X



フィギュアスケート★男子シングル Part925 IDなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:48:14.07

IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part923 IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1567684143/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
フィギュアスケート★男子シングル Part924 IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1568073722/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0415氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:11:42.24
八芒星は金星でエジプトではISISと言うらしい
5+6+8=18→1+8=9てことで
イルミナティの好きな数字になる
hijkもなんか暗号あるかもしれないけど
そんな子供騙しより日銀の45%の株主
世界を牛耳る金融資本家の方が気になるが
羽生だけ儲けていい思いをするのやめてほしい
0417氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:41:41.68
>>415
あちゃ19だった
片目隠すのとかokサインとかもイルミナティサインらしいけど本質隠すためのカモフラージュですよね
羽生のイルミナティごっこまだ続くんですか
0419氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 03:26:24.31
キーガン体も絞って筋力つけて気合いを感じた
地元ワールドでなんとしてでもメダル取りたいんだろうな
0420氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/09/15(日) 03:31:27.21
羽生なんか下手になった気が
0422氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2019/09/15(日) 03:44:04.07
回転不足目立つな
0425氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2019/09/15(日) 03:59:30.09
>>423
重大なエラーが2つ以上ある場合は
PCSの点数が制限されるようになったんだよ
ジャンプのステップアウト2つが
ひっかかってしまったんだと思う

PCSがトップクラスの選手には不利な
ルールだね
同じミスでも元々PCSが高い選手が
低い選手より下げ幅が大きくなりそう
0430氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:03:54.76
んー
SPみたいに派手な転倒で演技の流れが完全に止まるのと
一括りで重大なエラー扱いってのはどうなんだろ
印象との乖離が大きくなる例が増えると思うんだけど
0431氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:05:38.34
両プログラム持ち越し
ジャンプの難度も上げてないことに対して
ジャッジの冷ややかな目もある感じ
ジュンファンですら4F入れてくるくらいもっと難しいジャンプを男子もそうだけど女子もバンバン跳んできてるし
0433氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:06:32.20
Serious errors are interruptions during the program and technical mistakes that impact the
integrity/continuity/fluidity of the composition and/or its relation to the music.

ちゃんと定義もされたよ
0438氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:08:52.63
これだとプロレテの宇野のフリップとか完全アウトになりそう
0445氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:11:07.80
体型変わってゴツくなってるし
今まで軽さで飛んでたのが通用しなくなったのかな
筋力で飛ぶようにシフトしないと4回転飛べない選手になるね
0446氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:12:01.97
If a program contains Falls or Serious errors, the maximum scores are listed below:
Skating Skills, Transitions, Composition: Maximum score 9.25.
Performance and Interpretation:
Maximum score 8.75.

Falls or Serious errors,

シリアスエラーとは転倒以外のものを指すからね
0454氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:27.07
重大なエラーとは,プログラムが中断されるものや技術的なミスで,構成および/または構成と音楽の関係の健全性/
連続性/流れるような美しさに影響を与えるものを言う.
0461氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:23:21.01
>>450
あれだけド派手なステップアウトだと
流れや連続性、音楽との調和が乱れてるからね
0470氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:27:21.18
まあネイサンと王者交代したというのもあるよね
肩たたきちゃあれだけど
フィギュアはそういうのがある
ルーチェンとかストイコとかジュベールとか
0472氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:28:17.33
>>445
エッジ系ジャンプは軸がきちんと取れずに歪んで着氷乱れる
トウ系は回りきれずにグリ降り回転不足
昨シーズンからこの傾向が顕著に出始めてる

スコア上も加点や基礎点減で痛いんだけど
軸の歪んだ着氷や回りきれずにグリ降り繰り返してたら怪我のリスクも高くなるのが怖い

技術の衰えが怪我を誘発する→怪我が技術の低下を招く→怪我がを繰り返す
この負のスパイラルに入っちゃってる気が
0480氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:32:35.88
まあ「上限を設定」したルールだから、例えばもともとPCS各項目9.0の選手にとっては
痛くもかゆくもないルールなわけでしょ? 上位選手に特に厳しいルールだよね
これが「1エラーにつきPCSから5点ずつ減点」とかならまだわかりやすい気がするが
0481氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:32:48.53
ジャンプ3Lz以外良くなかったな
着氷が流れない
ライバルの出来次第ではあるけどファイナルやワールドで勝てるプログラムじゃない気がする
0484氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:34:51.23
>>474
4Tはどちらも明らかな回転不足だったよ
ショートのもかなりギリギリだった

3A3Tのは厳しいかなと思ったけど女子にありがちな着氷後がカンマ記号になるような感じだったから取られても仕方ないかなと
明らかな回転不足だった4Sが取られなかっただけマシ
4Sで回転不足取られるより3Tで回転不足取られた方が減点少ないから
0485氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:35:08.00
https://www.fsk-results.com/s/mHXR5eerwqCajAq?path=%2F01%20ISU%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%2F01%20%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%A2#pdfviewer


GOE evaluation
In case of the following errors, the starting GOE for the evaluation cannot be higher than +2:
Fall, landing on two feet, stepping out of landing, wrong edge (e), downgraded (<<), serious problems on the
descent of the lift, serious problems on the catch of the Twist, Step Sequences and Choreographic
Sequences do not correspond to the music.
0491氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:38:07.48
>>480
結果的にはそうかもしれないけど
そもそも満点近いPCSはネームバリューじゃなくて
選手自身の元々持ってる力量を前提としつつ
その試合できちんとプログラムをまとめて始めて与えられるべきものだとは思う

今までみたいにトップ選手なら大きなミスがあっても9点台後半がボンボン着くって方が違和感ある
0494氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:40:10.98
ミスしないでね
というルールに変わったんだよ
他の選手もそれを食らってるけど
羽生は4Sが2回転になるようなミスが多かったから羽生オタは認識してないだけで
0495氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:41:01.45
>>488
何を今更
ジャンプによって判定が違うというか、所詮は限られた設備環境下での人間の判定だから
そのジャンプを跳ぶ位置、アングルによって判定に使われる映像にも差が出るし
そこで判定に誤差が生じるのは残念ながら起こりうる

今回に限らず回転不足が導入されたもう何年も前から散々言われてることじゃん
0496氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:41:33.00
本人は今回はいい練習積んできて体調も万全だったのに
初戦で毎回やらかすグダグタの時とさほど変わらない点数だったことに
ショック受けてると思うわ
0506氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:46:30.20
>>501
テレビ局のカメラによるつべの映像と
テクニカルが見てる映像は違うからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況