X



【クラウド】freee【会計・申告】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 15:51:06.28ID:TAoVCQkT
単独スレたてました。
もうじきつぶれるという噂もあるなか良い情報も悪い情報も共有しようぜ!
0885名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 01:32:26.51ID:vZu362ax
freeeの増資ニュースが聞きたいなあ(棒
0886名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 20:49:21.37ID:jo3gSQAU
freeeもMFも自社の宣伝のためのフォーラムで金を取るとわな
がめつい弥生でも無料なのにな
永久無料ライセンス差し上げますというならまだしも誰がいくねん
MFは1年のライセンスがほしけりゃ15万円だから驚き
freeeはタダでもいらん
freeeは近畿の会計士協会の研修会にまで進出してきたが誰がいくねん
0887名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 21:30:15.53ID:SwcCnjoM
>>882
無能税理士手伝いが息を吹き返してきた。
だが、いまだにfreeeは倒産していない。
そして、お前が税理士に昇格することもない、
0890名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/25(水) 00:46:20.32ID:xanifzJi
実態はfreee推しの事務所も処理はメインの別ソフトでやってるってとこでしょ
全部freeeで回せてる事務所なんて星持ち(笑)でも本当にあるかどうか
0892名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/25(水) 11:42:45.66ID:kp12OIdM
3千円払って社長の佐々木の話をありがたく聴けってか
バカじゃないの
紹介料払うからfreeeをどんどん売ってくださいと頭を下げるのが社長の役目だろ
886の会計士協会の研修会も集まりが悪いようだが当然だな
0893名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/26(木) 08:15:56.72ID:N2jr77fC
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
0895名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/26(木) 11:13:30.20ID:HN2IYqDN
クラウドはブラウザを介す以上、遅いのは仕方ない。
これは通信を介すという、機能的な問題。
客側で入力の手間が省けた状態で税理士に渡せるもの。って認識程度のものだな。
間違ってるかもしれないが、預金とカード入れときました。みたいな。

入出金先だけで科目判断しているから電話代とかリース代、保険料みたいなのしか
手放しで任せられない。結局チェックする以上、この画面切り替えの遅さ1つで
ビジネスユースとしては致命的。こんなので決算やってらんないよ。
デスクトップ版で預金等のデータだけWEBに接続してDLしに行くっていうのを作れば
良いと思う。これは弥生もできてないよね。
0896名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/26(木) 11:24:33.38ID:L2WXwGMd
>>895
デスクトップ版の弥生ももうできてる
他のベンダーも次々と導入している
口座自動連携、自動仕訳をウリにしてきたクラウド会計だが、
これに関してはもはや何の優位性もない

弥生オンラインにしてもそうだがクラウド会計は
会計ソフトとしては未完成品
こんな機能ができましたとよくアナウンスしているが、
逆に今までこんなこともできなかったのかと驚く
クラウド会計はまだ発展途上だから未完成でも許されると
思っているようなユーザーをバカにした甘えが見える
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/26(木) 18:01:29.01ID:v4XaDAcp
そもそもクラウドというのは大量の演算処理を切り離すことによってクライアント側の負担を軽減するためのもの
会計データなんてただの数値データだから、上場企業でもなければパソコン一台で充分対応できる程度の情報量しかないのだから、本質的にクラウドには合わないんだよな
フィンテックだってクラウドは関係ないし、自動仕分けもクラウドいらないし
0899名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/27(金) 14:43:59.76ID:lqadqypn
どの商売でもそうだけど、無料にするとクレーマー系の客ばかり集まって
効率が著しく阻害される。たとえ変動費がなくても、クレーマーの参入障壁として
適正な価格はキープしておかないと商売の根底が成り立たない。
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 10:06:25.89ID:WtCHpyN6
今年の7月から開業したんだけど
それまで努めていた会社からの給与や支出は
どのように処理すればいいの?
事業には関係ないお金です
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 20:30:33.88ID:FFVaFpuo
>>902
会社やめて田舎に帰る予定が
現場で引き止められて個人事業主として契約することになったのです
だから税金のことわかんないまま

>>905
開業前の支出もfreeeに取り込まれますよね?
あれをfreee上で無視で登録するのか
プライベートな支出として登録するのかわかんない

>>903
月1000円のやつだから電話サポートないです \(^o^)/
0908名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 23:59:21.03ID:AenO/nVo
弥生よりと思われるMM総研のシェア調査では
17年3月時点の個人では弥生が圧倒的な過半数でそのあとMF、freeeと続く
17年8月時点の法人ではfreee、MF、弥生の順だが個人のように逆転するだろう
ともあれ法人向けとしては弥生も糞レベルだ
TKCやJDLもクラウドシステムの勧誘が激しくなってきたな

AIの発展で税理士の仕事がなくなるとか騒いでいるが
現状でも大量の失業者を出す銀行員はもっと哀れ
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 08:51:39.67ID:5NSmuVCg
クラウドの入力でイライラする時間を自分の営業に
振り向けたほうがよほど利益に貢献するという発想
に欠けているのがツブれる会社経営者の共通点
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 10:03:36.04ID:X82SDgoH
freeeの高速入力がどんどん進化してるの知らないでしょう。
使ってないなら黙ってろよ。
いつの話してんだよ。
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 12:24:48.23ID:ZYkxKfof
freeeは入出金管理、売掛・買掛管理ソフトが実態で
仕訳入力は例外的なオマケみたいなものだ
振替伝票入力が決算メニューである確定申告メニューの
中にあることが象徴的であり、日常メニューの扱いではない
しかも振替伝票入力で売掛・買掛取引を入力すると
売掛・買掛レポートに反映されないとは笑わせる
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 01:19:39.19ID:2zSCuAk/
擁護バカ、脳なしコピペバカが大人しくなったからな
そもそもここはfreeeの広告場所じゃねえんだ
ニュースを見たければfreeeのHPへ行け
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 12:29:12.57ID:QQeseVa9
          \    ァ  ∧_∧ ァ,、    /     ─ ̄ -−--
.. ...: : :: :: ::: :::::: :: :::::\  ,、'` ( ´∀`) ,、'` /      -  ̄─_─ ̄
     Λ_Λ . . .:::: \'`  ( ⊃ ⊂) '`/       ─ ̄ -−--
   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:::\ ∧∧∧∧/         ∧∧
   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: <     ま >      /⌒ヽ)  合格できない
  / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  < 繰  た >     三三三
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ < り  い >    三三
 ─────────< 返  つ >──────────
   ∩___∩     <  し  も >   .,  ∧_∧ freee潰れろ!!
   | ノ      ヽ/⌒) < !!!  の > []() ( ;`Д´) ∧_∧
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  /∨∨∨∨\ □と    つ(;ω;` )
 / /  ( _●_)  ミ/ /            \   人  Y  と と   )
.(  ヽ  |∪|   //   税理士は偉いのに    .\ し(__) ⊂(_(_つ
 \    ヽノ / /   <⌒/ヽ-、__    \    ⊂_      _
  /        //    /<_/____/    .\    ⊂__⊃
0922名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 10:59:23.43ID:Ea9Pv2UH
          \    ァ  ∧_∧ ァ,、    /     ─ ̄ -−--
.. ...: : :: :: ::: :::::: :: :::::\  ,、'` ( ´∀`) ,、'` /      -  ̄─_─ ̄
     Λ_Λ . . .:::: \'`  ( ⊃ ⊂) '`/       ─ ̄ -−--
   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:::\ ∧∧∧∧/         ∧∧
   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: <     ま >      /⌒ヽ)  利益でない
  / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  < 繰  た >     三三三
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ < り  い >    三三
 ─────────< 返  つ >──────────
   ∩___∩     <  し  も >   .,  ∧_∧ 無能税理士消えろ!!
   | ノ      ヽ/⌒) < !!!  の > []() ( ;`Д´) ∧_∧
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  /∨∨∨∨\ □と    つ(;ω;` )
 / /  ( _●_)  ミ/ /            \   人  Y  と と   )
.(  ヽ  |∪|   //   社長は偉いのに .\ し(__) ⊂(_(_つ
 \    ヽノ / /   <⌒/ヽ-、__    \    ⊂_      _
  /        //    /<_/____/    .\    ⊂__⊃
0924名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 19:05:10.35ID:F6LH147J
>>923
銀行やクレジット口座から取引取込で決算が完了するような、
1Kぐらいの小さなマンションの一室でチマチマ商売をやっている、
ぼっちフリーランスなら使い物になるかな?という程度
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 21:14:22.54ID:m8TfMMdx
どういう意味?手形と小切手って言いたいの?手形や小切手なんて廃止の方向じゃん。
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 09:22:15.90ID:2BUyVlWX
給料払えない・\    ァ  ∧_∧ ァ,、    /     ─ ̄ -−--
.. ...: : :: :: ::: :::::: :: :::::\  ,、'` ( ´∀`) ,、'` /      -  ̄─_─ ̄
     Λ_Λ . . .:::: \'`  ( ⊃ ⊂) '`/       ─ ̄ -−--
   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:::\ ∧∧∧∧/         ∧∧
   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: <     ま >      /⌒ヽ)  また
  / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  < 繰  た >     三三三    債務超過
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ < り  い >    三三
 ─────────< 返  つ >──────────
   ∩___∩     <  し  も >   .,  ∧_∧  増資してくれないと
   | ノ      ヽ/⌒) < !!!  の > []() ( ;`Д´) ∧_∧
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  /∨∨∨∨\ □と    つ(;ω;` )
 / /  ( _●_)  ミ/ /            \   人  Y  と と   )
.(  ヽ  |∪|   // サポート繋がらん .\ し(__) ⊂(_(_つ
 \    ヽノ / /   <⌒/ヽ-、__    \    ⊂_      _
それおいしい?/    /<_/____/    .\    ⊂__⊃
0929名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 15:03:53.80ID:KrqrvMEQ
freeeは創立以来毎期前期赤字幅を更新しているが債務超過じゃないからな
連年の増資で延命しているだけだから次に増資ができなかったら死ぬのは違いないがな
0930名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 15:34:47.61ID:RFJYkXZa
増資が決まるまで資金を温存中か?
投資家はゴミ会社に金を寝かすために預けたのではない。
0931名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:28.39ID:KrqrvMEQ
事業活動をすればするほど金が消えていくから
さすがにこれはマズいと気付いて
次の金づるの目途が立つまでビビっているのかも知れない
株主にしてみれば金が寝かせただけならまだしも
消えてなくなるんだからたまったものじゃない
0932名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 21:32:10.03ID:xikog8R0
>>926
そこはきちんと説明しろよ。否定派がバカ扱いされるだろ。それが狙いか?
出納なんてどこも単純。問題は出納以外の振替取引がどれだけあるか。
出納を論点に出したお前は、クラウドに仕事取られて首になったら困る
会計事務所新人職員か?w
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 22:29:08.59ID:xikog8R0
>>933
開業税理士だが?
クラウドはクソだと思うが、預金とカードデータを好きな時に取り込めるのはメリット。
その理由だけでMFは結構使ってる。
ダウンロードして弥生に吸い上げてるわw

こんなので決算とか月次やりたいやつは税理士に頼んじゃダメ。
仕訳いじるたびに試算表読み込まないと変更が反映されないとか、ありえない。
でも、クラウドだから仕方ない。
クラウドはこれが限界だから、俺の使い方が正しい。
言い換えれば、吸い上げ以外の機能はいらないから、もっと安いの出してくれないかな。
0935名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 23:15:13.28ID:KrqrvMEQ
預金やクレカの口座自動取込はもはやほとんどのベンダーソフトが導入済だ
もちろん取扱口座数の差はあるけどな
弥生もデスクトップ版でも取り込めるから弥生で対応できるのに
わざわざfreeeやMFを使うのはアホ
だからもはや口座自動取込はクラウドならでは優位性はない
しかし、俺は口座のIDとパスワードをベンダーに晒してまで自動取込はする気はないし、
顧問先がどうしてもやりたいというならともかく不安だといえばやめとけという
CSV取込で十分だからな
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 23:20:43.59ID:vQcHydnh
素人専用ソフトなのにギャーギャーうるさい馬鹿が数人いる。

特に無能税理士手伝いは、あいかわらず理由を語らず。
0937名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 23:31:34.67ID:KrqrvMEQ
>>936
ぼっちフリーランス向けといわれてギャーギャーうるさく噛みついているのは擁護バカのおまえだろ
批判に対して無能税理士とか的外れの話にすり替えて何も反論できず
擁護バカは邪魔だから引っ込んでいろ
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:06.68ID:EHVqWCGO
>>936
いやいや、税理士囲いたいって、変なDMやら冊子やら激しいんだがw
0939名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 06:04:38.07ID:hWcSyics
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0940名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 11:07:34.17ID:oc+d5Zr8
弥生はクラウドと弥生会計AEの連携を重視して、プロはAEで処理してくれ、って感じになってきてるな。
まあ、それが正解だと思うけどね。
0943名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 15:57:35.05ID:u4ey4rob
アカウントロックが解除されない不具合が起きてる。
2日前にサポートに問い合わせたが未だに返信がない。
乗り換えようかな
0944名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 20:44:17.37ID:JFHvVL3S
ITに疎い一般人にゴミを売りつけて日常クレーム雑務を税理士に処理させる
税理士無用論で製品広告を流す一方上納金払う囲い込み税理士は過剰にブランディング
やり方がうっとうしいんだよ
反目し合ってるがたけしが転生したような胸糞悪さだなw
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 20:31:36.78ID:9BANjJJD
税理士が相手してくれないから次は世間知らずの若手会計士をカモにするつもりか。
残念ながらお前らクラウド会計屋と同じで
会計士の独立ブームもピーク過ぎてんだよ。
0950名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 23:13:28.44ID:t/6Pu+hq
まさに自分がちょっと前に独立したけど士業の独立の簡単さを実感してるよ。

まぁ出戻りはそれが正解だね。自己判断をミスっただけで母集団にすらカウントできないレベルだよ。大人しく監査だけしてた方がいい。
0952名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 23:58:29.10ID:XDPOf6oR
会計士政連のお偉方が必死で維持したオマケの税理士資格が無駄になるな
俺の時代は独立してもまだよかったが、
結局、自戒を込めて言えば経営の才覚と人を引き付ける素質がないとダメだな
0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 12:56:11.06ID:JQ8KCheD
>>951
残念。監査パートはしたことがないのよ。
ってか、知らないと思うが独立すると出来なくなるのよ。利害関係やらなんやらでね。

普通に成功してる人もいるって事、あまり認めたくないようだが認識した方がいいよ。そういう見方ばかりしてると人生損するよ(笑)
0957名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 15:17:40.02ID:amNNUcSY
増資はなかったんですか?
増資の見込みが立つまで手元資金をちびちびすすって生きるんですか?
存在意味あるんですか?
0962名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 02:17:12.44ID:Nfe3z6mf
簿記の知識も税理士も不要と宣伝して獲得できたユーザーも頭打ち
次は税理士に認定アドバイザーになって顧問先を増やそうと宣伝しまくって、
実は顧問先紹介を餌にして税理士にユーザーを獲得させるのが目的
新規ユーザーの獲得数で税理士はランク付けされて
ゴミ客とはいえ既存ユーザーを顧問先として紹介してもらえるのは上位ランクだけ
0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 23:18:24.09ID:qHlMFT+c
今年は増資なしか?年内まで様子見?
0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 18:22:04.77ID:p6FBjCqg
freeeのレシート撮影が面倒で
完全代行して欲しいという問い合わせあり。
こらから増えそうだな。

料金払ってくれればいいんだけどね。
0966名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 23:12:03.46ID:gOcP0SF5
今年は増資を見送った模様だな
赤字幅は拡大していることには違いないので
昨年までの増資資金を温存したか
それとも増資の引受手がいなかっただけかw

社長がブログでこの5期を振り返って6期目の抱負を
ほざいているが経営者なら利益を出すことを考えろ
0969名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 20:54:27.78ID:2lVr55+F
>>968
無能税理士手伝いは、発言権ないんだからだまってろよ。
0971名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 01:56:42.16ID:vl0+CrED
>>970
どこの社員だよ。
また、妄想か。
病院行けよ。
0975名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 08:49:26.73ID:SswZ1zcL
自治体クラウド
https://www.j-lis.go.jp/rdd/jititaicloud/cms_9021.html
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=399672&;comment_sub_id=0&category_id=256
自治体クラウドとは、情報システムを庁舎内で保有・管理することに代えて、
外部の民間データセンターで保有・管理し、通信回線を経由して利用
できるようにする取組。経費の削減及び住民サービスの向上等を図るもの。

また売国政策か。民間に国民のデータをあずけてどうするんだ。
どうせLINEとつなぎますだろw
0977名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 21:21:11.29ID:izBsRm8o
ネタねぇのかよ
0980名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:07:28.86ID:y6rwlpXr
MFも変わらんだろな。
クラウド会計ブーム終了www
エクセルと弥生の組み合わせが最強

クラウドに手を出した弥生の中の連中も
結局、実務分かってないアホばかりというのがわかったわ。
先行者でタマタマ生き残っただけ。
ラッキーだったな、ポンコツ弥生。
0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:16:05.42ID:kecmbBX6
中堅以上ならGRANDITとかSSやら大昔からあるクラウドシステム使ってるけどな。
クラウドは普通に仕組みだから良い悪いじゃないけど、エクセル弥生とか、それこそお宅のレベルが知れるわ。
0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 08:05:15.46ID:D78bt7Zf
おいおい、
エクセルで事足りる個人事業主レベルの零細企業は相手にしないってか?
クラウド会計のターゲットはまさにそこじゃなかったか?

エクセルに負けた言い訳w
0983名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 12:34:14.27ID:Q3yN7PaU
981じゃないが、これは982の無知が恥ずかしい

クラウド会計をfreeeやMFレベルのものしか知らんし、
中堅以上の企業の会計システムの実態も知らんのだろう
会計に限らず業務がクラウド化していくのは必然だ
問題は一般庶民レベルで使えるネット環境の未整備と
個人零細企業向けのクラウド会計があまりにも糞なことだ
特にまともな会計ソフトといえないfreeeの糞っぷりは突出している

弥生がオンラインに本腰を入れないのはあくまでも本丸はデスクトップアプリであり、
オンラインはfreeeやMFに惑わされるユーザーを取り込むためのものに過ぎないからだ
弥生はシェアトップだがそれが弥生の傲慢殿様商売に拍車をかけている
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 15:35:01.45ID:LXljBV2g
>>983
誰もクラウドそのものを否定していないし、大企業のクラウドシステムの話なんてしてないんじゃない?
単に、税理士の客層や税理士も相手しないレベルの零細にクラウドで提供するタイプの会計システムが
使えるのかどうなのか?って話と、クラウド会計業者の描いた絵がだいぶ違う方向に
なっているのではないか?ということだと思うけど。
0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 15:47:03.73ID:LXljBV2g
弥生も、大番頭から弥生になって、インテュイットが買収してクイックブックスを売っていた頃は
税理士のシェアをソフト屋が牛耳るような絵を描いていたっぽいが、すぐに断念してPAPとかやり出して
税理士の囲い混みに走り、現在に至っている。そしてクラウド会計業者は同じ道を辿っているようだ。
残念ながら、税理士って制度は外野が思ってるほど信用もなく無用ではないってことだ。

だが、税理士業界従事者はこの限りに非ず。
クイックブックス売ってた頃より確実に職員はいらなくなってるし、それは会計ソフトに限らず、
クラウドやネット環境などの変化によるもの。この傾向は今後も続くのは確実だから、税理士を囲い混む戦略は悪くない。
税理士不要というキャッチで一般に売るより、職員不要というキャッチで税理士に売ればいい。
そして、そういった方向にシステムを改良していけばいいんだよ。
資料収集と整理、入力作業の手間さえなければ、職員なんて電話番だけで充分なんだから。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。