X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2801
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/13(金) 21:48:24.82ID:8y6siHnk0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・認めよう、君の力を。今この瞬間から君は解放旅団だ

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2800
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1567935866/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1567559107/
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 00:09:47.53ID:dVjWor/M0
りなちゃん素早い>>1乙は良く見えないのナ

鷲見 友美ジェナさんはハーフだそうで
ミドルネームがない日本だと、名前の方に無理やりぶっこむからこんな風な方が結構いる
と老師から聞いた事がある
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 09:06:53.79ID:M/rv00/f0
>>1

昨日のニュースで停電しても即復旧のシステムが理解できたわ送電線自体網目構造になってるんだな
千葉のはそのネットそのものが壊されたからいまだに復旧できないだったか
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 09:11:48.60ID:oj4gjHbR0
>>1

問題や災害にかこつけて嫌いなものを叩きたいだけという人の
なんと多い事よ…(アンチスレで何を言わんやだけどw)
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 09:16:22.69ID:dw/SIA4x0
>>1

>>5
C.E世界ではすべての核動力が止まるという未曽有の大災害からほどなくインフラも通常稼働
人死にも後の戦争を除けばさほどなかったというのに
まったく日本は情けない、これも全部〇〇のせいだね

※〇〇にはお嫌いな方の名前を入れてください
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 09:18:15.90ID:Z7Ma7qx+0
>>1
無能ほど他者を無駄に働かせたがるので
ちなみにそうすると全体の効率化は2割下がるのだとか
あとデスマーチは上が無能だからよね

ああ、幼女な幽霊と化け猫に癒やされてぇ(ステマ)
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 09:22:03.73ID:NjDGsoIY0
私有地に電柱が倒れこんだり電線が木々に絡まっていると、いろいろ面倒なことになるんだったか?
勝手に踏み入ったり、作業に邪魔な木を伐採できないので
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 09:25:53.41ID:0Uksxcok0
>>1乙とともにあれ……

これは自分の体感だけど、残業しても結局作業してない時間が増えるだけだと思うんだよなあ
今日は残業するから、タバコを吸う時間を増やそうとかコーヒーブレイクの時間を増やそうって意識になる
俺はタバコ吸わんけど
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 09:30:33.84ID:oj4gjHbR0
年末だけ無茶苦茶忙しい仕事に就いてるんだけど
一時期は日付が変わるまで働いたっけ…(最近はまだ抑え目)
通常の退勤時間が昼食時間くらいの感覚になるからな…(遠い目)
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 10:17:57.91ID:3nUqqtas0
できません…私の仕事は劇場版Gのレコンギスタを観に行くことだから……
違うよ? 君の仕事は、デス種失敗スレを>>1乙することだから。
滅亡迅雷.netに接続……

早くもプレバンで劇場版TのBD超豪華版の予約が開始されましたよっと
300ページ絵コンテとアフレコ台本諸々特典は欲しいけど、お値段15000越えはちょっと……
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:52.41ID:0Uksxcok0
どうせ後で全話収納したBOXが出るんだろうなあと思うと、うかつに手が出せない
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 10:33:22.95ID:dw/SIA4x0
Gレコ、劇場は当然見に行くが、円盤はどうしようか…
特典は欲しいと思っても、かさばるとちょいと逡巡するのよね
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 10:41:54.71ID:U/ObYkU90
>>9
テレビで旅館の敷地の藤の樹が勝手に伐採されたと言ってたが
正体は電力屋が電線に絡まりそうで独断で切ってたそうな

それでも許可もなく何本も根元からバッサリ切り倒すのはやり過ぎだよなぁ
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 10:48:04.30ID:U/ObYkU90
勿論、藤の樹が電線に絡まるまで放置した旅館側も悪い
だけど話し合ってからやらなきゃそら揉めるでしょうよと……
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 10:53:55.51ID:0Uksxcok0
カリギュラオーバードーズってゲームを始めたんだけど、戦闘が面白いな
次の敵の動きがわかるんで、それに合わせてカウンターを当てるってのはなかなか新鮮じゃ
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:00:48.70ID:jHcNQRN/0
焼夷弾で相手の足を止めてマシンガンで蜂の巣にする
呆れるほど有効な戦術だ!!
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:15:53.95ID:mdoqB/Km0
作業着でシャベル持ってる総理大臣の写真に、今更やってきてパフォーマンスするなと批判殺到
しかし、その写真は以前撮影された防災訓練のものでしたと


私有地の電線、面倒くさいみたいね
実家にもあったけど定期的に土地使用料が振り込まれて美味しい小遣いだったらしい
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:18:39.16ID:q0T9nuDa0
>>14
ハッハッハ、DVD-BOXが10万した作品だってあるんだから多少はね?
…まあその作品は本編4クール+総集編+単発OVA3本+シリーズOVA5本のセットだったんだが
なお全12話の外伝が別にある模様
もし現在シリーズ全部をBD-BOX化すると外伝とは別に新作OVAが12話あるという…
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:26:32.76ID:NjDGsoIY0
現場が混乱しているときに偉い人が来られても、混乱が増すだけ
後方にあって、全体を俯瞰して必要な金や物、人を必要な場所に必要な時に確実に送り届けるように指揮してもらうほうが良いと思うんだがな
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:36:33.31ID:akfvvR2j0
>>21
そいつがやった被災者が総理に対して悪口言うコラも酷いな

別の話だが
政治家が被災地で作業するわけでも無いのに作業着着るのは演出と批判しててる人間がいたけど
仮にスーツ着て行っても批判してそう
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:39:15.39ID:h6CltjGa0
>>24
> 政治家が被災地で作業するわけでも無いのに作業着着るのは演出と批判しててる人間がいたけど
> 仮にスーツ着て行っても批判してそう

これに関しては約二名ほど悪しき前例があるからじゃないかな
どこのK直人とフルアーマー枝野とは言わないが
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:44:49.28ID:v0pnAAre0
服を着てるからこんな問題が起こるんだ…!
──そうだ!全裸で被災地に行けば…!?
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:45:04.52ID:eZdp7Oj60
1stはマチルダさんのミデア隊が度々補給してくれたが
種の補給ってどうしてたっけ?
プレステ装甲がレア物だから量産は不向きとかあったはずなんだが
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:47:38.30ID:eZdp7Oj60
ギレンの野望で他の協力関係者がスーツの中、
一人だけツナギで
現場の上役っぽいツィマッド
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:48:53.57ID:/fnTsewI0
なんか無印種の初期に水か食い物がねえとか喚いて何となく解決する回があったような…どうだったっけ
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:52:28.22ID:eZdp7Oj60
ユニウスの墓荒らしあったか
あれ、宇宙空間の氷を使うとか有害物質大丈夫なんすかね?
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:52:35.95ID:fi9vSXun0
>>29
買い出しに行くシーンなら砂漠であったはず。
装備弾薬の補給となると下手すればオーブに着くまで無しの可能性も。
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:53:55.33ID:fi9vSXun0
しかもあろうことか核攻撃で崩壊したユニウスセブンの残骸にあった氷だからなぁ…。
放射線物質とか溶けてたりしない?
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:54:05.12ID:qCEdtRs50
水不足で氷を回収(放射線とか大丈夫なのかしら)
大気圏突入前に補給(今後必要になるとはいえ宇宙で航空機の補給 )
オーブに匿われた時に補給
アラスカで捨て駒として最低限の補給
オーブで

宇宙行ってからどうしてたっけな
そして二番目は地球から上がってきたザンジバルにビグロとか積まれていたし良いのかもしれぬがw
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:54:25.28ID:NjDGsoIY0
閉鎖的環境だと、水はろ過して再利用が定番
つまり、そのコップの水は彼女の腎臓を通り抜けた以下略
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:59:05.83ID:eZdp7Oj60
>>38
アストレイでジャンク屋使って三隻同盟が補給してるとかあったはず
武装犯罪者に物資支援とか代表がクソ坊主とはいえラクシズとズブズブすぎだろ
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:00:36.62ID:EjcxdfBd0
>>37
うま味があるかもよ(fallout脳)
デモンエクスマキナ、月が落ちてきても野生動物は生き残ってるみたいだな
アイスクリームも食える…
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:03:49.12ID:qRQSV1L70
>>38
宇宙だとリ・ホーム(ロウ・ギュールの艦)と接触して補給を受けるシーンかあったかな
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:09:22.45ID:fi9vSXun0
>>41
デモンエクスマキナ、まだ本体買ってないからプレイしてないんだが、そのアイスクリームは本当に我々の知るアイスクリームなんですかね?とは発売前から思ってるw
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:11:21.60ID:4nY+kTwG0
>>38
地上から持ってきたグラブロをビグロに改造して使ったんだよ無駄にならねえだろ!!(ギレンの野望脳)
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:13:06.77ID:NjDGsoIY0
補給や兵站という言葉を使っておけば、現実でも創作でも
なんかうまくいかなかった状況を説明できたような気分になれます
魔法のキーワード
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:16:29.56ID:g44Fl+NM0
>45
なお夜勤戦でボドボドになって何故か難民食わせる余裕があり
セカンドシリーズ開発及びニューミレミアムシリーズ量産出来るプラント
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:18:00.27ID:EjcxdfBd0
>>43
まずコーン・ワッフル・カップから選べて、チョコミントだの抹茶だのフレーバーもあるから
多分普通のアイスクリームだよ、多分

サイボーグ向けの加工食品かもしれんが
0048MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/14(土) 12:34:02.09ID:F8NZCrXv0
ガイにいちゃんが劇中食べてた牛丼は
サイボーグ用に調整されたものとかあった気がする


おもしろそうだし、俺もDXM買うかなぁ
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:42:13.16ID:gyDJSv+G0
すっごい今更かもしれないけどDXMで武器を獲得していくと格納庫にどんどん展示されていくのね
しっかり見回してこなかったから今頃気が付いた
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:46:03.15ID:v0pnAAre0
>>47
電脳に味覚や冷たい食感を疑似体験させるための、フレーバー的なデータかもしれない…
クリムゾンロードさんとディアブロの因縁も、
「何?貴様、チョコミントなど好んで摂取しているのか?あんなもの歯磨き粉ではないかw」
「貴様…殺してやる!」
みたいな始まりだったかもしれない…
0051MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/14(土) 12:48:32.59ID:F8NZCrXv0
ミントって字面はきょぬうきんぱつナースみたいなのに
実際はくそ苦いよね
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:49:16.00ID:LexY8+qh0
補給と言っても生活必需品、生命維持装置類、食料・水・酒、空気
予備パーツ、定期交換部品、弾薬各種、推進剤、燃料は最低必要っすね?
持ち込む量は任務期間によって変わるだろうけど

DXMのアイスクリームはミッション報酬のだいたい1割ぐらいするよね?
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:54:47.41ID:fi9vSXun0
>>52
モンスターハンターの食事(猫飯)ですら100zとか200zで食えるというのに…
やはり我々の知るアイスクリームとは違うのでは…?
あるいはアイスクリームが超高級品になるくらい食糧事情がヤバ過ぎるのか。
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:55:20.73ID:O/cn6D+u0
なつぞら、沢城さんと戸田恵子さんが出たことにより、現代と3代目の鬼太郎が共演したわけですな。
まあ直接絡む事はなかったけど。
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:58:05.52ID:EjcxdfBd0
>>52
序盤で敵の残骸から拾った剣一本が4000くらいで売れたな
アイスクリームはシングルで300くらい
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 12:58:30.16ID:IZ7xBUL30
生卵+醤油+紅生姜+七味をかき混ぜて、牛丼に乗っけるのが旨いって言う話を聞いたけど、試す機会がない……
0058MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/14(土) 13:01:45.90ID:F8NZCrXv0
調味料の醤油以外は全部牛丼にお好みで使う薬味だからまずくはないだろう、まずくは
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:07:24.23ID:csfQC9dU0
白米なら卵と醤油も普通の組み合わせだしな
牛丼だと味が濃くなるから好み次第か
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:07:43.38ID:gyDJSv+G0
金はまだ稼ぎ用のフリーミッションがあるから意外となんとかなる
オプション穴3つのパーツが落ちなくて周回地獄になればすんごい貯まってる
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:15:07.14ID:8UeIPcjP0
グラブルvs、予想通り(タイトルに武器があったから)存在が17禁のメーテラ参戦かー
なお中の人の方が更に酷いという
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:15:11.19ID:IZ7xBUL30
会社からちょっといったところにアイス屋ができたんで、食ってみたんだけど美味いな
ただ、アイスで500円超えってのは高すぎだな。うまいんだけど何度も食えるもんじゃない
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:28:05.30ID:4nY+kTwG0
なんかデェエェェェェッドって叫びながら不完全アロガントスパークかけてきそうなポット出のおっさんがラスボスなのこれ?トオレ困惑中
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:29:29.21ID:mX4U9qRF0
>>63
最近は高級感を出してインスタ映え狙いで客を呼ぶと聞くけど
500円なら見た目も豪華だったり?
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:32:52.46ID:dw/SIA4x0
半端な値段だと「コンビニでスイーツとか高級アイス買えばいいや」になっちゃうから
差別化して高級感出す戦術、というのはあると思う
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:36:54.14ID:7XPWfmsc0
今週の鬼滅読んだけど弾は直撃してないにしろインフィニティ一郎の状態はどうなって…
そしてなんか唐突にシグルイみたいなことになっとる

一方チェンソーマンは仲良く玉を蹴りあった
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:37:06.04ID:IZ7xBUL30
>>65
見た目は普通なんだけど、味は濃くて美味しいのよ
俺が行った時はテレビの撮影クルーが店の前にいたんで、注目度のある店だったのかも
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:50:02.70ID:IZ7xBUL30
お、ゴジラキングオブモンスターズが予約開始してるやんか!!!!
ごますりクソバードの活躍が見られるで!!
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:52:42.64ID:0YAZ7pTl0
あれほど感動装ってるけど原因お前やんな映画も珍しい
しかし、人間ドラマなんてかんけーねー
で怪獣大暴れな作風はとてもよかったです
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:53:04.02ID:PsWITj4T0
実際あんなに活躍するラドンなんて滅多にないんだよな〜
大抵おまけのように突撃しては返り討ちとかだったし
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:57:25.87ID:IZ7xBUL30
いまさらだけど、ギャレス版ゴジラは主人公の父親の存在が邪魔だったよね……
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 13:59:38.92ID:0YAZ7pTl0
あと、着ぐるみ操演ではできないことを見せてくれたのが個人的によかったと思いました

あの伊福部氏の作ったテーマを流したことも素晴らしい
なんか変な合いの手入ってたけどなw
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 14:28:41.47ID:gyDJSv+G0
今回ビット系の武器が強いな
ビットそのものが破壊されなければ本体に戻って再度攻撃可能なお陰で分身と合わせて上手く使えば瞬間火力と継続火力両方がかなり上がる
0081MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/14(土) 14:56:20.40ID:F8NZCrXv0
最初に1stでオールレンジ攻撃したのはブラウブロ
ビット初めて使ったのはララァ専用MA
ファンネル使ったのはグレたミンキーモモのキュベレイ
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 17:00:06.45ID:wulZyJiV0
ガンダムNT見てきたよ!!
バナージ生きてたんかワレ
ガンダムUCのキャラがちょいちょい登場するのはグッとくるのう。
序盤のガンダムNTのA装備が簡易デンドロみたいでいいのう
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 17:11:24.84ID:4nY+kTwG0
まー事故って浪人ならまだ親も許してくれんだろ
実力不足と高望みで無駄に浪人した挙句中退なんかするよりはな
あーっひゃっひゃ


死にたい死のうどうすれば楽に死ねる
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 17:29:29.39ID:l4ZBYG+T0
>>80
ビット兵器を「本体から射出され、敵を攻撃し、戻ってくる兵器」と定義するならば
かなり溯れるような気がする

でもロケットパンチはビット兵器、かなあ…?
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 17:31:51.38ID:dw/SIA4x0
ダンジョン飯最新刊購入
なるほど今回はアレを食べるのか―(ネタバレ自重)
そして迷宮の最深部の謎に段々迫りつつある一行

今回の最注目はセンシです(実際に読んで意味は確かめよう)
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 17:33:50.29ID:4nY+kTwG0
ファミマでチーズ肉まんとやらを買ったはずなのに家であけてみたらキーマカレーまんだった
な・・・何を言ってるのかわから
あの外人め
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 17:33:58.77ID:dkQh8YcR0
おはようございます
日が暮れるのは早いですねぇ




二度寝したら今頃起きたよorz
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 17:37:21.28ID:wulZyJiV0
休みだというのに、二度寝しても遅くとも8時には起きてしまう……
まあ、一日が長く感じられるのは得かな
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 17:39:07.06ID:U/ObYkU90
>>69
ttps://hobby.dengeki.com/news/843799/

王の凱旋である!祝え!!!
全怪獣を凌駕し、時代を越え、過去と未来に傷跡を遺す怪獣の王者。その名もゴジラ!!!
新たな歴史の幕が開きし、瞬間である!!!
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:00:35.13ID:wulZyJiV0
おれは16時を過ぎるとだんだん憂鬱になってくるな

近所のスーパーで白菜のスタミナ漬けってのが売ってるんで買ってみたら、浅漬けのキムチじゃねえか!! 
まあ酸っぱいキムチよりもこっちのほうが好きだけど
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:18:14.81ID:wulZyJiV0
ほぼ毎日ラジオを聞いてるんで、ラジオの番組のパーソナリティで曜日を知ってる気がする
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:27:17.72ID:T3vcwRta0
NTは序盤の猛スピードでかっ飛んでくるナラティブA装備が格好いい
ゾルタンの相棒と合体しようとするナラティブはちょっとびっくりして笑ってしまったがw
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:30:56.83ID:q0T9nuDa0
>>45
現実はそう甘くないというか、兵站を軽視したら如何な名将であろうと必ず負ける
いい例がWW2の北アフリカ戦

つか、この辺を明確に描けたらかなり面白い話になると思うんだがな
それでも作者の筆力次第ではあるんだが…
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:33:12.23ID:C70dF0I20
ゾルタン様は赤い彗星の出来損ないだそうだけど、比較対象として
フロンタルさんのなりきり完成度の方がおかしいと思うんだ
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:33:38.37ID:Sbnt6rdd0
>>101
ドイツのロンメル将軍だっけ、最初は優勢だったが補給の問題で後退を余儀なくされたと

補給の話ではボロカス言われるアフリカのイタリア軍も実は善戦してたとは聞いたことあるけど
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:37:16.07ID:7XPWfmsc0
>>104
ゾルタンすらあんだけ足りてないのに実は成功例でフロンタルは作った方もワケわからんレベルの完成度だからね…
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:38:26.07ID:q0T9nuDa0
>>69
あいつの初出現シーンが一番「あの世界における怪獣が如何に巨大か」を明確に表してるなあ…と思った俺
映画館で見た時に「あいつだけスケール狂ってねえか?」と思ったくらい地形や街との対比がヤバかった

まあ、奴が出てきた山の上で吠えるギドラを見た時も同じくらいのヤバさがあったが… あれ本当に目の前で見たとしたら、一生夢に出てきそうなレベルだわ
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:38:34.70ID:lxtWzy5m0
威力は低いがその分、連射力と総弾数は高い機関砲と
威力と射程は高いが1発1発リロードしないとダメなビーム砲だと
安心感違うよな
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:43:25.21ID:CSxOg3jE0
>>105
ロンメルは軍団レベルでの補給を理解していなかったという話をどこかで聞いたことがあるが
そもそも、当時のドイツの国力であんなに戦線を広げれば、どんな優秀な軍官僚や組織があっても破綻するのが当然
個人の資質や能力のせいじゃないわな
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:44:09.85ID:q0T9nuDa0
>>73
邪魔つーか、設定から何から実にいいキャラなのに活かしきれないからクビ、みたいな扱いなのがな
むしろ主人公の方が無個性すぎるというか…

>>75
無駄に尺を取り過ぎてるとは思うが、要らんとまでは思わないな自分は
ゴジラとムトーの登場を主にサクッと済ませていれば…
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:44:17.66ID:v0pnAAre0
NTは、真面目なシーンだとわかっていても
ブリックさんが突然性癖をカミングアウトするシーンで草が抑えられなかった。
これ。リタがめっちゃいい子だったからいい話で終われてるけど
もし根に持つタイプだったら、貞子や伽椰子みたいなミシェルと連邦軍人絶対殺すマンになって
ガチで手に負えないレベルのやべーやつになってた可能性なくない…?
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:47:25.98ID:dw/SIA4x0
>>110
事情により公開初日に観に行けなかったのだが、このスレでひたすら
「ラドンだ、ラドンを見ろ!あいつこそ今回のKOMのキーマン(※人じゃないけど)だ!」てなコメントを散々見てから
観に行けたのはある意味ラッキーだった…映画館で必死に笑いをこらえたぞ
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:47:49.41ID:U/ObYkU90
ウルトラマンタイガ11話視聴。魔法使い、失う

家無し能力無しになっちゃった魔法使い。挙げ句に誘拐されて踏んだり蹴ったり
まさかの登場のパゴス、まさかタイタスの旦那に手傷を負わせるとは……
そして霧に紛れ生命力を啜る大怪獣ギマイラ大復活。これは強敵
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:49:37.30ID:q0T9nuDa0
>>97
昔、一番忙しかった頃は毎週見てるアニメがある日を曜日の基準にしてたっけ
つかそうしないと「何日かは判っても何曜日か判らん」という状態になって仕事の依頼に支障をきたしかねなかった
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:51:45.61ID:wulZyJiV0
はゴジラ KOMで伊福部サウンドが流れることを知らずに見たから、あの曲が流れた時はニヤニヤしてしまった
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 18:54:35.09ID:7XPWfmsc0
>>110
ラドン君の火山から出てくるシーンとか飛ぶだけで人が突風に吹き飛ばされていくのを今の技術で描くとか
戦闘機をバレルロールで叩き落とすとか他と比べてすごいファンタジー的なものでなく攻撃方法が物理ばかりなおかげで
戦闘の迫力がすごかったと思うの

いや全方位引力光線のギドラさんとかラストのゴジラさんとかは別次元だから比較にならんけど
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:01:30.50ID:wulZyJiV0
ゴジラKOMのモンスターが暴れるシーンはプロジェクトメカゴジラとか怪獣黙示録が実写化されたみたいでワクワクしたなあ
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:02:09.45ID:gyDJSv+G0
ミッションのブッキングでもないのに2回も襲ってきた相手に非武装で来いとかいう殺意しか感じないミッション
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:09:14.86ID:q0T9nuDa0
>>112
国家レベルで見れば貴兄の言うとおりなんだが、こと戦線レベルで言うなら>>105氏の言うとおり、なんだそうな

当初は「補給線(というか軍団維持のため補給部隊がまともに機能する距離)の先端あたりまで前進したら後は防御だけでおk」
という命令だったが、勝った勢いで補給線の倍以上の所まで攻め込んだ

当時のドイツ軍は機動戦主体で、戦果拡大のため前線指揮官にある程度の追撃の自由は与えられていたがそれを軍団レベルで
やっちゃったもんだから補給ができず負け戦になり、軍団壊滅につながった、のだそうだ
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:20:41.56ID:CSxOg3jE0
>>126
砂漠で戦ってなかったら、まだ救いはあった、かな?
鉄道や道路などの交通インフラが存在しないから、補給物資を運ぶトラックに補給するためのトラックに補給するトラック以下延々と
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:28:29.69ID:stexnhwy0
>>109
そうなった場合、ラストバトル前半みたいにフェネクスが押し切れないままセカンドネオジオングに負けるって感じがするのよね…
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:40:49.87ID:aRHpFA8f0
>>130
というか、輜重って特に交通の便を非常に重視するからね…
どこかの誰かは過酷な山道を牛にひかせて牛食えばいいだろとか言ってたらしいが

多分おとぎ話か紀元前の話だよね

(20世紀のベトナム戦争でも、北ベトナム軍は
 牛車orチャリンコ(いうまでもなくどっちも効率悪いw)で無理やり補給を持たせてたという話はあるが)
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:44:56.24ID:7XPWfmsc0
E-2甲、夜戦突入でボス中破随伴大破で特効艦無傷でこれはイケると思ったらジャーヴィスも千代ちゃんもCI不発カスダメで一気に萎える…
もうスケベ駆逐ドロップしたら即難易度落とす自信があるわ
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:50:54.74ID:dw/SIA4x0
E2は突破不可と悟って乙作戦にランクダウンし、ようやくギミック開放前のゲージ削ることができるようになったチキン提督
E1周回も並行して進めてようやく阿賀野さまゲット、コマちゃんは既にゲット済

リシュリューとU511と御蔵は何とか欲しいが…
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 19:59:19.58ID:CSxOg3jE0
お迎えできたのは、まだコマさんだけです
というか、初めての海外の娘さんだ
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:01:10.62ID:QXFXoGKC0
日本から始まり、今や世界の海を駆け巡る
日本の提督は働き者だな…所属は国連になるのかな
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:04:48.51ID:M/rv00/f0
個人的にビスマルクさんが好きなんだが彼女お高いから(改装設計図2枚って…)
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:15:50.85ID:dVjWor/M0
ガンダムNTは、宇宙世紀ファンにはああいうのが正解なんだろうけど
ヨナが生き残り女性陣が死んでる構図は、ちょっと古臭いかなと感じたり
(そりゃあ一応主人公のヨナを殺して終わるのは難しかろうけども)

御禿も近作では主人公周りの女性を無理に殺さず終わる事がおおいけど
ガンダムオタクの中には、逆にそういう展開に違和感を持つ人もいるのかねえ
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:16:48.21ID:W98ucfD+0
アマゾンプライムよ、何故ガリアンを視聴できなくするのか
有料なんだから置いておいてくれても良いではないか
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:28:30.43ID:3nUqqtas0
>>142
NEXT UC計画は始まったばかりなので、これからじっくりやっていくんでしょうけども、
全部の脚本・ストーリーテリングを福井センセに任せちゃうのは(しないよね?)どうかなと思う。
メインとなるUCのバナージの物語はそうだろうけど、ハサウェイとかUC123~153の所謂F91、V年代は
思い切って若手に書かせてみちゃあどうかね。
153
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:34:30.99ID:t6i0Au4P0
福井氏自体はガンダムよりもヤマトの時代の人だし、それを踏まえるとZZのMS拾ってくれたり、ストーリー内容はともかくよくやってると思いますよ
もっと知らないであろうF91とかに繋げていくわけだし、第一線じゃなくてもよいかも知れませぬな
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:44:03.22ID:C70dF0I20
>>142
1stからZZにかけて描かれた「NTと死者の交感」をテーマにした以上
ヨナに力を与える親しい人の死は展開として避けられないと思う
特にリタについてはその最期を終始ぼかされてただけに
ミシェルの死はよりわかりやすく描写する必要があっただろうし
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:47:10.60ID:CSxOg3jE0
年表を作るのは楽しい
「不可解なことに、この期間の記録は各国で失われている」
「この年、主要な登場人物が生まれる」
とかいう恥ずかしい文言が、てんこ盛りだった
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:55:09.62ID:v0pnAAre0
一方人気番組「東京エンカウント」の年表は、
中村悠一、杉田智和の生誕から現在までを追うはずのものだったのだが
なぜか逐一餓狼伝説にまつわる情報がピックアップされていた
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 20:58:22.89ID:mX4U9qRF0
FSSの新刊が出ると聞いて14巻を読み直したが
ツバンツヒさんが徐々に壊れていく、もとい馴染んでいくのがいいよな
最終的におもしろミラージュ団に入団だし
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:05:35.23ID:dw/SIA4x0
「契約金もなしに騎士団にいつの間にか入団させられてたのは許さぬ
妻の分も含めてそのうちキッチリ払わせる」
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:05:59.04ID:CSxOg3jE0
契約金を払ってあげてもいいじゃないか、変なところでケチだな陛下
今、キャラクターズの設定を読み返すと陛下の財力だと小銭にすらならない金額なのに
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:07:27.11ID:q0T9nuDa0
>>133
インパールの話はやめるんだ、いいね?

北ベトナムは文字どおりの「人海戦術」で何とかしてるからなあ… 有名なディエンビエンフーとか「重砲を分解して人力で山の上まで運ぶ」とか頭おかしい事してたし
チャリンコつーかシクロ(自転車とリヤカー合体させたような自転車タクシー)で輸送をやってたとは聞いた

全部ヴォー・グエン・ザップって奴のせいなんだ
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:12:24.78ID:Sbnt6rdd0
次は呉でイベントやるのか
青葉とか雪風がいたとこだっけ

出遅れて気付いたら宿と足が埋まってたし、家でやることもあるし(言い訳)で行けなかったが
呉にはいきたいな、いつか佐世保にも
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:15:17.73ID:q0T9nuDa0
>>149
年齢見る限りヤマト世代ではなく、「Z〜ZZ、逆シャア直撃世代」よ間違いなく(1st世代の一番下くらいとも言えるか)
敢えて言うなら「トミノアニメ全盛期世代」と言った方がいいか
確かイデオン劇場版も公開時に見に行ったと電ホビのコラムに書いてたはず
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:18:55.15ID:F8NZCrXv0
ZZ直撃世代がプル12はピー(放送規制)とかやるのか?
むしろ見てなかった方がまだわかるぞ
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:19:56.73ID:PsWITj4T0
E2甲1ゲージ目だが、ラスダンまでは楽勝だなここはって思ったら、ラスダンで一気に固くなって落としきれないのはさすがに草
いくらほぼ満タンだったとはいえ、夜戦突入時に1機残りで夜戦部隊小破以上0から仕留められなかったのはきっつい
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:25:16.08ID:3nUqqtas0
>>167
NHKとかでガンダム特番やると引っ張り出されることが多いけど、
基本、口を開けばただの富野監督大好きおじさんよね福井センセ。
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:28:36.57ID:v0pnAAre0
>>168
餓狼年表は2年くらい前のやつだから、その後に年表やってたらそっちが最新版かな。
もしくは、それ以前の年表かも
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:28:40.26ID:G2SDXH1i0
「悪のある所必ず現れ、悪の行われる所必ず行く。正義の戦士!キカイダー01!」

ゼロワンが始まったからか
つべでキカイダー01が配信始まってたので初視聴
キカイダーの続編なのね キカイダーも見たことないです
初見、見た目のビジュアルが怖いと思った
「この恨みきっと晴らすぞ、ゼロワン!」のハカイダーの構図がカッコイイのう
ハカイダー四段攻撃はおおっと思ったけど最後がショボくなったw
2話で弱体化し両足がやられ追い詰められて続きが気になるね
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:30:33.95ID:M/rv00/f0
Vシンガー?にpetitはまり中なんだが歌って面白いな歌い手によって印象が変わる
オリジナルはほぼ知らないんだが
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:40:39.15ID:mX4U9qRF0
>>178
まじで?
あれ、ずっと福井さんが関わってる思い込んでた
というか、富野小説に手を出す人なんて他にいないとw
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:41:25.69ID:Sbnt6rdd0
どうでもいいことだけど
UCでダカールが破壊されたから
ハサウェイの時代にアデレードに連邦首都が移されてるってことでいいのかな
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:45:50.68ID:7XPWfmsc0
>>175
キカイダーこと弟のジローは半端に善の心を持った機械で敵の機械を操る笛の音に悩まされたり
ハカイダーの頭部に産みの親の脳味噌詰まってて戦えないとかでシリアスなシーンが多い作品だが
キカイダー01こと兄のイチローは完全な善の心を持ってるからあまり悩まないし
ハカイダーの頭には前作ボスの脳が詰まってるから遠慮とか無用なので基本明るい作風

むしろライバルが後に出てくるヒロインガチ恋勢という悩みを抱えてる上にある理由から犬が苦手という萌え要素の塊
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:52:54.65ID:csKq1Wnh0
Gレコあんまり興味hがないけど九州でも上映することになったんだね
まあ、冨野さんの扱いがあまり悪いと嫌になるから良かった
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:55:15.04ID:PsWITj4T0
>>172
まあ正直言うと、そろそろ乙に切り替えてもいいんじゃないかとは思ってる
シャーマンがもらえる機会が今後なさそうだという予感が走ったのと、削り段階があまりにも余裕だったからここまで粘ってるだけだし

ただまあ今は改修素材の7.7mm機銃を回収するために、未クリアの南方海域を警戒心で埋めてるところだが
ほんとこの改修曜日指定システムはキッツい
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:57:14.21ID:gyDJSv+G0
今日はプリキュア投票だったか
実はプリキュアってまともに見たことないんだよな
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:59:04.67ID:4nY+kTwG0
FE1週目クリア
なんか最終決戦も悲壮感が感じられず戦争というより満身創痍の全国を賭けた決勝戦位にしか見えない・・・
MVPは圧倒的にぶりっ子ピンクだと思ったのに、意外と少なく筋肉が同数という結果に・・・
エンディングの歌が終わってもスタッフロールが続いて別のBGMがかかるのはかっこ悪いね
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 21:59:32.05ID:7XPWfmsc0
>>185
E-3のギミックも面倒らしいしそろそろ潮時かなとこちらも思い始めてきた
でもグレカーレ引くまでは粘りたいという優柔不断
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:00:30.90ID:QXFXoGKC0
デモンエクスマキナ、ン我が魔王と戦えたが声帯は剥ぎ取れなかった
撃退じゃさすがに無理か
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:02:05.00ID:G2SDXH1i0
>>183
なるほど詳しい解説サンクス
解説読むと前作も見たくなるね
ヒロイン気になるね

>>186
ハーイジョージぃと挨拶してお勧めのプリキュアを挙げればいいのかな?
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:10:25.32ID:jHcNQRN/0
>>175
ハカイダーくんは特撮史上トップクラスに全員が頭捻った可哀想な子だから・・

あれだよ、ZZにヤザンがレギュラーだったら、みたいな感じの切なさ
ハカイダーは好きだったけどそうじゃねえよ!!!
ってなること間違いないやつ
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:19:35.09ID:7XPWfmsc0
>>193
頭プロフェッサーギルなのが悪い(暴論)

…補足し忘れてたけどカッコいいハカイダーを見たいなら前作のキカイダーの方をオススメしたい
おおよそ特撮におけるライバルキャラのフォーマットのような存在だから
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:20:53.92ID:F8NZCrXv0
最近のスパロボはヤザンもマシュマーも仲間にできる
なんで義妹兼婚約者のクワサンは未だに駄目なんじゃろ
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:27:05.16ID:q0T9nuDa0
>>169
「年齢見る限りはその世代」だから見てない可能性は十分ある
かの御仁がネオジオンという後ろ盾を失った幼女強化人間の末路をどう考えるかにもよると思うし

つか見ててもそういう考え方する奴なんてエロ同人界隈にたくさんいるじゃないか、一緒にするのはかの御仁に失礼かもしれんが
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:27:36.64ID:QXFXoGKC0
気の早い話だが、スパロボにデモンエクスマキナが出たら

主人公は他作品のキャラクターの声帯を剥ぎ取る変態になるのかな…
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:33:21.57ID:4nY+kTwG0
2週目は赤と青とどちらにしようかしらん
他のクラスの子も愛せるようになるかしらん
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:33:59.09ID:jHcNQRN/0
>>194
でも何も言わないで01全部見た後に「ハカイダーってすげー人気の悪のカリスマ!」ってキャラなんだぜ」って伝えたときの顔を見てみたかったかも
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:35:26.92ID:mX4U9qRF0
>>198
青→赤の途中だが、正直2週目になると効率よく育成とスカウトをするかのほうが重要になってくるわねw
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:41:49.91ID:U/ObYkU90
シンフォギアXV10話視聴。強いLOVEと輝くッ!READY GO!!!

いつかと同じように伸ばした手。その先には響達の知らない泣き虫な彼女
人であろうとしたが故に誰よりも怪物であった錆色。錆付いて輝きを失ったのは心……
ユニゾンしてアマルガムでえんやこらしたらまさかのトラバサミ。いやオオカミ相手だけど

月に行ってウサギが「優しさを失わないで」。これはエースの願い……
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:42:57.31ID:0kf86E8r0
明日は半月ぶりにゲーセン行けるかと思ったが、お仕事でミスって明日も出勤で無理になった
帰って風呂入って飯食ってふてデモンエクスマキナやりながら寝落ちするぜ
なんせ明後日もお仕事なんだ
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:43:03.51ID:q0T9nuDa0
>>191
01のヒロインは志穂美悦子さん(長淵剛の現嫁)
たぶん今の目で見ても中々のものだと思うので御期待あれ

前作キカイダーはある意味日本のアンドロイド物の金字塔の一つかもしれない
主演の方は70年代特撮を語る上で欠かせないお方なので、見る機会があればぜひ
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:44:14.18ID:9/BWXE6J0
カッコよい(?)ハカイダーは単体作品の奴でいいじゃないかな?とマイナーな作品を上げてみる
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 22:46:26.39ID:csKq1Wnh0
石ノ森先生の漫画版でまあまあ格好良くきちんと汚い真似もする悪いハカイダーが見られるよ
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:01:23.33ID:4nY+kTwG0
悲報:ハードで2週目はじめたらチュートリアルをクリアできない

黄色に経験値を入れないように欲を張るから・・・
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:05:41.43ID:mX4U9qRF0
>>209
青と赤どっちでやるか決めたん?
たまたま青→赤でやってるが、割と正解だと思ってる
ただ3週目をやる気がないなら、赤のほうがいいのかな
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:07:28.86ID:T3vcwRta0
閃ハサは空戦の描写がどうなるかが。期待と不安が入り混じってる
ぺーネとΞの空戦は大事だからさあ。ファーストバトルのミサイルありったけ叩き込まれるあたりとかw
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:10:44.26ID:4nY+kTwG0
>>211
女先生で始めたから・・・赤かな・・・あでも青にするかも
女先生痴女みたいなかっこしてんなこんな傭兵がいるかよ
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:13:32.21ID:mX4U9qRF0
>>214
タイツ凝りすぎw
2週目は女主人公にしてるが、支援イベントは乙女ゲーの気分になるわw
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:17:29.05ID:dVjWor/M0
特報映像では、スラスターの噴射炎とか全くなく、すーっと上昇していく後姿が描かれてたな>Ξガンダム
推進する際の光がないのは映像表現上のハンデとも思えるけど、頑張って面白くしてほしい
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:21:41.05ID:4nY+kTwG0
>>216
いや鳥山明の世界でとかなら文句つけるほうがナンセンスだけどさあ

教師っぽさとか主人公としての個性があるようなないようなキャッチーさとかはわかるんだけd・・・・・・こんなへそ出し痴女みたいな先生がいるか!!
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:29:53.82ID:v0pnAAre0
>>210
機体色も踏まえて、好きなもののオマージュやパロディを加えてみてはどうだろう?
俺は紫メインでターコイズ、白色で名前は「ホァン・メイドゥ(中国語で幻の徳、的な意味)」にしてる。
よし、どこにも仮面ライダー要素はないな!
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:32:49.66ID:bVnf5aYz0
でもまあ、ファイアーエムブレムの女性キャラってたいがいエロい恰好してるから(暴論)
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:37:47.66ID:QXFXoGKC0
>>225
黒に赤のラインにしているが…思い浮かばんなぁ

なんかベルカのAI技術者みたいな声の奴に襲われたんですが、言ってることがわかりません
目覚めとか何のこっちゃ
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:41:03.90ID:gyDJSv+G0
結局シルバーレイブンシリーズで終盤まで来てしまった
バズーカなんて試験場以外で使ったことすらない
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:49:31.29ID:v0pnAAre0
>>230
テラーズの奴らかな?あいつらはサイコポエマーだから適当に聞き流してていいよ、うん…。
バレットワークス、一緒に仕事する機械も多いせいかめっちゃいい奴らで好感持てる。
准将が、なんかいい人過ぎて逆に死亡フラグやべーなってくらいかっこいい上司…。
でもウイスキーたらしたアイス大好きおじいちゃんでな、かわいいんだ…。
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:49:34.14ID:QXFXoGKC0
>>231
バズーカ拾ったわ、パイロンにくっつけておこう
こっちはライフル二丁にミサイルがメインのつまらん構成だよ
アーセナルのデザインがいいせいか何を持たせてもかっこよくはなるね
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 23:58:35.08ID:7XPWfmsc0
鬼滅視聴

開幕煉獄さん、こんなアニオリ入れるということは二期は既定かな…
村田さんとかまぼこ隊の仲が補強されてる…まぁ後々を考えたらこんな距離感になるか
ちゅん太郎すっかり懐いててなかなかに微笑ましい
男善逸魂の叫び、ほぼほぼ同意するがそこまで必死に怒るのは本当に気持ち悪いよ…
しかし改めて見ると機能回復訓練というか実質修行よね、肺の強化やらやって全集中の常中を覚えようとしてるし
イメージの37歳が怖いが現実は…
しのぶさんこの時点で覚悟完了してるやん…
カナエさん最後に戦った相手がアレなの踏まえると鬼を哀れむことができるメンタルすごいなぁ
次回予告の背景さぼってる二人やんけ…

あと1、2話で終わりかな?
二期やるなら初っぱなが列車ってまたハードな…
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 00:02:01.58ID:SB8uVO760
鬼滅、善逸ガチギレ
多少辛くても女の子がやってくれるなら、まさにご褒美だとw
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 00:04:30.63ID:r+yRE3hO0
翔んで埼玉、レッドバスターの人が出てたんだよな
後でパンフ読んで気づいたけど、上映中「こいつ特撮映えしそうだな」という事ばっか気にしてたw

千葉県民から見ても大いに楽しい映画でした
埼玉・千葉以外の県民が見たらどう感じるんだろう、というところは気になるわー
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 00:04:44.03ID:Vv0kWrIA0
>>233
こっちはシルバーレイブン2を2丁にシルバーレイブン1丁にアマノハバキリでバックウェポンはその時次第だね
やや継戦能力の低さに問題があるけど弾が尽きるまでに蜂の巣にすれば問題ない
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 00:05:22.48ID:snUf2XGa0
>>232
女の子はかわいいけど、まあペインキラーのおっさんが雇えるようになったからよしとしよう
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 00:29:01.39ID:VCb+teZu0
事件簿おわた
オルガマリーはこっちの世界でも屈折人生なのね。
それにしてもルビアは筋肉を見せる為だけに出演してるようだw
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 00:31:04.39ID:mc+O9fzE0
事件簿視聴

タチ悪いのに財布やサポート万能だから評価に困るメルヴィン
ちゃんとしゃがんで目線合わせて話すあたり英国紳士よね師匠
オルガマリーが褒められて認められたという時点でもうね…
やっぱ聖杯の汚染知ってた感じよね天体科のロード
入浴シーンというサービスなのに「これが魔神柱も空想樹もバックドロップする背筋かぁ」という感想
すごく見覚えのある地球の投影にですね…ホーム画面的な
金の積み合い見ると何故か銀と金を思い出す…
前回出さなかったからやらんと思ったら生首持ってきよった…
生首トラップ発動、推理に必要だという建前があったとはいえよくそれ持つの承諾したなしかし

次で本編終わってその次がエピローグか
事件簿もこれだけで終わると中途半端だし二期やるんかな
墓守の村と地下大迷宮の話はカットできなさそうだがどうなるか
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 00:31:34.26ID:Vv0kWrIA0
事件簿終わった
登場人物全員悪人みたいな顔してんなwww
あと所長はアレだなこの頃からコンプレックスの塊かよかわいい
最後にまたグレイたんにセクハラ働くロードの図



>>241
ライフルでもマシンガンに近い特性のがあるからオススメ
ただし更に継戦能力は低いのでオーグジュアリを追加弾倉とかにしないと3対1とかだと辛み
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 00:35:33.43ID:28iRNYhI0
事件簿は売り上げ次第で二期やるみたいな話だったかな
FGO脳なんで見てて「あー事件簿コラボ復刻のときはへファ子が追加実装かなー」
とか考えちゃうw
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 01:36:08.75ID:+3neBiEs0
シンフォギアXV10話おわた。
ダークネスイリュージョンだのオープン◯ットだの、あーもうめちゃくちゃだよ。
今回のミラアルクちゃんといいGX1話のクリスちゃんといい、金子さんは顔面騎乗フェチかなんかなの…?
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 01:44:04.30ID:+3neBiEs0
>>249
最終決戦直前で雰囲気が重めな中、
あそこだけノリがいつものシンフォギアでほっこりしたw
しかし、エルザちゃんはケツがダメになったからもう戦力外だな…
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 02:41:40.58ID:3PcNOFlp0
マム:井上喜久子
天羽奏:高山みなみ
シェム・ハ:日高のり子

博士、これは一体…!?
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 04:36:20.87ID:HR7CLHlx0
さりげない事件簿の描写がfgo考察班を刺激す

それによりfgo軸のオルガマリーの救いのなさが加速する
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 05:33:16.17ID:lLsoPB8I0
世間様は三連休だがこちとら仕事よ(代休はもらえるが)
提督たちが掘りにいそしむ間にセコセコ事務かー

と思って朝一でテキトーにE-1回してたらU-511とうとうお迎え
よいことあった
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 06:31:32.88ID:yS6Kn1fp0
道場の後継ぎ婿候補と嫁予定の複数姉妹
なんだかんだあってみんなに惚れられる+母もおまけか、「道場はみんな俺のものだ、つまりお前らも」か
文庫のレーベルによっては、どっちもありえるな
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 06:40:22.32ID:o/0tGBam0
早乙女家の許嫁問題はあのパンダ親父の詐欺で訴えられても仕方ないものだが
この中から好きになった相手と添い遂げればいい
なんてレベルでの
許嫁候補なら何人くらいまで可能なんだろか
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 07:05:25.63ID:lLsoPB8I0
>>257
「世界最強の拳法使いになったらハーレム道場が生まれてしまいました」
「恥辱の道場 三姉妹と未亡人の肉欲組手」

どっちがご所望?(※未亡人は個人的趣味です)
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 07:10:52.85ID:yS6Kn1fp0
>>257
前者なら青橋由高か竹内けんで、後者なら似たような武道系部活モノを手がけている甲斐冬馬、隙あらばその手のネタを仕込んでくる巽飛呂彦
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 08:23:31.75ID:o/0tGBam0
DXM
図書館防衛、敵が四方八方から来る上に長期戦で弾欠乏突かれてやられたズラ
こらフリーで強化するか今ある武装をパイロンに全部つけて多々買う感じかな
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 08:26:51.79ID:la0l6rr70
>>260
全員官能小説系を書いてる人じゃねえか!!
10代後半から20代前半は鏡龍樹とか読んでたなあ
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 08:54:49.77ID:GGPdoL4p0
>>261
最初の体験版で散々苦労した経験があったから、スムーズにクリアできたな
体験版になかった増加弾倉があるし、両手マシンガンで残弾余裕だった

図書館に取り付いた陸上兵器を放置してると、耐久力がゴリゴリ減るんだよね
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 08:59:02.66ID:LrtV1w1t0
ペンを全部集めたと思ったら、今度は『トゥインクルイマジネーション』なるもんを集めなければ。
どんなもんでどのくらいあってどこにあるのやら、ああめんどくさい。確実に物質ではなさそうですよね。
カッパと天狗女と一つ目キャハハ娘とガルオウガ様の星を滅ぼしたのは、実はダークネスト様なんではあるまいか。
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:00:15.44ID:X2yTEfWC0
ハハハッ、スゲェキラッキラじゃねぇか……

しかし強化形態の衣装変化は意外と少ないな
器かぁ、自我がある者がそんなものにはなれませんよ
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:03:36.42ID:Xa2P+RVl0
自分から御託を垂れ流し始めておいて「御託はもういい!」ってガルオウガさんはさぁ……
ユニがレインボー星人の生得能力のみで怪盗とアイドルとバケニャーンの三足のわらじこなしてたのに自分はダークネスト様の力借りなきゃ満足にマウントも取れないとかかなりアレじゃないか
もうちょっとなんというかこう、幹部の威厳というか……
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:28:52.74ID:X2yTEfWC0
Fangs that can chomp through concrete.

良いも悪いもリモコン次第。かつて誰かが歌っていた
オープニングの中味「割り切れよ、じゃないと死ぬぜ」
居ますねぇ、見知らぬ仮面の戦士が……
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:31:16.56ID:+3neBiEs0
ついにOP、滅と迅も公式トップ絵のライダー確定かw
最後に出てきたの、AIMSの社長とかかな?
もう雰囲気が序盤の檀黎斗みたいで終盤にやべーやつになってそう
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:33:44.06ID:Wnqaw6Mi0
opの5人ライダー戦隊感あるというか3人追加なるのか
滅亡迅雷の人らも仲間なるの
イカせちまったかイカだけに
不破にはギャグでゼロワンの正体バレしそう
ぴょこぴょこイズちゃん可愛い
天空真心握り
この若社長イカに縛られすぎ
猫耳ライダー誕生
もう正体バレ
バスの運転手は通りすがりの仮面ライダーなんでしょ
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:34:23.21ID:LrtV1w1t0
今回よりオープニング解禁。『ゼロワンゼロワンゼロワン…』が癖になりそう。
ゼロワン、バルカン、バルキリー、なんか他の二人ライダーがいたけど、迅と滅もライダーになるんかしら。
ほか、飛電一族三代が立つ姿、涙を流すイズ、倒れた或人に手を差しのべるイズが印象的ですな。

っつーか、まごころ寿司の大将は、科捜研の女でも寿司屋やってませんでした? しかも殺されてましたね。
福添副社長、山下専務、シェスタの三人の(特に児嶋の小物くさい)悪い笑い。でもシェスタは意味分かってないな。
ヒューマギアは、或人=夢、不破=悪、唯阿=道具。当然だけど、三者三様の考えすね。
仮面ライダーバルキリー、陸の王者チーターの如く戦場を駆けろ!! ってか、強化形態もらえるのかしら。
バイティングシャーク、変身講座のフライングファルコンより先に登場ですか。
さてさて、唯阿ちゃんが色々報告していた人は何者? 不破も知らぬ、エイムズのトップなんでしょうかしら。
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:35:13.93ID:Xa2P+RVl0
ヒューマギアを隣人・家族として扱う或人
人間の脅威として扱うフワ
優れた道具として扱う刃さん
というスタンスか
フワに振り回されっぱなしだった刃さんの印象がまるっと変わる回だった
こんな腹芸できる人だったんだ……優秀だけどポンコツなつかささんポジだとばかり
早速ゼロワンバレしちゃってるけどフワには教えられないままなんだろうか……
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:58:32.79ID:Xa2P+RVl0
>>274
P「違うだろ……お前の仕事はアイドルだろ……」

メイシライズキーでアイドライズ
こうして少女偶像.netはアイドルを増やしていくのだ
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 09:58:47.49ID:LrtV1w1t0
7人目のリュウソウ族・ナダ。何で関西弁なのか。ナダ(灘)だから?
っつーか、相馬涼という名で京都府警の科捜研にいたり、警備員のバイトして動物たちと戯れてませんでした?
幼い頃のコウは、周りはみんなライバル! ってなタイプだったのか。それがメルトやアスナ、みんなとの出会いで変わった、と。
『優しさは、大切な人が出来た時、大切な人を思った時初めて手に入る』。ナダがリュウソウジャーになれなかった理由も、実はそこなのかも知れない。
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:36.00ID:X2yTEfWC0
そこは全員揃って必殺技でしょ!なんで引き延ばすかなぁ、害装具

兄弟子もなんやかんやでイイ奴だった。というかリュウソウ村過疎化してんな
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:12.10ID:Xa2P+RVl0
グラサン持ってきて!イカしてるやつ!!
なんかコウの掘り下げ回に見せかけてドルイドン側がいつも以上にキレッキレだった
座れなくしてやる!は新しい脅し文句過ぎる……でも座れない・座ったらまずい状態ってマジ深刻過ぎるからやめてくださいワイズルー様
しかしいい感じに終わった風になってるけどマイナソー逃げてるからね!?宿主死んじゃうからね!?
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:29.12ID:+3neBiEs0
リュウソウジャーに選ばれなかった兄弟子が来訪したタイミングで、
現代に復活したガイソーグ襲来。いやあすごい偶然もあったもんだなあ(棒読み)
騎士竜の住処が記されている地図とか持ち逃げしてたけど、選ばれなかったのそういうところじゃない?ナダさん…
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 10:07:24.88ID:Sr6PZcGw0
AIMSとノザマペストンサービス駆除班の一般隊員とゼクトルーパーとどれがよりマシだろうね?
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 10:10:34.06ID:ynb3r4Tu0
>>261
そこでアウター試験に付き合ってくれた力也が襲ってくるじゃないですか
倒せたら声帯ゲットできるかなと思ったら、瀕死になったところで逃げられてしまった
相方の女は倒せるんかなぁ
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 10:16:04.13ID:ynb3r4Tu0
>>284
マジかー、先に倒せば良かったな
後に戦える機会はあるだろうし気長に待つか…

しかし敵の声帯剥ぎ取るって啓蒙高いなw
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 10:31:43.15ID:+3neBiEs0
>>285
西の七人の他の連中なら、マルチで戦って剥ぎ取れるけどシグはマルチにいなかったと思うからなあ…。
ブリーフィングで、アウター個人の人となりや各解放旅団の方針がわかってきて楽しくなる。
ランクD終盤にあるオーダーでは、AC3のアップルボーイ的な相棒だったジョニー・Gが
実は主人公に対し色々と複雑な感情を抱いていたことが明らかになってすげえ熱いぞ!
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 10:41:43.19ID:ahiAeQ1x0
>>273
不破「なぜ教えなかった!」
唯阿「教えたらそのまま飛電インテリジェンスに突っ込んでいくだろ」
っていうやり取りがあっさり脳内再生できた

っていうか唯阿ちゃんを苗字呼びで不破と並べると、某上半身裸忍者の顔しか浮かんでこなくて困る
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:06:00.79ID:X2yTEfWC0
あれ・それ・これ。is。who are。you areとキッチリ意味持たせているから
ゼロワンは名前でキャラの重要度が分かる可能性が
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:06:51.22ID:VCb+teZu0
サウジアラビアの石油施設に無人機が攻撃
中東がきな臭くなってきました


昨日のプリキュア大投票すっかり忘れてたよ・・・・・・
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:09:03.34ID:gBNO51ZB0
千葉の実家の両親がうちに来るとのこと
まだ停電してるらしいから仕方ないね
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:12:37.46ID:LrtV1w1t0
天空真心握りの様子を見る時の、ぴょんぴょん跳ねるイズが可愛い。

唯阿ちゃんが状況報告していた、エイムズのトップ、またはエイムズのバックにいる企業のトップか。
胡散臭い人物は、何故どいつもこいつもチェスやってるんでしょうね。

水谷豊「はいぃ?」
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:16:26.81ID:Vv0kWrIA0
DXM鉄則
左右のパイロンには必ず予備の武装を積むこと
長期戦だと特にライフルやバズーカなんかの装弾数が少ない武器は必中を求められるレベルで弾を節約しないと大体弾薬不足に陥る
敵アーセナルが出てきた場合命中率なんて3割当たればいい方な奴まで居るので必ず予備兵装を

出来れば弾切れのない格闘武器も積むこと
格闘武器はダウンさせて追撃を加えるタイプと複数の敵に連続攻撃を仕掛けるタイプがあるのでミッションや自分のプレイスタイルに合わせて持っていこう
個人的に連続攻撃出来る刀系がオススメ
アクションの発生が早いので3系やNX系のACみたいな感覚で扱える
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:16:27.23ID:gBNO51ZB0
これやってたら胡散臭さ台無しって行動なにかあるかね

報告受けながら料理してるとかか
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:16:33.52ID:yS6Kn1fp0
>>291
「あなたは人もチェスの駒のように動かせると思っているようだが、間違っている」
とか主人公に言われちゃいそうですな

「………チェックメイト」
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:25:54.29ID:X2yTEfWC0
自由自在に駒を操り勝負付いたと思っていたら
飛び上がライズして盤上を飛び出すバッタと、ルール無視のオオカミにぶっ壊される奴かな
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:26:37.65ID:mfBUYEuN0
陸連「選考基準が不明瞭と毎回批判されるので今回から一発勝負にしまーす」
→「日本記録更新した2人が2位以内にはいれずマラソン3回目の選手が凡記録で優勝しましたー

う〜ん・・・
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:38:24.64ID:b65zE8wx0
>>289
単純に敵対関係だけでもイランだのイスラエルだのある上に(シリアもだっけ?)、国家じゃ制御のきかないテロ屋もいるし
サウジ王族内の勢力争いがからんでもおかしくないから面倒そうだな
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:43:10.29ID:mfBUYEuN0
イエメンの反政府勢力が犯行声明だしているね
ここはイランと繋がっているそうでこのドローンもイラン製と言われている

イランはアフガンやパキスタンに極秘に潜入して墜落したアメリカの無人機を回収して技術を吸収したみたい
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:43:22.04ID:X2yTEfWC0
結局、どこまで言っても勝負は水物だからこうなるわな
まぁ東京がダメだったら次の五輪でまた方式変えるだけだし
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:50:15.58ID:b65zE8wx0
>>293
自分的には
報告受けて怪しい態度をとりつつ、手元にアイドルのブロマイドがあったり相手から見えない画面にはアイドルの動画
アイドルでなく萌え系アニメの美少女キャラとかもいい
部下から見えない所に「めざせ○○(古い特撮の悪役キャラ)」という言葉と共に当の悪役キャラの写真があったり、場合によっては婚活サイト見てたり手元にゼク○ィあったり

要するに「どんだけカッコつけても中身はただの○○やんけ!」てツッコまれるタイプ
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 11:53:09.18ID:UyjkEgns0
>>289
・基本カズレーザーとキュアゴリラがほぼ解説してた
・西川がどさくさに紛れてライダーの宣伝してた

三行で表すならこんな感じ
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 12:29:15.36ID:yS6Kn1fp0
>>300
結局、そのときの選定方法で結果を出せたか出せなかったかで選ぶしかない、ということに尽きるか
別な条件なら結果が出せたかもしれない、というのはどこまでいっても仮定の話か別の時間軸の可能性でしかないわけで
0306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 12:32:48.38ID:LrtV1w1t0
>>294
っつーか、それこそ右京さんが言いそうなセリフでないでしょうか。
チェックメイトの後、ひとしきり淡々と語ってから、「人は…駒などではありませんよッ!!(プルプルしながら)」
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 12:50:20.28ID:xWriS/vD0
>>306
その批判をしている右京さん自身が相手を追い詰めるのに人を駒のように動かして、相棒他関係者がモヤモヤして終わるエピソードとかありそう
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:58.83ID:P02ZdBMX0
「今」調子の良い選手を起用するか、「以前」調子がよかった選手を起用するかって言ったら難しいよね
今はいいかもしれないけどこのあと不調になるかもしれないし、逆に今は良くないけど後で調子が上がってくるかもしれないし
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 12:59:01.48ID:yS6Kn1fp0
番組表を見ていたら再放送されていたので、懐かしさで何回か見てみた古畑
あの頃なら、一回ぐらい劇場版をやっていても不思議じゃなかったな、と今更ながらに思ったり
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 13:01:54.03ID:GGPdoL4p0
>>307
最初期に、捜査を進展させるために薫ちゃんを駒のように操って
後でそれを知った当人から激怒されるというエピソードがあったなぁ
怒られて、口には出さないけど明らかに右京さん反省してるという
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 13:02:12.78ID:P02ZdBMX0
オヤジギャグとかダジャレに愛想笑いができないヒューマギアって、おじさんばかりの職場では重宝されなそう
でも美人ならなんでもいいか!
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:46.42ID:o/0tGBam0
六法全書のカバーで擬装されたトノサマン大全集

隠れオタクよりもどんだけ好きなんだよ感
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 13:15:22.16ID:kr76vCDH0
アンドロイド技術が格段に進歩した01世界だけどイッヌやネッコといったペットには流用されてねえの?
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 13:23:53.92ID:o/0tGBam0
外付け良心装置の亀山くんがいた頃の方がギャグ系の話もできて
脚本に幅があった気がする
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 13:39:42.16ID:NIvAgYTa0
>>316
人間型の前に実用化されていそう

なんでも鑑定団で
「Aの作品です」
と言って出したものが
「鑑定の結果本物には間違いはありませんがAではなくBの作品です」というパターンってあったのだろうか
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 13:52:40.94ID:7G1AJ8qi0
>>293
マラソンの選考基準
アメリカ:オリンピックトライアルマラソンの上位3名の一発勝負
日本:協会とテレビ局とスポンサーの意向が絡み合って中々決まらない
今日のレースでは実は決まらない、ファイナル選考があってそこでやっと代表が決まるそうで
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 14:00:10.10ID:P02ZdBMX0
実力主義の世界なのに、妙なタレント性とか求めてくるからなあ
選手が化粧しただけでやたらと持ち上げたり、載ってる車を紹介とかどうでもいいわ
0321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:46.50ID:nbpD8UXl0
本当にマスコミは害悪だな

と悪く言うものの、そうやって注目される機会がないと資金とか大変なのだろうな
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 14:08:26.30ID:P02ZdBMX0
注目するのはいいんだけど、妙な叩き方をするやつが出てくるのが可愛そうなんだよなあ
上で上げた化粧をした選手に「化粧をするなんて真剣度が足りない」とか、
でかい車に乗ってたら「生意気」とか言われちゃうし
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 15:09:55.61ID:SB8uVO760
マラソンは体調や天候、レース状況でタイムが変わるだろうから
単純にタイムでってのは難しいのかしら
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 15:56:36.73ID:Vv0kWrIA0
デモンエクスマキナラスボス撃破完了
ラスボスの詳細は伏せるけどこの倒し方で良かったのかなぁ感…

しかしアレを倒すにはこの手ぐらいしかなかったのだと自分に言い訳中
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 16:31:41.76ID:GGPdoL4p0
DXMも面白いんだが、同時に始めたボダラン3もやっぱり楽しくて困る
クラップトラップ相変わらずうるさいな!
英語版は声優変更されたらしいけど、吹き替えは相変わらずの高木渉でウザさ満載だし!
0329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 16:44:07.85ID:o/0tGBam0
廃都市建造物調査のフォートレスがクソウザい
単純に硬い
弾補給用の雑魚がエリア限界高度に上がって戦いづらくなる
地上だとのっかかりで連続ダメージで死ぬ
なんやねん、コイツ
0330通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 16:45:36.02ID:6Yn/c4or0
>>325
その三つもあるし、カーブや坂が多い・少ないみたいなコース特性も絡んでくるからタイムだけの判断は厳しいと思う
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:05:25.75ID:o/0tGBam0
良かれと思って渡されたバズーカが当てずらいという
俺は確か近接でゲージ貯めては必殺技で削り殺したかな
0334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:09:59.88ID:bjU3+YcD0
>>328
多分、主人公に接する態度を全員にやってるんだろうなあ……ピザがあっても誰も食べに来ないとか
歌とダンスのテンションが徐々に下がっていくのが面白かったけど
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:18:34.90ID:ahiAeQ1x0
>>333
個人的にはああいう感じに発射される武器はむっちゃ当てやすかった
ただそれを除いても、離れてると高誘導の弾2種を含んだ地獄の弾幕がやってくるので、
それらが一切やってこない密着距離でひたすら張り付いて殴り続けるのが一番の攻略法っていう
0338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:21:32.72ID:o/0tGBam0
修正中に書き込まれた
副社長秘書のシェスタちゃんの中の人は17才
これだけは伝えたかった
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:30:40.85ID:bjU3+YcD0
17歳なのにあの大人っぽさ……いまのjkは違うなあ
調べてみたらイズの子よりも年下なのか。
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:33.31ID:ynb3r4Tu0
>>334
前作・前前作の主要キャラクターのハンサム・ジャックも相当嫌ってたなぁ…
ハンサム・ジャックのクズっぷりはクズ過ぎて人気が出るほど、声優さんの演技もナイス
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:37:39.13ID:bjU3+YcD0
>>341
声からいやらしい性格がにじみ出てていいよな。ローランドを殺したあとにローランドの声真似をしたりするし
さっさと2をクリアしないと
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:44:08.61ID:Vv0kWrIA0
>>329
僚機や分身をおとりにしながら自分は空中でWマシンガンでチュンチュン足を撃つのが基本だと思う
腹の下は一気に削れるんだけど如何せん踏み潰されるリスクが高すぎるのとシールド展開の合図が見えなくなるから俺は苦手
足の装甲とその下の弱点を全部潰したら飛び跳ねなくなるらしいけどその前に倒してしまうから本当かはわからない

あとアーセナルのモード切替をきっちりやっていくとかなり有利に戦える
アサルトモードで足を撃ってウイングモードで逃げ回るを徹底することをおすすめする
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:55:54.44ID:bjU3+YcD0
>>346
仮にMCU離脱した場合としなかった場合で脚本が大幅に変わりそうだけど、どうするんだろうか
0348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:57:15.03ID:ZVXEjEnT0
レイジンググループの原因のひとつこと
デスマッチラブコメのリテイクがくるぞー

もともと買い切りスマホゲーで一枚絵が極端に少なかった点も改修か?
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 17:59:23.95ID:GGPdoL4p0
>>341
ただ嫌ってるどころか、あのクラップトラップを除いて
パンドラ全土の同型機を皆殺しにしたのがハンサムジャックですし
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 18:03:55.27ID:gBNO51ZB0
>>347
ぶっちゃけFFHのラストシーンはスパイダーマンに影響ないんで割とどうにでもなる
正体バレなんておばさん殺して悪魔と契約したらええねん
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 18:34:50.21ID:kzWGs9dq0
キャプテンは凄いな!

簡単にやってたように見えたけど実際はクソめちゃ難しいのがよく分かったよね
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 18:37:42.85ID:KhgtOuoL0
そりゃあキャプテンは「相手が計算で来るのならこちらはその計算を越えてやればいい」っつって試合中にぱうわ爆発させるようなやつだからな
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 18:47:10.22ID:kzWGs9dq0
ナターシャ主役の映画はヴィランにタスクマスターが出るみたいだな
デップーがMCUに合流したらタスクマスターも一緒に出てほしいな
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 18:50:56.68ID:ZIBpi+cA0
>>349
そうだったか…そういやプリシークエル途中で止まってたわ

あの世界、死んでもNEW-Uステーションで蘇生するけど敵対企業の持ち物なんだよなぁ
アナウンスで初めて気づいてムカついたと同時に笑ってしまった
「貴方が死ぬ度に私達に利益が生じます!」
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 18:51:01.79ID:NuZ44i790
>>354
準決勝あたりで対戦することになるデータ至上主義なチームは、なんでネガティブに描かれがちなのか
ウィンキー時代のスパロボで100%と0%以外は信頼してはいけない、という苦い経験が作者にあるせいだろうか
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:01:23.09ID:dlL/GOpO0
>>361
「データに頼り過ぎて根性がない」とかやる為です
結局、最後は精神論みたいな昭和時代がみんな大好きなんです(棒読み)
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:03:26.32ID:kzWGs9dq0
今の高校野球って強豪であればあるほど対戦校のデータ集めまくってるよね
0366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:04:33.84ID:ZIBpi+cA0
計算と合わないな、もっとデータが必要だと
不屈のデータ至上主義者がいてもいいよね
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:06:46.49ID:d0TRnfzm0
創作物のキャラは年を取らないからしゃーない

読者とともに登場人物が歳を取る作品は赤川次郎の杉原爽香シリーズしか知らない
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:07:12.08ID:KhgtOuoL0
データに即して苦手なコースにピンポイントで投げるくらい優秀なはずなんだけどな
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:10:48.47ID:lLsoPB8I0
外国の探偵小説なんかとかは結構あるんだけどね、巻数を重ねるごとに徐々に年も取るようなの
初期は「娘っ子!」とか呼ばれてたバリバリの女性探偵が、目のかすみと疲労が取れないようになったことを気にするような描写も…
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:11:14.05ID:tUjx+HBV0
>>361
作者がその手の理系タイプを嫌いで仕方ないから無能道化扱いしてマウント取ってるだけじゃね?
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:12:18.66ID:ahiAeQ1x0
まあ相手の成長まで完全に把握していると、根性論でそれ強引に覆すか、謎のパワーが突如発現して超えていくぐらいしかないからな
あとは相手が物理的に対応できないレベルまで鍛えるか、とか

>>366
そういうの大体主人公側じゃね?
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:16:50.81ID:cpLZwCOL0
かの石室コマンダーの名言によれば命ある者は常に前に進むらしいけど後退する事だってあるよね
工作員から本星に見捨てられて落ちぶれたミジー星人とか
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:22:44.73ID:dmUwjjgo0
>>371
「完全に隠しきる」という手段もある

敵「バカな…あいつの変化球に落ちる球はなかった…!?」
敵「あいつが3Pシュートだと!?」
敵「Dクイック!? しかも左手でスパイクだと!?」
敵「いつの間にゼロバウンドをマスターしたんだ!?」
敵「天衣無縫の極みはまだ習得してなかったはずだぞ!?」
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:27:41.40ID:gBNO51ZB0
「よし、ここで今まで一度も投げたことのないチェンジアップだ!!!」
清本「ほな(ホームラン」
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:30:43.77ID:ahiAeQ1x0
>>373
そしてそれに対してたまにある「お前ならそれぐらいやってのけると思っていた!」とか女の勘で事前察知してくる展開
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:32:34.90ID:VnMG/olt0
>>374
鈴本「よし、ここで投げた俺にもどこに落ちるかわからない高速ナックルだ!」
清本「残念ですがここに落ちまーす(ピタッ」カキーン

最強チート(最低チート)として名を馳せる鈴本でさえ「難易度:清本」を相手にするとこうなるんだよなー多分w

>>375
何故だろう、一歩の千堂で脳内再生された
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:33:49.92ID:X2yTEfWC0
サトシ優勝でそのままシリーズ卒業なのかなとも思ったり
次はオールスターらしいし、いっそ交代かなぁと
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:41:35.44ID:NuZ44i790
何を投げているんだ?
カーブ、昨日本を読んで覚えたんだ、カーブのサイン決めておこうぜ
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:56:17.63ID:NuZ44i790
>>382
やはり、ばれるか
野球の真っ直ぐの速い球というのも、きちんと回転がかかっていて、真っ直ぐな弾道を描く変化球なんだってな
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:57:09.72ID:o/0tGBam0
あだち充はキャラの画風はほぼ変わってないのにレオタードのヒロインえろいのすげーな
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:57:30.53ID:ZxkvxUj50
アイシールド21の主人公達のキャプテンは、データ至上タイプだけど精神論も許容するタイプだった
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 19:58:14.71ID:SB8uVO760
>>386
日テレのMIXとMXのクロスゲームを見てると、たまに今自分はどっちを見てるのか分からなくなるw
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:02:52.26ID:0ZyturnY0
>>390
オレンジリーグで優勝してるけど、あれは各ジムを回ってバッジを得たら即チャンピオンに挑戦できるシステムなので厳密には違う
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:07:42.32ID:kzWGs9dq0
>>377
流石に身内ばかりの新設リーグで優勝して卒業はちょっと
卒業するなら次のオールスター?な新シーズンでもう一度優勝してそこで卒業してほしいかな
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:12:37.71ID:ahiAeQ1x0
去年のグラブルフェスで、キャラの3Dをホログラムみたいに投影するステージ見たが、
この技術が普及したらキャライベントとかこういう感じでやれるんだろうなと思ったもんだ

実際にそれを実物として見れたわけだが、やっぱ良いな
あとは現地で見れればいいのだが
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:14:41.50ID:lLsoPB8I0
そもそもあだち先生自体「どれがどれだったか画を見ただけだと俺でも分からん」と堂々と言っているわけで(w
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:17:56.29ID:sumwOv4X0
作品ごとの描き分け出来ていないけど同一作品内では描き分け出来ているから…
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:26:49.42ID:o/0tGBam0
元から作者の記憶容量が怪しいのにレギュラーキャラの2Pカラーな
そっくりさんを出したために更に収拾がつかなくなった蒼き伝説
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:28:28.56ID:67bUgObB0
>>367
長期連載じゃないと難しいからなあ
赤川先生のは年一冊発行という特殊性もあるだろうし
漫画だと鈴城芹先生の「家族ゲーム」が月一連載で現実と同じ様に時間が経過していく作りだった
同一作者の別作品クロスオーバーだといくつかあるかな
たがみよしひさ先生の「なぁばすぶれいくだうん」に軽シンや我が名は狼、フェダーインのキャラが
最終回後のそれなりに歳を経た姿で登場するという
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:35:44.85ID:dlL/GOpO0
アニメで数(十)年も時間が飛んだと思ったらまた元の時代に戻ったり
更に前の時代に遡ったでござる
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:42:46.16ID:/3QdeZJT0
>>404
新劇エヴァ「俺なんてマシなほうだよな?」

Q以降の顛末を破観た直後の自分にレクチャーしてやりたいわ。
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:50:24.88ID:pFECP2gC0
ワンピースはついに決戦開始になるけど、いつまで続くかのう

ドレスローザもオモチャにされた人が解放される流れは熱かったけど、そこからも長すぎで週刊じゃよくわからなくなってしまったし
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:52:12.18ID:lLsoPB8I0
一応エヴァ完結は、リアルタイムで熱狂した世代の責任として初日に観に行くつもりだけどさあ
Qで到達した底をさらに突き抜けないとは言えないのが辛いところ
SWのEP9も似たようなもんだが

ガルパン最終章の安心感まで寄越せとは言わないが…
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:56:08.90ID:ahiAeQ1x0
>>411
大海賊団結成のためにいろんなキャラにカメラ振るのはわかってたけど、尽く「まだ粘るのかよこいつ」が続くとは思わんかったわ
ドフラミンゴとかいつもだったらそのまま決着のところをどんだけ粘ったよ
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 20:59:49.48ID:SB8uVO760
>>415
ミサト「私達は...やることがすべて、遅すぎたのかもしれない...」
シンジ「こんな甲斐のない生き方なぞ、僕は認めない」
アスカ「みんな星になってしまえばいいのよ」

これで終わろう
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:00:08.64ID:NuZ44i790
>>415
破を見たときには、今度こそあの父親もあの息子も互いに正面から向き合って思いをぶつけあう展開が拝めるに違いない
親離れ、子離れを、補完計画にからめて描いてくるんじゃないか
と、思ったんだよ
0423MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 21:01:52.48ID:o/0tGBam0
話としては長くなりすぎたせいか大物というよりも
こんだけやっといてこの程度レベルになってしまったドフラミンゴス
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:04:45.33ID:UIyGDZw/0
>>421
オタ友達はみんなそんな感じの感想でしたねー
「完結したら教えてくれ(プイッ」(実はいまだに序すら見てない)ってスタンスの自分は変わり者扱いでしたよええ
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:18:36.46ID:lLsoPB8I0
>>424
結果としてテレビで「何じゃこりゃ?」で終わった人間が一番の勝ち組かもしれない

…友人たちとそんな会話になったな
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:19:52.04ID:enfSG7ui0
>>426
「おめでとう」でコンテンツそのものを見捨てた人がいたら
その人が確かに勝ち抜けかもしれないなー
(…いるのかな?)
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:22:01.01ID:ahiAeQ1x0
>>421
いうてそんなルート、破の途中でフラグ折れたというか粉砕消滅したやん
結局のところ補完計画やりたいゼーレやゲンドウがいる限り、よっぽどのことがない限りあのループは壊れないってことだよ
それ考えたらゼーレがいなくなってあとはもうゲンドウだけっていうQは、世界がひどい状態になってはいるが結構なチャンスかと
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:24:28.52ID:dlL/GOpO0
今幼児で将来オタクになる奴が勝ち組なんじゃないかな>エヴァ
だって全く待たずに最後まで見れるんだぜ…(満足できるとは言っていない)
…種とかスレタイとかが一部で再評価されてるのって
レンタルとかでまとめて見れるからだよなー(我等は毎週1話で見てたんだよな…)
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:25:14.56ID:SB8uVO760
>>426
なんじゃこりゃと思って、映画を見るつもりはなかったが友達に誘われて見に行ってなんじゃこりゃと思ったw
また映画をやると聞いて、期待しないが初号機好きだから序盤なら問題ないだろと見に行って
序破で大興奮、やるじゃん庵野と思ったらQでああやっぱエヴァなんだなと思いましたとさ
ここまで来たら最後まで見たるわ、って俺みたいな人も多いんじゃないのかな
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:26:12.85ID:t4WnqXsW0
虎の子のスマイル製造施設破壊とか責任者拉致(シーザー)とか、挙句自分の王国で反乱起こされて、
仮にルフィを退けてもカイドウから突き上げ食らって散々な目に合うんだろうなと、ドフラさん視点で見ると
途中で超可哀そうになってきたからな……
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:26:15.51ID:enfSG7ui0
>>429
「(歴史的コンテンツに)リアルタイムで触れれない」というマイナスは大きいと思うんだ

DQ1-3あたりとかFF4-6あたりとかジャンプ黄金期とかリアタイじゃないとわからん部分もあるだろうしなー
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:31:36.98ID:KhgtOuoL0
スマホゲーやらなかった俺は多分スマホゲーの文法通りに作られてるんであろうDQGO!が何をどうするのかまったくわかんなくてまったく楽しめてないからな
0434MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 21:33:41.75ID:o/0tGBam0
やっぱりクリスタルによるジョブチェンジが一番手堅いと思うのだが
なんでスフィア盤とか魔石とかやってしまうん?
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:35:06.28ID:X2yTEfWC0
>>392
それに卒業させても後任がなぁ……重責もいいところで
二十数年間各地方を旅して回ってたサトシの歴史=アニポケの歴史だし

無理に交代させたら反発でアニメシリーズ終了しかねないか
0438MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 21:37:32.04ID:o/0tGBam0
世界観リセットでサトシ(リブート)として
メガ進化やZ技などの新システムに対応した展開を
一から始めるんじゃよ
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:38:32.09ID:ahiAeQ1x0
>>430
いうて序も破も確かにすごかったけど、映像の進化的なすごさだと思うけどね
あの辺のヒロイックな流れはTV版もゼルエル戦まではそんな感じだったし
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:40:35.41ID:h5ZVvrQN0
後に麦わらの舎弟になった連中を魚人島時の仲間達の活躍並みのテンポでサクッと終わらせてればまだ良かったかねえ>>ドレスローザ
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:13.98ID:lLsoPB8I0
>>436
新主人公が不振だったら「カスミは今泣いているんだ!」とサトシ再登場させればええねん(※やめなさい)
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:45:51.91ID:KhgtOuoL0
ルナだと課題協力本当助かる
肉壁、削りとして使い倒したあげく最終的に殺させることで敵で出てくることもなくなるといいことずくめやん

こんな話を見かけた
非道すぎるよ先生・・・
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:29.96ID:lLsoPB8I0
>>444
俺らから見ると「犯罪やっているのにわざわざ目立つってバカじゃねえのか?」と思うのだろうが

某所で見た分析だと犯罪でも「悪いことをやって実利を得る」「悪いことをやって自分が気持ちよくなる」と大きく二系統あるらしくてな
前者はともかく後者についてはとにかく自分が快感を得るのが一番でそれがどういう結果を生むかなんて考えもしないそうで
だから借りパク最中とか盗難してるとかの車で堂々と犯罪行為したりする、と
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:34.92ID:NuZ44i790
>>440
劇中にいかにも重要そうにばらまかれた言葉やモチーフを取り除くと、旧テレビシリーズもカオル君のところまで
さまざまな事情で戦いに巻き込まれてしまったロボットの操縦者である少年の物語、の文法をきちんと踏んでいるんだよね
で、そこから自分なりの戦う理由や決意をちゃんと確立して、物語を能動的に動かして終わりを導くような展開になっていたら
作品としては幸せな結末を迎えられたかもしれないが、少年は伝説とはなれなかっただろうな
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:27.41ID:/3QdeZJT0
>>428
壊れはしたが、親父にその芽があったというのは、旧では一切なかったからな。
その気があって一歩を踏み出そうとしてたなら、もう一度踏み出せるんじゃねえかと思ったのさ。

ネルフから出て行ったるわというシンちゃんに旧作みたいに「失望したわ。もう会わん」じゃなく
「大人になれ」と言った(おまえいうという点には目を瞑っても)のが新劇の親父なんだから、
ワンチャンあるんじゃね?と。

つーか散々話振ってたゼーレが電源オフでいきなりオサラバとはww
旧劇でも「え?あれ?溶けた?」な呆気ねえ最期だったが、
それ以上の退場に、劇場でポカーンとしたわw
いや他にもいっぱいポカーンだったけどww
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:28.74ID:dlL/GOpO0
結局、オタクに限らず日本では「やってる感」出してる奴が
評価されるだけなのかもしれない(政治家等を見ながら)
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:59:39.99ID:/3QdeZJT0
>>429
円盤や配信で録画を見ればアバンとか回想とか総集編とか飛ばせるしなー。
まあ、それでもあんなのを再評価しちゃう人の審美眼なんて全く評価しねえわ。
自他とも認めるトーシローさんがやったからにはその質については言うまでもないと確信してる。

メアリスーとかなろう系とかと揶揄される昨今のダメなオタク創作の悪例が詰まってるガンダムこそスレタイシリーズだと胸張って言えるわ。
0456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:08:53.21ID:ahiAeQ1x0
>>449
バルディエル戦の後だと、ゲンドウがめいっぱい誠意見せないとシンジの側がね
劇中でも何度か触れられてたけど、シンジ自身にも父親と向き合わず逃げ出した自覚はあったから、
向き合ってみたら何か変わるかもって、パイロットと上司とはいえ関わろうとしたんだよね
でもあの戦闘でトウジにせよアスカにせよ大事な人を自分の手で殺しかけたから、
シンジの方がもう完全に拒絶モードに入っちゃったわけで
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:22:31.84ID:NuZ44i790
失われた一人の女の、妻としての面と母としての面を
父親と息子が奪い合い争っていて、その面影を思わせるヒロインがいる
という構図で、絶望的な状況での唯一の希望、究極の補完計画に挑む
というパロディのアイデアだけは思いついたが、画力とユーモアのセンスのなさですぐに挫折した
なお、同じような幻の究極のメニューを復活させるために月影雄山が山岡マヤを見出し鍛える、というのも思いついただけに終わる
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:12.99ID:/3QdeZJT0
>>456
まあさ、極端に言えば和解は無いというか決別、もしかしたら遠い将来、
お互いが酸いも甘いも更に知った後で、というのもありじゃねえかなあ、と思ったのよ。

旧も新もシンちゃんは親父と和解したくて戻ってゼルエル戦に入ったわけじゃねえべ?
皆をこれ以上傷つけさせたくない、死なせたくない、というのが動機だったはずだ。
(つーか1話もネルフに行ったのは親父絡みとしても戦う選択したのは
直接的には綾波が傷ついてるのを見て勇気振り絞ったからなわけでさ)

つーかエヴァに影響を与えてないわけがない1stガンダムでも
レイ家は父子、母子ともに分かり合えず道を違え、それでもアムロは生き延びるために戦い
やがて仲間が新たな家族的な存在になっていたことに気づけたところで幕が降りる、って話だったしね。
0462MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 22:37:19.65ID:o/0tGBam0
母さんになんてひどい子だろうされた後に
時間よ止まれでいつ爆発するかもしれんガンダムにつけられた
爆弾を処理するアムロをみんなで助ける話があったんだったか
いつも思うけど1stの爆弾威力強すぎひん?
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:42:58.23ID:KhgtOuoL0
最近のガンダムはモールドがアホみたいに多いからそういう弱そうなところにつけたんだろキット
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:46:52.84ID:NuZ44i790
>>462
いろいろ面倒な手続きや資格が必要な爆発物を大量に確保して
建造物に設置するには、一人では到底不可能な作業量が必要なことについては、あえて推理しません
コナン劇場版
0465MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 22:50:07.15ID:o/0tGBam0
金田一の犯人もトリックを用いた連続殺人は
やることの多い、フィジカルを鍛える必要がある体力仕事いうてたな
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:51:51.17ID:qDhu/QWp0
たかが一人二人やるのに不確実性の高いトリックなんて使わずに最初から自動車爆弾使えばよくね?と思う劇場版
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:53:32.52ID:dlL/GOpO0
>>465
(やる事が…やる事が多い…!)
(え?これどうやって巡らせるの?)
(SASUKE出れるわっ…!)
爆笑したw
0468MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 22:54:16.52ID:o/0tGBam0
電車のダイヤ等を利用したトリックっていざやろうとしたら
人身事故や踏切に入り込んだアホのせいで遅延
とかあるから確実性低すぎると思うねん
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:52.20ID:29djc+xS0
ベターな展開なのかもしれないが、ゼロワンは、ヒューマギア破壊は悲しくもほっこりする話がつづくねぇ

ようやく公開されたオープニングのライダーは五人
五人揃ってゴライダー的集合絵で締めたけど、流石に仲間になる展開はないよな
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:00:00.46ID:SB8uVO760
>>468
考えてみたら、日本みたいに予定時刻にほぼ確実に電車が来るから成り立つのか>電車ダイヤトリック
0471MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 23:01:22.59ID:o/0tGBam0
あの二人も敵に操られてたんよorだまされてたんよ説
一度倒して初期化した善人版が仲間になるよ説
敵が使ってたシステムだけどこっちが使えるように書き換えたよ説
五人そろって事件に一丸となって立ち向かうと思ったか、お前は甘い説
0472MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 23:03:31.49ID:o/0tGBam0
>>470
外国の電車じゃ予定時刻に10〜20分の遅れはざら
運行部長涙目
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:06:33.20ID:VrIwvv0Z0
オープニングなんて当てにならないことを僕らは学んだだろ
ラスボスが初期OPでピョンピョン跳ねてるんだぜ
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:11:40.77ID:+3neBiEs0
>>469
今まで善と信じていた存在が実は悪だったりして、
価値観が逆転するようなどんでん返しがどちらかに起これば共闘する可能性もあるかもな。
例えば、首のチップ壊したら今まで敵だと思っていた侵略者が
実は人間だったりしたことが判明した作画崩壊アニメみたいな。
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:13:28.99ID:X2yTEfWC0
もっとろくでもない敵が出て来て呉越同舟パターンとかイロイロあるわな
どうしても決着付けたいなら、本編終わってから付ければ良いし

そう思うのもだいたい神のせいだわ
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:15:46.77ID:RAh76Ptf0
神と言ったら
プリキュアの青いクソ神を忘れてはいけない
当時は死ねよクソ神祭りだったな
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:24:09.51ID:dZ5iw30h0
モーさんも何かの拍子に大人モードになったら乳上のようにデカくなってしまうのだろうか
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:28:31.69ID:0ZyturnY0
プリンセスプリンシパル再放送終わった
思いでの遊園地とクリスマス
前回がプリンセスの過去なら今回はアンジェの過去と見せかけてのドロシーだった
ホントこのアニメドロシーに辛い、次回から最終回まで怒涛の展開ですね…
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:47.77ID:+3neBiEs0
>>477
「お前(と親父)のせいなんだから、何とかせいや!」と言われ命燃やして戦い続けた本編が終わり
冬映画でもビルドガシャット量産で地味に窮地を救い
Vシネで「またなんか悪さしてる…」ってなったかと思えばテレビで先送りにしてた被害医者関係をほぼほぼ解決し死亡、
「なんだかんだいってそんなに悪いやつじゃなかったな…」と視聴者をしんみりさせたかと思えば
ノベライズでしぶとく隠し玉を用意していたとか、ほんとアイツ騒がしいやつだったなw
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:30:37.40ID:b65zE8wx0
>>444 >>447
まあ言うまでもない事だが、元々は「自分の頭を押さえつける社会への反抗」の一環が「バイク盗んで走ること」だったり「校舎の窓ガラス割ること」だった訳で
やってる事が犯罪なのは間違いないが、当の本人(というか歌に共感した連中か)は「うっ屈した心の表現とか発散」という認識

…とまあ今なら理論的にあーだこーだいえるが、当時は「小せぇ、反抗だなんだ恰好のいい事言うくせにやることが小せぇ」としか思わんかった
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:25.79ID:b65zE8wx0
>>452
それはあるかもしれんな… もちっと色々と工夫がいるだろうな、評価には

>>455
こんな小学生みたいな方法とは思わんかったわw
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:04.32ID:b65zE8wx0
>>462
敵の巨大ロボの爆発流用してるんだからしゃあない
というか作画を見ても「18mクラスのロボット」の対比になっていない事が多々あるしな1st

>>470
せやで
予定時刻どおりに来るからこそアリバイになるからな
…でも「同じ特急を一度降りて犯罪を行い、途中でもう一回乗る」という真似をする場合、ぶっちゃけ駅員に顔覚えられてる可能性もあるわけで、
時間トリックを何とかしても割と穴だらけだなあと思った事はある
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:59:31.86ID:ahiAeQ1x0
>>469
わからんぞ
次回で事件のことに触れるみたいだから、滅亡迅雷.netのことは案外2クールぐらいで片ついちゃうかもな
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 00:02:43.01ID:07wtXT5k0
ライダーのOPは当てにならない
小沢さんに銃向ける氷川くんとかジオウと切り結んでるゲイツくんとか凍結失踪事件の犯人っぽかったコグレさんとか
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 00:09:20.72ID:DkVdbLAZ0
仮面の奇行子ロビンマスクと書くとこんな事しでかしそうだが
普通ならパートナーであるテリーが引退早すぎるって止めるよな
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 00:32:56.36ID:xGj0LI3U0
シンギュラリティは高そうよね
今日のピョンピョン跳ねるのやギャグ奪うのも実はプログラムされたものならあざとすぎる
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 01:18:32.67ID:LYw+w5Td0
滅亡迅雷ネットの人もマギアに襲われてたから人間説あるな
ヒューマギアなら襲われないような同じ型式なのかな
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 01:43:35.30ID:ivtTyZq/0
>>468
実際西村京太郎の作品で
犯人「悪い、人質解放一日遅らせる」
探偵「は!?」
実は空港で事故があって海外飛ぶ飛行機が一日遅延してた

というのがあったなー
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 04:49:30.34ID:XvEX9LT00
改めてゼロワンのオープニング見てますけど、伏線っぽいようなそうでないような映像ばっかりすね、特にイズ。
児嶋の肖像画が落ちるのは伏線ではないな、多分。
少しだけ心配なのは、今後バルキリーが強化形態をもらえるかどうか。フォームチェンジだけで終わらないように願ってますけど。
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 06:11:14.37ID:DkVdbLAZ0
なにぃ、バルキリーならばスーバーパックやアーマードパックで
強化されるのではないのか?
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 06:21:16.06ID:3lHG4ams0
>>489
いしいひさいちのミステリネタで
タブチ先生が思いついたトリックが可能かどうか、駅に問い合わせたら
「こんな田舎の駅で乗り換えのために走るような珍しい客は目立ってみんなが覚える」
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 06:24:18.36ID:RCdV6xyv0
>>500
本編にガッツリ絡みそうなキャラクターが変身、かつ序盤からの登場だから見せ場は多そう
ただバルカンの方が前線でバリバリ戦うタイプだから、斥候・支援・攪乱タイプでむしろ
小道具で見せる方向にになりそうな気もする
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 06:25:57.60ID:DkVdbLAZ0
つまり犯人はFateの殺鯖が持ってるような気配遮断を使って駅を脱出
街中の至る所にある監視カメラをくぐり抜けなきゃいかんと
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 07:55:00.78ID:+lmcX9nk0
>>502
オレオレ強盗(仮)みたいなのをクローズアップ現代でやってたけど
ぶっちゃけ、うちの田舎の島(人口4桁前半)でそれやったら
冬眠「先週からそういや見知らぬ若者集団が宿泊してんな…あいつらか」で
島の漁協の若者に半殺しにされて即御用だなあ、と思ったのを思い出す

※オレオレ強盗(アポ電強盗)
オレオレ詐欺の進化系、電話するだけして「金があることと弱い老人しかいないことを確認」ののち
夜間に強盗する外道の邪道の非道
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:06:19.84ID:Uj3JLWIV0
殺人トリックよりも、効率的な殺し方がありそうなものなんだけどなあ
ケツにC4ぶち込んで爆殺とか
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:23:25.37ID:Uj3JLWIV0
>>510
観光客が魚の味を褒めると「ここの魚はいいもん食ってるから美味えんだよ」って言うんでしょ?
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:37:20.17ID:3lHG4ams0
故知らず身元不明の水死体は豊漁をもたらす恵比寿さまとして祀る風習は、まだ残っているのだろうか?
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:43:05.74ID:6RkKpx+X0
>>511
メタルギアソリッド3で「兵士の死体を食ったハゲワシを捕えて食ったら人肉を食ったことになるのか!?」って内容の通信を思い出したw

臨死体験するシーンで兵士の亡霊から「よくも俺を食ったな〜」って恨み言吐かれるのには流石に笑ったが。
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:44:29.30ID:NBCkTn+j0
>>504
それができる時点で時間トリックとか半分必要ないような…少なくとも目撃者ゼロにできるわけだし

>>510
…まあそうなっても不思議はないわな
農業で言えば「畑の作物を片っ端から取っていく」だし、林業なら「ようやく出荷できるくらいに育った木をこっそり切り倒されて持ってかれる」だし
貴重な飯の種を横からかっさらうとか許されざるわ

>>511
まあ仕方がないかも、とも思うが… そのときの漁師の表情がどうか次第だな
見るからにステキなオリジナル笑顔だったら…
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:59:54.54ID:3lHG4ams0
採算をどうやっても取れなさそうな激安海鮮丼が売りだったお店
実は、反社会勢力が密漁で食材確保していて
という話をニュースか何かで聞いた覚えが
国によっては密漁船などは、機関銃で蜂の巣にして魚の餌と漁礁を漁場に速やかに提供するそうだが
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 09:15:09.59ID:3lHG4ams0
バカゲー専科だったかな
転職できる場所がダーマ神殿だけで職種が限られていて、社会を支える農業などに関するものはない
つまり、ドラクエの世界は職業選択の自由が制限されていて、かつ、農民などはその仕事から脱することを許されていないのだ
というジョークな記事があったのは
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 09:17:37.32ID:Uj3JLWIV0
龍が如くで転職ってことは女性キャラはキャバ嬢になれるってことなんだろうか
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 09:46:05.81ID:bieiw8yn0
>>506
加治木先輩「モモ、お前がやったんだな…」

犯人的に一番知られたくない人間にトリックを見破られてしまうのもお約束かな
ステルスは「のどっち」にも見破られていたがこっちは容赦なさそうだw
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 09:53:24.26ID:DkVdbLAZ0
親父のツテから女装バーで働いた経験のある並の美人を上回る主人公がいるらしい
(何も知らない人生はクソゲーさんを一目惚れさせた)
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 10:12:21.56ID:3lHG4ams0
>>522
犯人が女性で探偵役とかつてあさからぬ関係があったりすると、謎解き犯人指摘のあとにいろいろ切ない場面が描けそうな
「やっぱり、あなたには敵わなかった」
「こうして別れるために、私たちは出会ったのかしら」
で、探偵役が無言で見送ったり
「僕は他人の秘密を容赦なくあばく、事件がなければ存在意味のない最低の人間だ、君が言ったとおりね」
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 10:18:44.52ID:h+dhtEja0
相変わらず情緒不安定だなロビンマスク
これで正義超人軍最年長なんだから困る・・・

これが載ったときちょうど財布落としたのよね〜帰ってこねえなあ・・・
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 10:47:46.36ID:D8ihF6Dd0
ヒューマギアが事件起こす度槍玉に挙げられまくりなのに
よくそんな所のトップに立ちたいと思えるな重役共は
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 11:26:09.12ID:6RkKpx+X0
>>526
むしろ或人が2代目社長に就任ってなったらこれ幸いとばかりに責任を擦り付けるのが普通だよな…。
…そんな醜い大人の争いを日曜朝9時から見たいかと言われたら絶対に嫌だけどw
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 11:44:14.12ID:ltaPBTmT0
警察の立ち入りとかマスコミとか大変そうだけど、あの映像出してテロ組織の存在明確にしたから勝てたのかな

マスコミも相当ヒューマギアが入り込んでるからキャンペーンが張れないか
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 12:18:52.46ID:e6t87ywJ0
あそこまで普及していると、じゃあヒューマギア自体の欠陥を指摘してキャンペーンを打とうとしたらその企業にブーメランだからな
かといってじゃあヒューマギアを排しますよってことは人員を大量解雇するのと同義だし
つまりヒューマギアをハッキングして悪用しているテロリストがいますよっていう着地点は望むところなんじゃないかな
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 12:50:26.48ID:GkvI6wgP0
対抗策練ろうにも滅亡迅雷ネットのハッキング方法やシステムがわからないから現状無理なんだっけ?
怪人化?した奴でもハッキング出来るって結構厄介な気がする
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 12:54:34.35ID:m6Fj/SLf0
まだ複数のヒューマギアが一度に暴走することはないからある程度楽観視してるところもあるんじゃね?
ウィルズに感染して何千体が暴走したら大問題になってそうだけど
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 13:02:06.05ID:3lHG4ams0
あの世界では気候変動の結果、大型で強い台風が首都圏を直撃するのが当たり前になっていたのかな
でないと、あの仕掛けは有効に機能しないし、別の地方の台風で条件が満たされて起動したら意味がなくなるし
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 13:03:59.95ID:m6Fj/SLf0
ふう、ボーダーランズ2クリアしたぜ……
ラスボスのウォリアーはダメージを一切くらわない場所から攻撃できたから、意外と簡単に倒せたぜ
ただ、あの場所がなかったらクリアできなかったろうなあ
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 13:44:21.02ID:XvEX9LT00
ヒューマギア大量暴走事故の真相? をつかんでいる、(文春系)週刊誌の自称ジャーナリストとか出てくるんでねーすか?
ひと昔前の2時間ドラマに出てくるような、くたびれた背広着てシケたタバコくわえているくたびれたオッサン。

『ウチのカミさんがねぇ』…は違うな。
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 13:55:02.92ID:SiPcY/vb0
最近の流行りだと再生数目的のYouTuber的な奴が主人公について回るせいで余計なピンチ招く展開はありそう
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 13:55:37.85ID:h8dwi8cl0
ふう…E2を丙でクリアしてアブルッツィちゃんをお迎えできたぜ
友軍にスカイママ軍団がこなかったら死んでた

しばらくE1でリシュリュー堀りでもするかな
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 14:07:31.23ID:07wtXT5k0
ねんがんの しょういぞくせいアクトレスのリンちゃんをてにいれたぞ(notアナザー)

…専用ギア足りない
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 14:16:20.74ID:3lHG4ams0
>>536
>『ウチのカミさんがねぇ』

今の時代を舞台にしてリメイクしてくれないものか
問題編を放映して次の週に解答編、ネットその他で推理が正解した視聴者にはプレゼント、なんて構成にして
………安楽椅子探偵
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 14:25:07.80ID:m6Fj/SLf0
>>536
うかつなことを口走って、黒幕か黒幕の手下に殺されるまでがワンパターン
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 14:38:08.00ID:DkVdbLAZ0
>>540
しょうがくせいアクトレスにそらめした
素材無いならお米で、付ける物が無いならバトガコラボでしょうい星3ギアあるやん
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 14:42:28.03ID:BBLwoJkj0
焼夷☆4なら、僕もいっぱい持ってますよ!(自己顕示欲の強い孫悟飯bot風に)
社長・ニンジャ・お嬢・紅花・轟雷…
轟雷以外デュアルしかいねえ…!辛い…!
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 14:54:48.43ID:qwZ5KFfT0
彼方のアストラのアマゾン☆1レビューから発生した
『日本SFは衰退した(滅んだ)』論を見て
何度目の衰退(滅亡)だろうなあと思う午後
まあアラフィフの私ですら、日本SFの隆盛期を知らないんですがね?
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:34.84ID:m6Fj/SLf0
日本以外の海外だとSFは人気なんかい? どちらかというとスチームパンクのほうが人気なイメージがあるけど
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 15:06:47.99ID:RWue+MU20
ジョニーGが最後までいいヤツ過ぎて困る
もっとこう騙して悪いが的なアレコレをだな
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 15:22:37.08ID:DkVdbLAZ0
>>547
アイツは主人公にライバル心燃やしてるようで実際は叶わないと
わかってるテレッテ枠じゃろ

正直、機体がへっぽこ構成なんで味方にいても弾除けや囮役というか
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 15:26:20.51ID:BBLwoJkj0
バレットワークスは、基本的にいい奴ら多いよね。
ビショップとか、いかにも胡散臭くて騙して悪いがしそうな顔だったけど
ルーキーちゃんたちを囮にしながら壁爆破だの
新装備のテストと称して裸一貫で逃げてきた新型機奪取任務の逃走支援だの
なんだかんだで助けてくれるのほんと好き…。
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 15:41:09.11ID:h+dhtEja0
彼方(で)アストラ「レオニーサーン」


あれって偽者なんだけどいつになったらヘタレの印象なくなるのかな兄さん
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 15:42:57.92ID:DkVdbLAZ0
あからさまにヤバそうな西の七人(囚人パイロットチーム)を配置して
他の面子への不信感を薄める戦術
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 15:48:16.86ID:NBCkTn+j0
>>532
先週そこそこの数のヒューマギアが暴走してたぞ
感染源は一体のマギアだが

>>534
かもしれんな、普通に考えれば条件設定が行き当たりばったりだからな
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 16:49:17.95ID:h+dhtEja0
>>554
基本的に地球を訪れたのは兄さんを助けにきたときで、へまをしたのはババルウのときだけなんですよ!!?
一人で怪獣も倒してるし!!

マンガとかのせいなんだろうか
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 16:53:07.50ID:07wtXT5k0
ヘタレな印象は個人的にはないけど、兄さんが助けた後の第一声が「ニーサン!」でババルウの演技完璧じゃねーかという印象
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 17:03:40.22ID:MEhaYwLM0
帰りマン兄さんはババルウの何処を見て暗黒宇宙の支配者呼ばわりしたのか
こんなの宇宙の帝王()レベルのハリボテぶりでわ
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 17:09:33.92ID:h+dhtEja0
「ゼロがハッスルするほどに評価がうなぎのぼりなノアさんのように!!キングががんばるほどマグマ星人の技術力の評価が上がるというもの!!」
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 18:43:42.76ID:JnINBQ8G0
>>545
滅亡の前の勃興や隆盛が、そもそも存在したのかどうか
筒井康隆のエッセイを読んだら、SF書きが文壇でどう見られ扱われてきたのかの怨念が満載だしな
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 18:45:28.10ID:BBLwoJkj0
>>560
キルラキルの犬牟田といい、よっちんはこういう
電子戦強そうなキャラ演るとすげえ強者感ある
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 18:55:33.88ID:JBMLo4dY0
チンピラ、オタク、クラスの情報通にお調子者…演技の幅すげえな…>吉野さん
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 19:05:05.94ID:RCdV6xyv0
一部過激派(原理主義?)ファンがSFに対して過剰に整合性を求める姿勢が嫌われてるだけで
SF風味のお話そのものは普通に今でも楽しまれてますからな

あまりに舐め腐った設定とか、そもそも話自体が糞詰まらない場合はどうしてもツッコミ所として
機能してしまうけど(スレタイとか無印とか黒餡とか)
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 19:53:43.10ID:UWn++wR10
SFと言えばエンドゲームでアントマンを救ったアイツはCGじゃなかったそうで
というかどうしてリアルで撮影しようと考えたのかw
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 20:16:48.21ID:JnINBQ8G0
>>570
大人になったら
○○を××抜きで、という注文をやるんだ
と心に決めていて、いまだに果たせずにいます
0579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 20:24:28.04ID:UWn++wR10
肉の入ってねぇチンジャオロースはチンジャオロースとは言わないじゃねーのか?
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:13.17ID:RCdV6xyv0
そもそも何年もプロの料理人が考えてスタンダードが出来上がった料理を
下手に工夫しても単に不味くなるだけでは? ボブは訝しんだ

「野菜のみで美味い料理は作れるが非常に技術がいる」と聞いて非常に納得した記憶
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:50.85ID:n3A5KZFB0
大阪で酔っ払った芸人が「肉うどん、うどん抜きで」って注文して、肉吸いが生まれたとか
0585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 20:39:39.39ID:JnINBQ8G0
>>583
キャベツとモヤシの野菜炒めに、なんの不満もありません
近所の定食屋さんのは絶品だった、もう、店を畳んでしまったが
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 20:45:11.89ID:UWn++wR10
>>584
こしもないふにゃふにゃなうどんなので
卵かけご飯と一緒に頼む場合はうどん抜きのほうが良いと思います
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 21:07:15.38ID:h+dhtEja0
>>580
野菜が旨いのであって、肉抜きで旨くなるわけじゃないぞ!!


「俺はアジトに戻ってキレーダたちを助けてくる、後は勝手にしろ沼さん!!」沼さん連れてかれてからいったん逃げるナガレいらねええええええ
コメントが二日酔いばかりだよ隼人・・・
もう見るからに皿が弱点なのに、しっかりガードして意外と手ごわいおかっぱ法師
なんだかんだ面倒見がいいよね隼人がんがんじいに
客演シリーズ終了、怪談シリーズへ
これが終わると最終回間近か・・・
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 21:07:34.20ID:NBCkTn+j0
>>586
>こしもないふにゃふにゃなうどん
うどん県民はこれが許せない
たぶん香川のうどん店は出前なんて一切やってないはずだが、理由の一つは間違いなくこれだと思う
出汁の美味い不味い以前に「うどんじゃねえ」となる …と聞いた事がある
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 21:14:50.63ID:DkVdbLAZ0
>>587
かっぱはわりかしスペック高かったのに相方の鬼はというと
女好きが原因で失敗やらかしたり、良いところが……
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 21:26:28.27ID:pYB7eF5H0
伊勢うどんとかいううどんの概念を破壊するもの

冷凍うどんはタピオカ入っててすごいコシだよね
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 21:31:50.37ID:StEkfGGy0
昨日の夕方、急遽呼び出しくらって休日出勤
帰宅途中に飛び出してきた狸を避けようととっさにハンドル切ったら歩道の縁石にホイール擦ってホイール破損
帰宅後トイレに入って流したらトイレがいきなり詰まり慌てて詰まり取るゴムのやつ買いに行き1時間格闘
完全には流れず諦めて大家に電話して修理の依頼・・・

なんて日だ!今日はなんて日だ!
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 21:42:32.71ID:JnINBQ8G0
>>594
だから、ブームが起こる前は讃岐うどんのお店を出してもなかなかうまくいかなかったらしい
食の好みや習慣の違いを乗り越えるのは難しい
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 21:44:44.95ID:yL6siaz60
ほうとうに隠れがちだけど、強烈な歯応えで食べる人の顎を疲弊させる吉田のうどんなんてのもありますな
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 21:54:49.52ID:JnINBQ8G0
昔、銀行のATMコーナーにいたカニを近くの田んぼに返してあげたんだが
いまだに、恩返しがない
あと、ロシアンな留学生らしき美人を道案内したことがあるんだが
その恩返しもまだないな
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 22:28:55.72ID:pYB7eF5H0
リミッター解除が制限解除されたぞぉぉぉぉぉ!
もっと戦闘破壊環境になれ!
0610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 22:36:50.73ID:pYB7eF5H0
まあリミッター解除入れるくらいなら隕石やG、うらら挿すべきだからね・・
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 22:47:09.08ID:NBCkTn+j0
>>597
知る人ぞ知る地元名物だったからな>讃岐うどん
県外からの移住者がうまさに感動して店巡りをする一方、圏内の人はあまり熱心ではない(でも味にはうるさい)という状況だったらしいし
あとセルフは店ごとにシステム違ったりするんでけっこう悩むとか
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:35.42ID:4VGmrBWv0
先日あったスト5の大会、優勝者はJeSUに胡散臭さを感じて賛同しておらず、そこのライセンスを持っていないプロゲーマーだったので、大会の参加規約通り賞金は500万ではなく10万円に
それは良いとして、優勝者に進呈される副賞の代金がその10万から天引きされてる、ってのは何の冗談かと
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 23:28:54.98ID:n3A5KZFB0
>>612
誰かが賞金持ち逃げしてない?

デモンエクスマキナ、新型アーセナル奪取
紫のねーちゃん倒せない?VPが削れない
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 23:29:04.21ID:LCG9dAnA0
かつ神最終回
あっさり負ける杉田、やりたい放題の中村ケイン、そして兆に目覚めるハンクさんw
ケインやはりお前ホモだったのか…!?
元カノも生きてたしこれは2期やるのかな?
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:22.32ID:BhaeQ9lp0
>>614
ハンクさんオーラをまとってたけど、あれはなんじゃろね
しかし、あれがないと物理無効は卑怯だわw
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 23:39:29.21ID:RWue+MU20
>>613
倒せなくはないと思うけどほぼ不可能だからさっさと逃げに徹するべし
途中で更にもう1機追手が増えるからHP残しておかないと苦しくなるぞなもし
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 00:10:20.64ID:6FWYm1u70
デレステ無料10連でりあむが被ったと思ったら
急にキラキラ輝いて瞬きをはじめやがった…
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 00:13:26.34ID:uTUBjQlH0
ようやくアイマス界の冨岡義勇さわ引けたよ…すころう
改めてセリフ見ても歩くニトログリセリンのようなやつだ…
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 00:20:07.62ID:6FWYm1u70
1度もステージ立たずとも
スターレッスンするだけで10万人のファンが付く
SSRは気楽な稼業…
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 00:23:16.19ID:uTUBjQlH0
>>621
りあむ「やめてくれオタク、その言葉はぼくに効く」

総選挙の件まで燃料にしてくるとはやはり逸材…
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 00:38:53.12ID:rlfdPEm60
ソードブレイカーの3穴頭が落ちない…
俺はあと何回ディアブロとバレットワークスの面々を殺せばいいんだ…
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 07:07:43.08ID:EDy4kP8Z0
>>624
病気してお医者さんに、「今後はお酒をなるべく飲まないように、辛いかもしれませんが我慢してください」と言われたが
味覚が変わったのか、入院中に飲まないことが身体にとって当たり前になったのか
すっかりお酒を飲まなくなってしまった
お正月や法事などで、最初の一杯くらいだけに
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 07:49:45.92ID:aonXiHWy0
加山雄三の免許返納のきっかけが、バイオハザードの反射神経が鈍ったからとは、加山氏らしいっちゃらしいすな。
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 07:52:08.84ID:6USxiWxO0
本人が体の衰えに気づける、気づけないかはデカいな
大抵の人間はまだまだ大丈夫とか誤魔化すから
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 08:00:36.87ID:zFFxJRrT0
40代以下だとそこら辺のインドア趣味公言している芸能人も増えたけど
石坂浩二のプラモデルと加山雄三のテレビゲームあたりが最高齢クラスかね
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 08:11:48.90ID:E84yF2Sr0
WTO「日本勝訴」
韓国「韓国勝訴!韓国勝訴!」
意味がわからないよ、旧日本軍かよ
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 08:13:38.53ID:fheM9gIF0
ここ最近むしゃくしゃすることがあったんで、エロい店行ったらだいぶスッキリしたなあ
その後食った背脂たっぷりラーメンのおかげかもしれんでぶ
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 08:34:01.61ID:EDy4kP8Z0
>>636
ミッドウエイの頃は、わかっていて偽の戦果を発表していたけれど
末期になると、戦果を確認して帰還できる将兵が減り、その報告を検討し判断を下す能力が司令部になく、確認するために飛ばす偵察機もなく
何が正しいのか間違っているのか、まったくわからなくなっていた
そりゃ、負ける
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 08:47:57.67ID:ns8R4e010
流石に本土空襲受けてからは負けてるのは何となくレベルでもわかりそうなモノなんだが
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 08:55:11.89ID:zFFxJRrT0
大戦は最後の1年くらいになって急激に物資が欠乏して
前線から戻って来た兵士の話も水面下で広がって
一般人でも「これは絶対に勝てない」と思う人が結構いたって証言は耳にしたことがある
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 09:09:26.21ID:fheM9gIF0
腹が減ってるけど、食料が乏しいから飯が食えないとか悲惨だもんなあ
だから俺はいつでも腹いっぱい食べるでぶ
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 09:27:31.06ID:zFFxJRrT0
そういやここでオススメされてた悪役令嬢、無料版読んだけどギャルゲー全盛期を知っている身としては
ニヤニヤしっぱなしで面白かった、文章も軽妙でテンポ良いしそのうち商品版も買おうかな

で、このジャンルは未開拓だったなと読んだ二作目、三作目が「?」しか感想が出てこない代物で…
いや多分作者が本当はハーレクィンロマンスとかコバルト文庫とかそういう正統派ラブコメやりたかったのを
無理矢理悪役令嬢転生スタイルに落とし込んだ結果だろうなと予測はついたのだが
「一発何かが当たると編集者が強要して他の作家もそのスタイルしか出させてもらえない」ってのは本当かもなと思った次第
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 09:28:41.30ID:EDy4kP8Z0
いいかい学生さん トンカツをな トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ
それが人間 えら過ぎもしない 貧乏過ぎもしない
ちょうどいいくらいってとこなんだ
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 09:44:27.49ID:NU/BCbhe0
たまに見かける、作戦会議のシミュレーションで
「日本側艦隊全滅!米軍被害軽微!」
「そんなわけねえから!赤城から発進した艦載機で逆襲!」
(おいおいなんか轟沈した赤城が復活してるぞ……)
みたいなやりとりしてるシーンって史実なん?
牟田口とか辻とか花谷みたいなの見てるとこのレベルの無能がいたのは間違いなさそうだけど
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 10:11:33.54ID:FeBZh9p70
>>650
日本軍がミッドウェー攻撃中にアメリカ軍が現れ、大損害が出て作戦失敗という演習結果になる

やり直し

空母2隻が撃沈の結果が出る

被害が少なかった事にして1隻を復活させて演習続行

その次の作戦の演習において、沈んだ判定のもう1隻も復活
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 10:13:17.96ID:lvaF8PJH0
金山駅のタクシー事故の動画見たが、故意じゃないのかこれ
歩道に突っ込んで人轢いて、被害者助けようと人が集まってきたところにバックで突っ込むとか
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 10:37:28.41ID:EDy4kP8Z0
単にパニックを起こしていただけでは?
アクセルとブレーキの踏み違えによる事故を防ぐために、アクセルとブレーキで踏み方を替えた実験車はまだ開発が続いているのかな
アクセルは踏むのではなく、床に設置されたアクセル版を踵を支点に扇のように左右に開いたり閉じたりすることで操作する、というもの
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:44.40ID:lc4/Lni70
>>650
ミッドウェー海戦前の図上演習で似たような話があるけど、
本来そんなに当たらない水平爆撃がやたら当たったから命中数を3分の1にしてやり直した…とされてる
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 12:44:16.94ID:00QrX2JW0
MTNR「東軍を狭い平野に誘い込んで囲んだぜ。山をくだって殲滅」
IEYS「そんなわけないから。内通者煽って裏切らせる」
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 13:02:48.68ID:V3vAJjf60
>>654
本来、作戦構想の不備や自軍の能力の足りないところを浮き彫りにして確認するのが図上演習の目的なのに、そんなことをしてどうするつもりだったんだろうな
…え、なんで回避率97%で分身が発動しているビルバインが落とされるんだよ、リセット
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 13:37:12.29ID:nPzXQEqS0
方向性を確認するための仮作成のデータを提出したら、本番クラスのデータを想定してた上司からくっそダメ出しを食らったのとおんなじ感じだな
……方向性も決まってないのに本番用データとか作ったら、やり直しとかが発生するただの時間の無駄じゃないか……
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 14:40:49.55ID:4b4ltfn10
>>654
源田実が米軍の攻撃判定を確率を通常の1/2にした話は有名だね
理由が「あいつら練度が低くて爆弾も魚雷も当たらない」だったか

結果は
米パイロット「でっかいミートボール(飛行甲板の日の丸)のど真ん中にぶち当ててやったぜ」
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 14:56:34.44ID:TH6PcDhr0
ほう、ファイルーズあいさんがFEHで紋章の謎のフィーナの声優を担当ですか
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 17:01:51.59ID:lc4/Lni70
>>658
源田さんが図演に絡んだ記憶がないからデマじゃないかなぁ
軍令部だか海軍省に顔出した時に「まぁ、鎧袖一触さ」みたいな事言ってたらしいけど
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 17:11:34.01ID:kDDwp3iF0
海外ドラマのザ・ボーイズを5話くらいまで見たんだけど、ディープの言う「俺はマイノリティ」って告白はイルカしか愛せないってことなんだろうか
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 17:30:48.54ID:kDDwp3iF0
テレ玉でやってるビルドを見てるんだけど、桐生戦兎の正体が葛城巧だったなんて!(棒)
ビルド放送時にこのスレで話題になってた「夜は焼肉っしょ!」の正体がようやくわかった
調べてみたら、序盤の方として登場してたのか……やっぱりDVD借りてちゃんと見ておかないとなあ
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 17:34:02.70ID:FYXPlTK10
???「瑞雲だ、瑞雲を出せば相手の攻撃判定が下がるぞ」

そういや海上自衛隊の観艦式参加抽選の結果が出たそうです
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 17:38:23.92ID:V3vAJjf60
>>666
公開されている資料や諜報活動から、米海軍の砲や空爆の命中率をかなり低く見積もっていた、らしい
決戦距離で主砲の命中率は当方が三倍、というように
実際には、米海軍のほうが演習や訓練での命中判定の算定が厳しくて、より実戦に即した数字をはじき出していたという
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 17:56:07.94ID:lvaF8PJH0
>>668
ビルドはいいぞ!じっくり見てくれ

今晩焼肉太郎
椀麺蛋白太郎
美空推進太郎
絶叫肌着太郎
0673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 18:08:58.72ID:1RrcdlmY0
>>668
佐藤太郎が序盤のネタキャラではなくガチで真相に関わってた(というか巻き込まれた)とは思わなかったな…
アギトで翔一くんが別人と勘違いされてたのと同じ程度だと思ってたわ

そしてあの「夜は焼き肉っしょお〜!」がアドリブっていう
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 18:20:32.01ID:Y3SC36v+0
仮面ライダー俳優が後に朝ドラ出演すると大きな仕事が回ってくるジンクスに、
ビルドの犬飼さんの朝ドラ出演を見て期待を馳せるなど。
中には磯村勇斗さん(アラン)みたく主役以上に大きく羽ばたく人もいるよね。
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:12.69ID:fNDUyl080
「同じ記憶操作能力があるのにエボルトとス氏、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い」
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:18.32ID:SOVcHY7C0
>>677
エボルト「呼び出されて大暴れできると思ったら、あんな化け物と戦うとか聞いてねーぞ!」
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 18:59:00.69ID:fNDUyl080
>>678
あの状況、ん我が魔王がビルド勢でパーティー組んだ場合に
エボルトが超速理解して裏切るルートがあるらしいな
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:29.97ID:zFFxJRrT0
そろそろ録画した番組を円盤に焼き、次期にチェックすべき作品を眺める時期になりましたが…
やっぱ数多過ぎない?そりゃ配信限定とかあるから一概には言えんが、粗製乱造過ぎるだろ
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:56.83ID:fNDUyl080
>>679
結局、てんさいぶつりがくしゃに洗脳効いてなかったし
オタク、ス氏とどういう関係なん?
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:44.68ID:zFFxJRrT0
>>683
確かに過去もそりゃ「作画崩壊」とかネタにはなってたので今更なのかもしれないが…
具体的に名前挙げるのは控えるが「これを作品と呼べるのか? ラグビーのラの字すら再現できてねえ!!」
みたいなのを見てしまいげんなりしておる
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:12:11.95ID:V3vAJjf60
数や枠を維持している、ということも大事だから
いったんなくなると、それを取り戻すのは大変
0686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:15:17.43ID:lQ2vf6bF0
三日がかりの改修(ほとんど曜日縛りシステムのおかげで)した対地兵装持ち込んで、
E-2甲第一ゲージのラスダンに挑んだら、今度はあっさりと一発クリアしちまった
改修値の大事さというものを、改修が実装されて数年経った今ようやく理解できたぞ

さあ、次の地獄だ
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:18:26.11ID:Z8GqDkK10
数が増えることで食えてるアニメーターとかもいるだろうから、
いきなり減らすのも、それはそれで社会が成り立たないのだろうなあ…。
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:27:16.49ID:XO9ySNll0
>>668
今後関わってくるネタがあるから最初から見た方がいいよ
佐藤太郎は笑えるけど真相がわかったら笑えなくなるよね
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:34:49.96ID:lQ2vf6bF0
ぶっちゃけ作品数は別にいいんだけど、そのほとんどが1クールっていうのが一番きついわ
回転数上げすぎてるおかげで
原作的にも全然美味しくないアニメ化になってること多いし
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:48:24.22ID:kDDwp3iF0
朝ドラに出た沢城みゆきや田中真弓が俳優としても大売れしたら面白いなあ
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:36.39ID:V3vAJjf60
>>690
主要な登場人物がそろって原作がますます面白くなるのはここから、というところで二期が来ないまま
というのも辛い
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:22.16ID:pWNWWMPj0
FE2週目、そうか、よく考えたらクラスを変えたらいずれ先ごろ愛したぶりっ子ピンクや筋肉を始めとする黄色クラスの連中をこの手にかけることになるのか・・・
そんな・・・そんなこと・・・
やっべぞくぞくしてきた
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:07:44.54ID:AePvvFup0
>>595だがトイレが直ったぞーーありがとう仕事のはやい大家&水道屋
詰まったまんまだったら流石にビジホにでも行こうと思っていたぞ

大家「直ったんで明細書はまたポストに入れておきますね」
・・・共用費からは出してくれないのね
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:54.68ID:ST2MKLsH0
照井警視はなんでビルから落ちても
「妻が言うには俺は不死身らしい」
とかピンピンしてんの、異能生存態なの?
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:18.44ID:pWNWWMPj0
わたしはふじみだ!!」っていえばだいたいのことはなんとかなるってちちおやが
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:15:42.83ID:1RrcdlmY0
>>698
メモリの影響でなんやかんやってのがわりと多い中でそんなのと関係なしに不死身属性なのほんとなんなの
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:59.24ID:lQ2vf6bF0
>>701
まあ三人での大会もきっちりやろうとすると、あと1クールは必要になるからな
大きく尺調整できる個所もあそこぐらいだったし
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:50.31ID:FpprnRuK0
熱血高校ドッジボール部やってるけど、Switchだと「なめんなよ」できないな
あとインドがかてぇ!
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:08.47ID:l9yF+Sc/0
>>705
そういやドライブのチェイスのスピンオフでエンジンブレードを片手持ちしてたなりゅーくん
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:34.27ID:w0WCyZXn0
加速し過ぎて肉体が停止する事(死)を振り切っているのかな……?

実際ドライブの客演の時代まではピンピンしてなきゃならんのでまだ死なない
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:37.56ID:FpprnRuK0
>>709
未来での生存を確定させることでそれまでに死ぬ可能性を排除するッ!

ソ連ステージBGMやっぱええわぁ
アメリカステージもいいよね
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:52:25.99ID:SOVcHY7C0
でもジオウの最終回でまた世界バラバラになったし…
ディケイドやってた時期から各ライダー同士の競演が増えたのは
あの辺りからス氏の計画が始まってたという壮大な考察があった…
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 20:59:21.08ID:dXE1GFP40
メチルトランスフェラーゼSETD3というタンパク質が無いとウイルスは自己複製出来ないので
風邪とかの予防に繋がると見ていますがこのタンパク質の役割は不明です

しかしこれ花粉症には効果ないよね

ttps://www.bbc.com/japanese/amp/49723768
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 21:03:00.87ID:FeBZh9p70
デモンエクスマキナ、ブースト吹かして回避しながら、動き回る敵をエイムて攻撃しつつ粒子兵装のモード切り替え、とか指が足りんわ
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 21:06:09.30ID:FpprnRuK0
>>715
ACもだいたいそんな感じだからへーきへーき、いや平気じゃねえか

結局最後までドッジボールやってしまった
焼き芋サッカーバスケットバレーに比べドッジボールってマイナーだよね
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:11.74ID:ST2MKLsH0
>>702
ボックス担当の女性鯖のおっぱいタッチができない
この報告はRD(孔明)にとってショックだった
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 21:17:10.71ID:Z8GqDkK10
おやっさんも、スカルメモリの影響で
スカルのときは肉体が死亡している状態だったっぽいしな。
舅といい旦那といい、鳴海の男はこんなんばっかりなのかw
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 21:27:48.17ID:dXE1GFP40
羊繋がりでパリスちゃんでいいやんけ、ギルと繋がり無いけどな
シドゥリさんじゃ駄目だったんですか?
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 21:29:48.06ID:2Jwphbhp0
ガイアメモリーを使いこなすのは一種の才能だからね
並の人間の要領では殺せないだろうさ
シュラウド自ら選んだ適合者とは言え照井くんはちょっと弾けすぎてる
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 21:34:44.26ID:697F5LJV0
台風でも安倍総理が人工台風を操ったとか言うのがいるのか
こういうのは陰謀論が好きな人が言うてるのかね
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:07:51.87ID:W3LSDSAa0
五等分の花嫁11巻読む、四葉ちゃん思ったより根が深いんだな
そして五月ちゃんのお腹はフカフカ枕と...
これからは5人揃って卒業が目標になるんかな
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:10:17.18ID:5gqW5dBY0
アニメ二期控えてるから、それが終わるまで決着つかないとかあるんかなあ
と思う長女推しの俺
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:14:36.16ID:Y3SC36v+0
三玖天下第一はよく聞くけど、ワイはなりふり構わないスタイルの一花推しやで……
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:17:29.10ID:W3LSDSAa0
3が一番好きだが、最初の印象で5なんだろうな派w

>>728
1期でやったのは4巻までだろ、あと1クールじゃさすがに終わらんじゃろ
2期も制作会社同じなんだよな...
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:19:28.23ID:AePvvFup0
マンガの方はクライマックスに入った感あるけど今の少年マガジンの状況で綺麗に完結させてもらえるんだろうか?
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:19:58.30ID:T4aLf7AB0
最近の漫画は巻数が多くなっているので最終回が掲載されてから買うようになった
スッゲー気持ちが楽になったが、その前に読んでいた作品が終わるのは一体いつになるのかちと心配
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:23:23.35ID:ST2MKLsH0
財布に2諭吉の粒子充填確認良し
イベント礼装がボックス回しに有利とは言えAUO以外に目玉商品ないんか
ギル祭り2019PU
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:34:33.48ID:l9yF+Sc/0
やっとデッドリードライブ設計図が出た
昨日から何回マルチでナイトメア狩りしたんだろう…
0738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:56:52.00ID:SOVcHY7C0
でもちょうどいい長さの作品って難しいよね…
明らかに構成ミスしてつまらない漫画が打ち切られた時、
作者がtwitterで「まだまだアイディアがあったのに!」とか
書き込むと、じゃあなんでテコ入れしなかったんだって思うとです…
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:58:08.00ID:E84yF2Sr0
Gガン終わった、再生怪人もといガンダムファイターたち
ミケロお前失格したはずでは…
爆熱ゴッド目つぶしからのヘブンズソード、意外とデカいのね
地下に運び込まれたデビルガンダムの残骸…絶対ろくなことにならないw
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 22:58:33.67ID:5gqW5dBY0
俺もスーツにコート羽織って丸い黒眼鏡で意味深なこと言ったり高笑いで悪役ムーブしてみてえw
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 23:01:18.24ID:G+pm7oPC0
>>740
その格好でパッと思い出したのは仮面ライダーゴーストに出てきた西園寺主税という悪役だった。
…あの人歯並び悪かったような記憶があるのが逆に印象的なんだが…。
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 23:03:21.90ID:zk/nHzjl0
アクセルフォームのクリムゾンスマッシュカッチョええのう 
琢磨君ギリ回避は上の上ですね
琢磨君の全盛期は終わりなんですかね

「やぁ。君が今、生きていられるのは誰のおかげかなぁ?」
「改めて礼を言ってほしいなぁ。きちんと。心をこめてね」

たっくんに嫌味
真理に告白
木場の正体バレと共闘と
草加色強いなw
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:13.03ID:FpprnRuK0
デモンエクスマキナ、セイヴィアーと戦闘
…取り巻き二人やわこいなぁ、攻撃強化ってそんな有効だったか
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 23:30:20.48ID:W3LSDSAa0
ソウナン終わった、尻から水分補給
それはそれで腹を壊しそうな気がするが
なにより、ドブの匂いがする水を口に含むってのがまずきついw
二人はすっかりお尻愛に...
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:28.65ID:10YONKJ50
ギル祭りに第七特異点アニメ近づくたびに「俺ってばラフムどう倒したっけ?」って思ってしまう
当時はモンスターパニックで悲鳴あげながら銃乱射する餌枠みたいな状態でプレイしてたとしか
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/17(火) 23:46:56.18ID:G+pm7oPC0
>>749
ネットで事前情報調べてても初見じゃ「うっわ…」ってなるからなぁ…。
強い上に数が多いのもウザいが、なによりこちらの強化を解除してくれやがるのがホント腹立ってくるんだよな…
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 00:01:05.90ID:IrVtg5GI0
牛若が宝具を文字通り連発してきてキツかった
育っているタゲ集中持ちがまともにいなかったので尚更
そこを必死で抜けたと思ったら今度はバーサーカーですらまともにダメージ与えられなくなったし

どうやってクリアしたんだろう?マジで
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 00:06:38.24ID:XTJ7csN50
ラフムがキモくてシナリオスキップしまくったこともあるけど一昨年の期限内に終局クリアしたら石30個キャンペーン滑り込めた自分を褒めてやりたいところですわ
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 00:10:50.98ID:3NLOY2QR0
太陽のゴリラが印象強過ぎて七章で苦労した記憶が薄れてること、あると思います。
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 00:22:17.16ID:vVn0HJ1O0
6章はギミックのせいで宝具連発したり属性反転とか手に負えない強敵でしたが
7章はシナリオで精神抉って来るので、敵自体はまぁ強かったねぐらいに薄れている印象
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 00:34:03.20ID:cBfYkatD0
>>644
その感想はうれしいですね
勧めたかいがあったというか布教の成果がでたというかw
(リアルオタ知人にも漫画渡したりしてます)
知り合いとも盛り上がったけど、完全に90年代ギャルゲメソッドなんよねあれ

そして、このジャンルで他のが意外とはずれ率高いのもまさにおっしゃる通りで…
他にまだ推薦OK出せそうなのは「お前みたいなヒロインがいてたまるか」くらいかなー
(ファンがいると不快な思いするから名は出しませんが、カタリナ様のところからおすすめリンク(?)で飛べる作品の中には
 男読者からはたぶん地雷級が埋まってたりするんですよねー)
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 00:34:13.79ID:/J9AHP140
石や命呪を使った筈はないが何故か倒せたな
弓がそこそこ充実してたお陰でラフムをボコりやすかったし
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 00:40:39.14ID:s4NmZUvg0
当時は例の大伐採のおかげで、早く終局までいかなきゃって思って石割ってごり押してたな
ちょうど引いたばかりのニトちゃんが、即死耐性低かったからガシガシ刺さってくれたけど

あの頃は7章&終局の情報出た時はまだ2章だったから、ほんと必死だったな
おかげで6章はストーリーほぼ飛ばしちゃってたから、ほんともったいないことした
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 00:42:14.69ID:cBfYkatD0
>>671
> 決戦距離で主砲の命中率は当方が三倍、というように

それ悪名高き黛算じゃなかったっけ?
と思ったらウィキペディアに一応記述あった

黛治夫
>「日本海軍の遠距離砲撃の命中率は米軍の三倍」とする主張は、戦前に日本の諜報機関が米海軍の砲撃演習結果を入手し、分析した結果に端を発している。
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 01:04:21.41ID:IrVtg5GI0
>>756
いいなぁ
7章終わった辺りで比較的強力な鯖が揃ってきたのでその度におせーよお前orzって思った
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 02:57:38.64ID:6Tt+zSIR0
無敵のバサクニキが強化解除持ちのラフムとは相性悪くてなぁ
アッティラさんやカルナ、乳上頼るしかなかった
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 04:18:37.60ID:nBUkDvkN0
冬映画では、ゼロワン組はジオウ組と絡むと思いますけど、或人のギャグのツボになるのはやっぱりゲイツかな。
ソウゴは悪気なく面白くないとか言ってしまうタイプだろうか。
イズとウォズの絡みが、妙な化学反応を起こしそうな予感。
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 06:39:58.95ID:yEMfhwWL0
>>758
開戦初頭、戦略的奇襲で向こうの心構えや準備ができていないことを差し引いても
急降下爆撃や雷撃では、驚異的な命中率を叩き出したのも確かだが
常に相手の油断をつけて奇襲が成功してこちらの損害が軽微、というのがいつまでも続けば勝てた、かもしれんな
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 06:47:22.75ID:QFtVewLf0
>>763
自分の作戦は完璧で最良の結果が常時約束される
それができないのは現場の努力と集中力が足りないから

…ダメな会社とか行政とかの目標設定みたいですな
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 06:53:45.54ID:cpnjf5340
>>764
牟田口筆頭にそれ系の思考はまだマシな方だったりする
真にやばいのは花谷系の「俺が気にくわない部下は自決しろ。そうじゃなきゃ精神的に追い込んで病院送りにしてやる」っていうお前の代わりはいくらでもいるんだぞ系の将校
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 07:19:10.91ID:2p6nbXf/0
デュバルってリミッター無しのヅダで自爆してしまうパイロットを
乗りこなせてないだけとかいいそう
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 07:27:33.36ID:2p6nbXf/0
ギル祭り2019で神性特攻20%の天の鎖コマンコがくるなら
カルナのバスターに付けてる神性30%クリの大うつけコマンコと付け替えたほうが
神性メタ安定するんかな
(もう一枚のバスターは神性特攻15%の神縫いの鎖)
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 07:29:24.34ID:STZT0Z2/0
>>743
>「やぁ。君が今、生きていられるのは誰のおかげかなぁ?」
>「改めて礼を言ってほしいなぁ。きちんと。心をこめてね」

今までなんじゃこの嫌な奴?と思ってた草加君を
一気に好きになれる台詞だったなw
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 09:29:01.72ID:Zv8UDpMT0
逆襲のシャアの4DX版を見てきたんだけどさあ。
やっぱりクエスとハサウェイは好きになれねえ……。改めて見ると連邦政府の無能っぷりは凄まじいな
あと大画面で見るとアムロVSシャアのシーンで色々アムロの細かい動きが見れて楽しいな
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 09:30:50.26ID:yEMfhwWL0
録画していたソウナンですかを見て
日清戦争の従軍記者をやって身体を損なった正岡子規が栄養浣腸の処置を受けた、坂の上の雲のくだりを思い出した
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 09:46:59.73ID:IrxjuAaC0
一方、私は劇場版名探偵コナン紺青の拳4DX版を見てきた
海辺やプールのシーンでの水飛沫がパネェ…眼鏡が一発で水浸しだw
2度目だけどやはり京極さんはおかしい
視覚外からのフルパワーサッカーボール余裕で迎撃して無傷とかなんなの…
前作で人工衛星の落下カプセルの軌道すら変えた代物よそれ…
最終決戦ではほぼ北斗神拳継承者だし…
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 10:07:34.94ID:6e7YY/Gl0
>>766
現状でヅダの性能は100%発揮できます!
リミッターなんて物は飾りにすぎません
偉い人にはそれが解らんのです!
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 10:10:00.14ID:X3+Txi950
>>770
Zで連邦内で潰し合い起きた上にティターンズ・エゥーゴ双方のトップの連中ほとんどいなくなって
ZZでネオジオンに尻尾振る連中ばかりになってロクに正規軍すら動かないことになって
その上で打倒ティターンズ果たして腑抜けになってネオジオンの相手を子供に丸投げしたエゥーゴの絞りカスが合流したんだからまぁ多少はね?
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 10:10:19.38ID:uj8W1IFS0
デモンだけじゃ飽きるからな
ブラスターマスターゼロ2プレイ

いっきの権べがメタファイトのアレに乗っているのか…
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 10:20:25.36ID:yEMfhwWL0
いろいろ問題を抱えていたのに、軍内部の急進派が自滅してくれて、復興した旧敵国残党も撃退できて
それらを改革改善する機会を、結果的に失ってしまったものものな
今までのままでなんとかなったから、これからもなんとかなるだろう、と
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 12:30:02.36ID:y1x7VRwv0
かつやの前をたまたま通ったら「全部のせカツ丼」なるとんでもないものが売っていたでぶ
ロースカツ、ヒレカツ、メンチカツ、エビフライがのってるって……。
しかも10月からは牛丼カツ丼なるものやるらしいでぶ
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 12:44:25.59ID:y1x7VRwv0
久々にツタヤに行ったらセルフレジになっていたでござる
こ、これならどんだけアブノーマルなムフフビデオでも余裕で借りられる!!!!!!
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 12:52:52.45ID:X3+Txi950
30回以上やってもいいとこあと一発足りないのが続いて燃料弾薬も9万切ったので泣く泣くE-2を乙に下げてやったら
あまりの柔らかさに「なぜ俺はあんな無駄な時間を…」ってなったでござる…

まぁ、いいわ
イベント完走が第一よ…乙までのクリア報酬はしっかり抑えるが
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 12:54:49.13ID:I2HOajUA0
>>780
駅の立ち食いそば屋で一杯500円のそばを食べている
「この間、仕事で食べられなかったんだ、トッピング全部乗せのゴージャス蕎麦」
「へぇ…そうかい」
会話はそれで途切れた
すると突然、彼のどんぶりの上にエビの天ぷらが一尾乗せられた
「いいのか」
「なーに、気にすんなって」
彼は泣きながらそばをたいらげた
「おやじ、お勘定」
「700円」
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 12:58:47.65ID:X3+Txi950
>>780
急な仕事で結局食べられなかったと思ったら仕事終わった後で店の人が覚えてて出してくれるのかな?
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:45.27ID:y1x7VRwv0
頼んだ品で財布の中がカラになるように設定していたのに、
勝手にサービスされてお金が足りなかった場合、どうなってしまうんだろうか
食い逃げになるんか?
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 14:25:53.32ID:oN2ma9Iz0
Mドット2 SSDそういうものもあるのか
熱が上がりやすいらしいけど通常のSSDよりも早いので?
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 14:47:00.96ID:s4NmZUvg0
そういえば全然見れる機会なかったなってことでグリス見てきた
かずみんだけでどれだけ笑わせてくんねん
ビルド最終章の導入がこれでええんかい、と思ったが全部見ると一本の作品として完結してて、
笑いあり燃えありの大変すばらしい映画でした

ついでにワンピも見てきた
うん、これが劇場版ワンピの最終作でいいんじゃないかな
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 15:59:42.37ID:MgnQ6HDy0
座椅子にすっかなぁ、ソファーベッドにすっかなぁ
部屋片付けた途端に物欲が…
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 16:33:06.65ID:JwPMxcBO0
>>791
高速の規格なM.2の方がSATAより数倍読み書きが早くなるけど、
大容量のファイルのやり取りでもしない限りはSATAと大差無いと言うのが現状だったはず
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 17:05:46.64ID:CWejJqv10
>>793
ゲーミングチェアにしてみるとか? 
もしくはよくMVとかに出てくるのこの椅子なんてどう?
ttps://www.tansu-gen.jp/SHOP/48300000.html?origin=&ptid=&productid=48300000-4484250&gclid=CjwKCAjwq4fsBRBnEiwANTahcAMGWoamBZ3LDHaVX-9dEAqwDQjKaOZXCKxXO9yKbpCR6TiBLFOvAxoC1ykQAvD_BwE
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 17:35:04.54ID:CWejJqv10
新潟の小学校校長が大阪の男子高校生を買春ねえ……
ある意味ジェンダーレスな世界だな
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 17:39:14.69ID:MgnQ6HDy0
>>795
高いなw
フォーゼの理事長がこれみたいな椅子に座ってなかったっけ

スーパーバリューにゲーミングチェアあったなぁ、二万くらいだったか
オフハウスにはIKEAのウイングチェアが六千円だった
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 17:46:45.17ID:8QBJw1BS0
>>796
社会的地位があり経済的にも恵まれている男性が、少年を性的対象とする
というのは、欧州の定番
と思っていたが、目立たなかっただけで日本にもそういう風土はある、ということなのかね
衆道やお稚児さんというのは、戦前の旧制高等学校でも密かに受け継がれていたそうだし
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 17:47:41.28ID:QFtVewLf0
性的嗜好はまあ個性の範疇だから良いとして…
児童買春って時点で完全にアウトよね
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 18:47:32.08ID:jiLt0VQj0
>>793
座椅子、これなんかどうかな?
マンボウソファとかいう座椅子

ttp://www.mambosofa.com/shopdetail/000000000005/disp_pc/
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 18:51:49.59ID:CWejJqv10
人をダメにするソファーとかどうよ
ttps://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002493318?searchno=1
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 18:54:21.73ID:yxeZbOXg0
さて、日付けが変わったら彼方のアストラ最終回1時間スペシャルが放送されますが
アマプラでは本日21:30から見れますのでー!(ダイマ
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:10:28.35ID:c2BklDY50
>>770
厨二病真っ盛りの上に知識や思想先行の頭でっかち、しかも反抗期とスリーカード揃ってるからな、二人とも
ただクェスにしろハサウェイにしろ彼らなりの論理はきっちりあって、論理の筋は1本ちゃんと通っているというのがまた…
…あれを計算してやれてるんだとしたら逆シャアでの御禿は本当に神がかってるなと思う
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:17:18.05ID:c2BklDY50
>>773
リミッターかけても100%の性能なのかリミッターかけたら100%の性能になるのかさっぱり判らん論理だ
まあ、それ以前に飾りにしかならんリミッターって時点で色々アカンのだが
というかそういう台詞を本気で吐くようになったらマジで休養させるべき

>>776
日本の会社というか社会というか、その辺の悪癖そのものだねえ…
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:24:46.51ID:QFtVewLf0
当面の危機が解決されると、問題を長期的にゆっくり解決するのではなく放置するのはよくあること

皇統の維持についても、今に議論が始まったわけじゃなく、明治以降ずっと問題になっているらしいが
その時々で嫡嗣がご生誕された時点で「まあこれについてはひとまず置いておこうじゃないか」と先送りが
続けられているとものの本で読んだ時には「変わらんなあ日本」と思ってしまった
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:24:59.38ID:JwPMxcBO0
>>798
まぁ、ケーブル類が無くなるからそういうのが気になる人は導入してもいいかなと言う感じかなと
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:27:40.03ID:CWejJqv10
逆シャアで、シャアがクエスにやたらと優しいセリフを吐いてるのを見て
ああ、こいつは口先だけでクエスのことをなんとも思ってないんだなあ、っていうのがよくわかりました
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:29:51.15ID:itX/XsEn0
ギル様、立絵から音声から全て一心しててワロタ
開発の気合いの入れ方がはんぱねぇ
0819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:31:08.18ID:5qaCBQ830
だってノースリーブグラサン、自業自得で腹割って話せるような友達いない奴だし
常日頃から本心で思ってないような事ぺらぺら言える奴よ
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:42:49.92ID:yLw6J0Fs0
キャスバルじゃなくてシャアだからな

小説ではシャアダイクンて呼び方が出てきたけどこれ禿が意図的に副読本として入れたのかな
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 19:54:18.64ID:8QBJw1BS0
>>817
組織の長でその身分を保護する者なら
規律は守れ、好き勝手な振る舞いをするな、と諭して
相応の罰を与えるべきだったな
実の父が家庭を顧みず、よく理解しないまま彼女の我がままを放置していたから、彼女は「父親」を求めていたわけだし
まぁ、当の本人が後に自分の口で「面倒に思っていた」と白状しているが
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 20:04:42.78ID:X3+Txi950
クェスが自分に父親求めてたのを察してなかったのに「なんかうっとおしい…」ということだけは理解してた総帥
まぁあんだけ付きまとわれて人もいるのにララァの代わりなんですかとか詰め寄られて受け入れられる聖人がいるのかという疑問も
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 20:13:02.81ID:9B1SuNPQ0
溜まってとまちカドまぞくを消化中
桃ちゃんいい子だけど、ちょいちょい陰あるのは気のせいか
あとすごい気になるんだけど優子の家の前にある破られた魔法陣…?
これが噂の危機管理フォームか
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 20:39:41.65ID:61WvD9Mh0
>>824
ベタベタすがりついてくる恋愛脳の女に見えて不思議じゃないからな
「男を求める女」じゃなくて「父を求める子供」だってアムロが気づいた方が意外だった
ホワイトベースで子供と接してたのが良かったんだろうか
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 20:46:26.51ID:6Tt+zSIR0
なに、グラサンはアクシズ時代にミンキーモモ、アーガマ時代にシンタとクムの
相手をしてたのではないのか?
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 20:51:06.26ID:LTavqRQ60
宇宙世紀ってモビルスーツ、あるいはサイコミュばかりフォーカスされるけどハロの技術がやばいよね
手足が伸びて自立行動をとる
謎の跳ねて移動する
血圧やらアドレナリンの分泌やらを非接触で検地する
シャボン玉を出す
シャボン玉に映像を投影する
モビルスーツを動かす
ヤベエゼアニキ
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 20:51:13.52ID:8QBJw1BS0
>>827
初見の頃は、理想や人類の未来を語るシャアに対して、パイロットだけをやっているアムロが物足りなくて格好悪く見えたんだが
年を食うと
そういう夢みたいなつかみどころのない物を求める前に、ちゃんと「仕事」をしているアムロのほうが大人に見えてくる
つくづく、不思議な映画だわ
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 20:53:46.56ID:4D/8+ucN0
>>829
オファー受けて喜安マンめっさびびってるやんけw
それでもやってくれるか。どうなるかな
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 20:57:11.16ID:hPNPGjKs0
>>827
アムロ自身が親を求める子供だった時期があったし父親と険悪なところも見てるから
ファザコン拗らせて構って貰いたがりなのは察しがつきやすいんじゃないかな
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:06.59ID:qmxnCcp20
ニコニコのMADで美怜ちゃんのテーマ曲になってたRAGE OF DUST
カバー曲として歌うのかよw
光がカバーする曲が
君の青春は輝いているとか渋いわ
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:07:43.54ID:X3+Txi950
>>827
よく考えたらギュネイにもそう見えてたし当然か>恋愛脳

アムロに関しては1st時点での自分と重なるものを感じてたのかなぁという節もあるかな
一方でシャアは父親にはほとんどしがらみしかなかっただろうから気付かなかったんじゃないかと
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:21:48.26ID:yxeZbOXg0
>>831
とはいえ、そんな理想を語っているシャアも
貧乏世帯のネオ・ジオンを建て直し、コロニーを味方につけ
アナハイムに新規MSや新素材サイコミュ合金を作らせ
その合間に寄付されたディジェを魔改造してジョニーやジョニ子やヤザンを蹴散らしてるから
才能自体は凄いんだよ、才能自体は
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:10.74ID:KG3VuEBO0
>>839
南条がメタルダーのOPなのは、
特撮主題歌で、かつ特定の固有名詞が出てこない貴重な歌なので
後々大人の事情によるリスクを避けられるからだと思われる。
タイムレンジャーのOPでもよかったかもなw
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:17.53ID:jiLt0VQj0
>>840
物資強奪の為、部下に陸戦用に調整したサザビーを貸し与えた
重力化での試験運用中のνガンダムを撃破したが任務は失敗したのが悔やまれる
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:55.99ID:IrVtg5GI0
質問
金のリンゴを3桁百個持っている人って基本的に虹リンゴ使っているんでしょうか?
ギル祭で今のところ恒常礼装しか来ないため、あんまり使いたくないよ(´・ω・`)

>>837
きっと新春って意味なんだよ(棒)


でもスケジュール的にはとっくに年明けまで作ってるんでしょうね
カレンダーだって4月くらいから作るとか聞いたことあるし
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:31.50ID:KG3VuEBO0
>>838
ジュエリーズ01の曲もちらほら出てきてるし、
しぶりんのファフナー劇場版OPやきらりの学園天国もデレステで遊べるようになるといいなあ。
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:32.85ID:sUQ6kK6v0
当初の構想通りZZのラスボスとしてシャアが出てきたらジュドーはハマーン以上に嫌悪しそうではある
0846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:35.76ID:X9EOf8eH0
>>840
スペックは高いよね、政治家に徹するくらい大人だったら宇宙世紀も変わったかしらw
何でもできるけど、結局その能力を自分のためだけに使っちゃう人かな
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:29:51.05ID:myUoPvnr0
>>843
プレイをあんまりしなければ貯まるぞ
つーか100箱くらいは林檎食べて開けるけど、400くらい残ってるぞ

まあ、DDもあの体たらくだし後1年は安泰か
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:10.40ID:4D/8+ucN0
シャアは有能すぎるから、その能力を地球圏全体のために使おうと政治家になると
ブレックスや父ちゃんみたいに暗殺されて終わる気もする
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:34:33.31ID:myUoPvnr0
そういや今見たらサンダーライガーが来年1月に引退するからそれ合わせなんて話もあるらしい
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:36:06.29ID:sqQGxrTL0
ここで教えてもらったエレコムの冷却ファンが届いたので早速使ってみるけど
風がノートPCの下に来ていい感じだ、PCの熱も軽減されそう
教えてくださった方ありがとうございます
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:08.11ID:X3+Txi950
>>844
しぶりんのファフナーが実装されたらアホガールとの相乗効果で大変なことに…
TV版は千早のカバーなのが残念やらほっとするやら
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:07.99ID:s4NmZUvg0
>>843
300ぐらいあるが、基本的にイベントの遅れを取り戻すためやメインストーリーを進めるためぐらいにしか使わんな
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:09.97ID:6Tt+zSIR0
>>843
AUO宝具3のワシ(金リンゴ260)はイベント時使って後は朝夕方の時間回復じゃよ

なんでボックス担当、シドゥリさんじゃないねん
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:21.10ID:IrVtg5GI0
>>852
そんなに使った覚えがないのに未だに3桁突入してないなんて不思議

というかイベ礼装どうやって落とすんだよマジでorz
シドゥリさん礼装ほしいよ……(未だに0)
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 21:51:50.90ID:r/aiL+8E0
シャミ子がかわいすぎる→桃色魔法少女「シャミ子が悪いんだよ…」

宇宙世紀のたいがいの事→桃色NT少女「シャアが悪い」
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:01:03.84ID:9B1SuNPQ0
>>855
7話まで観たけどまさかの桃ほんのちょっとだけ弱体化からの筋トレ連呼吹いたw
やっぱり魔法陣だったのね、そして、お母さんまだなんか隠してるな?
段々とシャミ子と桃のパワーバランスが変わってきてる…
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:01:39.64ID:vBGKKsxM0
>>848
兄弟か、思いを同じくする能力がほぼ等しい分身とも呼べるような同志か親友でもいて
やるべきことを分かつことができていれば、救いがあった、だろうか?
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:12:42.41ID:r/aiL+8E0
>>858
シャアに必要なのは慕ってくるクェスとかじゃなくて
ことあるごとにぶん殴ってくれる弟分のカミーユだった?
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:14:51.93ID:vBGKKsxM0
>>860
炎尾燃 「森型似里に会わせてください! 会わないと、もう描きません!」
ゆうきまさみ&とりみき 「角川の仕事にかこつけて…」
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:14:56.68ID:EyUjyxdJ0
>862
なお殴っても若さに感心したりサボテンの話したりイマイチ効果は薄い模様
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:20:58.14ID:6Tt+zSIR0
>>854
ん我が王、人妻ンスロット、水着お栄ちゃんで槍のハンバーガー稼いでたら
ポロっと落ちたぞ非ツインテール礼装
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:21:37.44ID:UAHXBdfl0
1st終盤のフェンシング対決の後にアムロに同志になれと誘ってはいたけど、
あの時点ではまだ若いし、アムロの突出したNT能力に対してであって、友人とはまた別か
Zのダカール演説成功後の酒を酌み交わすシーンがあったけど、あれくらい年月を経て
大人同士にならないと対等な関係ってのは無理か(なまじシャアが秀でた人間なだけに)
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:30:18.06ID:EyUjyxdJ0
逆シャアから100年後には地に足付いた大佐が見れるで
記憶だけ継いだ別人だけどな
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:31:23.86ID:4D/8+ucN0
アムロが一緒にいてくれてセイラさんにお説教されてララァにがんばれがんばれ
ってしてもらえればシャアだってやれるさ!!
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:32:43.94ID:vBGKKsxM0
>>868
スパロボ四コマ漫画で、ハマーンを仲間にできるルートをネタにしたもので、ハマーンとミネバを連れたクワトロに対して
なんか逃げた嫁さんと子供に戻ってきてもらったような、というみなの感想というオチのを思い出す
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:33:06.38ID:H3p7X/yc0
>>869
記憶だけ受け継いだ別人というと、ニック・バレンタイン

あんま受け継ぎたくない記憶な上に本人は人造人間…
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:35:31.10ID:QFtVewLf0
しかしお前ら本当にシャア好きだな
アムロに負けるのは確定として、もしあの戦いでララァが戦死しなかったらどうなったんだろ?
0876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:42:03.76ID:6Tt+zSIR0
しれっとクワトロ名乗って中盤、主人公部隊に味方入りするのがグラサンムーブ

尚、グラサンの正体知ってるのは天パ、味方にしたララァ、
レディアンの手紙経由で知ったブライトという珍しい展開なスパロボA
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:48:50.76ID:uklBVkDd0
>>863
スイフリー「生のハマーン様(レイリアのCV)みてきたよー」
ディードリット(15歳)「俺だって…ラノベで一発当てて林原めぐみに会ってやる!」

不健全なおっさんらだw
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:49:03.38ID:lp89WJni0
鬼サイボーグ「くっ…師匠キャラで先生の名前が出てこないとは…ちょっと拡散してきます」
ハゲマント「いや師匠キャラじゃねーし、迷惑だからやめろって」
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:49:23.12ID:6Tt+zSIR0
妹や娘にしか見えないロリ外見なライネス師匠良いよね
ウチのカルデアにはいないんじゃ
宝具4のお師さんならいるが
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:56:04.04ID:QFtVewLf0
ジャッキーチェンが好きだったので、師匠と言えば袁小田
でも白髪と赤鼻がないと本人だと一瞬分からないのは内緒だ
0885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:56:32.34ID:vVn0HJ1O0
師匠ねぇ、ヘタレな弟子を短期間で一人前に育てた大魔道士のご老体かな
ヘタレな弟子が育ってないと詰みな状態がちょくちょくあったよね
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:57:13.39ID:4D/8+ucN0
そういやスイフリーがロードスの新作出してたな。マーモ第四王子が主役のやつ
フレイム王がロードス制覇を目論んで戦乱が…って話だし、クリスタニアの前日譚か?
とりあえず明日買ってこよう
0887通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 22:59:02.17ID:KG3VuEBO0
ダンベル最終回、ひっでえ終わり方だったw
男二人で終末とか、死んでも死にきれない…w
0888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:00:11.28ID:vBGKKsxM0
>>880
かないみかじゃなかったか、15歳は?
目指せ逆折原みとと野望を語っていた、FRハンドブックの漫画の一節で
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:01:07.48ID:EyUjyxdJ0
ヒョウが弱いのを熟知してるのに従者によりによって北斗宗家に反抗心剥き出しのカイオウ宛がって、
更にそいつに北斗琉拳教えたジュウケイは何がしたかったかこのリハクの目を以てし(ry
0894通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:07:01.97ID:vBGKKsxM0
キャストから監督、キャラクターデザイン、制作会社まで指定した新人賞応募作品が時々ある、というのは本当だろうか?
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:08:12.80ID:DMePQoqc0
>>890
いつかは北斗の屑星としての分を弁えてくれると信じてたんでは?
まぁ見通し甘過ぎとしかいいようがないけど
0897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:09:26.90ID:uklBVkDd0
>>896
一方海の向こうではカイオウの弟が「なんで俺が伝承者じゃねえんだよ!!」とキレていた
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:13:29.24ID:4D/8+ucN0
>>893
クリスタニアはどうなったんだアレ。レードンが魔剣でなんやかんやしておわらせてたような?
0901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:25:55.70ID:H3p7X/yc0
インティ・クリエイツってレトロゲームのリメイクがうまいイメージがあるけど
ここならサーディオンも良作にしてくれるかな…
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:39:04.78ID:QFtVewLf0
なるほど、もはやアニメもマイナーロボットは枯渇しつつあるので
ゲームでのマイナーロボでスパロボ展開すると…(違うよ)

キカイオー、サーディオン、テグザー、カイザード、サイバーナイト、フォーメーションZ
ネタ(だけ)ならいくらでもありそう
0903通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:43:42.37ID:/J9AHP140
スポンサーになって新しいロボアニメ作ればいいのにとは言っちゃいけない
戦隊仮面ライダーとガンダムの間が空いているから一本くらい行けるんじゃねと思うんだが
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:46:23.19ID:sUQ6kK6v0
バンダイの子供向けのオリジナルロボアニメは電童以来無かったはず
それぞれの以外だとマシンロボレスキューだけじゃないか?
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/18(水) 23:59:23.10ID:9B1SuNPQ0
ダンベル最終回
前回のヒキからどんなネタかと思えばまともな?海回だったw
ひびきのパンチ力は世界クラス、放送できない水着ってどんなんだよw
ドゲちゃんバック、あの二人放置かと思ったぞw
街雄さんだけ腕立ての速度がおかしいw
3か月間筋肉で面白かったw
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 00:20:21.83ID:zcTLjoBZ0
野球が有ったからなのかダンベル待ち中
チートは来週一挙…アストラの後まだ結構時間空いてるのに…
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 00:34:23.28ID:NAyE9jXf0
魔王様終わった、特に盛り上がりを作らず普通に終わった
これはもしかして2期前提なんかと思ったら、「続け」かw
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 00:50:12.48ID:72S9k9uV0
まちカドまぞく追いついた
魔法少女はエネルギーの塊だから魔力が尽きると消滅するとか割とエグい…桃プロティン作るのに変身してるがw
映画館でジェラる桃ちゃん、まず筋トレから離れようw
妹の期待に応える3人、姉がいたことと関係あるのかな
表札の名前、桃の上に塗りつぶした跡…?
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 05:57:37.32ID:s5OeI98T0
花の胡散臭い「ぼく、じゃなかったビットくんが活躍するゾイドゼロの参戦をだね」
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 06:18:35.96ID:W2mLw/oO0
出勤前のE-1ローテーションでようやく御蔵お迎え

E-2は前段突破すら危うい状況なのでうれしい
これでU-511、コマちゃん、御蔵はゲットできたので何とかリシュリューを…
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 07:17:19.38ID:wPCSuZdf0
かつて模倣者や追随者を山ほど生んだネタや
出世作の当たり役のコピーばかりやらされる俳優
似たような演出、いつも使われる陳腐な銃や車
といったものが会議室に集められ、「なんか新しいことを考えてやらないとクビ」と映画会社から告げられる
というメタフィクションなハリウッド映画の冒頭を見る、という夢を見た
誰か分析してください
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 07:19:18.57ID:W2mLw/oO0
>>913
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

…久しぶりやなこれ貼るのも
0917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 07:34:39.91ID:eqiNq8m+0
>>913
いや銃や車なんかのガジェットに罪はねーだろ
ベレッタやグロックが妙に知名度高いのはバイオ(クソ映画ではない)
のせいだし
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 07:53:32.41ID:wu+yAati0
>>913
俳優、男性を象徴する車や銃、そして室内で撮影つまり
ムフフビデオか全裸監督を見ろと言う事だな(ステマ)

夢診断にかけると他人と自分を比較したいお年頃って出ました
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 09:30:17.56ID:Pphw4j8T0
>>913
その夢は欲求不満の表れなのでエロい店へいけ!!!
実際むしゃくしゃしてるときにイッたら、悩みも吹っ飛んだわ
0923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 11:12:10.86ID:iAy31sJo0
薄かった財布が厚くなった、異性にもてるようになった
それでも解決しない悩みだけ相談に来なさい、と教養で賜った哲学科の教授のお言葉
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 11:30:26.55ID:UykeJv4e0
興水幸子が何故どうでしょうとコラボして甘いものしこたま食わされてリバースしたりシェフ大泉におみまいされたり
企画の罰ゲームでブンブンの刑に処されたりする夢はどう診断されますか?
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 11:41:07.84ID:48s0iVMg0
ジャーナリストの求めに応じ、処理水を政府関係者が飲んだけど、飲めたら問題ないとは限らんし、飲めなくても安全な水は沢山あるだろう
上水道の意味無いじゃないか
あと、危険と煽る人たちはもっと止めめるべきじゃないのか
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 11:57:43.16ID:iAy31sJo0
安全を証明するために、記者の前でカイワレダイコンを食べました
たっぷりの大根おろしにカイワレダイコンのせてポン酢をたらり
それを熱々のご飯にかぶせて食す
これも、親子丼と呼んでもいいですよね?
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 12:17:51.97ID:TGEY+aTV0
本人とそのクローンを美味しくいただくのは親子丼ですか、姉妹丼ですか?
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 12:25:29.88ID:gMfPc04S0
メガドラミニが来たぞー!!! さて何のゲームから始めようかしら?
とりあえずランドストーカーは絶対やろう
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 12:28:23.87ID:gMfPc04S0
レズ夫婦の片割れが男性と不倫して、その不倫男性が女性に性転換ってすげえ世界だな……
漫画でやったらガイアッ! ってなりそうなのに
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 12:48:38.69ID:gMfPc04S0
>>931
男女は結局、訴えられてる

同性事実婚が破綻し慰謝料請求の訴訟 元交際相手女性に110万円の賠償命令
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000552-san-soci
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 13:43:55.71ID:gMfPc04S0
>>933
愛し合ってたはずなのに浮気して、欲しかった子供までゲットして捨てるなんてひどい!! せっかく家まで建てたのに!!
ってところじゃない? まあ、同性愛者だから話題になるけど普通のカップルでもこういう事ありそうよね
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 13:57:37.68ID:DvFvOHVu0
ああいう万能細胞の研究や技術が進んで、同性間どころかパートナーがいない個人でも子供をもうけることが不可能でなくなったら
家族や親といったものの考え方やあり方が、大きく変わった時代や世界もありえるんだろうな

「バイオロイドにも、親とかそういう概念ある?」
「あるよ、遺伝子提供の親に設計思想の…」
こいつ質問の意味がわかっていないな、私より年上のはずなのに

なおスレタイは以下略
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 14:17:47.07ID:DvFvOHVu0
>>936
精子については、アメリカではずいぶん昔からもう商品化済
競走馬の種馬よろしく、「頭脳明晰」や「スポーツ万能」、「容姿端麗」など子供に付与したい能力形質に応じた胤がずらり
0939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 14:26:42.26ID:25b+n5eM0
映画のネタになるくらいだしな
20年前に提供した精子が手違いによって500人の子供が生まれていましたなんて映画があったな
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 14:39:40.70ID:ncsMCNtz0
精子管理してる医者が自分の精子で人工受精させまくってたってニュースあったな
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 15:09:19.32ID:j50ddMzE0
30年前にサダムフセインが自分のクローンを作らせる研究をしてる報道があった時は「SFの見過ぎ」で一笑にふせたが
現代では現実的な選択肢としてクローンが真剣に検討されてる技術レベルまで上がってきてるからなぁ

昔、医学倫理の問題で破棄された人工子宮の研究も続けられてれば実証段階まできてただろうか
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 15:10:44.31ID:LpNmpwhL0
いくらなんでも無理があるゼオライマーの関係者、ほぼ全員同じ遺伝子クローン
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 15:12:15.65ID:ZCCFIzIL0
>>941
倫理がどうとかできんのや
まあ年に4桁億円稼ぐような金持ちなら容姿端麗な遺伝情報を持つ精子で美人に代理出産してもらってみたいな壮大な光源氏計画を実際にやってる人が一人ぐらいいてもおかしくはないが
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 15:32:35.11ID:q7+pNj840
>>942
現に死んだペットのクローン販売がビジネスとしてあったりする。とっても高額ですが
そして当然ですが記憶等は再現出来ません、外見はそっくりなんですがね
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 15:38:35.31ID:j50ddMzE0
>>948
記憶の再現とかはしらんが、生体パーツとしての研究されとるからそっち方面もビジネスとして勃興しそうやで
0954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 17:58:12.14ID:25b+n5eM0
始めてのボックスイベントなんだけど当たりが出てもリセットしないで空になるまで回したほうがええの?
ちな我がカルデアは素材と種火がだいたいかつかつ
0955通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 18:03:55.79ID:r9i5x4eH0
10何箱と開けるつもりがあるなら全部空にしろ
基本的に内容使いまわしに入る前は美味しめになってるから
0956通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 18:09:51.89ID:j50ddMzE0
金林檎に余裕があるなら全部からにしてからリセットするがBOXガチャのセオリー
QPやメロンゼリーが有り余ってるならめぼしいアイテムだけ拾ったらリセットかけてもいい
0960MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/19(木) 19:24:43.46ID:Ye5/QdP/0
>>959おつ
きよひー13さい、ゲルダちゃん13さい、ロリンチちゃんが
和月的にはOKなのか考える権利をやろう
0963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:36:11.57ID:3oPnEA/T0
>>959
おっつライフルどっせーい!
劇種は2006年当時にやろうと思っていた構想がどんなものだったのかぐらいは公開して欲しいものだ。
プロジェクト宣言にGOするからにはあらすじぐらいは決まってたのだろうし。
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:43:00.12ID:6tEuAB7S0
>>959

やろうと思えば馬鹿「」排除して
製作チーム刷新で強行突破もできたはず
なんで脚本落としたまま放置して自然消滅って形に持っていったのやら
そのせいで後発の00映画に最初の上映館数が少ない悪影響が出たし
0967MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/19(木) 19:44:45.37ID:Ye5/QdP/0
ヴァーチェに話が行った時点で
種三期か完全新作、どっちか選んで
なんて状態じゃな
0968通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:47:34.11ID:NG6BJ0Ss0
こういうツヤツヤの黒髪の光の反射を表現したんだろうけど……
ttps://hobby.dengeki.com/news/846258/

なんかグラデーション強過ぎて染めたように見える
0969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:47:48.01ID:DvFvOHVu0
>>963
嘘か真か、冬ソナ+海猿だったらしい
大規模な事故が起こり、「戦い傷つけるためだけに自分の力があるわけじゃない」ことを証明するために、救助に向かった主人公が
多くの人々を救うも、自分はぎりぎりまで救助活動に尽くしたために脱出できず消息不明に
数年後、彼にそっくりな青年が皆の前に現れる、そこにカーボンヒューマンの設定もからめて…あれ、けっこういけるかもしれん
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:50:37.91ID:3oPnEA/T0
>>967
仮に種三期やるとしても、メカか人物の世代を進めキラさんらを「過去の人」に追いやらない限りもう前にも後ろにも進められないものね。
そんならいっそ完全新作にしちまえというのは筋が通ってるし、既存とは違うアナザーとしてのOOは良い作品に仕上がった。
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:53:55.44ID:fwo1jmdp0
埼玉の小4殺人事件、義父に逮捕状か
義父だけが英会話教室行ったって言ってたみたいだし、怪しいと思ってた
0972通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:56:10.00ID:6DkUib510
過去の人に追いやっても技術はもう限界なんですよ
あれから技術発展させるの無理じゃろ
もうガンダムで扱えるレベルじゃない
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:57:53.31ID:W2mLw/oO0
>>969
」の場合に限っては常に最悪の脚本を想定しろ
奴は必ずその遥か斜め下を行く

とすると

脈絡もなく凸に似た人間が出る
桃色電波やカゴリあたりとロマンスっぽくなる
准将と凸が人助けをする
最後にシンが死ぬ
凸に似た人間?そんな奴のことは忘れろ

これくらいのレベルと考えた方がよいのでは?
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 19:59:48.16ID:pqmmwSL60
更新前の今週分のジライヤ見た
世界忍者ロケットマン
火薬術に優れた爆忍
ロケット弾で狙撃
武器がロケランってこれは忍術なのかw
その格好全然忍んでねー(今更なツッコミ)
来週
おおハブラム再登場するのか
0975MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:00:39.09ID:Ye5/QdP/0
考えなしに最新技術バカスカ出したせいで
内部スペースの容量からMSよりMAや戦艦に
最新技術山盛りした方が強いやん
なんて袋小路に入っちゃったしな
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:01:08.97ID:pGIfdlR/0
玉藻も嫁ネロもいない私にロリンチ周回できるだろうか…アビーと孔明とパラp をオダチェンして使うとかでいけないかしら
0978通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:04:15.89ID:NG6BJ0Ss0
他の作品から技術というか武器引っ張ってくるから、経った年月分増えるぞ
「一部装甲がクリア素材」「全身が光ってパワーアップ」「鈍器」とか足してくるよ
0980MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:05:03.78ID:Ye5/QdP/0
ダイナマイトを使った南斗爆殺拳も立派な拳法
古事記にもそう書いてある
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:05:13.72ID:DvFvOHVu0
>>975
電池で動くMSというのを最後まで貫き通していたら、面白いことがいっぱいできた
…ような気がする
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:08:19.94ID:j50ddMzE0
>>968
本当に光沢表現だしたいならキャンディ塗装で緑→青→黒(全部クリア)でグラデーションで吹いてかないと
綺麗にはできんのよね、えらく手間と塗料(金)が掛かるから商業ベースじゃむりっす
0983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:09:03.67ID:8OuY8zWU0
種の脚本ってプロがその気になったら1クールでまとまるよなあ
tって当時思ったけど、
DB蝶で1年シリーズやると時間もてあましてるのみて脚本家の実力ってだいぶ落ちてるんだなと思った
0984通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:16:06.90ID:LoUvA+aP0
たぶん西川アニキも劇場版種の歌を歌うより劇場版ライダーの歌を歌う方にシフトしていった方が
建設的なんじゃあないかい?w
0985通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:16:16.44ID:DvFvOHVu0
>>982
うる星やつらのラムの髪の毛の色は、カラー原稿やアニメのような緑ではなくて
作者の考えでは、CDの裏面のような複雑に光を反射して生まれる色、モルフォ蝶の羽根の鱗粉による構造色のようなイメージだったらしい
が、当時の技術では、再現できずにあの様に
0986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:19:14.38ID:NAyE9jXf0
>>978
セルフパロで電童からとか、オマージュwで70年代ロボから必殺技のパロ
「ならやりそう、これロボットアニメの作法なんですよとにやけながら言いそう
0987MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:22:23.06ID:Ye5/QdP/0
>>977
ダブルRD、パラP、ロリンチちゃん、オダチェンで礼装6積みいけるらしい

ロリ、RD(A)、パラからスタートで
1. RD(A) 全スキルをロリンチに使用
2. オダチェンでRD交代、RD(B) スキル2、3(リチャージによって調整)ロリンチに使用
3.ロリンチ スキル1、スキル3(リチャージによっては2wで)使用
4.パラ スキルをロリンチに使用 これまでのNPチャージで100までたまってるので
 1wにパラ宝具
5.2wにロリンチ宝具
6.3wにRD(B)残りのスキル1を使用、ロリンチ宝具(二回目)
0988通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:24:34.81ID:DvFvOHVu0
>>986
もう新しいモノは自分たちには作れない
ならば、過去の格好良かったモノを集め再構築して、それを釣瓶打ちにするようなロボットアニメを作るんだ!
0989通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:26:37.13ID:3oPnEA/T0
>>983
スレタイってば一時間半のスペシャルエディション4回で出来事を一切短縮せずやりきってるよね。1クールでまとまるというのは間違っていないかも。
0990MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:27:05.40ID:Ye5/QdP/0
でもこれだとスキルポチ多すぎるから
俺氏は凸蒼玉付けたロリンチ宝具2スキル(10/6/8)に
パラp、RD、弾藻でオダチェンして
5礼装3ターン周回してる
0992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:33:49.93ID:LoUvA+aP0
オマージュと言えばシンフォギアのヴァネッサの一人ジオン胸囲のメカニズム
0993MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:39:20.82ID:Ye5/QdP/0
弾藻いないらしいので参考値だが今フレRDの代わりにスカディでやっても
ガーデン級3ターンできた
パラPやRDでバフってれば1STアタックにロリ宝具でも
オーバーキルからNPリチャージできるから
ロリンチの通常攻撃を絡めれば割と余裕で周回できるかもしれん
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:48:03.16ID:Fe8r8OUF0
>>992
おっぱいミサイル
フィンガーバルカン
肘ミサイル
両脚ロケット推進
ホバー移動
イナズマキック
有線ロケットパンチ
アイアンカッター

あとはえーと…
0996通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:49:06.00ID:W2mLw/oO0
アマプラで時効警察が見放題ですってよ奥様(ダイマ)

トリックとかは凡庸かもしれないが、今見てもドラマが秀逸で面白いわ
当時は放送が待ち遠しかったなあ
0997通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/19(木) 20:49:07.80ID:DvFvOHVu0
録画していたダンベルのラストシーンを見て
まさか、劇場版をやるのか?
と思ってしまいました
1000MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/19(木) 21:15:35.14ID:Ye5/QdP/0
フレロリンチを自分の鯖で介護すればええやん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 23時間 27分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況