X



年末調整・確定申告44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:26:42.56ID:hXBNk04k
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1552606813/
0504名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 10:59:42.55ID:3nbGi1Wy
数年前、歯列矯正の費用を確定申告したけど
矯正理由は、かみ合わせが悪く痛みがあったため
って自作のメモ付けたら、大丈夫だったよ
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 11:35:30.97ID:ylRTN9uv
>505
書類保管したくないけど来年まで待ちます

しかし歯科矯正=控除対象可か不可かってクリニックによって返答まちまちなのが気になった
相談内容同じなのに
0510名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 16:40:36.42ID:gktZ+SWg
>>507
予防接種はセルフメディケーション控除として申告することはできる(そのセルフメディケーションを医者から提供されたとか、薬局で買ったとかは関係ない)
ただしセルフメディケーション控除を申告した場合は、そのほかに病院にかかった医療費などがあっても、通常の医療費控除の申告はできない
また、セルフメディケーション控除は1万2000円以上の費用について(すなわち1年間にかかったセルフメディケーションの費用から1万2000円を引いた金額)が所得控除の対象となる
0514名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 18:36:10.09ID:4q9DR7/2
>>513


これは
「セルフメディケーション税制の適用を受けるための要件」
ですよ。

最低限、これのどれかをやってない人はセルフメディケーション税制の適用を受けられませんよと言ってるだけ。

医療費控除の対象になるとは書いてない。
0516名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 18:50:24.70ID:4q9DR7/2
というか
「一定の取組(人間ドックなど)に要した費用は、セルフメディケーション税制による医療費控除の対象となりません。」
とはっきり書いてある。

一定の取組とは
「セルフメディケーション税制の適用を受けるための要件」
のこと。
0517名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 18:55:00.57ID:4q9DR7/2
>>515

ああ、ごめんよ、もっと正確に描かないとわからなかったようだね。

×医療費控除の対象になるとは書いてない。

○セルフメディケーション税制による医療費控除の対象になるとは書いてない。
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:30:49.19ID:gktZ+SWg
>>517
だから誰も医療費控除の話なんかしてないって、なんで医療費控除の話が出てくるの
ただ、セルフでやったものは医療費控除はできないよってことだが
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:36:36.35ID:7qQuazLZ
>>518
予防接種はセルフメディケーション控除として申告することはできる
って最初にかいてるから、控除対象額には入らないって話だと思うよ
予防接種はあくまで適用の要件判定のみ

もともと適用の要件として先の表現を使ってるなら、誤解を招きやすいから止めといたほうがいいと思う
0520名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:37:47.09ID:XFjlCF88
>>510
セルフメディケーション控除なんてものはない
あくまでも医療費控除の特例だ
正確に言うと医療費控除の中に通常分と特例分があって選択適用するということ

>>512
医療費の領収証の保存期間は申告期限の翌日から5年間だからな
何でも真に受けちゃダメだぞ
0523名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:50:40.21ID:4q9DR7/2
>>518

君が示した資料に書いてあるよ。

「一定の取組(人間ドックなど)に要した費用は、セルフメディケーション税制による医療費控除の対象となりません。」

って。
0524名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:32.72ID:wWaMIfi7
>>471
所得税法
> (予定納税額に対する督促の特例)
> 第百十六条 税務署長は、第百六条第一項(予定納税額等の通知)又は第百九条第一項(特別農業所得者に対する予定納税額等の通知)の規定による通知に係る書面を
>  第百四条第一項(予定納税額の納付)又は第百七条第一項(特別農業所得者の予定納税額の納付)の規定により納付すべき予定納税額
>  (前条の規定により納付すべきこととなつたものを除く。以下この条において同じ。)の納期限の一月前までに発しなかつた場合には、
>  その通知に係る書面を発した日から起算して一月を経過した日後でなければ、
>  これらの規定により納付すべき予定納税額について国税通則法第三十七条(督促)の規定による督促をすることができない。
> (予定納税額の滞納処分の特例)
> 第百十七条 予定納税額(その予定納税額に係る延滞税を含む。)については、滞納処分を行なう場合においても、
>  その年分の所得税に係る確定申告期限(その日においてその年分の所得税につき第百三十八条第一項(源泉徴収税額等の還付)又は第百三十九条第一項
>  若しくは第二項(予納税額の還付)の規定による還付金がある場合には、その還付金につき充当をする日)までは、滞納処分による財産の換価は、することができない。
> (附加税の禁止)
> 第二百三十七条 地方公共団体は、所得税の附加税を課することができない。

ほか、たとえば地方税法には「てはならない。」という表現による禁止事項がある。
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 22:28:52.42ID:43LC+k0x
>>502
税務署相手に診断書は要らない。歯科医院の自由診療の領収書があれば良い。
0532名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/14(火) 22:54:32.04ID:ybS59m4o
>>531
役所が記入してくれるよ、担当者が「自分で書けよ」とブツブツ言いながら自分の机の端末で1秒で出てくる全国民のマイナンバーを記入してくれるよ
0533名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 07:46:04.21ID:/CEg4fkx
e-taxで終わらせたけど、どこからどのくらい金貰ったかとか記入する所無かったっけ?
なんか月別収入入力したら終わってしまった。
0534名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 13:25:15.48ID:D/RiAnld
>>531

無問題
0535名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 17:00:32.88ID:KGVJM/tH
駐車場貸付で初の確定(青色)申告です。

アスファルトで舗装してある為、貸し付け業者からの賃料は消費税が加算されて振り込まれてきます。
個人で小さい駐車場なので不動産収入としては固定資産税などを引くと年間で100万円程度です。
この場合、確定申告の賃料の記載は消費税込みのもの記載するのでしょうか?
それとも1000万円以下なので税抜きで記載するのでしょうか?
0540名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 20:06:01.72ID:E9WMX3VZ
>>537
まあ、田舎ならあるだろうな、月3千円で年3万6千円、50台分で年180万だが空き率と経費引くと売り上げ100万切るってのは
700uもあればできるだろうからその程度の土地は田舎ならそこらじゅうにあるし
0546名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 21:00:29.03ID:E9WMX3VZ
>>545
まあ、証拠になりそうなもの持って税務署に行ってみな、それが証拠能力あるかどうかは税務署に判断権があるんだから
行くなら1月中がいいよ、忙しくなる2月になると税務署職員の顔が険しくなって、うざい客は冷たくあしらわれるから
0549名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 00:33:30.21ID:qFOaT88l
昨年開業し、開業届と同時に所得税の青色申告承認申請書を提出し、青色申告の承認を得ています。
ただ、複式簿記でなく簡易簿記で記帳していたので、白色申告しようかと考えております。
青色申告承認を得ていながら白色申告することは問題ありませんか?
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:36.82ID:Y5b4Kt8W
釣り?
0551549
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:42.65ID:qFOaT88l
いえ、本気でお聞きしております。
0557名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 07:37:01.11ID:GzFyjEEV
税務署でのパソコン申告って今年から証拠書類を受け取らなくなったの?@2月になると専用会場に移る田舎の県庁所在地
還付申告の自分もそうだけど医療費控除の申請者に「保存義務で倉庫がパンクするからまとめて書いてそれだけ出してくれ」って言ってたけど。
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 08:57:52.32ID:1CneMt1+
>>552
おっしゃるとおり。
自分もこれって脱税じゃ?と思う反面、じゃあ1000万のくだりって何?ってなってしまって、
ググっても的を得る回答がなくって…
0560名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 11:05:28.79ID:Oj7VZDiW
e-taxで終わらせたけど、これ収支の中見別に入力しなくていいのな(何月何日、消耗品1080円、現金、概要「マウス購入」とか)
一生懸命帳簿つけてたのに何か拍子抜け。
まあたかだか40万程の収入だけど。
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 11:13:55.73ID:HQI1L1E0
>>554
税務署が取り合ってくれないの意味が分からない
税務署は源泉徴収票の提出は不要だが、源泉徴収票に基づいて申告してくれということ
源泉徴収票がなければ再交付を求める
再交付が無理なら正確な計算は無理
年末調整をしていないなら給与明細の年間合計でも申告できなくもないが
それが正確かどうかはわからない
それでも税務署は申告書は受理する
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 11:24:18.13ID:HQI1L1E0
>>558
1000万のくだりってどういう意味かわからない
免税事業者は仮に顧客から消費税を受領していても
消費税はないものとされているから必ず税込申告しなければならない
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 16:34:00.03ID:Mr9unWnc
>>565
あんまり素人向けじゃないブログだね

消費税の納税義務があるかどうかは、2年前の売上を見る
例えば令和1年(平成31年)なら、平成29年の課税売上が1,000 円を超えているかどうか

駐車場貸は、全く手を加えても管理もしていない空き地そのままの状態でない限りは、課税売上

もし令和1年に納税義務がある場合は、駐車場代の総額が、税込額だという前提で消費税の納税計算をする
逆に納税義務がない場合は、例え10,000円+消費税1,000円という契約で駐車場代を貰っていても、総額11,000円が消費税など関係なく売上総額と計算される
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 17:10:11.11ID:HQI1L1E0
>>565
消費税の納付義務がないことは所得税の収入でないことにはならない
繰り返すが、免税事業者は消費税を受け取っても消費税ではないとみなす
税込金額が税抜対価、つまり本体価格とみなす
必要経費として支払った金額に消費税が課されていても
税抜金額で申告することはない
なお、免税点の売上高1千万円は免税期間中は税込金額で判断する
0570名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 18:25:04.61ID:pwUkmRPo
会社から年末調整の分で6000円近く引かれてるんだが、去年103万以下の収入、既婚でこんなに払うもん?今まで戻ることはあってもこんなに後から払うことなかったから不信…
0571名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 18:27:55.68ID:/sAw+ICe
>>570
103万以下は確かなの?
じゃあ扶養控除等異動申告書出さずに乙欄適用になってないかな

源泉徴収票貰ったら国税庁のe-Taxソフトに入力してみて、還付も納付も0になるなら合ってる
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 18:43:49.40ID:Ma0veRpz
年収が少なくなったので、株式の利益を総合課税にしてみようと思ってます。

株式の配当を総合課税にした場合、投資信託の分配金や譲渡損益の扱いはどうなるのでしょうか?

これも総合課税になるのでしょうか?
それとも、この部分は申告分離課税が可能ですか?
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 18:44:49.47ID:Vr1VIh76
>>571
元質問は年末調整で6000円引かれたってんだろ、乙欄適用者には年末調整がないよ、それに乙欄のほうが税金高いんだから返ってくることはあっても追徴はめったにない
0576名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 18:51:56.39ID:Vr1VIh76
>>575
乙欄に計算し直したってこと? んなら年末調整の対象外になるから元質問者のいう「年末調整で徴収された」て発言と矛盾する、よって乙欄はない、その他の理由だ
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 19:51:06.79ID:Vr1VIh76
>>570の件は、よくある話で単純な話よ、給与担当者が甲欄のタテの欄もしくはヨコの欄を見まちがえて1ランク低いところで毎月徴収していたってことよ、中小企業の会社ではよくある話
0587名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 02:59:16.55ID:tkjoYnen
e-Taxで申告して、真面目に自分でやってて仮に間違って納税額少なくなってた時って後々怒られるの?
税務署って全ての確定申告に目を通してるの?
0588名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 09:07:17.38ID:PFPLMLRy
>>587
税務署の仕事に”検税”というのがある
申告書を受け取るとすぐコンピューターに入れ、計算間違いなどをはじき出し、税額が少なければその検税で連絡が来る
そういう単純チェックでは発見できなかったものは、確定申告の時期が一段落した夏ごろから人間の目による検税を開始し、摘発は1年後ぐらいから5年後までの間に行う
0589名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:46.61ID:xcrrREEm
去年アフィリエイトを始めたニートなのですが

収益 アフィリエイト収益100万
費用 (アフィ塾30万+情報商材10万)
収益ー費用=+60万

これで青色申告するのですが
雇用保険料は、どれくらいになるのでしょうか?

今まで無収入だったので安かったのですが、国保はエグいと聞いて不安になりました。
どれくらい貯めておかないと払えないのかわからないので教えて下さい。

青色と基礎控除でー65万とか書いてあったのですが
さすがに収入がトータル0円にはならないと思ったので聞いてみました。
0590名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 17:13:39.11ID:KjbbRID0
すみません、ここで質問させて下さい

給与支払報告書の「総括表」は郵送されて来ない市町村も多いですか?
それともどの市町村も送られてくるものなのでしょうか?(前年度に報告した場合です)
0591名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 17:49:22.11ID:PFPLMLRy
>>589
雇用保険料? 雇用保険て正規の会社員の失業保険だけど


>>590
総括表は一人でも必ず市町村は送る、そこに特徴義務者番号が附られているから会社はその番号使ってを徴した税金を市町村に送るんだから総括表がなかったら会社は困る
0592とも
垢版 |
2020/01/17(金) 18:49:20.34ID:7DUkpMNC
過去5年の還付申告をしようと思います。
JAに過去の保険料払込証明書の再発行を依頼しましたが出来ないと言われました。
かんぽはすぐに5年分発送してくれました。
JAはしてくれないのですかね?
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 19:14:38.74ID:YUDPqdY6
解約しろ
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 20:31:17.16ID:1hhqLmdu
>>590
郵送しない市町村もあります。

自分の会社にもそういう市町村があり問い合わせたら、「うちは郵送してないから税務署の提供する用紙で提出しろ。」との事です。
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 20:32:09.41ID:YmLY+Fpn
>>590
送ってこないとこもあるよ
だから、税務署から届く年末調整の用紙の中に、説明書とか総括表無いときに使う白紙のやつが入ってる

>>589
国保と雇用保険間違えてるかな
市区町村により算定方法が若干違うから、住んでるとこの健保算定方法のページ見てみ
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 20:33:33.81ID:42C3iCK1
>>592
すべてのJAがそうだとも思わないができないといわれたことを
ここで聞いてできることにはならんだろ
そもそも届いていたものを破棄か紛失するほうが悪い
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 20:57:47.64ID:3AITYMrE
>>589
それ普通に赤字繰越じゃねーの。
青色だよね?
0602名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 23:15:56.19ID:Jw5ENrF+
今回初めての確定申告(還付申告)で分かった事
- 国税庁の確定申告書等作成コーナーを使えば余裕
- 年末調整済みの欄と、年末調整済んでない欄がある。
調整済み分と、未調整分の両方を記述すればOK。
- 用紙は家でプリントアウトできて、郵送で提出できる。

思ってたよりあっさりいって良かった。
0603名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 00:45:46.28ID:Q/szIjqE
ブロガーをやってるのですが、
確定申告の経費について質問です。

ブログ用の物品や自宅作業で電気代等の経費がかかっているのですが、
正直これらを経費として計上しなくても黒字のため、
経費は一切申告しないと思うのですが、問題になりますでしょうか?
正直電気代とかの按分やどれを経費に入れるか考えるのが面倒で...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況