X



フィギュアスケート★男子ジュニア Part20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd73-tnTs)
垢版 |
2019/08/30(金) 09:40:01.55ID:JqaHzb3id
>>837は論外だけどよってたかって鍵山佐藤がゴゴレフやグラッスルより上だと連呼するのもどうかと
ジュニアなんてまだどうなるかわからないし、拮抗してるでいいんじゃない?
どっちかを落とすやり方やめようぜ
0862氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイ 51ad-kL5O)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:54.82ID:0a8h+1Kk0
駿君は昔からジャンプ能力が突出してたけど同年代の中ではスケーティングそのものは悪くなかったよ
ジャンプの前の予備動作も少ないし助走も短い
ただ試合になるとパラメータをジャンプに全振りしすぎてたのが体力が追いついてきたと思う
0863氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 99e0-gqPu)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:20.36ID:2s9buK/D0
日本同士だからあまり言いたくはないけど最終的には佐藤くんと鍵山くん逆転しそうだよね
佐藤くんはデビューしたばかりでPCSがいまいちだけどデビューであのPCSはかなりすごい
表現もスケーティングも鍵山くんと大差はない気がするし
0865氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイW cb3c-YAGs)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:25:36.36ID:WrHAqj3W0
佐藤くんは昔から将来を嘱望されてたよね
滑りはイマイチでも高難度ジャンプをノービス時代から入れてきて同年代では頭一つ抜けてた
鍵山くんは神奈川に移ってから実力が伸び始めた印象。元々の滑りはよかったから高難度ジャンプを習得してトップクラス張れるようになってきた

将来はこの2人はずーっと競り合っていくんじゃないかなあ…
0875氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MM85-zeB7)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:23:13.06ID:MYOtBR28M
男子ショート見てきたけど佐藤くん初出場なのに落ち着いてるねー
滑りも良かったしゴゴレフ君よりPCSも上でいいと思った
ゴゴレフ君は成長期でちょっと苦しんでる感じ?ジャンプ軸のぶれが気になった
身長が伸びすぎるってのもスケーターにとっては大変なことだわな
0876氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd33-/ynR)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:24:51.14ID:7qDqSw2ud
逆にいつまでロシア男子が不調だと思うんだ?
既に鍵山や佐藤以上の選手が4人もジュニアにいるだろ
これだけいて全員シニアで全滅とか言ってるやつバカすぎ
いつまでも不調は続かんよ
時代は変わるもの
そもそもシニアじゃなくジュニアの今の話だし
今、鍵山や佐藤よりもロシアジュニアのほうが得点かとれるからってシニアに話変更は逃げだぞ
認めろよ
ロシアジュニア選手権の結果をがっぽり引いても鍵山や佐藤以上だよ
ピュートル283から40引いても243点
サムソノフ249.33から10引いても239点
モザリョフ257から15引いても242点
さすがのロシアもそんな異常に盛ってないだろうし凄まじい点数は出してくるよ
みてればいい
0880氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 99e0-gqPu)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:43:31.56ID:2s9buK/D0
ピュートルグメンニクくんは盛りすぎにもほどがあるでしょ?
サムソノフくんにしたってモザリョフくんにしたって異常な点数だよ
ロシアの国内試合はアメリカよりも度が過ぎてると思うよ?
国際大会は正当な評価をしてもらいたいものだね
逆に日本は国内が厳しすぎ(ジュニア)
0890氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県) (ワッチョイ d101-hioB)
垢版 |
2019/08/30(金) 13:34:16.67ID:hhMKk3kG0
グメンニク氏も17歳なのだな〜。時のたつのがはやいこと・・。
0895氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県) (ワッチョイ d101-hioB)
垢版 |
2019/08/30(金) 13:46:40.60ID:hhMKk3kG0
名前の呼び方って難しいよね。NHK杯だと選手本人に直接発音してもらってそれをかた仮名に直してるらしいけど
ダンスのソレンセン氏が「シャアンスン」になってて「え?」ってざわめいたことあるわ。
0910氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd73-tnTs)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:50:53.36ID:K9EJBRvzd
>>908
大丈夫あなたのレスはおかしくないよ
茸くくりしても誤解しなあ

自分の考えは今んとこ上位の実力は拮抗というスタンス
昨年まではジュニアはロシアが上だったが日本も力つけたし今はもうどうなるのかわからない
でも今季リードした選手はかなりいいとこまでいくと思う
0912氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県) (ワッチョイW d101-R/B8)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:53:22.36ID:hhMKk3kG0
大体グメンニク、グラスル、ゴゴレフに点数的に
勝つか負けるか真面目に考えてる人いないでしょ。結果的に最大枠とれればいいなくらいで。
0917氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd73-tnTs)
垢版 |
2019/08/30(金) 17:25:30.45ID:lUchBk+5d
日本と中国、日本と韓国は昔協定で互いにどちらの読み方でもいいとなっていた
だから日本選手も向こうでは現地読みになってる場合かある
だがかなり前に韓国からは自国の読み方にしてくれと要請があり、金大中が「きんだいちゅう」から「キムデジュン」になったように韓国に関しては全て変更
姓名の順番はどうなってるのかわからない
中国はそのままなのでキンハクヨウとボーヤン・ジンとジン・ボーヤンが入り乱れることに

そういえば中国杯の事故の時、後からニュース映像で羽生が「ハンヤンは?」と探していた下にハンヤンとはエンカン選手のこととテロップが入っていてそうかわからない人いるよなあと思ったっけ
0919氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MMab-qmjh)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:06:45.31ID:BqgzEdakM
ジュニア男子
はロシアが上だったかな?
サボジンも前の年ジュニア王者になったエロコフもうーんて所
ロシアファンとしては歯がゆいよ
ジュニアはそこそこいくけどシニアになると埋没してしまう
これはアイスダンスもそうで何かが足りないんだよね
0920氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県) (ワッチョイW d101-R/B8)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:23:14.31ID:hhMKk3kG0
言葉の選択がわるかったかな。自分の言いたかったのはこの時期で内容的にそんなに変わらないのに数点の点差をおおげさに勝ち負けって考えるひとあまりいないんじやないかってこと。
佐藤氏、鍵山氏が実力的にジュニアトップグループにいることはまちがいないけど。
0928氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 99e0-gqPu)
垢版 |
2019/08/31(土) 01:06:55.50ID:z4e74gjo0
正直PCSは鍵山くん>佐藤くんが佐藤くん>鍵山くんになりそうな気がする
今回のスケーティングや表現力見ると鍵山くんよりPCS上でよかったのでは?と思えるくらい
振り付けが全然違うから見る印象も違うけど佐藤くんまけてないよスケーティングも表現力も音の解釈も
0930氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd33-/ynR)
垢版 |
2019/08/31(土) 04:57:48.65ID:Mg2KcsnPd
佐藤駿
鍵山優真
どちらもクワド種類少な過ぎ
ゴゴレフグラッスルピュートルサムソノフには絶対にかなわん
おまけにグラッスルとピュートルとサムソノフはスケーティングスキルまであるからPCSはゴゴレフなんかより盛り盛りだぜ
鍵山や佐藤がかなう相手じゃない
0931氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 9301-3+es)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:05:09.69ID:8HDqfDWp0
五輪前年の世界選手権で3位までに入った選手の国のジャッジは、五輪のジャッジに入れなくなるというルール改正案をどこかで見たような気がするけど、結局どうなったんだろう?

あれだけ自国の選手に謙譲点出すなら、いっそのこと五輪に日本ジャッジいらないなと思ったので。
0933氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MMab-qmjh)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:38:41.35ID:AMvomZGRM
グラスルくんは脅威だが来年は確実にシニアだし年も上
サムイノフくんはロシア男子だから期待しないでおく(ロシア男子は好きなんだがおじ様方がプレッシャーをがけて潰す
グラスルくんは二年前はそんなに凄い選手ではなかった
0934氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd33-/ynR)
垢版 |
2019/08/31(土) 08:18:01.37ID:00hryTWed
あんたらいい加減悪あがきはよせ
そもそもロシア男子がどうとか時代遅れ
今のロシアと以前のロシアでは違う
サムソノフ選手もピュートル選手も落ち着いた性格
プレッシャーにも強いだろ
まず彼らがどれだけすごいか知ってたら鍵山や佐藤が彼らにかなうはずがないことは知ってるはず
ロシアジュニア選手権の結果が物語ってる
演技動画見てみろ
勝ち目ないぞ
点数盛りすぎとか言ってる奴いるがその数字を大きく引いても佐藤や鍵山以上の点数なわけだが?
いいわけもできんだろうよ
0942氷上の名無しさん@実況厳禁(群馬県) (ワッチョイ 0101-taSZ)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:28.71ID:XqhfHH2c0
なかなかの自爆大会でござんした 佐藤駿さん優勝おめでとう
0948氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW 13ad-DNFQ)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:49:30.59ID:j49HZzq40
ゴゴレフは演技の魅力が半減してる
成長期だからなのか?
クリケのままのが良かったと思ってしまう
0949氷上の名無しさん@実況厳禁(群馬県) (ワッチョイ 0101-taSZ)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:32.71ID:XqhfHH2c0
しかし鍵山の示した234はやはりなかなかのハードルの高さであるな
0951氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd33-/ynR)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:15.65ID:VCf79J4Ed
動画観たがありえないだろ!
佐藤の演技でPCS高すぎだぞ!
他の選手も後半滑走皆高いからだろ!
つかゴゴレフ選手PCSが佐藤と大差ありすぎ!
コケが酷いからと言ってそれはないだろ!一コケ2コケでPCS違いすぎ!
しかしカミラ以下の点数だなwwwこりゃ酷い
つかミスがあった鍵山とも差がありすぎ!
ジャンプは彼らよりずっと下だろ鍵山
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況