X



税理士BIG4

0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 15:22:44.64ID:6T7PVPcW
BIG4について教えて下さい。
繁忙期の残業時間はどのくらいですか?
0014名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 00:52:06.91ID:AKxGzW+d
RPAにより対象業務の労働時間86.2%の削減効果が判明

更新日:2018年11月2日
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/ict/20181101.html

茨城県では,ICTを活用した業務の生産性向上の一環として,
RPA(ソフトロボットによる業務の自動化)の実証実験を行い,
庁内業務におけるRPAツール導入の適合性の検証や,
作業の効率性向上等の効果の検証を行いました。
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 12:56:08.90ID:ygtMdeL0
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
0016名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 05:43:08.07ID:9DikZxSE
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0017名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 19:15:39.26ID:5xn/0GQI
>>5
いまの税理士会の会長は慶應義塾大学。
0018名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 08:02:01.11ID:l8n1U7Ai
平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人     計148人
--------↑87%-------------

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人
0019名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 04:52:53.20ID:SxIQPdrY
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5
0020名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 15:51:14.18ID:X1PRmj0Q
学歴板ではないはず。変。
0021ぶた
垢版 |
2019/05/16(木) 15:02:18.89ID:OqgDZkUE



:・・・・・・・銀座のママの脱税を指導した税理士の免許はどうなるの?



0025名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 15:31:27.09ID:qosGPkva
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
0026名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 19:51:28.35ID:EdVxrC7P
デロイトトーマツ税理士法人のパワハラ地獄。上から腐ってる。廊下歩いてると副理事長の「金 洋浩」が従業員を怒鳴ってる声が何回も聞こえて来たよ。

デロイトトーマツ税理士法人の「前田 圭」ってパートナーもパワハラを繰り返す要注意人物。
従業員を部屋に呼びつけて租税法のものすごく些細な誰も確信を持って答えられないような論点についてねちねちと何時間も問い詰める。
3、4時間詰められた従業員が泣いて「わかりません」と言うまで詰めを止めない。
これを一人のディレクターに対して何カ月間もやり続けてディレクターを胃潰瘍にさせて病院送りにした。
パワハラに抗議したスタッフに対しては仕事を取り上げて集団でシカトさせる。
口癖は「ぼくのことはみんな怖いから。」
何人もの従業員を追い詰めて辞めさせた危ないおっさん。

デロイトでセクハラされた女性従業員、証拠の録音を持ってたのに
「デロイトが業界最大手だからデロイトに歯向かうとあんたの将来が潰れる」と組織ぐるみで脅して泣き寝入りさせた基地外会社。
0027名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 19:51:49.91ID:EdVxrC7P
PwC税理士法人のパワハラ地獄。
東京事務所のパワハラ行為が英国のFinancial Timesに2019年11月20日付で特集されてるよ。
全世界に日本の恥じ晒したね。
0028名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:42.73ID:bh2qdhJt
>>1
まぁこの国では金とコネが全てだからねぇ
生まれた家、親で殆ど決まってしまう
ある漫画の登場人物が言っていたな
『未来は概ね決定している』と・・・
0029名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 07:43:52.46ID:F7xWXQeS
>>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
0030名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 22:16:20.50ID:UZjbqLlc
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0031名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 10:18:24.05ID:gHyqH21f
2018年3月31日現在、税理士登録をしている弁護士は637人、通知弁護士制度を利用して税理士業務を行っている者(通知弁護士)は5,568人おり、通知弁護士法人は108社ある。
0032名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 23:48:00.65ID:ldegGFUD
東大慶応

一橋

京都早稲田
0033名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 01:24:27.68ID:sVaxH+05
早慶なら余裕
0034名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/07/28(木) 06:30:39.62ID:ojuD0duo
院免の世界最高峰は慶應。ジョイントディグリー、2年で修士号2つ。
0036名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/10/19(木) 00:59:50.53ID:cvg01Xpr
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況