X



3D系 FLASH その3

0001Now_loading...774KB
垢版 |
2006/03/27(月) 21:42:25ID:PvzW/I/B
3DなFlashについて語り合いましょう

3D Studio Max (要プラグイン) http://www.autodesk.co.jp/
Swift3D v4.5 http://www.dstorm.co.jp/products/swift3d/
Lightwave v8 (要プラグイン) http://www.dstorm.co.jp/products/lw8/
Plasma http://www.discreet.jp/products/plasma/
Shade8.5 http://shade.e-frontier.co.jp/
Poser6 http://www.e-frontier.co.jp/poser/
Carrara Studio4 (要プラグイン) http://www.carrara.jp/
六角大王Super5 (ラスタのみ) http://www.shusaku.co.jp/www/

前スレ
3D系 FLASH その2
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1061853611/
0440422
垢版 |
2007/03/28(水) 23:30:57ID:KwUkDIfG
>>439
いやいや、参加表明なんもしてないし
あれは閃用作品作ってるとき、前に作った卒論のネタを改造して
スレに落としただけw

なんかあんま人いないみたいだけど、4月15日開催されるのかな?
時間があれば作ってみたいとは思うんだけど・・・
0441Now_loading...774KB
垢版 |
2007/03/29(木) 04:24:07ID:U/0Hy9s8
>>439
ポザで直接SWFはくと色数制限があって不便じゃでね?
0442Now_loading...774KB
垢版 |
2007/03/29(木) 18:02:16ID:QWJCWBIT
大容量UPろだ用意してくれるなら参加する(w
0443267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/03/30(金) 00:57:39ID:61/UYVZn
>>440
サイト上で出るとおっしゃってる方々もちらほらといますし、予定通り行います。
ただ、どのくらい集まるかは分かりません。
ちなみに、投下代行の依頼は今のところまだゼロだったりしますw
正直すっごく不安です。

>>442
何メガ必要っすか?w
0444Now_loading...774KB
垢版 |
2007/03/31(土) 01:34:10ID:lq1E7ZDE
papervision試している404氏どこいったんだろう、、
俺1人だけまだpapervision3d試しているような状態でサミシス、、、

http://swfup.info/view.php/6539.swf

の発展系、各キーフレーム間を補間するようにしてみた。

http://swfup.info/view.php/6589.swf

要望あったらソースさらしますんで(清書してから)
誰かpapervision試してみないか?
0445442
垢版 |
2007/03/31(土) 02:20:12ID:cKlRr94B
>>443 とりあえず1作品あたりの制限200MBぐらい・・かな。
0446Now_loading...774KB
垢版 |
2007/03/31(土) 09:57:37ID:HpNtAou9
>>444
コマオトシみたいだな。動いてるといえる状態じゃないな
0447Now_loading...774KB
垢版 |
2007/03/31(土) 10:03:13ID:lq1E7ZDE
>>446
下の奴みてコマ落ちしてますか?
FPSどれくらい出てました?

FlashPlayer9 + セレロンM 1.4G で30fps近く出たのを確認してたのですが、、

上のほうの奴みてコマ落ちしてるとおっしゃっているのならば、
キーフレーム間を補完してないのでコマ落ちしているようにしか見えていないはずですが。
0449Now_loading...774KB
垢版 |
2007/03/31(土) 12:41:53ID:7+cTuRh9
作ってみたので、貼っときます

┌────────────────────────――――┐
|   /⌒ .     _,..- .,_    We are      ─┐┌‐、.           |
| _ノ ̄      <, _,..-‐''|    .Expressing  .─┤│ ).         |
| FLASH    | |   . |              ─┘└‐'  in FLASH....|
|BOARD'S   | | .   |   -‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐|
| THREAD   \|_,,.. ‐'~  <<< 3-Dimension << 3D系 FLASH <<|
└────────────────────────────┘
0450Now_loading...774KB
垢版 |
2007/03/31(土) 13:20:30ID:HpNtAou9
>>447
FlashPlayer9 + Core2Duo 1.8Ghz(OSはVISTA:IE7) で 18〜22fps

OSとブラウザのせいかも?
0451Now_loading...774KB
垢版 |
2007/03/31(土) 14:57:27ID:Wddmyqil
>>444
404じゃないけど試してるよー

現状、PV3DをというよりはむしろBlenderとの格闘中だけど
0453447
垢版 |
2007/04/01(日) 21:09:45ID:fGfpQOJP
>>448
>>447
>>452

お返事ありがとうございました。

何らかの問題が無ければ30fps以上は出ているようですね。
どんな条件でフレームレートが低下するか調べてみます。
0454Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/02(月) 01:25:27ID:8kXi10t1
Mac mini 1.42GHz mem1GByte 40-60fps / CPU90%以上
(ブラウザ[safari/firefox共に]を後ろに回すと50%以下に下落)

マウス動かしまくると瞬間的に100%/赤バー右までいっちゃってるみたいです
0455450
垢版 |
2007/04/02(月) 12:40:21ID:UEQqwirv
同じPC(FlashPlayer9 + Core2Duo 1.8Ghz(ブラウザはIE7))でVMにXPsp2をインスコしてやってみたら
68〜74fpsでたわ。

OSのせいやね、コレ。
0456Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/02(月) 12:49:45ID:ShfAfoNi
>450
に、しても、20前後って遅くね?
メモリはいくつ?
0457Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/02(月) 13:03:08ID:UEQqwirv
メモリは1Gしかないよ。
ちなみに、VMのXPのメモリ設定は128mb

メモリのサイズはさほど関係ない気がする。
0458Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/04(水) 13:39:17ID:WLTsLGEo
58〜64fpsだった
環境はCore2Duo E6600(2.4GHz) 2GB IE6 XPsp2 FlashPlayer9
再生時のCPU作動クロックは1.58GHzで使用率12〜28%

学生版Swift3Dでがんばるものの難しい
0460447
垢版 |
2007/04/05(木) 22:36:56ID:Gz0giJwD
ある程度フレームレート出るってわかったので
xファイルの読み込みに挑戦中。

メッシュは読み込めたけどモーションの適用方法がいまいちわからねぇええ、、、
この辺りがよくわかるサイトって無いですかね、、、
0462Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/07(土) 09:31:49ID:k9WcFNJM
>>461
常時やってる。
好きな時に、好きなテーマで何の制限も無く製作し、いつでも良いから、好きな場所やスレに晒す。
もちろん晒さなくてもよい。
0463267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/07(土) 14:46:26ID:xU2jRmxZ
>>461
いちおう4/15にやるつもりですが、
この日に向けての話題よりも3Dflashの話題の方が盛り上がっているみたいなんで
今の流れはおおむね、>>462みたいな感じですねw
0464Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/12(木) 02:08:42ID:2/FBaGww
書き込みがないのは3diveに向けて忙しくなったから?
0465Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/12(木) 07:31:51ID:zIlhCEWm
3diveに出す予定の人ってどれだけいる?
0467Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/12(木) 15:54:12ID:DX/lyF5K
スマン、他のイベントに的を絞ってしまった・・
0468Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/13(金) 03:22:21ID:ajOQazuS
>465
ちょっと前に作ったやつだけど、URL貼付けるつもり。
0469Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/14(土) 10:56:38ID:U7riOWyG
え!?あれ?明日なのかー・・・覗いて見てヨカタ(*´∀`)
以前の参加者としては、今回どんなものが出て来るのかたのしーみですのーと。
0470267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/14(土) 19:43:07ID:dPypgj/A
そうなんです。明日開催なんです。
というかあと4時間半で開幕ですよ。
当日はいくつの作品が投下されるのかはわかりませんが、
私としてもたのしみでしかたありません!
0471267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/15(日) 00:01:10ID:dPypgj/A
4月15日になりました。
只今より、3D専用オンラインイベント『3dive2』の開幕です!

3dive2 =3D FLASH ANIMATION PRESENTATION=
2007年4月15日(00:00〜23:59)開催
http://3d2.feetzala.net/


尚、作品の発表は自由投下となっております。
以下のテンプレを使ってこのスレに作品を投下してください。
=== 投下用テンプレ ===
製作者名 :
製作者サイトURL :
作品タイトル :
作品をアップロードしたURL :
コメント :
0472Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 00:05:06ID:H6ucmn2N
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

【憲法改正】野党反発「暴走内閣、暴走国会」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176415787/l50
【改憲】国会は慎重審議をと、明大や龍谷大の法学者ら111人が要請…赤旗
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176384333/l50
0474Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 02:54:13ID:uXTiHCaX
いきなり迷惑なやつに荒らされたな。
0475Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 15:01:05ID:GVwuOn+c
みんなPPで忙しいのに一票
0476Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 16:30:03ID:yjLHul2q
投下しようと思ったら外出のときに投下用Flashを忘れたに一票。
0477267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/15(日) 16:38:10ID:9Ek2Pugv
>>475
たしかにPPの方がやりがいとか出ますよねー
もしかしてPPとは時期をもっとズラした方がヨカタ?

>>476
うわああぁぁ
貴重な(?)参加者なのにいぃ
でも帰ってきた時にでも3diveとは関係無しに投下してくれると嬉しいです
0478Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 16:58:38ID:AB1jXgRk
製作者名 : umhr
製作者サイトURL :
作品タイトル : 新宿副都心
作品をアップロードしたURL : http://mztm.heteml.jp/umhr/3d/as3_buildings4.html
コメント : ちょっと前にas3のテストを兼ねてつくりました。bitmap貼り付けてpapervisionみたいにしたいのですが、停滞中。


>267の新作アップを待ってたんだけど、、、
0479267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/15(日) 17:33:35ID:9Ek2Pugv
>>478
おおぉぉこれはおもしろい!
操作してる時にA列車で行こうの類を連想しました
新作っすか?…用意できなくて申し訳ないです
0480Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 17:35:22ID:8aa1IlRB
>>478
作品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
AS3を扱える人は基本的に神だと思ってます。別の星の技術です・・・!
上からのカメラアングルからズームする時の迫力は3Dならではですなぁ。
0481Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 20:04:29ID:Q+WwvimY
まさか…1作品だけなんて…ないよなみんな

自分も4時間でなんか作れないかな…無理か
0482476 ◆ACID/lRGfI
垢版 |
2007/04/15(日) 20:18:57ID:aQBdLuh5
戻った〜。

アップロードはしたが、サーバーサイドスクリプトの調子が悪いので調整中。
下手すると24時に間に合わぬ。。。w
0484267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/15(日) 21:21:47ID:PyUxkA6v
>>482
ええぇぇ!それは踏んだり蹴ったりですねー
…ってトリップからするとまさか

>>483
おー。がんがってくだせい
0485 ◆ACID/lRGfI
垢版 |
2007/04/15(日) 22:24:53ID:aQBdLuh5
Google先生と再格闘中。。。 (サーバサイドでGoogleのHTMLをパースしたり。)
なんとか先は見えてきた。。。
0486Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 22:39:37ID:le6vZS0h
>>478
ぐるんぐるん動くのが良いねぇ。PCパワーがかなり要るだろーけどw
0487Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 22:56:16ID:IJajTqqM
製作者名 : めがです
製作者サイトURL : http://kimchi.gro.cc/
作品タイトル : Dystopia City
作品をアップロードしたURL : http://kimchi.gro.cc/ank3.htm
コメント :
半年くらい前に作ったものです。
ただ街中をうろつくだけのムービーです。
とても重いので画質は中か低にしてご覧ください。
0488Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 23:09:19ID:Q+WwvimY
>>487
作品来たああああ!モデリングが大変そうだ…
何かハウス系のBGMが有っても良かったかも、もっと重くなるけれど
0489267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/15(日) 23:13:08ID:PyUxkA6v
>>487
これはすごい!
街作るには建物一個一個のモデリングの作業の連続でしょうし
建物自体も近未来的でカコイイですっ
0491Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 23:32:02ID:IJajTqqM
>>488 >>489
コメントありがとうございます。
モデルは僕が作ったものではないです。
誤解させてすいません。
HTMLの方に説明を載せています。
見ていたたいて本当にありがとうございました。
0493Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/15(日) 23:39:44ID:IJajTqqM
>>478
凄いですね!ASでこんなこともできるんですか。
マウスクリックすると、ダイナミックに視点が移動して感動しました。

>>490
ひどすぐるwwwwwwwワロタwwwwwwwwww
おちんちんですかwwwwwww
最後のほうドッピュンしてますねw
0494267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/15(日) 23:58:49ID:PyUxkA6v
さて、15日もあと3分もないです。
作品数はあまりありませんでしたが、
皆様に暖かく見守られてこのイベントを行ったかいがあります。

参加してくださった方
作品が間に合わなかった方
他のイベントで忙しかった方
そしてこのスレを見守ってくださった方
ほんとうにありがとうございました。
0495 ◆ACID/lRGfI
垢版 |
2007/04/16(月) 00:01:59ID:zrvQLCof
間に合わなかったorz
というわけで(番外で?w)朝までに公開できれば十分、という体制を整えてみます。
0496267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/16(月) 00:08:16ID:VyPs77eD
>>495
残念ではありますが、無理のない範囲でがんばってください。
0497267 ◆3D2/49E.To
垢版 |
2007/04/16(月) 00:09:08ID:VyPs77eD
日付が変わりました。
只今を持ちまして、『3dive2』の終了とさせていただきます。

このスレは通常のスレに戻ります。
今まで通り、3Dの話題があり、時々作品が投下されることでしょう。
でも、私は今日の日を忘れません。


それでは、ひとまず、また会う日まで。さようなら。
0501Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/16(月) 02:16:18ID:Ip0Hzn54
http://www.geocities.jp/akkii/flash/run.html

3dive2終了2時間前くらいに、作りはじめて見たが
swfにレンダリングまでは終了直前に終わってたのに
読み込みやリプレイ処理に手間取ったorz

あんまり大した事は無いけれども
0502Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/16(月) 02:38:34ID:hPWsAZT+
0時から突如来たああああ
朝また見たら作品増えてそうだ
0506Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/16(月) 23:21:50ID:/CmJTcUU
PCがぶっ壊れて作品見れないのね・・・ちゃんと全部見たいからそれまで消さないで。お願いね
んじゃ修理したらまた来るですーと
0507Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/17(火) 20:33:32ID:SoXM0Ykq
>>478の元ネタは
ttp://www.mdn.co.jp/webcre/Flash/Vol47/html/index.html
のModel 3ですか?

0508478
垢版 |
2007/04/18(水) 01:39:58ID:4fkr9c4V
やっぱ似たようなことやっている人、いるんだね。
まあ、ありがちだよね。
0510Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/18(水) 18:42:00ID:0VfhlpTP
簡単な3Dの動きのあるバナーを作ってみたいのですがSwift単体で可能でしょうか?

作りたいのは、球体にブラーがかかりながらヒュンヒュン同じ動きをする物です。
0512Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/18(水) 19:30:34ID:0VfhlpTP
>>510
ブラーのやり方はわからないので、とりあえず球体の動きを作ろうと
ここ数日作業していたのですが、どうしても不自然な動きになってしまうので
Swift単体で本当に可能なのかと疑問に思っていた次第です。

ブラーの件はとりあえず置いといて、この不自然な動きの解決策があれば教えていただきたいです。
左上と右下の通過点はX、Y、Zともに同じ数値(−と+の違いはあります)に合わせてあります。
その2つの通過点の間になる奥に行く動作と手前に来る動作の数値も合わせてあります。

しかし、何故か奥に行って右下を通過するポイントでカクッっとなってしまうんです。
説明下手なうえに、未熟な腕でスミマセン・・。

http://www.uploda.org/uporg779105.swf
0514Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/18(水) 22:04:02ID:wFrGttHy
大雑把だが作ってみた。
 ttp://www.uploda.org/uporg779358.swf

ブラーはラスターでないと綺麗にならん。
ベクターでの残像処理ってのは直前のフレームを透過して利用する。
そういうプラグインがSwiftに在れば可能だろうな。だが、それでもベクターである限り希望の物は無理だろう。
0515Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/18(水) 22:18:40ID:8Ri2Rfhn
主題とは関係ないけど手前で「クイッ」と加速する感じがいい
0516Now_loading...774KB
垢版 |
2007/04/18(水) 23:42:27ID:0VfhlpTP
>>514
す・・凄いです!どうやれば、そういう風に滑らかな動きになるのでしょうか・・?
0519Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/02(水) 05:33:03ID:A9Y0qJXE
5月アゲ
0520Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/03(木) 18:17:35ID:bHwhHPzb
質問なんだけど(スレ違いだったらスマソ
3Dコマアニメ作ってフラで再生しようとすると、
数十秒ぐらいで物理メモリが満杯になって再生が中断されてしまうんだけど・・
長いコマアニメ(だと思う)の作品は、メモリ対策をどうしてるの?
0523Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/09(水) 03:57:14ID:Qwd/qdL6
>>520
全体を各シーンに小分けして、シーン毎にモーションクリップに割り当てる。
再生しているモーション以外は無効設定。
あるシーンの再生が終わったら、そのシーンを破棄してから次のシーンを再生開始。
・・というのをASで書けばオケ。
0524Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/10(木) 23:52:57ID:VAEthvqb
flvに書き出して、FLVPlaybackコンポーネントで、再生。
なかなか快適
0525Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/18(金) 10:14:09ID:mYi7iK+2
1週間書き込みがないと、さすがに寂しいな
0526Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/19(土) 07:36:19ID:cO96M+xA
んじゃ、あげてみよう.w
0527Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/19(土) 10:39:24ID:QYcOyIia
Sandy3Dとか、Papervision3Dとかで、プログラミングしている皆さんは、
どんな開発環境でプログラミングしているのですか?

Eclipseとか使っている方いますか?
0528Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/20(日) 12:06:00ID:n1XUIi7c
使ってるツールの紹介でもする?
同じツールがあれば話がはずむかな
ちなみに自分はshadeとposer
0529Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/20(日) 12:41:50ID:bID6xMTX
poserで綺麗にswf書き出すのってムズかしくない?
0530Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/20(日) 23:59:04ID:8PYJl0wl
>>529
BMP出力でコマ毎に書き出し、画像ツールでJPEGに変換、
FLASH8で読み込んで、タイムライン上にズラーっと並べる(w
0531Now_loading...774KB
垢版 |
2007/05/26(土) 00:55:57ID:ewTpBPM9
無料のやつ無いの?
0532Now_loading...774KB
垢版 |
2007/06/05(火) 15:51:02ID:L7FzVO/Y
age
0533Now_loading...774KB
垢版 |
2007/06/19(火) 20:23:37ID:MXcoqfGI
Papervision3Dの日本語リファレンスはない?
ActionScript2.0でやってるんでネット上にサンプルもないもんで
0534Now_loading...774KB
垢版 |
2007/06/19(火) 23:34:20ID:7LWojuxx
>>533

リポジトリーにサンプル入っているよ!

リファレンスじゃないけど、ORE的に判りやすいと思うサイト

ttp://www.nilab.info/zurazure2/000589.html
0535Now_loading...774KB
垢版 |
2007/07/22(日) 16:37:51ID:y7EqP5Z/
Papervision3D AS2でやってるんだが
ライブラリにある画像からPlaneを作ることはできたんだが
外部画像ファイルからPlaneを作るってのはできんの?
0536Now_loading...774KB
垢版 |
2007/07/22(日) 21:34:56ID:QahaITnl
自分でつくりゃいいじゃん。そのくらい
0538Now_loading...774KB
垢版 |
2007/07/23(月) 00:19:17ID:i4EBLOMP
外部ファイルって、3Dソフトから書き出したオブジェクトデータってこと?
0539Now_loading...774KB
垢版 |
2007/07/23(月) 02:31:50ID:FXYp21TU
外部のオブジェクトデータだと
colladaとaseがサポートされてませんでしたっけ?

それとこの辺りどうぞ
AS2で動くかどうかはわからないんでゴメン
ttp://rect.blog49.fc2.com/blog-entry-82.html
ttp://flash3d.seesaa.net/article/48776546.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況