X



フィギュアスケート★男子シングル Part717 IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:53:45.55
☆IDなしで有意義に語るスレ

本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります

前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part716 IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1523785946/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0751氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:34:44.54
タノもそうだけど
I字バランスしてノロノロ移動とかも
難しいことをしているアピールはわかるけど
正直音楽の流を妨げているしスケートの滑走する魅力を損ねているよね
0754氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:40:25.75
ジュンファンってオリンピック15位の癖に看板アイスショーは早すぎたんじゃない?
メドベ、ザギトワまでは分かるけど、プルシェンコ呼ぶとか羽生くんのパクリだし名前もファンタジーオンアイスのパクリ。
豪華なメンバーで嬉しいのか韓国が凄いロビーしててうざい
0755氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:40:38.47
歴史的にみれば今の流れ自体がかって問題にもされてなかったような枝葉をさも重要であるかのように扱い過ぎてるのは間違いないからね
タノなんかに対してもアレルギー出てきてるけど
0756氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:42:34.64
宇野とか宮原みたいなチビは美しくないし
低空ジャンプでチンケ滑りだよね
チビの癖にジャンプが凄い低空過ぎ
短足チビがフィギュアなんて良くやる気になったよな
自分のスタイル悪いの余計目立つじゃん
0765氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:06:27.73
顔デカの短足チビは向いてないよ
先輩の高橋や小塚や本田だって宇野みたいに顔デカで嘆息チビではなかった
日本の男子フィギュア始まって以来のチビ
0766氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:08:05.54
>>759
タノ嫌い
両脇をくっと締める空中姿勢にゾクゾクするのにタノされると拍子抜けするんだよねw
個人の好みだから気にしないでw
0768氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:09:17.59
荒川がフィギュア殿堂入りでマオタデーオタ発狂してるの?
みどりは特別だったけど、銀メダルや銅メダル1回ずつの平凡な選手じゃ無理だよ
嫉妬するだけ無駄
0771氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:14:05.37
荒川はなぜ今頃なの金メダル一個しかとっていないのに羽生に便乗して荒川のが凄いと印象操作させるためにUSMが金積んで買ったっていう人いたけどあながちそんな感じか?皆便乗してきてマジうざいな
0777氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:21:59.61
>>721
真央の言われてきたことを羽生になすりつければなすりつけるほど
真央が反感を食らってもっと技術にダメ出しされる法則をわかってないと思う。軌道は

実は3年前までフィギュアと言えば真央ちゃんミキティしか知らなかった自分
羽生のファンになり、マオタが
0779氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:24:47.09
荒川さんの受賞に発狂ってネタかと思ったらマジなんだねwお気の毒様
0780氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:25:05.00
制度設計の問題だよね
タノ過大に評価したり前後過大に評価したり
かってであれば、面白い工夫してますねくらいでさらっと流されたようなものをさもそれが重要であるかのように
0781氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:25:20.83
>>777
途中送信ごめん

マオタが羽生叩きしてることを知ってから真央まで見るのがイヤになった

というか、なぜカテゴリの違う女子のファンが羽生を憎んでるのか理解できなくて
マオタの巣に入り込んで質問したら、羽生を含めてボコボコに叩かれたスケオタ初心者時代
高橋のオタが羽生を叩くのは理解できたんだけど
実は今でもかなり謎
0782氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:27:43.82
>>776
あそこの事務所は羽生に何か大きな事があると便乗したり週刊誌に捏造記事書かせたりして足引っ張ったりするとこでしょ?全てが胡散臭い事務所だから嫌だわ
0785氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:29:47.95
マオタのフリしたデーオタが叩いてる場合か多いよ。
浅田真央と高橋大輔が好きですって書いて、真央のアイコンで羽生くん叩いてる人多いし。
もともと高橋大輔ファンが羽生くんを叩いてたし真央は女子なのでぶっちゃけジャンル違うからなぁ。

ってか何も悪くない浅田真央まで嫌いって頭可笑しいw
そういう極端な考え方しか出来ない人間は誰かのファンを名乗る資格ないと思うよ??
0787氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:31:26.82
でも実際データ出してみると、スピード落としてたり走行距離を少なくして省エネをしているからくりがあるんだよね
ザギトワが全部後半にジャンプをもってこれるのは、異様に走行距離が少なくスピードを落として体力温存しているからだしね
0788氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:31:58.50
>>780
そりゃどこかで差別化しないといけないからね
タノだって難しい入りだってそれだけじゃ+1にもならないけど両方やってたら明らかに見栄えが違うからね
0791氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:33:30.21
>>785
デーウノタが発狂しているならわかるな浅田も浅田で便乗してこの時期にまた浅田真央展やっていて人気らしいし便乗できないの高橋と宇野だけ
0794氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:36:13.42
>>785
ふつうにこれだけボコられれば高橋も真央も見る気なくすわ
だから高橋は羽生との共演NGなんだろ
だからこそ、選手はオタのアンチ化暴走を止めた方が利益があるんだよ
0795氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:36:30.65
>>754
プルシェンコ呼ぶのは別にパクリじゃないと思うけど
ジュンファンじゃまだ実績に乏しいから
目玉になりそうな人連れてきただけだよ
0797氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:38:11.29
>>795
だって羽生くんはプルシェンコリスペクトだけど、ジュンファンはプルシェンコ尊敬してる訳じゃないのに呼ぶのはただのパクリ。
0798氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:38:34.93
>>790
真央は確かにノロノロで助走長くてあくびが出るほどだった
早く飛べよ、いつまで後ろ向いたまま何もしないで滑ってるんだよってイライラさせられたね
あれじゃ加点なんかもらえないわ
0800氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:39:19.83
>>766
自分は曲にあってるタノなら好き
異論は認めるけど
ザギトワの五輪シーズンのプロはバレエ要素満載だったらタノ合ってたと思うし
0803氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:41:04.46
男子スレでも女子の話普通にしてるやん。
東京都=やわらか銀行まだ言ってるよ。
0807氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:43:11.05
キムヨナの高得点はクリケット組のロビー活動の成果っていう理屈だからね
そこが崩れると陰謀論が一気に瓦解するから羽生とハビは叩き対象

じゃデールマンとかどうなんの?って話になるけど頭が弱い人たちだから細かいことは気にしない
0810氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:44:09.79
今後どんどん変わっていくでしょうね
ミーシンも言ってるけど
揺り戻しとか
そういうのの繰り返しだから

後半の加点なんてのもかっては全く問題にされていない要素だった
それが後半加点することになったわけだけど
下手するとそれ自体もなくすような議論も出てるしね

要は、制度変わったら重要じゃなくなるような部分なんだよね
タノにしろジャンプ前後にしろ
0811氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:45:15.88
>>785
真正マオタが叩いてるのよ
平昌後から一斉に発狂が始まって、それまではサイレントアンチだったんでしょう
自分が10年近くフォローしてた人達だからわかる
叩く理由もわかるけどここで何度も書いたからきりがないけど
明らかに逆恨みを羽生は受けてて気の毒
0813氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:46:37.69
それで全くフィギュアを阻害しないような要素ならともかく
音楽の構造を無視したりスピード(フィギュアの滑走)が阻害されたり
ジャンプの流れが不自然になってたり(タノ)


マイナス面も伴う以上、揺り戻しは必ずくるでしょうね
0814氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:47:26.22
残念ながら来季のルール改正で重要じゃなくなるのはジャンプの難易度そのものなんだよね
これが本質、これが枝葉なんて一ファンが決めつけるなんて図々しい話だわ
0815氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:47:30.15
>>807
ネーデルは、オーサーにコーチの才能なんかないって叩いてるよな
クリケ至上主義ワロスとか。根拠はナムやデールマンがパッとしないからだけど

コーチとして無能なのにロビー活動で羽生とハビだけメダル取らせたって理屈か?
0818氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:48:49.97
スピードを最も重視するならショートトラックでも見てりゃいいんじゃないですかねw
0819氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:49:02.06
羽生はロビーだろうがプレロテ魔だろうが金取ったのは凄いよ
プレロテなんてスロー再生されなきゃバレないから大丈夫だよw
0820氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:49:03.71
タノにしても批判されてるし
はっかりいってこねくり回しててノロノロやられてもねえっていう
メドベあたりのプロにはその弊害がよく現れている
0823氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:50:48.75
もともとなかったのはジャンプだね
ステップやスピンは昔からあったものだし
氷の上で踊るダンスなんだから
だからジャンプばっかりになると減らす方向に改正されてきたんだよ
今度もそういう改正
0825氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:51:09.50
>>822
ディープエッジだしねwww
0827氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:51:51.05
>>798
繋ぎがなかったのはフリーだけで繋ぎ入ってたショートの方が成功率高かったけどね
必要な沈み込み奪われたらそりゃ不安定になりますよ
あれは完全に虐めでした
だから羽生も沈み込みなくすようにしないと
あと助走の長さでいえば羽生のカウンターからの3Aも助走長いっすよ
無良にやらせたぐらい短い助走でやるべき
0832氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:54:23.25
>>790
ほら、そういう見ればすぐわかるようなウソを垂れ流すからマオタは憎まれるんだよ
我慢して黙っていたけどこっちも遠慮するのやめようって気持ちになるから

真央は五輪で優勝できるほどの才能はなかったんだよ
人気だけが先行して金メダル候補としてチヤホヤされただけに大変だったろうね
長い長い助走をしてもジャンプは回転不足、曲の解釈も幼稚。メンタルは激弱で肝心な時に大自爆してしまう

銀メダルだけでも取れたのはすごくラッキーだったと思いますよ
まして殿堂入りなんて…w
0835氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:55:35.48
>>831
教えて下さいおばあちゃん
0837氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:59:12.01
SPでジャンプの前にステップ/動作を入れなきゃならないのも単純な軌道を描くだけじゃダメですよ、ってことなんよ
昔の方がよっぽどエッジワークが重視されてたよ
なにせコンパルソリーがあったんだから
0839氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:02:06.29
>>481
この頃からシニアに上がるまでの宇野って高難度ジャンプ跳べなくて
つなぎだのスケーティングで点数稼いできた選手じゃん
クワド跳べたボーヤンに勝てたのも「ごちゃごちゃやってきたから」だよ

宇野はそもそも世界ジュニアで優勝すべきではなかったって認めるの?
ボーヤンが勝つべきだったの?
逃げずに答えてねネーデル
0844氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:05:53.74
スピードの緩急
エッジの深さ
力強さ
フリーレッグの伸展と体のライン
片足にのったスケーティング
様々な方向への動き
柔らかい膝の使い方
エッジの乗る位置
上半身と下半身の連動

こういったものが重視される
0846氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:10:04.77
>>832
高橋羽生宇野と日本男子はロビーされた
真央はロビーされなかった
ただそれだけ
0848氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:11:18.82
>>819
そうそう
ロビーしてもダメな場合だってあるからね
決める時にビシっと決める彼がすごいんだよ
羽生は五輪金の勝者
今後の人生も勝者になれるかは分かんないけどフィギュアスケートの勝者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況