X



【フィギュア】ロシア女子を見守ろう11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ c981-VQeo)
垢版 |
2017/11/25(土) 06:28:31.44ID:aZ5lJAA60
競争激しいロシア女子を応援するスレ

前スレ
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1481866863/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1486225378/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1491635875/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1498976752/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう8(実質9)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1498996577/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1509386437/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文欄1行目に !extend:checked:vvvvv を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/25(土) 06:59:14.19ID:ETTW7P2w0
前スレでソトニコアが金メダル候補と言ってる人いたけど、ソトは170~180うろうろ、ラジやポゴのほうが上だったよね。
リプは190~200出してたから金メダル候補はリプだろう。
しかしpcsも低かったのに、20点以上ももスコアが跳ね上がるとかロシアが露骨で笑っちゃうわw

2013/2014
ソトニコワ
ISU Championships (or Olympic Winter Games)
1200 -> 0 XXII Olympic Winter Games 2014 224.59(1) 74.64(2) 149.95(1)
2014.02.06-02.23 Sochi, Russia
756 -> 0 European Figure Skating Championships 202.36(2) 70.73(1) 131.63(2)
2014.01.13-01.19 Budapest, Hungary
ISU Grand Prix and Final / ISU Junior Grand Prix and Final
525 -> 0 ISU Grand Prix Final 173.30(5) 68.38(2) 104.92(6)
2013.12.05-12.08 Fukuoka, Japan
360 -> 0 ISU GPS Trophee Eric Bompard 189.81(2) 60.01(3) 129.80(1)
2013.11.15-11.17 Paris, France
360 -> 0 ISU GPS Cup of China 174.70(2) 66.03(1) 108.67(3)
2013.11.01-11.03 Beijing, China


リプニツカヤ
ISU Championships (or Olympic Winter Games)
1080 -> 0 World Figure Skating Championships 207.50(2) 74.54(3) 132.96(2)
2014.03.24-03.30 Saitama, Japan
entry XXII Olympic Winter Games 2014(Team) - 72.90(1) -
2014.02.06-02.23 Sochi, Russia
840 -> 0 European Figure Skating Championships 209.72(1) 69.97(2) 139.75(1)
2014.01.13-01.19 Budapest, Hungary
ISU Grand Prix and Final / ISU Junior Grand Prix and Final
720 -> 0 ISU Grand Prix Final 192.07(2) 66.62(4) 125.45(2)
2013.12.05-12.08 Fukuoka, Japan
400 -> 0 ISU GPS Rostelecom Cup 190.80(1) 72.24(1) 118.56(2)
2013.11.22-11.24 Moscow, Russia
400 -> 0 ISU GPS Skate Canada 198.23(1)
2017/11/25(土) 07:11:37.48ID:aTuTDjFd0
チョンが一生懸命捏造情報を書き込んでるけど
オリンピックが終わればキムヨナなんか誰からも相手にされなくなって消えるだけだろw

オリンピック後も尊敬するスケーター欄に名前を書いてもらえるといいね
今そう書いてるスケーターのうち何人がオリンピック後も変更しないかどうか
確認用にメモっとこうぜ
2017/11/25(土) 08:15:37.32ID:qk/agDY/0
いちおつ

タリン杯
1位 Stanislava Konstantinova 190.75
2位 Alisa Fedichkina 180.33

コンスタの190.75はNHK杯のレオノワに次いで現在SB26位
なかなか厳しいね
2017/11/25(土) 09:13:12.09ID:TgQ7l9GB0
これ貼っとく

963氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ニククエ 53fc-AYwW)2017/10/29(日) 20:23:37.63ID:OzwSGiPH0NIKU
秘密兵器コンスタちゃん直近の国内5試合
2016/12 ロシアナショナル 200.19
2017/02 ジュニアナショナル 200.85
2017/03 ロシア国内杯ファイナル 51.29 (途中棄権)
2017/08 SPB杯1 201.76
2017/10 ロシア国内杯2 207.85

どうみても代表候補
2017/11/25(土) 11:41:01.13ID:KhV5UT9K0
>>4
コンスタとフェジチキナは再来週のゴールデンスピンにもエントリーしてるから
一応まだSBを上げられる可能性は残ってるね
最後のチャンスになるかもだけど…
2017/11/25(土) 11:55:28.69ID:KhV5UT9K0
忘れてた。スレ立て乙です>>1

ロシアカップ第5戦、シニア女子SPのライスト見てたらコストルナヤの点が76.79と画面表示されて
目玉が飛び出しかけたが、リザルト表では訂正されて73.79になったね
パネンコワの点も訂正されたみたいで最初に出たのより低くなってる
2017/11/25(土) 12:50:46.16ID:xJqdYq4Na
前スレ、ソトはあんまり上手い選手じゃなかったっていうの意義ありだわ
スケーティングやボディムーブメントはロシア女子でダントツだったよ
スピンも上手かったし

シニアデビュー後成長期にぶつかってジャンプが不安定になったのがね…
2017/11/25(土) 13:47:07.08ID:uDxaGDzE0
プル結局来るみたいだね
サハノの演技もキスクラも楽しみ
2017/11/25(土) 14:05:22.85ID:DEajKXNea
>>8
不安定だけど決まると爆発力があるタイプだったよね
オズモンドタイプというか
2017/11/25(土) 14:21:50.53ID:jNJOuUrXM
明らかにロシアオタじゃないのが混じってるけど、女子スレにでも行け
ウザすぎる
2017/11/25(土) 14:55:51.47ID:ftQemJgK0
ソトのスケーティング独特で大好きだったわ
よく言われてるけど男子っぽいんだよね
2017/11/25(土) 15:08:59.63ID:Vdp51yyp0
ソトはマニッシュなんだけどさすがバレエと芸術のロシアらしく
がさつなだけじゃなく女性らしい洗練やエレガントさもあったのが素敵だった。
ノービスの頃に黒鳥やってた時から女王って感じでいつか大きいところとるだろうなって思ってわ。
ソチは素晴らしかったね。
2017/11/25(土) 16:03:22.05ID:Z562TKV90
>>11
前スレ終盤陰謀論ぽい人だらけでなんだかね
2017/11/25(土) 18:34:33.78ID:z/q1rapFa
ツルが地道に復活してきてて喜んでた当時の住民と違いすぎるのが紛れ込んでたな
特定できてよかったか
2017/11/25(土) 19:29:27.02ID:z8lPIYNxa
ツルスカヤはとりあえずフリー2A-3T-2Tで行くのかな
彼女の3Lz-3T-2T大好きだからいつか復活してほしい
2017/11/25(土) 20:40:13.10ID:L6DnqZz+0
ツルスカヤは繋ぎ少なめでもあのくらいの点は出るね
ジャンプが格別に美しいし他のロシアンにはないスケール感がある
2017/11/25(土) 22:52:35.52ID:ETTW7P2w0
ソトニコワ復帰後
2015/2016
ISU Grand Prix and Final / ISU Junior Grand Prix and Final
324 -> 227 ISU GPS Rostelecom Cup 185.11(3) 65.48(4) 119.63(3)
best 2015.11.20-11.22 Moscow, Russia
International Competition
178 -> 125 Golden Spin of Zagreb 159.80(6) 54.43(7) 105.37(6)
2nd best 2015.12.02-12.05 Zagreb, Croatia
270 -> 189 Mordovian Ornament 203.89(2) 75.57(1) 128.32(2)
best 2015.10.15-10.18 Saransk, Russia
Japan Open 2015 118.81(4) - 118.81(4)
2015.10.03-10.03 Saitama, Japan

ソトの復帰した後の結果がさぁ、あのソチの224はどうなったの????
てか、ものの見事にソチ前のスコアに戻ってるじゃん・・・・。
年齢もまだ若いのに、本当に上手い選手なら、200以上のスコアは叩きだせるはずじゃ・・・。
なんかバブル崩壊みたいなスコアになってるしw

ソトはジャンプやスピンは良かったけど、つなぎというか、SSはそれ程でもなかったなぁ。
所作も雑だしね。若さの勢いだけはある選手だったよ。
2017/11/26(日) 00:35:45.04ID:apbMkHw3a
>>7
知ってるかもしれないけどロシアカップはスピンでレベル4とって加点が1以上つくとさらにボーナス1点加算があるらしいよ
2017/11/26(日) 00:50:44.57ID:oWYQ5twR0
>>19
うん、それは知ってる
でもボーナス込みでもSPのTES45.63はちょっとびっくりだったんで、
訂正されてホッとしたw

プロトコル見たらステップがレベル2判定だったから(訂正されたのもここか?)、
スピン3つともボーナス加点されてもそこまでハイスコアにはならなかったね
2017/11/26(日) 03:26:40.31ID:KJA7fmKc0
タルシナは4位2位だからロシアナショナルに出られるね
2017/11/26(日) 07:40:50.34ID:NmysHkkqa
ソトの評価でジャンプは良かったけどSSはあんまりとか所作雑とかどこ見てんのって感じ
むしろフルッツとか三連が苦手とかジャンプに問題があったような
23氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 2770-d1z6)
垢版 |
2017/11/26(日) 08:05:51.86ID:3KQ+3PC80
いつまでソトの話題引っ張る気?
ネチネチ言ったって五輪金は変わらないよ
2017/11/26(日) 08:34:25.25ID:zZlaILzW0
>18氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) (ワッチョイ bfee-+V5r)2017/11/25(土) 22:52:35.52ID:ETTW7P2w0

ネットでデマを流してるいつもの韓国人でしょ、この人
まともに相手をする気もしない
2017/11/26(日) 08:52:17.11ID:xIrwrDora
>>21
良かった
結局ツルソワとタラカノワは年齢制限で駄目になったんだよね?
2017/11/26(日) 12:02:28.75ID:vldCXSGI0
サハノも絞ってきてるなあ。
五輪に向けてみんな本気か。
2017/11/26(日) 12:11:38.39ID:KJA7fmKc0
ロシア国内杯5の動画立て続けに見たけど
コストルナヤは異次元でタラカノワは別世界で
トルソワさえちょっと負けてるように見える
パネンコワなんてさらに落ちる
でもこれは錯覚でパネンコワも十分にすごい
2017/11/26(日) 16:32:00.74ID:d1iNJ1N60
ツルスカヤって独特な美しさを纏った選手だなって思った
29氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ bfc6-hcjg)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:42:20.64ID:HPJ6/QVY0
>>27
JW派遣どうなるんだろう。グワノバもジャンプ修正したみたいだけど。
コストルナヤ、トルソワ、タラカノワ、エテリ3人組で決まりですかね。
シェルバコワは間に合わないだろうし。
2017/11/26(日) 16:54:03.34ID:akVcDFzga
ジュニアのナショナル次第だろう
2017/11/26(日) 18:17:15.13ID:i05RaFZHa
シェルバコワ今シーズン全く見れないのは悲しいなあ
2017/11/26(日) 18:53:59.78ID:CkAiaeFt0
スケアメ、ツルどうしちゃったの?
N杯で完全復活したと思って、今大会は優勝かな?と単純に考えてたんだが…
2017/11/26(日) 19:49:53.08ID:rEHgI79e0
わたしもツルどうしたのか気になる。
怪我じゃないといいんだけど。
フリーは巻き返しに期待。
2017/11/26(日) 21:09:39.44ID:vnB7OpVl0
ツルじゃなくてトゥルの方
ロシアカップでの4S、刺されたけど素晴らしかったです。
https://youtu.be/KvtQt3u7-yw
もう認定してあげてよという心情
甘いかな?
2017/11/26(日) 21:17:08.82ID:LMPdo2bd0
>>34
高さがあって良いけどまあ足りてはないかな…
<が取れるところ早く見てみたいね
紀平とトゥルソワのノーミス対決見てみたい
2017/11/26(日) 21:19:32.39ID:LsjsBcuMa
ツル、体に何かあったのかな?
2017/11/26(日) 21:46:03.71ID:bkgZs5CSa
NHK杯はうまくいったけど、まだ完全復活ってわけではないんじゃない?ツルスカヤ。
フリーがボロボロだったらさすがに心配するが……。

JGPFはトゥルソワvs紀平の高難度技の応酬が見ものだな。
コストルナヤって3A練習してるんだっけ?陸上で回ってる動画は見たことあるんだが、氷の上ではどうなんだ?
2017/11/26(日) 21:56:24.73ID:hC0e6gmn0
サハノの喜びようにちょっと目から汗が…
39氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 27d8-l6Tq)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:19:01.83ID:yiXD8L9k0
まあGPS2戦目だしそこでガクっと調子落とすスケーターもいるからあまり気にはならないけど…
ザギもSP62点からの逆転優勝だったし、もちろん150までは出ないにせよジャンプミスさえ抑えれば
130後半は出せるフリーなので、スケアメメンバーだったらタイトル獲れる可能性は高いと思う
2017/11/26(日) 23:19:57.82ID:Gx5sJlK00
えっシェルバコワ一戦も滑んないの
2017/11/26(日) 23:55:58.72ID:Gx5sJlK00
タリン杯の映像見てきた
グバノワはジャンプ技術が根っこから間違ってるから絶望とか散々言われてたのに修正可能なレベルだったんかね
それにしても定点カメラで際だつスケーティングの美しさ、これね
42氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd7f-d1z6)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:42.64ID:nZ/5RXpud
誰だって上手くいかないときはある
フリーで巻き返してくれると信じたい
宮原さんの回転不足見逃し酷い…
2017/11/27(月) 01:12:34.49ID:hrK8v3AD0
グバノワはロシア女子の中で一番スケーティングきれいなだけでなく
もしかすると今一番美人なんじゃないだろうか
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/23825258_196085437629729_817946632845787136_n.jpg
2017/11/27(月) 03:46:23.72ID:y7KzI4Ib0
>>40
10月頭から氷上練習開始してるしこれから競技に出てくるのでは
ロシアカップは終わってしまったが推薦でジュニアナショナルに出られるチャンスはあると思うし
まだ時間はあるから世界ジュニア代表メンバーはわからないと思うよ
45氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-a3rN)
垢版 |
2017/11/27(月) 06:47:49.91ID:cq/XAnZL0
ツルツル
2017/11/27(月) 07:17:02.06ID:LfOW0O7h0
アメリカも色々大変な選考だな
2017/11/27(月) 09:51:06.52ID:FmQbSa+r0
結局はショートの点が響いてしまったな…ツル
フリーはとくに悪い滑りというわけではなかったけど滑走順の影響もあってかPCSもかなり減
あとサハノのジャンプは相変わらず強引w
2017/11/27(月) 10:21:55.25ID:xJgAFhbO0
サハノ復活の兆しあるねー良かった
今はまだジャンプ安定させることが先決だから繋ぎとか表現面はまだまだだけど
昨季跳べなかった3-3が戻ってなにより

ところでサハノのSPFS両方新プロだよね?
SPはジュニア時代の衣装だけど曲が違うし
2017/11/27(月) 13:04:21.71ID:cm0ZMrT/a
一戦一戦で代表はきっとこの選手とか言うの本当にやめようと思った
軽く覆るわ
2017/11/27(月) 15:34:17.15ID:gDRSL5+oH
そだね。
まさかのポゴが神演技だってあるんじゃないかな
2017/11/27(月) 18:38:05.23ID:eIpuXKix0
>>49
結局、ロシアナショナルの1-3位が五輪派遣なの?
2017/11/27(月) 19:27:24.19ID:LfOW0O7h0
メドが出れなくても内定じゃないの?他はナショナル勝負だろうね
2017/11/27(月) 19:32:25.34ID:adO3u+j/r
ユーロ勝負だよ
ナショナル上位でもユーロでボロボロだと差し替えられる
去年もロシア勢最下位だったソツコワじゃなくてラジオノワをテストスケートに出して判断しようって動きがあった
ソツコワはそこまで悪くなかったから立ち消えになったみたいだけど
2017/11/27(月) 20:18:51.37ID:WQpAqkpBa
ソチのロシア男子もユーロの結果受けてのテススケだったから綺麗に決まると良いね
誰が出ても良いけど終わった後で○○が出場していれば~みたいな事にならなければもっと良い
55氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイWW 7feb-UVmO)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:21:18.20ID:dujXnBUZ0
メドはどうするんだろう
NHKもやれたから出るわとか言い出しそうだわ
56氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW c7d2-NHco)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:34:06.00ID:D0/b4gKD0
メドベデワのファンなんだけど彼女のロシアでの人気ってどのくらいなんでしょう?
今のロシア女子では断トツの一番なんでしょうか?
2017/11/27(月) 21:54:21.35ID:XrGTsbV6a
NHK杯から1ヶ月あるし回復してると思いたい。あとはエテリに冷静な判断を期待する。
2017/11/27(月) 21:54:32.46ID:9VThEuTaM
今現在のvkフォロワー数

リプ 468,968
ソト 126,960
リーザ 39,971
ラジ 32,286
メド 31,191

http://imgur.com/EZDqPYl.jpg
2017/11/27(月) 21:54:56.90ID:aoubrdHu0
アメリカのP&Gがオリンピックの宣伝に採用するくらいだから
メドべは少なくとも現役では1番人気なんじゃないの

お金が絡むマーケティング調査は結構厳しくやるでしょ、
アメリカの企業は
2017/11/27(月) 21:59:34.85ID:jLM1DORJ0
オリンピック効果凄すぎw
ロシアでもフィギュアってマイナーなの?現役トップ陣のフォロワー数少ないような
2017/11/27(月) 22:15:04.12ID:elC2w6CR0
>>60
新体操が圧倒的でフィギュアはマイナーだよ
2017/11/27(月) 22:18:58.78ID:eIpuXKix0
>>61
ちなみに圧倒的に強くて血を吐くような厳しい練習しているロシアシンクロとかは人気あるの?

ロシアの新体操がトップ、次は体操?
テニスも人気なんじゃないかなぁ。シャラポワみたいなロールモデルいるし、一番稼いでるよね。
63氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW c7d2-NHco)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:31:01.71ID:D0/b4gKD0
メドベデワあまり人気無いんですかね
CM出てはいるけど
64氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 27d8-l6Tq)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:45:17.72ID:4ift7V870
自分の中ではポゴが圧倒的よ
2017/11/27(月) 22:50:35.01ID:ZNw5jx+xa
どの選手も面白いよ
不思議なあいきょうがあるロシア選手
2017/11/27(月) 22:53:06.32ID:O9not4ST0
自分もポゴが良い
なんと言うか勝っても負けてもドラマになる選手
2017/11/27(月) 23:03:58.36ID:F8zqAZD7p
メド好きよ
五輪出たらもっと人気出るでしょ
68氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイWW 7feb-UVmO)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:12:29.36ID:dujXnBUZ0
リプ人気やべーなw
2017/11/27(月) 23:19:58.79ID:LfOW0O7h0
リプは日本でいう真央に近いんじゃないの
スケオタじゃなく一般層の人気だと思うなあ
70氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW c7d2-NHco)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:28:38.16ID:D0/b4gKD0
自分はリプ!!メドベはあんまり…ここで書いちゃダメだろうけどごめん
2017/11/27(月) 23:31:18.43ID:LwDoPbH40
>>58
リプすごいな。
もしかしてほとんど日本人?
72氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 2770-d1z6)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:33:27.90ID:2x1rkUaW0
現役選手の中ではもちろん人気高いと思うよ
リプとかに人気勝てないのはやっぱ一般人は五輪しか注目しないからじゃない?
日本もフィギュア見ない人ソチまで高橋大輔くらいしか知らなくて羽生金取ったときどっから出てきたの&#8265;って感じだったし
順当に五輪出られたらもっと人気出ると思う
2017/11/27(月) 23:40:10.07ID:LfOW0O7h0
>>71
VKはほとんどロシア語圏
インスタは日本人多いけどソトのがフォロワー多いからロシアだけの異常な人気って感じ
2017/11/27(月) 23:41:04.63ID:LwDoPbH40
>>73
ロシアでも人気なんだねー
やっぱ向こうでも美人さんなのかな。
2017/11/27(月) 23:46:31.45ID:6bn4PE5B0
リプはシンドラープロとキャンドルスピンがやっぱりインパクト凄かったからねえ
2017/11/27(月) 23:49:57.97ID:IMQpX8aNr
うむ、五輪の一般人パワーって凄いんだなと思う
世界女王2連覇だろうがワールド三位だろうが、五輪出てないとスケヲタのフォロワー3万前後が限界なんだろな
2017/11/27(月) 23:51:49.54ID:ZNw5jx+xa
VKてソチ前後に流行ってたしな
今はインスタの方が主流だ
2017/11/27(月) 23:56:01.92ID:w6A4A2i9d
メドベデワのファンなんだけどって言っておいてその後メドベはあんまりって二重人格かよ
2017/11/28(火) 00:10:33.36ID:TT2CL7ZA0
>>69
マオタはいい加減にしとけよw
80氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 2770-d1z6)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:10:57.95ID:LvtbzspW0
ファンのふりして本当はメドベ人気ないってのを言いたかったんだろうね
インスタのフォロワーは現役じゃダントツだよね、世代の違い?
81氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイWW 7feb-UVmO)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:12:42.89ID:AIVvTMYf0
www
2017/11/28(火) 00:19:16.68ID:pGgor7UT0
>>78
ワロタww
2017/11/28(火) 00:21:01.35ID:dlOVw1EOa
まあアンチもファンの一種だから
2017/11/28(火) 00:39:41.12
ジェーン乙w
2017/11/28(火) 01:21:58.37ID:U98iRzUS0
>>80
vkは一昔前のロシア及び旧ソ連圏の人たちが使ってるツール、
ツイッターは一時期の勢いは落ちたけれど、まあ安定ツール、
インスタは今が旬で一番勢いがある・・・・というのが自分のイメージ。
2017/11/28(火) 02:09:08.70ID:BDmPzx3F0
リプはなんか率直というか人柄が良かったな。
日本の観客を褒めてくれたし。
メドベはトルコ系の混血だからあんまり人気ないのかな?
2017/11/28(火) 06:12:29.94ID:SxSRrFCh0
ロシアのスケオタの溜まり場は今でもVKだけど一昔前でもないよ
ロシアスケーターたちもそこで情報発信したり情報集めてインスタは海外ファン向けでさらにツイまでやってる人はSNS中毒ぽい
2017/11/28(火) 06:17:45.80ID:FPGa6ybL0
>>70
そういう人多いよ 
VKの数もそうだしメドって全然人気ないよねー
2017/11/28(火) 06:19:32.09ID:FPGa6ybL0
>>86
人柄だろうね
リプは愛されてるけどメドのあの図々しい性格は…ロシア人からも受け付けられないんだろうね
2017/11/28(火) 06:56:26.01ID:SLMvT9oz0
海外じゃフィギュア自体が人気がないからあれだけど
やっぱり最高得点記録を持ってるし人気な方だと思うよ

これで五輪金も揃えば荒川さんやソトニコワみたいに
海外のショーでも稼げるスケーターになるよ
2017/11/28(火) 07:34:24.44ID:8nSm+fR9a
リプの人気には勝てないよね金取っても
2017/11/28(火) 07:36:33.78ID:8nSm+fR9a
>>75
こういう華やかな特徴メドベにはないよね
五輪出ても一般人気獲得はどうかな?
>>86さんも言ってるように外見もアジアの混血ぽくて微妙だし多少知名度上がる程度では
2017/11/28(火) 07:50:44.20ID:kKVNFHV3a
リプの人気は容姿と生い立ちもあると思う
生まれる前に父親から捨てられた
地方の貧しい少女が、才能だけを武器に成功の階段を駆け上がる
てな姿にカタルシスを感じた大衆は多かっただろうし
「スラブ叙事詩展」に行ったら、リプそっくりな少女や女性の絵があって
(正確にはリプがそっくり、なのだが)
リプってつくづくスラブ娘なんだなー、て思ったよ
2017/11/28(火) 08:03:48.75ID:kh8OFidyr
リプがソチ後に今のメドベみたいに強くなってたらロシア国内ではもちろん
フィギュアがそれほどでもない国でも一気に人気スポーツになってただろうって北米のフィギュア関係者が言ってたな
TIME誌の表紙飾るぐらい赤いコートの少女はインパクトがあったからね
2017/11/28(火) 08:08:30.91ID:8nSm+fR9a
リプは別格だね
たとえメドベがどんなに高得点更新しても到達できない
2017/11/28(火) 08:10:21.18ID:zDmO0UH60
自演してる人と連投してる人は同じ人なのかな?
せっかくレスしてくれる人いるのにガン無視で自分の意見しか言わないね
2017/11/28(火) 08:19:35.60ID:2sbdYQjya
マオタだからスルー
得点で手も足も出ないと人気がーと言い出すクセがあるんだよ
2017/11/28(火) 09:00:54.34ID:TtF23uny0
マオタは試合で負けた相手でもネットでsageれば浅田の勝ちになると思ってる節があるからな
馬鹿すぎ
2017/11/28(火) 10:03:19.10ID:3QXqM5I2d
>>96
女子シングルスレや難民スレで一日中メドベや若手日本女子を中傷してる
スルーでいいよ
2017/11/28(火) 10:12:59.55ID:SLMvT9oz0
リプは人気あるあるって言われても結局ショーとかで来なかったね
メドやザギは来てるからエテリがショー反対ってわけでもなさそうだけど
2017/11/28(火) 14:08:28.49ID:BJP+k1Y40
かなり前にリプの父親と名乗る人がロシアのテレビに出てたけれど見るからに胡散臭かったな 「娘が会ってくれない」なんて言ってたけれど
顔は確かに似てたような

有名になると必ずこんな人が出て来るんだ(例 山口百恵)未成年なのに大変だな、と思ってました

生い立ちが恵まれてない分、幸せになってほしいと思うわ~

両親揃ってて裕福な選手の方が多いのかな?
裕福と言うとラジが頭に浮かんだけれど他の選手はわからない
2017/11/28(火) 14:36:12.90ID:/rh8gkei0
お嬢様はラジだけかな?
レオノワとかどうなんだろう、あれだけ現役続けてるから資金源とか気になる
2017/11/28(火) 15:12:37.58ID:b0sU85IQH
らじってそんなにお金持ちなの?
2017/11/28(火) 15:28:26.81ID:/rh8gkei0
父親が石油会社のCEOという話を聞いた
2017/11/28(火) 15:41:36.11ID:cIjYfcdra
プルがメドべは人気がないって言ってたな
2017/11/28(火) 15:45:25.66ID:eoe3zAcdr
ソツコワのところもそれなりに裕福に見えるな
2017/11/28(火) 17:03:56.36ID:Dd0CupBXM
レオノワも実態は全然知らないが
あれだけ長く続けられているのは
家が金持ちて心配無いとか安定した基盤があるから
なのかなと思ってしまう
2017/11/28(火) 17:06:45.56ID:zyFcbQ100
ゴールデンスピンにリーザ、コンスタ、フェディチキナがエントリー
http://www.croskate.hr/site/assets/files/1223/2_cs-golden_spin_-_ladies.pdf
2017/11/28(火) 17:33:30.87ID:KpEYQheu0
>>108
貼るならこっちじゃないの
http://www.isuresults.com/events/cat03108255.htm
2017/11/28(火) 17:34:19.00ID:SxSRrFCh0
>>107
でもナショナルチーム外れてモスクワで生活が苦しいからペテルブルクに行ったんじゃなかったかな
ナショナルチームにはスケート生計立ててる人がたくさんいそうだ
111氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (バットンキン MM3f-W5J3)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:40:06.46ID:W4OrPuB2M
>>104
日本で言うと八木沼さんみたいな生粋のお嬢様?
それともかなこみたいな社長令嬢?
112氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 27d8-l6Tq)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:58:08.76ID:BtF8r9eQ0
全然関係ないけどレオノワの頭の分け目に付けてるアレが気になってしょうがない
2017/11/28(火) 18:08:14.98ID:IS2nED+50
>>105
サハノヴィッチにとって障害になるメドヴェを中傷したいだけだろ>プルシェンコ
2017/11/28(火) 18:24:12.81ID:BYE71M9Qa
>>113
プルは真実を言ってるだけでしょ
メドは人気ないんだよ
2017/11/28(火) 18:24:33.67ID:eTxL8hIua
>>111
後者じゃない
ロシアの生粋のお嬢様は革命時に亡命したか処刑されたかでしょう
2017/11/28(火) 18:28:57.00ID:NIJX83vZp
どんだけ遡ってるんだよw
2017/11/28(火) 18:59:38.03ID:A2bA09qja
ふだん平和なロシア女子スレだから慣れていないのかもしれないがフェイクをばら撒くアンチは無視しよう
2017/11/28(火) 18:59:53.52ID:C7yqfS1D0
トゥクタミさんって何気に試合でまくってるよね
どういう方針?
2017/11/28(火) 19:15:45.80ID:kKVNFHV3a
ロシアだと他の国よりもかなり安い値段で、スポーツやバレエの習い事が出来るみたい
リプですら故郷にいた頃は、新体操(ガチ)スケート(習い事)と掛け持ちしていたし
仕事の都合でアメリカ赴任したロシア主婦が
娘にアメリカでもフィギュアを習わそうとしたら
ロシアよりも高い料金なのに劣る内容だったと嘆いていた
120氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方) (ワッチョイ 875d-DWFp)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:16:18.77ID:/c29Wyu30
ソ連時代は、才能があればただで習えたけど、
なかったら習えなかったんだよ。
2017/11/28(火) 20:57:33.48ID:kKVNFHV3a
>>118
ミーシンの提唱している、テニス・メソッド
テニス選手が過密スケジュールで鍛え上げるのにヒントを得た
日本では「オグリキャップ方式」とも呼ばれている
稀代の名馬オグリキャップは、連戦により馬体を絞った

もっとも、オグリキャップは疲弊して競走馬としての寿命を縮めて
早々に種馬になってしまったが
2017/11/28(火) 20:57:40.16ID:huHWwsz8a
じゃあ下手したらちょっと託児所代わり感覚でスケート教室通わせていたら…みたいな事もあるかもしれない?
流石に本格的なら習い事の延長気分では駄目だけどきっかけなんてそんな感じの人いるかな?
2017/11/28(火) 21:21:59.24ID:GNwRisCU0
>>103
ラジオノワはお金持ちだろうね。
幼少時から着ている洋服や持ち物は全部高級品だったし
お父さんが運転する車はさらっとレクサスだった。

フェラーリを何台も買うような超絶大金持ちではないにせよ、
所謂「裕福な家庭」という感じ。

アメリカのリピンスキーとかヒューズが似たような層。
2017/11/28(火) 21:25:13.88ID:GNwRisCU0
まあ、ここでメドメド言ってる人は、単にリプが諦めきれないだけでしょうから
生ぬるく遠巻きにするしかない。

ピークの時代が違う選手は「違う時代の人物」なんだから比較しても仕方ない。
引退した選手と現役選手の人気を比較しても意味がないんだけれどね。
2017/11/28(火) 21:48:00.08ID:URgAHVMm0
引退まで考えたというサハノが持ち直してきたのは嬉しひ
ポゴは大丈夫かな…
2017/11/28(火) 21:54:26.80ID:SLMvT9oz0
ポゴはもともと自分は純ロシアじゃないから代表はないっしょ、みたいな事言ってたからね
2017/11/28(火) 21:55:27.73ID:EkEB9qwt0
>>122
ロシアにはスポーツとしてのスケートスクールとは別に
お遊戯みたいに楽しく踊ったりするクラブも沢山あるし
それを発表する機会や大会もある。
そこからビッグスポーツ目指したら?ってアドバイスされる子もいるよ。
一方で凄い才能の持ち主が、競うのが肌に合わずあっさり止めて
別の表現世界に行く人も。

どちらにしてもやっぱりロシアは才能の宝庫だとは思う。
128氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW 87fb-L5NL)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:48:22.98ID:5gQ8noG10
ロシア女子は才能もさることながら、容姿が恵まれ過ぎ
みてて目が幸せだよw
悪いけど日本人女子みててキツイ
2017/11/28(火) 23:20:01.29ID:utTOwmxw0
ロシアはドーピングにより五輪永久追放
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/sports/amp/171116/spo1711160028-a.html

https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13941794/
2017/11/28(火) 23:30:39.54ID:SxSRrFCh0
https://pp.userapi.com/c836434/v836434488/5acdb/toOy953sj1g.jpg
ポゴがグラマラスになってるけど大丈夫か
2017/11/28(火) 23:39:24.64ID:/rh8gkei0
ポゴ…
今年なんか急に胸がでかくなった気がしたかマジか…
2017/11/28(火) 23:41:11.28ID:C7yqfS1D0
脚写ってないけどきれーなシルエットなんだろな
2017/11/28(火) 23:45:24.88ID:LmtjpUTt0
あのハミ乳はコルセットのせいだと思ってたら普通にゲデ子化していたポゴ
2017/11/28(火) 23:47:48.11ID:zbaSawYc0
キャロライン・ジャンがかなり節制しても遺伝子に逆らえずお姉ちゃんと似た体型になったからなあ
2017/11/28(火) 23:49:45.01ID:yjdTUwDX0
ポゴの胸の成長はシーズン序盤から静かに話題になってたな
2017/11/28(火) 23:51:56.85ID:/rh8gkei0
ポゴは大人体型だったから体型変化はもう無いものだと思ってました
2017/11/28(火) 23:58:04.52ID:3Dn2qOwb0
ちなみに最近のゲデさん
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/24125544_141395333182387_743052165664210944_n.jpg
2017/11/29(水) 00:09:10.74ID:0ltiCrOX0
ゲデ子元気そうだが、今何してるんだ…?
2017/11/29(水) 00:13:28.28ID:2esJ/xPkp
>>137
スレチだけどイイネ!
メドとポゴの体調が良くなってほしい
メドはあっさりGPFとりそうだけどw
140氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 27d8-l6Tq)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:29:31.78ID:He5XBOfh0
メドベは周りで騒いでるほど酷くないと思う、氷上練習できてるし
ファイナルではノーミスくる!
ポゴはジャンプどころかスケーティングもできない状態と聞いた
正直その方が心配…
2017/11/29(水) 00:34:42.74ID:yltF1zFH0
>>126
そんなこと言ってたの?ウクライナ代表としても出れるけどそれはしないっていうインタは見たけどその発言は知らんかった
ソース教えてもらえる?疑ってるとかじゃなくてふつうに読みたい
2017/11/29(水) 00:38:17.22ID:+gOe9Go40
ファイナル前にロシア出場不可の処分
が下ってその流れを汲んだファイナルはロシア勢の
下駄が外されると予想
143氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 27d8-l6Tq)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:08:44.17ID:He5XBOfh0
まあ仮に下駄がはずされたとしてもメドベだったら別格が普通のトップぐらいになる位かも?
でも以前のポゴインタを見たとき、ウクライナだったら即代表になれるのにそれでもロシア代表を目指すってことは
やっぱり国によってバイアス採点されるってことか…と思ったな
2017/11/29(水) 01:22:36.13
ロシア代表であるメリットはウクライナと比べれば計り知れないものがあるのだろうね
国力が違うから練習環境から全てにおいて違ってくると思う
だからあえてロシア代表を目指しているのではないのかと
2017/11/29(水) 01:29:58.21ID:ERzCzWFc0
>>143
ネガレスに反応しないほうがいいよ
調子に乗るから
2017/11/29(水) 06:23:49.90ID:Fcabq6O/0
>>137
これは数年前
2017/11/29(水) 06:42:10.11ID:rQ5bN4tja
バイウルやペトレンコはなんだったのかという
2017/11/29(水) 06:48:24.09ID:rQ5bN4tja
メドべは一週間練習せずにあのロステレ、さらに練習せずにあのNHK杯と
どんどん悪くなってるからね
さらに練習できずにファイナルって悲惨なことになるよ
NHK杯の時はサルコウで転倒してたのがショックだった
最初からファイナル捨てる気でロステレ後に静養に入ってたら
ナショナルは間に合ったかもしれないのに
ワールド捨てて五輪にかけた宮原みたいに

JOの時は体調も良さげでジャンプも良くて急造プロでこれなら滑り込んだ時が楽しみ
と思ったからほんと残念
2017/11/29(水) 06:56:24.01ID:Bm2G6MlR0
メドにとってはGPF>ナショナルなんでしょう
五輪内定出てるのも分かっててナショナル捨てるぐらいで出たのかもしれない
メドは国内争いは気にもしてないだろし世界で活躍する方がモチベも大きいのではないの
2017/11/29(水) 07:08:24.52ID:+ryBMB6ja
>>147
バイウルは生活の為に競技を諦めて缶詰工場で働いていたら
ロシアからコーチが探してに来てくれて
身銭を切る&海外ショーで活躍していた先輩方の援助で競技に復帰できた
リオの時に女子マラソンの選手が、活動費の9割は自腹だと嘆いていた
体操男子の選手は、劣悪な環境に耐えかねた仲間が次々と国籍変更をして
自分もかっての仲間から、国籍変更を勧められていた
て話していたな
ポゴもウクライナ側からかなり国籍変更を勧められていたが
この環境で、ましてフィギュアでは無理だと思ったよ
(ポゴは両親がウクライナ国籍なので、短期間で国籍変更可能)
2017/11/29(水) 07:15:03.82ID:rQ5bN4tja
でもエテリのとこのクビテラはグルジアに変更して
相変わらずエテリのとこで練習してるけど
ウクライナ代表になったからって環境変わらないんじゃない?
2017/11/29(水) 07:16:13.02ID:rQ5bN4tja
ああロシアとウクライナが今仲悪いからダメってことなのか
だったらロシアにとどまっても無理じゃね代表
2017/11/29(水) 07:26:10.00ID:zPMUKp8D0
ウクライナだから
お胸がああなのね
納得
2017/11/29(水) 07:44:55.82ID:Bm2G6MlR0
ゲデこはアメリカで練習出来なくなったのはグルジアとアメリカの政治的問題だっけ?
ロシアからのモリスだとロシア代表になれなかったし水面下で金銭的な和解あったかもだけど
ポゴだとワールドメダリストだけに露にとって脅威になるから自由に変えれないんじゃない
2017/11/29(水) 07:56:46.75ID:B6YfdJK80
>>151
コーチ料さえ払えば国籍変更後も変わらず指導受けられるだろ。それよりも国からの補助金が出なくなる方が大きいんじゃ。ロシアとウクライナでどれだけ差があるか分からないけど、日本みたいに特強でも月20万しか出ないようなら続けられないと思う。
2017/11/29(水) 07:59:59.46ID:ls21pRakr
>>154
ロシアで練習出来なくなってロシアから追い出されたの間違い?
ロシアとジョージアは死者も大勢出るような戦争してたからね
正確にはお母さんの在留資格が剥奪されて今すぐロシアから退去するように言われてゲテ子も一緒に出ていったんだよ
本人の資格は問題なかったしCSKA側も残るように言ったらしいけど
2017/11/29(水) 11:27:25.03ID:SgM7g0+Gr
ウクライナは国の支援がかなり弱いんじゃなかったっけ
だいぶ前の話だけど、ビチェンコさんがイスラエルに移籍したのもそんな理由だったような
2017/11/29(水) 14:48:07.18ID:ERtAEQ7MaNIKU
そうそう、小林もそんなこと言ってたような…
2017/11/29(水) 17:05:36.28ID:ZtP2uGU6aNIKU
ちょ、リーザがけしからん事に
160氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ニククエW 0H3f-W5J3)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:42:27.34ID:50tpJ0+wHNIKU
>>155
ロシア補助金、エテリ指導料っていくらぐらいでしょうか?
161氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ニククエ MM3f-L5NL)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:53:51.24ID:7YAJLEu2MNIKU
http://jp.wsj.com/articles/SB11570869721504663512004583542621254740146
こういうの読むと国同士の争いが複雑すぎて
2017/11/29(水) 17:55:41.00ID:E2ItZVqb0NIKU
ツルスカヤのスケーティングの加速具合が好き
あっという間にスピードが出る
スタイルも映えるし、長身なのに身のこなしが軽やかな所もいい
163氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区) (ニククエ a7eb-wOFv)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:52:43.82ID:jcC+39zY0NIKU
♪♪♪♪『宮原、真央超えた!!』♪♪♪♪


日刊スポーツ
https://pbs.twimg.com/media/CzbHhEPUoAE_PZ6.jpg



☆宮原さん☆ >>>>>> 絶対に超えられない壁 >>>>>> 浅惰 wwwwwwww
2017/11/29(水) 19:51:24.79ID:+ryBMB6jaNIKU
>>151
ポゴは両親がウクライナ国籍だから1シーズン我慢すれば拠点変更無し(モスクワ在住のまま)で国籍変更が可能
ただし、当たり前だがロシア側からの補助金その他の優遇措置は打ち切り
ウクライナは他競技の選手の話だと、活動費の8~9割は自腹だとか
2017/11/29(水) 20:43:09.11ID:qctSlHCx0NIKU
>>147
バイウルもぺトレンコもウクライナの選手じゃなくて実質「旧ソ連」の選手だから比較にならない。

>>150
どこからそんな話が?
バイウルはウクライナで生まれた。
2歳で父親が家出して、その後まもなく両親は離婚。
幼少時は祖父母と母親と暮らしていた。その後祖父母も母親も死亡。

13歳で孤児になった後は、コーチのズミエフスカヤの養女(法律上は3女になるそうな)になった。
ズミエフスカヤと、その時既に有名だった同門のぺトレンコが経済的に面倒を見ていた。
ただ、交通費と時間がもったいなかったので、家には住まないでリンクに寝泊まりしてたと言ってた。

そもそも、バイウルは13歳でソ連選手権にも出てるし、ウクライナの義務教育年齢のうちに
成功して引退してしまったので、その間スケートを辞めたことも、一般企業で働いたこともない。

バイウルのシニア国内デビューは13歳、国際デビューが15歳(ユーロ2位、ワールド1位)で
16で五輪取ってそのまま引退。

何が衝撃だったって、五輪で優勝した時に、メディアから「何が欲しいか」と聞かれて
「チョコレート。ウクライナでは貴重品なの。」と言っていたこと。
チョコレートが貴重品な状況と、フィギュアスケート五輪金のギャップが衝撃的だった。
2017/11/29(水) 20:55:21.20ID:qctSlHCx0NIKU
ちなみに、1993世界選手権で優勝した時「衣装代は学校のクラスメートが、スケート靴はぺトレンコがカンパしてくれた。」って言ってました>バイウル
167氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 7970-fH+e)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:07:53.83ID:IWjN75k/0
>>160
エテリは分からないけどモロゾフは安藤が振り付けとかも含めて二千万、荒川がタラソワ1千万とか言ってた
ただロシア選手にはもっと安く指導してると思うな
補助金はわからん
2017/11/30(木) 00:12:28.84ID:G1jmSDch0
補助金てか選手は基本タダでしょ
選手に直接与えられるお金は日本みたいに強化費用というより生活費というか給料のようなものでさ
そのあたりは中国と同じようなものだと思う
2017/11/30(木) 02:03:47.77ID:5uRlA5J70
現時点のSBランク
01 231.21 メドベ
02 218.46 ザギトワ
08 210.19 ツルスカヤ
09 208.78 ソツコワ
10 206.82 ラジオ
15 197.91 コストルナヤ(jr)
16 197.69 トルソワ(jr)
18 196.68 リーザ
18 196.68 タラカノワ(jr)
20 196.55 パネンコワ(jr)
24 192.19 サモドゥロワ(Jr)
25 190.95 レオノワ
26 190.75 コンスタ
28 189.75 サハノ
32 185.09 ミハイロワ
38 181.43 グリャコワ
40 180.33 フェジチキナ
58 162.59 グラチョワ
64 160.75 グバノワ
69 156.89 ポゴ

来週のCSゴールデンスピンとファイナルでまた変わるだろうけど
170氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eac-7gdn)
垢版 |
2017/11/30(木) 08:33:15.22ID:FEe7mU/t0
ロシアも意外と大したことないな。
2017/11/30(木) 09:07:32.07ID:6zDIIULi0
>>169
エテリ組を除いてみた

09 208.78 ソツコワ
10 206.82 ラジオ
18 196.68 リーザ
24 192.19 サモドゥロワ(Jr)
25 190.95 レオノワ
26 190.75 コンスタ
28 189.75 サハノ
32 185.09 ミハイロワ
38 181.43 グリャコワ
40 180.33 フェジチキナ
58 162.59 グラチョワ
64 160.75 グバノワ
69 156.89 ポゴ

日本より弱いな
2017/11/30(木) 09:15:38.58ID:CCnn9IUTa
エテリ帝国が強すぎる
2017/11/30(木) 09:26:13.48ID:Y0bw7WKz0
3人目はツルソツラジの争いって感じだな
2017/11/30(木) 09:29:47.18ID:S+Pg0jCjr
ツルはないと思うわ
CSKA対決でしょう
2017/11/30(木) 12:59:15.19ID:TAMw7Y6da
>>169
代表争いは実質上5人かなあ
どうなることやら
176氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (バットンキン MM7a-X3+u)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:34:57.30ID:jiRdV/HKM
>>174
ロシアナショナル次第では?
177氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 79d8-nS8X)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:41.33ID:b/PI7Vjj0
ツルがナショナルで驚異的な神演技を揃えてきたら分からないけど、
僅差でソツの上にくるぐらいだったらソツに決まりそう
ファイナル連続進出の実績もあるし、海外のPCS評価もラジと対等ぐらい出てる
2017/11/30(木) 18:17:56.00ID:S+Pg0jCjr
ノーミスでもツルスカヤのPCSは押さえられるんじゃないかな
スケアメみたいな感じでさ
2017/11/30(木) 18:45:30.78ID:G4kSXlgna
ツルよりラジの方がない気がする
2017/11/30(木) 19:10:10.30ID:PkHeLSNb0
ベテラン・レオノワ頑張ってノーミス2試合揃えても190止まりか…
越えられない壁の世界があるね
2017/11/30(木) 20:10:21.44ID:MKHDjJ7f0
アベルブフが、メドベとザギトワの2強に割って入るかもしれないのはラジと言ってる
読んだとき「え?」と思ってしまったけれど

オリンピックにエテリ組から3人は出さない、という忖度は発動するのだろうか
2017/11/30(木) 20:17:07.71ID:G1jmSDch0
エテリも大変だから2人で十分よって思ってたりして
3人独占すると風当たり強そうだし
2017/11/30(木) 20:21:43.51ID:QxjbfMX90
まあソツコワがナショナルでやらかさない限りはソツコワになるんじゃね?と思ってる今のところ
そういうソンタク込みで
2017/11/30(木) 20:24:02.52ID:X4RSV2QYa
メドべ以外は他国に負けるレベルだよ
ザギが出てきてよかった
メドべがぽしゃっても金争いできるから
2017/11/30(木) 20:24:27.16ID:UYDXz7kZ0
>>178
スケアメの方が本来の評価でNHKの方がアゲだったんだよ
NHKの時点ではメドの怪我が酷そうなんでとりあえず急いで上げといた感じ
2017/11/30(木) 20:27:39.71ID:X4RSV2QYa
ああそういえばメドべがケガなんでツルあげたとかあさってな妄想
繰り広げてたのいたな
スケアメで消えたようだけどw
なんでジュニア上がりのツルを上げにゃならんのだ常識で考えろ
2017/11/30(木) 20:33:29.54ID:KEokeYha0
メドベってファイナル出るの?まだ検討中?補欠出すならいつまでに言わないといけないんだろう?
2017/11/30(木) 20:34:43.96ID:WQkXnbWI0
陰謀論は女子スレでやれ

そういう話はうんざり
2017/11/30(木) 20:40:27.96ID:4iyyzhLG0
>>187
GPF公式が中々シニアの出場選手更新しないのってそこら辺関係してるのかなぁ…?
もう1週間前かぁ
2017/11/30(木) 21:56:11.16ID:CCnn9IUTa
スケアメのツルスカヤはジャンプの着氷がNHK杯よりも全体的に悪かった。そこがGOEにもPCSにも響いたと思われる。
2017/11/30(木) 23:42:41.33ID:e4vPg4L90
メドベはファイナル出るのかねぇ
五輪も控えてるしナショナルに備えた方がいい気がするけども
2017/12/01(金) 00:08:08.25ID:YVZOIgmH0
むしろナショナル出なくても代表決まりだと思うんだけど
2017/12/01(金) 00:12:06.40ID:F7x1AoxT0
ナショナルもスキップして万全の状態でユーロに出るのがベストだと思う
ひょっとしたらGPFは出てナショナルを休むつもりなのかなと思った
2017/12/01(金) 00:45:12.03ID:hjncoRwd0
メドベぐらい実績あったら、ナショナルお休みでもいいような。
当時ダンス一番手のドムシャバとかもナショナルあまり出てなかったよな。
2017/12/01(金) 01:49:17.36ID:HkmUl0TM0
ファイナル休んで怪我治すのがいいんじゃないのヒビでしょ
ギブスしてるのに出て来たらビックリだわ
196氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 7970-fH+e)
垢版 |
2017/12/01(金) 05:42:13.30ID:8bINrMX60
棄権するにしても当日とかまで判断引き伸ばすんじゃないかな
2017/12/01(金) 06:57:12.81ID:+efI/fTP0
公式練習でランスルーまでして試合だけスキップする意味わからない
2017/12/01(金) 07:36:50.75ID:6pO7xQtTa
判断が後手後手に回ってるからもう手遅れじゃねメドべ
ひび判明した段階でシリーズ全部休んでナショナルに備えてれば間に合った
もう五輪まで2ヶ月しかない手遅れだよ気の毒に
199氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区) (ワッチョイ 6ae3-D/8p)
垢版 |
2017/12/01(金) 07:40:04.62ID:zXhofMqv0
12/5にロシア選手団の五輪参加が不認可になったらファイナルに出るだろうね、メドベ
もうそのあとはないから半ばヤケクソで。
当然五輪参加できるならファイナルは大事とるだろうから12/5過ぎるまでは分からんね
2017/12/01(金) 07:44:00.34ID:uv15HGb70
>>199
あ、12月5日待ちってのはありそうだな
2017/12/01(金) 08:51:21.49ID:lHT4iP+PM
>>198
お前の頭の方が手遅れだから
2017/12/01(金) 11:38:45.05ID:SGg00yJKa
でもさ
ロステレとN杯で明らかに悪化してるじゃん
正直周囲は何やってんだと思うわけ
ひび抱えてだましだまし五輪まで4カ月続ける気だったのかい
練習したら治らない、ちょっと休んで練習してもいい演技はできずさらに痛めるだけだ
ロステレから休んどくのが良かったよ
2017/12/01(金) 11:53:47.16ID:pxtLCJ3h0
こないだIOCがソトニコワについて
4年間かけて厳重にチェックした結果、ドーピングはありませんでした
って発表したばっかりだから
ロシアの選手が五輪に出場できないってことはないでしょ
2017/12/01(金) 12:27:19.65ID:y7uxo0gPa
とりあえず発表を待ちましょう
我々がどうこう出来る問題じゃないし
2017/12/01(金) 12:38:39.67ID:u5whLlCsa
メドベが心配なのはわかるが、実情を何も知らない以上はメドベ陣営を信じるしかできないね。
2017/12/01(金) 16:23:06.59ID:p9sz3yo70
宮原の時も宮原にしてはあれ?と
ちょっと思っている内に悪化して
その後の長い療養となったんだよね
メドべの場合明らかにロステレよりN杯が悪化しているし
素人が気付く様な不調って結構深刻な気がする
2017/12/01(金) 16:36:46.35ID:SGg00yJKa
そも怪我が判明してからひと月後にさらに悪化してるってのがやばいわけで
メドべは頑張っちゃうしそこそこいいすべりもするからって
それに甘えてるんじゃね、てこと
そんなのいつまでももたないし
ロシア的には別に他の選手が金とればいいからどうでもいいけど
頑張ってきた選手がケガの対応まずくて潰れるのって気の毒
208氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ c5c3-S+X6)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:34:17.61ID:ET9w5kkW0
宮原なんかもそうなのかもしれないが休むってのは決断難しいんだろね。
2017/12/01(金) 20:45:30.55ID:g1eh4Up70
けが人続出してるけどみんな気合い入りすぎてんのかね
2017/12/01(金) 21:24:50.36ID:/R0/nnGt0
メドベWDってツイでニュース見たけど
2017/12/01(金) 21:26:47.08ID:F7x1AoxT0
公式はまだでロシアソースだけどメドベGPF棄権だって
2017/12/01(金) 21:27:25.74ID:B3rkGq0Za
平昌に備えて…代表選考会のナショナルに備えてって事だろう
欠場も勇気ある選択
2017/12/01(金) 21:28:47.72ID:HCwsCDvt0
ポーヤンとメドべがWDか
どっちも直近試合でコンディション悪そうだったしなー
2017/12/01(金) 21:37:26.46ID:gCt1L7kC0
メドは治療に専念して欲しいと思ってたけど、いざ棄権となると余程怪我が深刻なのかと心配になる。
2017/12/01(金) 21:39:24.79ID:g1eh4Up70
ああ…メドベ…五輪には出てきてね
2017/12/02(土) 04:48:02.10ID:H/8f7wrb0
木曜日のチケット取れたぜ~
ロシアのトップJrを日本にいながら5人も見れるなんて貴重じゃね
誰がリアルで可愛いかチェックしてくるわ…ってそんな良い席じゃないが
2017/12/02(土) 09:22:17.78ID:j08mfHS10
行けないけど生で見てみたいのはコストルナヤとタラカノワ
ふたりとも速そう
2017/12/02(土) 09:25:44.82ID:W7iFNgoOa
土曜だけだけどアリーナ席だからロシアッ子には全員投げ込みしたい
でもぬいぐるみとか貰っても持って帰るの大変だよな
何がいいのか迷うわ
2017/12/02(土) 17:12:58.97ID:yTixGaewa
可愛い絵柄のタオルとかは?
消耗品かつ必需品だし
2017/12/02(土) 17:33:14.97ID:yT0iTwyRa
タオルとか必需品いいね
ジュニアの子達は大人びて見えるけどまだキャラクターものに喜んでくれる年代だよね
福岡の時はおそロシアとか言いながらもジュニアへの投げ込みはほとんどなくて寂しかったから今度も頑張る
2017/12/02(土) 18:38:36.89ID:4dlMLWEQ0
ロシア出場不可となれば
ザギトワは幸運のヒロインから一転悲劇のヒロインへ
2017/12/02(土) 19:27:43.48ID:NaLuAqvOd
ロシアのジュニアってどんなキャラものが受けるんだろ
ピカチュウとか?
2017/12/02(土) 20:35:32.28ID:K3RdADbL0
>>222
ゴルゴ13かなあ?
2017/12/02(土) 20:38:42.11ID:kpEkAS660
ワロタ
2017/12/02(土) 20:41:55.57ID:htEY0Vqn0
ロシアのジュニアの子って今や裕福な家庭の子が多くて
小学生くらいから普通にブランド物持ち歩いてんじゃないの
一応事前にインスタなりvkなりをチェックしといたほうが
2017/12/02(土) 21:12:05.25ID:P4y7ELhp0
ザギトワがいるからメドべもプレッシャー和らぐかも
いなかったらロシアの五輪金の周囲のプレッシャーや責任感やら
出たかもしれないし
自分のことだけ考えて養生するといいよ
2017/12/02(土) 21:54:42.11ID:Z3YCYLJe0
ちょw
2017/12/02(土) 21:55:51.12ID:Z3YCYLJe0
ごめん、リロってなかった…
>>223へのレスです。
2017/12/02(土) 22:35:33.01ID:L6Onmn+40
>>226
ザギトワがいるから感じるプレッシャーもありそうじゃないですか?どんな存在なんだろ。
2017/12/02(土) 22:40:56.45ID:P4y7ELhp0
自分が元気だったら追い上げる後輩はプレッシャーになったかもしれないけど
ケガした今は気楽にしてくれる存在じゃないかと
これでカナダやら他の国に金メダル行くかとなったら
圧力感じそうじゃん
2017/12/03(日) 01:06:45.85ID:U14qImev0
インスタとか眺めてJGPFロシア女子の好きそうなもの考えてみた
トルソワ・・・犬
サモドゥロワ・・・チョッパー
コストルナヤ・・・犬や猫
パネンコワ・・・自分
タラカノワ・・・青い物
2017/12/03(日) 01:18:30.35ID:CR2zy5F+d
パネンコワ…
2017/12/03(日) 01:54:27.98ID:Zqf8XgpV0
パネンコワのストーリー毎回同じ構図の自撮りだよねw文化の違い感じた
2017/12/03(日) 02:25:00.19ID:ZTtK5cEZ0
パネンコワ笑った
そういえばトゥルソワのティッシュケースもアニメのキャラとはいえ犬だしな
235氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (JPW 0H7a-X3+u)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:15:00.44ID:h3ZyEjEEH
>>230
でもずっと1位で最後に後輩に怪我のせいで抜かれたら悔しくて堪らないのでは?
2017/12/03(日) 12:22:06.96ID:WUitG3i+a
外国選手に負けたら国内から言われそうだけど同国選手になら非難はされないね
ロシア3人のうち誰かに金メダルとってもらいたいな
2017/12/03(日) 12:59:34.32ID:FmgCd5++0
リプとソトみたいに五輪だけ成績逆転も辛かったんかな
リプはその後も苦しみぬいて引退
ソトはショーや表舞台で活躍しつつ未だに引退しないけどどっちかというと
2017/12/03(日) 13:03:05.34ID:FmgCd5++0
途中送信してしまった
どっちかというとリプが人気で真の金メダリスト扱いなのもソトも辛いとこじゃないかな
メドが五輪がもしダメでも平昌の女王はメドだと思うけど
2017/12/03(日) 13:13:26.61ID:HS9cdf+Sd
ソトは国内の試合ではリプに勝ってたよ
2017/12/03(日) 13:55:54.96ID:gNIXBmNjp
ロシアではリプが真の金メダリスト扱いなの?
リプの方が一般人気はあるけど個人金のソトは別格扱いなのかと思ってた
ソトは国内強いよね
それと、ソチ前からロシアでは総合力で抜けてるっていう評判だったような
2017/12/03(日) 15:57:46.00ID:2sDmmmFya
ロシア的には二人とも金メダル手にして良かったてとこじゃ
片方だけ独占だったよりは
普通は団体で二人とも出るから片方だけにはならないんだが
2017/12/03(日) 16:06:50.18ID:tHkAWBmW0
ロシア的にはとりあえずメダルが取れてれば誰でもどうでもいいって感じしかないけどね
フィギュア自体たいして人気がないし

それよりも今度のオリンピックのロシア国内の扱いが酷い方がヤバそうだよね
興味がみんなワールドカップの方に行ってるでしょ
スポーツサイトでもワールドカップの方が扱い大きいし
ソトもワールドカップの応援の方に駆り出されてるw
2017/12/03(日) 17:21:59.39ID:KnBblP3Y0
今回、五輪に出られないとなったら
せっかく進んでたこれまでの育成も元に戻りそう
4年は長いわ
2017/12/03(日) 17:41:00.40ID:ickwypCT0
>>242
そりゃ自国開催だからね。
何都市かで開催されるから、ロシア国民の結構な割合にとって「自分の居住地で開催される大イベント」になるし。

モスクワ、ペテルブルグ、カザニからサランスクまで開催あるんだよね。
2017/12/03(日) 18:23:33.64ID:uoUPaBhT0
>>244
モスクワは二か所、サンクト、カザン、サランスクの他に
カリニングラード、ニジニノヴゴロド、サマラ、ヴォルゴフラード、
ロストフ ナ ドゥヌ、ソチ、エカテリンブルクと12ヶ所のスタジアムで試合ある。

国家的にはソチ五輪は成功裡に終わったと認識していて
今はサッカーWCに全ベクトル向いてるのはすごく感じる。
実際TV視聴者数や収益では地球最大のイベントだしね。
2017/12/03(日) 20:49:09.84ID:+vSygc2U0
5日にローザンヌで開かれるIOCの会議でメドベがスピーチするらしい
どんなこと言うんだろうなあ
まだギプスしてるのかな
ロシアの参加がどうなるか決まる日だからドキドキだわ
国旗、国家その他ロシアとわかるもの全て禁止、公式ウェアは白で、ということで落ち着きそうと言われているけれど...
プーチンがそんな「屈辱」を受け入れるとは思えない
2017/12/03(日) 21:20:19.38ID:tHkAWBmW0
>>246
メドのGPF WDはそれの為か

少女にスピーチさせる時点でロシア選手の出場は
許可するのが決まってるって事だね
2017/12/03(日) 21:21:57.36ID:Zqf8XgpV0
選手は個人資格になったとしても出たいと思いそうだけどね...
というか最近ニュース全然追ってなくて大したことにはならんだろと思ってたわ
ソチでもやってたんだ...
2017/12/03(日) 21:38:36.42ID:vo5BF9sx0
>>247
イヤ18はロシアでは成人だってさ
2017/12/03(日) 21:56:39.35ID:uoUPaBhT0
この問題はずーっと続いてて、メダリストのメダルはく奪や永久追放はソチ後から
ごく最近まで追加決定されてる。
メドベは大会の度に自分(達)が試合で結果出すことでロシア五輪参加への道になれば
と思うって言って、本当に頑張り続けた;;

メドベはIOCとWADAだけじゃなく、プーチンをも説得しなくてはならないんだよね...
プーチンはIOCが考えてる妥協案を受け入れない姿勢を表明してるから。
2017/12/03(日) 22:07:22.98ID:g/DihWtY0
>ロシア「銀」選手ら失格 ソチ五輪違反者は計25人に
>http://www.asahi.com/articles/GCO2017120101002317.html
はっきり言ってロシアという国は文句言える立場じゃないのではないかと思う
幸いフィギュアスケート関係での失格者は出ていないんだよね?
でもロシア人選手が個人でいいから出たいなんて言い出したら裏切り者扱いされそうで気の毒
2017/12/03(日) 22:21:10.51ID:KnBblP3Y0
国として出場することが出来ない場合
応援のために観客がロシア国旗振るのも駄目なんだろうか
2017/12/03(日) 22:31:20.10ID:44DUWHfs0
この間の世界陸上ロシアは中立国の選手として参加したけど(露以外の拠点に限る選手)
客がロシア国旗降ってたのは見なかったかも
2017/12/03(日) 22:42:15.60ID:uoUPaBhT0
>>251
リオで1人個人参加が認められた陸上の女子選手は裏切者呼ばわりされて
気の毒だった。申し立てをして二転三転してやっと勝ち取ったのに。
リオパラリンピックは種目関係なくロシアは排除された。
5日のIOC総会ではドーピングの内部告発した人が
ムトコとのドーピング計画を記した日記を提出するらしい。
2017/12/03(日) 22:45:39.21ID:+vSygc2U0
他種目のごつい身体の成人選手よりも小柄な少女かつ世界チャンピオンががスピーチした方がIOC委員のおじちゃんお爺ちゃんたちの情に訴えられる、と目論んでるなと思った

国旗国歌禁止で参加するって非現実的な気がするわー
大会自体も「失敗」と捉えられそう
観客がロシアの国旗を振ったりロシアの文字入りのウェアを着ることまでは禁止できなさそうだし、表彰式で観客が勝手にロシア国歌歌うと思う
2017/12/03(日) 22:55:43.91ID:vo5BF9sx0
白のロシア選手は同情するが妥協案を受け入れないロシアが悪い
選手はロシアを恨むべきであって薬を使うのは嫌だと国に言うべき
でないとドーピング問題は終わらない
2017/12/03(日) 23:22:19.71ID:+zbrGtt5a
情に訴えるって町内会じゃないんだから…
2017/12/03(日) 23:45:51.91ID:/GZ+kPuBa
メドべもケガ治すだけでも大変なのに余計なことにまで振り回されて
かわいそうに
2017/12/04(月) 00:33:03.16ID:aXeW5W7v0
>>246
国旗・国歌が駄目ってのはまあ分かるし、あとは受け入れる側の問題だと思うけれど
ウエアはもう殆ど出来あがってるんじゃないの?

今更全部白に白と言われても、どこがその費用持つの?
作り直す時間もあるのかどうか。
冬季ってただでさえウエアにお金かかるよね。ナショナルカラーのダウンコートとか作るし。
2017/12/04(月) 00:36:15.03ID:D+0VDDHk0
以前もそういう扱いになった国があったし
もともとドーピングしなきゃいい話
救済案を受け入れればいい話だから
261氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 79d8-nS8X)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:55:51.73ID:ZScHFdQF0
WADAとロシアとIOCで意地の張り合いみたいになってるけど…
何気にロシアと繋がってる北朝鮮の存在が怖い
一番大事な安全面を考慮してIOCがロシア側に若干の譲歩→ロシア参加決定ってなるような気がする
ウエアの発表もそうだけど、ロシアの強気はそれを見越しての事もあるのかな、と思った
2017/12/04(月) 07:09:18.61ID:b3LEBLnIa
屋外競技だと、直前になってかなりな感染症理由の辞退が出るのでは?て言われているって
スキーの有力選手が、ミサイルが頭上を通過する中でやりたくない、て言っているし
屋外競技だと遮蔽物とか身を守る物が無いからね
感染症なら、オリンピック期間中は大人しくして
終了後には治ったからと、残りのシーズンは戦えるから
これでロシア排除となれば、かなりショボい大会確定
2017/12/04(月) 09:53:19.21ID:heBsXH4oa
今後の決定や演説の内容いかんでロシアやメドに国際的な非難が集中するかもしれない
メドの周辺がきな臭すぎてこの人のいってた通りの展開になりつつある

「仲良しだの何だの勝手に各所で言われてしまって、ホント羽生は関わっちゃ駄目だった
子供だと思ってたんだろうけど、あっという間に大人になるし日本人の感覚で優しくしてたら痛い目みる今からでも遅くない関わらないで欲しい」
264氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロル Spbd-JZBI)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:17:29.90ID:6ISwArRup
なんか変なのいるね
2017/12/04(月) 12:47:42.95ID:hT52oXCbM
>>264
庭は真性基地外の羽生オタだから

こいつだけは本当にキモい
2017/12/04(月) 12:57:37.44ID:wqDj03vGa
メドベージェワと羽生のアンチだよ
SNS見てればわかるけどメドベアンチの9割は羽生アンチでもある
2017/12/04(月) 13:24:14.80ID:SoxgEyqs0
おばちゃん(タラソワ)の発言

ジェーニャがIOCの会議でスピーチするのはいいこと
生身のアスリートに向かって自分たちが何をしようとしてるのか彼らに話させればいいわ
ロドチェンコフ(ロシアの組織的ドーピングを告発したRUSADA元所長)の話を聞くだけでなくて

彼女はクリーンで偉大な世界的アスリート、そんな彼女に向かって「オリンピックには行かせないよ」「国旗使わないなら行かせてやる」って言えばいいわ
どっちにしろ私たちは勝利して国歌を歌いますから

私たちを抹殺することに決めたのは明らかですけど、それを言うならヒットラーだってロシア人を抹殺しようとしたけれど私たちは生き残りました
今回だって生き残ります
本物の戦争だけど、ロシア抜きのオリンピックなんて成功しないから だって私たちはいい成績を収められるんですから
私たちが今まで上げてきた実績をなかったものにはさせません
私たちは勝利者の子どもで、アスリートは私たちの子どもなの
私たちには勝利の遺伝子が備わってるのよ

おばちゃん、後半は熱くなり過ぎて壊れ気味?
気持ちはわかるけど、あまり被害者意識ばかり前面に出されても少しモヤるかな
国家ぐるみのドーピングは重大で根深い問題なんだから
もちろんロシア選手抜きのフィギュアスケートなんて嫌だけど
2017/12/04(月) 14:01:36.70ID:JhOqTp/g0
そりゃタラソワも熱くなるだろ
フィギュアみたいなマイナースポーツでドーピングやって
体を壊してまで勝負してるやつなんかいないのに
一部のやつらの問題に巻き込まれてんだから

ドーピングしてまで勝つか負けるかやってんなら
そもそもロシア国内だって選手間でもっとギスギスしてんだろ
2017/12/04(月) 14:59:56.54ID:jCcSmt5Y0
やったのは一部の選手としてもそれを隠蔽して捏造したのは国ぐるみだったとしたら責めるのはそっちだと思うけどね
彼らを非難した上で自分の潔白を訴えるならいいと思う
2017/12/04(月) 15:14:02.60ID:VBJYtbbOa
メドって選手間でボブロワくらいしか親しい人いないよね
2017/12/04(月) 16:52:22.04ID:huukYQfma
気持ちは分からんでもないけどそれぞれの訴えかける方向性は間違っていると思う
むしろ逆効果では?
2017/12/04(月) 17:00:49.35ID:D+0VDDHk0
実際にロシア人がドーピングしているのは確かだからね
それをマルッと無視して被害者としての発言は…反感買うよ
2017/12/04(月) 17:28:02.86ID:pSnQQyjo0
そもそもソ連の時代から胡散臭い事を忘れちゃいけない。
2017/12/04(月) 17:39:00.16ID:zjlp+qbqa
国家ぐるみという割にやってる選手とやってない選手がいるんだから
やってる選手を処罰すればいいだけ
やってない選手を巻き込むからおかしい話になるわけで
自分たちで厳格に検査すればいいのに体制の不備を国に押し付けてるだけやん
アメリカ選手とかこれまでどんだけドーピングやらかしてんだか
2017/12/04(月) 17:42:23.95ID:dGpDZd8da
まあ、アイスホッケーの場合はNHL.KHLのチーム所属の選手が大半だから白なのは明確だけど…
2017/12/04(月) 18:02:14.75ID:spUX+iGoa
>>270
仮にも世界女王なのにドーピング摘発された人としか親しくないってヤバいよね
こんな選手が演説して効果あるのだろうか
2017/12/04(月) 18:05:52.36ID:zjlp+qbqa
マオタてなんでも嫉妬するとは聞いてたがほんとなんだな
演説ぐらいで嫉妬して叩くとは
2017/12/04(月) 18:14:35.10ID:ow7ayaBEd
何言ってんだこいつ
2017/12/04(月) 18:34:21.22ID:blWp5TC30
ドーピング機関が隠蔽行為をするって前代未聞のことだからここまで大きくなってるわけで
アメリカの選手がドーピングしたこととはわけが違うと思うよ
2017/12/04(月) 18:37:46.14ID:q+DpnGnt0
自浄作用がないなら全面禁止でもしょうがないというか、将来のためには潔白な選手を巻き込んででもそれでいいと思うけど冬競技全部っていうのはちょっと乱暴な気もする
何にせよ潔白な選手は気の毒
2017/12/04(月) 18:46:06.03ID:zjlp+qbqa
自分たちで検査やればいいじゃん
関係ない選手を巻き込むなってこと
2017/12/04(月) 18:55:20.38ID:jCcSmt5Y0
その隠蔽しつつ謝罪もしない暗殺までする国のお金で派遣されるから知らん顔ってわけにはいかない
ちゃんと謝罪しつつ隠蔽した機関を批判すればいいと思う
2017/12/04(月) 19:02:41.25ID:zjlp+qbqa
国のお金なんて関係ないね
ケンカするのは自由だがしかるべき機関とやれてこと
過去の選手を処分するのも自由にどうぞ
まだ何もしてない選手を巻き込むな
スポーツ裁判所にうたえるといい
2017/12/04(月) 19:08:06.71ID:q+DpnGnt0
将来を考えると巻き込むことが効果を産むってこともあるんじゃ
まあでも全面禁止はないと思うなあ。フィギュアはドーピングというドーピングとは遠いと思うし
2017/12/04(月) 19:14:18.61ID:dGpDZd8da
おまいら、冤罪食わされたコストナーさんの事を忘れたのか
2017/12/04(月) 19:43:22.19ID:huukYQfma
コスは彼氏に来た検査員帰してしまったからな…これが普通の会社員なら言われるがままやってしまったも分かるけどバリバリのアスリートだから処分された
2017/12/04(月) 19:50:27.06ID:dm/pRIHH0
コスはしれっと復帰してきたのがなあ。
あれチンクワンタの政治力がなければ復帰できなかったろうな。
2017/12/04(月) 19:55:03.45ID:6/Sw1uX1a
オマケに五輪金も約束されてるからな
2017/12/04(月) 20:43:22.30ID:bguAA68m0
メドベスピーチまでして普通に試合結果で代表から外されたら恥ずかしいな
2017/12/04(月) 21:01:46.49ID:pSnQQyjo0
国ぐるみだからなぁ。
2017/12/04(月) 21:03:42.10ID:JeNW4oue0
>>289
それはない
内定出てるよ
2017/12/04(月) 21:07:15.86ID:tsaLijKW0
タラ婆がメドベのケガについてエテリと医師がコメントすべきといってるが、やったのか?
2017/12/04(月) 21:13:56.05ID:XEPAx2f8a
メドベが代表から外れるのはよっぽどケガがひどくて力が全く出せないって場合以外ありえないと思う。
2017/12/04(月) 21:14:58.14ID:vKHBwmuGa
医師はともかく今エテリにコメント求めるのは忙しすぎるのでは?GPFはともかくJGPFはついでに日本観光もしてきなよ~とそれぞれのママ同伴じゃないと手が回らない
2017/12/04(月) 21:33:39.83ID:b3LEBLnIa
冬季競技にとってロシアは最大のタニマチだからな
アメリカが鼻息荒いけれど、ロシアに代わってタニマチになる気なんてさらさら無いし
2017/12/04(月) 21:46:08.26ID:TF4Lmtr40
アメリカの放映権が断トツじゃないの?
2017/12/04(月) 21:51:05.94ID:zjlp+qbqa
アメリカがドーピング多くて後から判明したのも多いよ
2017/12/04(月) 21:56:34.27ID:tsaLijKW0
エテリは救急患者のオペでもやってるわけ?
なんでコーチが一番弟子のコメントもできないんだよ。
2017/12/04(月) 22:02:34.36ID:zjlp+qbqa
なんで今コメントせにゃならんのだ
ナショナルなら別だがまだ先だろ
2017/12/04(月) 22:08:55.66ID:HziUD/PvM
>>297
それもだけど
ドーピングに引っ掛からない最新の薬使うんだと思うアメリカ選手は
2017/12/04(月) 22:09:48.41ID:tsaLijKW0
そりゃロシア代表する選手のメドベのケガの経緯をコーチならスルーしてないで説明する責任はあるだろ。
真央や羽生がもしかしたら一シーズン欠場になるならコーチがスルーはありえないだろう。
2017/12/04(月) 22:14:14.00ID:3xmm7Fqh0
>>250
5日の演説、五輪本番よりプレシャーかかるんじゃないだろうか。

五輪のメダルは何だかんだで個人の問題で、
メドべ個人が出られなかろうが、最下位になろうが、自分が悲しいだけだけだけれど
5日の演説は、もし最悪の結果になったら、メドべ本人には何の責任もなくても
少なからず国内で批判はされるだろうし、本人も気に病むだろうし。
2017/12/04(月) 22:20:58.75ID:3xmm7Fqh0
まあロシアが悪いのは確かなんだけれど、正直、アメリカは上手くやってるだけという感じはするので
何だかなーとは思う。

フィギュアじゃないけれど、体操で近年メダルを量産しているバイルズは
「発達障害」ということで、禁止薬物を何種類もOKもらってる。

ふーんって感想しかない。
2017/12/04(月) 22:21:33.90ID:JhOqTp/g0
演説で感動したから決まるとかあるわけないでしょw
形式的なセレモニーだけだよ
2017/12/04(月) 22:26:02.81ID:3xmm7Fqh0
>>304
それはそうだけれど、もし最悪の結果になったら
少なからずスケープゴートにされると思う。
2017/12/04(月) 23:01:30.23ID:JhOqTp/g0
>>305
スケープゴートってw
リンカーンやキング牧師じゃないんだから
フィギュアスケーターの演説なんか誰も期待してないでしょ

事前に用意された原稿を本人が読みやすいように表現を手直しするくらいしかしてないだろうし
役目が回ってくるのはすごいけど大したことをするわけじゃないよ
2017/12/04(月) 23:17:48.13ID:1VDUCwij0
ファイナルも近いのにどんな裁定になるか気になって仕方ないわ
さすがに全面排除はないと思うんだけど…どうなんだろ?
2017/12/04(月) 23:32:10.56ID:3xmm7Fqh0
>>307
現時点で条件付きOKだから、全面排除はありえない。
問題は、その条件をロシアが飲むか、ということ。

大幅な譲歩はないだろうし。

細かい点はどうなるかは分からないけれどね。

全部白のユニフォームでやれって言っても、
まあフィギュアみたいな衣装が自前の競技は殆ど関係ないけれど
作り直すにも限度があるだろうし。

国旗なし、国家なし、個人参加は多分決まりでは。
チーム競技は多分順位としては残るし、メダルはもらえるんじゃないのかな。
「ロシア連邦」では記録に載らないとしても。
2017/12/04(月) 23:40:40.18ID:iYxc973w0
流れを読まずに
昨日のGet Sportsでロシア女子、というかエテリ組のことやってたけどこんな感じだった
・メドベがサンボ70の施設をご案内
・ご存知の通り、練習では普通に3-3-3を跳ぶ
・エテリ「練習は150%でやって、本番では110%」
・メドベがWDだからか、ザギトワを取り上げる
・今は祖母と生活していて、練習の帰りに二人で巻き寿司を食べている映像が
・おばあさんは金髪
・エテリ組は90分休み無く練習して、最後に曲かけの通し練習、これを午前と午後に1回ずつ
・ザギトワ、曲かけの練習後、顔真っ赤でヘロヘロ エテリ「振付はいいけど、それだけ」
・見間違いでなければ、ザギトワが3Lz-3Lo-3Lo-3Loを跳んでいたような…
2017/12/04(月) 23:45:11.77ID:ss79uAY20
>>309
しかもサードループが一番クリーンっていうね
フォースループは回転足りないかな?
2017/12/04(月) 23:45:24.38ID:JeNW4oue0
中国杯の6練だよね
3Lz-3Lo-3Lo-3Loのさすがに最後の3Loは回転足りてなさそうだったけどすごいわ
312氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 79d8-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:09:58.11ID:SUDLCTB00
何かよく分からなくなってきた
ロシアが条件を受諾すれば出場OKになるのなら、メドベは何のために演説しに行くんだろう?
条件をさらに軽くしてロシア国家として参加させてとの意思表明なのか
それとも条件に反発してボイコット表明しているプーチンへの…請願?(ま・まさかとは思うけど)
いづれにしても18才の現役選手である彼女には荷が重すぎるような気がする…
2017/12/05(火) 00:45:11.02ID:CQqzlsif0
Sports.ruより
Inside the games社からの情報として
IOCはすでにナイキとロシア選手用の「中立」ウェアのデザインについて話し合っている
個人の資格での参加になる模様
その際それぞれがドーピングについてシロであることを証明しないといけないだろう

だって...
全面排除でないならよしとしないといけないのか
プーチンはこの案を最終的に飲むかな
「なら行かね」って言ってるみたいだが

ロドチェンコフは確実に消されるね、たとえアメリカに居ても
プーチンを舐めてはいかん

メドベの他にもスピーチする有名選手はいるのだろうか?1人だけはちとかわいそう
2017/12/05(火) 00:50:30.67ID:Kh+jyeEjH
アメリカ選手だって相当数がドーピングしてるがそれは個人の違反に過ぎない
ドーピング機関が尿サンプルを入れ替えたり、連盟が大会開催国に賄賂を贈って見逃しを頼んだり、
選手に薬物摂取を推進するような組織的に腐ってるロシアとは違う
連帯責任が正しいとは思わないが、アメリカを例に出すのは的外れすぎ
2017/12/05(火) 01:06:48.61ID:CQqzlsif0
スレチだけれど、アメリカ選手のドーピングは大金で雇われた有能辣腕弁護士がシロにしてしまう、と昔聞いた
あのOJシンプソンだって無罪になったし...(本当に殺してなかったかもしれないけど)
2017/12/05(火) 01:15:20.17ID:XK5K3I+50
IOCはクリーンな選手の個人出場を容認している以上「私たちも出たいです」ってスピーチされても
いや出ればいいじゃんとしか言いようがないわけで
国としての出場を認めてくださいって選手にスピーチさせるの?
国ぐるみのドーピング(が事実とされてる以上)に対する制裁を無視するわけにはいかないし
結局IOCじゃなくて自分のところのプーチンに出場を認めてもらいなよ としか言いようがないような

でもそれはちょっと無謀だからなあ地味につんでるような…
2017/12/05(火) 07:00:01.24ID:VVrtbw6D0
せっかく妥協案が出てるからその通りにすればいいんでない?ロシアとしてあーだこーだイチャモン付けたら出てるのも出れなくなりそう
国旗国歌にこだわってもロシア内部が腐敗してる以上IOCも認められないじゃん
2017/12/05(火) 07:34:26.26ID:XrP60yNwa
>>315
あと禁止になりそうな薬物の情報が事前に入手出来るとかね
ドーピングのルールをどの国が中心になって作ってるかでだいぶ違う
2017/12/05(火) 07:44:35.76ID:PXbk89lV0
なんだかんだでロシア出れる気がしてきた
検査を厳しくとかで
2017/12/05(火) 07:46:57.51ID:h/HdD7HDa
ドーピングは選手が日常生活に支障が出るレベルになっていて
不満に思っている選手も多いって
南天成分が禁止指定されて、日本では南天のど飴禁止通達が出されたが
欧米ではクローブが同様の成分で、かなりポピュラーな香辛料だから頭を抱えているって
(お菓子や肉料理によく使われている)
ケガや病気になっても、スポーツに詳しい医師でないと「うっかりドーピング」の危険性があるから
かかりつけでないと病院にも行けないし
もちろん、市販薬は使えない
機能性食品やサプリメントでもドーピングに引っかかる例があるし
本来は選手を守る為のものなのに
公平性ばかりを追求して、選手も人間なんだという事は置き去りに
2017/12/05(火) 09:14:20.93ID:VMJuAFTdd
それとロシアの問題は別だけどね
322氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eac-7gdn)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:27:46.27ID:yQfTikYy0
えーー、南天のど飴もダメなんか?
2017/12/05(火) 10:35:40.67ID:lIci/fog0
欧米の選手だけじゃなくクローブがだめとかもう外食結構アウトっぽい
外食インスタントお惣菜含めて手作り以外はかなり神経使いそう
でもinstとかで普通に外食している選手とかもいるよね
2017/12/05(火) 17:59:08.48ID:l2PVthqG0
録画してたGet Sports見たけどちょいちょい後ろにツルも映り込んでたね
クリスタル行ったならツルにもちょっと触れて欲しかったなって思ったけどスケオタ向けの番組じゃないしGPF出る訳でもないし仕方ないか
2017/12/05(火) 18:22:37.94ID:Lmj9qa300
ザキトワの4連続3回転見てメドベの焦りを理解したわ
あれは怖い
2017/12/05(火) 19:02:34.10ID:RXUDWTmKa
でもメドべも普通に4連続3回転やってるよ
2017/12/05(火) 19:09:54.90ID:38EJQ6+ta
ザギトワはLoだからな……。
メドベもセカンドLo練習してるよね。
2017/12/05(火) 20:24:16.47ID:v619YsIid
ロシアはうっかりじゃなくてがっつりドーピングで寿司
329氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウオー Sa12-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:25:42.77ID:DFAT+pgQa
3連でも2lo付けられないのにメドベ
2017/12/05(火) 20:30:47.78ID:RXUDWTmKa
エテリ組はコンボの確実性あげるために連続トリプルやってるわけで
だからザギトワはループでメドべはトゥループで練習してるだけであれが普通
2017/12/05(火) 21:04:16.96ID:Wl+HULof0
メドべはロシアの代表として出たいって演説するらしいから
潔白な選手としてでなくロシア選手団の声ってことだろうね
若くて今まさに未来ある選手の代表ととして抜擢されたんだろうけど
今の状況は厳しいかな
もう1人くらい演説する選手いないのかな
2017/12/05(火) 21:16:21.86ID:Nj9JT3oG0
4連続3回転よりも単独でいいから4回転やればいいのに・・・
なんでやらないの?
2017/12/05(火) 21:29:44.12ID:lIci/fog0
ジュニアではもう跳んでいる子いるね>四回転
2017/12/05(火) 21:47:48.15ID:Lmj9qa300
ジュニアでは、じゃなくてジュニアだから跳べるんじゃないかね
2017/12/05(火) 21:57:24.61ID:AD+oQy6e0
1番跳びやすい時期のはずのツルソワでも1度も成功させられてないからね...
2017/12/05(火) 22:09:02.56ID:RXUDWTmKa
コンボの練習のために連続ジャンプやってるからだよ
メドべがセカンドループサードループとかハーフループ3Fとかやってるのも
あくまで抜けた時のリカバリに備えてで
今までミスっても金メダル取ってるのはリカバリがうまくいってるからで
エテリの方針なんだな
2017/12/05(火) 22:16:14.24ID:xw+ij5Mt0
>>336
エテリメッソドとして確立されてるんだろうね。
体力や根性ないと無理だし、怪我しないこと前提だね。

日本ではちょっと無理だね(学校ととても両立できそうにもない)
2017/12/05(火) 22:31:30.78ID:CQqzlsif0
>>331
選手は1人だけみたい
メドベのスピーチ終了後に投票で、日本時間3時半ごろ最終決定の内容をバッハ会長が発表するらしいです
2017/12/05(火) 22:45:43.12ID:m6Lzxyou0
まあ、こんな感じになるんじゃないかと思うけれどね。
普通に1992リアルで見ていた人間としては、参加出来て記録が残るなら
別にこれでいいじゃないと思ってしまう。

ttps://youtu.be/8viCy6EwIBw
2017/12/06(水) 00:41:48.27ID:8m6gJppd0
ザギトワの3連続3Lo付けにはビビった
メドべの連続3Tといいそりゃ本番で強い訳だ

ロシア参加可否どうなったんだー
2017/12/06(水) 00:44:05.55ID:qbAvmFmi0
つかああいう練習させてると遅かれ早かれ故障しそうな…
2017/12/06(水) 00:56:26.17ID:uV56yggdx
ロシアのドーピング問題、ボブロワのメルドニウムの件もあったし(リーザも使ってたらしいけど)
ロシアの全てのスケーターがクリーンだとは思わないけどね個人的に
2017/12/06(水) 01:03:33.73ID:kqNjNRf90
4連続3回転ってサラッと言われてたけどその中でも3A除くと一番難しい組み合わせのジャンプだからな
そこも強調して欲しかったけどまあ仕方ない
2017/12/06(水) 01:10:29.05ID:gGKbWwam0
メルドニウムを含むサプリはロシアの薬局で市販されてるから一般人も普通に買える
運動するときとかの疲労回復や血圧降下に役立つ
リーザは禁止になる前に止めたしボブロワは禁止されてからは摂取してないけど体内に残ってて処分を受けた
アメリカ拠点のシャラポワは不幸にも禁止を知らされず医師から処方されてたので処分を受けた
主治医たちがもっと気付いてればこんなことにならずにすんだのにね…

それよりメーガンのツイでちょっとへこんだ
何も言わなければいいのに…
2017/12/06(水) 01:23:38.37ID:dCZRhHpC0
メーガンはアスリートとして自分の意見言ったんだよね。ロシア選手と会うとき気まずくならないんかとは思ったw
もちろん罪のない選手が出られればそれに越したことは無いけど出られなくなったとしても間違った判断とは思わないかな...まあ少なくとも個人出場は認められるんでは
2017/12/06(水) 01:31:26.40ID:ZwxTpimk0
でもそれロシアのスケ連やプーチンが許すかなあ
冬季の華であるフィギュア選手が出ない事で五輪の価値を落とす考えでしょう
他の競技しかり
個人で出たもしてもメンタル相当消耗しそう
アウェイの韓国だし
2017/12/06(水) 01:35:41.06ID:auOHnbsz0
プーチンが許さなかったら支持率がた落ちだしそこは妥協するのでは
2017/12/06(水) 01:42:55.77ID:qAGJGI6b0
国家的ドーピングを認めることの方が支持率を下げるんじゃ
2017/12/06(水) 01:56:54.76ID:auOHnbsz0
>>348
ロシアのニュースサイトのコメント見てるとプーチンが中立国としての参加許可しないなら支持しないと言う意見多数だったよ
2017/12/06(水) 02:20:16.11ID:0ZGr+jQh0
>>344
シャラポワは違うよ
何回か注意を受けていたはずなのにギリギリ期限過ぎてもやめなかった
つまりそれだけ効果がある薬だと言うこと
2017/12/06(水) 03:18:19.69ID:AJ+o6Lkta
ロシア女子の強さとは無関係てことだ
2017/12/06(水) 03:45:07.15ID:Vt1VDO8H0
ロシア選手団参加認めず
個人参加は条件つきで容認か…
2017/12/06(水) 04:20:16.28ID:4+MV2rc/0
IOC ロシア選手団の五輪出場認めず 個人は条件つきで容認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171206/k10011247931000.html
2017/12/06(水) 04:44:07.52ID:j0T2Xcq50
個人参加だとロシア選手出放題になるのか?
355氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 7970-fH+e)
垢版 |
2017/12/06(水) 05:11:14.91ID:dZ4bZApd0
>>354
いや流石に3人までじゃないかなw
そこはISUが決めると思う
2017/12/06(水) 05:37:57.30ID:jQq91iANa
>>342
使ってるにきまってるやーん
そもそも国家ぐるみでやってるのに
ソ連時代までやったらキリねーからロシアになってからのメダリスト全員剥奪しとけよ
2017/12/06(水) 05:43:22.05ID:AJ+o6Lkta
フィギュアはドーピングに合わないんだよ
だからアメリカが弱いわけでw
2017/12/06(水) 05:46:00.57ID:zILold9L0
メルドニウムは心肺機能と集中力だからフィギュアにドンピシャ
後半ジャンプ固めてもスタミナと集中が続くわけだからグレーの選手は多いだろうね
2017/12/06(水) 06:30:11.38ID:8a7l928/0
>>353
ロシアチーム、フィギュア団体戦は出られない
の?
2017/12/06(水) 06:31:05.92ID:3dUizYbPa
>>358
その件については南天のど飴禁止と同じで禁止前の利用はセーフでそれ以後はアウトだよ
今使ったらアウトそれだけ
2017/12/06(水) 06:32:18.12ID:see+RUzZp
団体戦スキップなら体力的な消耗は少ないのか
2017/12/06(水) 06:33:53.08ID:epXLVZL20
え、ええええ
2017/12/06(水) 06:36:21.05ID:khMol0L30
団体競技にもOlympic Athlete from Russia (OAR)
としての参加は認められてるみたいだよ
ロシアがそれを選択するかどうかはわからないけど
364氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 7970-fH+e)
垢版 |
2017/12/06(水) 06:39:06.77ID:dZ4bZApd0
個人出場出来たら世界がクリーンと認めたことになるし身の潔白にもなるね、ナショナルジャージ姿見れないのは残念だけど頑張ってほしい
2017/12/06(水) 06:44:06.91ID:8a7l928/0
>>363
ジャージぐらいなら代償として仕方ないかなぁ。
メドベはどんなスピーチしたんだろう。効果はあったんだろうか。
2017/12/06(水) 06:49:27.63ID:CkdDb09x0
国の機関として捏造してたんなら処罰はやむを得ないとこだし個人として認められたならそれでよかったと思うけど
ナショナルが終わって代表決めるのもゴタゴタしなきゃいいけど
2017/12/06(水) 06:52:01.16ID:khMol0L30
>>365
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000014-jij-spo
記事ではメドベは個人参加に前向きらしいと書かれてるね
(代表選考を経た上で)個人でも出たい選手はみんな出られるといいんだけど
2017/12/06(水) 06:57:05.16ID:iz/fqaFj0
メドは現時点で個人参加するとは明言せず
プーチンが明日どうするか声明を出すとのこと
2017/12/06(水) 06:59:15.27ID:ZwxTpimk0
ロシアのユニフォーム国旗国歌なしって感じかな
後は国としての記録が残らないとか
2017/12/06(水) 06:59:29.70ID:n3NcAUys0
プーチンはフィギュアなんかどうでもいいだろうしな
2017/12/06(水) 06:59:34.61ID:V9c8MDbba
これはミラノワールド本気で来そうだね
2017/12/06(水) 07:11:43.44ID:3dUizYbPa
>>361
リプがソチ五輪で団体戦出て消耗してたから
個人としてはプラスかもね
五輪金は出られればメドかザギトワの可能性が高くなった
2017/12/06(水) 07:18:04.87ID:s7gsGsug0
タラ婆が海外出て他国の選手のコーチしただけで
年金もらえないらしいから
個人出場してもロシアかの支援はないかもね。
2017/12/06(水) 07:18:15.15ID:QVHYuCIP0
ファイナル出場の選手たちにも影響出そう
動揺してガタガタになるか意地で表彰台に乗るか
どっちにしても微妙な雰囲気になりそう
お客がロシア国旗振るのもだめなのかね…
2017/12/06(水) 07:22:55.03ID:pzRlrOYfa
そっか年金貰えないのか
自力で稼がないとイカンから意地を見せるだろう
2017/12/06(水) 07:23:45.16ID:wE1uozjS0
GPFでは山ほどロシア国旗が振られるさ
2017/12/06(水) 07:31:09.49ID:3dUizYbPa
>>374
今回の決定はあくまで五輪での事でGPFはロシアとしてでるのは禁止じゃないよ
ただロシアが五輪出場を禁止したらモチベに影響あるかもだけど
2017/12/06(水) 07:31:59.48ID:V9c8MDbba
まあ、新潟市と合宿所提供するアサヒレックスは気が気でないだろな
2017/12/06(水) 07:32:52.39ID:3dUizYbPa
>>375
GPFの賞金も多くはないけど収入になるからね
2017/12/06(水) 07:35:42.84ID:3dUizYbPa
>>378
ナショナルチームとしての利用だから利用出来なくなるのかな
個人的に金払っての利用なら構わない?
2017/12/06(水) 07:47:52.43ID:65EcVdpnE
>>367
個人で出ても韓国の観客のブーイングや嫌がらせが酷そうだけどね

キムヨナの点を超えてから韓国人によるネットのヘイト書き込みや悪意のコラ画の貼り付けが酷いよね
2017/12/06(水) 07:50:28.39ID:wE1uozjS0
>>380
露スケ連がお金を支払うんだから関係ないのでは?
2017/12/06(水) 07:57:33.57ID:3dUizYbPa
>>381
それは日本選手も同じなんじゃ
テンが優勝した4大陸は日本選手に冷たかったよ
2017/12/06(水) 07:58:25.43ID:UmoBABO70
>>374
メドベはスピーチで
国の代表として試合に出ることが誇りで力を与えてくれる
国旗なしの案は受け入れられない
と訴えたらしい
予想された内容
表彰式で国歌を歌うメドベを思い出したら、実際そうなんだろうなと思う

タラソワおばちゃんは
不当な扱い受けて怒りの感情があるときこそさらに力が湧くもの 私はコーチとしてそんなときいつも勝利してきた
と言ってる

選手自身の気持ちやいろんな状況とかでどっちににも転びそう

微妙な雰囲気になることは確か
2017/12/06(水) 08:11:02.69ID:3dUizYbPa
>>384
タラソワ&ヤグディンは辛い思いをして結果だしたもんね
2017/12/06(水) 08:12:37.16ID:KhHkJeND0
決定でたか
このままこの条件を飲んで参加になるのだろうか…?
メドベも大変だわ
2017/12/06(水) 08:40:24.62ID:RTwEXgtLa
これで出場しなかったらやましい事あるから~になりそうだし、出場して裏切り者扱いはならないよね?
2017/12/06(水) 08:44:32.08ID:HGm1JBVva
>>384
表彰台で国歌熱唱するのは羽生の真似だよ
ぴょん乗りとセット
2017/12/06(水) 08:58:30.52ID:UmoBABO70
さっきテレビで決定直後のメドベのインタ流してたけれど、やっぱり表情が硬くてショックを受けてるのが伝わってきてかわいそうだった

プーチンは表向きは「出るな」とは言えないけれど、世論を「ボイコット」の方に導いて「こんな思いしてまで出たいのか、国家より自分が大切か」という心理的圧力を与えそうな気はする
390氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウオー Sa12-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:06:01.20ID:jBR08pTba
>>387
出ても国家ぐるみのドーピングで罰せられたのを認めますと言ってるようなもんだしどちらにせよ風当たりは強いでしょ
誰かが責任取らなきゃいけないんだからしゃーない
2017/12/06(水) 09:08:41.87ID:QVHYuCIP0
もうエテリ国で出ればいいじゃん…
2017/12/06(水) 09:16:10.47ID:CmLSmNx/0
リオの時、中立国として出場した数少ない陸上選手はロシア国内からバッシング受けたんだよ
裏切り者ってね
でも今回はロシア全選手が対象なので
参加選手が多ければ多いほどそういう風潮にはなりにくいと思う
393氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW a69f-Adaa)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:17:33.60ID:02y0iwkI0
>>391
スパルタ独裁国家
エテリ人民共和国
2017/12/06(水) 09:38:17.64ID:4+MV2rc/0
>>391
国内選手権を開催して実質世界一決定戦とでも銘打てばいい
2017/12/06(水) 09:39:26.35ID:zILold9L0
しかし2年前のリオでさんざんやったのに何で体質が変わらないのかなロシアは
2017/12/06(水) 09:40:58.74ID:V9c8MDbba
スレチだけど東京五輪の新体操とか大丈夫だよね…
チケット取る気満々でいるんだが。
2017/12/06(水) 09:59:45.14ID:UmoBABO70
名古屋でザギたちロシア選手がどんな表情なのか気になる
ショックでモチベ落ちてぐだぐだ演技、だけは見たくないよ
2017/12/06(水) 10:07:07.68ID:lKpLpIZAa
トップに立てる子とその辺のガキとは考え方が違うから大丈夫
2017/12/06(水) 10:36:33.49ID:hPdLAvCOd
ザキは15歳だっけ
日本人選手なら4年後もあるよって言えるけど
ロシア女子じゃ終わった感あるよねえ
2017/12/06(水) 10:58:24.28ID:8B3Ygl3+K
>>396
アベ政権のままなら出られるんじゃないの
アベ=トランプ連合はロシア大好きですもの
でも出ない可能性も覚悟しつつ買うものだよチケットは
五輪チケットが転売不可になったら贔屓が出なくても買った以上は必ず自己消費しなければいけないし
2017/12/06(水) 11:00:27.23ID:8B3Ygl3+K
>>397
普通に考えたらやる気なんて無いでしょ
オリンピックでメダルが取れるからこそ競技を続けてきた人たちなんだから
ロシアではオリンピックでメダルを取る=将来の安定だからね
そこだけを目標にやってきた人たちが梯子外されたらもう競技そのものがどうでも良いでしょ
2017/12/06(水) 11:13:28.90ID:oxcz6GM6a
自分国旗をふるのはあんまり好きじゃないから日本のもロシアのも持ってないんだけど
今回のGPFは初めてロシア国旗持って応援することにした
ザギトワソツコワはもちろんタラモロストクリにも振ってくる
2017/12/06(水) 11:25:56.17ID:Ziidw5vPH
>>401
え?個人ではでれるんでしょ?
2017/12/06(水) 11:47:26.80ID:QVHYuCIP0
タラソワは個人ででるべきって言ってるみたいね
ぜひそうして欲しい

…しかし…オリンピックでオレ金が聴けないなんて…
405氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eac-7gdn)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:50:10.75ID:3/rYd2ub0
なんていってるの?
https://www.youtube.com/watch?v=SGqzkQdnVl8
2017/12/06(水) 11:56:29.42ID:UmoBABO70
今さらですが...メドベスピーチ全文

尊敬するバッハ会長、IOC委員のみなさま
今日この場にいられることは大変な名誉です。ロシア選手を代表してスピーチをする機会を与えていただきありがとうございます

私はごく最近までロシアのスポーツについての悪いニュースは気にしないようにしていました。私たち「クリーンな」選手は何も心配することないと思っていました。もし誰かが本当にドーピング違反をしたとしても、私たちには全く関係ないことです。

ソチ当時私は14才でシニアの代表に入っていませんでした。私にとって平昌はオリンピックの素晴らしい雰囲気に身を置く初めての機会になるはずです。私と私のチームメートがなぜこの機会を奪われるのか理解できません。
2017/12/06(水) 12:01:19.35ID:UmoBABO70
続き
たくさんの試合に出てきて2回世界選手権のタイトルをとったことをとても誇らしく思っています。
でも、オリンピックは私の夢なんです!誰にでも夢があります。みなさま方にもおそらく自分の夢をかなえる機会が与えられたことでしょう。
私にも同じチャンスをください!平昌の次のオリンピックのとき私が現役であるかわかりません。

オリンピックに出るためには氷の上で戦わないといけないとずっと思っていました。
私には全く関係ないことでこの機会が奪われるかもしれないことが、残念ですけど今わかっています。
2017/12/06(水) 12:03:41.16ID:UmoBABO70
続き
「中立的」選手として国旗なしでオリンピックに出る案を受け入れることはできません。
自分の国を誇りに思っています。ロシア代表として出場することは大きな名誉です。
そのことが私に力を与えてくれるのです。

そして、私にとって個人戦とともに団体戦も同じくらい大切です。
もし国旗なしで出場することになったら団体戦を戦うことができません。
他の選手たちも同様です。オリンピック憲章には「全てのアスリートには平等なチャンスを与えられなければならない」とうたわれています。
こんなことになったら平等はあり得なくなります。

尊敬する委員のみなさま!
私はお約束します。
オリンピックに出場したら、みなさまをがっかりさせることなく、自分の国とオリンピック運動の堂々とした代表になります。

ありがとうございました。
2017/12/06(水) 12:22:26.71ID:VBYgUtW5d
このスピーチ逆効果じゃない?
だってロシアがドーピングをしたせいで平等性が損なわれたんだから
2017/12/06(水) 12:28:07.29ID:oxcz6GM6a
そのスピーチのお陰もあってでロシアの全面排除は免れたって言われてるみたいだよ
少なくとも個人は認められる事になったからさ
リーザとかワシリエリフのコメント見る限り全面排除になるかもと言われてたみたいだね
2017/12/06(水) 12:28:52.86ID:omJLAoFp0
メド中立な立場ではオリンピック出ないって言ってるね
2017/12/06(水) 12:36:57.61ID:qL/aj45L0
個人参加は既定路線じゃないの
メドベの演説とか関係ないだろ
2017/12/06(水) 12:44:55.44ID:QVHYuCIP0
メドベもいろいろと大変だな
ファイナルをリタイアしたのは正解だった
ていうかリタイアしたからこんな演説させられたのか?
2017/12/06(水) 12:47:15.94ID:wE1uozjS0
まーでもGPFが日本で良かったね
自分のTLはロシア国旗で応援しようって盛り上がってるよ
これがカナダだったら逆にコールされる度にブーイング浴びるだろうに
2017/12/06(水) 12:49:00.09ID:HKIKgz5U0
>>412
逆に個人参加をロシア排除強硬派に反対されるのを抑えるために
演説にメドべを使ったって感じだろうね
2017/12/06(水) 12:50:32.95ID:E/6BGrz30
ロシア国旗
大会に参加しない国家の国旗やバナーだから持ち込み禁止らしいよ
2017/12/06(水) 12:50:35.10ID:8B3Ygl3+K
>>403
国籍変える覚悟がある選手は出るかもね
そんな覚悟ある選手いるのかな
2017/12/06(水) 12:52:30.67ID:HKIKgz5U0
>>414
カナダの酷さはすごいよね

スケカナの映像を見るとロシア選手の演技中に観客が
自分がカメラに映ってるってのが分かると
ワザとたいくつそうなにアクビをしてるふりをするもんね
2017/12/06(水) 12:57:53.22ID:j0T2Xcq50
逆にスケアメは自国選手以外にも反応良くて見ていて気持ちよかったわ。客入りが良かったのもあるけど。
2017/12/06(水) 12:59:52.01ID:Ak95T2dKx
>>411
それはスピーチで話した内容(>>408)

スピーチ後に個人として平昌に出場するのかとメディアに聞かれて
今はその質問に答えるのは早すぎるって応えてる
2017/12/06(水) 13:10:06.98ID:4+MV2rc/0
ボストンワールドでも割と優しかったなあ客
もちろん自国選手には特別にものすごい声援なんだけど
2017/12/06(水) 13:12:50.29ID:lH6Td1EHr
自分最新から遡ってロムる癖あるんだけどGPF熱い応援見れそうと思ってたとこに>>354でちょっと噴いた
どうせならメドザギツルにポゴソツラジリーザ皆見てみたいと思っちゃうよ
2017/12/06(水) 13:19:21.55ID:t5ZlTDHJ0
個人参加だとメダルとか順位の扱いはどうなるんだろう
まさか参考記録とかにならないよね
424氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sdea-AY9g)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:46:40.47ID:Z66WOt5Rd
個人参加を拒否する選手いるのかな。誰だって五輪は出たいから、たとえロシアとして参加出来なくても出るよね。
2017/12/06(水) 13:47:49.24ID:8B3Ygl3+K
だ・か・ら、個人参加なんかする度胸ある訳ないでしょ
国籍捨てる覚悟なんか無い
2017/12/06(水) 13:48:26.73ID:qOR8wDa6d
国としての立場表明をするしかないのは分かってるけど
この感情論的スピーチにあんま良い印象はしないな
まあIOCへのスピーチという態は取りつつも本当は国内に向けてなんだろうけど
2017/12/06(水) 13:48:57.90ID:wE1uozjS0
プーチンが資格のある選手は全員出るべき、と言うなら出るだろ
2017/12/06(水) 13:49:53.16ID:8B3Ygl3+K
ロシア代表としてメダル取らないと厚遇受けられないんだから出る意味が無いでしょって
あの国の国民は誰も国を裏切らないよ
潔白をアピールするため誰ひとり出ない
2017/12/06(水) 13:54:57.57ID:QVHYuCIP0
仮に五輪全員ボイコットでそのあとの世選で
ロシアでメダル独占とかになったらそれはそれで見物ではあるが
選手的にはたまったもんじゃないよなあ
ロシアエテリ抜きだとオズモンド、コストナー、宮原あたりが金候補か…
すんごい微妙
2017/12/06(水) 13:55:43.74ID:9KsK0uY/a
母国から裏切り者扱いもキツいし…ワールドカップでロシアが決勝トーナメント進出したら批判反れるかもしれないけどそれはどうなの?
2017/12/06(水) 14:07:39.83ID:j0T2Xcq50
>>429
グランプリシリーズ韓国大会か
2017/12/06(水) 15:01:30.37ID:wE1uozjS0
このあたりの記事で詳細読むとボイコットはなさげですね

全面排除、低姿勢で回避=プーチン政権に思惑-ロシア・ドーピング
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017120600797&;g=olp
433氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区) (ガラプー KK2e-Z8pN)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:14:31.03ID:8B3Ygl3+K
メドベデワがボイコットを表明したし、プーチンは大統領選を控えてるから弱腰になんかなれないでしょ
断固だれも出るな指令だわ
出て万一金メダル逃したら本当に国家の恥になるしな
2017/12/06(水) 17:31:22.05ID:qL/aj45L0
プーチンの失政だし出場させざるを得ない
だろうね
ただ剛腕国家ロシアが五輪で目立つと
却って不逞国家の印象を世界に与えてしまう
2017/12/06(水) 17:53:21.47ID:bFg6JbZdp
うーん、とりあえず個人で出れて良かったっていう感想なんだけど、向こうの報道とかロシア選手のコメントを見るに全面的にIOC(とアメリカ)が悪っていう構図なのが気になる...
世界は組織的なドーピングっていう認識だし例え組織的でなくともこれだけボロボロドーピング選手が出てきてるってことはロシアにどっか問題があるのは確かなんだよね(他国にもあるっていうのは別問題だし)
ドーピングをしたのは個人だから関係ないっていうのはじゃあ個人資格で出るのも無問題なのでは
2017/12/06(水) 17:56:56.30ID:T9ukErQt0
リオも出れない競技あったけど、出た選手はロシアの国名では出れたんだっけ?
あれより一段階厳しくなったということ?
2017/12/06(水) 18:31:45.22ID:YhTZErPl0
ロシアってヤクザみたいなのに独りよがりな悲劇のヒロインぶりするよな。
2017/12/06(水) 18:49:52.51ID:jklIrgsAM
ロシアのフィギュア関係者の話読むと中立参加と事前に分かってたぽいけど
メドヴェージェワの「受け入れられない」スピーチは形式的なパフォーマンスでしょ
プーチンとバッハは仲良いみたいだし落とし所がここだったんでは
2017/12/06(水) 18:54:57.25ID:T9ukErQt0
中立国で出るのはロシアだけとなると、名前出せないだけで皆ロシアとわかってるからなw
リオは難民選手とかも中立国だったんだっけ?
2017/12/06(水) 19:01:28.20ID:vYo3fDMfa
>>436
リオの時は各競技団体の判断に委ねられて
シンクロ、新体操はロシアで出て国歌斉唱と国旗掲揚も行われた

ふと思ったのだが、メドベが個人資格で出場し金メダルを取れたとして
表彰台の上で口パク国歌斉唱(ロシア人なら口の動きでわかる)
記者会見で「ロシア万歳!」と叫んだらどうなるんだろう?
2017/12/06(水) 19:03:44.03ID:0FWfzIPca
>>388
ソチ五輪はロシア団体で表彰台とびのってたけど?それにロシア選手は国が手厚く支援してるから国家唄うのは当然と言える
2017/12/06(水) 19:41:00.97ID:fwr3fiwh0
>>407
>平昌の次のオリンピックのとき私が現役であるかわかりません。

ロシアだけに信憑性あるねぇ。
皆、個人で五輪出るしかないよね。ロシア現役シニア女子にとっては
最初で最後のチャンスかもしれないし。

具体的に個人で出るとどういうデメリットがあるんでしょうか?
フィギュア団体に出なくて済むのは、体力温存ですよね。
2017/12/06(水) 19:56:34.59ID:CN36Lk3S0
国内からは裏切り者扱いとかバッシングする人はいるだろうね
世界陸上でも個人で出た選手にそんな向きがあったそうな

メンタル面が重要なフィギュアで、国の支援無し、国旗の付いたウェアも無し
勝っても国旗掲揚も国歌も無しでその後の待遇もどうなるか分からないんじゃ他の国の選手と同じ土俵では戦えないような
メドベクラスなら鋼の精神で関係無いかもしれないが
2017/12/06(水) 19:57:45.06ID:UmoBABO70
>>440
ロシア人の観客(もしいたら)が国歌を歌いそうな気がする
そして退場させられる...

選手やコーチ以外にも政治家とかいろんな人がいろんな意見を言ってるけれど、ある国会議員が「わが国に連帯を示すためにもオリンピックをボイコットしてほしい」とBRICS諸国、ベラルーシ、カザフスタン、キルギスのオリンピック委員会に呼びかけたらしい
ま、そんなのに賛同する国はないだろうけど、プーチンが万が一そんな呼びかけをしたら弱い立場の国は圧力を感じるのかな

ロシアが平昌をボイコットしたら、さらに制裁が課されて20東京や22北京にも影響が出る、とも言われてるし

プーチン、どう決断するんだろう
2017/12/06(水) 20:09:45.17ID:Vz1iKoUra
>>441
それとは違うぴょん乗りだよ
羽生のやり方と同じようにでぴょんとしてるの。うまく跳べないときはわざわざフリしてまで真似てるよ
国歌熱唱もウォーミングアップのエア熱唱も真似だから比べて見てみてね
2017/12/06(水) 20:15:34.07ID:r2YkSekRa
>>444
何らかの形でロシアを擁護する可能性があるとすればベラルーシかな
リオパラでは全ロシア選手が出場停止になったけど
ベラルーシの選手団職員が開会式でロシア国旗を掲げて大会から追放されてた
その後、その職員はロシアで英雄扱いされてモスクワのマンション貰っとる
2017/12/06(水) 20:31:18.62ID:8Y381rqd0
五輪には出てほしいな
ロシア女子いないとつまらん
448氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ b5b3-M/vv)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:33:31.76ID:jkAYEILE0
このままでいくとロシアは五輪をボイコットで抗議表明する可能性が高い。
個人資格での出場も無くなり、ロシア選手のモチベーションはダダ下がになる。
2017/12/06(水) 20:35:54.22ID:MdAZiNEvx
ロシア選手がOlympic Athlete from Russiaで平昌に出場する場合、
例えばフィギュアのロシア女子が獲得した3枠はそのままOlympic Athlete from Russiaに適用されて3人出れるの?
2017/12/06(水) 20:36:37.95ID:sRW72IzGd
>>436
出られた競技は大半が通常参加だったから今回の方が厳しい。
>>440
全く問題ないでしょう。他者に対する冒涜や、裁定への不満とかはまずいけれど。
>>442
まあ、ロシアが個人参加を容認すれば、あまりデメリットはないかも。
裁定への反発はあっても、ロシアの世論の大半は「個人参加でも出るべき。」だそうです。
タラソワもそう言っていますし。
451氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW a581-59u7)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:39:40.06ID:TWuqdOXy0
カザフとかもドーピング酷いって聞いたけれど
あそこは組織的にはやっていないの?
452氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW a69f-Adaa)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:44:14.43ID:02y0iwkI0
上から白、青、赤の衣装で出場しちゃえw
09-10シーズン前半にレオノワが着てたみたいな感じの衣装
453氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eac-7gdn)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:45:13.83ID:3/rYd2ub0
ソ連国家で演技すればいいじゃ。
2017/12/06(水) 20:45:33.51ID:sRW72IzGd
>>448
ボイコットしたら追加制裁を匂わせているので
しないと思う。
東京や北京も制裁対象になるとか。
IOCの本音は「国としての参加は認めないが、(興行と視聴率の為に)個人で参加しろ。
ボイコットしたら追加制裁ね。」でしょう。
屑だと思うけれどw
>>449
枠は恐らくそのまま。
455氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW a69f-Adaa)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:46:31.31ID:02y0iwkI0
>>453
同じ曲がな
456氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eac-7gdn)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:47:09.75ID:3/rYd2ub0
フィギュアの演技に会うとおもうけどな。
https://www.youtube.com/watch?v=a0g1MTsYZSE
2017/12/06(水) 21:01:04.27ID:locKGPCn0
個人で出るにもまだまだ検査重ねないといけないし出られるのかな
ドーピングしてないとも言い切れない
2017/12/06(水) 21:14:45.27ID:eTLeo5mm0
個人資格で出るのかな
2017/12/06(水) 21:15:08.71ID:HKIKgz5U0
リプも飲んでたエテリの謎の粉が焦点になりそうな
2017/12/06(水) 21:31:00.50ID:8/+5zjCC0
>>457
選手はドーピングと思ってなかったけど実はドーピングでしたとか
ロシアだと普通にありそうだからなー
その場合はもうしょうがないよね、例え悪意がなかったとしても
2017/12/06(水) 21:31:32.50ID:tN9cN2os0
>>459
エテリ粉なにそれ

一応個人で出てこれたらWADAがクリーンと認めたと思っていいのね
2017/12/06(水) 21:34:20.07ID:ZwxTpimk0
>>416
それマジなの?
五輪でのことだよね
2017/12/06(水) 21:40:43.22ID:gQizVTNDa
個人のバナーは構わんよ
それかcrystalのバナーとかCSKAのバナーとか作るといいよ
2017/12/06(水) 21:45:01.09ID:HKIKgz5U0
>>460
ソチ五輪のソトニコワだけは検体の再検査までされたけど、その結果結局問題がなくて
IOCから直々にソトニコワはドーピングはしていないって発表があったばっかりだからね

少なくともCSKA勢はクリーンだろうね
2017/12/06(水) 21:48:26.20ID:wE1uozjS0
メドベは世界チャンピオンなんだからそれこそ徹底的に調べられてるよ
五輪とワールドの1位~3位の選手は集中的に何度も何度もドーピングを受けさせられるんだからさ
CSKA勢はってクリーンって単なるメドベアンチなのバレバレw
巣に帰れよ
2017/12/06(水) 21:54:04.81ID:iON60e1Wa
それ言い出したら逆にCSKAの選手たちは成績がそこまで良くないからドーピング検査を受ける機会も多くはないわな…
って話になるよね
2017/12/06(水) 22:00:08.71ID:HKIKgz5U0
>>465
おまえ。。。。
自分が凄いこと書いてるの理解してないのかw
2017/12/06(水) 22:09:07.53ID:mGr7Kg0b0
>>460
ロシアに住んでたが、そこらへんで誰でも強い薬が帰るからね。
ロシア人はちょっと体調が悪いと旧ソ連で出回ってる薬勝ってる。

それが急遽、ドーピング措定になってあいついで摘発された。
2017/12/06(水) 22:09:59.51ID:/cLJGwnF0
エテリ粉ってセルロース粉末じゃないの
2017/12/06(水) 22:11:38.88ID:mGr7Kg0b0
>>451
だから、旧ソ連の薬が相次いでドーピング指定になって大量摘発
だから、旧ソ連の連中は相次いでひっかかってるよ。
もともとソ連時代からの薬はかなり特殊。

でも、アメリカさんはなぜか10年後にドーピング発覚するんだよねえ。
この辺の闇は深い。
2017/12/06(水) 22:16:03.65ID:mGr7Kg0b0
>>435
ロシアに住んでたが、ロシア人のアメリカとその仲間に対する敵視は凄い。
今回の出場禁止もアメリカ((政府)のせいだと思ってるし。
こういう時こそロシア人って盛り上がって一層プーチン支持が大きくなるんだよね。

でも、高学歴層・富裕層はアメリカに移住してるし、アメリカ文化は大人気。
アメリカ人への敵視も全くない。
嫌いなのはアメリカ政府とその関係の国際機関だけ。
2017/12/06(水) 22:17:24.55ID:YH0Xouza0
>>463
CSKAは是非日本語で作ってください
(ロシア陸軍...以下略)ww
2017/12/06(水) 22:19:25.58ID:vYo3fDMfa
>>461
エテリ粉はセルロース(食物繊維)の粉末
リプは低栄養にする事で意図的に成長を遅らせる目的で
オリンピック前は水と食物繊維粉しか口にしなかった
これが摂食障害の原因なんじゃないか、て言われているって
2017/12/06(水) 22:24:08.73ID:tN9cN2os0
>>473
ありがとう
エテリ怖ええええ
しかし酷いね
ポゴは大きく育ってよかったねえ
2017/12/06(水) 22:37:08.98ID:vYo3fDMfa
>>474
4年前にエテリのインタビューが出た時に
このスレでは
「誰かタニタ食堂の栄養士を、ロシアにはけんしてー!」
て声が湧き上がっていたよ
オリンピック後の埼玉ワールド終了後、甘い物が解禁されたリプが
新宿(ホテルがあった)のコンビニで散々悩んで選んだのが、板チョコとイチゴ牛乳だったのが泣けた
2017/12/06(水) 22:44:32.50ID:kqNjNRf90
そういえばリプがコンビニでじゃがりこを見てた画像があったな
あの頃は次のオリンピックでまた素晴らしい演技を見たいと思っていただけに切ない
2017/12/06(水) 22:45:29.20ID:s7gsGsug0
>>473
なんじゃそりゃ!

しかしメドベの拒食症一歩手前が理解できた。
勝つためには命を削るのを惜しまないな・・・ロシアはブラックすぎる。
タラ婆がいってたように、エテリはメドベのケガの説明責任あるんじゃないの。
2017/12/06(水) 22:48:13.51ID:O1PJhBXm0
>>476
これかなw
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20140404/95/909995/0/497x600xdbdd4e4cdcecceb9975637a6.jpg
2017/12/06(水) 22:48:35.05ID:8B3Ygl3+K
>>471
中国の富裕層とおんなじだな
貧困層は国に言われたとおり反アメリカや反日で、富裕層はアンチ共産
2017/12/06(水) 22:54:16.94ID:mGr7Kg0b0
ロシアはアメリカ人が全く嫌がらせを受けない国って言った。
それくらいに、歓迎されてる。

逆にアメリカはそうじゃないけどおね。
連日メディアでロシア叩きばかりだから。
2017/12/06(水) 23:01:13.08ID:ppmpU7lGa
>>473
塩分が無いと死ぬし、糖質抜いてケトン代謝にするにしても油脂がないと無理じゃね?
482氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa55-SgiH)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:02:53.86ID:PULfe8MCa
青汁の粉とかであってほしい
なんだよ粉って…
2017/12/06(水) 23:05:55.76ID:s7gsGsug0
ロシア人、アメリカ文化大好きだよな。
選手の名前忘れたが、☆印の背中が空いた衣装で、アバとか、日本人じゃ絶対選ばないような
選曲するな。
484氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa55-SgiH)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:10:19.14ID:PULfe8MCa
>>483
選曲と言うか編曲独特すぎるのはなんなんロシアさん
2017/12/06(水) 23:16:03.32ID:/KuQzW7/0
ロシア勢抜きで金メダルとっても
一生「棚ボタ金メダル」って言われそう
486氷上の名無しさん@実況厳禁(禿) (オッペケ Srbd-bXB4)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:25:59.08ID:DObJN6Hpr
>>454もう国単位やめれ
2017/12/06(水) 23:26:09.93ID:+j4mSuiTd
リプの話めっちゃ泣ける
2017/12/06(水) 23:26:24.28ID:2rbWi5Hhr
エテリ粉の呼び名がツボる

しかしロシアは個人でも参加して欲しいよ
2017/12/06(水) 23:26:43.97ID:+j4mSuiTd
エテリってサイコパスだよね
2017/12/06(水) 23:30:41.34ID:kqNjNRf90
>>478
そうそれそれ
この頃はまさかリプがこんなことになるなんて思いもしなかった
491氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW a69f-Adaa)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:37:28.33ID:02y0iwkI0
>>462
例えばジャマイカ人が選手は出ないけどジャマイカから来たよ~イエーイって感じで思い出作りに自国の旗を振ったりするのはNGなんだ
そんなことする人いないと思うけど
492氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1eac-7gdn)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:45:49.91ID:3/rYd2ub0
ジャマはボブスレーは頑張っとるな。
https://en.wikipedia.org/wiki/Jamaica_national_bobsleigh_team
493氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa55-SgiH)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:51:15.27ID:PULfe8MCa
>>490
四年前、母がリプは幼すぎるからもっと大人になった彼女を次のオリンピックでみたいわといってたけど叶わなかったな…
2017/12/07(木) 00:18:48.49ID:d4RDbZZU0
>>491
観客がロシア国旗振るのもダメなのか
2017/12/07(木) 00:25:55.93ID:oqhh6FCO0
タス通信によればプーチンが選手の個人資格での参加許可。
平昌ボイコットせず。
だそうです。
よかったよかった。
2017/12/07(木) 00:34:32.44ID:Rl8HuPfB0
たしか参加国以外の旗を観客が出してもだめじゃなかった?
2017/12/07(木) 00:37:41.28ID:e3dXiK+0a
中立の立場での参加を認めたんだね
プーさんロシアにも悪いところがあったって謝罪してるのを見るとひょっとして五輪までにロシアの資格回復を狙ってるのかなって気がする
2017/12/07(木) 00:40:23.52ID:ys4HRx0V0
>>495
最悪の事態は免れたけど個人の検査がこれからで、それをパスしないといけないんだよな。
ロシア選手は競技だけに集中出来ないのが辛いな。
2017/12/07(木) 00:40:43.92ID:BuuojULD0
>>496
知らなかった。
バナーとの差はどこにあるんだろう?
流石にロシア国旗はメジャー過ぎるから、「ロシア国旗」って分かるけれど
一見分からないのもあるよね。

五輪じゃないからOKだろうけれど、自分は選手の出身地の旗(市旗みたいなやつ)をバナーに入れたことある。
自分がそこに住んでたことあるから、親しみを込めて入れたんだけれど(ロシアではありません、念のため)
厳密にはそれも五輪でやったら駄目なんだね。

ウエールズイングランドとか普通に客席で振ってる人いそうなんだけれど・・・・・・。
2017/12/07(木) 00:44:43.27ID:BuuojULD0
例えば、今回の件には全く関係なく、ロシア代表で、ロシア共和国以外の出身の選手に
出身地の国の旗振るのは、五輪ではNGってことですよね。

・・・知らなかったら、自分なら悪意なくやっちゃいそうだわ。
2017/12/07(木) 00:54:52.62ID:vHNeuiLJ0
手厚い報奨金出るのかね
プーチン折れてるから出そうか
502氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW ff9f-H7cC)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:55:52.03ID:z6/mNU940
一応禁止とはいえ注意されたり没収されたりはしないんじゃない?
テロの対策の方が重要だから、出てない国の旗振ってる人なんてスルーしそう
2017/12/07(木) 00:59:00.78ID:Rl8HuPfB0
とにかく参加国以外の旗は観客も禁止っぽい
あとメッセージ性のあるバナーもダメ?なのかな?

オリンピックに出場するロシア選手はIOCの決定を受け入れたということだから観客もそれに従うべきだよね。応援する!って気持ちだけ突っ走ってルール破るファンが出ないといいけど
2017/12/07(木) 00:59:39.76ID:BaXWJNTtr
危険物ではないし、旗は客にどうこうは言えない気がするなあ
でも持ち込み禁止されたら従うのがルールだけどさ
世界陸上はどうだったかな
2017/12/07(木) 01:03:46.17ID:Rl8HuPfB0
https://mtickets.pyeongchang2018.com/Home/TermsofUse/
ここに非参加国の旗は禁止と書いてあるね
2017/12/07(木) 01:19:54.02ID:RTscHLuJ0
台湾のフィギュアファン自国を例にとって
国旗を掲げると没収されたり追い出されたりし
選手のためを思うならやめろと言われるとツイで書いていた
2017/12/07(木) 03:49:30.26ID:m+PiobkOa
>>354
その手があったか!
2017/12/07(木) 05:12:41.71ID:jlBCca3k0
露スケ連会長のゴルシコフ氏は露スケ連は12月10日以降に中立旗の元での五輪参加をするか決めると発表した。
https://mobile.twitter.com/figureskatingRu/status/938134985214750726
2017/12/07(木) 07:44:18.94ID:lDW6loDTa
国内からの批判もワールドカップの活躍次第で和らぐ?
ロシアってサッカー強いか分からないけど
2017/12/07(木) 07:51:23.99ID:6u1/DrdHa
ツイでロシア国旗で会場を埋め尽くしてロシア人選手を応援しよう!と呼びかけてる人いるけど、ちょっと冷静になった方が良いと思うわ

こういう状況で大々的にロシア国旗掲げまくるとか日本のスケートファンがドーピング容認してるみたいに取られかねない
フィギュアに限らず全ての競技会でクリーンであって欲しいスポーツファンとしては、IOCの決定は重みをもって受けとめるべきじゃないかな

国旗じゃなくて選手個人のバナーなら大いにやれと思うけど
2017/12/07(木) 07:56:38.58ID:ewQu0CJda
>>509
今年に関しては期待できない
2017/12/07(木) 08:01:27.13ID:uULL0jDv0
注目されてそうだしちょっとひやっとするねそこら辺は
そういう呼びかけが無くとも今現在ロシア国旗を掲げるのはちょっと躊躇われるのに
2017/12/07(木) 08:07:14.91ID:fgbLvvST0
スケオタはともかく一般の日本人はロシアに対して批判的だからね
ゴールデンで流される試合でロシア国旗はどうかと思うわ
スケオタの品性としてもIOCにどうちょう
2017/12/07(木) 08:10:24.13ID:fgbLvvST0
ロシア国旗がたくさんあったら IOCに同調してる一般を敵に回すことは避けてほしいとは思う
2017/12/07(木) 08:16:10.83ID:5jmLBkxua
個人の意思でやるものなら周りがとやかく言うのがおかしいよ
あげるべきもあげない方がいいもね
そんなん好きにすればいいわ
2017/12/07(木) 08:28:05.16ID:OnPuDNSm0
うん個人の自由だと思う
私は声援とお手紙だけにするけど
2017/12/07(木) 08:29:33.97ID:cdXXOZdX0
日本的にはアメリカとロシアが仲良くやってもらって
石油とガスを売ってもらうしかないから
あんまりロシアが追い込まれる状況は好まない
2017/12/07(木) 08:32:26.41ID:dLGiatfE0
プーチン「個人として出たければ出てもいいよ」
選手「じゃあ出ます!」

と簡単にいく話じゃないだろうしなぁ
裏切り者とか言われちゃうんだろうか?
2017/12/07(木) 08:33:19.03ID:cKpMJ/6C0
日本女子の中で伸び代ないのが三原だけなのは明白w

簡単な話、宮原樋口本田本郷白岩はまだノーミスしてない上、短期間で改善する能力があるから

坂本はノーミスしたけど演技の面でまだまだ改善が必要だし短期間で改善する能力がある

その点三原の技術点は今がMAXだからこれ以上伸びる可能性はほぼ皆無w

PCSも今期表現力磨きに力を入れたといいながら昨年からほとんど改善されてないのだからこれから改善される可能性も絶望的w

特に三原が1番敵わないのが宮原

昨年のGPFでジャンプは今より加点されてた

完全復活したら今より更に加点されるのは確実

その上でノーミスしたらPCSも今よりもっともらえるのも確実

三原がどう逆立ちしたって宮原には手が届かないw

宮原の得点を上回る事はできないw

それくらい実力に差があるのだから、宮原を叩くのはただの負けの遠吠えでしかないw

どんなに三原オタに叩かれたとしても、宮原にとって痛くもかゆくもないとは正にこの事w

宮原にとって三原はライバルではないのだからwwwwww
520氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-Wdg6)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:38:29.21ID:hgpzRU24p
>>518
実は簡単にいく話だったりして
2017/12/07(木) 08:41:31.04ID:lDW6loDTa
どちらかと言うとOBOGのボイコットしろな声が不味いのでは?
他人事だからそういう事言える
2017/12/07(木) 08:51:12.92ID:km2MJ+CQ0
露スケ連が正式な対応を発表するまで黙っているのが選手たちにとって最も賢明な態度だろうしね
今の時点での迂闊な発言・態度表明は致命傷になりかねない
523氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-Wdg6)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:49:31.59ID:hgpzRU24p
世界選手権が五輪を兼ねるシーズンになりそ
524氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-Wdg6)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:51:23.94ID:hgpzRU24p
ザギトワにとっては年齢的に五輪ボイコットは屁でもない
525氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区) (ガラプー KK4f-0npr)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:54:41.17ID:ruSLTKaQK
ロシア選手も宮原樋口らも慎重な言動を心掛けてんだからさ
観に行く側もロシア国旗なんて出していいかどうか簡単に分かることでしょ
どうせ大量に振る奴が出てくるんだろうけど、ますます日本人て平和ボケのバカだなチョロいんだなと世界中に思われるだけだよ
国際感覚が無いと言うかね
ただ普通に拍手で送り出し拍手で出迎えるだけでいいだろ、それも特別大きな拍手とかでなく他選手と同じで良い
こういうとこ、外交能力が高い国の国民かそうでないかがモロに現れるよ
どうせ大量のロシア国旗と盛大な拍手やら歓声やらやるんだろうけど
だからいつまでも北方領土でカネを強請られ続けるんだよこの国は
既に100兆円以上取られてまだ1島も返ってきませんバカにされてるんだよ
526氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-1uzR)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:58:21.54ID:UsU52mNI0
苦しい時こそ、隣人に合いの手を。今、応援すれば、クレル諸島の水晶島くれるよ
527氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-Wdg6)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:18:35.76ID:hgpzRU24p
ツルスカヤがファイナル出れないのは残念だったな
2017/12/07(木) 10:28:19.71ID:igXcjzZi0
>>524
他の国ならそう言えるけど下からどんどん強い選手が出てくるロシア女子で同じ事が言えるかどうかは…
2017/12/07(木) 10:38:59.40ID:dbBpgQUra
ファイナルはロシア選手として出るんだからロシア国旗が出るの当たり前じゃん
2017/12/07(木) 10:43:37.17ID:g8TBRh0+0
>>529
今が普通の状況ならね
2017/12/07(木) 10:46:09.58ID:d3yIvjQpa
プーチンは中立の立場で出ろといってるわけだし
10日に露スケ連がフィギュアは参加するよって発表するだけだと思う
2017/12/07(木) 10:47:05.12ID:dbBpgQUra
>>530
大会の会場がロシア国旗出してるんだから個人が出すの当たり前
2017/12/07(木) 10:48:42.83ID:d3yIvjQpa
当たり前っていうか個人が国旗を出してることをとやかく言ってる人の方がおかしいって事だよね
差別主義者かよ
2017/12/07(木) 11:00:27.10ID:qJEPskcpd
個人の信条でどうしても掲げるってんなら好きにすればいいけど
国自体に問題があると断定され、国としても遂に非を認めたところなのに
「カワイソーだから」とか「なんとなく周りに流されて」で国旗が会場を埋め尽くすような事になれば
外からは「そういう受け取られ方」をされるし、何かに利用される可能性だってある
それが理解出来ないのならハッキリ言ってクッソ頭の悪いお花畑ババアどもだな
って個人的な思いを吐露してしまいますねw
535氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-1uzR)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:04:59.51ID:UsU52mNI0
おら、ロシア国旗、10枚買ってきた。ふふふ
2017/12/07(木) 11:07:22.51ID:nKh+mCxq0
>>534
国自体が問題がると断定されって何の話を言ってるの?

誰が断定してるの?w
IOCはそんな事は一言も発表してないけど
2017/12/07(木) 11:12:25.32ID:d3yIvjQpa
だよねー
欧米メディアのロシアバッシングに感化されたアホなんじゃないの?
自分は堂々とロシア国旗でロシア人選手を応援してくるよ
それを批判するような差別主義者が隣の席にならないことを祈るわ
2017/12/07(木) 11:15:47.58ID:qJEPskcpd
ほらバカが涌いてきた
痩せても枯れても五輪から、国として排除される重みが分からんのかな
2017/12/07(木) 11:17:16.96ID:nKh+mCxq0
ただの荒らしだなこれ
スルーしたほうがいいよ
ロシア選手を応援する気すらないみたいだし
2017/12/07(木) 11:27:01.74ID:qJEPskcpd
・スポーツ選手として応援する気持ち
・現在情勢についての客観的評価
・国際舞台での立ち振る舞いというマナー感覚
・アタクシの○○ちゃんは悪くないわよ!な感情w
それぞれ全く別の話なんだけどやっぱ理解出来ないんだろうなバカだから
541氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区) (ガラプー KK4f-0npr)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:36:51.09ID:ruSLTKaQK
>>529みたいなバカがたくさん居るんだろうな
恥だよ恥
悪いけど多くのスケ女は頭が悪い典型だ政治音痴というか国際情勢音痴というか
542氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区) (ガラプー KK4f-0npr)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:39:03.01ID:ruSLTKaQK
国旗は自重しろっつーの
個人として応援するなら名前を書いたものを掲げて応援すりゃいいだろうに何でここまで頭悪いんだろう
国際情勢はロシア黒で確定したんだよ、現実すら理解出来ないのかよ
本当に頭悪くてイライラするな
こういう奴らが風見鶏で民主党に入れたりアベに入れたりその場その場でアホな投票してるんだろうな
2017/12/07(木) 11:41:11.40ID:dbBpgQUra
自分はロシア国旗出すよ
2017/12/07(木) 11:46:26.97ID:Rwt7gi2qa
俺も
2017/12/07(木) 11:49:34.83ID:UGznnPdv0
帰化したらいいよ
2017/12/07(木) 11:51:03.74ID:d3yIvjQpa
ほらね
やっぱりただのアンチだった
2017/12/07(木) 11:55:31.72ID:d4RDbZZU0
程度の問題かと思うけどね
あまりに大勢の日本ファンがロシア国旗が振ると
あーこいつらなにもわかっちゃいないアホだなって思われる
今は選手自身にとってもデリケートな問題だし
ロシアの不正によって被害を被った他の国の選手もいるわけだしね
ちらほら程度やロシア人ぽい人が振るにはそれほど問題ないと思うけど
選手を応援するならまず拍手でしょうし個人バナーでも十分
国旗振るだけが応援じゃないよ
2017/12/07(木) 11:55:33.88ID:c+pC9Z7ha
国旗振るとかそんなの個人の自由。
どちらにしろ、他人に強制するものでもない。
人の目を気にして自重しろとかもおかしいわ。
自分は思いっきり振るよ。
2017/12/07(木) 11:56:31.78ID:UGznnPdv0
中国人が日の丸を振っていれば変人だと思われるのが地球人感覚
国境のない日本人はハロウインの仮装アイテムぐらいの軽いノリで国旗を扱う
無責任なお節介で他国の旗にこだわるんだから当然日の丸も振っておきなさいよ
2017/12/07(木) 11:57:49.09ID:dbBpgQUra
国際情勢がキリッとかいっちゃうナイーブなお花畑脳のが心配だわ
欧米人の二枚舌と付き合う能力なし
まあ日本人はナイーブ脳多いからスポーツの世界でいつも振り回されてるけどね
2017/12/07(木) 12:00:59.36ID:VEfmqdUta
それ言ったらエルサレムの件でアメリカとイスラム圏が怪しくなってきてるけどね。
552氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区) (ガラプー KK4f-0npr)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:02:54.39ID:ruSLTKaQK
個人の自由である前にお前たちは日本人
2年半後にオリンピックを開催するホスト国の代表として世界中に見られてる事を自覚しろよ
それさえ分からないような奴は早く日本国籍を捨ててロシアに移住しろ
国際社会が決定したことに反旗を翻すような挑発行為するバカは日本の恥
553氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区) (ガラプー KK4f-0npr)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:07:42.88ID:ruSLTKaQK
わざわざ命の危険を犯してまで、ソチの責任者がアメリカに亡命しながら嘘つく意味がどこにあるんだよ
ロシアがドーピングしていないと言い張る奴は下級層のロシア国民と全く同じ頭の持ち主
早く日本から出て行ってくれ
このタイミングでロシア国旗を出すことがどういう意味を持つか分からないような非グローバル民はガチで日本から出て行ってくれ
なぜ個人名での応援が出来ないんだ?
こういう奴らが新興宗教の狂信者になるんだろうな、オウムとか創価学会とかのさ
2017/12/07(木) 12:08:18.23ID:d4RDbZZU0
>>549
ほんとそれ
そこが日本人のいいところでもあるけど軽いところでもあると思ってる
国旗に関しては本当に繊細な国もあるし扱い注意だよね
GPFやISUは今の所ロシアを排除していないけど時期が時期だし
プーチンから個人参加OK出ていてもロシアのスケ連や選手達の意向はまだわからないよね

もちろん個人の自由だと思うよ
なにも思慮がなく振るんじゃなく責任もって振るならいいと思う
2017/12/07(木) 12:12:17.35ID:dbBpgQUra
そう個人の自由だよ
そもそも議論することじゃない
2017/12/07(木) 12:12:45.69ID:fgbLvvST0
個人の自由のせいで同類に見られるのはたまったもんじゃね
暗殺までして隠蔽する国家を応援するなら他を巻き込まないようやってくれ
2017/12/07(木) 12:15:07.18ID:UGznnPdv0
>>554
まーね
GPFがロシア開催でロシア人がこぞって国旗を振ってればIOCに抗議の集団ヒステリーと思われる
出場してる日本選手応援しつつロシア国旗振るのはわかるけどそうだろうかw
まだ出場決定してない時期だから常識ある人は温かい拍手を惜しみなくするにとどめるんじゃ
2017/12/07(木) 12:22:10.13ID:dbBpgQUra
日本人がお人好しに他国の国旗振るのはファンだというよろむしろ
その選手のベストの演技を見たいというスポーツ愛があるからだよ
それは普遍的なもので政治力学を越えてるの
その選手を応援する意味で胸はって振るよそれが日本人
2017/12/07(木) 12:26:59.43ID:7iYcaBKk0
個人資格認め、ロシアと全面戦争避けたIOC/解説
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00071257-nksports-spo

とりあえずOARとして参加して、
閉会式で国旗掲揚・国歌斉唱ならシャンシャンだな
2017/12/07(木) 12:36:05.81ID:7iYcaBKk0
元々ロシアスポーツ界内部は中立参加が多数派になってて
メドヴェージェワのスピーチ自体、
IOC向けというよりロシア国内の強硬派議員・世論に向けたものだろう
だから17歳の少女をお偉方の前でスピーチさせた
同情を引くためにね
スピーチが終わった途端にタラソワがムトコを責めたり、
ズーリンが「中立旗のもとで戦う準備はできている」と声に出し始めた
プルシェンコも個人で参加するべきと言い始めている

プーチンが謝罪の言葉を出してIOCのメンツも立ったし、予定通りとしか
2017/12/07(木) 12:38:14.04ID:UGznnPdv0
国旗を振るというのはそれにより選手と一体化してアイデンティティの絆を確認するのが第一なんだわ
ベストの演技を見るためなんて変な理由だと振られた方が困惑する
ロシア選手は自国民と一体化することなく個人として出場する道しか選択肢がない
内心動揺してる時期に他国民が余計なことはしないのが吉

と言っても聞かないよねこの人w
2017/12/07(木) 12:41:29.51ID:fgbLvvST0
客席の国旗見て動揺させたいアンチなんだろ
ザギちゃんがどういう気持ちか分からんが泣かせて見世物的に取り上げられたら気の毒
せっかくIOC案を受け入れやすくなってきたというのに
2017/12/07(木) 12:43:28.67ID:dbBpgQUra
アイデンティティの絆なんて振られる選手も思ってないよw
普通に自分への応援だと思ってる
だって外国人だからね振ってるの
日本選手が海外の試合で日の丸振られてもそう思ってるよ
2017/12/07(木) 12:47:16.20ID:UGznnPdv0
>>563
ID:dbBpgQUra は国家を超えたスケート愛の持ち主らしい
国旗にこだわらず中立旗を振ればいいでしょ
2017/12/07(木) 12:48:53.20ID:dbBpgQUra
君は好きにしたらいいよw>>564
個人の自由だから
566氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウエー Sadf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:52:14.05ID:G/OudRAKa
今までも他国の国旗振ってる人はいっぱいいたし、さいたまワールド前は何人もの男子ヲタがチェコ国旗買ってた(ベルネルの引退試合だったから)。
今回もそれと一緒じゃないの?
2017/12/07(木) 13:09:15.08ID:EJDJDVzXH
なんでもいい、
トルソワちゃんに4回転猿候を決めてもらえば俺は満足
2017/12/07(木) 13:28:50.25ID:G8xkVhZQd
ロシア人は個人資格で出るしか方法がないんだからさ
今となっては国旗より本人の名前とかイラストのバナーの方が嬉しいんじゃないの
ファンが多い=客呼べるってことでIOC側にもアピールになるでしょ
2017/12/07(木) 13:58:16.97ID:f2gZ5t5LM
インタビューに応じた #メドベージェワ 「クリーンな選手はロシアの国旗のもとで我々の国を代表して五輪に出場すべきなの」
2017/12/07(木) 14:15:20.79ID:dbBpgQUra
IOCも閉会式でロシア国旗復活してもいいと言ってるんだな
要するに両者の落とし所の問題
ロシアからの五輪選手とアナウンスされるとかさ
2017/12/07(木) 14:23:45.08ID:otYfoVW/0
IOCもロシアも歩み寄ってる流れだよね
プーチンは大統領選もあるからある程度譲歩して最終的にロシアの国旗掲げさせるようにすると思うわ
2017/12/07(木) 15:19:24.10ID:vHNeuiLJ0
反ドーピング組織のやつ何人も殺し
といてよく歩みよれるな
内心怖いんだろーね
マフィア国家は一味違う
2017/12/07(木) 15:49:07.86ID:xj5VkbAq0
ロシアだから感覚がもやっとするわけで
これが「北朝鮮の国旗を振る」だったらなんとなくわかるんじゃないの
2017/12/07(木) 15:58:57.87ID:KnyYtJGM0
普通にいつも応援するように国旗をふるのはいいけど
この出場禁止をうけて多数の国旗をふろうっていうのは違うんじゃないの?
その選手への応援の気持ちなら個人バナーや拍手や声援で盛大にあらわせばいい
ドーピングを強要してくる国家に対して思う所のある選手もいるだろうし
いつも以上に国旗がはためく光景を複雑な思いで受けとる人もいるかもしれない
2017/12/07(木) 16:10:55.25ID:GkyDj9d5p
ツイでロシア国旗印刷できるようにしてる人とかいるしあまり深く考えてないスケオタがかわいそう頑張れ!っていう感じで振りまくると思うとなあ...
アクションの起こし方間違ってると思うわ。少なくとも国旗でっていうのはね...
2017/12/07(木) 16:17:20.63ID:Ax1DTXRr0
会場に行くようなスケオタは好きな選手でもないのに
呼びかけられたからって旗やバナー振らんよ
いつも通り人気の選手にはたくさんの国旗がはためくだけだ
2017/12/07(木) 16:17:24.56ID:UGznnPdv0
プーチンの3月大統領選のための国民向けパフォーマンスが五輪であると思うよ
そういう国際問題が絡んでるのにお気楽スケヲタの出る幕じゃないわ
悪くするとプーチンに利用されるだけ
2017/12/07(木) 16:20:50.60ID:UGznnPdv0
スケヲタはいつも通り旗振りたきゃ振ってショーを楽しんでればいい
579氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW d7fb-6JoH)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:28:54.99ID:tXE24Clj0
てかムトコとプーチンが悪いのにな
W杯も先が思いやられる
2017/12/07(木) 17:53:19.62ID:usN31BeZa
ロシア語で「I love russia」と大きく書かれたロシア国旗をツイで配布してる人いるけど、なに考えてるんだろう
581氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 17b3-Wq3g)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:40:09.17ID:lU+B4X910
旗拡散してる人って周りが見えてない
自分の自己満足な思いしかない
2017/12/07(木) 18:43:38.18ID:DC1SNUDk0
つーかツイの話はツイでやれよ
ここで文句たれてないで本人に直接言え
持ち込むな
583氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW ff9f-H7cC)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:19:39.41ID:z6/mNU940
>>580
ソ連の頃からのロシアオタだけどその人はあほかと思う

元々ロシア国旗を振る予定の人はそのままやればいいと思うけど
今回のことを受けてロシア国旗わざわざ入手したりプリントするのはいかがなもんかと
国家ぐるみのドーピングは事実だし、あれだけ警告受けたのに改善が見られないのはよくない

ロシア選手達も過剰に反応されるより通常と同じ感じの方がやりやすいと思うけど
2017/12/07(木) 20:03:38.99ID:ZIGonXRB0
別に五輪でもロシア国旗振るのはありなんだろ
客席ではさ

選手本人は持ったら駄目なんだろうけど
2017/12/07(木) 20:11:32.81ID:Rl8HuPfB0
いやダメだよ。規約に書いてあるから
2017/12/07(木) 20:25:40.89ID:cdXXOZdX0
旧ソビエトの国旗を振ったら何が起こるんだろう
2017/12/07(木) 20:27:57.98ID:GkyDj9d5p
普通に禁止だし没収じゃないの?w
非参加国の旗がダメなんだから
2017/12/07(木) 20:34:34.16ID:Q11Rcb/x0
>>519
三原はスコア200以上出してる、メドベとtesが並ぶ技術では最高な選手なんだよ。
伸びしろないわけないだろ。
三原が怖いのかしらんが、意味不明なサゲは辞めろ。
2017/12/07(木) 20:41:21.71ID:Cu0iPEsZ0
>>588
並んでません
joの採点をまだまに受けてる人がいるとはね…
2017/12/07(木) 20:50:31.26ID:Q11Rcb/x0
>>589
三原はgpsは、練習時の衝突、壁ドンでフリーはjpよりスピードがなく、慎重な演技だった。
それでもtesは74出てる。
jpのような勢いがあればスコアはもっとあがるはずだね。
2017/12/07(木) 21:07:16.49ID:ERCnTX1ia
トゥルソワ73点、コストルナヤ71点……。
592氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sdbf-Wq3g)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:15.68ID:JnxuTHgHd
別にスケオタに影響力なんてないんだからツイッターの一部のアホなんて放っておけばいいのに
2017/12/07(木) 21:10:23.54ID:cdXXOZdX0
ロシアナショナルで台乗りいけんのかな
2017/12/07(木) 21:13:14.44ID:dbBpgQUra
メドべはこけても76ぐらい出るがザギトワはこけたら
ジュニアに負けるな
595氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 9fb3-L9r1)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:20:16.69ID:FyCGFDp20
ロシアナショナルの予想
1. シニア
2. シニア
3. ジュニア
4. ジュニア
5. シニア
6. シニア
7. シニア
8. ジュニア
9. ジュニア
10. シニア
2017/12/07(木) 22:32:50.13ID:cdXXOZdX0
ナショナルじゃ五輪枠取得者全員は決まらなそうだな
2017/12/07(木) 22:43:53.54ID:JIxZaEy80
>>594
メドべ―ジェワみたいに、スケーティングが優れているとか、繋ぎが濃いとかじゃなくて
ジャンプの難度で押すタイプだから、そのジャンプでこけたら
アドバンテージはなくなると思う。
2017/12/07(木) 22:45:01.50ID:Q11Rcb/x0
いっそロシア国旗を反ドーピングのシンボルにしてしまったらいいんじゃ。
no more 薬物とか入れて。 
2017/12/07(木) 22:47:37.06ID:JIxZaEy80
>>598
それだと、アメリカ国旗は性犯罪のシンボルになるよ。
2017/12/07(木) 22:57:54.73ID:Q11Rcb/x0
いやロシアは国を挙げてやってしまってるから国旗になる。
2017/12/07(木) 23:39:31.76ID:N22e4NNX0
GPFショートだけだが、天才ロシアっこ達見てきた
なんというか、曲芸の域に達してた、みな可愛いが、地で美人になりそうなのはコストルナ?
タラカノワは中央アジアが少し入ったような個性派モデル顔だね

周りの観客たち
可愛いー
すごーいw
の繰り返ししか言ってなかった
2017/12/08(金) 09:28:47.14ID:wy2BTIfY0
ジュニア普段あまり見ないからほとんど初見のジュニア女子だった
一位の子すごすぎだったな身体が子供なのもあるけど身体能力が異常
一番気にいったのは、三位だったラカノワ
ものすごい個性と暴走と爆発力
面白かったわー
何とか成長期乗り越えて残ってほしい
2017/12/08(金) 09:33:50.77ID:wy2BTIfY0
ああ名前全然違うw
タラカノワだった
2017/12/08(金) 09:35:54.84ID:kbfY6Og00
今回のJGPFのSPのおかげで
エテリ女子はみんな同じに見えるとか
わけのわからないこと言う人が減って良かった
2017/12/08(金) 09:38:20.11ID:kb01d/iQ0
タラカノワはFSがぴったりすぎてお気に入り
一歩間違ったら暴走演技だけども
エテリの制御で疾走感演技になってるよね
プレゼント入れてこようっと
体型変化に負けず頑張ってほしい
2017/12/08(金) 11:19:40.13ID:cqb/7qf20
タラカノワ最初見たときは「またエテリエテリ…飽きたな」と思ったけど
あの荒さが逆に個性で癖になるw
とりあえずルッツの出と2Aの入りえぐくてすごい
2017/12/08(金) 12:27:07.22ID:La1zhluKa
あの野生の滑りいいよねw
608氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-1uzR)
垢版 |
2017/12/08(金) 12:40:08.50ID:3nNUGvTN0
うん、永遠の幼児タラちゃんも萌え
2017/12/08(金) 12:58:05.23ID:iL2t5Az1a
自分はコストルナヤが良かった。
6人の中で1番洗練されていた。
2017/12/08(金) 13:05:18.15ID:0CKFlc7Xa
ゴールデンスピンの話題は…
2017/12/08(金) 13:05:48.61ID:RyuRuoIJH
一つの世代にこれだけの才能を持った女子が集中しすぎるのは
すごいけど勿体ない気もするな
3枠じゃ全然足りない とんでもない世代だ
2017/12/08(金) 13:11:27.03ID:teVohLpMd
ロシア女子の場合体型変化で1人抜け2人抜けってのがいつものパターンじゃない?
今いるジュニアでシニアで安定して戦える子は何人残るかな
2017/12/08(金) 13:26:50.07ID:RluF0OEta
シニア前にJW出場が山場
2017/12/08(金) 13:46:46.31ID:cqb/7qf20
>>607
まさに野生の滑りw
初期ビョークに似たルックスも含めて野生児な感じがたまらん
2017/12/08(金) 13:49:24.49ID:+9Bc/Pulp
ゴールデンスピン
見てないけど
リーザとコンスタが68と67でよかったみたいね
616氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ 97c3-jbsy)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:58:33.18ID:HkUyu9Mk0
ロシアはマフィアみたいな国だってことを忘れがちやね。
617氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-1uzR)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:33:51.39ID:3nNUGvTN0
と、ヤクザの国の臣民が言ってもね。
2017/12/08(金) 14:49:22.72ID:Uq7nyjT40
ロシアっ子は、そのうち タラソワ体型になります
619氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:36:58.85ID:mPAIygTxp
トゥルソワとタラカノワは今年シニアナショナル出れないんだよなぁ
シニアを脅かすのは今年はコストルナヤだけか
2017/12/08(金) 16:17:39.05ID:wy2BTIfY0
ジュニア女子特にトゥルソワ凄いけど子供体型の恩恵あるからなー
体型変化してからじゃないとまだどうなるか読めないね
2017/12/08(金) 19:58:10.03ID:VpDAkjXVM
>>542
五輪ではロシア国旗ダメ
GPFは禁止の通達出てないので出してもよいっていう認識だったけど
2017/12/08(金) 20:02:58.98ID:U4YeJ1Qx0
ザギ凄いね
もうメド勝てない
2017/12/08(金) 20:40:56.77ID:MGhCm4xVa
ロシア国旗いっぱいでてたね
二人とも良かった
ザギトワは課題のSPも見えてきたしフリーは得意だから金いける
ソツコワはジャンプが凄いわ
ロシア国内でやたら押されてきた理由が分かったw
表現面も進化してるね
代表入りに結構近づいた感
2017/12/08(金) 20:41:58.74ID:Bv/eo6CP0
GPFは議論するまでもなくなんの問題もないでしょ
ただこのタイミングでロシア国旗配布して振りましょうっていう動きがあったのはそれはどうかと思うけど
2017/12/08(金) 21:47:03.93ID:nOjun7Lsa
ソツコワのジャンプきれいだった。
この出来なら3枠目も安心かな?
2017/12/08(金) 22:16:54.35ID:4w1Xz6Na0
ソツコワすごく仕上がってきてるね
それにビジュアルにも磨きがかかってて美しかった
衣装から音楽から全てがソツコワにピッタリ調和してる
2017/12/08(金) 22:28:40.72ID:S35hSb8E0
これだけライバルの出来が良くなってくるのを見ると
メドべも焦りそうだよね
どこの国も代表と争い最後まで気が抜けないけど
ロシア女子は格段に熾烈だ
2017/12/08(金) 23:03:10.89ID:tjou+2KZ0
ザギトワと続けてみたらソツコワのタノの汚さがより目についたわ…
ないほうがGOE貰えるんじゃね
2017/12/08(金) 23:05:32.88ID:z0hxCwZe0
ソツコワのタノは左腕も微妙に上がってるのが気になる
2017/12/08(金) 23:10:20.61ID:QiMPk1VQ0
シニア男子の時、ジュニアっ子達が見にきてたんだけど、SP.FSどちらの時もヴォロが終わったら帰ってた。
コリャダまだだったのにw
ヴォロの時はすごい声援送ってた。
2017/12/08(金) 23:15:16.10ID:tjou+2KZ0
そりゃ元チームメートだもの
みんなと遊んでくれる保父さんというかパパみたいなものだったんじゃないの?…w
年齢的にさ
2017/12/08(金) 23:16:52.80ID:Xu01IY/ga
ソツコワはタノによってむしろジャンプを安定させている説もある
2017/12/08(金) 23:20:31.51ID:n+9Cn3D60
>>632
おそらくそう
来季タケノコに進化してるかもしれん
今日のSPは過去最高に良かった
2017/12/08(金) 23:25:29.22ID:29MO7L490
ソツコワが勝ったJGPFからもう四年も経つんやな
福岡と名古屋両方に出場した女子選手はソツコワだけやね
2017/12/08(金) 23:48:51.48ID:Ha3CPmcX0
そういやヴォロノフがエテリのとこでは子供にスケートおしえt
2017/12/08(金) 23:49:42.12ID:MGhCm4xVa
タノは進化を見てくと楽しいよ
どんどん変わってくから
ソツコワのタノも導入初期の初々しさがなくなってきたきがするw
2017/12/08(金) 23:49:55.03ID:Ha3CPmcX0
教えてるのが不満て言ってたけどその子達もいたんだろか
2017/12/08(金) 23:54:13.17ID:MGhCm4xVa
ネイサンや宇野も見てけば、とおもたけど明日があるからね
ヴォロだけ応援して帰ったんだな
2017/12/09(土) 00:25:06.67ID:+kmRtO4q0
3年くらい前にヴォロがエテリのとこに移ったロステレの時も
当時のジュニア達が見にきて演技中にメドべが乙女の祈りを捧げてたのを思い出したわ
2017/12/09(土) 00:30:34.99ID:7bXEEY9aa
ヴォロ、本人の気持ちはともかく
教え方が上手くて子供に慕われるタイプだったんだろつな
2017/12/09(土) 00:31:02.07ID:JbafufwZr
ソツコワが笑顔で滑ったら反則レベルということがわかりました
衣装もすごい素敵やわ…
2017/12/09(土) 00:51:12.58ID:51dFxZNe0
SPのソツコワは宝塚の舞台に立ってても違和感無さそう
2017/12/09(土) 00:52:02.34ID:ySNXxoMK0
誰かが言ったソツコワの「浦沢直樹の漫画に出てくる女」という表現がドンピシャ
2017/12/09(土) 00:53:31.56ID:rKIeao/q0
ソツコワぱっとしないとおもってたけど今回の演技でやっとぱっとしたわ。
リーザとラジも要注目やね。
2017/12/09(土) 02:30:10.74ID:0Dy8tZy30
今のロシアのシニア、ジュニア見てると五輪表彰台独占、GPF全員ロシアも現実味を帯びだしたな。
日本、アメリカ、カナダの皆さん、まずいですよ!
2017/12/09(土) 02:52:13.83ID:1wTynSimH
おら、7年も前からソツコワちゃんには目を付けていただよ

この5年生くらいのノービスBくらいの時の演技で、
かぐわしいにおいを感じていた物じゃ
https://www.youtube.com/watch?v=hIzmNWWr_5g
647氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-1uzR)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:58:58.34ID:2nEVxDmB0
身長成長してない w
2017/12/09(土) 07:20:35.06ID:QafpGNUL0
Golden Spin の結果
199.68 コンスタ
178.20 アリサ
175.90 リーザ
http://sharp-jackson-2e11d8.bitballoon.com/cat003rs
コンスタちゃんは来季GPS2枠もらえそうだね
2017/12/09(土) 07:26:22.23ID:fdy0O9wc0
コンスタは今度こそジュニア残留なんて希望しないでシニアに上がろう
2017/12/09(土) 07:34:55.30ID:dnFkUKCA0
>>648
来季シニアに上がるのはコンスタだけ?
グバノワは無理そうですか?
2017/12/09(土) 07:41:44.36ID:uick8XR80
>>630
ヴォロは後輩の面倒見良いんじゃないかな
リプとも仲良さそうに話しているのよく見た
保護者っぽかったw
652氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa1b-tjzi)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:25:07.15ID:6KHMcVa2a
タラカノワって名前、ゴキブリちゃんの意味
2017/12/09(土) 08:26:23.99ID:fdy0O9wc0
ネタ古ーい
2017/12/09(土) 08:29:25.27ID:vEf3D4sia
>>650
猫耳は強制シニアだよね?
2017/12/09(土) 08:40:28.98ID:tzAijK+Nd
>>651
ヴォロはNHK杯フィナーレの時にジュニアの子エスコートしててマジ紳士だと思った
2017/12/09(土) 08:44:42.13ID:QafpGNUL0
>>654
アリサはコンスタより1個下なので来季ジュニアやってもおかしくない
日本で言えば荒木菜那と同じかな
ルール的には18-19歳でもジュニア参戦できるので
世界女王も来季JGPに参戦してちびっこモンスターたちと戦うことも可能
2017/12/09(土) 09:00:11.49ID:rKIeao/q0
リーザあかんかったか、、、
トリプルアクセル失敗?
2017/12/09(土) 09:25:33.53ID:Wej+5bZdp
3A転倒他にも抜けたりオーバーターンだったり
2017/12/09(土) 09:38:36.97ID:wXsurXdor
>>658
ありがとう。
リーザ、オーバーターン多いよね。転けずにオーバーターンで着氷できるのは身体能力高いからなのかな?
ナショナルでトリプルアクセル入れて完璧演技するしか五輪の道は無いかなぁ、、。
2017/12/09(土) 10:53:36.57ID:XN8LHXTJ0
>>652
女帝エリザヴェータの娘を詐称していた人物の名前でもある
661氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 9fb3-iX7J)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:57:26.23ID:JB5M/NeA0
ソトニコワやトゥクタミシュワはどうしたんだ??
2017/12/09(土) 11:42:17.79ID:1wTynSimH
>>661

情弱以前の、浦島太郎さん、キタ――(゚∀゚)――!!

ソトニコワは引退したんよ
タクタミは不調、、、五輪どころか引退の瀬戸際なんだよ!
2017/12/09(土) 11:47:18.77ID:7bXEEY9aa
>>660
イタリアで隠し子詐称していたら
騙されてロシアに連れていかれて投獄されて
川辺の牢獄に幽閉されていたが
その川が氾濫して牢獄が浸水しているのに解き放たれず
牢獄内でそのまま溺死
「皇女タラカノワの最期」
って名画があって、ロシアでは切手にもなっている
2017/12/09(土) 11:47:53.28ID:0zJbAPIh0
コストルナヤがキスクラで喋ってる声、すんごい子供w
見た目も演技もあんなに大人びているのにかわいい
2017/12/09(土) 12:08:21.07ID:2fs3F2lI0
>>662
ソトニコワは引退してませんよ
2017/12/09(土) 13:33:43.98ID:ZVrRNxkl0
プルの所で頑張ってるじゃない
2017/12/09(土) 13:38:44.55ID:+kmRtO4q0
>>661
ソトニコワはもう金メダルを取ったんで今年はアイスショーとロシアの国策のサッカーワールドカップの宣伝の方に回されてる
トゥクタミシュアの方はGPSとCSに出てるけどちょっと調子が悪くて五輪代表じゃなくて五輪出場者入りは難しそう
こんな状況
668氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (バットンキン MM7f-wRWJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:35:09.54ID:XVindi5VM
>>664
JW女王候補筆頭だよね?
JW代表はエテリ3人組になりそう?
コンスタはシニア行けそうだけどパネンコワはどうだろうね。
2017/12/09(土) 14:58:10.19ID:lFXVOoOOa
トゥルソワ、コストルナヤ、タラカノワが代表かねえ。シェルバコワは回復したのか?
パネンコワレベルの選手でも崖っぷちに立たされるロシアジュニアやばい。
2017/12/09(土) 15:17:46.18ID:86C2lwPJp
キヒラソワ1人しかいない日本はこの先も苦しいか
2017/12/09(土) 15:20:28.00ID:86C2lwPJp
メドベが北京五輪ではロシア代表になれるかわからないというのも本心だとわかる
2017/12/09(土) 15:31:21.64ID:KVwisLqf0
>>669
グバノワもいるしコンスタンティンノワもいるよ
2017/12/09(土) 15:34:37.72ID:+kmRtO4q0
4年後に代表争いに加われそうなら思い切って
国籍を他国に移したらいいんじゃないかと思う
中国とか
2017/12/09(土) 15:40:41.32ID:AaOwOZdrK
>>673
ポゴは大真面目にウクライナに移籍して欲しい
今季はもう無理としても今後もう国際大会で見られないかも知れないと思うと勿体無さ過ぎる
2017/12/09(土) 16:13:13.62ID:xM2t5WUE0
タラカノワはタカラノワだったら日本人にすぐ覚えてもらえそうなんだがな
2017/12/09(土) 16:36:48.08ID:16ms6aOF0
ウクライナに移籍してもロシアで練習できるんだろか
あとロシアのナショナルチームの恩恵はずれてでも五輪に行きたいという強い気持ちがあるかだね
2017/12/09(土) 17:00:17.39ID:Jm7NE5GXa
メドべの骨折判明しても試合続けさせたエテリに疑問符の記事出てるな
まあ当然だが
ピトの二の舞で全然学んでないと言われてる
ツルのことも言われてるな
クラッシャーエテリという評価が定着してる
2017/12/09(土) 17:22:41.05ID:2OvB9vHma
>>675
宝の輪や宝の和とか?
たしかに他の名前より覚えやすそう
ロシア女子が溢れすぎて中国の卓球選手みたいになるのかな?
2017/12/09(土) 17:37:13.74ID:VhP/bcR50
>>676
ロシアでは練習できるよ。
クビテラとか移籍前のテンみたいな感じになる。

ただ、当然ロシアからは強化費用がもらえなくなり
今のウクライナの状況を考えると100%自費で競技を続けることになるから
金銭的にどうか。
2017/12/09(土) 17:43:58.66ID:uHY4Pogo0
小林は国から全然援助がなかったと言ってたね
引退理由のひとつが資金難と…
2017/12/09(土) 17:44:44.45ID:xM2t5WUE0
ポゴに関しては手厚い援助をするとまで言われたんだよ
それでも断ったんだからもう仕方ないんじゃ
2017/12/09(土) 18:05:00.92ID:16ms6aOF0
コフトンのブランドづくめの服装や高級車乗ってるの見るとロシアナショナルチームに入ればいい生活はできるもんな
モリスは金持ちっぽいしメダリストでもないから気楽にできたんだろうがウクライナって経済的にきついよね
体操の銀メダリストが器具がボロボロとかぼやいてなかったか
2017/12/09(土) 18:39:26.80ID:ncdtkL8V0
>>682
ウクライナにリオ五輪で使われた器具一式寄贈されて喜んでたよ
五輪でメダル獲らなかったら無償ではなかったかも

GSでコンスタFS132.21 (67.01/65.20)でSPFS共にPB更新おめでとう
2017/12/09(土) 19:25:31.73ID:9t3l/KRep
ザギ、ソツ頑張れ!
ソツは表彰台に乗って他の候補に差をつけられるかな?
2017/12/09(土) 19:30:36.93ID:JBHI6sjN0
>>659
こうなると完璧演技やっても厳しいんじゃ…?
信頼性が微妙すぎる…
メドべが状態わからない今、3枠目も博打打ちじゃ困るし
2017/12/09(土) 19:40:50.80ID:KDo0BMvna
そもそもロシアの連盟として個人枠で出場する選手には支援するのか選手自身も出場するのか分からない
2017/12/09(土) 20:13:02.69ID:iMKm/0eC0
>>646
ソツコワ、金髪じゃない
2017/12/09(土) 20:31:59.81ID:7bXEEY9aa
新潟は受け入れ体制万全だそうです
来てくれないかなー
2017/12/09(土) 21:02:40.02ID:+kmRtO4q0
新潟に来てからって練習公開日とかあるのかな?
2017/12/09(土) 21:08:46.87ID:6fnRTIZRa
ザギトワおめでとう!
完璧ではなかったから、エテリは今日も怖い顔だった。
2017/12/09(土) 21:18:59.24ID:n5Jey0Km0
ファンが新潟突撃しないといいけど
2017/12/09(土) 22:04:48.29ID:W4KGwm/md
ザギもソツもおめでとう
ソツコワのタノ前回まではなんじゃこりゃって感想だったんだけどファイナルはそこまでなんじゃこりゃって感じでもなかった
自分の目が慣れてきたってのもあるかもしれないけど徐々に改善していってるのだろうか
2017/12/09(土) 22:16:14.69ID:8yIjBgC10
ロシア第三の女は、ソツコワでほぼ決まりそう?
第4の女がラジオ、ポゴ、ツルの順なんだろうか・・・さっぱりわからない。
2017/12/09(土) 22:19:32.31ID:H/1AbN4Ja
ソツコワでほぼ決まりだと思う。ほぼね。
結局はユーロ終わるまでわからないっていう。
2017/12/09(土) 22:22:14.03ID:CoHzqYcor
>>692
自分もw
相変わらずの半端タノで特に改善されてるようにも思えないが、違和感がなくなった
もしかしたら指先あたりが綺麗になったとか、細かい変化があるかもしれない
2017/12/09(土) 22:30:59.68ID:926aJw9r0
ソツコワのFS衣装グレー系見てソチシーズンのソト思い出した
ブヤノワ…
2017/12/09(土) 22:33:31.19ID:StU9+k0W0
ソツコワはショートもフリーも衣装作り直して気合入ってるな
2017/12/09(土) 23:01:46.36ID:CoHzqYcor
プリンだった髪も綺麗に染めてきて、見た目からも気合いが感じられたのは確かだね
2017/12/09(土) 23:04:55.08ID:9t3l/KRep
>>695
ソツのタノ、以前より少し腕が上の方に上がるようになった気がする
そのうち筍狩りを始めると期待している
2017/12/09(土) 23:18:59.18ID:njCNQv7gd
ソツコワのタノジャンプ笑っちゃうんだけどw
なんなのあれw
2017/12/09(土) 23:32:34.00ID:xM2t5WUE0
あれは、ああやると失敗しないというおまじないです
半端タノしてから安定するようになった
2017/12/09(土) 23:32:37.77ID:ySNXxoMK0
でもソツコワってタノし始めてから回転不足減ったような
2017/12/09(土) 23:33:43.55ID:ySNXxoMK0
かぶった
ボイタノももともと片手上げたのはそのほうがルッツ飛びやすかったって
似たような感じがあるのかも
2017/12/09(土) 23:36:01.31ID:+kmRtO4q0
タノって難しいことやってるアピールのためじゃなかったの?w
705氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-1uzR)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:38:20.21ID:2nEVxDmB0
タノは、慣性モーメントを小さくするから。回転しやすくなるね。
2017/12/09(土) 23:43:08.72ID:fdy0O9wc0
実際ソツコワのタノは全く加点の対象にはなってないみたいだよ
2017/12/09(土) 23:44:35.44ID:1wTynSimH
赤塚不二夫のファンとしていっておく
マリア・ソツコヴァのジャンプは、あれはシェーではないかんね
イヤミさんの正統シェーは、片方の腕はちゃんとまっすぐですからね!
708氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイW 9f32-H7cC)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:45:19.67ID:BVS7RJWp0
>>678
宝の輪って怪しい詐欺組織か新興宗教みたいでw
2017/12/09(土) 23:51:43.94ID:0Dy8tZy30
北京五輪前のGPF出場者は全員ロシアだろう・・・

メドベ
ザギトワ
ソツコワ
覚醒ツルスカヤ
トゥルソワ
コストルナヤ

恐ろしいぜ
2017/12/10(日) 00:02:49.19ID:SMlC5x/t0
タラカノワ印象的だった
迫力と勢いとスピード感があって凄かった
他に見ない個性だよね、あの荒ぶり具合w

表彰式後エテリの元でにぎやかにしてる3人を見て、
エテリは生徒からはお母さんみたいな存在なのかなって思った
すっごく強いお母さん
2017/12/10(日) 00:02:54.17ID:77/LZDt3a
全エテリもありうる。
エテリ選手権ファイナルとかいやだよお。
2017/12/10(日) 00:06:07.23ID:IEa411OR0
パネンコワのライブ見てるけどエテリ組仲良さそう
そして荒木さんも視聴w
713氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県) (ワッチョイW 9f61-tbsn)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:25:15.03ID:L5bN90Bi0
>>710
狂犬って感じだよなw
でも二位と三位の子の方が背がある程度伸びきってる感じだから体型変化の波はスムーズに乗り切れそうな気もした
トゥルソワはまだ幼児体型だから今後が未知数
2017/12/10(日) 00:30:13.79ID:hDdWo7HP0
コストルナヤはあと10~15cmは伸びるだろ
てか今のままではさすがに小さすぎる
2017/12/10(日) 00:41:01.66ID:G/Q7BDNp0
SPもFSもタラカノワの登場で会場の空気変わった感
2017/12/10(日) 00:48:30.25ID:zxPDpV78d
>>710
強すぎるお母さんだから生徒がべったり懐きすぎる訳でもなく
冷徹に見えるところもかえって贔屓がなさそうに感じられて
女子選手を取りまとめるには合ってるのかも
2017/12/10(日) 01:11:01.75ID:SMlC5x/t0
>>716
そこらへんが逆に男子選手には合わないのかな
2017/12/10(日) 02:09:39.94ID:bCgudzdTr
タラカノワ人気でそうだなw
容姿も演技もインパクトある
2017/12/10(日) 02:27:14.88ID:5o1G0MYCa
タラカノワロシア国内では人気無いって見たけど本当だろうか
2017/12/10(日) 07:34:10.37ID:O6WQYHya0
GPF大盛り上がりだったなーハイレベルで見応えのある大会だった♪

特に宮原さんへの歓声すごかったよね♪♪
キスクラでも拍手されてたし♪♪♪

「宮原は不人気エース」

とか言ってたマオタは大嘘つきwww

浅田そっちのけで鼻息荒くしながらGPF視聴するマオタに草w
宮原さんに対する興味の半分でいいから浅田にも興味もってあげてw

紀平の3A-3Tで少ししょんぼりしていたマオタw
宮原さんの演技中に呪詛の念を送ってたんだろうねw@マオタ
紀平さんが3A-3Tやったのも気に入らないだろうし
もう浅田の汚い低レベルのジャンプでは通用しないのですよ、マオタよw

宮原さんの結果を見たとたんイキイキしだしたマオタw
わずか数時間でジェットコースターのように気分が上下して大変そうww

宮原さんがメダル逃してウレションしてるんだろうけど
浅田のGPF史上最年少優勝記録に並ばれたのは
悔しいんだろうwwwww
2017/12/10(日) 07:49:43.13ID:qRczCxl6M
>>709
ソチ五輪組のリプとソトニコワの現在見ると平昌五輪組はひとりのこればラッキーだよ
恐らくメンバー一新だと思う
2017/12/10(日) 08:05:31.33ID:nQlCFeP60
>>719
タラ化の輪はロシア国内では投獄されてるって書き込みどっかで読んだわ
試合の時だけ出してもらえてああやって暴れてんのかな
2017/12/10(日) 08:26:56.37ID:G/Q7BDNp0
>>719
今季初めテストスケートで評判悪かったと聞いた
でも今回の出来を見ると否定派も考え直しそう

国内ファンの間ではもともと10歳でちょっとブームになって↓
https://www.youtube.com/watch?v=NH9O7pfWBU0
その後人気面ではシェルバコワやトルソワに負けてたけど盛り返しそう

ちなみにロシア人から見るとパネンコワはかわいいらしく意外と人気
2017/12/10(日) 08:39:32.96ID:B6v664bT0
このスレでJGPSでサブからエントリーしたコスタルナヤ一押しだった人
本当に見る目あるね。
今の黄金ジュニアでシニアでも大活躍できる人って誰だろう。
コンスタはJGPSではロシアの中では抜きん出なかったけどGPS2枠はゲットしそうでいい戦略だったね。
コンスタって、JW出られる可能性あるんだろうか。ロシアジュニアナショナル出る?
2017/12/10(日) 08:45:00.73ID:i0VR9Jnt0
タラカノワが一番いいと思ったけどなぁ
何で人気ないんだろ
2017/12/10(日) 10:28:53.37ID:41mEfNq60
昨日のインスタライブでパネンコワは、
ザギへのプレゼント開封をめっちゃザギ本人より3倍くらいの張り切りようで開けまくってたw
それでいて定番の自撮りも忘れずww
おもろい子だ

まだ映像残ってるよ
727氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-1uzR)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:36:13.81ID:G2vHyH/z0
おら、たらたん推しだ。つる蕎麦に負けルナ!
2017/12/10(日) 10:52:53.81ID:aHGqhPaLa
>>722
普段は鎖をつけて暴れないように管理されているのか……。さすがロシアだな……。
2017/12/10(日) 11:21:52.90ID:2o+SEGT9d
結局団体出られるの?
2017/12/10(日) 11:26:10.05ID:8/kmHF2U0
>>729
出るかどうかは分かりませんが、出られることは出られるみたいですよ。
成績も残る、但し国旗の掲揚と国歌の吹奏はなし、ということで
多分1992年の五輪のように、五輪旗掲揚で五輪の歌(だったっけ?)吹奏になるのでは。
2017/12/10(日) 11:46:02.26ID:hDdWo7HP0
IOCがNIKEに発注したっていう中立ロシア用のユニフォームもロシアンカラーが使われたものらしいね
国旗国歌がないだけで普通にロシア代表として出られるのと同じだと思う
もちろん出場可能と発表された選手ならだけど
2017/12/10(日) 11:50:20.09ID:nQlCFeP60
NikeウハウハBOSCO Sport涙目だね
2017/12/10(日) 11:54:14.07ID:hDdWo7HP0
いやBOSCOじゃなくて平昌からZAsportsってとこに変わった
ちょっと前に死ぬほどダサいユニフォームが発表されてたよ
BOSCOは巻き込まれなくて良かったと思ってるんじゃないかな
2017/12/10(日) 12:32:45.73ID:aIpnD64ra
代表ジャージだけでなくスーツみたいな空港で着るような公式ウェアも作られるの?
2017/12/10(日) 13:05:42.36ID:h8KllCrU0
>>722
何その二次元的な設定

色んなカテゴリでロシア選手のときにロシア語で関係者席からすごい応援の声上がってた気がするんだけど、やっぱり同じロシアの子たちの声だったよね
なんか微笑ましかった
2017/12/10(日) 13:14:30.12ID:3/oj4T1f0
ソツコワがここまで伸びるとは…
メドべスピーチの頃は五輪どうなるかと思ってたけど個人参加は普通にいけるのかな
2017/12/10(日) 14:26:53.23ID:YJDu1lCw0
>>735
関係者席側のショートサイド後方に座ってる一般人だよ
ロシア選手の時だけ毎回ダヴァーイダヴァーイって馬鹿の一つ覚えみたいだった
2017/12/10(日) 14:46:38.24ID:peI+DuFua
ロシア選手にしたらジュニアも含めてGPFが日本開催で良かったよね
満員の観客、飜るロシア国旗、大歓声&拍手
北米開催だったら、色々と可哀想な事になっていたかも
2017/12/10(日) 15:24:24.92ID:Gh1QV20oa
関係者席からも身内かもしれないけど、しつこくダバーイ言ってる人達いたよ。選手ではなく。
ジュニアダンスの時とか、演技中まで言っててうるさかったw
2017/12/10(日) 15:49:44.57ID:V7zgT5u40
>>739
アニメ声のおばさんじゃなくて?
2017/12/10(日) 16:06:19.69ID:h8KllCrU0
>>737
んー勘違いか、なんか金髪の子たちがいたような…
選手ちゃうんか、ごめん
2017/12/10(日) 16:39:14.15ID:3S7rHrera
やっと録画観れた
いやソツコワ驚いたわ
候補どころかメダルも狙えるわ
それぐらいエレメンツが進化してた
ザギトワも金メダルにふさわしい演技で良かった
2017/12/10(日) 17:13:27.96ID:NjX8jHOK0
>>725
結構大人っぽいからシニアに上がったら人気出るタイプだと思うで
どちらかというと女のファンが多くなりそう、ポゴっぽい立ち位置かな
2017/12/10(日) 17:25:10.09ID:lObeIzZ4p
>>741
全日会場にいたわけではないが、ジュニアの子達が他カテの応援にきていたよ
大体皆同じ列に座ってどこからか調達したのか大きなロシア国旗持って声を出していて微笑ましかった
2017/12/10(日) 17:53:28.37ID:KDjQSnhiK
堕婆言
2017/12/10(日) 18:07:23.31ID:AvyVXGmQd
>>737
某スケートアニメから、フィギュアに関心を持った人たちじゃないかな
2017/12/10(日) 19:50:06.99ID:SMlC5x/t0
髪下ろしたコストルナヤ超美人でびっくりした…
これは人気出るわw
しかしトゥルソワ、見れば見るほど上手い
2017/12/10(日) 20:18:36.03ID:3S7rHrera
ジュニアは上手いけど…まだわからんわ
このあとどうさらに上手くなって点が伸びるのかが見えなかった
つまりただ完成が早いだけじゃないかと
2017/12/10(日) 21:02:42.32ID:/XkoJoWKM
>>218
もしかして貴方は
アリーナから全員プレゼントのおじさんですか?
プレゼントも布製の何かっぽかった
2017/12/10(日) 21:17:01.55ID:ez/krCIPa
>>749
違うw
Jr.含む露女子にはちゃんと全員(ソツコワ除く)投げ込んだけど噂のプレゼントおじさんは後ろの方の席の人だよね
チョロチョロと降りてきてた
自分は前の方だったから席から普通に投げ込んだよ
ちなみにソツコワの分はついサフマソに投げちゃってザギトワ用のリラックマグッズしか残ってなかったのよ…
2017/12/10(日) 22:17:12.17ID:78ilsc/s0
サフマソ良かったからねえ、つい投げちゃったのはよくわかるw
2017/12/10(日) 22:53:41.55ID:h8KllCrU0
投げ込みって本当にその選手に届いてるのかなーと思う時はある
2017/12/10(日) 23:27:06.37ID:h8KllCrU0
エテリ国とロシア国があって、ラジオやポゴやリーザが出場できたらいいのに
2017/12/10(日) 23:27:15.93ID:h8KllCrU0
>>753五輪に
2017/12/10(日) 23:42:53.37ID:foG4vhV00
>>752
回収したら即本人に渡されるよ
ただそこから持ち帰るか捨ててくかは本人次第
輸送料もかかるしね
2017/12/10(日) 23:50:37.72ID:aHGqhPaLa
ソツコワはスーツケースの半分をプレゼント用に空けてきたらしい
2017/12/10(日) 23:53:13.04ID:15FJ9OE40
>>733
BOSCOもデザインがだんだん風味イマイチになったと思ったら
ZAsportsは普通にダサかった
2017/12/11(月) 00:30:10.65ID:OS3v/liG0
ソツコワはプレゼントを大事にするようだな
綺麗にディスプレイして、上げる奴らも嬉しいだろうな

http://i.imgur.com/vdm8JaA.jpg
2017/12/11(月) 00:35:18.18ID:deiNtohE0
ピンクの物がやたら多いな
ピンク好きなのかな
2017/12/11(月) 02:04:33.77ID:wkNHnJ2n0
>>758
ええ子や綺麗にアップしてくれると高感度上がるし嬉しいね
2017/12/11(月) 02:23:16.17ID:wkNHnJ2n0
好感度だわ…やっちまった
2017/12/11(月) 03:56:32.80ID:MvyAjEO00
あーあ、起きちゃったよ
>>759
その通り。彼女のインスタの別アカウントID
確かPINK、いやPINKOだったかな?ww

ソツコワいい子だね
プレゼントは全てが私の人生において必要なものです。だから全部持って帰りますだって。
素敵だね
2017/12/11(月) 06:38:48.98ID:1nxQW9hP0
GPFの結果からソツコワ五輪の可能性高まったね。
ラジオとポゴとツル、ナショナルはどういう戦略で臨むんだろう?
リーザは3Aで攻めるんだろうね。大博打だけど。
2017/12/11(月) 06:58:35.13ID:1lrumMxs0
ザギとソツが試合で時間を取られてる間にツルもラジもレオノワもブラッシュアップしてるからね
ポゴは体調戻したんか?
2017/12/11(月) 07:31:40.27ID:A9fuj6VL0
3A決めてもあれだと点数も出ない
ソツコワみたいに一つづつジャンプにGOEつくような工夫していくほうがいいと思うんだけどね
ジャンプのクオリティは高いからステップ含め繋ぎ濃くしてく方が3Aの練習するよりいいと思うけどな
2017/12/11(月) 08:31:51.82ID:IubCFVm9a
>>760
プレゼント廊下に捨ててたメドとだいぶ違うね
ソツコワもザギトワもいいこ
2017/12/11(月) 14:35:48.67ID:3evRQ7VTa
>>753
その場合は前年ワールドの結果からエテリ国3枠ロシア2枠になるけどいいのだろうか
2017/12/11(月) 15:07:17.57ID:s6hCzZ0S0
173+ヒールのソツコワと170のリッポンのツーショがリッポンのほうが高くて
どんなマジックだよと思ったらリッポン背伸び頑張ってた
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8fb6a886936bd8cb5380421e74fb97a2/5A2F7CCA/t51.12442-15/e35/25014111_135212693854669_4973779579983364096_n.jpg?se=7&;ig_cache_key=MTY2Njg5NDUxMjg1OTg3NDk1Mw%3D%3D.2
2017/12/11(月) 15:21:10.84ID:OS3v/liG0
>>767
エテリ国認定されるなら全然許容範囲ですw
2017/12/11(月) 16:00:51.19ID:xA08wOc80
リッポンのシャツはそれでいいのかw
2017/12/11(月) 16:07:00.79ID:oNdUqWAra
ザギFSのPCSが70乗ったのは大きいね
ジャンプミスが少しあったから150超えは出来なかったけど、ノーミスならメドの点数超えてきそう
ロシアのナショナルとユーロ、どっちかでザギがメド超えを果たしそうだね
2017/12/11(月) 16:22:54.97ID:4CdhQl9Ma
メドベはナショナル出ないと思うな
2017/12/11(月) 17:41:33.50ID:MMKpxCcY0
>>767
ロシア3じゃないのは残念だけれど、妥当っちゃ妥当な気が。
それだと
メドべ―ジェワ、ザギトワ、ツルスカヤがエテリ国で
残り2枠。

ソツコワは確実として
ラジオノワ、トゥクタミシェワ、ポゴリラヤから1人ならかなり妥当。
2017/12/11(月) 18:07:19.31ID:PosRwEZBa
ザギトワ、コルスツカヤ?、アレクサンドラ何とかちゃんとか、ロシア美形多すぎ

日本ももっと顔面偏差値高いローティーンの子、フィギュアやって欲しい
2017/12/11(月) 18:12:37.91ID:OS3v/liG0
可愛い選手いたやん
GPSまでたどり着けないだけ…
2017/12/11(月) 18:18:31.02ID:MMKpxCcY0
うん。ローカル大会や全日本下位だと可愛い子、綺麗な子沢山いますよ。
庄司さんなんて(太らなければ)そこらへんの芸能人なんかよりずっと美人でした。

ツイッターで、ジュニアの子にロシア国旗を渡した人の書き込みを見て何だか切なくなった。

タラカノワが「こういうご時世だから、表彰式でロシア国旗がもらえて凄くうれしかった。
本当は返したくなかった。」と。

勿論その後、持ち主にはちゃんと返して、その方はEXでその国旗をプレゼントするつもりだと
書いていましたが
まだ年齢的には子供なのに、相当厳しい反応も覚悟していたんだなあと・・・・。
まあロシア勢は人数が多いから、まだいいけれど。
2017/12/11(月) 18:23:07.68ID:6peOAjesM
可愛い子多いよね
コストルナヤ初めて動画サイトで見かけた時は大人顔だなーと思ってたから年齢と身長知った時はびっくりしたわ
160cmくらいはありそうに見えた
成長したらソツコワくらい背伸びるのかな?
2017/12/11(月) 18:24:02.98ID:6peOAjesM
すまん
リロってなかった
2017/12/11(月) 18:25:01.69ID:wkNHnJ2n0
ロシア国は許されない事をしたね
小さい子にもそんな思いをさせて
二度と繰り返されない事を願うよ
他国の奪われたメダリスト達の為にも
2017/12/11(月) 18:30:00.72ID:I+zs/L86H
>>776
>>タラカノワが「こういうご時世だから、表彰式でロシア国旗がもらえて凄くうれしかった。
本当は返したくなかった。」と。

胸にどっしりと響いた 悲しくなってきたわ
781氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW d7fb-6JoH)
垢版 |
2017/12/11(月) 18:42:35.64ID:9XSiXdwB0
かわいい子が世界トップにざくざくくるロシアおそろしあ
2017/12/11(月) 18:47:17.67ID:Tfhejqbud
ソチのリプや今シーズンのザギのように4年後は今11歳の子が飛躍してるのかな
2017/12/11(月) 19:09:58.95ID:bM95SzcfM
シェルバコワとカニシェワはさらに美人なんだっけ
2017/12/11(月) 19:33:31.51ID:IsrSp/Kt0
トゥルソワは笑うとサルっぽくなるのだけが残念
2017/12/11(月) 19:47:13.53ID:Ee01LgUba
ソチが一年ずれてたらラジオは脚光浴びてたよなあ
北京時は今のジュニアとは違う面子が活躍してそうてのはある
2017/12/11(月) 19:50:55.91ID:YCg1VkYSa
美女揃いの中だけメドだけ不美人だね
ザギが一番手のほうがフィギュアの人気出そう
2017/12/11(月) 19:51:34.59ID:x40itsaj0
4年前にラジ見て平昌は絶対この子が出てくるんだろうなと思ってたし
翌年の復活リーザを見て彼女も出るんだろうなと思ってたし何があるか分からないよね
現時点で4年後を全く予想できなさそうなのがロシア女子の恐ロシアなところ
2017/12/11(月) 19:54:27.06ID:Ee01LgUba
とにか故障だけはやめてほしいわ
メドベもそうだけどポゴのショックが大きい
2017/12/11(月) 20:42:35.34ID:CcOfej2ia
ザギトワってキリッとしてるところとか新体操のマムンにちょっと似てるね
タタール系だからなんとなくアジアぽいのかな
2017/12/11(月) 21:12:52.97ID:R2P9EGlka
メドベはノーミスだと80、155ぐらい出せるからまだ勝てる。とはいえ、すぐ後ろまでザギトワが迫ってきたな。
怪我なければノーミスするのはほぼ確定だから勝ち確だと思えたんだが……。
ナショナル出れるのかなー。
2017/12/11(月) 21:21:40.25ID:idt9mJHZa
ナショナル出ないでユーロに合わせる気がする
状態が良くないならユーロスキップもありえるかも
2017/12/11(月) 21:56:29.46ID:MMKpxCcY0
>>777
年齢を考えると、もうこれから極端に大きくはならないと思います。
女子で長身になる子は子供の頃からある程度大柄ですから。
男子はそれこそ22、23まで伸びる人もいますね。

>>779>>780
今見直してみたら「返したくなかった」じゃなくて「返すのが寂しかった」でした。
ごめんなさい。

いずれにしても、ロシアっ子達が日本を気に行ってくれることを願います。

日本のファンは(まあ、たまに変な人もいますが)基本的にフェアで冷静で温かいと思っていますし
勝者を称えて、フェアに評価する姿勢が、環境が悪いにも関わらず、日本がこの競技でコンスタントにメダリストを輩出する結果に繋がっていると思っています。

平昌で、日本もロシアも良い結果になると良いのですが。
2017/12/11(月) 21:59:08.27ID:deiNtohE0
>>768
wwwwww

ここ良いスレだけどロシアを他カテ含め全体的に見守るスレはないか
2017/12/11(月) 22:10:03.97ID:Q++5s/JZd
バンケのソツコワめちゃくちゃ美人だな
795氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-1uzR)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:25:10.65ID:35pLAz8x0
ロシア、平昌に個人参加へ
http://www.asahi.com/articles/ASKDC62KBKDCUTQP02J.html
2017/12/11(月) 22:54:34.79ID:deiNtohE0
>>795
ロシアのオリンピック委員会は参加させたがってるけど政治家が嫌がってる感じだな…
797氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW b770-Wq3g)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:06:27.43ID:KB26/rmi0
プーチンが認めたんだからそんな心配することはない
これ以上問題大きくして次の五輪まで追放されたら困るのは政府の方だし
ただ金メダルでも国から手厚いプレゼントなさそうなのは気の毒だな
2017/12/11(月) 23:14:15.76ID:vbkcvJ01a
ロシアシニアナショナルはGPS出場の10人と
コンスタ、フェディチキナ、ヌグマノワ、グバノワ、サモドゥロワ、パネンコワ、コストルナヤ、タルシナ?
2017/12/11(月) 23:30:25.12ID:iZCYaAyU0
>>792
ラジオは14歳~15歳の時はまだリーザより小さかったよ
その後3年間で急激に伸びた。つまり人それぞれ

>>793
「ロシアフィギュアを見守るスレ(※アンチお断り)」的なのあってもいいね
2017/12/11(月) 23:36:09.93ID:MMKpxCcY0
>>797
報奨金はないかもね・・・。
フィギュアみたいにメダルを獲ればそれなりに稼げる競技の選手はあまり関係ないだろうけれど
そうじゃない競技の選手は地味に痛いかも・・・・。
2017/12/11(月) 23:55:46.21ID:ZKjZSXAC0
結局団体戦はどうなったの?
2017/12/12(火) 00:48:12.16ID:s/nuVE9Aa
報奨金は無くても年金とかでは優遇されるんてんね?
2017/12/12(火) 01:08:52.02ID:JT+JasKF0
バンケの写真見てたら四年前のリプとポゴを思い出したわ
隔世の感があるな
2017/12/12(火) 02:38:34.18ID:bx4q5+MDa
団体も出るんじゃね
カーリングは出るって言ってるし
ロシアからの五輪選手って呼ばれるんでしょ
2017/12/12(火) 12:21:36.63ID:KUXfJhPz01212
毎年凄い選手が続々とデビューしてるけどさ
巨顔や短足の選手が一人もいない
コーチ陣もスタイルが悪いデブやブスは最初っから相手にしてないんだろうな
2017/12/12(火) 13:18:35.27ID:JT+JasKF01212
>>800
ロシア的にはもうあんまり報奨金や年金を乱発したくないから渡りに舟じゃないのかな
4年に一度とはいえ夏冬メダリストが100人以上どんどん増えていくわけだから
財政的にキツイでしょ
2017/12/12(火) 13:32:44.76ID:YP3DDAGH01212
>>805
そもそもスケートを始める年頃のロシアっ子にブスはいないのでは、、、フラワーガールの容姿レベルからして他国と違いすぎる
しかし成長してもメドべやリーザみたいに比較的小柄な選手も頭身バランスが良いんだよな
ラジオはやや顔が大きいかもしれんが170近くあるから気にならないし
2017/12/12(火) 13:59:28.64ID:PNUxLgcJa1212
子供の時のスタイルを見て適性のスポーツさせるみたいだからねぇ
2017/12/12(火) 14:39:29.33ID:ki6j134M01212
ザギのエキシすご
競技の方はバレエ感満載だけどエキシでしっかり引き出し豊富なアピールできてるね

身長低いのにスタイルいいし見応えある
810氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (デーンチッW b770-Wq3g)
垢版 |
2017/12/12(火) 16:09:07.45ID:9xbZbCkp01212
バレエやシンクロ、新体操はまず容姿選抜されるってよく聞くしフィギュアもある程度見られてると思う
顔というより頭身バランス
811氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (デーンチッT Sa1b-K1/O)
垢版 |
2017/12/12(火) 16:42:45.18ID:T31n4jq+a1212
 日本のスケート連盟もロシアの女子フィギュアの育成法を見習って見ればいいと思うが、環境的に無理なのかな? ザトギワ選手の演技はほんとに素晴らしい。

 練習で目標の150%の技で鍛え、試合では目標の技を100%余裕を持ちミスなく演技する。これは全ての競技にいえるのだろう。見習いたいものだ。

 厳しい試練に耐えたものだけが勝利者になれる。日本女子も奮闘を期待する。
2017/12/12(火) 16:45:59.58ID:Ho2aZUvWd1212
ロシア女子は使い捨て感あるから見習うのはちょっとな
下が育ってるからそう見えちゃうだけかもだけど少なくともエテリ組はそう見える
813氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (デーンチッ 97c3-jbsy)
垢版 |
2017/12/12(火) 16:54:56.11ID:YR8/0aCx01212
いいところだけ見習おう。エテリはピーク過ぎた選手に冷淡な印象がある。
814氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (デーンチッW 0H7f-8EPm)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:43:44.70ID:k+cModQmH1212
>>802
五輪メダル取っても全く国から報奨金ないの?
スケート連盟からお金出ない?
日本みたいにスポンサーガッツリ、CMとかタイアップとかはあるんだよね?特に外資企業とか。
2017/12/12(火) 17:45:09.28ID:JmKUdjUP01212
ダンスだけどタラソワがギャニファブの事をロシアだったら、(容姿的に)無理だ的な事を言ってたので、シングルでも初めからある程度のルックスは選抜されるんだと思う。
ロシアでも綺麗な子多いけど一般ではやはり色々いるよ。
2017/12/12(火) 17:51:58.75ID:s6vfWQy2d1212
正直メドベ辺りは綺麗かと言われるとそうではない気がする(メドベのスケートは大好きだしアンチじゃないよ)
まあ決して容姿が悪いってわけではないけど
2017/12/12(火) 18:10:39.85ID:7zSwr8U1a1212
冷たいというかエテリは結果出した選手優先になっちゃうからね
2017/12/12(火) 18:26:21.22ID:4+qft4pwa1212
エテリチームで生き残るのは大変だわ。パネンコワレベルですら崖っぷちなのでは。
2017/12/12(火) 18:28:13.24ID:lti/bCsEa1212
>>816
うんメドベは美人ではないよね
なんで容姿選別で生き残ってるのか謎
820氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (デーンチッ MM5b-H7cC)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:28:14.16ID:01Q1zmc/M1212
最近は志願者が多いから可愛い子が多いね

子供の頃、松戸のリンクでロシア選手団エキシがあって、子供ながらにマルコワとシシコワは不美人だと思ったよ
2017/12/12(火) 18:33:40.39ID:9SIbgJkC01212
ロシアの容姿選別はダンスが最優先であとは体型みてペアかシングルって感じじゃなかったっけ
2017/12/12(火) 18:34:10.46ID:9SIbgJkC01212
それとも今は女子シングルが強いからシングル優先なのかな
2017/12/12(火) 18:41:38.83ID:cBE15Ul101212
ソトニコワが言ってたなあ
今の子はジャンプに拘りすぎてて他が疎かになっている
このままじゃ音楽のいらないジャンプ大会になってしまうって
懸念してる方向にいかなきゃいいと思うけどどうもなー
2017/12/12(火) 18:44:43.62ID:ki6j134M01212
>>816
美人ではないよね
トルコ系だからかロシアでも活躍の割にそこまで人気なく見える
リプニツカヤは生粋のスラヴ系美少女だったからロシアでもすごく人気出たのかな
インスタとVKのフォロワーの差すごい

でも頭身含めスタイルは良いから選抜に残れたのかも
2017/12/12(火) 18:51:33.30ID:lti/bCsEa1212
当時のリプと比べると全然そんな人気は出なさそうだよね、メドベ
見た目って第一印象に影響するからトップ選手は美人のほうが国民的にはいいよね
2017/12/12(火) 19:05:53.73ID:s/nuVE9Aa1212
>>824
リプの場合、生い立ちや言動もあっての上に
スピンてわかり易い必殺技があった、てのもでかいかも
ど素人にはエッジの踏み分けとか、微妙な回転不足とか分からんし
リプがキャンドルの体制に入ると
「きたきたきたー!」
「待ってました!」
てな感じで観客も大いに盛り上がっていたし
2017/12/12(火) 19:09:47.80ID:rnpjXVoe01212
日本でいう浅田真央の3Aみたいなものかな
玄人好みで行くとメドの方でも一般受けするのはリプみたいなタイプだろうね
2017/12/12(火) 19:11:58.77ID:lti/bCsEa1212
メドは別に玄人好みって訳でもないような…
なんていうか分かりやすい必殺技を好む一般からもコアなスケオタからも人気出ないタイプ
2017/12/12(火) 19:13:10.47ID:HJrfgz3wp1212
>>823
ソト程度が言っても聞く耳持たんだろうな
2017/12/12(火) 19:16:26.35ID:r/Vn1j9601212
メドベのつなぎの凄さなんかは普段スケートそんなに見ない人が見ても分かりにくいだろうしね
しかしノービスやジュニアでリプみたいな軟体スピンする選手がいてもなかなか世界レベルで活躍し切れてないのを見るとリプってすごかったんだなと思う
831氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (デーンチッWW d7fb-6JoH)
垢版 |
2017/12/12(火) 19:45:58.80ID:6oUgk98901212
自分はメドかわいいと思うけどなぁ
福岡のJGPFでもひとりエキゾチックでかわいい子がいるなあって同行者と盛り上がった
リプも大好きなんだが、うちの親はよくロシアの巨漢のおかみさんでこういう顔の人いるよねっていうw(わかる気はする)

ジュニアっ子で好みなのはシェルバコワかな

客席で髪をずっと結ってもらってたトゥルソワもかわいかったな
2017/12/12(火) 19:49:00.97ID:EnPsLOOE01212
>>828
アニオタからは人気ある
2017/12/12(火) 19:52:59.10ID:QT8A8F6ha1212
福岡の時は自分は一番普通に可愛いのはメドだと思ったよ
プロクロワはロリすぎて無理だった…
リプは久しぶりの国民のアイドル選手になれたのに体型変化に技術が追い付かなくてほんと残念だったな
ソトニコワでもメドでもどの選手でもリプの代わりを務めるのなんて無理だよ
2017/12/12(火) 19:57:28.00ID:PS1C2NXt01212
メドは声が低すぎる
2017/12/12(火) 20:00:56.79ID:JT+JasKF01212
メドはアニメ好きなのになんでアニメ声は習得しようとしないんだろう?
836氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (デーンチッWW d7fb-6JoH)
垢版 |
2017/12/12(火) 20:04:57.28ID:6oUgk98901212
>>835
メドの喋り方はオタクとして正しいのではw
ロシアの知人が変なしゃべり方だといっていたw
日本人がしょこたんに対する感じなんじゃない?一般人からの人気はあんまりないし。
2017/12/12(火) 20:07:17.47ID:eNKRH5r901212
一般人から人気のある現役スケーターって誰よ?w
2017/12/12(火) 20:13:50.25ID:r/Vn1j9601212
露オリンピック委員会で中立選手の支援決定とのこと
ひとまず安心かな
2017/12/12(火) 20:16:20.29ID:iltDrV3L01212
海外だと女の高い声は日本みたいに人気ないんだよ
だから喋ると見た目より低い声してるなって子が多い
アニメ声なんてもってのほか
2017/12/12(火) 20:16:52.22ID:VM+llDPf01212
メドは系統が濃い宇野高橋ハビの中東ライン
顔はやっぱりリプが好き
2017/12/12(火) 20:18:31.51ID:VM+llDPf01212
>>839
メリル「さよか…」
2017/12/12(火) 20:20:02.01ID:3CExy+kxd1212
>>815
(何気にとっても失礼である)
2017/12/12(火) 20:23:28.94ID:e5aE4Skua1212
メドベは日本で人気あるよ
テレビの扱い方が外国人女子では別格だ
GGも有名だったがw
一般人気ないけどスケオタ人気で言うならポゴじゃね
2017/12/12(火) 20:25:12.89ID:cc1z5EtKa1212
>>837
ロシア限定でなければカロ様とか
2017/12/12(火) 20:28:59.65ID:iltDrV3L01212
>>841
私はメリルの声可愛くて大好きだけどね…
2017/12/12(火) 20:30:40.49ID:9KwPTOM5a1212
>>832
アニオタはチョロいからユーリ好きって言ってセラムンで滑ったからついて来ただけでメドの容姿やスケート自体に惚れ込んだ訳じゃないよ
そういう媚び要素抜けばやっぱり世界女王のわりに人気ない選手だと思う
2017/12/12(火) 20:31:06.20ID:JT+JasKF01212
現役で海外で一般人まで人気があるというか知名度があるのは
コストナーとソトニコワとGGくらいじゃね
それに新たにメドべが加わる感じ
2017/12/12(火) 20:33:29.51ID:Q1Dac4Wk01212
>>846
全日本の後、リクエストEXでメドベセーラームーンと羽生君が選ばれたけど
あれはそれなりに知名度と人気のバロメーターではないの?
2017/12/12(火) 20:41:07.12ID:3CExy+kxd1212
リプは五輪出たけどメドベはまだこれから五輪に出る選手っていう差もあると思うよ
五輪に出ると一気に一般知名度上がる

まあリプほどのアイドル性はないと思うけど、別にメドベは彼女なりに慕われてるしそれでいいじゃん、とも思う
850氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (デーンチッW b770-Wq3g)
垢版 |
2017/12/12(火) 20:41:50.57ID:9xbZbCkp01212
定期的に人気がどうとか言ってリプ上げメド下げの人来るよね
何言っても無駄だよ、リプが絶対だから
2017/12/12(火) 20:42:45.51ID:VM+llDPf01212
羽生はリクエスト最多アナウンスあったが
メドは現女王だから流したと理解してた
2017/12/12(火) 20:50:18.22ID:eNKRH5r901212
>>847
ソトニコワのどこが人気あるんだよ…
2017/12/12(火) 20:51:18.21ID:cBE15Ul101212
確かに五輪の話題性は凄い
一夜にしてヒーローヒロインになったりするし
2017/12/12(火) 20:53:32.45ID:EnPsLOOE01212
メダル取ったわけでもないGGも一般人気出たし五輪効果は凄い
2017/12/12(火) 20:57:35.96ID:EnPsLOOE01212
ごめんGG団体メダル取ってたからリプと似たような条件か
2017/12/12(火) 21:05:11.08ID:WoluS9Ny01212
>>847
ソトってロシアや海外ではどれくらい人気あるの?日本だと金メダリストの割にはリプやGGに比べ今ひとつ印象に残ってないイメージだが
2017/12/12(火) 21:06:01.55ID:JT+JasKF01212
>>852
それ韓国からじゃそう見えんだろうけど
普通に世界的大企業のスポンサーがついてて自国内と海外のアイスショーにも呼ばれて
テレビ番組とかにも出てるとなるとその3人とワグナーくらいだよ
2017/12/12(火) 21:08:41.31ID:eNKRH5r901212
>>856
だよね
日本のショーに出ても観客の反応薄いよ
そもそも五輪金メダリストの扱い受けてないのが悪いんだけどさ
2017/12/12(火) 21:24:23.46ID:1vgem9ya01212
特に4年前はフィギュアの一般注目度やメディアの扱いが大きかったから五輪効果も出やすかったかもね
その他のGPSとかでも話題に触れる機会が今より多いだろうし
2017/12/12(火) 22:12:35.96ID:e5aE4Skua
いまだにソトだリプだ言ってるのはロシア国内ぐらいだと思う
ビットやクワン、スルツカヤといったメンツは毎年活躍してた
だからなんとなく人々の意識に浸透してくけど
一発だけだとイベント記憶になるというか
2017/12/12(火) 22:17:13.95ID:QRLrVYM+0
>>820
シシュコワは美人じゃないけれど、体型が凄い。
身長が150そこそこなのに、頭身が165くらいの人をそのまま縮めたような体型だった。

よくあんな子を探してくると思ったよ。

まあこれはゴルデーワもそうだけれど。。。(彼女も身長が155とか157とかそのくらいだけれど
頭が小さくて手足が長くて凄かった)。

マルコワはうーん、女子シングル冬の時代だったからなー。
2017/12/12(火) 22:23:35.64ID:e5aE4Skua
マルコワいうなwイワノワも不思議な魅力だったな
ゴルデーワはもともとバレエと二股で親はバレリーナを望んでたけど
本人がスケート好きでフィギュアの道に行ったけど
バレリーナでもよかったと思うな
2017/12/12(火) 22:35:58.32ID:s/nuVE9Aa
リプの日本国内の人気は 、アニメや漫画のテンプレなロシア人美少女キャラがリアルでいた
てのも大きいかも
金髪、クールビューティ、気が強くツンデレ
まさしく、ラノベやアニメから出て来たようだった
メドベも美少女だよ
ただ、日本人のテンプレに合わないだけ

生き生きとセーラムーンをやっている姿を見ると
メドベはポップで明るいティーンエイジャーな曲が似合うかと
2017/12/12(火) 22:45:11.65ID:QRLrVYM+0
リプニツカヤは美人と言えば美人なんだけれど
正直体型はあまり・・・・だった。
これはスルツカヤもそうだったけれど。

メドヴェージェワは黒目黒髪で、所謂スラブ系国家で「美人」とされる顔ではないと思うけれど
体型のバランスは取れていると思う。
2017/12/12(火) 22:46:23.32ID:ki6j134M0
メドは成長期終えたのかな?
2017/12/12(火) 22:51:45.13ID:xLCyRlHo0
リプはアニキャラによく例えられてたよ
アスカや進撃のアニやガンダムのセーラさんとか
自身もミツロウにモデルにされてしまったが
2017/12/12(火) 23:07:26.76ID:8bIdpP4N0
ミツロウの、実在する女子選手を自分の趣味丸出しの男性化するとかいうのは、なんかリプが否定されてる気がして好かん
(黙ってやるならまだしも実名を出すなよと)
2017/12/12(火) 23:09:53.40ID:xYcmLpokp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000119-jij-spo
ロシア五輪委員会が個人出場容認を決定だって
これでフィギュア勢も出られるだろうけど、これからまだロシアスケ連の会議とかがあるんだったっけ?
2017/12/12(火) 23:12:05.01ID:PxHQn0ofa
ポゴはナショナル欠場の可能性高いってまじかね…
870氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ b7d8-czD6)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:34:10.84ID:DDFetgla0
ロシアから個人出場容認→IOCが提示したいくつかの条件を満たす→最終的にIOCが出場可否を判断
だったような…あと1か月半くらいしかないのに手続き大変そう
2017/12/12(火) 23:44:26.87ID:s/nuVE9Aa
いっその事、体育会系TVとかで検証企画とかやってくれんかね?
日本みたいな、信頼性の高い第三国で メディアも入れたら潔白証明になるかと
2017/12/13(水) 00:05:09.49ID:5WVHb19R0
>>871
日本のテレビなんかフェイクニュースばっかりで日本人でもバカしか信じてないのにw
2017/12/13(水) 00:13:57.08ID:jQ44hrra0
>>869
マジ…?ポゴたん…

ファイナル生でみてきたのだけど、ジュニア女子の時にみんなジャンプをバンバン飛ぶので、観客が拍手間に合ってなかった…あまりにも簡単にサラッと飛ぶので、難しいことしてないような錯覚に襲われて、麻痺するような変な感じだった…
2017/12/13(水) 00:26:35.32ID:k2kVQJyq0
あーわかるw
ふぉー!のゲシュタルト崩壊みたいな状態になり
ふぉー!追いつかなくて最後らへんは
ただ、ただ拍手
2017/12/13(水) 00:30:18.85ID:lXWqi4ue0
>>871>>872
というか、そもそも五輪までの期間を考えたら、そんなことは無理ですがな。

いくら日本のTV番組が馬鹿ばかりと言っても、
そこらの小学校の学芸会の企画じゃないんだから、
企画立てて選手を含む関係者に依頼して予定を調整して
予算切って・・・・ってやってたら今年度中には到底無理です。
2017/12/13(水) 04:37:57.15ID:WrRcXTifa
シンクロだけどリオ前にやったミラクルボディみたいに最新機器使って水中も撮影してMRIで身体能力測定とかガチの中のガチじゃないと駄目かも
それやるなら遅すぎる
2017/12/13(水) 06:20:31.83ID:rd9nC2Ca0
>>840
メドと宇野の顔って似てない?
異論は認める
2017/12/13(水) 08:01:47.39ID:l5pKIs1ea
メドとモリスがストーリーどちらも同じ車の中の動画
一緒に乗って楽しそう
羽生完全に利用されてただけだったな
2017/12/13(水) 08:03:49.16ID:tO3LbycZa
人間としては尊敬してるけど、つきあうのは面倒くさいパターンでは?羽生。
2017/12/13(水) 08:20:06.21ID:Gq/On1dQa
なぜ羽生が出てくるのかw唐突すぎて理解できん
宇野が出てくるのはちょとわかる
2017/12/13(水) 08:25:09.90ID:HA7zGx/Qa
878はいつものメドアンチ
あちこちに同じレスを貼り付けてるから相手しないように
2017/12/13(水) 08:26:38.49ID:SC8zZQga0
なんのためのワッチョイ導入なのか考えよう
2017/12/13(水) 08:48:09.32ID:SkyUTYHMr
リプは韓国をバカにしてそれも話題になったりしたよね
2017/12/13(水) 08:57:57.26ID:d8RDdJJY0
>>880
メド今まで羽生とのカプコラやカプイラストや写真にいいねしたり仲良しだと発言してカプ厨煽ってたんだよ
羽生の行動の真似もたくさんしてた。
でもモリスとの付き合いを今回臭わせたことで羽生アピールは自分が目立つためだけの利用手段だったことが分かった
2017/12/13(水) 09:53:17.65ID:OBeOKer50
裏切り者扱いされずに選手達が五輪参加できそうな感じかな
ひとまずホットした
2017/12/13(水) 10:23:11.18ID:1QDejaFi0
ポゴはやっぱりだめっぽいのか
メドは出なくても確定だろうしザギトワ、ソツコワで8割決まったようなものかな・・・
ラジの逆襲にも期待してたけど厳しそう
2017/12/13(水) 10:37:15.39ID:w1p+5HR/a
ポゴは北京はウクライナ代表で、てルートがあるからな
2017/12/13(水) 12:02:07.72ID:s42gwgF9a
それはそれでウクライナ代表の子も困るんでは
889氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (バットンキン MM7f-6JoH)
垢版 |
2017/12/13(水) 12:04:33.03ID:mm2dh24SM
ポポワちゃんだっけ
2017/12/13(水) 12:26:00.50ID:5WVHb19R0
卓球の中国人選手の国籍ロンダリングみたいになるんか
2017/12/13(水) 12:41:15.72ID:k2kVQJyq0
ダリアポポワたん
って最近見ないような
ウクライナ女子って
今誰がいたっけ?
2017/12/13(水) 12:46:50.18ID:8jEgzN8y0
上海でソツコワにラジが勝ったからまだ分からないな
GPFでPB大きく更新したけどメドやラジがいたらそこまで点数出なさそうだ
2017/12/13(水) 12:53:16.94ID:SC8zZQga0
ポポワは昨シーズンから試合に出てなくない?
てか今ググっでビックリしたけどウクライナ女子のPBはいまだに14年前のリアシェンコのスコアなんだね…
そりゃポゴが希望するならいつでもどうぞだわ
2017/12/13(水) 12:55:02.73ID:VWugjnmX0
>>890
トップ選手の誰かが海外移籍したらゾロゾロ後に続く可能性はありそう。
中国人より国家にこだわりありそうだから卓球ほどではないだろうけど。
2017/12/13(水) 13:12:53.31ID:Goh8EUrNH
ロシアから移籍してうまく行ってるのってツルシンくらいかな
オフチャロワはワールドには出たね
2017/12/13(水) 13:19:11.64ID:EfhZmG4ia
移籍するにしてもツルシンみたいにクリケでオーサーに師事受けるとかそういう話がないとそう簡単には出来ないだろう
2017/12/13(水) 13:21:20.97ID:k2kVQJyq0
オフチャロワって
かなこみたいな笑顔の子だっけか
2017/12/13(水) 13:29:30.15ID:5WVHb19R0
今年はオーサーダメじゃね
2017/12/13(水) 13:36:15.50ID:CHxpOY/Ld
>>893
今13歳の選手が生まれてこのかた一度も更新されていないってことですよね。
後半1.1になってから更新されてないって酷いね。
2017/12/13(水) 13:40:39.20ID:EfhZmG4ia
今ならやらないだろうけど逆に有望な周辺国の選手にロシア来ないか?って誘いもあれば国籍変えるかもね
2017/12/13(水) 13:42:49.44ID:k2kVQJyq0
今リア子のwiki見てきたけど
PBは160かあ
…160出せてないのかウクライナ女子…
でもユーロ女子って
ロシア女子とカロ以外でコンスタントにFS100出せる選手って
誰がいるんだろ…
2017/12/13(水) 13:53:20.45ID:3dwTD4GJ0
ロシア+コス以外のユーロ女子でユーロのメダル争いできそうな子浮かばないもんね
ルカヴァリエあたりが次だけどだいぶ差がある…
2017/12/13(水) 14:01:21.49ID:S+d24hG+0
ナタリア・ポポワならもう引退してるよ
シェレペン(イスラエル)、ゴスヴィアニ(イタリア)
オフチャロワ(スイス)、ユシチェンコ(イスラエル)
移籍しても軌道にのるとは限らない
ガルスチャンはジュニアからアルメニアで試合はいっぱい出れてるけど
2017/12/13(水) 14:04:19.71ID:5WVHb19R0
ゴスヴィアニ(イタリア)って移籍早々に結婚してなかったっけ?
2017/12/13(水) 14:06:20.77ID:k2kVQJyq0
ユーシェンコって今何してるの?
イスラエルなら順調なら
ユーロにワールド、出られそうなもんなのに
2017/12/13(水) 14:34:52.02ID:BDFnTyiNa
俺はツルスカヤの完全復活を信じている
2017/12/13(水) 14:42:02.56ID:wi90vqy+a
移籍をしてもクビテラシビリみたいにそのままロシア国内でコーチ変えずに練習出来るならいいんだろうけど
どうもそれって例外中の例外ぽい気がする
2017/12/13(水) 15:16:48.66ID:8ogB8OZ8a
とりあえずユーロやワールドで良い成績出さないと移籍しても大変なんだよね
ビチェンコさんやペアのモナリザさん、サフ子さんもウクライナの人だけど国の援助イマイチだったみたいだし
2017/12/13(水) 15:52:19.59ID:EfhZmG4ia
しかし恐ろしい位の人材流出だなペアのメダル捨てているような物だけど移籍しなかったらそのメダルも取れたかも分からない
910氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ 97c3-jbsy)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:43:59.57ID:VWugjnmX0
人材が一か所に飽和状態なのもいいとは言えないから少しは海外に出てもいいとは思う。
特に指導者。
2017/12/13(水) 17:13:48.69ID:1QDejaFi0
移籍してもその移籍先に優秀な指導者がいないんでは一時の打ち上げ花火になるからなー
指導者ごと受け入れられる余裕がある国があればいいけど
2017/12/13(水) 17:18:40.13ID:1QDejaFi0
とか言ってたら正式にポゴリラヤのコメントとしてナショナル欠場のロシアニュース来てるね
今シーズンはこれで終了だそうで・・・とりあえずしっかり怪我を治してほしい
このタイミングだとポゴの代わりに誰か出場するのかな
2017/12/13(水) 18:04:53.55ID:Gq/On1dQa
ポゴ…
腰のあの故障だと今後も厳しいか
養生すれば回復するかな
2017/12/13(水) 18:05:23.33ID:w1p+5HR/a
>>907
ポゴは両親がウクライナ国籍なので
1シーズンお休みすれば、拠点や住む場所はそのままでウクライナ国籍に変更出来るらしい
国籍変更の為に移住する必要は無いとはいえ
親戚はほとんどウクライナ在住で
ロシアとの関係が良好だった頃は、休暇のたびに遊びに行ってたとか
2017/12/13(水) 18:48:58.67ID:gCU0kjTt0
ナショナルのエントリーこんな感じかな
GPS出場者 9名(ポゴ欠場)
メドベ
ソツコワ
ザギトワ
ラジオ
リーザ
サハノ
レオノワ
ツルスカヤ
ミハイロワ

JGPF出場者 3名(14歳以上)
サモドゥロワ
コストルナヤ
パネンコワ

ロシアカップシニア部門上位 6名
コンスタ
グリャコワ
ゴバノワ
タルシナ
ヤコブレワ
イストミナ

計18名
916氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 17b3-6Fhj)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:51:44.87ID:gCU0kjTt0
>>915
ゴバノワ間違いグバノワだったごめん
2017/12/13(水) 18:56:20.97ID:kITHtlP/M
世界選手権よりレベル高いだろうな…
2017/12/13(水) 19:14:47.82ID:Adva1+JEr
ポゴがナショナル出場厳しいってソースありますか?疑ってるとかじゃなくて皆さんどうやってそんなにすぐ情報きゃっちするの
2017/12/13(水) 19:18:47.14ID:8jEgzN8y0
https://mrsport.ria.ru/figure_skating/20171213/1130009181.html
ソースはこれじゃないの
今シーズンは終了て正式発表みたいだ
2017/12/13(水) 19:19:24.45ID:pJ2q9EfH0
>>918
ポゴ欠場の記事
https://rsport.ria.ru/figure_skating/20171213/1130009181.html

ちなみにコーガンによるとメドベは順調に回復していて
ナショナル出場の予定と
https://rsport.ria.ru/figure_skating/20171213/1130010221.html
921氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイWW ffeb-bGbW)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:22:04.58ID:CwSJrEuT0
メドべ大丈夫なのか
無理せんで欲しいけどちょっと安心
2017/12/13(水) 19:25:02.36ID:t+W7aOK/p
トゥルソワとタラカノワは
まだ出られないんだっけ?
ロシアナショナル
2017/12/13(水) 19:32:34.54ID:SC8zZQga0
メドはGPF欠場して治療に専念したのは正解だったね
2017/12/13(水) 19:35:29.56ID:pJ2q9EfH0
>>922
露スケ連による今季のナショナルの規定に14歳未満は除外とあるので無理
http://fsrussia.ru/files/docs/competition_regulation1718_revised.pdf
それにトルソワ本人がインタで自分の今年の競技会は終了したと言ってる
2017/12/13(水) 19:39:59.92ID:SC8zZQga0
ジュニアナショナルの日程って出てたっけ?
五輪年だし1月下旬開催かな
2017/12/13(水) 19:46:18.86ID:Adva1+JEr
ありがとうございます
ポゴ…
2017/12/13(水) 19:48:21.72ID:pWRu2+jNa
猫耳が繰り上がるんじゃないか?
2017/12/13(水) 19:50:31.86ID:gCU0kjTt0
>>925
1/22-26だよー
ユーロの直後
2017/12/13(水) 19:53:05.40ID:gCU0kjTt0
>>927
フェジチキナはロシアカップで7番目の成績なので第一補欠かな
誰も欠場しなかったら落選かも
スケ連の推薦とかなければ
2017/12/13(水) 19:57:16.41ID:SC8zZQga0
>>928
やっぱりそこなのね
トン!
2017/12/13(水) 20:50:25.09ID:3q6vlMLId
ポゴの欠場はわかったけど、ウクライナ移籍希望も公式情報なのかな
ロシア語読めん…
2017/12/13(水) 20:55:27.07ID:9oNrg8Cy0
>>907
まあ、そこはコーチの気持ち一つかな。
クビテラに関しては、ロシアとグルジア(ジョージアだけれど)が不仲といっても
エテリがグルジア系なので、彼女の貢献に免じて
多めに見られている部分はあると思う。

ただ、移籍前のデニス・テンも普通にロシアで練習していたから
やっぱりコーチがOKするかしないかだと思う。

あと、今回JGPFで優勝したオーストラリアのペアも
女子の方がロシア人で、ロシア拠点だよね。
ロシアより上にいくペアでもOK出てるわけだから・・・・。
2017/12/13(水) 20:56:03.67ID:EfhZmG4ia
欠場はともかく国籍移すはかなりデリケートな問題だからはっきりするまでそっとしておこう
2017/12/13(水) 21:16:58.76ID:SC8zZQga0
ウクライナ云々は移籍すればいいのにって上の方のレスがきっかけなだけだからソースも何もないよ

>>932
アレクサンドラ何とかさんはロシアの偉い人が恩着せがましく有り難いと思え的な事を言ってたと思うw
2017/12/13(水) 21:26:22.08ID:SC8zZQga0
あスレチだけどペアの場合はユニバーシアードでもエントリーがロシア組しかいなくて中止になるぐらい世界的に先細りしてて
その事をISUもペア大国のロシアもすごく懸念してるって言ってたと思う
だからロシアンの他国への移籍に関してはシングルやダンスより寛容というか競技発展のためにって名目があるみたいだよ
2017/12/13(水) 21:33:31.69ID:15QbFpFEa
ペアのエカテリーナちゃんところは組んで1年くらいでJW優勝JGPF優勝に五輪出場?だよね
かなり理想的なパターンだけど稀だよね
2017/12/13(水) 21:42:41.05ID:XdHxRsWk0
ウクライナ移籍はスレ住人が言ってるだけだったか…びっくりした

ペアはなんでダンスより人気ないのかな、スレチか
2017/12/13(水) 21:54:03.28ID:w1p+5HR/a
>>937
リプがペア転向を勧められた時に
「見るのも怖いエレメンツが有るから、絶対無理!」
て言っていたが
それが全てだと思う
2017/12/13(水) 22:07:17.87ID:3GfB915n0
見てる方としてはペアすごく面白いんだけどやる方はそりゃ怖いって思う人も多いよね…
2017/12/13(水) 22:09:26.24ID:whtAd5HNa
>>823
羽生のせいだよね
いや羽生は好きだが
2017/12/13(水) 22:10:25.94ID:HxgOatxia
まずは男性パートナーが居ないと…滑り方習ったらアイスホッケーに行くとかだから
それにある程度の年齢でペア転向勧められても本人にどうしてもってやる気がないと怖い
2017/12/13(水) 22:25:05.10ID:gdMtCN5vM
ペアは見てるとシングルより事故率すごそうだなーと思う
相手の男子選手がキャッチし損ねてリンクに頭から落ちて動かなくなって担架で運ばれてったペアの動画見てから自分も怖いわ
相手と動きや角度シンクロさせたりシングルとは全く違う練習が必要そうとも思う
2017/12/13(水) 22:50:44.93ID:Gq/On1dQa
ベレズナヤがペアスピンしてて頭にパートナーのエッジが突き刺さった
てのが一番トラウマ…こわすぎる…
シトルリゼが熱心にお見舞いしてペア組んで王者になった時には涙

グリンコフがゴルデーワをリフトから落としてゴルデーワが脳震盪おこして
ユーロ欠場になった、てのがまだ可愛く思えるぐらいのベレズナヤの事故だった

でグリンコフがリフトで心臓発作起こして死んだとき、発作起こしながらも
ゴルデーワを落とすことなく静かに降ろしてから倒れて息を引き取ったのは
以前の落下事故があったからだろうと言われた時には泣いた
2017/12/13(水) 22:53:26.25ID:zi5HDTb50
ファイナルのインタ動画でコストルナヤが一生懸命英語で答えていて可愛かった
トルソワとパネンコワとタラカノワとエロホフはロシア語だったけど
2017/12/13(水) 22:54:43.48ID:8jEgzN8y0
なんか怖すぎ日本の親が子供にやらせたがらないって分かるわ
トランコフはタチアナにスロークワドは怪我が怖くてやる気ないって言ってたがシングルもクワドは負担大きいけどそれ以上にダメージありそうだもんな
2017/12/13(水) 23:08:44.88ID:3dwTD4GJ0
ただペアってハードな割に選手寿命は長いんだよね
筋肉の負担が分散されるからとか
2017/12/13(水) 23:44:50.94ID:+jVbwDVF0
>>943
動画で観たわ昔…死ななかったのが不思議なくらい
2017/12/14(木) 00:25:18.99ID:EO2dGxOdd
>>945
シングルは自分の脚力以上は跳べないけれど、
ペアは違うからね…。
2017/12/14(木) 02:37:03.29ID:n3Z77+vM0
この流れでヴァネシプがナショナルの練習中4Thでヴァネッサたんが落下して左肩を痛めてWDと…
2017/12/14(木) 05:57:03.07ID:fY98PieY0
>>905
かなりぽっちゃりさんになりました。
つべにありますよ
ごめん
見つける気力なし
2017/12/14(木) 08:10:05.48ID:VdnAXyMk0
>>940
羽生とプルシェンコのせいじゃん
なんでソトニコワはジャンプ至上主義に懐疑的なのにプルシェンコの所に行ったのさ
2017/12/14(木) 08:26:16.92ID:9/G87bu+0
予想はしてたけどポゴダメだったか…
本人が1番無念だろうな
2017/12/14(木) 08:32:14.75ID:T681iJcP0
露女子に関しては男子のジャンプ至上主義の影響よりも
単純に国内競争があまりに激しいからというのが一番じゃない?
タノもそうだけど、ライバルより0.1点でも多く点をもぎ取るために
出来ることは何でもやるという流れの一部
2017/12/14(木) 08:35:44.67ID:SihsDw9cd
ポゴ、オリンピックで見たかった
残念
このまま消えてしまうのは寂しいから、来シーズンの復活を期待したい
あの怖いコーチの元で続けるのかね
2017/12/14(木) 08:43:09.51ID:Gt6XLlmn0
ロシアの選考基準わからんけどメドでもナショナルでないと内定もらえないの?
2017/12/14(木) 08:47:42.54ID:Gt6XLlmn0
>>951
ソトニコワが若い子はジャンプにこだわりすぎって発言した番組見たけど、プルシェンコがジャンプこそ評価されるべきって言う特集のあとにソトニコワのその発言があった
んで今はプルシェンコのチームにいるっていう内容だったからあらら??って思ったわ
2017/12/14(木) 08:50:34.26ID:slrhSFPcr
ジャンプこそ、というか誰も飛べないジャンプを飛んだ事実を評価すべきではなかった?
2017/12/14(木) 08:53:38.15ID:x9YGyOtta
>>955
ナショナル出なくてもユーロ代表には選出されると思うよ
最悪ユーロにも出られなくてもテススケを経て代表入り
2017/12/14(木) 08:57:45.35ID:EvY6DHqi0
>>956 あの番組は
プルは浅田さんのジャンプを
アデリナは浅田さんの表現力を
それぞれ褒め称える、って構成だったんじゃないの?
2017/12/14(木) 09:02:39.62ID:Dykz6q8B0
男子はネイサンやボーヤンや宇野たち若手はともかくフェルナンデスや羽生はGOEとPCSで稼ぐタイプで違うような
女子で言えば後半固め主流なのに批判的としてもメドはPCSタイプだから飛べないジャンプ飛んでる訳じゃない
だからプルの評価は低いのかもしれないがリーザの絶好調な時はメドより上って思ってるんだろか
2017/12/14(木) 09:09:12.63ID:Gt6XLlmn0
>>959
そういう流れにしたかったのはよく伝わったし実際そうだと思うけどソトニコワの発言をピックアップするとあれ?ってならない?
今のロシアではジャンプ跳べなきゃ戦えないのは間違いないからいいと思うけどね

なんかエテリ組ってあんまりフィギュア楽しんでそうに見えない
2017/12/14(木) 09:09:55.63ID:ePShsTX0a
メドはSPはともかくFSはジャンプかためうちでもないしなぁ
構成も今となってはそこまで強くないよね
2017/12/14(木) 09:16:13.72ID:Gt6XLlmn0
>>958
委員会向けの発言させられてたし、内内定出てるくらいじゃないと可哀想だなって思ってた
2017/12/14(木) 10:01:38.61ID:sQqFlYDl0
エテリ組みたいにルールの盲点をついて点数を獲って勝っても
魅力がなくて競技のファンが増えてないんじゃ意味ないからなぁ

日本の女性みたいに
なんかよくわかんないけど点数が出てるんでファンになりました
なんかよくわかんないけど勝ってるからファンになりました
なんかよくわかんないけどテレビで流行ってるって言ってたんでファンになりました
って周りに流されるんで騙しやすいターゲットみたいなのも海外じゃ少ないし
2017/12/14(木) 10:12:00.29ID:BDuu4o9V0
日本女性をディスるのは如何なものか
ロシアファンの印象を悪くしたいなら該当スレへどうぞ
2017/12/14(木) 10:13:17.95ID:qPldr2cv0
ルールの盲点?
そんなのある?
後半ジャンプやつなぎもりもりも正当な理由があって点数が高いんでしょ
アスリートとして0.1点でも多く取ろうとするのは正当だし
2017/12/14(木) 10:13:38.69ID:nk7fkCKDa
エテリ組が強くなる前も別に選手に魅力あったり競技ファンが
増えたりしたわけでないからあんま関係ないと思うけどなあ
2017/12/14(木) 11:05:05.28ID:T/XNsAoh0
>>964
ルールの盲点?....
私はあの子達はルールの限界に挑んでると認識しているよ
じゃあなんでみんな3Aやクアドに挑戦しないのかって思うかもしれないけど
女性の場合特に向き不向きが骨格や体形に依存するからね
そこ見極めないと野戦病院状態になるだけ
969氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 5eac-fdhF)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:06:11.63ID:9N3m4CkV0
エテリ野戦病院
2017/12/14(木) 11:10:18.65ID:nk7fkCKDa
ルールの盲点でもなんでもないよねw
タノも後半ジャンプも繋ぎだらけもすでに男子でやられてた
男子のが技術レベル高いから
女子でそれにチャレンジして行くだけの技術力をあげてったんだよ
2017/12/14(木) 11:14:38.58ID:RjYX2rioa
スポーツなんだからルールの範囲内で1点でも加算されるように努力するのは普通の事だよね
それを好ましくない美しくないと思う人は競技を見るのは向いてないんだと思うわ
972氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW b781-EbIO)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:23:58.31ID:DlQpYgck0
ルールの盲点じゃなくて
ルールを最大限に活かして得点取っているだけでしょう

ルールの盲点と言うなら
ロシア女子には当てはまらないけれど
離氷前から回転していても回転不足取られないとか
ショートでステップから入らない単独ジャンプでも見逃されるとかそう言うのじゃないの?
2017/12/14(木) 12:16:35.07ID:ldmJkKmQp
ロシア女子、十分すぎるくらい魅力的だけどな
2017/12/14(木) 12:21:22.13ID:11rOirOBd
>>973
うん。ほんと。すごすぎ。
2017/12/14(木) 12:50:47.27ID:GafgFAQI0
エテリは体型なんかを見て3Aや4回転向きの素質がないと怪我に繋がるから跳ばせないって雑誌のインタビューで言ってたような
ジュニア1年目のツルスカヤを見ていつか多回転も跳べそうだなって思ってたけどエテリから見たら多回転向きではなかったのかな
2017/12/14(木) 13:10:21.92ID:m+vb2Zlna
スポーツで点取りの何がいけないのだろう
野球にしてもサッカーにしても何点取られても相手より点取ったら勝ちなのに
野球とかは大差がついたら盗塁やスクイズは控えようって暗黙のルールはあるし卓球は相手が0ポイントにならないようにしているようだけど
2017/12/14(木) 13:25:05.67ID:eC0hpI2yd
>>972
これ
回転不足問題
なんとかならないのかな
978氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 6370-la5h)
垢版 |
2017/12/14(木) 13:57:28.62ID:JLSoXKeF0
「点は高くても魅力的じゃない」
この謳い文句大好きだよね
2017/12/14(木) 14:05:30.60ID:Vpa6phMEa
負け犬選手オタがよく言うことだなw
980氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spc7-FlQG)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:36:55.64ID:ldmJkKmQp
>>977
昔から離氷は重視して見ないから何とも…
2017/12/14(木) 16:09:13.26ID:tPR7IUP0p
エテリ組の選手に魅力がないって奴は見る目なさすぎ
あと今の怪我人続出の有様見ててもまだつまんないからクワドとか3A跳べって言うのかよって感じだわ無責任な
2017/12/14(木) 16:26:28.80ID:Gt6XLlmn0
エテリってファッションとか曲選びと物語の構成のセンスが抜群にいいよね
2017/12/14(木) 17:05:20.52ID:V99+6jqop
トゥルソワのFS冬っぽい曲と衣装だと思ってたけどまさかの夏だったわ
2017/12/14(木) 18:27:29.43ID:gV9nvrk60
>>980
よろ
2017/12/14(木) 19:04:36.52ID:+boWx34xa
エテリ組は暗い曲が多いから、全部似ててつまらんってのはまあわからんくもない。
これはエテリの趣味なのか、はたまたグレイヘンガウスの趣味なのか。
2017/12/14(木) 19:41:04.74ID:WPm8wQvd0
ツルスカヤのフリーとか駄作だよね
2017/12/14(木) 19:55:52.16ID:erpccq3qd
むしろあれだけ戦略と育成に長けてるのに作品としては駄作量産機なのが不思議で…
効果音は入れないと気が済まないのかなw
988氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW effb-kuAM)
垢版 |
2017/12/14(木) 19:57:13.56ID:xKImy4mP0
リプのプロとか好きだったけどなあ
2017/12/14(木) 20:09:37.89ID:smLQoFYM0
リプは自分で曲選んだり衣装に関わったりしたからちょっと違う
2017/12/14(木) 20:09:59.92ID:ORCB2rxhd
>>988
赤いコートを着た女の子は強烈だった

あと去年のメドの『ありえないほど近くて、ものすごくうるさい』は映画見た事あったのに全然違うストーリーになっててそれあり?!って思ったわ…

最近はエテリ多すぎて飽きてきたのはある
あと選手が滑ってて楽しそうじゃないのがな
991氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 6370-la5h)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:11:06.84ID:JLSoXKeF0
暗い曲ニッコニコで滑られてもな
上手くいった後はふつうに笑顔だし
2017/12/14(木) 20:22:06.29
江照羅阿面とか怖そうだ…
993氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 12b3-m5EL)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:28:36.55ID:zUCs86PA0
明るい曲ならヌグマノワのSPのララランド
https://www.youtube.com/watch?v=WYAJnOGd06E
ロシアナショナルが楽しみ
2017/12/14(木) 21:02:52.14ID:sQqFlYDl0
>>993
そういえばジュニアの選手なんてこんな観客のほとんどいない会場でばかり試合をやってるのに
名古屋の会場みたいなすごい観客の前に出てよく平常心で演技できたな
2017/12/14(木) 21:07:36.78ID:uYb3FC5N0
つーかロシア女子を批判したい奴はこのスレ来るなよ

山のようにお仲間がいるスレがあるだろ 本気でうざい
2017/12/14(木) 21:07:50.93ID:CnsiOFKw0
>>990
テレコになってるよ
2017/12/14(木) 21:08:07.34ID:fAOg/BMN0
980過ぎてるのに何でスレストしないんだよ
また踏み逃げかよ
自分は以前立てたから誰かよろ
2017/12/14(木) 21:30:44.92
>980踏み逃げするな
>>1を読んでからきてくれ

次スレ
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1513254543/
2017/12/14(木) 21:50:43.77ID:fY98PieY0
>>998
地震なし名義は他スレで暴れまくりだから好きではなかったけど

次スレたて乙カノワ!
2017/12/14(木) 22:23:52.35ID:B4DevHzi0
名前欄に !ken:99 で誰でも(地震なし)になるんだよー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 15時間 55分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況