X



□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合82■□ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6b6d-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 15:04:18.21ID:+n2oW1tO0
スレタイ期間オーバーしている方はこちらへどうぞ

□■開業 20年未満or65才以下 の税理士集合82■□ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tax/1501832023/

前スレ
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合81■□ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tax/1496267840/

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0659名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd7a-r8Rl)
垢版 |
2017/10/25(水) 01:08:45.01ID:xaNn+rR9d
>>658
お前の友人の情報をまず出せ。んで、何でお前が友人の就職先を調べてんだよ。
0661神田のドンファン (ワッチョイ 51d1-CPv/)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:33:56.39ID:LTNN2KjF0
ここは若造のスレって感じだな。早く20年スレに来れるといいな
学歴板みたいだよここw

>>658
俺が聞いた範囲ではあまりいい噂は聞かない。
トップが若造の会計士だろ。
下で働く税理士が気分いいわけないだろ。

同じ会計士でもレガシーのトップの天野さんは、親父さんが税理士でかなり資産税を経験していると思う
0662名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7ac8-YGSe)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:46:57.01ID:DuljdUNq0
資産税なら山パーとかの方が大型案件を処理できそうだが
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 4de7-16zt)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:47:31.47ID:1T3abW1K0
>>661
昔レガシィのカセットテープ買って車で聞いてたが
今も売ってるの?
0665名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロル Sp85-PPE6)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:27:43.16ID:JK5jxQL6p
資産税をわかってる奴で山パーや天野を妬みなしに評価する奴はいねえよw
特に嫁が口を出し始めてからは酷いわ
0666名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スプッッ Sd73-sgii)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:12:24.04ID:N2jr77fCd
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
0667名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 13c8-VYa9)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:44:20.48ID:9AEf35O30
>>665
どういう意味?
0668名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7168-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:44:45.35ID:3sek9WEG0
>>664
普段見ないから気付かなかったわ

キーワード:51d1-CPv/
検索方法:マルチワード(OR)

629 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 51d1-CPv/)[] 投稿日:2017/10/19(木) 11:09:01.15 ID:JO0hIRcE0
>>627
20台前半の無資格、未経験の俺の初年度は300万円だったけれど

658 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 51d1-CPv/)[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 17:03:50.13 ID:di+gKCKZ0
俺の友人が資産税で有名なチェスターに勤務しようかなと言い出したんだが、あそこの情報を知っている人いる?

661 名前:神田のドンファン (ワッチョイ 51d1-CPv/)[] 投稿日:2017/10/25(水) 13:33:56.39 ID:LTNN2KjF0
ここは若造のスレって感じだな。早く20年スレに来れるといいな
学歴板みたいだよここw

>>658
俺が聞いた範囲ではあまりいい噂は聞かない。
トップが若造の会計士だろ。
下で働く税理士が気分いいわけないだろ。

同じ会計士でもレガシーのトップの天野さんは、親父さんが税理士でかなり資産税を経験していると思う



抽出レス数:3
0669名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a1e7-KIob)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:44:12.14ID:ELDYaUm20
>>668
ドンファンはチェスターについて自分で質問して自分で答えてるのか?
しかもわざわざIDも変えて。
でもワッチョイが同じで自演がばれたのかw
こいつ相当頭悪くね?
0671神田のドンファン (ワッチョイ 89d1-Pewa)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:09:40.18ID:0ubBLk3g0
>>670
前言わなかった?先月税理士登録辞めたからw
財務経営コンサルやるのに税理士なんて恥ずかしい資格要らないから
「公認会計士」と「税務経営コンサルタント」で充分

朝10時出社2時間昼休み17時終業、そのあとはクライアントと一緒に夜の街へ
0672名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a1e7-KIob)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:19:18.02ID:ELDYaUm20
税務経営コンサルタントw
0673名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saed-KIob)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:24:22.10ID:ufD+ZWAOa
財務コンサルの間違いだろ
ここのガキどもは足の引っ張り合いが好きだな
チェスターについては言っていることは合っている。

ドンちゃんに遊ばれていることにいい加減に気づいたら?
0677神田のドンファン (ワッチョイ 89d1-Pewa)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:31:09.72ID:0ubBLk3g0
財務経営コンサル
0678名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スプッッ Sd73-gyyg)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:35:37.13ID:BsXPECD5d
会計士の年会費と税理士の年会費を払うのが嫌なんじゃ無いの?
まぁそんくらい払えなくてコンサルタントと言われても困るけど。
0680名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 538d-0QAE)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:33:07.67ID:TbORCPd00
http://www.all-senmonka.jp/kakaku/

この報酬どう思う?
0683名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a193-xXVv)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:01:25.19ID:6Bi5m/wS0
紹介会社の客は安いし、紹介筋でないので離脱の可能性も高い
そのうえで年報酬の6〜8割を一括で紹介料として払わされるんだ。
紹介会社利用する奴はハクチだろ
0684名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa95-YVOj)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:12:02.49ID:BNUzwgDNa
>>683
紹介料引かれなくてもこの金額はねぇだろw
0685名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ d9b3-ANBH)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:26:27.44ID:QZgcgGvU0
【※仮想通貨のヤバイ人を紹介します!!】
https://goo.gl/PYe1gj

11月、日本に呼んでイベントをする企業一覧
【暗号通貨】Lisk Ardor Waves Qtum Stellar Bytom GXS Cofoundit

【暗号通貨(未登録=ICO段階)】
CtC Decent.bet hush rush JOBCOIN APPOS Ambisafe icobox

※ガチのインサイダー情報もリアルタイムで貰えます!!仮想通貨投資で稼ぎたい人は今すぐ登録しておきましょう!→ https://goo.gl/PYe1gj

この人、マジヤバイ人ですwかなり、インサイダーです!どれぐらいヤバイ人かというと・・

【8月】暗号通貨”NEO(ネオ)”との東京Meetupを主催。”2週間で価格が5倍”になったことで話題に!!

【9月】日本最大手の暗号通貨取引所コインチェック銘柄である、暗号通貨”LISK(リスク)”との東京Meetupを主催。

イベントに一瞬で500名以上の応募が入ってしまい、初心者に参加辞退をお願いしなければならない事に…。

【10月】ICO銘柄の◯◯の東京Meetup主催詳細は秘密。無料参加なのに、参加者に無料でトークンを配布!?

【11月】暗号通貨”QTUM(クオンタム)”との
東京Meetup予定。

さらに、様々な暗号通貨企業、ICO企業を呼んで開催する暗号通貨カンファレンスを主催。ね?ヤバイ人でしょ?w
無料で仮想通貨をプレゼントするイベントを何度も開催している人です。繋がっておいて損はないです!→https://goo.gl/PYe1gj

仮想通貨の深い知識。
リアルタイムで即利益に繋がる情報。
それらを元に分析された未来の情報。
仮想通貨投資は情報があれば実際に稼げます。この人の情報は受け取っておいて下さい!
https://goo.gl/PYe1gj
0687名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saed-hZuS)
垢版 |
2017/10/27(金) 09:44:13.51ID:TqzjjMs1a
684みたいな税理士がこの業界をダメにしてるんだよな
0690名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 1b9f-Eec1)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:00:31.75ID:5MEeUSOM0
デヴィ・スカルノ夫人のコメント全文
マスコミ各位
この度の横領事件につきまして、ご報告を申し上げます。
監査法人三優会計社の総括代表であり、世界第5位のBDOインターナショナル会計事務所と提携しているCMC税理士法人、杉田会計アソシエイツの代表、杉田純氏より派遣されてきた辻村秀一郎を信用しており、
彼は週に3回、弊社の会計を受け持つため勤務しておりました。
また同じくCMC税理士法人、杉田会計アソシエイツより辻村の監督をする意味で、税理士・阿部俊郎氏も、月に2回弊社に来ておりました。
しかしながら、5年半に渡り、170562900円にも及ぶ横領が判明しておりませんでした。
故に私が心から信頼、信用していた杉田会計から派遣された阿倍(原文のまま)氏にも監督責任があると思います。
他に、証拠をもって判明できない現金の取り扱いが、35563700円、毎年の納税の時期になると、辻村より「お金が足りない」と言われ、
銀行からの借入金が、計62000000円(利息別として)、被害が生じております。被害総額は、計268126600円にも及びます。
2011年2月から2016年9月までの間、辻村による横領が続けられており、そんな彼を不審に思った私どもが、
2016年2月より会計事務所を、税理士法人 望月会計事務所に代え、調べてもらいましたが、彼らでさえ7カ月間判明せず、ようやく9月に偶然の事故により判明致しました。
辻村は、このような大それたことをする人とは思えず、結果的に大変な知能犯ということがわかりました。
このような事件が起きたことを、大変遺憾に思います。
デヴィ・スカルノ
http://www.sankei.com/affairs/news/171027/afr1710270018-n1.html
0691名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ eb93-KIob)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:02:28.33ID:Tgj2Ph7c0
なぜ?
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa95-YVOj)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:49:25.91ID:iQT3tfHKa
客「税金がもっとも安くなる分け方でお願いします。」

692「いや、分け方決めるのはあなた達です。」

客「だから、税金が安くなる分け方って言ってるじゃないですか」

692「だから、それを決めるのはあなた達ですよ」

客「では、我々は税金が安くなる分け方をお願いしたい場合、誰にお願いすれば良いのですか?」

692「弁護士資格を持った税理士ですね」
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a9dd-PkKw)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:03:53.09ID:vMqGzEq10
ドンファンの自演に吹いた
0695921 (スフッ Sd33-MYW+)
垢版 |
2017/10/28(土) 07:07:58.59ID:u9AXLXaxd
>>693
面白いつもりで書いてるのだろうが全然面白くないよ

そもそも「安くなる分け方」とか…

配偶者控除以外誰がいくら取っても総税額は変わらないぞ?

所得税みたいに累進課税とおもってない?

生前贈与や税額控除の引ききれない部分があったら(といっても未成年障害者は他の親族からも引ける)別だが
0696921 (スフッ Sd33-MYW+)
垢版 |
2017/10/28(土) 07:12:00.29ID:u9AXLXaxd
うちは地方でプチ特化してやってるけど、税理士の相続税における仕事って財産評価をいかに下げるかだと思うけど

配偶者控除以外で分割方法で劇的に総税額が下がる方法ってあったか?

在外財産がらみならあるだろうが、通常ケースで何かある?
0698名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 336c-VEHy)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:36:58.15ID:8dl5GxDW0
>>696
事業用宅地は事業承継者が取得しないとだめとか小規模絡みはけっこうある
あと、配偶者に多く配分するのはいいけど二次相続のこともよく考えなさいよ、とか
俺らは当たり前だと思っていても一般人は知らないことがあるだろ

それと、プチとはいえ特化を自称するなら「配偶者控除」なんて言葉は使うなよ
0699名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saed-hZuS)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:47:50.85ID:XYUiK++ta
1筆の土地に建物がいくつか建ってる時は、共有にするより利用区分ごとに分筆した方が
画地補正や側方裏面加算や小宅で有利とか、普通にしょっちゅうあるだろ。
代償分割知らない素人に提案したり、分割面での提案は結構するわ。
もちろん、特定の相続人に肩入れするようなことはしないけど。
0700名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saed-hZuS)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:53:41.57ID:XYUiK++ta
逆に、特定の相続人に肩入れしないように分割をまとめるのは職責だと思うけど。
こんな方法ありますよ。それだとこうなった場合大丈夫ですか?とか。
0701名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ eb81-Pewa)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:06:18.37ID:pplP1fr80
>>695
最近相続の研修でも受けて舞い上がった、ダメ税理士って感じだな。
このレベルがいるから、相続って本当に税理士選ばないと怖いと思うわ。
なのに税理士界も素人に研修やって、相続素人を煽って、危険分子を
養成してるんだからな。
通常ケースなんて言ってる時点で・・・。相続は100件あれば100通りだよ。

>>698>>699>>700
ですよね。
他にも、相続後に不動産売るとか、収益物件の収益を分配したいとか。
ダメ税理士ってすぐに共有にして「平等」にしたがるけど、平等の定義を
しっかりさせることも税理士の仕事だと思うわ。
将来に火種残して二次相続で爆発っていうの多いからな。
0704名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 497f-PkKw)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:31:17.41ID:cyrS5YPe0
668 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7168-nu9H) [sage] :2017/10/26(木) 08:44:45.35 ID:3sek9WEG0
>>664
普段見ないから気付かなかったわ

キーワード:51d1-CPv/
検索方法:マルチワード(OR)

629 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 51d1-CPv/)[] 投稿日:2017/10/19(木) 11:09:01.15 ID:JO0hIRcE0
>>627
20台前半の無資格、未経験の俺の初年度は300万円だったけれど

658 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 51d1-CPv/)[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 17:03:50.13 ID:di+gKCKZ0
俺の友人が資産税で有名なチェスターに勤務しようかなと言い出したんだが、あそこの情報を知っている人いる?

661 名前:神田のドンファン (ワッチョイ 51d1-CPv/)[] 投稿日:2017/10/25(水) 13:33:56.39 ID:LTNN2KjF0
ここは若造のスレって感じだな。早く20年スレに来れるといいな
学歴板みたいだよここw

>>658
俺が聞いた範囲ではあまりいい噂は聞かない。
トップが若造の会計士だろ。
下で働く税理士が気分いいわけないだろ。

同じ会計士でもレガシーのトップの天野さんは、親父さんが税理士でかなり資産税を経験していると思う



抽出レス数:3
0705名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ eb81-Pewa)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:31:42.89ID:pplP1fr80
>>703
俺がやってそんなヘマするわけないだろ。
一次相続は別の税理士がやってんだよ。

今はみんな情報得てるから、あまりにみっともない提案してると外野から情報が
入って切られるぞ。
偶然かもしれないが、ここ数年、毎年他の税理士に頼んだんだが、イマイチ・・・
っていうのが来ている。
0706名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9b1b-SaAF)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:51:46.96ID:a7v50hm40
事務所をレンタルオフィスやバーチャルオフィスの住所にしてる人いますか?
今の事務所の家賃高くて、お客さんが事務所まで来ることはめったにないから
所在地だけは今住んでる区内でレンタルオフィスとかに移転しようかと思うんだけど
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e14e-SaAF)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:02.47ID:hRIZH87H0
個室タイプのレンタルオフィスならいいんじゃないの?
0709名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スプッッ Sd73-gyyg)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:18:43.33ID:LbbF8cc3d
実質があればいいんじゃない?ただ借りてるだけで名義だけならまずい。ばれるかどうかは知らない。
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a1e7-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:22:34.69ID:3V+Odrju0
AIの発達で税理士の仕事がなくなるって林先生が言ってるんだがw
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa95-hZuS)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:07:20.10ID:IAwKseIza
林先生、経理とかわかってないと思う。どうせ秘書とかに任せきり。
識者の中には、税理士なんて領収書貼って弥生会計に入力するのが仕事だと思ってる人が多いと思うよ。
それは無資格の仕事で、税理士としては、そこは無くなってもらいたい仕事だってことも。
0713名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロレ Sp9d-PkKw)
垢版 |
2017/10/30(月) 08:39:58.36ID:SDhMuicAp
別にいいんじゃないの
いざその局面になったら気づくでしょ
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 699a-1n+o)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:57:23.85ID:OQ+8xJ0H0
>>710
真っ先に塾講師の仕事がなくなると思うが 笑
0716名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e981-YYNr)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:00:05.50ID:Xx/xVS2i0
>>715
まあ、マーチですら、文系大学の存在意義が怪しくなっている時代だからな。
大学教授の中には、公認会計士の脱落組がちらほらいるし。
それより、英語力重視の風潮がどこまで続くのかが興味がある。
和文英訳、英文和訳こそが、AIの力が最も働く気がする。
そうなったら、そうなったで、新しいマーケットができるんだろうけど。
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロラ Sp9d-7COR)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:01.28ID:bDhDm+Xqp
世の中の大半を占める、信じられないほどの馬鹿が
AIを活用できる時代など来ねえよ
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Saed-hZuS)
垢版 |
2017/10/31(火) 01:01:21.52ID:IBKQINTka
当面はAIで劇的に何かが変わるとは思えないし、今のクラウド会計とか通信速度とか見ても
クラウド会計に業界が駆逐される、つまりは本人申告が当たり前になるとは思えないけど、
会計事務所として預金や現金入力する作業や客先に無資格が訪問するニーズは今時点で減ってるし、
今後は客も事務所もそこは人手をかけず、AIで基本的なところは完結して、内勤の人間がチェックして
終わりになるようにはなるだろうね。税理士1人で100件持って売上2,000万、パート2人が隔月でチェックする。
所長はソフトが自動作製した申告書をチェックするのが仕事みたいな。
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロラ Sp9d-7COR)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:12:07.35ID:Y/d+e/+lp
記帳代行なんてハナからいらんわ
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd73-BD7s)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:28:36.71ID:uYArCAFmd
>>726
銀行からリストラが始まると子会社に余波がいく。
グループ全体でさらにリストラ化されて会計事務所まで波がいくか?
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ eb81-iWIA)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:55:10.37ID:jp1gJaIr0
銀行の波がなぜ会計事務所に?
そんなだから税理士は低学歴だといわれるんだよ…
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 01bd-6uro)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:16:38.35ID:1/MI+dG+0
実は、開業して5年になるが、勤務税理士を5人も雇っている。ワンルームマンションで場所だけ書類上貸している形で1人当たり月に2万。
年間120万の収入があります。不動産所得として申告しないとヤバイ?
0731名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 539a-iRpK)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:37:45.73ID:vlIQC5K/0
>>727
古くはフォードの機械化による少品種大量生産レベルだろ
定型的な作業は取られるだろうけど。
税務にはあまり関係ないと思ってるが。
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 539a-iRpK)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:40:54.46ID:vlIQC5K/0
>>730
雇ってる税理士が違う場所で自分の税務やってたらまずいね
複数事務所なりに違反じゃない?
0733名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd73-BD7s)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:32:45.11ID:uYArCAFmd
>>730
論点そこ?所得税が問題でバレるかどうかと、税理士事務所の話の問題ってことでしょうか?何が問題になってるの?
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ad9a-wI8j)
垢版 |
2017/11/02(木) 11:43:39.54ID:+whKwKON0
>>733
本人入れて6人税理士いるのに論点なり結論出せない時点で???だね
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 79bd-RpvH)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:03:38.96ID:RNC6Ma7j0
120万は、不動産所得ですよね
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 42b3-iQJQ)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:50:06.14ID:FTq3yn8B0
十年後なくなる職業

税務申告の代行者
簿記・会計の事務員
0740名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa69-M6xS)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:30:25.42ID:P5zKbsUsa
>>739
それは言えてる。
結局、経理担当の人員がいないんだろうね。
今後はますますその傾向は強くなると思う。大企業は経理従事者が最低限にまで減り、
中小は、経理担当がいないのが当たり前で、いても振込処理とかやる人1人って感じだろうね。

事務所は機械が取り込んだデータをチェックしてクラウドで直すのが仕事って感じかな?
うちはそんな客ばっか。
データはメールかクラウド、コミュニケーションは必要な時に都度で。
職員は内勤が最低限いるけど、そのうち1人で良いと思う。
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ad9a-wI8j)
垢版 |
2017/11/05(日) 10:17:43.35ID:PIPHiwVu0
>>741
還付受けるために課税にしたの?
0745名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Saa5-VC1G)
垢版 |
2017/11/06(月) 00:49:22.85ID:dP484BeEa
>>744
高額特定資産なんて税務署はチェックしてるの?
どうやって見るんだろうか?
仕入が1000万以上あっても、細かいのの積み上げかどうかわからないよな。
概況に売上と人件費書いて泣きゃ、特定期間だって見てなさそうだけど。
申告書送付前に、普通は課税事業者届出書送ってこない?
0746名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3168-Q/5A)
垢版 |
2017/11/06(月) 09:15:32.86ID:6DBS+6EH0
744です
前の税理士が無くなった旨の届出書を出していないから申告書を送付したそうでした
(その期には消費税の申告も無かった)
分からない場合は送るっていう荒っぽい方法
事業概況書に課税売上書いているし、先に問い合わせしてくれたら良いのにねえ
失礼しました
0747名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e29a-wI8j)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:02:05.70ID:x9s6dJ0F0
1000万前後うろうろの客は課税出しっ放しにしてる
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa69-iQJQ)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:47:38.17ID:z7sUn/bxa
>>748
君が税理士として、良心が痛まなければいくらでもやれば?
自販機の還付作戦だってまともな税理士はやりたくないとおもったはず。
客のほうから言われて仕方なくって言うのが本当だろうね
0750名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Saa5-SaAB)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:50:09.30ID:AWlycjFva
この税理士事務所の条件、どうでしょうか?
https://goo.gl/PpDYyu
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 79bd-iQJQ)
垢版 |
2017/11/08(水) 03:22:32.75ID:3xoJZlyj0
>配偶者控除
行政書士かよww
行書は無知で恥知でバカだから、なんちゃって税理士に成りすまして得々と依頼者に税の解説しているのな。
言っていることが全然間違っていて、もうお前口閉じろよと思った。
相続専門の行書って全くダメだな。良くあれで税務相談する勇気あるな。もっとも資産家は誰も頼まないけど。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ c2d2-Q4Iq)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:29:07.97ID:7MWcidqq0
>>753
あぁすまん、俺自身がこのスキーム使ってるわけじゃないからゴルフ会員権のくだりは無視してください
名変料とかあるもんね

金地金の売買も実際シミュレーションすると、いうほどおいしくないパターンもあるようだ
ttp://invester-life.hatenablog.com/entry/2017/07/05/191713
0755名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 49e7-iQJQ)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:52:55.89ID:TPUwb+MF0
ビットコインって消費税課税取引だっけ?
0757名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ dd9f-RSyh)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:42:21.90ID:eOq6ugul0
>>749
いや逆でさ、自分のクライアントの社長がマンション建てるんだけど
建設業者から消費税還付できるから税理士紹介するってなって
出てきたのがスキームが金地金だったわけ。

個人は関与してなかったからからご自由に、ってなったんだよね。

法人は継続してお願いしたいって言われたけど、
なんかなー、って思っているところ。
課税売上割合高めるためだけの売買なんて納得いかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況