X



swishについて語るスレ
0100T-STYLE ◆nHvPl5OG9s
垢版 |
2007/05/01(火) 19:48:33ID:oIVQzCqr
>>99
もしかして体験版でしょうか?
体験版ですとそういう機能があるみたいです

製品版でしたらライセンス認証をしてるかチェックしてみては?
たまにバグった時に強制終了するとライセンスが外れる事が僕もありました
0101Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/03(木) 01:06:04ID:Cp+Sfd+O
>>100
体験版ではなく、ライセンス認証済みの購入品なのですが、
昨日サポートから返事がありまして、レジストリエディタを開いて、
HKEY_CURRENT_USER\Software\SWiSHzone.com\SWiSH_JPN
を削除したら解決しました。ご丁寧なレスありがとうございました。

0102T-STYLE ◆nHvPl5OG9s
垢版 |
2007/05/07(月) 19:35:15ID:v7vpt55e
>>101
修復完了よかったですね
レジストリーに原因があるって元々何が悪かったんだろうねー
0103Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/18(金) 14:37:46ID:UGdSbbNq
loadingを簡単に設置できるのかな?
フラッシュメーカーだとかフレーヴだとかはあるんだけど
フラッシュメーカーはカスタマイズも可能。

ぜひ、機能として欲しいす。

あと、動画の取り込みができないのが非常に残念です。
動画の取り込みはフラッシュメーカーはできず
フレーヴはできるのでスイッシュができればもう最高なはず。

メーカーの人みてたらよろしくお願いします
0104T-STYLE
垢版 |
2007/06/05(火) 14:42:13ID:B3X0crQw
プリローダーはサンプルから簡単に設置できますし
フラメよりもカスタマイズが可能です
むしろ、loaderは自分で自在に作れますよ

動画(FLV)の取り込みは出来ませんが
AS(正確には独自スクリプトですが)で再生だけなら可能です

スイッシュの優れてる所は、>>31にも書いてるけど
SWFを読み込めるのが一番のオススメです

いまだにスイッシュは健在だと思ってるのに
同じ有料ソフトのフラメよりも疎開化してるのがさびしい
0105Now_loading...774KB
垢版 |
2007/06/25(月) 18:11:00ID:GrLWXQOB
かんたんwebFlashが出来たけど
FLV取り込み以外はまだMAXが勝ちと思ってる 俺
0106Now_loading...774KB
垢版 |
2007/07/12(木) 19:16:05ID:vl4ZR9QL
定期age
0107Now_loading...774KB
垢版 |
2007/07/24(火) 19:38:19ID:SPmIQhGX
廃れてる?
0108T-STYLE
垢版 |
2007/07/28(土) 18:47:46ID:5ZutZ8KG
最近の書き込み実はほとんど俺
廃墟(´・д・`) ヤダ
0109Now_loading...774KB
垢版 |
2007/08/06(月) 11:07:55ID:T43SAQU0
SWiSHmaxマンセー
保守age
0110Now_loading...774KB
垢版 |
2007/09/05(水) 00:33:29ID:PFkGA2pS
初心者な質問ですみませんが、どなたか教えてください。
シェイプで五角形を作ってクルクル回そうとしたのですが、
中心軸がずれて回転してしまいます。
アンカーポイントを調節してもうまく行きません。
なにか設定が間違っているのでしょうか……。
0112110
垢版 |
2007/09/06(木) 00:21:17ID:JDRcZ0dL
すみません、単純な設定ミスでした。
回転効果をZスピンでなく、XYの角度で指定したらアンカーポイントを中心に回ってくれました。
でもオートシェイプで五角形を作った段階でオブジェクトの中心とアンカーポイントが一致してくれていたらよかったのに……。

>>111
ありがとうございます。面白い書き方があるんですね。
おかげで頭を冷やして考えることができました。
0113Now_loading...774KB
垢版 |
2007/09/20(木) 09:09:15ID:rBv/cyYi
Vistaじゃ使えないな
0115Now_loading...774KB
垢版 |
2007/10/02(火) 15:10:00ID:2OziMOoI
動画がそのまま読み込めれば、アドビのFLASHなんていらないんだが。
バージョンアップはしないのだろうか。
0116T-STYLE
垢版 |
2007/10/11(木) 00:13:57ID:/VMR9MaI
http://www.swishzone.com/index.php?area=products&product=max

ついにMAXがバージョンアップ!!
今の所、英語版だけだが近日日本語版も出るそうです

>>115
今回はMAX2で出来るみたいですよ

SWiSHスレもう少し盛り上がって欲しい
イベントとか開催しないかなぁぁぁ
0117Now_loading...774KB
垢版 |
2007/10/29(月) 15:16:03ID:s3qsbfSh
>>116
おお、マジっすか!
もう見捨てられたのかと寂しく思ってたよ
0118Now_loading...774KB
垢版 |
2007/11/08(木) 19:19:06ID:5noZlSKY
>>117
MAX2は、MAXとSWiSHvideo2が合体したような感じです
ビデオが読み込み可能になったのでかなり(・∀・)イイ感じ
0119Now_loading...774KB
垢版 |
2007/11/14(水) 19:26:28ID:6i6k6Tu+
>>116
これ出てくれるのは非常に嬉しいんだが
一番の懸念がネットでのオンライン認証なんだよね。
オンライン認証なソフトには必ず突っ込みを入れることにしているが、

「会 社 潰 れ た ら ど う す ん の ?」って事なんだよな。
0120Now_loading...774KB
垢版 |
2007/11/15(木) 17:18:34ID:vKOnnh52
確か会社が潰れる時には認証解除キーを配布するという事を以前見た。

ここがやるか知らないけど。
0121Now_loading...774KB
垢版 |
2007/11/17(土) 10:59:41ID:bTpT4HpQ
swishがflashに優れた互換性を持ってくれたら便利で有名になるのに。
0122T-STYLE
垢版 |
2007/11/17(土) 19:48:34ID:8sRz9AKD
>>119
そんな事俺に言われても困るべ

>>121
完全互換性は無くflaが読み込めなくても
保護かかってるswfを読み込みできるから
有料ではフラメとかよりも優れてると思うんだけど
0123質問
垢版 |
2007/11/25(日) 19:01:01ID:7NdtzW8h
SWiSHmaxで質問っす。
シーン1でサウンドトラックにBGMを読み込んで
シーン2に移動するとBGMが止まってしまう。

サウンドトラックを複数のシーンで使用するのは無理?
playSound()を使うしかないですかね。playSound()だと音と映像が同期しないから困った。
0124Now_loading...774KB
垢版 |
2007/12/01(土) 18:24:46ID:OjAZFOgU
>>123
>>サウンドトラックを複数のシーンで使用するのは無理?
無理だと思います
playSound()しか方法は無いと思いますが
そんなにズレるかな
0125T-STYLE
垢版 |
2008/01/03(木) 17:57:11ID:tdamswLK
あけおめー
Adobeの本家もフラメもパラフラもSuzukaも盛り上がってるのに
どうしてSWiSHだけスレに書き込みが無い

さびしいぜ
0126Now_loading...774KB
垢版 |
2008/01/07(月) 11:10:37ID:zvmltkeM
ことよろ

公式にやる気がないからじゃね。
本当なら安価で本家FLASH並(以上)の機能なのはSwishだけなんだけどなー
0127T-STYLE
垢版 |
2008/01/08(火) 19:21:01ID:JCoUjCrD
公式サイトにSWiSHmax2について質問してみた
今年中には出すそうです (イツダヨ!?)
0128Now_loading...774KB
垢版 |
2008/01/21(月) 23:37:29ID:AoNntGr2
今年はまだ始まったばかりなんだぜ・・・
0129Now_loading...774KB
垢版 |
2008/01/22(火) 09:11:40ID:JVPYSPUV
保守age!
0130T-STYLE
垢版 |
2008/01/23(水) 18:49:27ID:tPvLUVz+
人任せにするのもダメだけどさSWiSHのイベントみたいなのしようよ
パラフラ、フラメ、suzuka、色んなのあるのにSWiSHでもしたいしたい
0131Now_loading...774KB
垢版 |
2008/01/29(火) 02:26:40ID:CUe8XxoF
トラップカード発動「言い出しっぺの法則」
0132Now_loading...774KB
垢版 |
2008/01/29(火) 15:08:56ID:ugQTT6gG
時間ないけどやるならなんか出す。意地でも出す。

>>130
あぷろだの設置と看板の製作よろしく
0133T-STYLE
垢版 |
2008/01/30(水) 18:07:36ID:6XFFH962
>>131
やっぱりそう言われちゃうのねw

>>132
ホムペと看板は作れないけどupローダーくらいは提供できるかも
0134Now_loading...774KB
垢版 |
2008/01/31(木) 16:18:11ID:VcNmwPc6
mixiのコミュがもう少し盛り上がればいいんだけどね・・・
0135T-STYLE
垢版 |
2008/01/31(木) 18:42:07ID:v+KXJJtC
79人しか参加者いなくて最後の書き込みが去年の5月ってさびれてるなぁー
そんなにマイナーのソフトなのかなー

フラメとかよりも機能的にはすぐれてると思うんだけど
0136Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/01(金) 09:52:38ID:u9Qiwqjs
どんなに良いソフトでも販促に力を入れてないソフトはなかなか広がらないよ。
0137Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/01(金) 18:02:29ID:u75l2C1z
滅茶苦茶活用させてはもらっているんだけどね。
Flashでは絶対できない超スピードで製作できるし。

見ている人は、まさかSwishで作っているとは思うまい。
0138質問
垢版 |
2008/02/01(金) 18:43:46ID:rO5th6yS

未だに本家ではSwish並みの事をやろうとすると
物凄く大変だからなぁ。
0139Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/06(水) 14:14:01ID:bfn8Phol
クリックで次のシーンに行くようにするでしょ、
on (release) {
nextSceneAndPlay();}
それで右クリックで前のシーンに戻るときは何と書けばいいんでしょうか。
0140Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/07(木) 00:38:32ID:xWTb2HI0
>>139
右クリックは無理なんじゃないかな
戻るボタンを作るかキーボードならばしたい事は可能だけど
0142Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/08(金) 11:42:58ID:uBhYPQPe
swishで作った(とはクライアントには言ってないけど)コンテンツ内にムービーを
追加してくれ、といまさら言われてしまった。
プレーヤー部分だけを本家で作ってswfを書き出しておいて、swish側から
swfを外部取り込みしたらできるかな・・・できないかな・・・

できなかったら全部本家で作り直しかあ。ちょっとめまいが。
それともthickboxでも使ってお茶を濁してみようかな。
0143Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/08(金) 14:12:56ID:OkRehsPU
>>142
バージョンアップで可能になるみたいだけど、いつになるやら。

あとSwish用の別売りソフトでムービー読めるんじゃない?

短いムービーならswfに変換して読み込ませるっつー手もあるけど。
0144Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/08(金) 19:18:28ID:rboCTl0m
>>142
ムービーをGIFに変換して読み込ませるってのは?
0146142
垢版 |
2008/02/09(土) 08:42:19ID:kN27EMEu
http://smartworks.jp/temp/movie_load.swf
本家でムービーをswf変換、そしてついでだからactionscriptで外部読み込みに
してスプライトを読み込ませてみたら、何の問題も無く動いちゃいました。
ヒントに感謝。

これだからSwishって大好きです。
展示用のオフラインで使うFlashだからファイルサイズの制約はほぼなしだし、
この手で行きます。
0148Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/10(日) 00:18:43ID:3DpoJdch
こうしてSwishスレが盛り上がっていくのであった
0149Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/10(日) 03:51:53ID:Sd/J8I5P
いや、今までのパターンで行くとマタこれでしばらく放置なんだぜ?
0150Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/11(月) 18:16:24ID:XlfEMPdH
Swishスレに一週間に一度は必ず来るようにしてる俺ガイル
0152T-STYLE
垢版 |
2008/02/12(火) 18:44:30ID:QXERi6RB
覗いたら強制書き込みって事で
ここ覗いてるSwish使いって何人いる?
0155Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/13(水) 00:28:48ID:+lbHz5PD
使っているというか使っていたがそもそも最近Flashを作ってない奴でよければ
ノシ 3
0158Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/13(水) 13:02:39ID:PLvmCqML
これは何だろう。
swishmax 3.0 の検索結果 約 155,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.223 秒)
0159Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/13(水) 13:07:49ID:xhp5XGhY
サイトを見ての雑感。

・お、グロー効果が加えられるようになってる。これ前から欲しかったんだよなあ。
・テキストのその場編集が可能になって、同じテキストボックス内で複数のフォント
 が使えるようになってる。
・複数のswiをタブ形式で同時に開けるみたい。以前みたいに新規ウインドウを開く
 手間がいらなくていいなあ。
・今まではNEGiESを使ってやってたNow Loadingのテスト。今回は標準で低速回線
 エミュレータがついてるみたい。
・内部プレーヤーが最新のものに代わったみたいなので、これからは内部
 プレーヤー側の問題を疑わなくて済みそう。(スクリプトにエラーがあるのか
 それともプレーヤー側の問題なのかがわかり辛かったんだよね、今までは。)
・チェックボックスとかを簡単につけられるらしいので、CGIなどとの連携が
 簡単そう。
・新品で買うとそれなりの値段だけど、バージョンアップなら1万円。これなら出せる。

謎な点

・あれ?FLVは?
(コンポーネントにVideo Playerとやらがあるから大丈夫かな、たぶん)
0160Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/13(水) 15:15:16ID:MErxLS5z
>>159
mjk!
オーディオトラックの波形ってでるようになってる?
出先で確認できないんだ。
0161159
垢版 |
2008/02/13(水) 15:42:41ID:xhp5XGhY
サンプル画面からは波形の有無はわからないなあ。
現時点では体験版も出てないので、どうにも確認できない。
でも、波形編集ツールはフリーソフトでも結構あるんじゃないかな。


あと、メニューに「ビデオをFLVに変換」ってのがあるのを確認。
SwishVideoの機能も含んでいると考えていいのかな、これは。
0163Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/13(水) 17:15:01ID:+lbHz5PD
いや、波形を編集したいんじゃなくて波形が表示されてるかどうかが重要なんだ。
単発の音なら同時に鳴らせばいいけど、ずっと流れている音楽にあわせて
絵を動かしたい時に波形が表示されてれば同期の調整がやりやすいのよ。
音とあわせたいくらいのところは波形も特徴的なことが多いからね。
0164Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/13(水) 18:08:21ID:xhp5XGhY
>>163
なるほど。
英語版の体験版がなぜかダウンロードできないので、とりあえずドイツ語版で
実験してみる。今ダウンロード中。

そういえば本家Flashはwindows2000を切り捨てたけれども(呪)、
Swishは大丈夫なのだろうか。
0165164
垢版 |
2008/02/13(水) 19:24:04ID:xhp5XGhY
んー、残念ながら波形は無さげ(たぶん)。
Swishは伝統的にサウンドが弱いよね。
注文することに決めたから、届いたら改めて調べてみよう。

気になっていたwindows2000には今回もしっかり対応。素晴らしい。
0166Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/13(水) 19:48:46ID:+lbHz5PD
>>165
波形報告サンクス。残念だわ。
以前にも要望あったはずなんだがなあ…
いや、要望があったら必ず対応しなくちゃいかんわけじゃないが
0167Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/14(木) 14:02:42ID:O4zswwMP
swismaxで携帯ゲームって作成出来ますか?
0168Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/14(木) 15:13:43ID:jAP/gK5O
>>167
http://blogs.dion.ne.jp/herpuretears/archives/1891804.html
http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/flash/lite10/index.html
調べてみた。

で、試してみた。
http://smartworks.jp/temp/m_test.swf
2 4 6 8の数字キーでそれぞれの方向の矢印が出現。

Flash Liteならではのいろいろな制限事項を守って制作する限り、なんとか
なりそうな感じ。
キー操作による指定フレームへのジャンプが出来たってことは、紙芝居程度
(というかゲームブック程度)のものであれば、作れることは確定。
0173T-STYLE
垢版 |
2008/02/14(木) 20:26:18ID:DtdM2mn/
遂にSWiSH Max2が販売したんですね
ここのスレ見て即公式行って
SWiSH Max2のアップグレード版を衝動買いしてしまった・・・。
嬉しいような、使いこなせるのか?微妙に不安になってきたw

ついでにログインしてユーザー登録履歴を見てみたら
SWiSH Lite Single User (Japan) 1.52 20001114
SWiSH2 Single User (Japan) 2.01 20040826
SWiSH Max Single User (Japan) 1.0 20070524
SWiSH Video2 (Japanese) 2.0 20060703

俺あほなのかと思ってきた・・・。
でも、これでまたSWiSHスレが盛り上がってきたね
いっぱい書き込みあってうれしい
SWiSH Max2販売記念でイベントしようよ!
俺何も出来ないけどswfは作って参加するから
(とりあえず記念age)
0174Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/15(金) 19:44:18ID:9qLQRoMB
とりあえず、イベントに必要なものってなんだろう。
会場?締め切り?テーマ?
0176Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/15(金) 21:02:24ID:9qLQRoMB
テーマ決めが難しそう。
抽象的なキーワードがいいなあ。
作るものに制約が出てもいやだし。
0177Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/15(金) 22:14:26ID:NZL+bSF2
難しい事は決めないで、
「SWiSHで作成」ってのが最低条件でいいんじゃない?
あと締め切りと公開日だけ決めればどうにかなりそうだけど
個人的にはswiの公開とかもしてSWiSHをもっと広めようって感じが希望
0178159
垢版 |
2008/02/16(土) 14:20:41ID:fapdmr0P
swishmax2、今日届いた。
ちょっとだけメモリを食うようになったっぽい。

残念ながら波形はやっぱりなし。
フレーム数を調節して、別ソフトで表示した波形と見比べながら作業するしかないね。


フォーム系のコントロールが増えたのはいいけど、使い方がよくわからない。
Swishmax Bibleでも取り寄せて、読みながらwikiかなんかに和訳していこうかな英語できないけど。
http://www.amazon.co.jp/Official-SWiSHmax-Bible-Wiley/dp/0764575635/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=english-books&qid=1203138681&sr=1-5


「こんなこともできるよ」では最終的に本家に勝てるわけがないのだから、せめて
「簡単にできるよ」ってことにしたいよね。
0179Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/16(土) 14:57:22ID:fapdmr0P
あ、コントロール部品のコツがわかった。
パラメータパネルを見ればいいのか。標準では表示されてないからわからなかった。
思ったより簡単。
http://smartworks.jp/temp/mov.html
0180T-STYLE
垢版 |
2008/02/16(土) 23:41:23ID:Sthuigyg
14日の夜にネット注文したら
今日の昼には届いた早すぎwwww

早速インストールしようとしたら
俺のCDドライブ不調で読み込めない事が発覚したwwww
とりあえず、月曜日までには修理して再度報告します
0181MIZ
垢版 |
2008/02/17(日) 21:06:30ID:VKBqlWLs
http://smartworks.jp/swish/
アップローダー作りました。
swfの幅と高さを読み取って、自動的にステージを生成します(たぶん)。

イベントはまた別として、簡単なサンプル程度ならここで公開できるのではないかな、と。
不具合があったらこっそり教えてください。
0182T-STYLE
垢版 |
2008/02/18(月) 20:00:21ID:fMnH5kgR
>>181
おーすげー感謝感謝

swishmax2を早速インストールしてみた
動画読み込みが可能になり本家にかなり近い感じがした
あと、wikiを少し書いてみたけどそもそもwikiの使い方がわからないので
どう書けばいいのがわかんなかったので皆さんで強力お願いします
http://ja.wikipedia.org/wiki/SWiSH
0183T-STYLE
垢版 |
2008/02/18(月) 20:24:49ID:fMnH5kgR
削除されたwww
どう書けばいいのかわからん
0184Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/18(月) 20:26:51ID:PTnK0Bm9
せっかくの新機能なんだけど、いまいちなものもあり。

プリローダ(ダイアルアップ回線シミュレータ)がいまいち。
せっかくNow Loadingを付けているのに、実際のダイアルアップ環境での閲覧と挙動が全然違う。
Now Loadingの%表示がほとんど使われず、いきなり出てしまう。これじゃあ意味がない。
ロード画面と本編でシーンを分ければいいのかな。



あと、オブジェクトへのぼかしなどの効果は、あくまでビットマップにのみ適用されるようで残念。
(これはこっちの勝手な勘違いなので、筋違いではあるのだけども)

http://www.project-nya.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=362
action scriptではベクターオブジェクトに対してグロー効果をかけられる。
が、やり方がやたらややこしい。

こういうことを簡単にGUI上で設定できるのがSwishの強みだと思うので、いずれ是非対応して欲しい。
高度なことがやれるようになったのは確かに助かるが、Swishのウリは「直感的なUIによるスピーディーな制作」にあると思う。
いたずらに本家の機能に近づけばいいってもんじゃないよなあ。
0185Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/18(月) 20:32:25ID:PTnK0Bm9
>>183
ここでみんなで推敲してから書き込んだほうがいいんじゃないかな。
自分も書いたことないから、どういう文体と内容がいいかわかんない。
0187T-STYLE
垢版 |
2008/02/18(月) 21:07:18ID:fMnH5kgR
ぷぎゃーwww
どうかけばいいのかわからなくて一時的にコピペしたのが載ってるwww
とりあえず2時間ほどアク禁くらった模様

他の人誰か書いて・・・。
今後は問題ないようにするから・・・。
0188Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/18(月) 21:18:34ID:PTnK0Bm9
推敲しまくらなきゃね。
とりあえずここまで書いて力尽きた。真面目な文章は性に合わん・・・



Swishはswf形式のFlashムービーを生成するソフトウェアの名称。
ベクター画像、ビットマップ画像、音楽、映像などを使ったアニメーションの制作が可能。

Flash(swf)規格の開発元・アドビシステムズが出している制作ツール・Flashに比べ、安価なのが特徴。
また、GUIでの設定項目が豊富なため、ある程度のアニメーションを短時間で制作できる。


FlashとSwishの関係
---------------------------------------------------------------------
swfは仕様が外部公開されたファイル形式のため、再生環境の互換性の問題はない。
ただし、Adobe Flashの保存ファイル形式であるflaは仕様が公開されていないため、Swishから読み込むことはできない。

前述の通り、Adobe Flashによって作成されたswfファイルそのものはオープンな仕様のため、Swishから読み込んでベクターやビットマップ画像を取り出すことができる。
0189Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/19(火) 01:19:55ID:0R/Ropyu
といか Wikipediaにページ作るよりも @wikiとか適当に借りて
FAQとかまとめた方が喜ばれるんじゃあるまいか?w

あー、俺は今月ちょっと物入りだったんでアップデートするにしても来月かなあ
0191T-STYLE
垢版 |
2008/02/19(火) 18:49:07ID:2/sxgpXu
>>190
>>181さんがSwish用のアップローダー作ってくれた奴でいいんじゃない?

@wikiをとりあえず作ってみました
http://www5.atwiki.jp/swishmax2
皆さんのご協力よろしくお願いします
0193Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/20(水) 23:58:14ID:k9OjrPRI
かげながら応援しておく。
俺はまだmax2持ってない。
0195Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/21(木) 15:12:56ID:jaPmZC0Q
FlvPlayerのパラメータ(url)を動的に変更するやり方がわからん・・・
コンポーネントは普通のスプライトと違って中身がブラックボックスなのだろうか。

これさえクリアできれば、ニコニコ動画もどきの物すら作れそうなんだけども。
0196Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/21(木) 15:48:22ID:jaPmZC0Q
グループ化を解いてみたらややこしいスクリプトがいっぱい出てきて俺パニック
0198Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/21(木) 22:34:37ID:P2aFdC1X
お初です。よろしく。
Swish2.0まだ使ってる人いますか?
久しぶりに上左右3分割フレームのページを作り始めて左にメニューを置いて右フレームにGoto URLで
ターゲットをフレーム名指定したら_blankと同じ新窓しか開きません。
もうFlashプラグインの仕様が変わったのか最初からバグだったのか分かりませんが。
Swish MAXやMAX2で問題無く読み込めるようなら買い替えようかと思いますがどうですか?
0199Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/22(金) 00:00:56ID:cEgg/zF/
maxで確認したけどmaxも_blank状態だね。max2の報告待ち。
最近フレームなんて使わないから気がつかなかった。
昔Swish2で作ったときはちゃんと動作してたから
Flashの仕様変更された可能性も確かにある。
0200Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/22(金) 00:33:12ID:h/4hdCps
>199
Txs. 自己解決しました。
Swish2のサポートフォーラムが本家に残ってて見つけました。やはりFlashのセキュリティ
設定が変わってローカルのリンクがテストできないそうです。WEBに上げたファイルは問題無し。
ローカルのセキュリティを解除するには下のサイトで「常に許可」をチェックして
SWFのあるローカルフォルダを追加すると、その下のフォルダもまとめて正常になりました。
http://www.macromedia.com/support/documentation/en/flashplayer/help/settings_manager04a.html#119065
0202Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/22(金) 18:42:14ID:hOpoVWGD
2にして困ることはない?
見た目が違うとか、「ムービーの最後で停止」のチェックボックスがどこにあるか分からないとか。
0203Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/25(月) 09:34:43ID:WCcNpMeq
1とあまり変わってはいないけど、細かい部分で便利になったよ。
特に各オブジェクトの表示・ロック・解除がやりやすくなった。
0205T-STYLE
垢版 |
2008/02/25(月) 19:17:46ID:gDiyMZff
ここ最近書き込みが頻繁にある事がうれしいと思ってしまう俺www
0206Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/26(火) 00:30:11ID:oV7V+U7f
さすがにバージョンアップ直後だしね。いや、俺はまだだが。
それでもレスなかったら終わってるだろう。まじで…w
0207Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/26(火) 11:16:24ID:p/ipZjN3
自分の周辺ではswishを知る人が存在しない。ここでswishする人の生存確認ができるとうれしいよ。
0208Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/26(火) 17:26:35ID:oV7V+U7f
まあこのスレ自体は4,5人で回ってそうだけどな
0209Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/27(水) 00:29:34ID:g/AGf5Uc
お、なんかmax2の案内メールが来た。
あと1週間待ってくださいよSWiSHzoneさん。
0210Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/27(水) 18:15:14ID:maxk7TZX
CDが届いたんでインストールしたら2007/12/10バージョンだった。
最新バージョンは2008/1/31だから更新しましょう。
0212T-STYLE
垢版 |
2008/02/27(水) 19:35:23ID:pWZK322o
>>188の文章も俺が書くとまたダメと言われた
0213Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/28(木) 10:26:32ID:DbBMLUMs
ここでトリップもつけずに書けば、例え本人であっても、
ダメ。本人である証明が全くできないから。
0214Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/28(木) 11:50:23ID:rB0cSSW7
とWikipediaにSWiSHページは普通に必要無いだろ
0215Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/28(木) 16:42:17ID:FEawI1Fs
swish2の頃ならともかく、max2を新規で買った際の2万円超という価格は結構
初心者にはキツい金額だと思うのだわ。
この場合、公式サイトでの体験版の配布がまずはもちろん一番大事。
バクチで買うにはキツすぎるって人にはとりあえず触ってもらわんと。

で、あとユーザー側でできることとしては、動画共有サイトに制作画面をアップ
ロードして「これだけ簡単に使えるよ」ということをアピールするのもいい
んじゃないかなー、と思ってる。

フルFlash作品は最近そんなに流行らないから、今時なら例えば動画へのエフェクト
の追加方法なんてのを実演したらウケるんじゃないかな、と。
幸いmax2は動画取り込みに対応したことだし。

とりあえずヒマな時に解説動画、作ってみようと思うのだけど、いかんせん
ものすごい手間がかかりそうなんだよね……


wikiは、体系的に情報をまとめて、制作初心者への道しるべとなることはできる
んだけど、「まだ買ってない人」にまではほとんどアピールできないから、まあ
適材適所で。
0216T-STYLE
垢版 |
2008/02/28(木) 18:10:48ID:euyLqmcT
swish人口増やし難しいなぁー
少し悲しいなぁー
>>215の動画投稿に期待しよう
0217Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/29(金) 10:42:52ID:lkeb0sbg
>T-STYLEさん
ここで書いたものをウィキペディアに転載するのは、ちょっと無理そうです。
2ちゃんの決まり:投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
ウィキペディアの決まり:GFDLライセンスに基づく

要は著作権問題があるってことです。
0218Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/29(金) 11:12:13ID:3VYB4ch4
maxで作ったものをmax2で上書きし、再びmaxで開こうとしたが駄目だった。ショック!
0219Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/29(金) 11:18:21ID:zExtwnHU
>>218
マジ?
いい事聞いた。ありがとう。ファイルコピーしてから編集しよっと。
0220Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/29(金) 11:20:20ID:3VYB4ch4
バックアップファイル(拡張子sbk)のアイコンがswiと同じものになってしまった。見分けにくい!
0221Now_loading...774KB
垢版 |
2008/02/29(金) 11:37:01ID:3VYB4ch4
入力した文字内容がタイムラインやアウトラインに反映されなくなってしまった。
maxだと「新幹線」「飛行機」「高速バス」などと入れると、タイムラインなんかに
T 新幹線
T 飛行機
T 高速バス
こうやって表示されたでしょ、それがmax2だと
T テキスト
T テキスト
T テキスト
こんなになってしまう。
0222T-STYLE
垢版 |
2008/02/29(金) 18:31:02ID:t/k4jiVQ
>>217
それ言われました
なので、σ(゚∀゚ ∬オレが書くより当の本人が書いてくれると助かる

けど、もう本家wikiにあれ以上書く必要も無い気がしてきた
一応、swishMAX2ってIDで@wikiはレンタルしてるので
それをみんなが使ってくれたらうれしいと思いつつ
0223Now_loading...774KB
垢版 |
2008/03/03(月) 13:07:11ID:3vPdGKt8
>>214
同意。少なくともこのスレのテンプレが先だと思う。
0224221
垢版 |
2008/03/04(火) 13:50:56ID:Vvg9VRYI
すみません。テキストに名前を付けたり、F2などで名前を変更したりできるんだね。いま気付いた。
0225Now_loading...774KB
垢版 |
2008/03/14(金) 22:21:07ID:nODAooo+
ローディングのスクリプトを教えてください。
お願いします。
0226Now_loading...774KB
垢版 |
2008/03/15(土) 13:23:07ID:dJhNikUr
bytesTotal = _root.getBytesTotal();
bytesLoaded = _root.getBytesLoaded();
percent = Math.floor(bytesLoaded / bytesTotal * 100);

if (sceneFrameLoaded("Scene_1", 589)) {
gotoSceneAndPlay("<current scene>", 3);
}

うちで使ったスクリプトの一部だけ
0229T-STYLE
垢版 |
2008/03/15(土) 21:47:22ID:0RJnExQg
あと、>>181氏へ
何かあった時の為に管理者へ連絡をするリンク部分があるといいかも
個人的に要望すればupされてるファイルへコメント機能があったりすればもっと嬉しいかな
0231Now_loading...774KB
垢版 |
2008/03/27(木) 00:49:50ID:9nWAb0BJ
SWISHMAX2を購入しました。
きっかけは、テキストエフェクトが充実してるのでなんとか制作時間短縮したいから。


正直FLASH4ぐらいの機能しか、使い切れてなかったショボWEBデザイナーなので
「タイプライター」風のエフェクトとかもっとはやくSWISHと出会ってたらと思います。

うまく本家と両方生かしながら使っていこうと思う。

0232T-STYLE
垢版 |
2008/03/27(木) 18:34:02ID:h4DuT9wx
同士がまた誕生した
それも本家との二刀流使い!!

閃きのイベントも終わったのでそろそろSWISHのイベントをしようよ
と、いつまでも思う俺は一人だけ?
0233Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/01(火) 13:28:53ID:UQAZZDYg
NOW LOADING は本家と違って、最初のシーンにおくのかな?

0234T-STYLE
垢版 |
2008/04/01(火) 19:52:43ID:nFpMcbRC
>>233
俺のpreload.swi?
で、あれば最初のシーンにおいて次のシーンから作る
違ったとしても大抵場合、最初のシーンに置いてるみたい
一応、同じシーンにも作れるみたい
0235Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/01(火) 22:34:34ID:xh9+KitJ
>>234

T-STYLE さんサンクスです。

アップローダー
http://smartworks.jp/swish/

を参考にして見てました。

本家から移行組なので、いろいろ戸惑う部分ありますが、やってみます!(`・ω・´)
0236Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/05(土) 19:01:52ID:z9YRw8a5?2BP(0)
使ってる人教えてほしいんだけど
タイプライターみたいな演出で全ての文字が同じサイズと色じゃなくて
一部分だけ大きさと色かえることってできる?
0237T-STYLE
垢版 |
2008/04/07(月) 19:29:03ID:PgD/wYr2
徐々に大きくは出来るけど最終的には文字全体的に大きくなる
0238Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/09(水) 04:51:17ID:JwEzKlcT
今頃って感じだけど、SWiSH v2.0 JPN使ってます。
データ作ってAVIで出力したんだけど、文字や画像の劣化が酷い…。
SWiSHって、基本的にAVIで出力するものじゃない?
それとも、何か良い方法があるなら教示お願いします><
0241T-STYLE
垢版 |
2008/04/09(水) 18:19:02ID:RSC2C6Zd
>>238
2.0でもMAXでも共通だけどavi出力の場合、
初期設定のCinepak Codec by Radiusでは無く
綺麗に出力できるコーデックを入れるべし
0242Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/10(木) 18:21:00ID:Foj+7KaK
240さん、241さん
教えてくれてありがとう〜^^
そか…コーデックの問題もあるのか…
あんまりその辺り詳しくないからググりまくって勉強してくる!
ありがとー
0244T-STYLE
垢版 |
2008/04/10(木) 19:41:36ID:MBlE3h92
>>243
どれがいいかはわかんないけど
俺のMAXに入ってるコーデック
下の名前で検索してみて

Cinepak Codec by Radius
Intel Indeo(R) Video R3.2
Intel IYUV codec
Microsoft Video 1
ffdshow Video Codec
IndeoR video 5.10
Intel IndeoR Video 4.5
Microsoft Windows Media Video 9
VP60® Simple Profile
VP61® Advanced Profile
VP62® Heightened Sharpness Profile
DivX® 6.8 Codec (1 Logical CPU)
Huffyuv v2.1.1
0245Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/11(金) 10:00:55ID:4jCVqZmp
再生させる相手のPCにも同じコーデックが必要だから
その辺りも気をつけた方がいいよ。
0246Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/11(金) 17:27:15ID:AH4/3dih
CodecはMAXに入っているわけではないと思う

Cinepakはセガサターンのゲームムービーとかで使われていた昔のコーデック
画質の良さと圧縮率、そしてコーデックの普及率から考えるとMpeg4とかWMV、
DivXあたりが無難っぽ
0247Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/24(木) 01:06:33ID:4qrr/+wl
最近SWiSH max2を導入したのですが、英語版を日本語化することは出来ませんよね・・・?
0248T-STYLE
垢版 |
2008/04/24(木) 17:52:22ID:1QWjx9UD
>>247
基本的には出来ませんね
パッチがあるかも知らないので無理かと思われる
0249Now_loading...774KB
垢版 |
2008/04/24(木) 23:10:04ID:9UASbicC
ありがとうございます。
パッチ、ないみたいですね。
0250Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/02(金) 09:37:22ID:lub6OeDX
おれもSWISH買おうかな
FLASH作ったことない、ど素人だけど
みんなやさしくしてくれるのか?
0251T-STYLE
垢版 |
2008/05/02(金) 19:25:49ID:oyVJQmyd
ど素人ならSWISHはオススメ
本家より簡単 本家に近い機能
正直、色んなFlash作成ソフトのスレッドで一番やさしい人が多いと思うw
0252Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/03(土) 01:13:20ID:w/W4TUgR
swishが苦手なもの:
フリースタイルのお絵かき
actionscriptの本家との記述互換性
ビットマップのベクター化(potraceとかinkscapeを併用しないと不可)

得意なもの:
テキストアニメーション
操作の覚えやすさ
動画へのテロップ入れ(max2のみだがマジでテレビ局並のテロップが可能)
下絵をトレスしてのお絵かき
手数が少なく済むため完成までの時間が短く済む
0253Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/04(日) 01:15:00ID:InUHfu1n
swishを使うと本家の進化の仕方がユーザーにとって正しいのかどうか考えさせられるね・・。

やっぱアニメーション制作ソフトというならエフェクトとか簡単につけられるのが基本だと思う。

と、swishのテキストアニメーションを絶対に本家で同じようにつくることができないactionscriptで挫折した
職業WEBデザイナーのチラシ裏のいち意見です。( ゚Д゚)ノ


0254Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/08(木) 15:18:08ID:E/moYiLN
同人ゲームのスタッフロール用ムービーに使ってるけど
マジでテキストアニメーションはプロ並みのモノがすぐ作れる。

やたらかっこいいムービーがすぐ出来るので手放せないんだよな〜。
本家(ver8)なんて全然使ってない・・・。
0255Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/08(木) 19:33:41ID:pZpL84PM
でも他のSwish使いが見たら一発でSwishを使ったとバレそうで、
コソコソと加工しながら作ってる俺。
0257T-STYLE
垢版 |
2008/05/09(金) 18:58:58ID:oEdBCgaS
バレないように作るのもよし
バラしてSwishを広めるもよし
Swish使ってて後ろめたさを感じるなと
0259250
垢版 |
2008/05/11(日) 06:38:27ID:5ETnvf9v
たった今、注文した!
はやくこねーかな
0261250
垢版 |
2008/05/14(水) 00:37:24ID:FadIaIZC
不在で受け取れんかった・・・。
明日こそは・・・。
0262Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/14(水) 14:14:11ID:Ru3QDTXg
使用ソフトにSwishって書いてるから
バレても別にいいw

自分の作品見てSwisherが増えれば嬉しいし。
0263250
垢版 |
2008/05/14(水) 21:42:15ID:xSXoIPB7
インすと完了!
使い方ぜんぜんわかんねー・・・

どっかいいレクチャーページみたいのないですか?
0264Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/15(木) 04:52:54ID:+5KyFTyA
今までは見たまま簡単ソフトだったが
いきなりmax2だと分かりにくいか
0265Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/15(木) 05:52:30ID:+IyCJAOO
レクチャーページならこれから作るから、やりたいことを教えてちょ
0266Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/23(金) 18:50:23ID:fVdS3R/o
とりあえず、全体的な操作方法
0267Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/24(土) 04:13:47ID:TTtRbYDW
ノートンの定義ファイルを更新したら、SwishMAXとMAX2の両方を
ウィルス扱いされて(Bloodhound.Overpacked)削除されるようになりました。
何度、書き戻しても自動的に削除されます・・・
同じ症状の人いますか?
困ったなー
0268T-STYLE
垢版 |
2008/05/24(土) 18:50:47ID:7gc/GYz7
一年前にノートンからバスターに乗り換えたんだけど
バスターだと同じ症状は起きてないね

Bloodhound.Overpacked
そのファイルをノートンの設定で安全だと設定できないの?
0269Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/24(土) 18:59:59ID:ii7HDOSP
>>267
フォーラムにも同じ症状の人がいるね
Nortonのシグネチャの除外でBloodhound.Overpackedを指定する
除外した後にSwishをインストし直せば幸せになれる
0270Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/24(土) 22:46:21ID:TTtRbYDW
>>269
ありがとう、何とか解決できました。
それにしても、何でSwishをウィルス扱いするんだろ・・・
0271Now_loading...774KB
垢版 |
2008/05/25(日) 05:40:27ID:F+DiPkXl
2008.05.24 シマンテック製のアンチウィルスソフトでの不具合
http://www.swishzone.jp/index.php?area=news&tab=news_20080524

シマンテック社が5月23日付けで公開したウィルスの定義ファイルに、誤ったウィルスシグナチャが含まれており、これが原因で弊社製品のプログラムファイルが削除またはアクセスがブロックされる現象が報告されています。

具体的には、シマンテック社のNorton AntiVirusおよびその派生製品が、
swishmax.exe、swishmax2.exe、swish2.exe、swishvideo.exe、swishjukebox.exeを
「Bloodhound.Overpack」として検出し、これらを自動で削除、または、これらのファイルへのアクセスをブロックするというものです。

対策としては、ウィルススキャンソフトの設定で、検索対象からこれらの.exeファイルを除外してください。すでに.exeファイルが削除されている場合は、除外設定の後で、もう一度、製品のセットアップを行ってください。

除外設定の具体的な手順は、アンチウィルス製品毎に異なりますので、シマンテック社のサポートデスクにお問い合わせください。また、その際に、今回の誤判定のご報告をお願いいたします。

なお、今回のウィルス/ワームの誤検出問題はシマンテック社製のアンチウィルス製品以外では報告されておりません。
0272Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/02(月) 22:02:53ID:YBVHCMwj
フラッシュで画像アルバムみたいのつくりたいだけど
かっけーエフェクトないですか?
よくスクリーンセーバーとかで画像かっこよく切り替えるみたいの
んで、画像は読み込み型がうれしいんだけど。

むりっすか?(汗
0273Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/03(火) 11:49:28ID:V/AQLVEY
かっこいいエフェクトの例を挙げろよ
0274Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/03(火) 15:49:32ID:e6uzso1+
>>272
画像の外部読み込みは可能
切り替えについては己のセンスにて判断せよ
0275Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/03(火) 20:36:01ID:HnhgwSgA
文字にフォトショップとかでいうドロップシャドーを入れたり光彩を入れたりできますか?
あと文字の色をグラデーションかけれますか?
0276Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/03(火) 21:04:32ID:HnhgwSgA
追記です。すいません

日本のというか日本語のSWiSHフォーラムみたいのはないですか?
英語がまったくできないのでお願いします。
0277Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/04(水) 13:03:12ID:NjylIvYx
解説サイトを作っているヒマがないので、ここで解説。

>>275
http://www.project-nya.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=356
これと同じactionscriptをSwishで書ければ、おそらく可能。
自分は途中で挫折した。

もっと簡単にやりたいなら
http://blog.livedoor.jp/poeyama/archives/11999003.html
透過PNG形式で保存した画像をSwishに読みこむことは可能。
この場合、元画像の透過はちゃんと反映される。

>文字の色のグラデーション
文字を右クリック→変換→シェイプに変換
このあとであれば可能。
いわゆる袋文字もこの手法で作れる(2レイヤー重ねで)。

>日本語のSWiSHフォーラム
このスレッドがそう。
0278Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/17(火) 23:57:52ID:oBMpDrb3
すみません、質問させていただきます。
SWISHの日本語フォントが少ないと感じたのですが、他のフォントをプラグインとして入れることは可能でしょうか?
出来るならば方法も教えていただければ幸いです。
0280Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/18(水) 18:05:29ID:gdDNSm3c
>>278
ソフトには関係なく君のPCにフォントが入ってないだけ>>279を参考に
※フォント入れすぎはPCの起動が重くなったりするので注意する事

>>279
MAXならばsampleにある時計を加工すればいいだけじゃないの?
0282Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/24(火) 15:34:27ID:ylMF/BTa
テキストなどの効果を変えるときにどの効果がどういう見た目か見ながら変えることは出来ますか?
名前と効果が一致しなくて・・・。
0283T-STYLE
垢版 |
2008/06/24(火) 20:06:36ID:jHrKnxrE
ってか俺しばらく名指しになってたw
まぁー名前をつけるほどでもないんだけどね・・・。

>>282
見ながら変えるのは無理だと思うけど
効果をつけてから効果の部分だけを再生して
気に入らなければ削除してからつけ直すの作業しかないかもね
0284Now_loading...774KB
垢版 |
2008/06/25(水) 14:21:39ID:yDwclNeP
MAX2を使ってDivXでAVI出力しようとしたら、エラーが出てMAX2ごと終了してしまった。
なんでだろう……。
あ、もちろんコーデックはちゃんと購入してます。
0285T-STYLE
垢版 |
2008/06/27(金) 19:43:54ID:1VVa1NKF
>>284
俺の場合は、AVI出力設定の所で圧縮設定を開き
DivX® 6.8 Codec (1 Logical CPU)で
構成を開き設定をちゃんとすれば問題なく出来るんだけど
ちなみに、コーデックは買わなくても無料の奴で出来る
0287T-STYLE
垢版 |
2008/06/28(土) 18:28:59ID:QsfheACC
>>286
これをSWiSHで作ったと思うとすげーと一瞬思ってしまったw
イイアクにでも書き込みしてみたら?
出来ればソフト名付で!!

σ(゚∀゚ ∬オレはどうしてもイベントがしたいと思っていまだに諦めないw
0288Now_loading...774KB
垢版 |
2008/07/02(水) 17:15:51ID:JAmCrh6o
全然ウケなくてくやしいので、今度はこんなのを作ってみた。
http://nagemon.com/uq/

>>287
地力のあるコンテンツであればちょっとした導火線でもちゃんと発火する
はずなので、今回は読みが甘かったのでしょう。
イベントがあればまたなんか作ります。
0289Now_loading...774KB
垢版 |
2008/07/02(水) 18:34:20ID:HSVkil6n
オープニングテーマはテレビ版スタートレックのテーマだった?
最近ときどきメロディーを思い出したりしてたんで嬉しいよ。
グアム上陸が懐かしくてワロタ
0290T-STYLE
垢版 |
2008/07/02(水) 19:21:09ID:eNkKHo9V
>>288
これって音源は外部mp3を読み込んでるの?
低速回線だから長い音楽だと再生までに若干時間がかかるんだけど
0291Now_loading...774KB
垢版 |
2008/07/02(水) 20:18:13ID:JAmCrh6o
>>289
>オープニングテーマはテレビ版スタートレックのテーマだった?
そうらしいですねー。
今欲しいのは決勝直前、ヘリの空撮時に流れていたBGM。
どこ探してもあれだけは見つからない……。

>>290
外部からです。
音源を内蔵させると8MB以上になっちゃうのだけども、そのほうがマシかなあ。

それとも、外部ファイルの読み込み状況のみを対象にしたNow Loadingを
なんとか調べて実装するか。
0292T-STYLE
垢版 |
2008/07/03(木) 19:31:18ID:jMgqNda6
mp3のビットレードを下げて内臓させてみたら?
5M程度ならNow Loadingで我慢できるけど
外部の読み込みに時差がある方が若干イライラするかなぁーと

σ(゚∀゚ ∬オレ個人の感想だけどね
0293Now_loading...774KB
垢版 |
2008/07/03(木) 23:11:29ID:QARJ3YXe
何度か質問で出ていますが、シーンを分けると前のシーンで流れてた音楽は消えますか?
1つの曲をずっと作品中で流しておきたいときは作品全てを1つのシーンにしないといけないのでしょうか。
0294Now_loading...774KB
垢版 |
2008/07/03(木) 23:22:56ID:QARJ3YXe
すいません、解決できました!
音楽だけ別シーンに置いて背景として使用、にチェックでいいんでしょうか?
0295Now_loading...774KB
垢版 |
2008/07/06(日) 19:47:09ID:Okuz0oy9
>>292
音質落としてみたら全部で2MBほどに縮まったので、今から内蔵Ver.も作ってみる。


それはそれとして。
遊びで例の携帯のアイコンを作っていたら、際限なく作りこむ羽目になってしまった。
http://nagemon.com/iph0ne/
(SMSのアイコンしか反応しません)

CGIと連携させてチャットSMSのインターフェースでチャットできる、とか
画像アップローダと連携させて写真ビューワ部も作っちゃうとか。
構想だけは妙に膨らんでしまって困る。

でも時計・カレンダー・電卓ぐらいなら簡単だろうからすぐ作っちゃおうかな。
まじめな話、Swishの可能性って底なしだ。
こんなお買い得なソフトってないわ。
0296T-STYLE
垢版 |
2008/07/07(月) 19:40:39ID:hLAHQQzE
>>295
Swishってどうしてこんなに無名なのか不思議だけど
安くて本家に近いソフトとしては一番だと思うんだよねー
0297Now_loading...774KB
垢版 |
2008/07/10(木) 14:05:25ID:c2uw0jut
>>296

日本での販売会社が宣伝下手なんだろうね。

海外じゃかなり検索にひっかかる。
 
0298T-STYLE
垢版 |
2008/07/10(木) 19:24:28ID:2zlpxygm
ってか宣伝すらしてないように思うんだよねー
0299Now_loading...774KB
垢版 |
2008/07/10(木) 21:34:32ID:LhqS96Wr
オフィシャルでコンテストとかやってくれると、自分なら参加するかも。
0301Now_loading...774KB
垢版 |
2008/08/09(土) 23:33:29ID:0lvlQzYD
>>300
同じチュートリアルがHELPに乗ってるよ。
てか、何やるにしてもHELPみるといいと思う。
結構初心者には分かりやすく学びやすいヘルプかと。
0302Now_loading...774KB
垢版 |
2008/09/05(金) 18:57:49ID:YkM6zans
たまには、age
0303Now_loading...774KB
垢版 |
2008/09/11(木) 21:51:50ID:NcR2K1bz
4-5年前SWiSH Ver2の時使ってたけど 先日MAX2買いました

思い出しながらポツポツとやっております
0306Now_loading...774KB
垢版 |
2008/10/13(月) 15:56:12ID:hL+Qkxoy
MAX2とMAXの違いを一覧で見れるところってないですか?
0307Now_loading...774KB
垢版 |
2008/10/13(月) 19:01:15ID:HS1BsBCZ
>>306
公式サイトくらいじゃね?
動画が扱えるようになったってのが大きな違い
0308もう買う
垢版 |
2008/10/14(火) 20:46:31ID:muIHfzhn
それは大きいですね。
ありがとうございます。
0309Now_loading...774KB
垢版 |
2008/11/20(木) 19:28:14ID:jUBQvMaK
三日に一度はここを覗いて書き込み一度も無しw
たまにはage
0310Now_loading...774KB
垢版 |
2008/11/25(火) 11:26:45ID:qBORTxdc
スクリプトで質問です。
ムービークリップの再生が終わったか確認する方法がわかる方。

mc.clip現在フレーム数、フレーム数取得関数とかを使ってみたけど
戻り値がNaNとかになっちゃって、上手く動かないんです。
0311Now_loading...774KB
垢版 |
2008/11/25(火) 11:28:25ID:qBORTxdc

重要な事を忘れてました。
外部swfファイルを読み込ませたムービークリップです。
0312Now_loading...774KB
垢版 |
2008/11/29(土) 01:39:04ID:4l09rRPT
SWISH のデモ版でダウンロードをしてみたのですが
ここの写真をかえるにはどうしたらよいのでしょうか?
誰か親切に教えてください!! よろしくお願いいたします。
http://www.swishzone.jp/index.php?dir=products/max/demos/swf&file=advanced/expanding_imagemaps.swf&width=450&height=170&flashID=expanding_imagemaps_swf&version=6&name=expanding_imagemaps_swf&bgcolour=ffffff&flashVarName=&flashVarValue=
0313Now_loading...774KB
垢版 |
2008/12/28(日) 14:44:29ID:trKYEYt3
いまだにswish2使ってるけど同期さえできればなんも問題ないような
0314Now_loading...774KB
垢版 |
2009/01/06(火) 11:44:19ID:s8Njrbp7
あけましておめでとうございます

おいらも未だにSWiSH2使ってたりする
0315Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/13(金) 03:10:54ID:naAN0uxp
かそってるなー
見てる人いたら応答願いま
0317Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/13(金) 18:31:15ID:WHfPBpKK
いたー
なんかバージョンアップしたら
いままで使えてたFLVが使えなくなった
後ループしない
0318Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/14(土) 13:45:22ID:S4Vd56y+
バージョンアップ前ってFLV使えたっけ。
インタレースの映像を読み込ませるとブレるので、解除してからがいいかも。

ループは「最後に停止」にチェックが入ってないか調べる。
それでも駄目なら自前でやる。gotoAndPlay(1);

動画を読み込み→上にテロップや特殊効果などを付ける→動画として書き出し
これを使いこなすとAfterEffect並みのことができる印象。
透過PNGも重ねられるし、2Dでのエフェクトは大抵のことはできる感じ。
0319Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/16(月) 02:33:52ID:4TlKz72K
おれもSWISH MAX2もってる
けど そのFLVループとFLV入れてもフレーム数でないとか
こまごま解らないことあって解消できないから
結局「かんたんWebアニメーション」使ってるよ

FLV関係は でき悪いんじゃないの?
>>318のやってみたけど結局できないし

まぁSWISHは、FLVだめね

0320Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/16(月) 18:40:35ID:0hSYxN26
MAX2ならFLVでも余裕だけど
0321Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/16(月) 23:31:19ID:4TlKz72K
MAX2はFLV簡単に設置できるはできるけど
他のフレーム数にあわせて再生やめるとか
FLVだけ置いたSWFはループしないよコレ

買おうと思ってる人はやめた方がいい
説明書ないし、その分ヘルプが充実してるかっていうと、そうでもない

文字だけエフェクトかけたいGIFの代わりくらいに思ってないとがっかりするよコレ
0322Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/17(火) 02:49:15ID:dRAtkdXD
なんだ期待してたのに
やーめたw
0323Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/19(木) 00:19:36ID:PrGyelt1
文字ばっかりのSWFを作っている俺は重宝しています。
0324Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/20(金) 23:39:12ID:Z/fNx/6z
そもそも、スイッシュは動画を再生させるもんじゃない
0325Now_loading...774KB
垢版 |
2009/02/21(土) 18:13:59ID:/EbG98i+
swish max2について質問させてください。
MovieClipの「変形ポイントを参照ポイントにロック」するボタンを押した後、
変形ポイントを変更すると「変形ポイントを参照ポイントにロック」が元に戻ってしまいます。

と言うのも今、チュートリアルの「初めてのサイト」のレッスン7の5番目で上記現象で止まっているのです。

ダウンロードしたサンプルでは問題ないのですが、、、
ちなみに、サンプル上で新たにMovieClipを挿入しても上記現象になってしまいます。
二つを見比べて違いを探してみましたが見つけることができませんでした。。
0326Now_loading...774KB
垢版 |
2009/03/10(火) 22:51:23ID:bBclGViV
FLVプレイヤーのスキンいうか
サンプルにあるコーポネントのほかないっすかね

触れるとシーク出てきたり
本家Flashみたいの
再生する内容で使い分けしたいっす
偉い人お願いします
0327Now_loading...774KB
垢版 |
2009/06/10(水) 11:23:38ID:ClVPHr2K
画像を分解してエフェクトかけると、
分解された最後の一個のパーツだけ変な動きするんだが・・・
0328Now_loading...774KB
垢版 |
2009/07/14(火) 22:41:53ID:M4LRvZau
保守
0329Now_loading...774KB
垢版 |
2009/07/28(火) 11:56:45ID:n2mC7AEd

swish max2で、他アプリからSWFに変数を渡したいんだけど
どうやって受け取ればいいのでしょう?
(例:サウンドのボリューム数値を他アプリから指示したい等)

マニュアルは見たのですが、よくわからず・・・。
 
0330Now_loading...774KB
垢版 |
2009/11/11(水) 04:30:52ID:dDUM6K4f
保守
0331Now_loading...774KB
垢版 |
2009/11/29(日) 13:27:59ID:KOBAHdWu
MAX 3の日本語版出るまで待てないから
先週英語版買っちゃった

さてなんか作るか
0333Now_loading...774KB
垢版 |
2009/12/18(金) 11:51:48ID:pVdI1sXx
はげあげ
0335Now_loading...774KB
垢版 |
2009/12/24(木) 21:25:34ID:GunIMDA2
MAX3、注文して翌日到着とは油断ならねえ
0336Now_loading...774KB
垢版 |
2010/02/16(火) 04:27:07ID:i1Yv+J1d
3が出てるなんて知らなかった。maxが出た時みたいにメールしてくれればいいのに。
0337336
垢版 |
2010/02/17(水) 13:17:01ID:nKfFR4Bw
届いたよ。見た目はmax2とそっくりだね。
0338Now_loading...774KB
垢版 |
2010/03/15(月) 16:24:47ID:2cUlaziR
Max2はwindows7で動きますか?
0340おたこ
垢版 |
2010/08/29(日) 15:05:29ID:DZAiV7Gp
SWISH3は結構使える。
でも初心者にはチョットむずかも。
スクリプトのプログラム位読めてれば
OK。
0341
垢版 |
2010/10/12(火) 03:41:43ID:ri/wEoUy
超久しぶりにココを覗いた
MAX3が出てるんだね

公式からお知らせ着てないんだけど
教えろYO
0342Now_loading...774KB
垢版 |
2011/01/12(水) 01:59:14ID:x3hy8xmi
age

このソフト素晴らしいのになんで人気ないんだ
0343Now_loading...774KB
垢版 |
2011/01/24(月) 00:40:49ID:FIo9N+za
いまだにswish2.1でがんばってる俺を励ましてほしい
max2じゃないぞ?
0345Now_loading...774KB
垢版 |
2011/03/30(水) 18:33:12.64ID:TXjZ9tgK
age

MAX4 どんな感じですか?
0347Now_loading...774KB
垢版 |
2019/01/21(月) 18:17:14.43ID:Gvy1GwkL
age
0348Now_loading...774KB
垢版 |
2020/11/16(月) 00:18:02.57ID:Uc09ttu3
>>343
高3の俺…久しぶり…勉強しろ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況