X



年末調整・確定申告44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:26:42.56ID:hXBNk04k
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1552606813/
0428名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 16:55:44.06ID:JJUOzaQm
8月に退職してその後ずっと無職だったから初確定申告

ネットで作ってみたけど還付が18000円だった
そんなもんなの?
もうちょっと帰って来るかなと期待してた
0430名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 17:50:42.23ID:E2PKCK4p
年末調整や確定申告の還付を助成金かなんかと勘違いしてる人いるよな
もともと源泉ゼロなのに医療費控除申告して、なんで還付ないんだとか言い出す人とか
0431名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 18:11:44.39ID:JJUOzaQm
>>429
d
年の途中で退職したらたくさん帰ってきますみたいなブログ読んだから期待してしまった


あと質問すまんが郵送するとき同封する医療費控除とかの用紙ってコピー?原本??
0434名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:06.67ID:MC4QSs34
>>431
医療費の領収書など証拠書類として提出するものは原本

あと、還付金が少ないてのはいいことだぞ、それだけ天引きが少なく手取りが毎月多かったてことだから
逆に還付金が多かったら怒れ、こんなに天引きしてたのかどうりで手取りが少ないと思った、て
0437名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 22:11:58.81ID:HtoCenaa
確定申告で、同一の源泉あり特定口座内の
・上場会社の配当所得について総合課税で配当控除
・株式の譲渡損失について分離課税で繰越損失
を同時に申告することは可能ですよね?

因みに配当所得約50万円、譲渡損失約5万円で、住民税は申告不要の手続きするつもりです
0440名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 22:31:51.46ID:MC4QSs34
>>438
住民税はないよww
所得税は現年課税の概算課税だから取られすぎの還付はあるが、住民税は前年度所得に対する確定課税だから取られすぎはないんだよ
0444名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 15:56:11.86ID:GSABqzA5
>>435
受付文書箱に放り込んだら12月受付に成りそう 
0445名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 17:41:35.51ID:wDcz7FTW
副業リーマンです。
本業500万
副業100万見込みで計画を立ててるので青色申請しようとおもったのですが、
本業500万あると青色申請通らないと税務署の役員に言われました。
ただネットで色々調べてると副業20万の収入でも青色申請する方がいたりするのですがどうなんでしょうか?
0446名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 18:02:22.48ID:MtJF27ur
>>445
10万円の青色特別控除でよけりゃ本業がいくらあってもなれるよ
65万の青色特別控除を受けるには、それが事業的規模であるかという基準がある、税務署なり青色申告会なりに相談するといい
0451名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 22:52:17.29ID:MtJF27ur
>>450
源泉徴収票なり報酬支払調書なり貰ってるはずだからそれを添付すればそんなとこ書かなくていいよ(添付するのは義務、電子申告なら送付するのが義務)
0453名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 23:32:01.21ID:TOgKF1qo
>>450
そういうときのために所得の内訳書がある
その場合は第二表には所得の内訳書参照として
源泉徴収税額の合計額だけを書いておく

なお、支払調書は従来から提出義務はなく、
源泉徴収票は31年4月以降紙申告でも提出義務がなくなった
電子申告では一定の記載をすれば提出省略できた
提出義務がないというのは提出しなくてもいいということではなく
出すなということ
0454名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 06:31:19.74ID:7Qr2RGw2
義務がない、は任意提出であって出すなとは解釈できんがな
0455名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 09:30:35.13ID:90Tax6Ca
提出不要にしたのは税務行政の効率化のため
法で提出義務がないものを提出するのは法の趣旨に反し税務署にとって迷惑なことだ
提出義務がないが税務署からのお願いで提出するのが任意提出であって
お願いもないのに納税者の勝手な判断で提出するのは税務行政の妨害ともいえる
0457名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 11:18:05.95ID:KS3glK+D
提出不要と知らず提出し続けた奴が開き直ってもな

支払調書のほとんどは支払者から税務署へ提出されているから納税者が提出するのはムダ
そもそも支払者が納税者に交付する義務もなく実際に交付されないことも多い
しかも、支払金額を支払確定ベースで記載すべきなのに支払ベースで記載されている支払調書が多々あり
誤った金額を記載した支払調書を提出するということは申告金額を誤っている可能性がある
0458名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 11:34:04.00ID:DL5AxwZp
赤ちゃんの頭の形矯正用ヘルメットって
医療費控除してくれるんですかね?

医療器具の認定は受けてるものですが、
医師から処方されたものではなく、
普通の会社から購入したものです。

とりあえず、明細書出してスルーしてくれるのを
祈るしかないか。
突出して高いから疑われるかな?
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 12:36:52.90ID:KS3glK+D
>>458
頭蓋変形の症状の治療のため医師の指導で装着するヘルメットなら
医療費控除の対象になるだろうが、単に頭の形が気になるということで
ヘルメットを購入しただけとかヘルメットメーカー提携の医師の装着に関して
診断を受けただけなら医療費控除の対象にならない
最終確認は所轄の税務署に聞くしかない
ダメもとで事前相談なしに申告するのは勝手だが
0464名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 13:08:00.71ID:YeS6WBH5
会計ソフトfreee(フリー)使ってる人いますか?
質問メールでしても全然遅いし返ってこないな
0466名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 17:29:28.32ID:2fEPNFQO
去年二箇所の会社に勤め給与を貰いましたが、どちらも退職済みで確定申告をするのですが、国税庁のネットで入力していく画面で「支払金額」「源泉徴収額」「社会保険料等の金額」などの項目は源泉徴収票2枚分の合計額をこちらで計算して足した数字を入力するのでしょうか?
それとも2回(2社分)それぞれで入力をするのでしょうか?
調べながらやってるのですが、いまいち理解できなくて
どなたか教えてください!
0467名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 17:40:48.08ID:j5RBDtme
>>466
全ての項目を自分で合算して書く
たとえば、控除に生命保険料なんかもあるが、たくさんの生命保険に加入していたら別々に書く(入力する)かい? あるいは医療費控除があったら病院に行ったごとに入力し直すかい?w
0468名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 18:07:36.72ID:rGLScF2R
>>466
いや、まとめて計算した額じゃないよ
ネットからだと源泉徴収票の枚数を先に聞かれる項目がある、そしてその後のページの「年末調整済みでない」という項目から入っていくと源泉徴収票のそれぞれ一件ずつ入力するように指示があるはずだよ!
だから合算しなくて大丈夫。
0469名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:07.29ID:LdGbXS2f
法律や通達では「出すな」と言いたい場合「出してはならない」「出すことを禁じる」という表現を使う。
「義務がない」=「出しても出さなくても構わない」。
0470名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:28:01.01ID:sBRKxsJf
結局、源泉徴収票が何枚もある場合、申告書には合算金額だけ書いて、源泉票は添付でいいの?
でもそうすると、自動計算されるネット作成できなんいでは?
0471名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 00:00:13.38ID:S81hGlO4
>>469
法にそんな表現はない
あるなら例を挙げてみろ
法は義務を課すか課さないかだけ
出さなくてもいいものを出すのは税務行政に対する妨害に過ぎない
納税者に選択権があるのは税務署からのお願いに対してだけだ

>>470
>>468さんの言うとおりだが信用できないのか?
源泉徴収票は何度も提出不要と書かれているのに信用できないのか?
それなら税務署に聞いた方がいい
申告書作成コーナーは何度でもやり直しができるから
やってみればわかることだ
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 12:04:45.90ID:cEmT9gsR
>>472
医療費控除の申告に関しては令和元年分までは従来どおりの領収証の提出を認めている

必要のない書類が提出されても税務署としては無用のゴミとして一定期間保管せざるを得ない
また、誤って提出された書類でも国の保管資料となるので、返却してもらいたいと思っても
返却不可となったり、返却可でも面倒な手続きが必要になる可能性がある
0476名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 13:02:47.94ID:tfKJ6Iy/
医療費控除なんか国はやりたくないんよどんだけ金が係るか改正した方がええよ
0477名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 14:39:31.51ID:yZW4kE9M
e-taxの青色申告作成コーナーって途中保存出来たっけ。
0478名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 15:13:33.25ID:xNkO33ZT
できらぁ
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 17:53:47.79ID:c2r50yo8
高齢引きこもりが
自営業で別の自営業をしていると詐称して
派遣会社で働いているのですが、
確定申告を自分ですると言っても
扶養控除の提出を求められました。

この場合事業収入など記入しないといけないんですよね?
何か誤魔化せるいい方法ないでしょうか?
0481名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 19:02:48.10ID:c2r50yo8
自分が高齢引きこもりで
引きこもりと言うと警戒されるので
自営業で業績が悪化しまして…
と言って派遣会社に登録しました。
現在働き出して四ヶ月目。
自営業も細々続けてますと申告してます。

年末に確定申告は自分でやりますと
派遣会社に言って乗り切れたつもりだったんですが、
扶養家族の書類などを提出するように求められました。
ここに収入を申告する欄があるんですよね。
0と書くわけにもいかないので
うまく誤魔化す方法はないでしょうか?

その派遣会社は2人で運営してる
かなり小規模な会社なので
速攻派遣担当者が書類に目を通すと思います。
0482名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 19:36:32.21ID:ilJuZGMt
>>481
きちんとわかりやすくしゃべれってw 引きこもりとか関係ないってw

・登場人物は自分一人なんだな?
・自分が養っている扶養家族とかいないし、自分も親の扶養に入って養ってもらってるとかないんだな? 独りぼっちなんだな?
・自営業はほんとうにやってるのか? 自営業で収入がほんとうに入ってるのか? それとも自営業なんて嘘で、派遣会社に入る前は無職だったのか?
・もらった紙の収入を書く欄てどこのことを言ってんだ? 収入は自分が誰か家族を養っている場合に、その養ってやってる家族に収入があるかと聞く欄はあるが、自分の収入なんか書かないぞ
0484名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 05:33:23.86ID:CRAnPPcj
>481
配偶者控除の申告書の事?
扶養する配偶者に収入がある場合、
あなたが900万以上稼いでるか判断する為に書くだけなので、空欄で出してもいいんじゃないかと。

独身、もしくは配偶者がバリバリ働いているなら用紙自体出さなくていい。
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 08:45:36.93ID:+Y6AtgH9
すいません、上記質問したものです。
今仕事終わりました。

ちょっと用紙自体を
勘違いしてる部分があるかもしれません。

派遣会社からは「年末調整の用紙」と
言われたと思うのですが、
寝てる最中に受けた電話なので
後で自分で調べてみたら
多分扶養控除申告書だった気がするという感じです。

現在の派遣先で結構やらかしてるので
クビのきっかけにならないか冷や冷やしてました。
大事にはならなさそうなので安心しました、
とりあえず用紙を取りに行ってきます。
0487名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 09:18:25.05ID:GaNT0er9
質問です
昨年から企業年金をもらっていますが、年金基金から確定申告をやれとの通知がきています
この場合、株式の譲渡益の申告も必要でしょうか?
特定口座で源泉徴収ありですが、申告すると国保の負担がとんでもない額になったことがあるので、
申告は年金部分だけにしたいのですが問題ないでしょうか?
0488名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 09:30:30.04ID:LSvPUEsE
あんさん何のために特定口座で源泉徴収有りにしてるんや
0489名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 09:39:00.19ID:XNbcT6uY
>>486
扶養控除申告書は出さないと年末調整がされないだけじゃなくて、毎月の給料の天引き所得税が乙欄適用になってガバっと引かれるぞ
扶養している者がいない独身なら名前書いてあとは白紙で出すだけでいい
0492名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 21:42:53.65ID:e1PsLbgb
今年から提出がいらなくなる書類があると聞きましたが
いらなくなったのはどのような書類でしょうか?

今まで健康保険の書類は出してなかったのですがそれは前からいらないのですよね?
0497名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:06.18ID:ylRTN9uv
確定申告未経験

一週間前に高額医療(30万超)発生したけど2月申告できないかな
一年くらい待たないといけないのはちょっと不安
令和元年の源泉徴収ならあるんだけど
0502名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:03.07ID:ylRTN9uv
>>501
担当クリニックに相談したんだけど医療費控除は受けられると言われたよ
今度、診断書発行してもらう
高額医療費控除に関しては聞いてないし、支払いは保険使ってないからこれは該当しないね
0503名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 10:57:13.51ID:3nbGi1Wy
医療費が10万に届かなかった
10年ぶり。。。
領収書を税務署に送り付けられないから
自分で始末しなきゃいけない・・・
0504名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 10:59:42.55ID:3nbGi1Wy
数年前、歯列矯正の費用を確定申告したけど
矯正理由は、かみ合わせが悪く痛みがあったため
って自作のメモ付けたら、大丈夫だったよ
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 11:35:30.97ID:ylRTN9uv
>505
書類保管したくないけど来年まで待ちます

しかし歯科矯正=控除対象可か不可かってクリニックによって返答まちまちなのが気になった
相談内容同じなのに
0510名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 16:40:36.42ID:gktZ+SWg
>>507
予防接種はセルフメディケーション控除として申告することはできる(そのセルフメディケーションを医者から提供されたとか、薬局で買ったとかは関係ない)
ただしセルフメディケーション控除を申告した場合は、そのほかに病院にかかった医療費などがあっても、通常の医療費控除の申告はできない
また、セルフメディケーション控除は1万2000円以上の費用について(すなわち1年間にかかったセルフメディケーションの費用から1万2000円を引いた金額)が所得控除の対象となる
0514名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 18:36:10.09ID:4q9DR7/2
>>513


これは
「セルフメディケーション税制の適用を受けるための要件」
ですよ。

最低限、これのどれかをやってない人はセルフメディケーション税制の適用を受けられませんよと言ってるだけ。

医療費控除の対象になるとは書いてない。
0516名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 18:50:24.70ID:4q9DR7/2
というか
「一定の取組(人間ドックなど)に要した費用は、セルフメディケーション税制による医療費控除の対象となりません。」
とはっきり書いてある。

一定の取組とは
「セルフメディケーション税制の適用を受けるための要件」
のこと。
0517名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 18:55:00.57ID:4q9DR7/2
>>515

ああ、ごめんよ、もっと正確に描かないとわからなかったようだね。

×医療費控除の対象になるとは書いてない。

○セルフメディケーション税制による医療費控除の対象になるとは書いてない。
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:30:49.19ID:gktZ+SWg
>>517
だから誰も医療費控除の話なんかしてないって、なんで医療費控除の話が出てくるの
ただ、セルフでやったものは医療費控除はできないよってことだが
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:36:36.35ID:7qQuazLZ
>>518
予防接種はセルフメディケーション控除として申告することはできる
って最初にかいてるから、控除対象額には入らないって話だと思うよ
予防接種はあくまで適用の要件判定のみ

もともと適用の要件として先の表現を使ってるなら、誤解を招きやすいから止めといたほうがいいと思う
0520名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:37:47.09ID:XFjlCF88
>>510
セルフメディケーション控除なんてものはない
あくまでも医療費控除の特例だ
正確に言うと医療費控除の中に通常分と特例分があって選択適用するということ

>>512
医療費の領収証の保存期間は申告期限の翌日から5年間だからな
何でも真に受けちゃダメだぞ
0523名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:50:40.21ID:4q9DR7/2
>>518

君が示した資料に書いてあるよ。

「一定の取組(人間ドックなど)に要した費用は、セルフメディケーション税制による医療費控除の対象となりません。」

って。
0524名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:32.72ID:wWaMIfi7
>>471
所得税法
> (予定納税額に対する督促の特例)
> 第百十六条 税務署長は、第百六条第一項(予定納税額等の通知)又は第百九条第一項(特別農業所得者に対する予定納税額等の通知)の規定による通知に係る書面を
>  第百四条第一項(予定納税額の納付)又は第百七条第一項(特別農業所得者の予定納税額の納付)の規定により納付すべき予定納税額
>  (前条の規定により納付すべきこととなつたものを除く。以下この条において同じ。)の納期限の一月前までに発しなかつた場合には、
>  その通知に係る書面を発した日から起算して一月を経過した日後でなければ、
>  これらの規定により納付すべき予定納税額について国税通則法第三十七条(督促)の規定による督促をすることができない。
> (予定納税額の滞納処分の特例)
> 第百十七条 予定納税額(その予定納税額に係る延滞税を含む。)については、滞納処分を行なう場合においても、
>  その年分の所得税に係る確定申告期限(その日においてその年分の所得税につき第百三十八条第一項(源泉徴収税額等の還付)又は第百三十九条第一項
>  若しくは第二項(予納税額の還付)の規定による還付金がある場合には、その還付金につき充当をする日)までは、滞納処分による財産の換価は、することができない。
> (附加税の禁止)
> 第二百三十七条 地方公共団体は、所得税の附加税を課することができない。

ほか、たとえば地方税法には「てはならない。」という表現による禁止事項がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況