X



ブラック会計事務所を語ろうPART65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 21:29:18.36ID:rqWxAWSQ
ゴミ職員とゴミ客をエンジン無しの救命ボートに乗せて船から追い出すのね。
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 22:14:34.87ID:6bSQOuMw
>>774
>>775
客も馬鹿じゃないからそんな事務所ならやめるよw
世の中そんなあまくないよ。
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 01:33:08.73ID:836oST7p
後継者いないような事務所の客にまともな客なんてほとんどいないだろ。
今どきFAXで資料送ってくるような爺とかじゃないか?
もちろん職員も平均年齢65歳とか。
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 10:54:32.34ID:sfTmFzaU
G3
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 19:27:53.69ID:TXiOz83s
アイリス税理士法人 高裁 で検索
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 00:08:39.42ID:7nQ2r8B5
FAXで賃金台帳送られてきた時は殺意が沸くな
数字潰れて見えねーんだよ
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 00:32:58.79ID:J8MH0vVr
>>784
コミュニケーション能力無いのな!
相談すればいいのに
だから万年奴隷事務員はバカ
0786名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 00:35:32.68ID:3OuTo6fR
こんなスレあるんだ!!
会計事務所の異常さとかブラックさが明らかになってて笑ってまった。

無資格の後継者が○○税理士法人 △△(場所)税理士事務所 所長という
肩書で2代目というだけで偉そうにしてて社員税理士として登録されてる
従業員の税理士がその無資格の所長にペコペコしてるという変わった事務所あるわ
0787名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 00:38:20.13ID:a7gov2TO
>>784
あー、あとね、火の車の超零細の分際で、一般企業ならこうやろ?みたいなことを言ってくるやつねw
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 00:44:54.75ID:GvBgN05e
この業界は>>787みたいな精神異常者が多くないですか?
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 01:31:52.43ID:a7gov2TO
>>788
どうしてワイが精神異常者なん?
精神正常者の論理的反論をぜひ聞かせてもらいたいねんw
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 05:07:34.95ID:3ISa9l8j
>>786
うちの支部の一番大きな税理士法人はそうだなw
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 09:39:09.99ID:NVDGUzsE
>>775
アックスコンサルなんかがやってるが、条件高すぎる。
合併後3年から5年は元所長に給与払って、退職後は年売上と同等の権利金支払うのだと。
古参職員付きだぜ?それでも成り立ってるんだからな。
まあ5000万の事務所承継して7000万くらい支払っても、5年くらいで回収出来るわけだからな。
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 09:41:37.95ID:NVDGUzsE
俺も承継話受けたことあるが、売上3000万で50代職員4人。
権利金無しだったが扱いにくそうで利益も薄いから断った。
0795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 11:11:59.81ID:a7gov2TO
>>784
まあ基本的にゴミだから、我慢しかないよねw
ゴミ事務所でゴミに囲まれてゴミ客の相手せなあかんわい
0796名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 16:28:45.97ID:/TCkKhvB
もう辞めたけどなあんなクソみたいな事務所
0797名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 22:48:36.73ID:PRY35oba
>>795
ゴミがゴミゴミ忙しいなゴミ
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 01:11:49.45ID:N+QTLpB5
令和の時代に昭和中ごろのやり方がそのまま
番頭とか呼んだり丁稚奉公してもらうとか言ったり・・・
女性に当番や職員のお茶くみやらせるとか
新入社員に車洗いさせるとか
この業界来て驚いたわ・・・
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 01:23:59.22ID:7ApazUF9
>>798
まあええやん!ゴミの一員になったわけやから!
ローマにいるならローマに従えやw
会計事務所であることはゴミであることの十分条件やからなw
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 19:02:26.99ID:AxCT5zgK
街税なんて今後も昭和の時代が続くぜ。
AIが買えないんだから、手作業が続く。
所長がExcelやWordをまともに使いこなせないくらいだからねw
0801名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 19:05:19.98ID:XOqXbRGv
年末手当はカップラーメンをひとりひとつ
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 00:24:16.73ID:ahHD3PGP
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 07:26:02.65ID:9dFmx/MD
人財開発がオススメ
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 08:14:09.57ID:a7vzdleZ
アイリス税理士法人 高裁 で検索
0807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 12:47:00.83ID:NEFxzJiC
うちも2億のDES案件あるんだが、もし失敗しても責任負わない旨の契約書作るべきだろうか?そもそも契約すれば有効なのだろうか?
0808名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 13:28:38.86ID:/53PtmW0
>>807
責任限定する契約書を作っても法的に有効かどうかは別問題。
完全に責任を負わない旨の契約は無効だろうね。
0809名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 13:43:40.41ID:Sd2KTuYM
>>807
事前相談+税務署に聞いたら?
0810名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 16:56:29.79ID:nlkra0dJ
>>809
税務じゃないからね。
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 16:57:13.99ID:nlkra0dJ
>>808
やっぱりそうだろうね。
年70万くらいの報酬で危ない橋渡りたくないなー
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 17:00:57.15ID:PG6LHsUU
DES案件なんて最初からやらなければいいだけw
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 21:43:06.64ID:fvmPz5Ge
お正月から相続の案件で遺産分割協議の説明や
財産評価の説明で昨日今日と1件ずつ客先訪問・・・

客は正月は相続人がみんな集まるからその時来てほしいって
軽々しく言うけどこっちは一担当者で手当てが出るわけでも
代休が出るわけでもない。
俺だって自分の家族や親族がいるわけで休みたいのに
相続案件は正月が打ち合わせの絶好のチャンスって所長も言ってる
けどそれならそれに似合う手当をつけてほしい
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 22:42:35.10ID:a7vzdleZ
このスレ日本中の中高生やその母親に
見てほしいな。
そうすれば税理士業界誰もこなくなる。
奴隷の供給とまる
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:22:45.00ID:/aSxYmOT
>>815
供給が止まったら今いる業界人が苦労するだけじゃん
あなたはまだ業界にいるんでしょう?
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:28:26.53ID:Y2vq+/Il
ぼっち だから関係ないわ
人抱えてる事務所が駆逐されれば良い
0818名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:28:56.32ID:bdsL3Pnw
世の中もっとブラックってあるだろ
盲目的な鬱だな
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 10:46:47.50ID:4PwaChc+
>>814
いやいや確かに書き入れ時だよ。
うちも年末年始にリスティング広告高めに設定してて、正月明けにガンガン電話鳴って毎年3件くらい受注する
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 01:07:46.10ID:Bkjqs963
アイリス税理士法人 高裁 で検索
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 22:07:06.23ID:Xl+6HOCB
本当こんな税理法人の従業員同様扱いの社員税理士や所属税理士も
何かしら責任とられるんだろうな
0823名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 04:25:28.72ID:FPEa3Bk7
>>822
人財開発がオススメ
0824名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 08:01:33.67ID:XGhoCPTV
>>821
まあ税理士法人が何年もかけてちんたら賠償金を払うんだろw
社員税理士や所属税理士はやめて他所で働くだけだろw
別にたいしたことねーよw
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 12:35:46.79ID:wvQNe0yB
ニッコマ以下の学歴で事務職ができるのはありがたいと思ったほうがいいぞ。
一旦放り出されてみな、ブルーカラーの仕事しかないから。
体力もない奴ができるような仕事でもないしね。

生涯奴隷で頑張れ。
0826名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 22:04:57.32ID:Nwb5ozrf
自分は所属税理士で気分は奴隷・・・
親族が税理士でもないのにこの業界に来るんじゃなかったと後悔
0827名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:28.50ID:+QkLklld
やりたいのか?
0828名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 23:59:01.98ID:81hHxx9F
所属税理士って補助のことですか?
0829名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 00:28:03.98ID:i0o3jR9G
だから人財開発にしろとあれほど
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 21:23:35.58ID:LmlXCOs2
やりたいのか?
0831名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 17:17:21.12ID:63f/AvgP
>>826
独立しろよ。
できないのなら文句を言うな。
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 21:41:25.67ID:tuQjM4hl
いやホントに所属税理士2年目だ・・・
無料相談や租税教室まで頼まれて報酬は所長税理士へ

というなんだこの体系は・・・
0835名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 09:13:49.70ID:m+ofx1CA
会計事務所以外では1ミリも通じない、ほんの些細なことでネチネチ嫌味言われてガミガミ怒られたもんだ

相手方の弁護士が下手したら命に関わるようなミスしやがったから電話で怒鳴り散らしてやった
誰にも起きうるミスじゃなくて完全に怠慢なミス
0837名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 19:19:49.77ID:BAgpKdjH
山パーの山田会長
逝去したらしいな
0838名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 20:22:18.06ID:o599q8Mx
>>836
アホは君だろw
無料相談会の税理士報酬はよほどのことが無い限り、本人に渡るよ。
所長ががめたりしないって。そこまでするなら退職したほうがいい事務所。
0839名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 20:25:45.58ID:ZSnO35ju
>>838
アホはお前だよゴミクズw
0840名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 20:31:06.36ID:o599q8Mx
>>839
君はブラック事務所で相当に虐げられているようだな
可哀想にw
0841名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 20:41:31.56ID:ZSnO35ju
>>840
まったく思い込みが激しいねw
だからゴミクズなんだよ、ゴミクズw
0842名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:05:22.29ID:jvb/MVTM
>>837
なんか税理士って平均寿命まで生きられないよな
0843名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:09:20.14ID:meqF4wtd
>>840
鍛え上げられた体は美味しいか?w
0844名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:10:16.77ID:o599q8Mx
>>842
納期に追われ、改正税法を追うだけでも心身病む人多い。
開業税理士だと客と飲み食いする機会が多いから糖尿が多いよ。
俺がお世話になった先生二人とも糖尿を患わっていたな。
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:15:49.66ID:o599q8Mx
平成22年の消費税法の大改正
還付申告で旧法、新法入り乱れて病みそうになったよw

この当時、大型の還付申告案件を抱えていた人間ならよく分かるはず。

最近だと高額特定資産の特例、リバースチャージ、キャッチアップするのが大変だった。
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:20:29.00ID:meqF4wtd
>>845
そんなことより鍛え上げられた体は美味しいか?奥さんとどっちがいい?w
0847名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:31:00.48ID:o599q8Mx
ブラック事務所=会計土方
という認識でいいの?
俺は一切入力作業はしない。職員にお任せ。
低年収(35歳くらいで300万円以下)だが、遅くても18時上がりだよ。
官報合格者2名出して、1人は開業、1人は相続専門法人

俺んとこはブラックそれともホワイト?
0848名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:38:52.41ID:U8uihbgU
ブラックというか家内工業やな
35歳でその年収って不適合者?
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:31.81ID:meqF4wtd
>>847
鍛え上げられた体にはホワイトやろ?
ソイツだけ不相当に高額やから他の職員にシワがよってるんやないの?w
0850名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:16.46ID:L+YxpZnU
俺がちょうど35歳くらいの所属税理士で年収360万円くらいだ・・・
それでも残業や休日出勤はあるぞ
0851名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:53:47.10ID:o599q8Mx
>>850
経験年数は?(業界歴)
0852名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:24:05.64ID:L+YxpZnU
>>851
10年
0853名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:57:59.67ID:l5Cvbe5d
>>850
ネタでなくて?
俺が異業種から転職した1年目の右も左も分からないときと同じぐらい、2年目は400になったけど
0854名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 23:08:45.93ID:o599q8Mx
>>852
スキルにもよるが最低でも年収500だよね。
相続の経験があれば700行くんじゃないかな?
0855名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 01:27:38.18ID:fVLZdLgC
500万とかありえない
0856名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 06:13:13.33ID:Dy8PFznS
>>844
客というより、税理士同士の飲み会が多いね。
0857名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 06:52:43.61ID:/LcMa0Id
悲惨な業界
悲惨な職業
0859名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 07:30:33.84ID:hK9qqCZN
>>850
流石に安いね。
なんで転職するなり独立するなりしないの?
0861名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 08:41:41.68ID:NOmgrNNT
巡回業務が無いことを売りにしてる事務所と記帳業務が無いこと(別に専門スタッフがいる)を売りにしてる事務所があるがどっちがいいのかな?
0862名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 09:12:09.18ID:WnBZuqPI
勤務税理士経験10年で年収500なんて普通にある。
人材ドラフトなんかの紹介を見れば散見される。
スキルによるんだよ。よほどのスキル(資産税、国際税務など)が無い限り
初任給が800行くなんてありえない。

あと事務所の質。顧客層がよければ報酬が高いわけだから、給与も高い。
0863名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 10:14:17.52ID:beAR+PxQ
税金ビジネスも先が見えないよな
公務員だけが勝ち組じゃね?
0865名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 10:29:42.06ID:WnBZuqPI
>>863
税務署長でも年収1000から1200程度らしい。
40代の開業税理士ならそのくらい稼いでいる奴そこそこいるんじゃね。
ただ退職金があるのとないのとの差は大きいな。
0866名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 10:44:59.78ID:NOmgrNNT
勤め人なら新卒で優良大企業、公務員だけがまともな人生歩めるルート
苦労して税理士なんかとっても大企業より生涯賃金稼げるやつなんてどれだけいるの?ミスは絶対許されないし責任ばっかり重くてさ。もう歳だからこの道で行くしか無いけど割りに合わなすぎだよ
0867名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:02:35.46ID:WnBZuqPI
>>866
公務員は別だが大手は終身雇用制は今後無くなるからね。トヨタの社長(経団連の会長)
が言っていたじゃん。「終身雇用を維持することはできない」って。
大手ほど右に倣えだよ。

専門スキル身に着けておいたほうが今後有利な展開になるのと違う?
0868名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:19:01.92ID:YeNaEq1z
事務なんて誰でもできるから手取り14万円でええやん
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:20:03.56ID:XW1QVCwX
AI、RPAに駆逐されるだろこの業界
0870名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:21:07.10ID:XW1QVCwX
>>867
有能な人間は当然残るだろ。なんでダメなやつ前提なんだよ。
0871名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:24:43.21ID:WnBZuqPI
>>869
俺はAI大歓迎なんだけどな。
職員要らないじゃん。正確に早く24時間稼働だろ。
俺は成果物を基に人間である社長と話をすればいいだけ。
0872名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:42:14.74ID:XW1QVCwX
>>871
あなたは資格もあるし優秀なんだろうね。
万年無資格事務所員にとっては死活問題だよ。
0873名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 15:32:29.24ID:NOmgrNNT
下っ端でもいいから何としても公務員になるべきだった
0874名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 16:33:51.15ID:e7PUsMQv
公務員なんて非正規に支えられてる業種だから
同一労働同一賃金の働き方改革をもろに受ける
と思うけどね。
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 16:49:48.72ID:EdfUL5wj
ああすれば良かったこうすれば良かったと
後ろばかり見る
あっちの方が良いこっちの方が良いと
よそ見ばかりする
前を見ても嫌なものしか目に写らない

これが無能者の視界
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 17:28:21.01ID:NOmgrNNT
仕方ないよ無能なんだもの
同じ時代、同じ国に生きていても有能なやつはさぞ見える景色が違うだろうよ
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 17:37:02.42ID:/LcMa0Id
精子がたまっているか
生活苦によるストレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況