>>957
ダイレクト納付は要するに昔からの口座引落の類なので、事前に
押印した紙の書類を提出することが必須ですね。国税と地方税別々に
必要だけど、地方税の方が使いやすい。

>>959
さんの言う Pay-easy 決済も可能ですね。

ただ Pay-easy の場合は関与先が自分のアカウント使って納付作業することが
必要だけど、ダイレクト納付の場合は税理士アカウントから納付操作できることが違いますね。