X



【カルテル】 監査報酬談合スレ 【投資家保護】
0061名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/26 15:57ID:wJzcdD+T
何でですか?   
0062名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/26 18:08ID:0jZhu5QS
そうなっていたら、それは金で買った監査報告書にならないか?
0063名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/26 18:10ID:vvRdubjA
そんな事は無いですよ、適性に監査をするにはそのぐらいの報酬がどうしても必要なんです。
0064名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/26 18:33ID:PlwAQdWA
>>63

で、君がいう「適正な監査」とは?
今やってる監査をどう変更して、どんな追加費用が必要なんだ?

米国の監査報酬が10倍だから、、、とか言わないだろう氏ね。
0065名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/26 21:58ID:wrSRJiyk
>>63
「どうしても必要」であれば当然もらっている報酬額だと思う。
どうしてもって何処からでてきているのか教えてほしい。
0066名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/27 08:43ID:wDBzEFkL
午前中から2ch見ている社員の方々にも答えてもらいましょうか。
0067名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/27 09:55ID:b5A0JAit
監査報告書は商品なわけだが。
みずほとかUFJとかのメガバンクはいくらで受注してるんだ?
あのテのハイリスク企業を数千万で受注してたら、いいように
使われているといえるな。
0068名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/27 23:08ID:zkq/pSx9


たしかに、ハイリスクな企業の監査を高額で引き受けるのは当然。
実証手続が多くなるし、法人に偶発債務?の認識もしなければならなくなるから。

しかし、それだけの理由で、監査報酬が10倍になることはないだろうと言いたかった。
業績が悪化した場合の実証手続の増加も、たかが知れてるだろうし、
それによって"監査品質"が維持されるならば、偶発債務?の認識も本当は要らないはずだし。
商品価値が急にあがるはずない。

近年の実務指針の(特に金融機関関連の)増加は、10倍ならずとも多少反映されるべきかもしれないけどね。



と、いってみるテスト


0069名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/27 23:26ID:xKxl3MuJ
監査報酬って、公認会計士の行う作業によって報酬をかえる性質のものではない。
馬鹿な社員が監査法人の原価計算表を持ってクライアントと価格交渉をしたり、
赤字になると騒ぐが、そういうことで騒いでいるが、違うと思う。

日本道路公団については噂で聞いたが、述べ人数160日ということで、
入札したところは1日10万で価格を書いたらしい。

そういうことはおかしいと思うけれども…。

怖気づいた監査法人が出した報告書について、質問をドンドンして上げるときっと
10万じゃ赤字になるだろうから、ドンドン質問してしまおう、JHに。
0070名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/27 23:49ID:0oHEmmIM
>>69

んじゃ、報酬の見積もり基準を具体的に提示してよ。
0071名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 00:13ID:mMZ5vkcT
相変わらず、会計士はパクることしか出来ないんだな。
0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 05:01ID:zGyc9aVI
●参考記事

○自民党保守派・保守新党に配慮?

【地銀監査は弾力対応も=繰り延べ税金資産で−会計士協会長】 [8月26日21時23分更新]

 日本公認会計士協会は26日、9月中間決算を前に地銀・第二地銀を担当する全監査法人を集め、
過大計上との批判が強い繰り延べ税金資産の監査について説明会を開いた。席上、奥山章雄会長は、
地銀は主力融資先が中小企業という特性があるため、地域経済への影響を考慮し、大手行のような
厳正監査は行わず弾力対応があり得るとの考えを示した。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030826-00000056-jij-bus_all
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 05:01ID:zGyc9aVI
○ダンピング防止効果期待できる or 上記のような与党の介入が増えるだけ?

【来春設置の「審査会」、80人規模に=監査法人の監視強化へ−金融庁】[8月27日7時49分更新]

 金融庁は26日、監査法人のお目付け役として来春設置する「公認会計士・監査審査会」の陣容を
会長・委員10人と事務局約70人の計80人規模とする方針を固めた。会計監査がりそなグループへ
の公的資金注入の引き金になるなど、監査法人の重要性が一段と高まる中、厳正な監査体制の確保
に向け、監査法人や公認会計士の質的向上を図るとともに、外部監視を強化する狙い。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030826-00000045-jij-pol

参考記事は以上です。
0074名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 06:51ID:m2sQtp4Q
クライアントからの要求
リスクアプローチの導入
→裁判における敗訴のリスクの低減
→リスクアプローチ導入以前には監査報酬にそのリスク分が入っていた。
→監査報酬の値下げ
0075名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 09:50ID:cp417mEC
何て言われようが値上げします。        
0076名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 09:55ID:sqTKDOqO
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061966267
0078名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 10:12ID:GO3QOWKq
じゃー不適正意見表明します。       
0079名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 10:27ID:AVnpT+J9
>>78
審査できちんと通してくださいね、不適正意見を!
0080名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 10:29ID:GO3QOWKq
お任せ下さい。        
0081名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 10:49ID:AVnpT+J9
任せました。
0082東京kitty ◆Q5djHAAgFU
垢版 |
03/08/28 11:55ID:GO3QOWKq
まあ、ヲレ様に不可能は無い(@w荒
0083名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 12:48ID:AVnpT+J9
じゃあ、いきなり、会計士協会の会長になってちょ。
0084 ◆7BwmmllgL.
垢版 |
03/08/28 13:47ID:zGyc9aVI
>>77

こりや、見ヶ〆料だな。
某団体「一応、受け取っとくが、安かったら叩き潰すぞ。ゴラァ」

(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
某市民「お納めくださいませ。」


 ※見ヶ〆【mikajime】
  監督すること。「―料」。
 

0085名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/28 14:17ID:AVnpT+J9
簡単に不適正意見を出せると思っているところがいい!!
0086名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/29 12:41ID:tf0gZ5pS
簡単に不適正意見を出せると思っているところがいい!!
0087良作集(1)
垢版 |
03/08/30 07:41ID:VVX/EPDz
数学者と統計学者と会計士が同じ仕事に応募した。
面接官は数学者を呼び入れて、尋ねた。「二たす二は何になりますか?」


数学者は「四です」と答えた。
面接官は駄目押しした「きっかり四ですか?」
数学者は不審そうな様子で面接官を見て、答えた。「ええ。きっかり四です。」


次に面接官は統計学者を招き入れ、同じ質問をした。「二たす二は何になりますか?」
統計学者は「平均して、四。誤差10パーセントですが、でも、だいたいは四です。」


最後に面接官は会計士を呼び入れて、同じ質問をした。「二たす二は何になりますか?」
会計士は立ち上がると、ドアに鍵をかけ、シェードを下ろし、面接官の隣に座って尋ねた。














「二たす二をいくつにしたいんです?」
0088名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/08/31 00:47ID:fn/zlzDk
●討議資料

監査法人と言うネズミ講システムは10年前までは八方オサマル仕組みだったのが、
このままでは10年と継続できないシステムになろうとしているように感じる。
解決策はシステムの外部から収入を得るかシステム内で分配を変えるかしかない。
前者の方法は社員以上が仕事を獲得するか値上交渉をすることであり、後者の方法は
残業カットや人員削減である。
キックオフミーティングでは、前者は形だけ論じられただけで、後者に力点があったように
感じた。特に監査報酬が開示されるようになると値下げになるかもしれない等と今のうちから
言い訳作りをしているのにはアキレタ。後者の方法には報酬の枠を超えた時間は無給にするという
案もあるようだ。経営者が負うべきリスクを末端に負わせるアコギな体質が又一つ明らかになった
ということか。あるいは19世紀的資本家経営者(※1)が作る政策なのだから
自分の首を絞めることはしないのは、当然と言うことか。
社員代表社員が段取りつけるから若い奴らは突っ走れ、と言うのではなく、彼らは
隠居生活を決め込み、段取りも実行もする若手を望んでいるようだ。そんな若者がいれば
サッサと辞めて自活しているだろうと言うことに気が付かないのが愚かしい。
なんて貧困なキックオフだったんだ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1025310083/878より

編集註※1 19世紀的資本家経営者 … 所有と経営が一致する、オーナー企業の、経営者の意。
経営者ではあるが、持分の維持に関心の中心があるため、
労働条件の切り下げで、とりあえず危機を乗り越えようとし、経営変革のチャンスを逃がす傾向がある。
しかし、それは、優秀な労働力がほかの資本に移動させ、結局、自らの首を絞めるだけだということは、
所有と経営の分離が進行した資本主義の歴史が教えてくれる。




 
008988
垢版 |
03/08/31 00:50ID:fn/zlzDk
↑の修正

下から2行目 優秀な労働力が → 優秀な労働力を
0090良作集(2) 将来性ゼロですが何か?
垢版 |
03/09/11 05:47ID:EZmxVoGK
┌────────────┐
│       財界         │
└────────────┘
  ┃       ┃      ┃
負担金?監査報酬なんか 会計士ウザイから
何それ?払わねぇよゴルァ シメてやってくれ         
  ▼       ┃      ▼        予算付けてやるから
┌───┐   ┃   ┌───┐    そこんとこよろしく  ┌───┐
│FASB │  ┃    │金融庁│←──────┬───│財務省│
└───┘   ┃    └───┘          │     └───┘
  ▲  │    ┃       ┃              ↓        ▲
  ┃  │    ┃  お前に飽きた。もう別れよう。┌───┐ 会計士ムカツクから
  ┃  │    ┃       ┗恨むなよ。     │内閣府│ シメてやってください
  ┃  │    ┗━━━━━┓  ┃        └───┘ OBさんの再就職は
  ┃  │             ▼  ▼   勲章あげるからさぁ  バッチリですんで
  ┃  │          ┏━━━━━━━━━━┓ │┌────┐
  ┃  │   お金ない ┃            奥山←─┘│      │
  ┃  └─────→ ┃   会計士協会     ┃   │税理士会│
  ┃      タスケテ   ┃                ┃   │      │
会計基準鎖国シル!    ┗━━━━━━━━━━┛   └────┘
民間団体ごときが               ▲            ┃
基準策定するんじゃねぇ  道路公団って適正なんだろ? 今から会計士イヂメるんでよろしく頼みます
  ┃             適正出したりそなの資産が      ▼ 30万票(6万人×5)用意してますんで
┌────┐        再査定で食い違ったら     ┌───┐
│DQN議員│        責任取れよ     ┗━━━━│ 国会 │
└────┘                            └───┘
0091名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/09/25 16:46ID:FBjhWewq
監査報酬うぷ期待あげ
0092名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/09 12:00ID:wTkV5+4A
新日本の年収は40前でいくらぐらい??
0093名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/13 18:58ID:3VbU9q+D
経営者から監査法人がなまぬるいと思われているから、監査報酬の値上げ交渉を
受入れないとしたら、一理はあると思う。
私の目からみていても、並の社員より会社の取締役の方が上手だし、仕事をしている
ように思う。
0094名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/14 15:45ID:r0XaVcWy
どう考えても監査法人が監査報酬をあげられると思わない。
だから、会計士の待遇は悪くなるだけだろう。そんなところにいても気分が悪くなるだけだ。
0095【    警  告    】
垢版 |
03/10/14 22:06ID:bywKRQv5
@年収3千万以上
A時価2億円以上の持ち家である
 @かAのいずれの条件も満たさない代表社員は、上場企業の役員に対して、偉そうなことを言うな。
 世の中にはバランスというものがある。これ以上恥の上塗りをするな。
0096名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/10/15 00:10ID:3TlA+aQf
>>93
経営者は法があるから監査報告書をもらうだけだよ。だから、監査の善し悪しはあまり関係ない。
善い監査とは何か、コンサルティングは基本的になしと考えると何を言うのだろう。
まあ、何も言わず、無限定適性意見の監査報告書をくれる監査法人が一番いい。
0097【四大監査法人代表社員の真実】
垢版 |
03/10/16 22:11ID:xMFUxhs9
今は、四大監査法人なんて偉そうにしているが・・・

合併前は皆、小規模会計事務所・・・

劣悪な勤務環境の中、次々独立してゆく実力者達を横目に・・・

能力も勇気もない屑どもが残った・・・

いずれ小規模会計事務所は合併を繰り返し、いわゆる四大監査法人の登場となる・・・

つまりは50歳以上の代表社員は落ちこぼれ。屑ども。当時の実力者達は、一国一城の主である。そんな同期生を横目に、今や退職金だけが目的で監査法人に残るのである。
0098【    警  告    】
垢版 |
03/10/20 22:07ID:Ab4q12r0
@年収3千万以上
A時価2億円以上の持ち家である
 @かAのいずれの条件も満たさない代表社員は、上場企業の役員に対して、偉そうな口をたたくな!
 世の中にはバランスというものがある。これ以上恥の上塗りをするな。
 ついでに新幹線の「普通車」とバス(観光バスは可)には絶対乗るな。
 一緒にいて恥ずかしいよ もう!
0099会計士等の序列に関する実務指針
垢版 |
03/10/24 13:08ID:SltgdKNn
会計士等の序列につきましては、以下のように取扱われるようお願いいたします。


広島市民>関学・平松ファミリー>大先生=金融庁>>>理事>パートナー>クライアント>>マネジャー>シニア>スタッフ>>>就職浪人
0101 
垢版 |
03/11/25 08:19ID:T7AtWoaM
1部上場の企業にはたいした負担じゃないけど、マザーズとかの新興市場の
企業にはものすごい負担じゃない?年数千万いるなら未公開のままのほうが
よかったりする気がするんだが。
0102名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/25 18:52ID:ypsphvrN
>>96
監査は経営者のためにやるのではないからな。
何も言わず、無限定適性意見の監査報告書をくれる監査法人が一番いいと言う
経営者を監視するのが監査の役割だ。
それが嫌なら非上場でいいではないか。
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/25 23:10ID:9av/uYfR
>>102
がんばれよ、経営者の監視。
経営者がこつこつと粉飾をしている姿なんて…、すばらしい!!!
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/11/25 23:29ID:ypsphvrN
そうだ。こつこつwがんばってくれたまえ。監査人ども。
DQNな経営者や、経営してるつもりになってるイタイ経理部員どもをちゃんと監視しろよ。
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/12/06 03:35ID:ZCtyJHGE


0106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/12/06 07:30ID:91C0KG/f
>>102
監査法人の人は会社のほうばかり向いているよ。
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
03/12/06 22:04ID:oXwGJDX1
hhhhhhh
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/01/15 15:23ID:X2G5N7ez
age ヽ(゚∀゚)ノ
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/25 19:26ID:iszKs7/g
会計監査は国に任せて監査報酬を引き下げよう 投資家保護でなく会計士保護の監査にメスを入れよう
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/25 23:56ID:wJFBetcO
診療は国に任せて診療報酬を引き下げよう 患者保護でなく医師保護の診療にメスを入れよう


0111名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/26 03:24ID:anLLENRP


34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/07/25 00:44
>>31
< `∀´>特権無くなるのも、税金払うのもいやニダ


在日は税金を払っていない】

1976年10月に国税庁と朝鮮総聯系・在日朝鮮人商工連合会との間で
税金の取り扱いに関する「五箇条の御誓文」が交わされていて,
それが現在も有効である。

この「五箇条の御誓文」とは,早い話,在日が税金逃れを行う
為の特権の事。パチンコ産業だけでも,在日が八割を牛耳り,年間
30兆円(実質は,40兆円の見込み)も利益を得ていながら,一銭も
税金を払っていない。

しかも,「仮名口座」の特権もある為,高いことで有名な日本の相
続税すら免除されている。この一銭も税金を払わない連中が,日本
の福祉を受け,朝鮮学校の運営費まで日本政府から取り立てている。

以下ソース
http://chogin.parfait.ne.jp/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1235/index.html
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20020406201549
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/28 00:38ID:4Nb3QcQE
監査は会社に対するモニタリングの一つなんだからさ、
監査報酬もその効用を受ける投資家とか株主が払えばいいのにね。
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/28 09:31ID:CCPg5i6p
監査報酬を利益処分による社外流出にしてしまうと、利益(剰余)を出せない会社や
内部留保の薄い会社は監査コストを負担できない。
むしろそういう会社こそ、しっかりした監査しなきゃいけないからな。
かといって株主に追加コスト負担させるわけにもいかん。
嫌がって誰もカネださんし、配当からの源泉徴収にすると、無配の会社はどうするって
ことになる。いずれにせよ本末転倒だ。
結局、会社に損金経理みとめる(営業コストにする)しか方法はない。それが現実だ。
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/28 21:57ID:4Nb3QcQE
利益処分にする必要はない。
利益処分前のコスト(何に当たるかは分からんけど)として
株主総会の決議事項にしてやって、
モニタリングの強さを株主に決めさしてやればいいじゃん。
その上で、監査によって一番利益を得るだろう株主が嫌がって金出さないんだったら、
それはそれでいいんじゃない。
監査の需要がなかったというだけのことだし。
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/28 22:52ID:vg8BQ+6u
つーか監査論もろくに勉強していない奴の発言だとしか思えないのが大杉。
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/28 23:03ID:m2JuZre8
会計士保護だろう
0117名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/28 23:09ID:Mgnh/VAb
法定監査はやめろ
金がもったいない
強制にするな

法定監査報酬払うか税金徴収かどっちかにしろ
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/28 23:20ID:m2JuZre8
効用を受ける??会計士がか?
監査報酬の分を株主配当か自己株取得にまわせば投資家も喜ぶだろうが・・・・・
0119名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/29 01:15ID:TAX2SqeI
国が法定会計監査


国が税務調査











会計士が勤務経理マン・会計参与


税理士が税務顧問・会計参与










これでいいんじゃない♪
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/29 06:58ID:UhyGJiuN
監査なんて自動車の車検みたいなものですよ。必要ない
0121名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/29 21:15ID:EFs4vebj
法定監査も国の支配下かあ
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/07/29 21:19ID:TAX2SqeI
おいしいところは国にもっていかれるな
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 03:41ID:BMrn1O7z
監査費用を10パーセント削減したいのですが、監査法人といかなる交渉をすればよいでしょうか?
0125名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 07:28ID:qvVYRl/R
>>124
監査法人を交換汁。監査を受ける全ての法人で行えば、監査報酬も下がる。
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 09:57ID:zFCHUj4L
>124
具体例A
(1)監査報酬の見積書をださせる。
(2)一日当たりのレートを下げるのは難儀なので、見積もり日数を1割減らさせる。
または
具体例B
(1)何か監査法人側のミスや落ち度をみつける。
(2)それをネタにクレーム値引きさせる。報酬下げより、定価は据え置きで値引き、
ということなら受け入れる可能性はやや高い。

いずれにせよ、あんたの会社と監査法人(担当代表社員)との力関係だろうな。
監査法人の交代はお勧めしない。
投資家(一般・銀行・右翼?)から色眼鏡で見られるし、じゃあもっとマシな法人が
つくかといったら決してそんなことないからな。今はどこも似たようなもんだから。
0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 17:39ID:4tcz1QIP
やっとこさ監査士(正式名称→公認会計士)も株主代表訴訟の対象かあ
会計監査制度が公認会計士保護でなく投資家保護であれば当然だろうよ

第三者に対する責任もとるべし!
0128名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 17:49ID:8IruXH1P
会計参与制度の責任以上に公認会計士の会計監査は責任をとるべし!
そうじゃなかったら監査報酬は会計参与者報酬以下にすべきだろう!

責任もとらない形式だけの公認会計士監査ていらん
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 18:10ID:JG4xyliQ
責任追及されるようになると監査報酬も上がるだろうな。
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 18:18ID:JG4xyliQ
正当な注意を払ったので責任は無いのですよ>>128
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 19:26ID:4tcz1QIP
今でも十分高いだろう
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 21:51ID:SiCWOMKy
日本の監査報酬はアメリカの10分の1なんだってね。
なんでこんなに違うんだろう
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/20 22:18ID:4tcz1QIP
企業の役員報酬も1/10でしょ
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/21 13:13ID:AJtQxIKm
>>133
だから何で役員報酬の話が出るんだよ、お前馬鹿だろ。
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/21 14:25ID:nsGaimMe
>>133
ずっと役員でいられるからいいだろ。アメリカは結果でなかったら
即クビだからな。
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/21 15:52ID:NJk9BtSi
134>>かなりのあほ リスクに無頓着なまあままあな割り切りの悪い日本だからだろう
0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/27 01:35ID:ugAjxGIM
昨日の日本経済新聞を拝見しました。監査の費用が安いといっています。

ところで、弊社はある監査法人に約4,000万円近くで監査契約をしております。
サインしている先生は年に数回しか来てもらえず、担当者というのでしょうか、その公認会計士(それでも30歳にも行っていない)は一応毎回来るのですが、それ以外は日替わりでそれも会計士補の人ばかりです。
できれば、40歳前後のバリバリの方に監査をしてもらいたいのですが、担当者が言うにはそこは「空白」だそうです。
こういう場合、監査法人を代える等のことをいえば弊社の期待する監査をしてもらえるのでしょうか?
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/27 01:42ID:8iDoEUwD
それなら年間100万で十分じゃない?
0139名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/27 03:04ID:NcWmw677
>137
まあ、ダダこねてみな。少しはマシになるかもしれない。
なお言っておくが、監査法人変えても意味ないぞ。どこも事情は同じだからな。

そもそも40前後で監査法人に残ってて、かつ現場組(インチャ程度)だと、
はっきりいって(略)だからな。その年代で優秀なヤシは皆独立してるよ。
若造に偉そうなツラされるのは腹立たしいかもしれんが、30手前でインチャならマシな部類だ。
そういうのをあと2.3人よこして補はよこすな、とクレームつけるがよろし。
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/27 20:46ID:BfwqmaLz
法定会計監査を民間に開放するか、国に任せればいい
独占業務を廃止すべし

監査報酬がもっと下がるような法律改正を国に期待、竹中金融大臣に期待
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/28 00:08ID:tcgBWkZU
4000万円で安いのか高いのかよくわからないが

執務日数(往査ではない)×

代表社員 30万
マネジャー 18万
シニアインチャージ(公認会計士) 12万
会計士補 8万

で計算して安いか高いか判断
0142名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/28 13:02ID:fawjroGE
偉そうな料金だな
企業もガンガってるんだから公認会計士、監査法人も監査報酬下がるよう努力しろ
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/28 13:37ID:tcgBWkZU
高く感じるのはわかるが、渉外弁護士事務所が新人弁護士3万円/時間、
パートナー10万円/時間が相場であること考えるとめちゃくちゃぼったくって
いることはないとは思う。
もちろん経費削減努力が必要なのは承知で、残業時間の冷房止めたり、高年マネジャーの首切り、
年俸制という名の賃金カットなどはしている。まあまだぬるいといわれればその通りだが。
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/28 20:07ID:G9snA4UV
企業トップが責任を取って範を示さないと、組織は引き締まらんよ。
監査法人の経営責任は誰が取ってるんだい?
自ら襟を正したヒトいる?
管理職の首切ったり、ヒラのモチベーションさげるようなセコイ経費節減しただけじゃ、
能率やモラルは下がる一方だわな。
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/28 20:42ID:tcgBWkZU
業績が悪いのは4法人すべてなので、「外部環境」によるもので「経営責任」ではない、と考えてるようだ。
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/29 02:05ID:TXqBLKvt
監査法人に入ると「こんな大人にはなりたくない」と思うやつばかりだ。
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/29 03:00ID:TzSocT/2
そう思ってるうちに、組織になじんでゆき、
気がつくと、自分がなりたくないと思っていた大人になっていた

なんてことにならないようにしないと・・
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/29 15:22ID:TXqBLKvt
きっと、そうなっているんだろうな、あと10年も経てば
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/29 17:38ID:YKS5/nUl
コンサルで稼ぐしかねージャンよ、そっちに人まわせよ。
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/30 17:47ID:V75EmMQQ
>>141

ぼったくり風俗みたいだなw
0153名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/30 20:48ID:/IU1gzzt
風俗なら気持ちよくなれるけれども、監査はキモイだけだ。
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/30 22:17ID:97bUreAa
>151
よっぽど安い会計士しか知り合いいないんだね。
0157名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/31 11:13ID:YQsksVQO
本に書いてあることや規則になっていることを、
偉そうに表面だけの知識で物言いするのがサービスやらコンサルティングやらだと思っている連中だ。
なんでこいつらに10マソ前後もくれてやる必要があるのか。
プロの野球選手より審判が給料高いなんて聞いたことないぞ。
まあサッカーのプロ審判のように「ゲームそのものを作れる」くらいのヤシなら納得するがな。
0158名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/08/31 20:17ID:kRWJAi0h
>>157
大丈夫か?
0159名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/09/13 18:33:51ID:HvhVFJhb
監査報酬は、見逃してもらうための対価だろ。
ボンクラばっかをメンバーにしているのは、サービスの一環なんだよ。
必死に監査なんてされたら困るだろが。
つべこべ言わずに、適正意見もらいたければ報酬払っていればいいんだよ
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/11/27 13:40:27ID:HkQDVXmW
それにしては報酬は安すぎるぞ。
ボンクラばかりで往査してやるから、監査報酬の倍をくれ、といえるようになれ。
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/11/27 14:12:03ID:jEpWc7zt
ぼんくらしかこない=おまえの会社がぼんくら会社、
そう思われているからだろ

大事な関与先には優秀なやつを入れてぼんくら会社には
ぼんくらを入れる、これ法人の常識。

ぼんくらくるなという前におまえの会社をぼんくら会社から
まともな会社にする努力しろ。
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/11/28 11:37:47ID:4W8Yy61I
そうとも限らんよ。
よほど重要なクライアント以外はほとんどが巡り合わせ。
もしくは担当パートナーが子飼いを連れて行ってるだけ。

0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
05/01/14 20:42:49ID:yL8HEyPu
子飼いの中でも優秀な奴は大切なクライアントに、
アホはどうでもいいクライアントに連れて行ってるよな。
ぶっちゃけ。
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
05/01/14 21:51:42ID:O/bPcHBS
本当は逆にするのが筋なんだろうけどな
J1ほどリスクの高いクライアントに入ったりするのが監査法人の不思議
0166名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/04/19(火) 23:56:49ID:K5kYDXwr
age スマソ
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/05/24(火) 21:45:05ID:yupE9hLy

 ___| ̄|___.   | ̄|  ._            / ̄ \
 |_____|く`ヽ| .| /` 〉       / /\ \
  i───i  .∨/  ヽ∨        / ∠__ヽ_ \
  └──┘ / ./\ \     _/゛/!____i\ `'-,,
  i ̄ ̄ ̄i く_/.| ̄|\__`フ 〈_/______ .\, /    
 .  ̄ ̄ ̄_ く`ヽ,|  | /`.〉      ゙|  .,___、 |  `´
  i ̄ ̄ ̄. | ∨/  ヽ,∨       ,!  |     .! |
  |  | ̄|  | / ./\, \        .!  |     .! |
  ヘ   ̄  /く_/   \ `フ     ゙|   ̄ ̄ ̄゛  |
    ̄ ̄ ̄         ̄        `‐'  ̄ ̄ ̄ヽ‐'  

                   ダンゴ ダンゴー
              
   ., -‐-、   , -‐-、   ., -‐-、 .  , -‐-、   , -‐-、   ., -‐-、 .  , -‐-、
 ━{.゚∀゚ }━{.゚∀゚ }━{.゚∀゚ }━{.゚∀゚ }━{.゚∀゚ }━{.゚∀゚ }━{.゚∀゚ }━━
   ヽ、__.ノ.  ヽ、__.ノ.  ヽ、__.ノ.  ヽ、__.ノ.  ヽ、__.ノ.  ヽ、__.ノ.  ヽ、__.ノ

          ダンゴー                     ダンゴダンゴー
0168名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/05/24(火) 22:42:00ID:qEBqWvet
役人天国ニッポン!

橋の建設で46社が談合していた事件でも役人がやらせている
ばれたところで「めっ」と怒られて、ちょろっと罰金払うだけ
1億円稼げて、ばれたら百万の罰金なら皆 談合するだろう?
だから日本は談合がいくら言ってもなくならない。
アメリカとかじゃ談合は数百億の罰金取られるからめったなことでは起らない。

また独占禁止法で排除されても、子会社に代わりにやらせたりするので意味がない。
談合ばれた時のリスクが低すぎるし、役人も天下りやワイロもらってぐるだからどうしようもない。
これからも永遠に役人に搾取され続ける

各省庁に与えられる予算、今年も余った予算で各省庁が使いまくり作戦に出ました
予算は余らせると、次の予算が減らされるのでとにかく使いまくります
3月になると無意味に同じところしてるのかと思われる道路工事が増える
社内でではワイン、旅行、高級家具、パソコン購入などなど全てもっともな理由つけて
予算を使い込みます。
むしろ、使いこむようにする部下が優秀で、予算余らせるのは能無しみたいな風潮もあり
自分の財布じゃないので予算使いまくり。そのくせ、国民から搾取することには真剣になります。

役人天国ニッポン!俺たちの血税を返せ!
0169名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2005/06/24(金) 12:22:35ID:sQJl6yqr
                         / \
                       /.\/
                       \,/    ____
                      / ̄ア    /   /
                   ./   /    /   /
                   /   '──‐'   /
                 ./   ,____   /    日 本 道 路 公 団
        ,           /   /   ./   /
      / \ r───"   /     /   /
    /.\//      ,./    /  /
    \,/   ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    入    |    |     |    入    |    |
  |    札    |    |     |    札    |    |
  |    函    |    |     |    函    |    |
  |   A.   |  /       |    .K   |  /
  |          |/         |          |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0170純一郎
垢版 |
2005/08/03(水) 14:22:04ID:xPg63F+y
公団の談合問題ばかり取り上げられておりますが
問題の本質はそこではないです
東京高等検察局もこれだけでは片手落ちです
予定価格どうしてあんなに高いか
そのからくりと 公共工事に群がる寄生虫が
一般には知られていません。
予定価格は適正な工事単価が積み上げられたもののはずです
価格が適正ならばあのような利益を産む余地はないのです。
ここの仕組みにメスを入れなければ 私たちの税金はいくらあっても彼らの中に吸収されてしまいます。
実は道路公団や郵政局もすべての公共工事の単価は
国土交通省管轄の2財団が決めているのです。
「そんなはずないだろう?役人が決めているんでしょ。」
と信じられないと思いますが、ご参考までに三重県では
http://www.pref.mie.jp/JIGYOS/gyousei/kojitan/index.htm
のようになっています。

中略

ついにはこの2財団同士がお互いに談合を繰り返し公取委に排除勧告をくらいました。

以下を読めば目からうろこ
税金が無駄使いになる仕組みが少しわかるでしょう。

1)二財団が「積算価格」を高め設定 ― 公共工事費が異常に高い理由 
http://www.the-naguri.com/kita/kita46.html

2)公共事業の単価つりあげ 公正取引委員会が排除勧告
http://seko-yukiko.gr.jp/policy/kokudo/article/34.html
0172しんべえ
垢版 |
2005/10/23(日) 23:06:50ID:15LGgfI4
え〜っ?おだんご〜っ?おいしそ〜う!たべたいなぁ〜
0173ling
垢版 |
2005/11/26(土) 18:21:45ID:rR6TPKVN
- リネージュ2記者クラブ / Lineage2 Kisha Club
リネージュ2記者クラブ 〜 ゲームデータ ニュース 攻略記事 アップデート情報 〜 ...
クイックアクセス. 日本公式 ・ 韓国公式 ・ L2.MPTurbo(相場情報) ・ L2製作計算機verC2
... ゲームデータ::マップ>>傲慢の塔詳細 ...
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/19(木) 16:15:10ID:YwBtIKq9
会計と監査について熱く語ろう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1057159517/

★厳しい監査のできる法人★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1059805444/

外からでは分からない監査法人の実態
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1017914434/

んで?公認会計士の監査に存在意義あんの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1039612061/

【カルテル】 監査報酬談合スレ 【投資家保護】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1061709576/

監査法人のコンサルティング部門ってどう?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1029290882/

【監査】仕事がつまらなくて鬱病に5【法人】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1060737129/

J1は見た、ここが変だよ監査法人
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1036137018/

【奴隷】監査法人からの脱出【開放】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1048766132/

監査法人【リストラ】寸前の人のサロン
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1071395420/

○システム監査○
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1067442477/
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/21(土) 04:07:04ID:xEHTZ2WL
これを見てくれ

 株主総会で涙を流したとは思えないホリエモンのはしゃぎプリwww

http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/31_02/index.html


いいか、みんな
        (゜д゜ )
        (| y |)

ここに、今、噂の
LIVEDOORがある
          
   LIVE  ( ゜д゜) DOOR
      \/| y |\/

さかさにしてみると
        ( ;゜д゜) EVILROD
        (\/\/


注)EVIL ROD
=不吉な十字架、邪悪な十字架

0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/22(日) 12:14:29ID:9QAwQG2H
不動産の媒介、先物取引の手数料、本の再販制度、その他いろいろ

実質的に規制されて固定単価の商売はおいしい。
「安売りでサービスの品質が落ちる」とは規制業種の中の人の常套句だが、
実体は正反対である。

過剰な営業、無理無謀な時に違法な営業がまかり通るのは、
仕事が取れればおいしいから。
たくさん人を雇い多額の営業費用を掛けても利益がとれる。
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/31(火) 00:57:10ID:x9NyW5L3
会計士の監査は、どうせ形式だけで独立性なんて保てないんだから
会計士による会計監査・内部統制監査などやめちゃって会計士に経理、決算書・財務諸表の作成依頼するだけで監査不要にしたらいいとちゃう

0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/01/31(火) 00:58:36ID:x9NyW5L3
会計士増員目的は企業内会計士を増やすためだろ
0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/06/02(金) 02:53:55ID:oj1S3Czp
上場すると公認会計士の雇用のためだけに上場会社は投資家保護には一切ならない
監査報酬を払わなくてはならない

公認会計士てのはいらないんではないかと経団連では以前から主張をしている
会計は経団連主導で動いているのであり公認会計士は会計の専門家としてみられておらず
どうでもいい資格である

公認会計士ごときと比べては申し訳ないが

国税局の査察(マルサ)>>>国税局調査部の調査>>税務署調査>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
公認会計士の監査



国税局員の給与>>>税務署員の給与>>>>>>公認会計士の給与



そこでだ


社会保険庁と公認会計士ではどっちが信頼できるだろうか
個人的にはどっちもどっちだと思うが

どうだろう??
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/06/06(火) 01:42:07ID:OBsu/qpw
 ^ω^)会計士はキモ  


@自分は偉いと勘違いしている
A森をみて木には一切とらわれず
Bくだらない監査作業が勝ちあるものとして法外な料金を請求するペテン師同様
C自分はエリートで公認会計士でないやつは公認会計士に憧れコンプレックスを持っていると思っている
D形だけのスタンス、見てくれだけを気にして中身、内容はどうでもいい欠陥住宅お構いなし
E税理士に免除でしかなれない税務知識ゼロの免除税理士
F慶応卒でも公認会計士試験合格した時点でただの落ちこぼれとみなされる
G1回受験で合格できるやしが多いのにさも合格できたことを凄いと勘違いしやすいこと自体すでに公認会計士資質ばっちりだ
H税理士にコンプかかえている公認会計士が多いらしく税理士が・・・というスレを立ち上げる誰から見ても惨めな公認会計士
I税理士にも、会社にも、社会にも、法律にも甘えるのが当たり前
J類推解釈・拡大解釈等により法の解釈をよく間違える(公認会計士の名称で税務が出来ると勘違いしている、監査業務と非監査業務を同一企業でなければできると勘違いしている)


^ω^)会計士はキモ


公認会計士は嵌り組みとして選ばれた人々
今や税理士を抜きナンバー1の高卒資格
0181名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/06/11(日) 11:49:51ID:pEZ43tjo
>>179
上場するな。
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2006/06/11(日) 17:04:46ID:2XBdUceQ
責任をとり逃げ道をつくらず会計監査士としての自覚を持ち公認会計士
の地位を世間に訴えよう

われわれは監査、会計の専門家であり、監査、会計のプロであると
税理士免除の恩恵なぞもういらないと
われわれはOB税理士と違うんだと
税理士免除制度がなくても公認会計士資格の魅力さをアピールでりるような
制度でなくてはならない、グローバルスタンダード、責任を取らないことを
主張し、法に甘えるのはもうやめよう


今の公認会計士の資格の存在意義自体ない、プロとは言えない無責任無
能資格なぞ恥ずかしすぎて誰しもなりたがらない、2年で五割も合格し
ちゃう国家試験なのに受験者も増えない。 今の公認会計士資格に魅力
を感じている人が少ないということだ。どうでもいい資格てこと。、
公認会計士試験合格した時点で どんなに優秀な人でも馬鹿にされれ、
寂しい資格といわれるのは、形ばっかりに拘り中身が伴わないからだ。
われわれは、エリートだと訴えたところで実体の伴わない思考、行動
を繰り返してるだけでは、世間は認めてくれない。

公認会計士試験はゼネラリスト要請試験でなく、会計監査を適正にやる
ための能力を問う試験であることを再度認識する必要がある
逃げ道をつくり責任を取らない適当監査には誰しもうんざりしている

このままでいいのか??
0184潤亀
垢版 |
2006/11/08(水) 00:38:13ID:DT0FrMhF
レスしろやゴラッ
0185政治献金=脱法賄賂
垢版 |
2006/12/24(日) 10:35:42ID:2adPKdcr
最近 談合が減ったらしいけど、その真相は
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1150556689/239

零細業者にはダンピングさせて、政治献金(=脱法賄賂)くれる大手は実質随意契約だじょ〜
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/sigaihattyuuyamesyokuwoataeyo.htm
地元の建設業界にはダンピング入札政策をとり、
大型事業での市外発注(条件をしぼりまくって実質随意契約)ばかりを続けてきた。
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/21(土) 07:40:27ID:2bjCbDug
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<base href="http://food8.2ch.net/candy/";>
<title>チョコボールの可能性</title>
<script type="text/javascript" src="http://www2.2ch.net/snow/index.js"; defer></s
cript>
</head>
<body bgcolor=#efefef text=black link=blue alink=red vlink=#660099>
<a href="http://ofuda.cc/";><img width="400" height="15" alt="もう7時か、" border
="0" src="http://e.ofuda.cc/disp/1001000000010000/00813400.gif"; ALT="無料アクセ
スカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」"></a>
<script type=text/javascript>
<!--
document.writeln("<iframe src=\"http://p2.2ch.io/getf.cgi?";+ location +"\" width
=460 height=15 marginheight=0 marginwidth=0 scrolling=no allowtransparency=true
frameborder=0></iframe>");
//-->
</script>
<div style="margin-top:1em;"><span style='float:left;'>
<a href="http://2ch.net/";>2ちゃんねる</a>
<a href="./">■掲示板に戻る■</a>
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/08/24(金) 13:09:06ID:cMjr89Nc
国内財界なんてたかがしれている
政府の目的は外資介入
外資介入には厳選な国際会計基準に近い会計基準の保証が必要
だから会計士が必要というわけだ

もはや、政府に対する国内財界と外資の力が逆転している。
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/12/22(土) 12:05:35ID:q8Seyo8T
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/24(日) 21:56:22ID:ck0MD0bY
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/20(土) 01:46:35ID:h+VGkZMW
監査報酬って10年、20年後も安いままなんですかねぇ?
あくまで理想ですが、投資家が毎月の取引数、取引額に応じて監査費用を
負担するのはどうですか?そうすれば、会計士も企業に対して、
強い態度で監査できるだろうし、何より健全な経済の発展の為に
働いていると誇りを持てると思います。つまらない監査も
高収入と誇りがよりどころになって監査の質も向上すると思います。
あともっと言えば、弁護士協会みたいに会計士協会も権力から独立
してほしいです。


まぁ・・理想ですけど・・・
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/09/20(土) 08:14:09ID:Sh3ciOAn
つまらんもんはつまらん。
金額だけをインセンティブにしたら金だけが目当ての人が適当にやって問題
になるのは目に見えている。ここ最近の世間の悪しき風潮だな。
医師が生死というわかりやすい結果で判断され、やりがいを見出すように監査
自体の権威付けをしないと本当に優秀な人間は監査をやらない。
儀礼のような監査より、ファンドやコンサルの方が達成感あって面白いからな。
0194名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/01/01(木) 22:39:52ID:flemI6n/
「地価はつくられている」(経済界)

ファンドはウソで塗り固められ、
それに不動産鑑定士が加担したということは間違いない。
抵当証券の再来というべき内容。

現在の金融庁の貸し渋りも、そのような膿を出し切るまで、
ファンドで膨れてきた新興企業を淘汰するまで、続けられる。

みんなファンドで騙された。

しかし、不動産投資はこれからが大チャンス!!!!!!!!!
地価が下がった物件でキャッシュフローが潤沢な物件が放出される!!!!!!!

未曾有の大チャンス到来!!!!!!
0196名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/06/19(日) 16:02:16.63ID:3Kyn1Ddc
「ハイ・イールド債ファンド」は、その名の通り、
ハイ(高い)・イールド(利回り)の債券を組み込んだ
投資信託のこと。高い利回りが見込めると人気を集めていますが、
単に利回りが高いというだけで飛びつくのは危険、
「高い利回り」の裏側にあるハイ・イールド債のリスクについて
知っておきましょう。

「ハイ・イールド債」の利回りが高い理由は、発行体(企業・国など)
の信用力が低いため、投資家に資金を出してもらうためには
高い利回りをつける必要があるからです。

信用力の高い国の国債や優良企業の社債と、経営基盤が脆弱で
元本が戻ってこない危険性がある企業の社債を並べたら、
あなたはどちらの社債を購入しますか? 同じ利回りでは
信用がない方は購入しないですよね。信用力が低くても、
購入してもらえるよう利回りを高くしているのが「ハイ・イールド債」です。

場合によってはハイ・イールド債の償還や利払いに応じることが
できないという「デフォルト」(債務不履行)という事態に陥る
リスクを含んでいることを覚えておいて下さい。
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/10/05(水) 03:56:48.38ID:Jd7SQlSV
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレッド検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレッドから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレッドなどの新着レスをまとめて自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録する高速処理のTwitterクライアント併用推奨。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】+ニュース。硬いニュース限定。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/

★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2012/08/09(木) 10:14:57.96ID:PSC/c+z3
ダンピング合戦で監査法人同士の潰しあいまだやってんの?
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2015/04/13(月) 21:47:06.12ID:oUAYL+oD
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0202名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/26(木) 08:10:34.17ID:N2jr77fC
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆&#12316;80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
0203名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 18:33:03.14ID:KIMoIzEU
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
0204名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 08:03:24.13ID:J+vEhSD5
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M0NDK
0205名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 05:15:43.24ID:3KkRDbyK
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

ALU
0206名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 01:37:56.81ID:eQLOSgFo
協和エクシオ
悪質カルテル事件として悪名高い協和エクシオ事件の張本人
未だにNTTと癒着して犯罪代行などの違法な事業を請け負う会社
0207斎藤さんだぞ
垢版 |
2019/08/01(木) 07:26:51.75ID:/aoNglzK
丸本器械 斎藤参上!
引き合いとればこっちのものwwwww
どんな客でも俺様の言い値で買わざるを得ないwwww
マジ商売って楽wwwww
0208名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 21:55:43.89ID:infXLPOa
保守
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 14:19:16.92ID:AFdYeTVX
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0210名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/08(水) 11:31:02.09ID:p9ozQPUT
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0211名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/07/29(土) 18:02:59.96ID:fS6aW4Ch
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0212名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 19:35:53.43ID:89ltXH7K
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0213名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 12:08:51.77ID:leCQS6Qi
○時!○分発!東京行きの!電車ですが!ただ今!車掌が!腹痛のため!トイレに!行っておりまして!電車が!遅れまして!誠に!申し訳!ありまさん!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況