X



★★一般人用 質問スレ part79★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:54:55.68ID:h7p0RPLa
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part78★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1551880115/
0003名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 00:12:14.42ID:7Nc1ahqg
質問させてください。

医療法人の理事長で業務の一部を別会社に委託して節税したいのですが、医療法人の役員は関連会社への支払い等は制限されるという話を聞きました。
このスキームは不可能なのでしょうか?

また、指摘されるとしたら保健所なのか税務署なのかどちらなのでしょうか?
0007名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:50.81ID:ezXTgU3U
社会保険の健康保険料についてご教示ください。急に今年の8月から約1万多く保険料を支払っております。
会社に確認したところ、年収額の÷12が月額報酬額?となると聞き早速計算して健保のサイトで確認したところ計算が合いません。色々サイトでも確認したところ、定時決定というのもあるそうで計算をしてみたのですがまったく合いません。
1万急激に上がったケースとして上記以外になにが考えられますか?
0010名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 22:05:38.56ID:ezXTgU3U
>>9
なるほど。
やっぱりそうですよね。どう考えてもおかしいというか…
もし会社側がミスを頑なに認めない場合、どこに相談すればよろしいでしょうか…
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 02:02:02.08ID:/fPq+BuA
>>11
胡散臭い質問だな

まず、会社に現在の報酬月額の具体的な計算根拠を尋ねない不思議
にもかかわらず会社がミスを認めない場合を考える不思議
厚生年金の報酬月額がどうなってるかいわない不思議
8月から保険料が増加したなら定時決定ではなく随時改定
報酬には非課税の通勤手当も現物給与算入していることを確認したのか
報酬月額の算定には通常の方法と例外的に年間平均額から算出する方法もある
ただし、これは単純な平均額ではなく被保険者の同意が前提だ
0017名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 21:04:21.19ID:s9JfeX2D
別板で聞いたのですが妄想ないし混同で決めつけてくる人しか回答が貰えませんでした。
海外サイトで貰ったビットコイン他の都度取得時刻が分からないのです。
無申告を避ける為に止むを得ず終値を使う場合、海外サイトの標榜するタイムゾーン、又はJSTどちらとすべきでしょう?
0018名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 00:14:47.12ID:Hd2W8Nhc
質問致します、よろしくお願いいたします

この2年ぐらいの間に実父が色々あり、身体障害者になりました
自分は実父の息子(30歳)ですが兄(34歳)もいます
今月、父が自身の不手際で障害者になってしまい、迷惑をかけたと申し訳なく思ったのか
自分と兄に300万円ずつ口座に振り込む形でわたしてきたのです
(実際兄にも300万円わたしたのかは兄に直接未確認だが、父自身はそう言った)

受け取った後にこういう場合は税金はどうなるんだろうと思い自分なりについさっき調べてました

贈与税に該当するかと思ったのですが、父は会社の元経営者というか社長だったので
法人から個人への贈与になり、一時所得になるのでしょうか?

口座間のやり取りなので、贈与側の口座名義が会社名義か個人名義かで変わってくるのでしょうか?

もし贈与税に該当するのであれば、200万ほど返せば無税になるのでしょうか?

いろいろと確認しなくてはならない部分は多々あるかと思うんですが
現状では節税をしたい気持ちなので、アドバイス等お願いいたしますm(__)m
0020名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 09:33:01.36ID:Hd2W8Nhc
>>19
ありがとうございます


個人名義間の口座やり取りだとして、贈与税が該当するのであれば
200万円ほど返せば無税になるのでしょうか?

金額が年間110万以下だと贈与税の対象にならないと言うのを読んだので…
受け取っても返せば無税になる、という仕組みも読んだらなんだか不思議でして。。
0021名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:49.82ID:W3vhAfP8
元経営者か社長だった父親が会社から自由に金を出せると思う不思議
金の出所なら父親に聞けば済むことなのに聞かない不思議
情報を次々後出しのネタっぽい質問だ
0022名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 12:34:51.45ID:Hd2W8Nhc
>>21
こちらである程度情報まとまったら聞こうと思ったのと
昨晩からこの件を調べ始めたのでまだ聞くタイミングがないのです

情報は足りないですか?
逆に不要なことまで書いてるかなと思ったんですが…
0023名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 19:36:11.70ID:CyCe1DqF
個人事業者と法人の役員報酬の2カ所から報酬がありました。
ただし、実態は法人の従業員で、社会保険料や消費税の節税(あるいは脱税)のために法人の社長から個人事業者の青色申告をさせられてました。
このままいいのか税務署に相談をした場合は、遡って青色控除とか消費税などの支払いを私がすることになるでしょうか
0025名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 23:12:42.35ID:CyCe1DqF
>>24
おっしゃる通りなのですが、今回の質問の趣旨は、税法とか税務調整ではどうかというになります。

個人事業者の労働者成功については調整すみなのです。
0029名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 15:58:09.69ID:qwWbT5UU
父親に個人事業をやっていて数百万単位の所得税と、消費税を支払っています

これを息子である私のクレジットカードで支払う事はできますか?
0033名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 18:51:45.65ID:iDodoiC7
>>1
学歴と経歴しっかりホームページで出している専門家しか頼っちゃ駄目だよ。
003523
垢版 |
2019/11/30(土) 21:28:46.32ID:svu345Dx
釣りではないんです。
真面目な質問なのです。
0036名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 21:58:38.55ID:UVA5KwiL
>>31
そうです
0039名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 19:34:59.34ID:tfVBbJ1S
先日ICLのレンズの前金40万円を支払い
手術は年を越してからになったのですが
(総額748000円)

医療費控除は2019年分40万円
2020年分34.8万円と分割されて
控除額が減るという事でいいでしょうか?
004023
垢版 |
2019/12/01(日) 21:14:35.02ID:EIoEcmtT
>>38
例えば、私が税理士だったとすると、私が開業税理士であるとともに、記帳代行会社の役員でもあります。

記帳代行や税務業務を会社が顧問先さら月額10万円で受注して、
法律上税理士しかできない業務は、個人事業者の税理士が行い、
それ以外は会社が行う、ということにして、法人が個人事業者の税理士に10万円のうち7万円を払ってる、
ということです。

私は、会社の役員にさせられ役員報酬を受けているとともに、開業税理士事務所からも放出があります。

なぜこのようなことをするかというと、社会保険料の節約と消費税脱税のためです。
004123
垢版 |
2019/12/01(日) 21:19:03.86ID:EIoEcmtT
このようなことを決定打して、やらせているのは、すべて会社の社長で、何度か止めた方がいいのではないかと言っても大丈夫としか言いません。

これを税務署に申告した場合は、青色申告控除とか消費税差額など、私が支払うことになるでしょうか。
0043名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 22:43:31.06ID:UHFlbWWZ
>>29の件わかる方いらっしゃらないでしょうか?


父親が個人事業をやっていて数百万単位の所得税と、消費税を支払っています
これを息子である私のクレジットカードで支払う事はできますか?

アメックスのカードで事前入金すれば限度額以上でも無制限に決済ができます
アメックスのポイント還元は0.5%ですが、数百万の支払いとなると結構でかいポイントになります
0044名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 22:55:25.07ID:jrxFMf74
>>41
表面的には貴方が個人事業をしている事になっているんだから事業所得の申告は必要でしょう。消費税は課税事業者なら必要。

それが適法行為なのかは貴方のレスだけじゃ判断つかない。法人なら顧問税理士いるんじゃないの?
0045名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 22:55:27.17ID:0MSmsQU1
もちろんできますよ、贈与税も払ってくださいね
0048名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 23:12:16.19ID:sJ1h9gqL
>>47
手数料数百円じゃありませんでした?

500万くらいは納税してるはずなので0.5%でもなかなか大きいです
0050名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:09.19ID:g2efiyL6
>>49
そうなの?
調べてみます
0052名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 04:20:49.80ID:nkPtSvXw
当方源泉徴収義務者で、フリーランスの方に「報酬20万円」でお仕事をお願いしたところ、請求書に税抜き額と消費税額が表示されていました。この場合でも報酬が決まっているので20万から源泉を計算していいんですよね?
それとも請求書作り直してもらったほうがいいですか?
税理士さんに聞けばいいのですが、急ぎなのでこちらで質問しました。よろしくお願いします。
0053名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 08:40:55.26ID:UYypvaH0
相手による
0054名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 09:14:30.47ID:BgKyGMs6
税込額に源泉税額をかけるのが原則
税抜額に源泉税額をかけるよは特例
後者の方が手取りが多くなるので一般的だけど、ぶっちゃけどっちでもいい
0055名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 11:17:09.86ID:bFuarCb/
朝の4時に急ぎとはこれ如何に
8時半になったら税務署に聞けば済むことなのに

ちゃんと消費税額を区分した請求書を出している相手に
請求書を作り直させるのはナンセンス
むしろ、区分していない相手にも区分した請求書を出させて
税抜金額で源泉徴収する方針に統一した方が合理的で
源泉の納付書の作成も法定調書の作成もわかりやすくなる
もっとも、経理が税込の丼勘定ならどっちでもいいが
0058名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 00:12:58.58ID:9+ksvJpw
税込み税抜きを聞いてるんじゃなくて、源泉税差し引いた請求書を出し直してもらう必要があるか聞いてんじゃないの?
それなら必要ない
源泉税引くのは払う側の義務だから
0060名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 19:02:15.37ID:yBe8u0aS
算定所得税ってどうやって出してますか?
年末調整で給料がマイナスになると会社から通知が来ました。
出来るなら賞与のとき多めに引いて欲しい
0062名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 15:15:17.32ID:SMDfoykw
よろしくお願いします。
安月給のサラリーマンですが、若い頃から積み立てた株、投信などがいくらかあります。
来年早々まとまったお金が必要になりそうなので、この年末〜年明けに含み益の出ている株と投信を
合計で数100万ほど売却しようと思ってます。(一部はすでに売却すみ)
@今年中にすべて売却した場合、A年内と年明けで半々で売却した場合で住民税はどの程度変わるんでしょうか?
また、何かお得になる手立てはあるのでしょうか?
年収の2〜3倍もの額を一気に売却したら、住民税がぽーんと跳ね上がるのではないかと心配してます。
そもそも住民税のしくみがあまりよくわかってないのですが、所得税のように各種の控除がありますよね?
あちこち検索しましたがいまいちよくわからず・・・。
どうかよろしくお願いします。
006562
垢版 |
2019/12/20(金) 13:46:10.37ID:HRYG2+tS
お二方、返信ありがとうございます。
仕事の都合で遅くなりました。申し訳ありません。
株は特定口座、源泉徴収ありです。
投信は直販の投信会社で買っていて一般口座です。

今回、売却したい株は60万ほど投資して約3倍になりました。
投信は400万弱投資して、約2倍になりました。

投信は一部残そうかとも思いますが、仮に全部売るとすると
売却の総額は1000万弱、利益は両方足すと500万ほどでしょうか。

無理して一気に売却しなくてもいいかとも思いますが
東京オリンピックが近づくと株価が下落するという予想もあるので
今回、思い切って決断しました。
引き続きよろしくお願いいたします。
0066名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 14:04:28.58ID:4N8efVhv
>>65
特定口座、源泉徴収票ありなら、既に所得税と住民税は引かれている
従って損失との通算などしない限り、確定申告は不要

なお株式の譲渡は分離で税率は一律なので、年を跨ごうが跨ぐまいが関係ない
ふるさと納税目的で確定申告するとかなら、話はややこしくなる
0067名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 06:21:12.03ID:5yHQu8kG
別にややこしくならないだろ…
006962
垢版 |
2019/12/22(日) 16:43:01.38ID:mVn4gx3H
>>66
ありがとうございます。
ふるさと納税はしません。
株のほうは心配なさそうですね。でも投信のほうは確定申告の結果、住民税がどーんと来る可能性があるのでしょうか?
住民税の額を概算でいいので知りたいのですが…。
0070名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 17:02:44.65ID:rRRneKTr
>>69
住民税は消費税とおなじように誰しも課税所得の10%の固定税率
0071名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 20:31:02.52ID:pQRvIOg5
>>70
違うよ
0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 23:01:59.27ID:P1my+FmT
>>69
投信の売却益は株式と同様に分離課税で
所得税等15.315%、住民税5%だ
所得税等の方が住民税より多いのだが
なぜ住民税のことだけを気にしているのかわからん
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 08:48:26.80ID:f/Qw6mt7
保育料とか国保とかの関係じゃね?
よく読んで無いけど
0074名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 19:58:35.20ID:HKZHqUxK
同人出版で100万の売上がありました
2人で分けるのですが、入金は私の口座宛です
もともと、4:6で分けるつもりでしたが、
この場合は
当座10 / 仮受10
仮受10 / 売上4
未払 6
未払6 /当座6
という仕分けで良いのでしょうか?
PLの売上は4で大丈夫?
課税所得は経費無視して4ですか?
0077名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 20:47:34.09ID:H2IJO0BE
仮受踏まなくてもいいやろ
それもわからんのかよ。ここの住人はwww
0079名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 12:22:42.06ID:fZkT7QN/
腕時計経費で落としてる人ってどうやってんですかね?
芸能関係以外で
008262
垢版 |
2019/12/26(木) 01:01:35.80ID:7Xp9R+s+
遅くなり申し訳ありません。追加のレスくれた方どうもありがとうございます。
自分でもあれこれ調べてだいぶわかってきました。
これまで投信は購入ばかりで売却は今回が初めてで勘違いしていた部分もありました。
どうもお世話になりました。
0083名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 09:49:59.88ID:Oq3gBY1I
スレ違いだったらすみません。
私は年間売上1000万円未満の免税個人事業主なのですが、
消費税について一つ質問があります。

例えば、20万円のお金がたまたま余分にあるとします。
以下のA、Bにおいて、私の持っている20万円は
どちらの方が20年後の自分にとってメリットがあるか、
教えていただけませんでしょうか?

A)税務署に行って「消費税課税事業者選択届出書」を出して消費分として
  来年20万円支払う
B)20年後まで20万円ずっと手元に持っておく

Aだと、20万円を来年払う代わり、「国が20万円分借金しなくて良くなった」
ことになり、来年「国が20万円多く借金した」と仮定した時の20年後までの
利子と合わせると、私を含む国民一人当たりの負担がそれだけ増える気がします。

Bのようにそのまま20万円を20年後まで持っていけば良いような気がしますが、
20年後は20万円は2019年末の20万円の価値がもはや保てないのではないか
と思っております。

何か金融緩和だ借金だわけのわからない世の中になり、お金をどうしていこうか
よくわかりません。よろしくお願いいたします。
0084名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 10:36:34.19ID:Oq3gBY1I
>>83
追記です。
来年20万円消費税として納税しておけば、「来年20万円を納税した価値」は
「インフレ+借金の利子」の累積で20年後には30万円くらい(2019年末の価値)の
納税をしたほどの価値になることはありますか?

そして、20年後まで20万円持っていてもインフレの影響で20年後には
例えば15万円くらい(2019年末の価値)しか残っていなくなった場合、

「20年後に希望が持てるように20万円を使いたい」と思えば
20万円を消費税として来年納めた方が、ずっと持っている場合に
比べて20年後には「その20万円が生み出した社会的価値」が
倍近く大きくなる、ということはありますでしょうか?
0087名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 16:01:50.12ID:Oq3gBY1I
すみません。
ただ、政府の借金の重みを軽くするために「無制限の金融緩和」をして毎年2%以上
インフレになると、たとえ一所懸命お金を貯めても20年後には0.98^20 = 約0.67で、
単純計算すると今の20万円は20年後には13万円ちょっとの価値しかなくなります。「インフレという名の税金」で一所懸命貯金してもかなり「購買力」は
なくなりますからね。
0090名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 17:18:22.88ID:Oq3gBY1I
自分だって払いたくはありませんが、自分は2023年10月から「適格請求書発行事業者制度(インボイス制度)」の対象で、「適格請求書」を発行できないと仕事を得る機会が
減る恐れがあり、「適格請求書」を発行できるようにするためには年間売り上げが1000万円未満でも消費税課税事業者になるしかないようにされてるんですよ。どうせ払わないといけなくなるなら。。という感じですね。
0092名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 17:48:07.05ID:Oq3gBY1I
>>91
そうですよね、その方がいいですよね。。一年早く払っても、自分が痛い目見る
だけですからね。。

ありがとうございました。
0093名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 08:31:56.11ID:6nr1ncgY
E−taxで確定申告したかったんですが

「国税庁 確定申告書等作成コーナー」のサイト、いまログインできない状態ですか?
0097名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 12:20:20.40ID:6nr1ncgY
93です。
ご回答ありがとうございました。
今年は6日からということ、例年は3が日は休みということ、よくわかりました!
0098名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 14:19:06.93ID:adgZPnZG
会社で、九州農政局からの統計調査(簡易的なデータ記入だけ)があるのだけど
上司が個人的に契約?してるようで、いつも名指して書類が届く
そしてデータ記入を他の人にやらせている

終えると報酬が会社におりてきて、経理から給与とは別にもらっているみたいなんだけど、これは脱税ではないのでしょうか?
0100名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 21:20:59.75ID:8/44Ujmk
不動産の売却の税金の控除についてお教えください
というか税金の控除という概念をイマイチ理解出来ておりません

5年以内に取得した土地を3,000万円で売却したとします
30,000,000×39.63%で
11,889,000円が税金になりますが
古屋の解体に250万円かかったとしたら控除されるとのことで
11,889,000-250万円=9,389,000で
9,389,000円が税額になりますか?
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 22:39:06.51ID:QiNhC1Vw
>>102
譲渡所得の税額はは収入金額から取得費と譲渡費用を控除した譲渡所得金額に税率をかける
取得費は取得に要した費用で不明の場合でも譲渡価額の5%は認められる
譲渡費用には解体費用の他測量費、仲介手数料などを計上できる
特定の譲渡には譲渡所得の計算上さらに特別控除の適用がある
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:58.12ID:YSZyHkup
現在家内労働契約の免税業者がインボイス方式で課税業者化を求められたら
(経費を計算しない場合)3月に払う納税資金を10%用意して仕事をするって理解でいいんでしょうか?
1000万を超えてる作業者がいないので単価調整がないとしたら、かなりの人数が辞めることになる可能性大なんですが、前提条件がわからないので…
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 09:23:42.63ID:3HKOU7OI
小法人を経営してますが、夫婦で働いてる社員の給料をどちらかにまとめて振り込んでも問題ないでしょうか?
目的は振込手数料の節約
もちろん本人達の同意があるものとして
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 09:39:44.63ID:uQyilshb
>>113
ある程度の規模の会社だったら、
給振は銀行が振込料タダにしてくれることが多いし
かえって非効率なオペレーションだと思うけど、
零細なら良いんじゃね。

税務調査に入られて、仮に「ん?」と思われても
タイムカードとか、給与台帳が2枚あって、実際社員も2人いて、
振込だけ合算されていることは
納得してもらえると思うので問題ないと思う。
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 10:57:46.30ID:4msQlD3t
111=112
じゃあ、お前が答えてみろよw
釣りネタ自問自答のタイミングも失ったかな?

教えといてやるが、いわゆるインボイス方式の正式名称は
適格請求書等保存方式だからな
長期間にわたる経過措置があることも知らんのだろ
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 14:33:26.47ID:pE3TQR7k
>>115
ありがとうございます。
経費を概算で計上できるなら、最悪ではないですね。

>>116
経過措置や最終的に軽減措置があることは期待してますが、免税業者が消費税を納めることは変わらないですよね。
年収1000万円を超える家内労働者などまずいないんで、マトモに喰らったら内職頼りの業界は崩壊じゃないかと。
その意味であなたの返しはお粗末過ぎでした。
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 16:10:21.47ID:Upp453q8
もう釣りネタ認定士はこのスレ来なくて良いから。

荒れる元だし。>>116見たいに無意味な知識を披露されても困惑だわ。インボイスの正式な制度名称なんて誰が尋ねているよ?
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 20:47:27.82ID:yP/lh69J
消費税についての質問です
課税売上から仕入れ時に支払った消費税の差額を納付することになりますが、
そこでの計算結果からさらに譲渡割額として地方消費税が課税されるのはなぜでしょうか?

売上時仕入れ時の消費税に地方消費税は含まれていると思うのですが
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 20:54:38.72ID:/0hkngat
>>122
その差額計算をするときに、国税分しか計算しない
その後、その国税をもとに地税分を出して合計して納付する

結論的にはほぼ差額のとおりの金額(国税+地税)になる
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 21:29:48.34ID:VRns3rs6
合算計算して按分にすればわかりやすかったのにね。
通則法で課税標準に税率かけて税額出して控除税額を差し引くってルールがあるからそれに合わせたせいですげーわかりにくくなってるよね
0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 14:55:56.02ID:m0qV5XLt
40年前の既に亡くなっているおじいさんの不動産を800万で売却しました
1500万で購入したそうですがその書類がどうしても見つかりません
その代わりに1500万の原資とするために売ったらしい近隣地の書類がみつかりました
税務署にこれで取得価格の推定を認めてもらえる余地はありますか?
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 16:13:03.48ID:m0qV5XLt
>>128
そういう場合一回、申告書を提出してみて税務署の様子をうかがうでいいのでしょうか?
それとも事前に税務署に白黒はっきりさせてからでしょうか?
何分にも税務署に問い合わせるにも既に時間が足らず
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 17:07:38.73ID:mtptL6J6
>>129
所轄の担当者に事前相談しても、それはあくまで担当者個人の見解で法的効果は無いと言われる
また担当者によって言うことが変わることもある

思いきって出してみて、問い合わせられたら説明して通しきる気で書類揃えといてもいいんじゃないかな
絶対大丈夫とは誰も言ってくれないよ
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 19:10:51.27ID:m0qV5XLt
ありがとうございます。
問い合わせ来る可能性も少なそうですしね。。
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 20:35:35.14ID:pVBRLTs7
よろしくお願いします
仕事して給料貰ってるんですが、税金やら保険など一切引かれてません
働いた分丸々給料になってるんですが
これってまずいですよね?
働き始めて4ヶ月経ちますがずっとです
もう辞める予定ですが
会社に言っておいた方が良いことありますか?
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 22:14:07.04ID:IJincZrk
>>133
いくら貰ってるかによる
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 04:12:34.22ID:YSMJkaGB
個人事業で、取引相手方からは源泉を引かれて入金されています。

支払いの通知書が来たのですが、
この通知書に記載された合計額に10.21%をかけたら、30円ほど誤差があります。
(相手の計算ミスではないかと思われます)
この場合、確定申告には、調書どおりの源泉をかくべきか、それともこちらで計算した10.21%をかくべきか悩んでます
教えてください!
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 04:43:04.73ID:YSMJkaGB
ありがとうございます
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 19:00:43.99ID:vpmQuDbX
出社は今月まで、有休消化して3月頭で退職の者です。
退職後も何ヶ月かは住民税は引かれるって説明受けたんですけど、
そんなことってありえますか?
ブラック企業なので会社の言ってることが信用できません。
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 19:30:06.10ID:LuZG9HY1
>>140
普通はとりっぱぐれないように一括徴収だけど普通徴収で分割で納める方法もある

一昨年の所得に対して5月まで
去年の所得に対して6月から払うんだよ
0142名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:08:02.16ID:mpJwBFlF
>>141
ありがとうございます。
なるほど五月が一つの区切りなんですね。
だから、一回で払えるか二回に分けるかって聞かれたのかもです。
ちゃんとした話だったみたいで安心しました。
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:38:45.81ID:GrM44C3a
法律上は、最後の給料から5月分までを一括して天引きすることになっている。
湯無を言わさず法律を適用するのでなく、2回払いの選択肢を提示するとは、ブラック企業失格だな。
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 23:48:10.55ID:smWbllge
天引きするから原資は本人の給与だけど
一括徴収でまとめて代行納付するのは事業主側だし…
事業主側としても普通徴収で本人が納付書で払ってくれる方がはるかに負担少ないんだけどね…
特別徴収切り替えにまつわる事務作業自体が負担だし…

一括徴収するとなぜか事業主側に文句言う人いるよね…
市税徴収課と直接談判してくれ…
1月以降退職だと年末調整直後とか支払調書計算し直しとかで役所が困るんだか確実に取りっぱぐれナシにしたいのか何だかお役所事情は知らんけども

法律がそうなってんだから
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 22:24:36.13ID:E+Z/07OM
>>144
ありがとう
文句を言うとかではなく、自分も含め仕組み自体が分からない人が多いんじゃないかな
とりあえず法に則った手続きのようで安心しました。
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/01(土) 11:38:37.90ID:SDXJHkQ/
分からないんじゃなくて知らなかっただけのこと
自分が知らないことをいわれて、そんなことありえるかと頭ごなしに疑うことが問題
会社が信用できないなら税額も信用できないだろう
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 19:06:37.35ID:yQSwbwki
分かる方いらっしゃれば教えて下さい。

令和3年1月1日から個人所得課税の見直しが施行されますが、それに伴って国保税の基礎控除額も33万円から43万円に10万円引き上げされます。

そこで質問なのですが、国が公表している資料には
見直し後に軽減措置措置に該当しにくくなると説明があったのですが、基礎控除が増えれば所得が低く計算され7・5・2割の軽減に該当しやすくなると思うのですが違うのでしょうか?
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 01:21:04.81ID:i6aFG9c7
質問させて下さい。
弟夫婦が、住宅取得資金の贈与の特例を使って家を建てはじめています。
資金の贈与は今年らしいので、申告は来年なのですが、どうやら面積の制限を知らずに家を建てているようです。
もし240平方メートルの制限を超えた家であった場合、何か対策はあるのでしょうか?ド田舎なので、面積超過がありそうで怖いです。
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 21:08:15.01ID:M6oZdphA
東京都の格安ベビーシッターを利用すると、通常料金との差額が所得として計算され翌年の所得税が上がるルールだと話題になっていますが、これは法的にはどういう理屈で可能なのでしょうか。
所得が発生してないのに所得税がかかるケースは他にもあるのでしょうか。
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 11:31:47.79ID:PB+rx+D+
>>153
なるほど割引ではなくてクーポン券をもらったという扱いにしてるのか…
でもこの辺ルールに気を付けないと何でも所得にすることができてしまいそう
あえて極端な例だと100万円の車を値切って80万で買うと20万の所得が発生することになるが
0156名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 16:42:47.97ID:PB+rx+D+
>>155
後者なら所得税申告不要ってこと?
ならメーカーからのキャッシュバックはどうなるのだろう
ソニーが20%還元キャンペーンをやったとして、ソニーストアで100万円のレンズを買い20万円を受けとった場合
同じ相手だから値引き扱いでいいんだろうか
0158名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 20:45:25.98ID:PB+rx+D+
本当?一時所得なら経費が認められるから、キャッシュバックが課税の対象になる事はないな
まあ実際ないんだろうけど、払ったなんて話聞いたことないし
0159名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:29:08.57ID:xmkeLUWJ
無職の金持ちなんですが
賃貸契約やクレカの審査に困ってます。
そこで個人事業主になって有料情報サイト作って自分で買いまくって売上水増しして
ちゃんと納税してたら問題になりませんよね?
マネーロンダリング?
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 09:45:36.07ID:/qkEy1ij
提供する時期が未定(条件が満たされた時点)のサービスを前払いしてもらった場合の
消費税率ってサービスが提供された時点での消費税率になるみたいだけど、
将来の消費税が増税するリスクがあるから、
現時点での消費税率を適用させたい。

それで以下のやり方を思いついた。
・条件が満たされた時点で一回だけ役務を提供する月額サービス
・1ヶ月目はX円
・2ヶ月目からずっと無料

これだと、
1ヶ月目で全額支払い完了しているから、将来増税しても将来の税率で払う必要がない。
これって脱税?
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 16:19:30.12ID:dIDhp4wW
ネットで副業をしようと思っています。
法人化してない個人事業主になりますが、専用のクレジットカードを作れば年会費は経費として処理できるんですか?
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 17:32:50.52ID:MFZwdMNi
年間利用金額や利用先によって、カードの選択なんて色々でしょ
年会費が高いカードだからって、使わな特典とか付けられても無駄
諸々考えた結果、自分は楽天カードマン
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 12:08:48.63ID:CUFam4Gz
質問させてください。
母親と同居のシングルです。
大病して治療後、去年は少し回復したのでアルバイト・派遣しました。
派遣会社は合計2社で
1社は 730000円(源泉徴収票もらい年調未済)
2社目は 200000円(請負なので支払調書もらいました)
一昨年、その前年は全くの無職だったので何も申告していません。
これはe-taxでも申告可能ですか?
税金が戻ってくると思うのですが。
どうぞ宜しくお願いいたします。
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 00:10:46.45ID:jGablTdE
質問します
よろしくお願いいたします

自分は現在無職で来月から就職が決まり、両親を扶養に入れることにしています
父は障害者で、今まで母が父を扶養にしていました
ですので、母は県民税が障害者控除により免除になっていました
そして来月から、自分が両親を扶養するとなると、母の県民税は引き続き障害者控除の対象になるのでしょうか?
扶養される立場となると対象にならず、県民税がかかるのでしょうか?
いろいろ調べても知りたい内容のページにたどり着かず、モヤモヤしています…
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 07:34:03.02ID:FWGSR3Dx
>>174
あなたが両親を扶養に入れるなら、母は父を扶養に入れることはできない

数値が全くないから断定できないけど、母は県民税かかるようになる(場合によっては所得税も)
0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 12:37:53.02ID:CDBeYOhX
すみません、どこで聞いて良いのか分からないので、ここで。

一般社団法人において、総会の開催が義務となっております。
ですが今の状態ではそれは危険ですので、オンラインで開催できない
ものかと思います。
可能でしょうか、まだ、これに関する法的な文書とかありますか?
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 22:56:21.33ID:bJJpICAb
>>176
会社の株主総会もそうだがオンラインの総会は想定していないだろ
総社員の同意を得て書面又は電磁的方法による議決権行使によって
実際に総会を開催しなくても総会の決議があったと見なすしか方法はないんじゃないか
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 09:51:39.10ID:ozkAzsZ8
どこで聞いたらいいか分からないので、ここで質問させて下さい
3/6で完全退職で4/1入社予定なんですが、現在歯医者に通院してます。
この空白期間にも治療が必要なんですが、やはりこの期間は保険適用外ってことでしょうか?
ちなみに既に3月初めに保険証は一度提出してます。
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 12:37:39.33ID:wJB98D24
基本的以前の質問で申し訳無いです

いま簿記の勉強をやっているのですが
いまいち勉強している内容と仕事が結び付きません
具体的に会社で経理や会計の方はどういった仕事をなさって居るのですか?

日常業務や季節毎の業務など教えていただけると有難いです
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 12:55:47.02ID:ozkAzsZ8
>>181
ありがとう。
区役所に聞いたら社会保険資格喪失証明書がいるらしい。
退職後、それが会社から届くはずだからそれを持ってこいと。
でもそれまでに通院は必要だから、10割負担であとから精算してもらうしかなさそう。
結構高い治療だから困るけど仕方ないね。
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 15:30:59.59ID:ozkAzsZ8
>>186
保険料2倍払えば任期継続できるみたいですね。
既に有給消化中で会社の人とは関わりたくないのでやるとしたら任意継続ですね。


>>187
そうなんですね。ただ上記のような感じなので、会社と関わり不要の任意継続しか自分には道が無さそうてます。

ちなみに初めての転職ですが、新しい会社で保険証を作るときは前職の社会保険資格喪失証明書は必要ですか?それとも会社によりますか?
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 22:19:20.97ID:j3wgCz74
転職して今日初めて給与をもらったのですが、
厚生年金が前職では約33000円だったのが
約15000円になってました。健康保険も安くなってます。
どうしてさがってしまったんでしょうか?
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 22:47:38.67ID:1a4uhjxD
>>189
入社の時は支給するであろう総支給額で保険料が決まる。この時残業代は基本的に考えない。
しばらくいると、4月〜6月の平均報酬で保険料が決まるので、残業代等の変動給も反映された保険料になる。

たいていは前者の方が安い報酬で、安い保険料になる
他には>> 190 が書くように、組合などでも変わることはある
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 22:51:32.99ID:ro5c95ck
ただいま就職活動中です
経理会計で応募した所
 「会計は決まってしまって、総務ならばと考えています・・・」
と返ってきたのですが

・・・総務って事務全般って考えで良いですかね?

応募先は社員数90人ほどの設備管理などをしている会社です
0194189
垢版 |
2020/03/06(金) 00:09:09.54ID:jSAmj01g
189です。情報が足らずすいません。
前職も転職先も月給の総額はだいたい同じです。
調べて分かったのですが前職は標準報酬が22等級で
転職先は10等級、基本給の金額で算出してるようです。
総額で算出してないのってどうなんでしょう?
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 03:55:04.60ID:IPNyG6Hl
確定申告 無職で貯金生活です。
わずかながら医者にかかりました。数万円以下ですが
これは領収書添付で一部または全額が戻ってくるのでしょうか。
ど素人ですみませんが宜しくお願い致します。
0196名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 06:50:54.68ID:g8jfgyvD
15人程度の小さな会社で月末締めの客が多く一日〜5日間くらいは、毎月経理2人が忙しそうです。
忙しくてパートを1人雇いました。けど3人のうち2人は15時に帰るのでなかなか終わらないようです。
そこで質問なんですが、パソコンやアプリが普及してる時代で、まだ3人がかりで月末締めの処理をするのって遅れてますか?うちの会社は
あと具体的に何を記入してるんでしょうか?
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 07:41:27.47ID:nszFTzBs
本当にド素人な質問で申し訳ないんですが…
以前会社から受け取った源泉徴収に記載されている金額が
実際に給料として振り込まれた金額よりもかなり少なくなっていたようでした。
小さな会社で、社長がおそらく俺に気遣って税金が少なくなるようにしてくれたものだと思うのですが
これはいわゆる脱税に当たるものなんでしょうか?
もしこのことが税務署に知られた場合、会社にも何らかのダメージがあるものなのでしょうか?
0199189
垢版 |
2020/03/06(金) 09:14:58.57ID:e9sh2cJl
>>198
そうだといいんですが、半年前に入った先輩に聞いたら
やはり同じように基本給で計算をされているんですよね。
ヤバイ会社なんですかね…
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 09:40:59.91ID:7RnhPcb6
>>195
引かれる税金が還ってくるだけなので、税金(所得税や住民税)を払ってなかったら何もない

>>196
会社によるので、なんとも
それを聞いてどうするの?

>>197
源泉徴収票に書いてあるのは、年末調整で還付された結果の年税額なので毎月の分と合うとは限らない
0203名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 13:38:00.34ID:m3EQ9vaT
勤務医ですが1000万近く税金などで持っていかれます。病院に協力してもらうことで節税はできるんでしょうか?。例えば、基本給を下げる代わりに、交通費を1日1万円とかにしてもらうとか、住居費を出してもらうとか?
0205名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 15:19:33.64ID:nszFTzBs
>>200
年末調整なんですが、年末にそういう話題が出たことが無いというのと
「給与所得控除後の金額」「所得控除額の合計額」の部分が空欄になってて、
別のサイトではそこが空欄になっていたらやっていないと書かれていたので多分やってないと思います。
その場合でもこういうことは起こるのでしょうか?
仮に脱税だとして、俺と会社とどっちが責任に問われるものなのでしょうか?
0206名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 15:47:22.43ID:KQFSuLbJ
>>205
空欄なら年末調整してないね
振り込まれた金額よりかなり少ないとは、源泉徴収票の一番左の支給額引く右の源泉徴収票より少ないってことかな?
出張旅費等の実費清算とかがあれば、源泉徴収票には反映されない

金額を誤魔化してるなら、会社の方が先にバレると思うよ
0207名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 16:19:59.38ID:nszFTzBs
>>206
別のサイトで
手取り金額=「支払金額」−「社会保険料等の金額」−「源泉徴収税額」− 住民税
というのを見たのですが、源泉徴収票に書かれてる支払金額の時点で
すでに俺が受け取ってる金よりもかなり安くなってます。
実費精算みたいなのはせいぜい切手とかホッチキスの針とか買ったときのしかないのでそんな値段にはならないはずです。

仮にバレたとして、それが原因で営業停止とかになることってあるのでしょうか?
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 16:52:51.72ID:nszFTzBs
>>208
この場合、俺が受け取った給与の問題だから追徴課税って俺のところに請求されるんじゃないんですか?
仮に会社の方に請求されることがあるとしても、
たかだか俺の給料程度が原因で倒産するほどの金額が課されることなんてあるんですか?
0210名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 17:08:16.75ID:KQFSuLbJ
>>209
給与の額そのものに嫌疑が出るから、調査の時は他にも色々出てくるかもねという感じ
源泉徴収義務者は会社だから、適正に納税してなきゃまずは会社負担
あとは、会社が本人(209)に請求してくるかどうか

その後、本人の住民税とかは本人に来るけど
0213189
垢版 |
2020/03/07(土) 05:34:41.09ID:Dc8PswVR
>>201
本社に電凸してみましたら、嘘がホントか、6月過ぎたら再計算する予定でしたと言われました。
0214名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 06:51:23.22ID:cUeKE34J
5年目となる個人の消費税ですが、
2018年度 課税売上1100万
2019年度 課税売上900万の場合

2020年度は消費税を納める、2021年度は消費税を納めない
で良いのでしょうか?

一度提出したら2年間は戻せないとかどこかで見たのは簡易課税の話で
消費税の納税義務と免税は交互に起こることなのでしょうか?
0215名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 08:19:13.75ID:ATK0uYmR
本業の給与が高いため法人を設立してから、アパート1棟購入を検討しています。
自身への給与は無く、利益を経費で使い、生活費がコストダウンできればと考えています。
通信費、車代など経費は月に何万ほど認められるものなのでしょうか?
0218名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 10:48:15.99ID:cUeKE34J
>>216
ありがとうございます。認識通りで良かったです。
初めて課税業者になるのですが、今からでも課税事業者になる書類をかけば良いのでしょうか?
簡易課税は慎重に判断したいと思います。

>2020年は税抜額で1,000万、2021年は税込額で1,000万判定
え?税込額で1000万でしたが、2020年だけ例外になるんでしょうか?
タックスアンサーのどの記事を確認すれば良いでしょうか?
0219名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 11:16:22.23ID:lxl0ai/Q
>>218
課税事業者の届けは必須ではないので、言われてからでもOK

タックスアンサー該当箇所は探してないから知らないけど、課税事業者である場合は売上額は消費税込とみるので、税抜きにして判定。免税事業者の場合は消費税が含まれていないとみるので、税込み額で判定
0222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 16:49:22.62ID:MDFL0KZc
>>220
プ、給与は経費じゃねえのかよw
0225名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:41.33ID:JH+wOCrR
>>223
いやいや、経済的利益は給与やから法人の損金になるよw
0227名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:16.58ID:MDFL0KZc
>>226
てかこんな頭の悪い質問してくるやつが本業で稼げてるとは到底思えないんだがw
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 22:57:51.67ID:JARfvbys
昨年12月に上場株式の贈与を受け、10月の終値平均で評価して贈与税の申告をする予定でした。
しかし、新型コロナの影響で、株価は暴落。
申告期限の4月16日までに株式を返却して贈与を取消すことも考えていますが、
取消さない場合、災害減免措置の対象になるのでしょうか?
株価の下落は新型コロナが原因ですし、辞書で「災害」を調べると、感染症の流行も出ています。
0235名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 06:44:40.72ID:Pw49oqJK
今、1人法人で税理士がいないのですが、
毎月固定分しか払ってもらえず、売掛金が減らない会社が担当している税理士を顧問にするのは問題あるでしょうか?
0238日本語翻訳機くん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:39:14.46ID:icj9CaCb
>>237売掛金が滞留している得意先がある。その得意先の顧問税理士と顧問契約する事にデメリットはありますか?

現状、自分の会社は顧問税理士はいません。
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 09:53:12.32ID:BS3uK9qC
メリットもデメリットも無いんじゃないの
税理士は資金繰りを明瞭化できるけど、客の資金繰り方法を指示はできない
定額しか返さないのは税理士の責任ではないから、契約しても資金繰りは変わらないだろうし
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 10:23:33.07ID:Pw49oqJK
>>238
素晴らしい文章に置き換えていただいてありがとう。

>>239
売掛金はこのまま帰ってこなくてもいいかなと思っていますが、
こちらの資産や売上げ情報を、付き合いの長い取引先に雑談で漏らしてしまうありえるのかなと。
取引先の関係どちらも税理士の顧問契約って珍しいですよね?
0242名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 10:48:08.31ID:BS3uK9qC
>>240
関連会社を持ってることはあるけど、守秘義務があるし普通は聞かれても答えることはない
それを漏らす税理士は論外

ただ、別にメリットあるわけじゃないし他の人にしたら?
0243名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 11:10:36.52ID:ufdMT3pU
>>238の和訳でやっと理解できた。

>>235
売掛金が滞留するようなところとは付き合わない。これ商売の大鉄則。
お金にルーズな人は、時間にも、規則にも、人間関係にもルーズだから、
そんな人に税務を任せて良い道理が無い。

俺ならほかの税理士を探す。
税理士なんて星の数ほどいるし、誰でもできる割に当たり外れが大きい。
0244名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 11:59:48.42ID:WZ4nnV6K
>>240
口の軽かったり、迂闊な性格の税理士もいるから得意先にうっかりアナタの所の情報を漏らす可能性はあるね。まぁその逆で得意先の情報を得られる可能性もあるけど。
0247平松正孝
垢版 |
2020/03/19(木) 19:02:08.66ID:p9vxHPMN
この税理士さんは、脱税のプロです!
他の税理士さんには、断られましたが、、、。

平松正孝税理士事務所
〒619-0224
京都府木津川市兜台6丁目8番7
0774-73-2332
近畿税理士会所属
登録番号 71587
登録年月日 平成3年2月19日

会社法人 番号 1200-01-004564
商号 株式会社大阪会計
大阪市平野区喜連西4-7-16-201
取締役 平松 和子
取締役 平松 正孝
住所:京都府相楽郡精華町桜ヶ丘3-29-11
代表取締役 平松正孝
監査役 平松 理

最近、HPを削除したようでこちらに移行してるよー!
https://itp.ne.jp/info/264115298300000899/

http://s.z-z.jp/imgur.cgi?i=lqtsaeg.jpg
http://s.z-z.jp/imgur.cgi?i=4zoyXYz.jpg
http://s.z-z.jp/imgur.cgi?i=dmysLSP.jpg
http://s.z-z.jp/imgur.cgi?i=VpC2QRd.jpg
0248名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/22(日) 22:32:03.83ID:MPjTB/Mf
Q.親族Aの会社甲に個人B名義の不動産を、親族Aの同意のもと、寮や倉庫等の用途目的で、
不動産業が売る値段または路線価程度の金額で売却させたいと思っているのですが、
脱税等の税法上の違法性はあり得るのでしょうか?
不動産売却後に当然納税は行います。
また、個人Bにとって後々不利益が発生することがあり得るのでしょうか?
よろしくお願いします。
0250名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 05:35:36.49ID:4kSNdW4D
1人法人の代表者が人間ドックを受けると経費になるのでしょうか?

また妻との個人事業主で、夫婦で人間ドックを受けると、
これも経費になるのでしょうか?
0253名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 11:29:35.73ID:37U+vPcB
>>248
個人は法人へ時価の2分の1以上の価格で売却していれば
その譲渡所得課税以上の問題はない
法人は時価より低い金額で購入すれば時価との差額が受贈益課税になる
時価は税務署では教えてくれないから自分で算出するしかないが、
このあたりは不動産取引に強い税理士の腕の見せ所だな
法人に多額の繰越欠損金があれば受贈益は相殺もできる
0254248
垢版 |
2020/03/24(火) 12:04:51.82ID:HEskc9Il
>>249
>>253
ありがとうございます。
行けそうとわかりましたので、税理士に相談することとします。
余談ですが、その親族(代表取締役)は、たぶん謝罪としての意思からも、
べったりくっついた抵当権(債務者はその会社の役員)を存在しないとした価格で不動産を買い取ってくれそうなのですが、
不当に高い金額で売却してしまうと脱税にあたりそうなので、その件についても法律家に相談してみます。
0255名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 02:55:46.26ID:SHfR4qvS
春から夏にかけて市民税 都民税?なるものがきますが
あれって前年所得によって支払う額が変わるんですよね?

今短期契約の仕事をしていてやめるか迷ってるのですが、
家族曰く働いているのと、無職の場合だと支払う額が無職の方が多くなると言われたんですが本当ですか?
0258名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 15:04:10.39ID:xM2TezYg
初歩的な質問で申し訳ないのですが
源泉徴収したお金を法務局に支払った場合一般的にどの予算科目から出したことにすればよいのでしょうか?
たとえば事務用品の関係でお金を支払えば予算科目の事務用品費から出すというのは分かるのですが
源泉徴収の場合はどの科目から出せばいいのか見当もつかず…

分かる方がいましたら教えていただけると助かります
よろしくお願いいたします
0259名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 15:21:58.19ID:FwvkuvQL
>>258
源泉徴収所得税は税務署、源泉徴収住民税は市町村納付だけど、法務局って何?
源泉分は基本的には預り金を使うので予算には関係ないような気がするけど
0262名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 19:34:31.97ID:xM2TezYg
>>261
会計の勘定科目ではなく予算書に記されている科目のつもりでした
初心者すぎてどこがおかしいのかもあやふやなので詳しい状況を書かせていただきます

1、一般社団法人を立ち上げた(わたしはその会計を任されることになり先輩もおりません)
2、事業計画と予算書をつくって承認を得た
3、ある事業で呼んだ講師に謝礼金を支払った
4、謝礼金の源泉徴収をしておらず源泉徴収分の金額を後日法人の口座から出して税務署に納めた
5、この税務署に支払ったお金を予算書にのっているどの科目からの何費で支出したことにすればよいのか分からない ←いまここです

当法人では会計の帳簿をつけるのとは別に
いま現在の予算執行状況を把握するため法人の通帳の記録をエクセルでつけています
記録の方法は法人が支払った金額を予算書にのっている〇〇費から支出する
また受け取った金額を予算書にのっている〇〇費として受け取ったとする形式です

会計の仕分け作業に出てくる勘定科目であれば>>259さまのおっしゃるとおり源泉徴収は預かり金というものにあたると認識しているのですが
予算書には預かり金という項目が設けられてないのでどう処理してよいのか分からない状態です

そもそも予算書をつくるときにその年度で負担するであろう源泉徴収分の金額を予想し
預かり金という源泉徴収用の項目を予算書に盛り込むのが一般的なのでしょうか…

長文かつ乱文で申し訳ありません
わたしの会計業務における認識の間違い等が多々あると思いますのでご指摘いただければ助かります
0264名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 11:50:10.96ID:oQVkiW3F
>>262
講師料の源泉徴収を忘れて後から源泉所得税を納付したからといっても
本来支払金額から源泉徴収すべきものであるから、
その納付額はは講師料の予算から使用すべきもの
しかし、源泉徴収漏れのミスをなかったことにして、
源泉所得税納付額を法人負担の経費としたいのなら
租税公課等の科目で処理するしかない
0265名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 23:25:51.01ID:MyCRaVfQ
自身の無知が恥ずかしいかぎりなのですが宜しくお願いいたします。

10年ほど前に友人から美術工芸品の類の品物を
500万円にて購入、それを去年3300万円にて売却、
今年に入ってから当方に入金がありました。
この場合の一時所得税の計算なのですが、調べてみたところ、
〇収入額の四割に課税される
〇収入額の半分の四割に課税される
の二通りの説明に出くわしました。
どちらが適応されるのでしょうか?
また、購入経費の500万円の領収証を友人から
いただいておりませんでした。
友人とはその後疎遠となっており、連絡先も不明です。
この場合、節税のため、購入経費を証明する手立ては何かありますでしょうか?
0266名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/27(金) 11:28:43.98ID:n654x0fI
>>265
一時所得じゃなくて、長期の総合譲渡所得
半分にされるのは一時所得で、長期の総合譲渡は50万円の特別控除があるだけ

税率は総合課税なので、他の所得がどれくらいあるかで変わる
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/27(金) 19:56:52.09ID:0p9L58d4
> 長期の総合譲渡は50万円の特別控除があるだけ
これは誤り
一時も総合長期譲渡もそれぞれ最大50万円控除後の2分の1の金額に課税
0269名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/27(金) 21:36:02.96ID:Sbj1/LQ3
>>264さま
アドバイスありがとうございます
返信が遅れてしまい申し訳ありません>>262です

源泉徴収漏れのミスとして源泉徴収の分も含めて講師料の予算科目として処理するか
そのミスをなかったことにして源泉徴収分を租税公課等の予算科目として処理するかですね

どちらでいくか考えてみます
0270265
垢版 |
2020/03/27(金) 22:43:31.94ID:D2vlg3KW
>>266様、もやもやしていたものがすっきりいたしました。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
0271名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 01:38:51.68ID:eudjOOVN
質問させていただきます。
税法上の扶養と社会保険上の扶養は別物ですが、税法上の扶養にして社会保険上の扶養にしないってことはできますか?
就職にあたり無職の同居の母を扶養に入れたいのですが、前年の世帯所得と人間ドック等の助成金のことを考えると国民保健に1年間加入してもらった方が得だと考えています。
扶養控除申告書はもらっていてそこに母を扶養に記入するか迷っているところです。
0273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 08:29:47.34ID:BOhyUlb8
>>271
可能か不能かで言えば、要件が若干異なるから、その隙間であれば可能。
一番丸く収まるは、お母様の収入を、税法上の被扶養要件と
社会保険の被扶養要件の間に落とすこと。

融通の利く人事であれば、グレー・曖昧なところを突いて協力してくれる
可能性が無きしもあらずだけど、普通は不適法なことはやってくれないのが当然。

協会けんぽや健保組合は、被扶養者要件に当てはまらない人が
不法に被扶養者に入ることは(保険料収入は増えないが、医療費給付が増えるので)
嫌がるが、逆はそんなにうるさくない。

逆に言えば、不法に支出が増える国保から
「国保の加入要件が外れている。健保の被扶養者に入れてもらって下さい」
と言われる可能性が高い。
0274273
垢版 |
2020/03/31(火) 08:47:58.54ID:BOhyUlb8
あー、ごめん、
「税法上の扶養者に入れるけど、社会保険の扶養者に入れない」は無理だわ。
逆と勘違いしていた。
0275名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 14:36:30.99ID:ejqOTFDc
>>273
>不法に支出が増える国保から
その不法という根拠は?

税務はもちろん健保も扶養親族にするのは強制ではないだろ
そもそも一定の要件を満たした上で届出を出さないと効力がない
会社は不審に思うからその合理的な説明ができるかどうかの話だな
協会けんぽ以外の組合健保なら財政上の理由から
扶養親族に入れない方が喜ばれるかも知れない
0276名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 15:19:18.42ID:eudjOOVN
>>272-275
ご丁寧にありがとうございます。
理由は>>271に書いたことに尽きます。
これを会社に言っても理解して貰えるかは謎ですから今年は扶養に入れずに過ごしてもらうことにします。
来年は私の収入が加味されて国保も高くなるので扶養家族にする方向で動きます。
ありがとうございます。
0277名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 15:21:17.56ID:vXu4jpJS
名前:可愛い奥様[sage]
夜の街の商売って変に収入減でお国に申請とかしたら、
詳しく調べられて脱税で捕まっちゃうかもね
悪いことはできないわ
0278名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 00:10:13.03ID:OCn2P4lr
個人事業主です。バイトで来たり来なかったりの人がいます。
税金引かず全額振込むと私は困ることありますか?
源泉引くならいくら?
0279名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 10:14:46.53ID:ZTVCskUz
>>278
源泉税は雇用側に納付義務があるので、税務調査のときに自分で納めるはめになる
その税額を本人から徴収できるかどうかは税務署的には関係ない
扶養控除異動申告書なかったら、乙欄計算で更に高くなる

源泉税額は、ぐぐれ
扶養控除異動申告書あれば月85,000くらいまでは0
0280名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 12:20:55.63ID:7ihJL9/J
>>278
そのバイトが他にも働いているかもわからないだろうし、
年末調整なんて面倒くさいことはやりたくないだろうから
この税額表の乙欄で源泉徴収しておくのが無難だな
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2019/data/01-07.pdf
月額88,000円未満なら3.063%だ
バイト本人には自分で確定申告するようにいっておけばいい
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 16:14:53.89ID:OCn2P4lr
ありがとうございます。
0282名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 18:34:22.04ID:e7RwNYDp
税務の事ではないのですが該当スレが分からないのでこちらに失礼します

税理士事務所勤めの夫が、最近は申告の説明であちこちに行ってます
コロナ10人未満の県ですが近日中にそこそこ遠方の感染拡大中のエリア内のお客さんを2日かけてまとめて回るそうです
県からそのエリアに不要不急の外出はしないようにと発表があり、私や他の家族(高齢者と喘息持ちの子供がいます)としても行って欲しくないのですが、仕事だから仕方ないとも思ってます
皆さんの事務所では拡大中エリアへ説明に行くことに何か対処されていますか?
0283名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 20:43:56.56ID:mV3Gthb2
月8万円の拠出型企業年金を積んでいます。
税理士さんによると生命保険の扱いで12万円までしか
控除できないっていうのですが、本当でしょうか?
0285名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 23:06:57.01ID:Luo+n8As
>>283
確定拠出年金と混同する奴を釣るネタか

拠出型企業年金「保険」だろ
保険会社に聞けばすぐにわかるし、
生命保険料控除証明書と税務の取扱いの説明書が来ているだろ
0287名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 13:06:49.20ID:ffk5yao6
個人事業主で青色申告をしていてここ数年赤字です。コロナで売上が減っていますがこれを証明する書類というのは確定申告書になるんでしょうか?
ずっと赤字なら売上減とは みなされないでしょうか?

売上帳簿は付けていません。
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 17:12:07.36ID:/S81ZyNY
今まで扶養控除内の年間103万円以内で働いてたんですが、年間120〜130万円くらいまで増やしたら、扶養してくれてる相手の給料から何か引かれる税金はありますか?
国保や年金は年間130万円を越えなければ扶養控除にあてはまるくらいしか知らないので
0294名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 09:23:42.74ID:k88OjlYl
>>291-292
便乗質問だけど、この場合給与受けとる方の税負担は増えるかもだけど、扶養する方の税負担は増えないで理解していいのかな?
130万以内なら、年末調整とかで扶養する方に追加負担とかないのかな?
0296名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 11:22:10.84ID:ydBA1lva
>>291
扶養してくれている相手などと持って回った言い方がネタっぽいな
なぜ素直に配偶者とか親とか言えないのか
そもそも税務上は同一生計親族が要件であって実際に扶養関係があるか否かは関係ない
0297名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 15:41:05.55ID:RT6wzSEd
社保・厚生年金の扶養につきまして、
例えば配偶者(妻60才未満)が、3カ所から年間100万の給与所得を受けたとしたら、
自分(夫)の所得税の被扶養者にはならないかと思いますが、
自分の給与が600万以上でしたら、社保・厚生年金では扶養の対象になるのでしょうか??
0298297
垢版 |
2020/04/05(日) 15:46:19.49ID:RT6wzSEd
すみません、補足します。。

この場合、自分の給与が200万以上だとしても、社保の扶養の対象になるのでしょうか?
0304名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 21:13:37.55ID:fsEnASyM
>>1
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
0305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 00:14:43.80ID:FY6k9QaV
質問させてください。フリーランスで働いているのですが、コロナで仕事がなくなる業種だったため、先月ウーバーイーツに登録して10万円程度日銭を稼ぎました。
本業は配送業とは全く関係なく、あくまでコロナ減収の補填のつもりだったので、雑収入として扱いたいです。
昨日発表された持続化給付金を申請する際は雑収入を除いた本業の所得のみをベースに申請して問題ないでしょうか?
0311名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 18:42:28.71ID:O74emISL
>>309
ちょっと違うな
フリーランスでない個人事業者がいる
食料品店や飲食店を営む個人事業者はフリーランスとはいわない
フリーランスとは強いていうなら自由業であって
雇用契約に縛られず独立して営む職業だな
一般的なイメージとしてはサラリーマンが独立してフリーになった人たちだな

>>310
開業届を出そうが出すまいが事業を始めれば個人事業主だし、
申告納税義務が生じる
届出、認可、免許が必要な職種はそれが完了するまで営業できないけどな
0312名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 21:13:27.11ID:dV8TW/Rj
質問です
一人法人で3月決算なのですが、微妙に赤字になりそうなので、3月の自分bフ給与を半減さbケようと考えてb「ますが、下げb驍フは可能でしbスっけ?
bP年間給与を変bヲれない決まりbェありますが、血ク額は
可粕\か教えて下さb「。
ちなbンに4月10日が給与振り込み日なので急いでいます。
0313名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 22:04:59.40ID:xLTZVS6a
>>312
下げても良いけど、去年の6月〜今年の2月の減額相当額が損金否認される
例えば50万を25万にしたら、(50−25)×9ヶ月=225万が、法人税の計算時に利益に足し戻される
0314名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 22:26:15.62ID:3FUaNVEI
財務会計、管理会計を基礎勉強したいのですが、何かオススメの勉強法はありますか?

学ぶ目的は仕事上経営者とやり取りする中で、
会計等の話を理解する為です。
0315名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 22:35:27.13ID:LcnEvkuS
>>314
こんなかんじ

@簿記三級とる。

A決算書の勘定科目ごとに以下のどれが含まれるか即答できるようにする。
購入時の請求書の価格
時価や将来売るときの数字
未払等の価格

B決算書の増減を単価×数量で説明してみる。
0316名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 22:51:08.85ID:dV8TW/Rj
>>313

サンクス
そんなんだったら会社潰れてまう。
そのまま赤字決算してもいいけど
コロナ関連の融資受けたい時に
審査に響いてしまうな。
今のところ売り上げ自体は
3割りほどしか下がってないから
給付金は貰えそうにないし…
0317名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 22:57:37.19ID:LcnEvkuS
>>316
融資受けるときに役員報酬下げろって先方に言ってもらえれば全額損金でイケるけど、
そこら辺お願いしてみれば…。
書面でもらうの難しいかなぁ…。
0318名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 22:59:14.77ID:lo5MwNeN
>>316
いくらからいくらにしようと思ってたん?
融資のこと考えて黒字死守もわからなくは無いけどね。
知り合いはコロナの緊急融資を申請5日で1000万支払われていたから決算書はあまり厳しく見てないよ
0319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 23:33:12.55ID:O74emISL
通常期の融資ならともかく、
コロナ融資で赤字になったから審査が厳しくなるとはあり得ない
不可抗力の環境で業績悪化に追い込まれた中小企業を国が支援する目的だからな
政策公庫ならなおさらだ
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 23:37:36.24ID:dV8TW/Rj
>>316

自分40万から20万と考えてました。
一応従業員の嫁さんの方を
休業扱いにして日額8100円狙い
に切り替えます。
3月分と4月分まで貰えそうなので
30万くらいになるはず。
赤字決算は怪しい経費の伝票を
間引けば回避出来そう。
0321名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 23:53:12.95ID:3FUaNVEI
>>315
ありがとう!
実際に仕事上で効いてくるのはどのレベルから
かな?
0322名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 00:10:05.52ID:EpOPTVsa
>>321
Bだね。
Bから入って、経営者と話ながらA@に遡って勉強してもいいわ。
経理やる訳じゃないんだから、Bが一番大事だと思う。

決算書の増減からモノが動いたのか単価が動いたのかイメージを持つことを忘れずに。
0323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 00:54:25.48ID:ZePfPFxf
>>322
感謝です!
0324名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 06:00:21.08ID:pQAbYxuP
ドル建て貯金の利子の質問です

利子は確定申告不要と聞いたのですが
利子をドルで受け取った時は1ドル105円だとして
円に変えた時に1ドル110円だった場合
これは雑所得(為替差益)として確定申告が必要でしょうか?
それとも利子は受け取った時に税金が引かれるから確定申告不要ですか?
0328名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 21:44:13.71ID:BjmrDbmM
>>325

あなたが世帯主で個人所得の減収を証明できるなら、
30万コース。非課税であっても減収になっていなかったら対象外。
個人事業主の100万は、収入が半減で最大100万なので勘違いしないように。
露骨にやると来年の申告で目をつけられる恐れあり。
恐らく意図的に非課税になるように調整してたでしょうから、目をつけられ無いようによく考えて。
まぁ追徴されても数十万レベルだと調査には来ないけど、ごくまれにサンプル調査の名目で無作為調査に当たるかも。
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 18:29:52.35ID:pwfRUBCt
個人事業主ですが、国税庁のHP`の確定申告作成コーナーで令和元年分の申告書作成中ですが、
基礎控除38万円になってます。
48万円になったときいたのですが、また38万にもどったのでしょうか??
0331名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 18:37:53.15ID:pwfRUBCt
そうだったんですか。
助かりました。ありがとうございます。
0332名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 19:49:19.35ID:u6FrkuXw
株式投資を3月末より始めました。
NISA口座+特定口座(源泉徴収あり)で取引を行っているのですが、NISAが複数開設されていたことにより
取引を行っている講座が一般口座買い付け扱いとなると言われました。
その場合の確定申告は一般口座のみで計算して良いのでしょうか?
一般口座のみが20万円以下であれば確定申告は不要ですか?
一般口座と特定講座(源泉徴収あり)両方合わせて20万円以上の利益がある場合は必要ということでしょうか。
0334名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 20:53:07.41ID:074dCY8A
「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延⻑申請」を行って
4/16を過ぎて青色申告を行った場合、65万は控除できますか?
来年以降も青色の資格は喪失しませんか?
0337名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 21:52:01.56ID:knhztH9M
【石川】町職員 動画公開で収入 宝達志水町が厳重注意
石川県宝達志水町は、インターネットの動画共有サイトに独自に制作した動画を町に無断で公開し
広告収入を得ていたとして昨年十二月に男性職員(30)を厳重注意した。
職員は動画公開を続けており、これまで町の聞き取りに「サイトの運営は母親に移管した。弁護士にも相談している」と
問題はないと主張しているという。
地方公務員法では無許可の副業を禁じている。
動画の中身は車や車が活躍する映画など。町の村井仁志・総務課参事兼課長は「引き続き地方公務員法の関係で調査していくが、今のところ、追加処分の予定はない」と話している。
町によると、この職員は大学生のころから活動を続けており、多い年で二十万円ほどの収入があり、税務申告もしている。昨年九月に情報が町に寄せられたため、町が本人に確認し、
副業にあたる可能性があるため動画公開を止めるように注意した。
0338名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 22:43:17.26ID:BTUOpp96
>>334
個人の場合は期限後2回で青色取消というような法人の取り扱いはない
今回のコロナ影響による期限後については、落ち着いてから個別相談という形で出すと期限後扱いにはならないという運用
あとは自分で所轄と相談して
0339名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 01:10:45.19ID:NHdopeyd
>>334
65万控除は期限内申告が要件だと法律に書いてある
申告書に付記するだけで個別期限延長の取扱いをするというだから
この場合は当然65万控除は認められる
期限後申告は青色取り消し要件ではないが、この場合期限内扱いするのだから
全く問題にならない
念のため税務署に確認すればいい
なお、事前に税務署へ行って個別相談は不要
税務署としては一人でも来署してほしくないのだ
0341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 17:19:03.99ID:1FVe5zkk
質問です。
個人事業主で青色です。
数年赤字で申告していて
年金免除 国保最低金額です。

コロナ不況で副業バイトを検討していますがどこも週に20時間以上の社保加入が条件です。

私の状況で社保加入すると 不都合な事ありますか?
0342名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 18:23:01.20ID:cmSwHSH1
節税するには税理士次第でどうにでもなるもんですか?
マイナンバーになってからは無理ですか?
0343名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 18:32:34.03ID:OnaF5DuR
>>341
そもそも個人事業で赤字になるって余程のことなんだが?

黒字の所得で生計を立てるわけでしょ?
意図的にやっていたらかなりの確率で税務調査が来るよ。

社保加入しても特に問題ない。
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 18:35:41.34ID:OnaF5DuR
>>342
税理士の提案力はいろいろあるからね。マイナンバーは関係ない。
小規模事業共済とか入っていないなら、入ることを薦めるね
全額所得控除できるから
0345名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 19:17:53.93ID:86c8/Mg5
>>344
なぜイデコじゃなく小規模事業共済なのかと
答えられるか?
0346名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 19:40:33.66ID:OnaF5DuR
>>345
お前が他スレで暴れているジャンw
それが答えだよ 草生える〜
0347名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 19:48:24.44ID:cmSwHSH1
>>344
コメ有難うございます。
小規模事業共済?
初めて聞きました。
全額所得控除とは掛かる費用全てとの認識でいいのですか?
0348名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 19:51:35.15ID:YUhwY4Ax
昨年、土地を売却しました。抵当権抹消費用は
譲渡費用に該当しないことは分かったんですが、理由はなんなんでしょうか?
0349名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:05:21.75ID:OnaF5DuR
>>347
その通りです。
小規模企業共済は個人事業主であれば廃業時に、中小零細企業なら退職時に一時金あるいは分割または併用で受け取ることができます。
一時金でもらえば退職所得扱い、分割受け取りなら雑所得で公的年金等扱いされます。非常に優遇された制度ですね。
0350名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:09:55.83ID:OnaF5DuR
>>348
仮に土地の譲渡をしなくても借り入れの返済が完済すれば、抵当権を抹消する手続きは必要です。
だから、抵当権抹消費用は譲渡費用には該当しません。
0351名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:20:24.43ID:woUz2go2
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:35:50.07ID:bwskGJoM
抵当権抹消費用はそのように
考えるのですね
ありがとうございます
0356社畜
垢版 |
2020/04/17(金) 23:39:09.36ID:I1wlxAG4
>>353
おい、三流
どれが俺の書き込みだ。
このカス
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 20:55:39.14ID:eNct3DVR
1人法人なのですが、去年は単発の大きめの仕事を終えて、節税すらできずに
法人税や都道府県民税・市民税などを200万ぐらい払ったのですが、
今年はコロナの影響で首つりフラグが立ってしまって特大赤字になる予定ですが、

これらは還ってくるのでしょうか?(赤字の繰越は7年ありますけど、繰越の7年繰越はあるのでしょうか?)
できるのであれば確定申告時に相殺するのでしょうか?
0361名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 21:12:01.16ID:eNct3DVR
>>360
taxアンサー No.5763:欠損金の繰戻しによる還付を見ました。
前年度だけなのですね。7年ぐらい巻き戻せたら良かった・・・。
ちなみにこれは青色法人だけで、青色個人はこの制度ってあるのでしょうか?

気になるのは
>ただし、この制度は、(1)解散等の事実が生じた場合の欠損金額及び
>(2)中小企業者等の各事業年度において生じた欠損金額を除き、
>平成4年4月1日から令和2年3月31日までの間に終了する各事業年度において生じた欠損金額については適用が停止されています。

あれ?これどういうことでしょう?
(1)と(2)のAND条件?計画倒産して前年度の黒字回収は認めないということなのかな?
0363名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 23:14:11.69ID:xLDyPY1c
>>361
その(1)と(2)は適用停止の例外を限定列挙していいるもの
原則として資本金1億円超の法人は適用停止されている
現在国会で審議中のコロナ特例法案では資本金10億円以下の法人も
適用できるようになる
また、現行法でもコロナ禍を災害として災害欠損金の繰戻し還付請求はできる

なお、青色個人には純損失の繰越控除と繰戻し還付がある
0364名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 05:42:05.69ID:69fxRH0d
近々法人を設立しようと考えてるのですが、税金面やら社保やらわからない事だらけなのですが相談は税理士の先生で大丈夫ですか?
0366名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 08:38:42.53ID:Yg+VNG41
>>362-363
そういうことだったんですね。
還付すると原則税務調査が入るということで中途半端な仕訳と申告でビビっているのですが、
さすがに今年はコロナの影響で還付申請とかも多そうなので、スルーされることを祈ります。
0369名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 21:13:59.18ID:xYavou8c
株取引によって利益が出た際に総合課税にて確定申告を行った場合に国民健康保険料が増える場合があると
言っている動画がありました。それによって会社にバレることもありますか?
そもそも、私は国民健康保険料を支払っているのでしょうか。
地方公務員でおそらく保険証と思われるカードには○○職員共済組合と書いてあります。
0370名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 21:39:24.00ID:M6Kqfmv1
>>369
国家公務員共済という社会保険に加入してるので国保ではない
地方公務員なら国保関係のお仕事がメインかと、、しらんのけ??
建設とか水道のオシゴト?
0372名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 09:37:00.44ID:zMx2WK29
高校生の子供が「1人10万円もらえる」と騒いでいるのですが、
さすがに全部あげるわけにはいかないので、なんとか筋の通ったことを言いたいのですが
どう言えば納得するようなものでしょうか?

「原資は税金、税金は世帯主が個人の所得税やを払っていて、他の税金も含めたお金から出ている
子供はそれらを払っていない」ぐらいしか私にはわかりません。住民税や固定資産税は今回関係無いですよね?
0374名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 15:19:42.41ID:ajt7Qa/v
来年から企業常駐ITエンジニア(兼webデザイン)として働くんだけど

今年の年収が正社員340万円で手取りでいうと256万ぐらいで
来年から総所得(控除申請前)360万(30×12)になります。

31歳女性
結局の所、今度からは手元にはいくら残るのか
簡単な計算だと21万5000円ぐらいなんだけど...教えてください
0376名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 12:28:06.50ID:mPzKb8dl
贈与税について教えてください。
進学して一人暮らしをすることになったので、引っ越し費用や家賃、家電製品購入などでお金がかかります。
親が諸費用や生活費の分出してあげると言って銀行口座に200万振り込んでくれたのですが、110万円超えたら贈与税がかかるのでしょうか?
また、もし贈与に当たらないのであれば、税務調査が入った場合に備えて何か証拠を残しておく必要があるのでしょうか?
何もわからなくて脱税扱いされるのは嫌なので、どうか教えてください。
よろしくお願いします。
0378名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 14:31:10.79ID:mPzKb8dl
>>377
「生活費」である証明はいりますか?
それとたとえば余った分旅行に使っちゃったら贈与になりますか?
0380名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 16:37:13.61ID:mPzKb8dl
>>379
なるほど、証明とかなくても残ってなければ問題なさそうな感じですね
ありがとうございました
0382名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 03:12:41.63ID:xDKy3gjT
>>381
普通に贈与
0383名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 05:15:22.47ID:sCA4I7A9
まあそりゃそうだわな
でもお金に色がついてるわけじゃないから何とでも言えると思うけど、結局税務署がどう決めつけるかって話になっちゃうのかね
0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 23:41:18.74ID:Y1xY2Sh8
父親が亡くなりました。相続人は子供3人。
父親の通帳を調べていたら、亡くなる前の年に
2千万円がATMから引き出されていました。
相続人の一人が金銭的に困っていた時期に
ピッタリ重なります。父親の生活や状況証拠から見て、
相続人の一人に渡された事はほぼ間違いないのですが、
その相続人を問い正しても、自分はもらってないと
言い張るばかりです。

このまま、相続税の申告をして、税務調査が入った場合、
相続人全員に追徴課税が来るものでしょうか?
相続税の申告を税理士さんにお願いする予定ですが、
使途不明金について説明だけして、後はおまかせしたままで
良いのでしょうか?
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 00:08:22.91ID:XfSeDjpV
>>384
そのお金は確実に相続財産となる。
ただし特別受益権として一旦、相続税に計算は
やり直しだが、もらったその相続人はその分相続税負担は重くなる。
他の相続人の税負担は変わらない。

真実を話して税理士にいらいすればいい
0387名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 00:51:23.90ID:FTiW50Br
>>385
早速ご丁寧にありがとうございます。ある限りの状況証拠と合わせて
税理士さんにお願いすることにします。

実は、2千万円が相続人の口座に入金された可能性もあるのですが、
現金で手渡されて(例えばギャンブルのような用途で)霧消した
可能性もあります。その場合、税理士さんや税務署が調べても、
「2千万円は確実に、その相続人が受け取った」と
断定できないかもしれないと懸念しています。

仮に「2千万円の行き先が分からない」と税務署が判断した場合、
相続人全員の税負担が増えるということはあり得るでしょうか?
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 01:56:09.59ID:34btQ5MM
>>387
他の相続人が特別受益の持ち戻しを請求するのか放棄するのか
遺産分割をどうしたいのか決めないとどうにもならんだろ
当事者で解決できなければ弁護士に相談する案件だ
遺産分割を決めてもらわないと税理士は依頼を受けない

税務署は相続開始前3年以内の贈与があるかどうかは徹底的に調べる
相続税の税率は累進税率だ
相続財産が増えれば相続税の総額も累進的に増えるということだ

ちなみに特別受益権なんてものはない
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 02:26:51.01ID:FTiW50Br
>>389
私たちの手元には、2千万がその相続人の手に渡ったことを確証する証拠はありません。
そのため「お前は2千万多くもらったはずだから、預貯金の取り分を2千万
多く減らすぞ」と主張しても紛糾するのは目に見えています。
相手の性格を考えても。

私ともう一人の相続人は、2千万円を除いた遺産を三等分し
あとで追徴されても、無実である自分たちの税負担が増えなければ
それで良いという方針で合意しています。疑惑の相続人も遺産三等分なら
文句は言いません。従って、あくまでも以下の問題がどうなるかが気になっています。

> 仮に「2千万円の行き先が分からない」と税務署が判断した場合、
> 相続人全員の税負担が増えるということはあり得るでしょうか?
0391名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 02:31:30.39ID:vOoEao6r
多分今知れる範囲の話はここだろうと
>仮に「2千万円の行き先が分からない」と税務署が判断した場合、
>相続人全員の税負担が増えるということはあり得るでしょうか?

気になったんでググっちゃったけどこれが近そう。(ググって)
>相続税と贈与税の関係(消えた5千万円)

上の例は亡くなる6日前に5千万円が引き出され使途不明金に。裁判になったが課税は免れないとのこと
相談者は1年前だから直ちに同じではないけど、1年間に2千万を本人が消費したと考えるのは無理がありそうかな
使途不明のままなら上の例と同様に課税対象になりそうで大もめだなこりゃ…

自分は素人の通りすがり。基本弁護士の案件だから専門家に相談してね
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 02:39:06.43ID:vOoEao6r
すまんググっても出なかった
「高塚良一税理士事務所」でググると税理士さんのHPに行けるから
左欄のURL、ryouichioffice〜からもう一度飛ぶ。最近の投稿の上から5番目に該当記事
0394名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 02:42:05.51ID:FTiW50Br
>>391
ありがとうございます。読みましたが、かなり深刻な状況であることを、
再認識しました。不肖な兄妹のために身に覚えのない税金を払うのは
業腹ですから、やはり弁護士さんへの相談も検討してみます。
0395名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 06:52:51.93ID:GXxI0DRy
昨年退職したのですが、確定申告したら給与所得分も退職所得分も所得税はかかりませんでした。住民税も均等割だけと考えて大丈夫ですか?
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 10:16:43.87ID:34btQ5MM
>>392
税務署は徹底的に調べるが、
どうしても明らかにできなかったら
誰が贈与を受けた言わなかったら
未分割の財産と認定して法定相続分で課税されるだろう
当然、過少申告加算税や延滞税も課税される
相続人がそれで納得すればいいけどな
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 10:27:49.10ID:XfSeDjpV
>>392
まずあなたは弁護士さんに相談に行きなさい。30分5000円、1時間1万円、以後30分経過ごとに5000円ですから、こんなとこでいい加減な情報をもらって損したら大変ですよ。申告の段階になったら、税理士さんも紹介してくれますよ。

>>396
それは一概に言えません。所得税と市県民税の計算方法は違います。気になるなら
その申告書もって市役所行けばいいですよ。概算教えてくれます。均等割だけの場合もあります。
0399398
垢版 |
2020/04/23(木) 10:35:43.86ID:XfSeDjpV
>>395
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 14:39:06.45ID:FTiW50Br
>>398
お気遣いありがとうございます。税理士さんは3名の相続人が
合意で選定し、既に依頼を済ませています。弁護士も、>>391さんの
おかげで事態の深刻さを理解できましたので、朝一でアポを取りました。
0401名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 14:48:55.92ID:FTiW50Br
>>396
仰るとおりです。数ヶ月に渡って引き出されていました。詳細は明かせませんが、
疑惑の相続人から泣きつかれた被相続人が、何度も自分で引き出して渡していたと
思われます。

>>397
仰る通り、自分がもらってもいない遺産に対して課税されることだけは、
なんとしても回避したいと思っています。>>391さんのおかげで、その
リスクは杞憂ではないことを再認識したので、とにかく弁護士のアポは
取りました。被相続人の通帳はあるため、後は疑惑の相続人の口座記録を、
我々が入手できればもう少し見通しが立つのですが、難しいですね。
0402名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 17:04:38.12ID:vOoEao6r
>疑惑の相続人の口座記録を、我々が入手できれば
相続人が一人だったら、もらってないと主張したって税務署が口座を突き合わせて簡単に突き止めるケースだよね。3人だとどうなるのだろう

財産の3等分は決まっていて、2000万も税金を払うなら見逃してやると大幅に譲歩してるわけだから、交渉としては
「税務署は見逃さない。調べれば2000万をもらってることは明らかになるから3等分の取り分が大幅に減る上に2000万円分の税金も増える→
自分から認めるなら2000万は税金分だけで勘弁してやるから選べ」

この流れかな…。家族間で言っても絶対聞かないだろうから弁護士からで。
素人のコメントですまない。まずは相続トラブルに強い弁護士さんに話を聞けるといいね!
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 01:42:26.16ID:6P0GgiYt
>>402
誰がもらっているか税務署が証明出来ないと課税されないというのが判決でしょう。
何が深刻なのかさっぱりわからない。
全員知らないのに課税されるの?
0404名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 02:58:15.61ID:bWBEFCyO
>>403
> 誰がもらっているか税務署が証明出来ないと
> 課税されないというのが判決

違います
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 06:55:55.17ID:Dk3ZcUwm
確定申告期限も過ぎたけど
いま税務署は人多いかな?
自粛期限が終わったら、税務署に行っても込まないかな?
0407名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 09:38:02.36ID:7eG8b1oA
>>405
95%の人は4月16日までに申告済ませているらしい
意外と空いているんじゃないかな
0409名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 10:21:44.81ID:7eG8b1oA
>>405
自分で書けないの?
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 13:08:50.77ID:WQitMKfK
17日以降でも今回はいいとのことで、もたついて18日にe-tax送ろうとしたら通常期で土日の受付休みだった
そういえばそんなシステムだった
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 13:35:31.56ID:hhj/hdzz
>>410
自力で申告書を作成できるなら郵送すればいい
それと、e-Taxは通常期でも毎月最終土日は稼働している
つまり今日は稼働している

期限内扱いしてほしいなら、申告期限の延長の旨の付記を忘れずに
確定申告書作成コーナーで送信なら送信準備で特記事項に入力だ
0413名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 14:43:15.29ID:7eG8b1oA
>>410
「新型コロナウイルス感染による申告期限・納期限の延長申請」と付記しないといけないよ。注意しないといけないのがその日が納期限でもあるので要注意
無理っぽいならさらに先延ばしにするか、申告だけ澄ませて徴収部門と納付の相談をすること。
0414名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 15:04:31.36ID:WQitMKfK
>>413
ありがとうね。95%が終わってるってことは残りの5%だったか
e-taxのページを見ながら付記をしたので特記事項の記載の方は多分大丈夫だと思う
来年はもうちょっと余裕を持ってやらないといけないね
0415名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/27(月) 14:39:48.84ID:BPIs1+3r
個人事業主です。少しだけ株をやっています(優待をもらってるくらいで利益は出ていません)
コロナのことで期末配当金の受け取りに郵便局に行くのすらはばかられる状況なのですが
口座振替で入金してもらった場合でも、配当金は既に所得税・住民税を引かれているものなので
帳簿への記載は全くせずに入金分を無視して大丈夫でしょうか? (申告不要制度?)

額面は数千円といった額なので、手続きを増やしていくらかでも回収しようとは特に思っていません
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 23:47:27.45ID:HxCuUo1I
週刊少年漫画板のワッチョイが切り替わる曜日って変わった?
いつも木曜日に切り替わってたのに変わってないんだけど
0422名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 02:22:29.98ID:qiZFYqlx
2/1に11000円売上
3/1にも11000円売上
4/1に16500円(2/1の売上から5500円、3/1の売上11000円)返金

の場合、どのように仕分ければいいのでしょうか
やよいの青色申告を使ってまして、振替伝票2回でいいのかなと思ったんですが、
振替伝票だと返金した日付が分からなくなってしまうけどいいのかな、とか心配してしまいまして
0424名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/04(月) 17:52:37.62ID:MjXzCsVs
ヤフオクで格安で出品されてる新品の実務電卓ってちゃんとした商品なんでしょうか?個人じゃなくて業者が複数出してるようなやつ
量販店で8000円くらいするのが5000円くらいで落札されてるのですが
0425名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 18:13:52.08ID:LEdBunkw
フリーランスは雑所得で申告している人が多く、
持続化給付金は事業所得でないともらえないことになってます。
雑所得で申告している人はそれは不公平だという話になっていますが、
事業所得になおして申告すると消費税も関わってくるようですが
消費税はどのように問題になってくるのでしょうか?
0427名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 04:39:30.40ID:H63xh/tr
去年海外FXの収入100くらいで必死に暮らしてたんですが
今年はコロナでボラティリテイが高すぎで全く稼げませんでした
これは雑所得ではなく事業所得だと言い張って去年の確定申告をし
持続化給付金を受けるようなことはできますか?
0428名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 10:13:39.83ID:NTBU1qIP
>>427
やってみたら?
ここでできると言われてもできないと言われても、それが通るという保証にはならない
それだけで生活しているから事業だという主張が通った事例はあったとは思うよ
0429名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 11:05:14.58ID:/YReM4Mj
こういう持続化給付金欲しさに確定申告する奴らのためにも
持続化給付金を課税扱いするのは正解だな
税務署は給付金の申告漏れは徹底的にチェックするだろうな
0432名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 02:24:06.38ID:biJjeduV
固定資産税の課税評価額って評価額に達するまで
前年比何%増加するかはどこ調べればいいんですかね?
全部5%だと思ってたのですが地目によって?2.4%強ぐらいになってるところもあります
0434名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 20:37:57.77ID:Cg23e/5R
白色申告個人です

仮に年額12万円で年末に一括後払いという機械保守契約を結んだ場合、
帳簿には12ヶ月で金額を分割して一ヶ月ごとに未払いの売上として記入していけばいいのでしょうか

毎月決まった業務が発生するものの、月額いくらという契約ではありません
0438名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 16:40:10.97ID:LI26/6xZ
435だけどかわいそうだから真面目に。

借 未収金 貸 売上高

毎月末日に12分の1で上記の仕訳か
契約日に全額仕訳を起こして下さい。

お金が入ってきたら、

借 現金とか預金とか 貸 未収金
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 17:56:03.68ID:2WGEurJQ
>>438
あれ、俺勘違いしてるかも
前年末に一括前払いで翌年分年額契約のときの売上も1/12ずつ毎月売上高ににしないで一括で売上高にしちゃっていいの?
持続化給付金の金額変わりそう
0443名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 03:05:17.53ID:LibIog2q
■ 創価学会の敵対者対策マニュアル
http://imgur.com/6JD5hr1.jpg

a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
  子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
  子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
  反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
  会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
  商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
  会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。

c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
 くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め,戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。

i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。

j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。
0444名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 05:12:30.95ID:VwZD0Hor
お願いします
会社員でオークションで年間200万の所得があります。
しかしFXで200万の損失が出た場合には確定申告は不要ですよね?
0445名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 09:04:17.27ID:MLlWOx82
リーマンですが、アフィリエイト、YouTuber、ブロガーで副業としてやろうと思うのですが、売上がほぼゼロだとしても、経費としてパソコンを買うことは可能ですか?
売上が年20万超えなければ経費として認められませんか?(この場合個人事業主になったほうがいい?)
もしくはフリープログラマーとしてランサーズなどで仕事一個でもやってれば認められるでしょうか?
0446名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 15:59:14.65ID:6IgeElFa
一人法人で別表4を書いているのですが
「損金経理をした道府県民税および市町村民税」の合計に

・法人府民税(法人税割・均等割)
・法人事業税(所得割・地方法人特別税)
・法人市民税(法人税割・均等割)

上記の合計を入れてきたのですが、もしかして法人事業税は入れる必要は無いのでしょうか?
0449名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 20:32:56.20ID:6IgeElFa
>>447
毎年2月末の申告時に納付して法人税、法人府民税、法人事業税、法人市民税などを租税公課で処理して
申告時に事業税も含めた金額を別表4で損金算入に入れていました。
未払法人税等は使ったことありません。
やっぱり間違えていたのですね・・事業税って少なくは無いのでは毎年所得が変わるから
市府民税の所得割や法人税割も変わってくることになりますよね。
0454名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 18:23:44.86ID:/cfsZrt9
質問です
年収を扶養内103万で抑えたいのですが、ひと月だけ正社員で社会保険加入した場合そのひと月分の月収は年収に含まれるんでしょうか。
普通に考えて含むと思うんですが、含めないから計算しなくていいということも言われてて質問させてもらいました。
お願いします
0457名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:43:42.42ID:u1ibCeBt
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0458名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 08:41:28.49ID:BSMA+2Fh
すみません質問です。
株式会社が、株をたくさん保有してる他の株式会社に多額の譲渡をすると、贈与税みたいな余計な税金がかかったり、他の法律に抵触したりしますか?
例えばですけど、ソニーがドコモの株を40%持っていて
ソニーが型落ちのスマホ1000万台をドコモに無料で譲渡するみたいな感じです
ソニーにとっては自社スマホを広める販促活動でもあり
ドコモは顧客勧誘に無料の商品を扱えるのだから、競合他社より優位に立ち、ドコモの企業価値が上がり、ソニーが持ってるドコモ株の価値が上がる
素人考えだとWINWINに思えますが、こういうのって企業の活動においてやってるのをあんまり見たことない気がします
0459名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 02:49:43.99ID:PPC9eZAO
初めて確定申告すると5年遡って調査されるというのは本当ですか?
去年の収入が多かったので申告しようと思いましたがその前の2年ほど申告していません
源泉されてるので還付になる金額しか稼げてませんが

今年の収入は今のところ減っていないので給付金は申請しません
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:59.75ID:ZyPg+XM1
雑所得フリーランスの持続化給付金問題絡みでの疑問ですが、全て引ききって非課税の時に、基礎控除以外の控除を削除して課税の事業所得で更正申告することって違法なんですか?
ツイッターで違法を主張してる税理士さんがいるんですが、非課税レベルまで念頭に置いているのか分からないのですが
ちなみに本業の収入で290万円以内、家内労働者等の特例をもってます
0462名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:54.87ID:HOLq2eJB
何年も白色申告だったのですが、収入が少し増えてきたのでさすがにそろそろ青色にしようかと
昨年の12月に開業届と青色申告承認申請書を出しました。

e-taxで申請した際に最初の選択で白色申告を選んだところ、「申請してる申告方法と違うけどいいの?」的なメッセージが出たのですが
2019年3月15日よりずっと後の申請の届け出ですので、昨年分の収支の確定申告には青色申告は選べませんよね?
もう確定申告は済んでいるのですが、メッセージが気になったので念のため聞けると嬉しいです。
0465名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 06:13:55.98ID:ch2x7xim
>>462
青色届出を出したあと、税務署が誤った申告書を送って来るのはよく聞く。
3月15日より後に出したのに翌年青の申告書送ってくるらしい。

etaxも判別の仕組みとしては同じなんだろう
0466名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 15:31:56.63ID:28fNvqy5
>>464-465
ありがとうございます。よくある話だったのですね。
昨年分も青色ならいくらか税金が安くなったもので、もしかして青色出せたのか?
と気になっていたので助かりました。
0467名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 17:20:43.68ID:hCft2epe
1人法人の会社で今まで住民税の通知が来たら、
そのまま個人のお金で全部納付して、会計ソフトには何もしていませんでした。
これは損益計算書や貸借対照表的に間違っていてやってはいけないのでしょうか?
0472名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 23:46:02.16ID:hCft2epe
>>470
個人の特別徴収に関する納付書と計算書です。
仕訳や支払いが面倒なので束を持っていって一括で払っていました。
本当は特例を希望する書類を出さないといけないようですが、20年ぐらい特に何も言われていないですね
0473名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 00:37:52.52ID:eH6OAw3O
>>472
特別徴収ならその手続き通りやればいい
やらなくていい理由は他人に聞くことじゃないな
源泉徴収をやっているなら特別徴収が面倒くさいとは思えない

1人で20年てよほど儲からない商売をやっているんだな
0475名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 07:03:39.18ID:K2Zek86J
白色申告、現金主義で申告してるときに正常な白色申告、発生主義に変えるとしたら、どうやって変えるのでしょうか?
去年のものを今修正するとすると持続化給付金の計算根拠になる金額が変わることになりますが
0478名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 01:46:26.87ID:wA+oZoGP
質問です、5月が決算月のため、税金対策としてパソコンをネット購入したのですが、コロナの影響で納品が来月になると言われました

代金は支払い済なのですが、納品書の日付が来月になったら税金対策にはならないでしょうか?
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 02:03:27.97ID:eaCtAB+f
ならん
0481名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 09:01:13.45ID:v9h3Nek6
定年延長で在職中の公務員です。
仲間内の賭け麻雀で2万円ほど勝ちましたけど、申告した方がいいんでしょうか。
ちなみにレートはテンピンです。
0482名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 09:08:52.33ID:GVvpMb64
>>481
雑所得だけど給与で年末調整してるなら、年20万までの申告不要制度はある
ふるさと納税とか医療費控除で確定申告するなら、入れなきゃならない
0483名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 09:15:09.72ID:v9h3Nek6
麻雀は常習的にやってるんで、年額20万は越えてると思います。
法に則って確定申告したいと思います。
ありがとうございました。
0484名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 09:18:22.47ID:GVvpMb64
>>483
ごめん、基本的には一時所得の間違いなので、申告不要を使うなら50万控除後が20万までだった
常習性があるなら雑所得と言われることもあるかもしれない
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 09:31:42.11ID:v9h3Nek6
思いがけず今年退職することになりましたので、確定申告の時に税務署に相談してみます。
退職後は犯罪者の名誉と財産を守るために尽くしたいと思っています。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
0487名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 12:36:05.86ID:d3Y0mRz9
>>479
>>480

注文キャンセルしました
ありがとうございます

ちょっと高いけどヨドバシへ買いに行きます
0488名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:30:09.98ID:9K98j8Uu
義援金の関係で教えていただきたいのですが
法人の会員から義援金を集めて法人の口座に入金してもらい
後日とりまとめた義援金をある団体に贈ったときの勘定科目は
入金時が預り金で支出時が寄付金でいいのでしょうか?
0490名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 03:02:29.78ID:Ix6KSgwx
一人会社で青色申告中
試験研究費の税額控除を使うと税務調査が入りやすくなったりしますか?
控除額はせいぜい8万円くらいなんですが
0494名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 12:12:48.36ID:TGcjpuWh
青色の個人事業主です
昨年の3月売上の一部を手違いで4月に入れて確定申告してしまってました。
自治体の支援金申請の関係で昨年4月と今年4月の売上を比較するにあたって影響がでます。
ネットで調べるとトータルでの納税額に影響しない場合修正申告は出来ないようなのですが
こういう場合はどうすればいいでしょうか。
0500名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 20:39:27.99ID:qi+H1GY/
>>494
正しく計算した売上と、
現状の間違って計算された売上とで
もらえる給付金の金額が変わるの?

変わらないならそのまま、形式通りに入れちゃいなよ。
直しても直さなくても一緒だし。

変わるなら俺なら事務局に聞く。
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 21:02:12.31ID:wfDK5gXU
やばい、勉強不足すぎて初歩的なミスをしていた……
建設業なんだけど、入金イコール売上で計上してた。
もう2回確定申告してるし……自力で修正できるかな?
0503名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 10:55:47.46ID:pt3YOWvz
>>499
4月or4月5月の合算を比較するみたいです。
>>500
変わらないんですけど、申請内容に虚偽があった場合は返金+罰金と
書いてあったので、虚偽なく申請したいなと。
やっぱり事務局に聞くしかないですね。
twitter見てると100回200回電話かけても繋がらなくて電話代ばっかりかかるって
書いてる人もいるのであまり気が進まなくて…
0504名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 11:22:57.98ID:bGnEu7LH
>>503
売上金額を比較する月は本年の売上が減少したいずれか任意の月であって、
特定月に限定されていない
当然6月以降の月でもOKだ

また、コールセンターはフリーダイヤルもあるし、LINEで質問も受け付けている

SNSとかばかり見てないで、持続化給付金のHPを見ろ
0505名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 11:36:54.03ID:pt3YOWvz
>>504
政府の持続化給付金じゃなくて、自治体の支援金です
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 11:38:50.93ID:C4Oj2XkE
>>503
真面目だなぁ…。

まあ、虚偽はダメつってんのは、
支給要件に合致してないのに合致してるかのような書類を作って金をもらうな、
詐欺はダメよって意味だからさ…

そもそも記帳は必ずしも毎月正確にやる必要は無くて、
毎月は入金時に計上して期末だけ帳尻合わせるのもただしいわけで、、、。
私は、前年と同じ方法で計上すれば正解だと思うけど。

まあ納得いくようにやってちょ…。。
0508名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 13:00:12.20ID:cS5mwxW9
>>503
タイミングと内容的に、大阪府の休業要請外支援金かな
まずはコールセンターに

持続化給付金の方で、税理士が署名捺印した売り上げてもOKってのもあるから、税理士を探してみるのもひとつかも
必須ではないけど最後に専門期間のチェックをしてもらうことになるってのもあるから、見つけといて悪いこともないと思うよ
0509名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 07:51:38.59ID:mM77Jnk6
>>506-508

何か方法があれば…と思ってましたが
とりあえず修正申告は無理そうなのがわかりました。
6月半ば頃にはコールセンターも落ち着いてるかもしれないので少し待ってみます。
ありがとうございました。
0510名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 23:03:40.29ID:y9U5/LS/
個人事業主やっててふと思ったんだけど、減価償却の仕組みって納税側には特にメリットないですよね?一括で経費にできないんだから(実際今年3月までは特例で20万円までになってたし)
あれはいきなり高額な物を全部経費にされると、利益の実態が分からなくなるからやめろっていう税務署側の都合ですよね?
0512名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 19:30:42.99ID:v7uKepE/
売上げが減ったところに給付があるのはわかるのですが、
メインの取引先が倒れて翌期の1月以降に売上げ半減するのですが、さすがに救済措置は無い?
0513名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 20:18:50.32ID:FpvHeGGB
>>512
今取引先倒産で何故1月?
どんな業界?
0517名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 02:38:06.59ID:mFl6DdUu
>>514
普通に考えたら今年の仕事は埋まってるけど、来年白紙ってだけでしょ。
ほぼみんな君と同じ状態じゃないの?
来年埋まってるなんて、どれだけいるのよ
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 17:59:29.34ID:VYkssLnC
1リットル138円のガソリンを21リットル入れたら2898円でした。
この時の消費税はいくらか答えなさい。

と言われて計算方法が全く分からない。232円とのことなんだけど税率が8%であれ10%であれ頑張ってもその答えに行き着かない……誰か能足らん私に教えてくだされ。
0522名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 20:43:46.12ID:VYkssLnC
あーそうなのか!繰上げで頼む

>>520計算できるようなんだが俺もわからぬ
0523名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 22:02:50.25ID:xzPJVP8l
確定申告の会場で、わからないところを書いてもらったのですが
今週修正申告してください
また沢山税金納めるようなのですが。

よくあることなのですか?
確定申告の会場のお手伝いの人が正しいってことはないのですかね
家を売ったお金と贈与の申告です
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 09:48:36.13ID:X29hqdlT
>>523
よくあるかどうかはともかく、会場計算だと持ってきてもらった資料しかないし、丁寧に検算までする時間はないよね
お金払って申告を依頼してたら、そんなことなかったかもしれないね
0532名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 23:26:17.08ID:O41wUFYi
ある団体の祝賀会に当法人の名前入りの花輪を送ったんですが
この花輪代って会計上は交際費で処理すべきなんでしょうか?
それとも広報宣伝費で処理していいんでしょうか?
0533名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 07:17:54.44ID:Sh6yC2TP
>>532
交際費が無難というか、リスクが無いわな。

中小企業なら、別にどっちに上げても法人税は変わらんし、
損金不算入になる大企業でも、微々たる税効果と
税務調査で不信感を抱かれるリスクを天秤にかけると
俺なら積極的に交際費に上げる。
0534名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 07:26:44.88ID:Sh6yC2TP
国税不服審判所>(H4.3.31 裁決事例集No.43 232頁)
https://www.kfs.go.jp/service/JP/43/18/

(略)本件花輪は(略)店舗の開店に際し祝い品として贈られたものであり、
その贈答先は、請求人が施工した店舗に限られ、一般消費者に贈られたものではないから、
たとえ本件花輪に社名を記載した看板が取り付けられていても、
不特定多数の者に対する宣伝的効果を意図して贈られたものとは認められないので、
本件花輪の購入費用は、交際費等の額に該当する。
0535名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 14:54:55.80ID:OIGhOrN5
>>532
支出の主目的が広告宣伝なのかお祝いなのかを考えれば会計上の処理は明白だ
なお、税務上は相手方が自社の事業と関係があれば交際費等だが、無関係なら寄付金だ
相手の団体の性格にもよるが、寄付金なら損金不算入額が発生する可能性が高い
まあ、少額不追及で指導でとどまるか知れないがな
0536名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 22:40:19.58ID:ATkFg7aH
兄弟に内緒で相続税の申告は
出来ますか?

生命保険の受取人が同居の
自分だけになっています。

預貯金だけなら相続税を
払うほどでは無いのですが、
生命保険を入れると超えます。

自分だけ相続税を払う書類を
作成して、兄弟に内緒で
相続税を払うことは
出来ますか?
0540名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 08:44:36.06ID:p337WozL
申告書には、兄弟の印鑑は必要ないのですか?

預貯金は、等分します。(これだけなら
相続税は払わなくてもいいです)
生命保険のみ自分だけになります。
(このお金を含めると250万くらいの
相続税を払うことになります)

後でバレるとは、いつになるのですか?
0541名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 11:01:34.64ID:a7KcHwyU
>>540
自分だけでも出せるが、他の兄弟は申告しなければ無申告となる。
当然後日他の兄弟に対して、税務署から連絡がいく。 後から兄弟が知ったらトラブルは必須、きちんと話して一緒に申告することが望ましい。
0543名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 14:13:54.06ID:iePYFL+q
>>536
最初から自分が貰うために自分がかけていたと兄弟に言えばいいだろ。
0545名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 19:33:31.80ID:E9o9Wvzm
>>543
金額的にそれは無理です。
生命保険の支払いは、ずいぶん前に
故人が一括払いしてました。
0546名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 19:38:45.10ID:E9o9Wvzm
>>544
他の兄弟は相続税を払うほどの
相続をしていないと思っているので
相続税の申告書については考えてもいないと
思います。
大きな金額を貰うのは自分だけになので、
自分1人で申告書を書いて相続税を
払うつもりだったのですが、上の方々の
話だと、そうはいかない感じなんですね。
0548名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 03:23:33.47ID:JIyfVnnE
>>547
4000万です
0549名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 03:26:28.15ID:JIyfVnnE
生命保険の金額です
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 12:31:04.81ID:W7JqvtVQ
運動を兼ねてウーバーイーツやってるんですけど20万円も所得はないので申告せずに済まそうと思っています
単式簿記で売上や経費をつけていますが、税務署から問い合わせがあったらこれを見せればいいんですかね?
0553名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 14:18:54.51ID:COyAGonx
だいたい4000万もの死亡保険金を他の相続人に隠したいというのが胡散臭い
バレたら責められる後ろめたさがあるんだろう
その生命保険契約が被相続人の意思によらない可能性が高いな
0554名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 13:26:05.70ID:CthXp3FU
>>545
受け取ったらいつ誰がかけたなんかわからん。
0557名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 14:59:11.42ID:4EA1HuZ3
いいか
まず保険金抜きで普通に申告して、兄貴にも普通に納税してもらうんだ。
その後、保険金が漏れてましたと、兄貴に内緒で修正申告を出す。
この時に兄貴の増加分の税金も一緒に払ってしまう。

なんてことは不正だからな。絶対にやっちゃダメだぞ。
これならバレないし脱税にもならないけどな。
身内の申告を勝手にやっちゃったというだけだけど、不正は不正だからな。
いいかやるなよ。絶対にやるなよ。
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 15:02:20.91ID:4EA1HuZ3
ん? 保険金抜きだと申告不要なのか。
なら黙って全部やっちゃえばいいだけだから簡単なんだけど。

絶対にやるなよ。
簡単だからってやるなよ。
0559名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 18:18:28.32ID:CthXp3FU
>>557
そもそも、自分が受取人の生命保険なのに兄弟の相続税となんの関係があるのか?
説明してもらいたい。
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 10:03:52.72ID:H6iPHGww
>>560
それで保険金の受取は相続税じゃないけど。
どう説明するの?
小学生からやり直せよ。

受取人は誰ですか?
0564名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 10:05:10.80ID:H6iPHGww
バカが集まると面白いこと言い出すよな。
0567名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 11:14:30.13ID:isALLBup
インボイス制度について

自社が消費税簡易制度を適用していれば、取引先が免税事業者でも悪影響は出ない?
仕入関係なく自社の売り上げに対してだけ消費税かかるからと考えたがどうでしょう。
0572名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 16:41:28.94ID:4elXFKja
税理士から、貯金の5年分の取引明細を
もらってくるように言われました。
これは、税理士がチェックする以外にも
使われますか?
たとえば他の相続人にも
渡されるのでしょうか?
月数万ですが、お小遣いをもらっていたので、
通帳のコピーによって、その事実が
他の相続人に分かると、遺産分割で
揉めるかもしれません。
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 16:44:12.80ID:S/01HriJ
>>572
大きなお金の出入りをチェックする目的だけど、相続税の申告書に添付するケースもある
添付する場合は控えにも添付するケースもあるので、そうすると他の相続人にも見られる
どこまでするかは税理士によるので、聞いてみたら良いんじゃないかな
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 17:27:13.25ID:4elXFKja
>>573
ありがとうございます。
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 06:21:10.23ID:VmPHnRsW
税理士に聞かず5ちゃんの素人に聞いて安心する
どう見てもネタやな
0577名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 03:14:14.81ID:A5Lsbk7t
ネット通販の領収書ってWeb上でプリントさせるのが多いですけど、
あれって普通に改ざんできますよね???
問題にならないのでしょうか?
0581名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 01:37:41.42ID:hollYt0z
>>580
そもそも税務調査で領収書なんか見ない。
見るとしても接待交際費の裏面だけ。
0583名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 07:01:35.82ID:WGnoAWXp
>>577
つか、領収証の改竄なんて大昔からある脱税・不正の手口だろ。
手書きの領収証にゼロを一つ書き足すとか、10,000円を70,000円にするとか。

そのための事前潜入であったり対面調査であったり。
天網恢恢疎にして漏らさず。
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 09:38:03.88ID:M01BvFpO
事前潜入ってw
調査先にスパイで潜り込むつもりか
実態を知らないのか言葉の選択がおかしい
0586名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 14:08:51.06ID:M01BvFpO
いい加減なことを書いて誤りを指摘されて
マウントを取られた思っているこのスレの回答者の低レベルにはあきれますなぁ
俺なら誤りを指摘されたら礼をいうが、そこは民度の違いか
0587名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 15:13:54.15ID:52pTjYpD
>>582
経験があればわかる。
領収書などほとんど見ない。
帳簿みて気になる取引の領収書をみるだけ。
月ごと別れている領収書の山から会議の領収書を全部調べるとかされたことないから。
0591名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 22:33:26.29ID:Ls+vRGXR
>>589
別に誤ることじゃない
しかし、マウントとか言っている時点で次元が低いんだよ
だから誤りを指摘されて礼を言うとは思えないというアホな想像をするわけだ
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 16:34:50.25ID:/o9t8NP8
2019年に開業してまだ確定申告してない。
延期されてたはずだけど、まだ申告しないでも不利にならない?
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 14:02:40.30ID:O/yIP0RL
はじめて構成の請求をして、法人税が戻ってきたのですが
普通預金 10,000 / 租税公課 10,000  で良いのでしょうか?

普段の仕訳は
租税公課 30,000 / 現金 30,000  適用:法人税 という感じで入力しています。
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 15:23:54.50ID:O/yIP0RL
>>597
雑収入(税区分:対象外)に入れておきました。
益金不算入ってことは次の申告時の別表4の減算に法人税還付金という項目で入れてみたいと思います。

そういえば、構成の結果で別表5-1の値が変わった内容が手書きで入っていました。
法人税が変わったので、道府県民税と市税が変わるとは思いますが、
それも含めて別表5-1の変更して来年に帳尻を合わせてくれという意味で良いのでしょうか?
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 15:45:09.36ID:gxsmvmiC
>>598
オタクのシステムわからんけど、
普通は来年申告分の5-2の未払法人税の期首に未収還付法人税がマイナスで入ってて
それをその横に書いてる損金算入のマイナスで消せば
別4や5-1に反映される。
0600名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 06:39:03.28ID:3pXIdwUw
会社に内緒で年間六十まんくらい電気工事のバイトしてるんですが、会社にバレますか?あとバイト代は税務署に申告しなかったらバレますか?
0602名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 07:42:44.34ID:3pXIdwUw
銀行振り込みです。
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 08:20:00.89ID:3pXIdwUw
どちらかわかりません。会社にはバレたくないのでとはバイト先には言ってあります。
0606名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 08:39:44.09ID:3pXIdwUw
1人親方に年間六十なら税務署もいちいち言ってこないよーと言われましたが、なんか不安になってきました
0609名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 22:56:13.27ID:Fe0JcsZu
>>606
ないない
税務署もそんな金額追うほど暇じゃないよ
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 03:50:45.70ID:5DncuSkP
持続化給付金って、役員報酬を月に50万、
家賃収入を月に20万もらっていても、
ネット販売の収入が前年度の合計を12で割った金額の半分を
今年の特定月の売り上げが割ったら100万円もらえるの?

そんなバカなと思って公式サイト見たら、
給付対象になるような感じなんだけど、実際ありえるの?
0612名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 12:46:47.45ID:5DncuSkP
>>611
>不動産抜くのは個人の事業的規模以外の話

自分の会社にだけ貸している社長は
事業的規模では無いので、ネット通販でお小遣い稼ぎしていて、売り上げが下がった場合は給付対象になるの?
0614名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 16:31:18.78ID:bJTy1Vdn
昔に購入した投資信託を売りたいのですが、利益から20%くらい税金で引かれるみたいで困っています

購入金額:500万円
現在価格:800万円
利益  :300万円

毎年20万円以下なら非課税になるという記事をみて、15年くらいかけて売却を検討しています

投資信託は特定口座(源泉徴収あり)で買いました
ここから一般口座や、特定口座(源泉徴収なし)に変更して、毎年少しずつ売却すれば非課税になるという理解であってますでしょうか?

なお、私はサラリーマンですが、確定申告はやっています
0616名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 22:21:52.85ID:xZFDKQV4
>>614
売却益は源泉徴収されるし申告分離課税だから20万円関係ない
0617名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 22:42:47.85ID:bJTy1Vdn
>>616
わかりづらくてすみません

今は特定口座(源泉徴収あり)ですが、一般口座か特定口座(源泉徴収なし)に変更予定です
これなら、20万円以内は確定申告不要なので、税金を収めなくていいですよね?
0619名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 22:57:59.20ID:bJTy1Vdn
>>618
ありがとうございます
今はふるさと納税で確定申告しているので、投資信託の利益20万円以下でも申告しないといけないのですね

もし、特定口座(源泉徴収なし)に変更して、20万円以内の利益を出しても、確定申告しなければ、税金が掛からないということであってますでしょうか?
上記であっていれば、ふるさと納税は確定申告無しにできたと思うので、調べようと思います
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 12:52:36.70ID:l6peDiTs
確定申告をする必要が無いリーマンの場合で、投資利益が年間20万以下のときは確定申告不要でOKか?

ってのが難しい論点なのかな?
0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 14:32:00.23ID:EYjPuRzo
課税区分がはっきりしない場合、雑所得にしておけば文句言われない?

ついでに雑所得で例えば為替差損があったとして、課税区分が微妙な所得を雑所得扱いにして相殺すると何か言われたりするかな?

具体的には海外の金融機関で買った投資信託ぽい金融商品の売却益
ざっと調べると申告分離課税になりそうだけど
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 16:19:31.90ID:e6mmrEmw
無知で申し訳ありません
6月の給与明細で特別徴収税が先月までに比べ倍以上高いのですがあり得るのでしょうか?
0627名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 17:12:12.89ID:rPIxCXI7
6月から地方税が1.5倍になって何でやねんと思ったら、8月からほぼ元に戻しますと県から訂正が来た
確定申告の締め切りが遅れて、国税からのデータが来なかったらしい
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 18:28:42.99ID:88Eu/VxR
個人法人の2つの事業をしていて、法人の役員報酬は確定申告の時に個人の方に加算されるのでしょうか?

すみませんしょうもない質問かもしれませんがよろしくお願いします。
0629名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 19:17:28.27ID:8QtA1+Sz
>>626
無知ゆえのへりくだりです
なんとなく理解できました
ありがとうございます
0630名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 02:38:44.56ID:O/Nb0uGQ
>>628
質問の意味がわからないが、
あなたは、必ず確定申告をして個人事業主の損益は事業所得の欄に書き、役員報酬は給与所得の欄に書く。
0631名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 12:32:32.16ID:cbe3i+ux
税金についての初歩的な疑問ですが、控除できる事項は必ず控除しなければならない(非課税にできるのに課税にするのは違法な)のでしょうか?
(例・必要経費、扶養、障害者2人のときに一部を削除して課税にすること)
0638名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 20:24:00.50ID:uVTmDUJo
>>637
金額が大きければそうだろうね。他の雑所得の額次第だけどポイントだけで何万何十万なんてごく稀だろうけど
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 16:26:03.13ID:7Fsjp2zj
相続の手続きを税理士事務所に
お願いすることになりました。
契約書の書名捺印ですが、
印鑑は認印で大丈夫ですか?
支払う額は50万です。
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 21:06:48.53ID:i5NxejNX
>>641
ありがとうございます
0644名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 21:07:29.46ID:i5NxejNX
>>642
すみません。一般常識だと恥ずかしいので
聞きづらくて。
0646名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 03:11:29.83ID:x19t0JHx
税務ハンドブック系の本って色々ありますけど、何がいいですか?携帯性とかは特に気にしないです。

税務ハンドブック
税務インデックス
税務・労務ハンドブック
税務経理ハンドブック
0647名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 04:54:25.12ID:x4boVnpN
欠損金の繰り戻しによる還付の特例というのは
確定申告を提出してから、更正の請求のように
繰り戻し還付の書類を提出することになるのでしょうか?

それとも確定申告書と繰り戻し還付の書類を同時に出すのでしょうか?
0649名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 16:43:52.05ID:je0jMBnI
質問です

これは「大手製薬会社の息子」を名乗る人物のツイート
これって業務妨害罪に相当していませんか?
https://i.imgur.com/IMtN1GM.jpg
0650名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 19:10:19.70ID:bnvw8kIU
>>649
どの部分がそうなの?
0652名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:35.16ID:QMx3xe/t
ちょっと混乱してきたので教えて欲しいのですが、
売上げよりも仕入れ額が圧倒的に低い場合って簡易課税を選ぶほうが得なの?
0654名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 10:10:13.33ID:F/hGySE2
質問です。
個人事業主として届け出をこれから行います。
内容は@競馬予想配信とA個人事業主としての馬券購入です。
@は雑所得として認められると思いますが
Aは雑所得になるでしょうか?
プログラムを使って生計のために網羅的にほぼ全レース買う場合など該当するみたいですが
私の場合、レースを厳選してJRA、地方合わせて週4〜5回程度の購入になると思います。
一度の購入は10〜50万円程度になると思います。

それと、素人なので分かってないですが事業所得にはなり得るでしょうか?その場合、雑所得と比較したメリットデメリットも知りたいです。

それ以外に根本的な部分で、あんたこれわかってる?
みたいなものがあれば何でもコメント頂けると幸いです。
0658名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 13:38:48.81ID:Lwh+Ge+0
>>656
馬券は明確に事業と言える具体的規定も判例もほぼないので、ここで、事業で大丈夫と言ってくれる人はいないよ

それで生計を立ててるレベルなら検討の余地は残るけど、予想を売ってる方が主だから難しいだろうね
自分の収支まで公開して予想を売るために利用してとか自分で判断して根拠作って戦えると思うなら、そうしてみたら?

なお事業と雑の差は、損益通算とか青色申告控除とかが大きいかと
0660名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 14:10:29.56ID:F/hGySE2
ありがとうございます。
事業所得にならないのは理解も納得も出来ました。
このような買い方の場合、Aは雑所得にはなりますか?
0662名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 19:22:19.89ID:z2ve2ivH
>>660
雑所得だろうけどその場合当然一般人と同じ必要経費は当たり馬券だけだぜ
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 04:22:08.71ID:TtVFbJb5
ふるさと納税の返礼品が来たのですが、
自営業なもので自分の寄付した金額が適切かどうだったかを確認するには、
住民税のお知らせのどのあたりを見れば良いのでしょうか?
0664名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 06:24:25.37ID:K8nBQnji
数年前、馬券で課税されたことがあったよね
確かプログラムで3000万ぐらいの馬券を買って、3050万ぐらいの当たりを得ていた
それで利益は50万円だと申告してたけど、3050万円に課税されて破産してたような覚えがある
0667名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 16:15:06.15ID:PxDiVc/V
FXで去年と同じ月比較して取引半分以下なら持続化給付金もらえるの?
0668名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 16:25:03.12ID:YhPKb/2j
>>653
ありがとう、仕入れ割合は0.5%だけど
販売管理費がかさんでいて、サービス業で10年の平均55%だったわ・・・ぁぁあぁ、もったいない。
原則に戻そうと思ったけど、来年のコロナの影響もあって売上も経費も激変するから読めないな・・・

一般的にみんな簡易課税選ぶものなのかな。
0671名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 19:25:34.56ID:PxDiVc/V
>>664
破産してねーよ。
そんなもん払えるかって裁判したら国に勝ったんだよw
0673名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 16:19:48.39ID:eitfm4TF
青色の個人事業が今年不調なのですが、
専従者給与も経費として考えて良いのでしょうか?
専従者給与を含めない場合、30万の黒字
専従者給与を含めると、50万の赤字

経費に含めるのであれば、
持続化給付の雑所得と損益通算できるのでしょうか?
それとも事業の赤字は翌期に繰り越すしか無いのでしょうか?
0676名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 22:18:56.47ID:hW9gYeuN
専従者給与が経費になるならないってことと持続化給付金になんの関係があるのかわかんねー
0677名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 09:53:59.84ID:ZUm3fAOW
>>665
遅くなり申し訳ありません。
ためになる情報ありがとうございます。
こちとら、予想に膨大な時間をかけて買うレースを決めてるわけでその辺が考慮されないのは困ったものです。
ギャンブルが業になるわけねえだろ、この一言で片付けられたらそれまでなんですけどね。
そんなんだから生馬券買って申告しないっていう人だらけなんですよ。
こっちはちゃんと納税するつもりで方法を調べてるのに。
自分はネット投票に関してはFXみたいにすればいいと思うんですけどね。
0679名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 10:18:02.61ID:B17aDUvm
コロナの1人10万円のやつが世帯主である父の口座に振り込まれて、父が10万円私の口座に振り込みます
これは贈与に当たりますか?
0685名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 15:18:47.21ID:Gjq1Ixsi
>>679
贈与にはならない

(総務省)
「給付対象者は、基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者」
家族の一人一人にお金をあげるお〜
「受給権者は、その者の属する世帯の世帯主」
受け取りは世帯主が代表してやってね〜
0687名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:28:48.58ID:PAxUQ7Sj
こんばんは
初めて質問させていただきます。

今年から趣味程度でネット販売を始めて、
意外と需要があり開業しました。
簿記等知識が全くなく、やっと本を読み始めて
freeeという会計ソフトも契約しましたが、
日々の帳簿がこれで合っているのか不安です。

税務署はコロナで何度も面会が流れて
次は10月の予定ですが、すでに取引が400件以上あります。内容が合っているかどうか、税務署で
しっかり見ていただけるのでしょうか?
0689名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:39:41.69ID:FYoIZ0Xi
>>687
記帳指導制度というのがある
もう今年度の受付は締め切ってるかもしれないけど、税務署に聞いてみたらいい

あとは税理士の無料相談を探すのも手だけど、400件あったら無料じゃ見て貰えないだろうね
0690名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:50:06.16ID:PAxUQ7Sj
688、689様
ありがとうございます。
調べてみます。
どうにもならなくなったら税理士さんにお願いしようと思います。
0691名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 21:28:08.64ID:Gjq1Ixsi
>>690
個人事業程度の簿記なんてのは分かってしまえば簡単なんだが、新しい概念を理解するのが大変かも
勉強していて分からなければここで聞いてみても良いと思うよ
0692名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 22:40:53.74ID:PAxUQ7Sj
>>691
ありがとうございます。
大変心強いです。
ご相談させてもらって良かったです。
頑張ってみます。
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 03:33:19.99ID:dC97o9Wf
貸倒引当金についてですが、
5年以上400万円ぐらいを売掛金を維持している取引先があります。
当方はサービス業です。
期末に400万円の売掛金があれば6/1000で24万円の貸倒引当金繰入額として経費にできるのでしょうか?
あと複数の取引先の合計を集めると期末では100万円ぐらいになるので、
500万円の6/1000で30万円になるのでしょうか?
後者は一括法というもので、初年度だけ大きく経費になり、次年度は戻し入れてから繰り入れて
残高次第で差額が動くという感じでしょうか?
どちらも期末の決算処理なのでしょうか?

今まで難しそうで仕訳をしたことがなかったのですが、デメリットは何かあるのでしょうか?
0695名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 07:08:26.49ID:5O53PRSa
>>693
・4,000,000円×6/1000=24,000円な。
・残りの記述は、その理解で合っている。
・小さいメリットが複数思い浮かぶけど、デメリットは計算・申告手間ぐらいしか思いつかん。
0696名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 10:08:16.46ID:HS/sx/5/
相続税について質問したいのですが
終身保険で1億ちょい下りる予定です
なにかいい節税方法はないでしょうか
法人化など生前贈与などいい方法があれば教えてください
兄弟は居ます
0697名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 13:54:34.56ID:6AlDTgeJ
>>687
googleで
製品や内容 仕訳
で検索すれば悩みは解消
あと
按分についてと
減価償却に関わる10万円以上、20万円以上、30万円以上の物を理解すれば99%のことはok
0699名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 06:12:39.71ID:/3gD12x+
確定拠出年金のある会社に転職しましたが、退職金控除がどうなるのか分かりません

・今年から確定拠出年金のある会社に転職した
・退職した会社では10年勤めたが退職金なし
・今の会社では、会社が一万円、自分で一万円出している
・このまま定年まで30年勤務する
・確定拠出年金は30年で合計720万円の拠出となる
・確定拠出年金以外の退職金なし

この状況で、定年退職した時に退職金控除での勤務期間は30年と40年のどちらでしょうか?
また、確定拠出年金で投資信託を購入して運用益が100万円あったとして、どのように課税されるのでしょうか?
(運用益100万円に課税か。拠出金720+運用益100万円の820万円に課税か)
0700名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 12:19:29.50ID:LT+ReWDM
>>699
30年で、運用益は退職金もしくは年金に含まれるから単体では課税されない
0701名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:06:19.38ID:dul2YHJS
>>700
ありがとうございます

820万円に課税されるってことでいいんですよね?
運用益の100万円はともかく、拠出金の720万円は退職金というより自分のお金なので、課税されるのは釈然としないですね…
0702名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:18:13.89ID:jFaNISbr
>>701
それは違うだろ。
給与として一回課税されたら君のお金
課税される前は会社のお金

ちなみに退職所得控除があるんで、税金はゼロよ。
勤務期間30年40万×20年+70万×10年=1500万円までは無税
0705名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 21:46:32.46ID:SKNgV6Yk
こんばんわ、質問です
個人事業主です

フリーか、格安で使用できる現金出納帳を探しています
5年ぐらい前は弥生会計のクラウドを使っていましたが自分で入力するのが面倒なので税理士にお願いしていました
売り上げが落ちてきたのと顧問料が負担になり、自分で帳簿を付けて青色申告しようと思います

マイクロソフトオフィスのエクセルの素材の中に「現金出納帳」はあります
しかし、入力した後に日付順にする事が出来ないです
ネットで調べて見たのですが、マクロ?で順位変更をやる方法があるみたいですが自分には難しいです

フリー素材か格安で、レシートを適当な日付順に打ち込んで後から一括で日付順に出来るような
現金出納帳みたいなのは無いでしょうか?
0707名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 21:51:15.60ID:67tYiSiz
>>705
素直にfreeeを使え。
ボタン一つで申告書も消費税申告書も作成できる。
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 20:24:33.81ID:OfRkJlcb
>>705
その程度ならデフォルトのフォーマットじゃなくてもエクセルで適当に数式入れて日付のとこは並び替え機能使えばよくね?
ていうか自分で青色申告するならどっちにしろ会計ソフトは必須だしソフト内にある出納帳使えばいいんじゃない
0711名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 20:50:50.46ID:7owXHBys
クラウドタイプの奴って情報がソフト会社に全部見られるってのが嫌だなぁ
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 03:08:30.48ID:nNll7oT3
源泉の扶養親族等の数なのですが、
・嫁:専従者給与
・子:今年18歳
・子2:今年14歳

の場合、扶養親族の数は何人を選択すればいいのでしょうか?
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 13:22:50.11ID:f+WTbLNz
非課税世帯の収入について質問です。
親と自分の二人暮らし
親は貸家を持っていて収入がありましたが1月から入居者なし。
貯蓄を崩して生活してます。
自分は病気療養のため今年は派遣を少しずつしています。
今月現在、今年に入っての収入合計が78万円なのですが
100万円を超すと、非課税世帯ではなくなってしまうのでしょうか?
来年の治療費の限度額にもかかわってくるので非課税世帯にしたい気持ちがあります。
親とはいままで別々に申告していたのでわからないので
教えていただけないでしょうか。
0717名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 14:33:18.10ID:nNll7oT3
>>714
ごめんなさい、情報が足りていませんでした。

1人法人です。
会社として役員報酬の源泉徴収を行うにあたり、
源泉徴収税額表を見ていて、「扶養親族等の数」が何人の項目を参照すれば良いのか、
というのが質問となります。
0719名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 16:14:35.06ID:SuNmB5Et
法人税の欠損金繰戻って
前期の所得が300万、
今期の所得が −500万だと法人税は全額還付されると思うけど(地方法人税は?)
差額の −200万って欠損金繰越控除として使えるの?
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 23:09:58.76ID:SuNmB5Et
>>722
赤字=6号様式別表9はいつかは使うことにはなると思っていたけど、
法人市民税用に控除対象還付法人税額又は控除対象帰属還付税額の控除明細書というのもあるのか・・・
ありがとうございます。
0725名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 22:25:19.58ID:1fNmjnPl
>>721
ソフトを使え。
全力法人税とか税理士いらず
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 12:01:09.87ID:8w2p3Dcq
欠損金の繰り戻し還付請求は更正の請求と同様に
机上調査が必ず行われ、税務署から問い合わせがあったり、
場合によっては臨場(実地)調査となるリスクが高まる
やましいことがあるとかえって藪蛇になることもある
実際に還付があるまではビクビクすることになるだろう

逆に還付請求をしなかったら国にとってありがたいことだが、
税務署から見ればやましいことがあるんじゃないかという
疑念を持たれる可能性もなくはない
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 13:11:43.53ID:WxDtmxkS
持続給付金の申請を頼んだんだけど6万って高い?
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 14:07:10.71ID:WxDtmxkS
>>728
やっぱり高いと思いました
1万でも高いかなと思ってたので
ありがとうございました
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 23:33:50.94ID:loYUK1LW
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0733名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 00:42:03.38ID:u2WoxCRM
神奈川県で賃貸マンションの家賃収入と個人経営でカフェをやっています。
もう申告期限が過ぎていることなんですが、友人から「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金て、お前カフェやってるんだから貰えるんじゃないの!?」って言われました。
収入は賃貸マンションで年間4千万ほどの所得がありますが、喫茶店は年間200万ほどしかありません。
緊急事態宣言中は店は休業してたのですが、賃貸マンションの収入はコロナの影響全然ないし、喫茶店の収入なんてマンションの収入に比べたら鼻糞みたいなものだから「どうせもらえないだろ」と思い、調べることすらしなかったのですが、いまさら友人からそんなことを言われて気になりだしてしまいました。
うちも協力金て貰えたんですかね?
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 00:48:18.60ID:Z3tYjwFs
専従者給与についてなのですが、
今まで何も考えずに103万の壁を超えないように88000円ぐらいを設定したのですが、
専従者給与の配偶者は、扶養にならないので103万の壁はもともと関係無いことで合っていますでしょうか?

あと、技術的に外なら20万ぐらいもらってもおかしくない技術職をさせているのですが、
専従者給与って15万×12ヶ月=180万にするとそれが経費になるのは良いのですが、
健康保険上の扶養から外れ、3号から国保1号になり、確定申告を自分でする他にどのようなことが変化するのでしょうか?
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 14:36:09.59ID:jQZ9wWm2
自分のネット銀行口座から他の自分の口座(口座Xとします)に200万ほど振り込みする予定です。
しかし、ネット銀行は振込手数料無料の月上限回数に達しており、同じネット銀行の家内の口座へは無料で振り込めます。
この家内の口座からは振込手数料無料で口座Xへ振り込むことができます。

200万の振り込みの行き来があると生前贈与の疑いを掛けられるでしょうか?
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:54:23.40ID:f6O1qjV9
>>736
生前贈与なんて実際に死ななきゃそもそも問題にならないでしょ
0740名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 14:23:52.60ID:ofUYG4MV
すみません、736ですが、レス有難うございます。
自分で調べて何となく解決しました、お騒がせしました。
0741名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 17:05:44.97ID:HqxRe3Qj
質問です

医療費控除の申請は5年間有効とのことですが、2018年にかかった医療費の控除を、2018年は所得税を払ってない人が受けられるものでしょうか?
2020年からは所得税を支払っています
0746名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 18:00:32.38ID:A5YA3gbo
>>745
いや個人も戻るだろ…なんのために年末調整があんだよ
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 19:43:16.90ID:n89wawJa
欠損金の繰り戻し還付請求に関しては、
調査し、調査したところにより還付すると税法に書いてある
不正や誤った還付請求を見逃さないため当然のことだ
何も問題がなければ机上調査だけで済むけどな
0753名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 21:16:28.67ID:l4oYLoLx
>>752
調査は同じ年度を何度もされないと思うんですけど税務調査を受けたことになるんてすか?
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 21:59:48.87ID:n8alKKCF
>>747
還付申告だって5年可能じゃん
0755名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 04:56:48.49ID:ujBnJTYR
21万円のpcを買いたいのですが個人の少額減価償却資産は、
確定申告の時に別表などはあるのでしょうか?

勘定科目は振り込みであれば
機械装置 / 普通預金
だけで良いのでしょうか?
全額、減価償却をする仕訳が必要なのでしょうか?
他にしなければならない仕訳はありますか?
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 09:26:38.43ID:xXANgtAp
>>755
信じないで見てください(w)

7月24日 機械装置 21万 / 普通預金 21万 パソコン
12月31日 減価償却費 21万 / 機械装置 21万 少額減価償却資産

詳細は青色申告書の「減価償却費の計算」に書いておけばいいんじゃないかな (曖昧)
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 23:47:57.34ID:uis1Lov4
>>770
自分が茶化していたのを諫められたぐらいで子供みたいな反応するよな。

大体からこのスレはお前からの回答を求める専用スレか?誰もそんな事を期待していない。気に食わない質問なら無視するなりこのスレを見なければ良い。
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 23:58:55.90ID:kKMHploa
>>771
逆だな
まじめな相談スレで釣り質問をする奴がけしからんからな
ガチなら釣りだといわれてもスルーすればいいだけの話
スルー出来ないのはおまえが釣りを邪魔されたくないからだな

> お前、ずーと張り付いてんだなw
こういうレスをする奴がガチの質問するとは思えない
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 00:03:01.72ID:eLaFMq9p
普通にレスしているだけなのに「釣りはもういい」とか「また釣りか」とか本当に鬱陶しかった。

否定しても会話にならない内容でしつこくレス返してくるし。

本当に鬱陶しいし、ちょっと怖い。
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 00:17:24.71ID:um0pkp6F
てか、釣りってなにするの?

「知ってました〜ばーかwwww」とか煽るの?間違った回答に対して「違いますぅ正解は○○ですぅ〜」とか言うの?

今まで有った?
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 04:00:00.65ID:mf7DRfR1
税理士にすらなれない嘘末認定連呼君の香ばしいこと。
租特法の単語だけでそこまで深読みして場を荒らすなんてなかなかできないよ。
はやく合格できると良いねw
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 07:37:25.90ID:ZpR9LQHo
半年に一度の源泉徴収の申告をいついつまでにお忘れなくとか決算前に棚卸とこれしておいてくださいねとかその程度の連絡とかって普通の税理士はするの?しないの?
安い顧問料とはいえそれくらいして来いやと少し苛ついてる。説教して詰めたろかな?
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 09:39:02.97ID:um0pkp6F
>>782
まぁ契約形態と年間に払っている料金によるで。

YouTubeで税理士の段取りが悪いってディスってるオッサンおったんやけど、フル記帳込みで年間10万程度の顧問料やったわ。

流石にそれ許したれよと思った。
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 10:38:05.32ID:3RTQKGCV
>>779
いちいち釣りだと明かしたら次ができなくなるだろ
釣り荒らしは釣られたレスを見てニヤニヤほくそ笑んでいるんだよ

>>781
釣り荒らし必死
なんでそんなにムキになって反応するのか
おまえのウソ臭い言い訳は通用しない

>>782
俺は顧問料が安くてもこまめに連絡するが、
そういう対応は不満ならいつでも契約解除してくださいということだろう
どちらかといえばあまり関わりたくないと
0786名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 12:49:33.16ID:3RTQKGCV
>>785
真面目に回答している奴をからかっているんだよ
つまりこいつこそ茶化しているんだよ
釣りであることは過去スレを見ればわかる
同様に釣りだと思っている人は他にもいる
まあ、認定されたと騒ぐのはたいてい本人だからな
0787名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 13:47:35.48ID:um0pkp6F
>>786
その結果スレが荒れてるか?不快感出してる奴いるか?

正直このスレで荒れるのって、今回みたいに釣り指摘レスに苦言をした時だけじゃん。しかも「釣りじゃない」→「いや、反応しているのが釣りの証拠、見れば判る」の千日手みたいやりとりばっか。

過去、真面目に回答してんのにお前(等?)から釣りだと茶化されて不快だったんだけど、そこはどうなんよ?
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 14:04:26.82ID:NVtrUN0w
>>786
釣りの質問に対して真面目な回答が来る、回答に対してお礼を入れて去り、再び次の釣り質問をする。

これをからかい目的でする人がいます?茶化すって相手に反応を引き出させて初めて成り立つものでしょう。
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 14:17:13.37ID:roSX75p8
釣りだって暴露してるやつ前にいたよね

ああ、マジメに答えて損した、って思った記憶あるわ
それから釣り臭い質問はスルーしてる
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 15:00:32.51ID:ZpR9LQHo
>>783-784
ありがとう。
安いけど自計化してクラウドにも繋いでるし面談も年1回、これで25万ならそれくらいして欲しいけど嫌われてるのかな。

自分では丁寧に接してるつもりだけどな、ひょっとして臭いのか?それくらいしか思いつかんわ。
0792名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 15:09:25.08ID:X2PE9wwW
>>791
その事務所の料金表にもよるけど、一般的な会計事務所なら優先順位の低い顧問先に分類されていると思う。

まあそれぐらいの不満なら要改善点として伝えてみたら?

それぐらいなら低料金だから云々の内容じゃないし。
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 17:55:32.62ID:oPa5y4AO
思い込みの激しいアスペルガー税理士って強調性無くて周囲に馴染めず、事務所追い出されたんだろうな。
勝手な釣り認定で場も荒らすし、母ちゃんも陰で泣いてるだろう。
0802名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 20:44:30.43ID:iLPytMe+
>>800
本当に寒いよな。しかも釣り質問の目的が真面目な回答レスを見てニヤつくことだってよwそんなキモイ発想出来るのお前ぐらいだろつーのww

最後までレス返した方が勝ちみたいな思考でしつけぇし。絶対レスしないと気が済まないだぜ。
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 00:53:49.66ID:Da3+X+oa
いや、分かってるくせに質問して
回答者をからかう奴がマジにいたんだよ
このスレや確定申告スレに

よほど暇な奴なんだろうけど
0808名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:54.19ID:ApVXCDpO
食いつけば食いつくほど図星だっていってるのに救いようのない釣りバカ荒らしだな
しかもID変えての必死の連投
俺が逆の立場なら認定した奴をこいつ頭が悪いなと思いつつ完全スルーするけどな
そんなにムキになるほど悔しかったのかな
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 07:18:41.38ID:vcjkREmv
>>807
「反応するのが証拠」なんて超理論振りかざす奴を相手にするのは時間の無駄やで。理詰めで質問してた人もいたけど風向きが悪くなったら逃げ出すし。

ほとぼりが冷めた頃にちゃっかり戻ってきて同じ事言っとる。

正直、頭の病気ちゃうかコイツ。

何言っても無駄や、NGにしておく方が精神衛生上ええで。
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 07:53:31.89ID:z4bTQIKN
質問させて下さい。

来春から社会人選抜での大学院進学を考えてますが
月10万ほどのバイトをしたいと考えています。
両親が後期高齢者のため、この中から
国保や年金、住民税を捻出しなければなりません。
これらは税法上、控除はされるのでしょうか?
控除されるのであれば、もう少し高いバイトを探そうと思ってます。

よろしくお願いします。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 08:06:30.10ID:FDgnDL2d
>>812
自分の保険を自分で支払ったのであれば税法上控除が有りますよ。支払った住民税は何かの控除に使うことは事は出来ないです。

社会人選抜って今働いている職場を退職するんですか?
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 08:55:02.30ID:z4bTQIKN
>>813
ご回答ありがとうございます。
国保と国民年金は控除の対象と考えてよろしいでしょうか?

大学院は勤めを辞めて行こうと思ってます。
役所の非正規で、来年で契約期間満了なので、
資格を取るために進学を考えてます。
非正規にしては給与もよかったので、
大学院の学費がやっと確保できました。
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 09:57:43.40ID:sWWTtIZt
>>814
はい、社会保険料控除になります。

余談ですけど、勤務時に加入していた社会保険のうち健康保険については退職後も一定期間、加入を続ける事ができます(健康保険の任意継続制度)。加入には要件が有りますし、国民健康保険とどちらが有利かは人それぞれですけど。
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 10:17:33.08ID:z4bTQIKN
>>815
重ねてご回答いただき、ありがとうございます。
任意継続制度は知っておりますが、まだ検討中です。
今の段階では受かるとは限らないので
獲らぬタヌキですが( ̄▽ ̄;)
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 10:22:23.80ID:z4bTQIKN
>>816
前の投稿があぼーんされてしまったので改めて(^_^;)

重ねてご回答いただき、ありがとうございます。
任意継続も考えていますが、半額負担の厚生年金保険が
18500円くらいなので、任意継続だとこれの二倍ですよね?
そうなると、国民健康保険の方が安いのではないかと思いますが
認識違いがありますでしょうか?
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 11:57:58.93ID:FDgnDL2d
>>817
厚生年金保険が18500とありますが、任意継続できるのは健康保険なので念のため。今負担している金額の2倍の負担になるってのは合ってます(ただし等級の上限があるので一定額以上にはならないですが)

国保も所得に応じて金額が変わるので、どちらが有利かは年金事務所に任意継続した場合の金額、市役所に国保に切り替わった場合の金額をそれぞれ確認してみてください。年金事務所に連絡するときは今の社会保険の等級を伝えるとスムーズだと思います
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 14:26:19.89ID:z4bTQIKN
>>819
遅くなりましたが、詳しい情報をいただき
ありがとうございます。
おそらく最初の一年は任意継続にした方が
安くなると思います。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました。
0822名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 15:12:15.92ID:ApVXCDpO
>>820
と、何度いわれてもスルーできない釣りバカ荒らし
これ以上相手にすると他の人に迷惑がかかるからこれでやめとくが、
釣りネタ質問レスをしたら指摘してあげるよ
さあ、これでスルーできるかな?
0824名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 09:55:38.62ID:D9P5q2Eg
はじめましてです
今まで全く気にしてこなかったのですが知り合いが税務調査に入られたようで
自分も気になりました質問させてください

法人ではなく個人での売買です(個人事業主でもない)
数年前継続してギフトカードをクレカで購入
購入先はそのクレカ発行会社です(カード会員に限りカードでのギフトカード購入ができます)
それを金券屋に売却
今はしていませんが継続して少なくない額を売却した為税務調査の対象になりえると思っています

利益はゼロ(赤字)
クレカですので領収書はありませんし利用明細は全部捨てました
月一の請求書はweb明細を保存してあり購入期間分は全てあると思います
確定申告などしたことありません

税務調査に入られた場合、どのようになるのでしょうか?
ググったんですが請求書は領収書変わりにはなりませんよね?
金券は経費に計上できないというのも見ました
どのようにすれば良いのか詳しい方教えてくださいませ
よろしくお願いします
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 10:26:26.06ID:kI/9FGAW
>>824
他に個人で事業をやってない&他に申告義務が無かった が前提ですけど、利益ゼロなら結果、無申告でも問題無いと思います。

金券は経費にならないと言う情報源が分かりませんが、売上を上げるための仕入で問題無いと思います(古物商云々の話は別)。

どれぐらいの期間、規模でその行為をやっていたか分かりませんが、万が一に税務署からの問い合わせがあった場合は、そのweb 明細等で説明するほかありませんので今残っている資料はどんなものでも大事に保管しておいてください(金券屋の受領書、売上入金した通帳、手控えのメモetc)。
0826824
垢版 |
2020/07/28(火) 15:21:43.76ID:emPC5C2b
>>825
ありがとうございます

利益はないのですがそれを証明しろとなった時に苦しいです
言われたように記録として残ってるものは全部出せるように保管しておきます
このような場合残ってる書類(請求書や振込が記載されてる通帳)では証明できないとされ課税されることもあるのでしょうか?

あと古物商のことは全然頭にありませんでした
仮に税務調査でここを突っ込まれた時は税務署から警察へ連絡が行くのでしょうか?
どのみちそうなれば自分で足を運んで正直に話すつもりですが
0827名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 16:11:14.22ID:VhjEHKCw
ネットショップでカード払いして領収書を発行してもらったら、注文日ではなくカード支払い日しか載ってませんでした。
会計は発生主義なので注文日で記帳すると思いますが、領収書にその日が載ってなくても問題ないでしょうか?
0828名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 16:46:59.96ID:NhbhHM8x
質問お願いします。
今現在私が世帯主で妻を扶養してします。
妻はパートで103万円以下の収入を得ています。
私が9月で失業する事になり失業給付(会社都合退職)を受ける予定です。
現在の状況から
失業するにあたり妻が稼ぐ金額上限に変化は有りませんでしょうか
失業給付を受けている間にも妻を扶養する予定で国民健康保険と国民年金に加入予定です。

妻がもっと収入を得ていいのか、世帯主が失業中でも上限に変わりは無いのか
その辺りが聞きたいです。
宜しくお願い致します。
0831828
垢版 |
2020/07/28(火) 17:42:25.52ID:NhbhHM8x
すみません。
収入見込みは当面有りません。
失業手当のみで生活する形になります。
0832825
垢版 |
2020/07/28(火) 18:41:03.15ID:Fae7fwGI
>>826
投げやりな言い方に聞こえるかも知れませんが、事が起きてみないと判らないです。そもそも税務調査が有るのかも微妙ですし。

取引内容的に仕入れをせずに売上が発生する事はあり得ないので、流石に売上に対して課税されることはないと思います。ただ、実態と異なる利益を推計されて課税される可能性は0じゃないです。

こればっかりは手持ち資料を出して正直ベースに説明するしかないと思います。

あと、売上も仕入も取引相手が業者の様なので、相手側の帳面も反面調査するように言うとかですかね(そう言った意味でも取引相手の氏名住所のメモも有るなら残しておいた方が良いです)。

古物商云々はふと思っただけで専門外なので判らないです。
0833824
垢版 |
2020/07/28(火) 19:20:19.39ID:emPC5C2b
>>832
大変参考になりました
準備だけはしておこうと思います

ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
0834名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 21:16:33.57ID:VhjEHKCw
>>829
すいません、書き忘れましたが個人ではなく企業の会計です。
企業は発生主義でなくてはならない(原則として)と理解していますが間違いでしょうか?
0836名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 23:09:49.45ID:zi0GFy9m
>>834
企業には個人企業もあるんだが
個人も会計は原則発生主義なんだが
発生主義で購入取引は一般的に引渡し基準なんだが
発注日で計上することは税務上も認められないんだが
0841名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/29(水) 08:43:34.28ID:UqUTe5lT
本当?
納品日ならまだしも使用開始日なんて証明しようがないやんけ
売上も経費も発生主義で揃えた方が理に適ってる気がするが
0842名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/29(水) 10:11:00.97ID:Gs8d/mMP
>>841
納品日で経費に計上したとしても、
商品なら出荷日までは在庫であり売上原価にならない
消耗品は原則として使用した分だけが経費になる

使用開始日というのは減価償却資産のことであって
減価償却費を計上できるのは使用開始日からという意味だな

発生主義の次には費用収益対応の原則があるからな
これらは会計も税務も同じ
会計で自分基準でやったとしても税務では否認される
0844名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/29(水) 12:55:18.80ID:Vo936Nst
>>827
問題無いです。仰られている発生主義で記帳するにしても、「使用する事ができるようになった日」です。注文日での帳面は少し早すぎます。

>>829さん他の言う通り納品日が原則です。特に拘りが無く、処理をシンプルにしたいなら決算以外は支払い時でも問題ないです(ただし納品前の前払いは別)。

※記帳時に経費処理するのか等の話が続いてありますが、取引内容、金額、購入頻度や質問者さんがどの様な会計情報を見たいかによって処理が変わってきます。

領収書に注文日が無くても問題無いです。領収書は金銭の収受を証明するのが本来の目的ですので。
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/29(水) 13:45:14.19ID:VL6lkvuZ
>>828
>>831
条件によって判断が変わる内容なので、ある程度の仮定を入れた一般論です。

世帯主が失業している事実をもって配偶者(特別)控除の上限に変更されることはありません。あくまで配偶者本人と世帯主本人が12月までに得た所得で決まります。

なお、世帯主が得た失業保険は税務上の所得にはなりませんので、税金計算上に限っては無視して試算してください。
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/29(水) 16:12:45.27ID:UhzLMJCB
今どきはカードの履歴取り込むからその日付けでやってるけど色々難しいルールがあるんだなあ
うちの顧問先生は付いていけなさそうw
0847名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/29(水) 16:50:12.06ID:UqUTe5lT
へぇーなるほど。しかし「発生」の概念がわからなくなってきたw
気にせず納品日の日付で記帳しとけばいいのか。納品日がわからないケースもありそうだけど、大抵はショップからのメール見ればわかるか。
しかし>>846が言うように自動で取り込んだりできないのは不便かも知れない。
0848828
垢版 |
2020/07/29(水) 16:54:22.08ID:2Odf1zvM
有難うございます。

失業給付は所得に入らない状態で配偶者控除の103万以下か130万以下で
税負担が変わってくるという事ですね。
家内と相談してみます。
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/29(水) 18:13:46.68ID:asiJUWm/
>>848
130万ってのは社会保険の扶養の基準のひとつだと思います。税金の方はネットで配偶者特別控除で調べてください。
レスだけで説明するとややこしいので。
0850名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 16:06:11.20ID:pRxJOnm/
コロナ感染症対応医療従事者への慰労金は非課税で
医療機関は対象者に振り込む際
給与のように扱ったりして源泉徴収はするなよというお上のお達しですが

例えば15万慰労金支給されて年収103万の壁超えてしまうと結果的に納税額は増えてしまうのでしょうか?
15万分パート勤務時間を減らしたりしないといけないでしょうか?

非課税なんだから配偶者控除には無関係でしょうか?

所得としては雑所得??
0852名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 20:39:59.48ID:c9IOv04R
>>850
そうだよ。確定申告が必要
0859名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 17:03:24.74ID:Fw/yT/a8
>>858
ありがとうございます

すべての慰労金が非課税な訳ではなくコロナ感染症対応医療従事者への慰労金が所得税法根拠に非課税になるという話ですね
0861名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 08:02:16.69ID:wx5kaXjq
経費でパソコンを買おうと思うんですがディスプレイやキーボードなど
一緒に使う物もワンセットで買わないと認められないみたいに書いてありました
本体だけ経費にはできないんでしょうか?
0862名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 08:40:07.78ID:n9gXsnfO
>>861
それはおかしい
一般的に経費計上できるかできないかの話なら
事業用パソコンだけでも当然経費計上は可能

ディスプレイやキーボードも一緒に買った方が少額資産として一括処理できて良いよと言うメリットの話で逆

ディスプレイやキーボード壊れるたびに経費計上できなかったらおかしいと思わない?
たまたまディスプレイだけ品切れだったら?
=====
少額減価償却資産を一括償却して節税しよう
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-05/cat-small-14/262/
0867名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 14:20:33.06ID:dW93ozmc
>>866
結論から言うと青色申告30万円未満の判定のときに、機能するワンセットで判定するから
ディスプレイとか別で買ったら本体と合算して判定する。
パソコンなら30万円いかないのが普通。
だから全額必要経費になる。

その旨をこれ>>758すればOK

部分的に追加購入したらその部分だけでやっとけ。
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 19:45:35.32ID:5ivShrpu
質問なんですけど、自分の親は個人事業主として人を使って仕事してます。(建設業)
請求書を出す際は勿論消費税も請求してます。
先日、経理をやってる母が税務署?から消費税が来てると騒いでたのですが、取引先からは消費税を貰ってる訳だから何も騒ぐ事ではないですよね?
0870名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 20:12:03.92ID:buhU8ZXD
>>869
YES

ただ、消費税は預り金とは言いつつも資金繰りに混入している零細事業者が多いので、納付は大騒ぎ
あとは1,000万超えるまでかかってなかったのが、初めてかかるようになったら、キツい
0871名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 21:34:28.89ID:5ivShrpu
>>870
コメありがとう。
0872名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 23:50:36.67ID:Cj+/zFU9
自分は課税事業者だけど、売上を1000万以下でゆるくやっている奴らに聞いたら
インボイス制度全然知らなくてびっくりしたわ。
益税自慢は良いけどそれを当てにしているのももう少しだけどね
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 09:46:58.68ID:WLSw9IEz
>>874
社会保険診療の場合、
基本的に課税仕入れに係る消費税相当額は診療報酬に上乗せされているから
医療機関が負担しているわけではない
10%への増税の時も診療報酬は引き上げられた

つまり、患者は非課税の社会保険診療なのに一部消費税の負担をさせられている
現在の医療費の請求書・領収書にはその診療報酬の上乗せについて
言い訳がましく書いてある

自費診療なら消費税を明示しなくても税込でボッタクリしほうだいだ
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 11:40:09.94ID:MK1VaCEX
>>875
医療機関に入るわけでなく設備や製薬会社への支払いの話だよ
薬価差益は槍玉に上がって撲滅状態
あと自費診療が多い診療科は非常に限られる
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 17:21:22.35ID:jL5g5+uh
4月から会社の給料計算をするようになった職員なんですが気になる事があったんで質問していいですか
株式会社で社長がいて社長の奥さんが職員にいるんですが
社長がやってる仕事の手当てを社長につけれないから奥さんの給料の職能給としてつけてるって話を聞いたんですが法律的に大丈夫なんですか?
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 18:17:00.21ID:jL5g5+uh
他の職員と同じ仕事しかしてない奥さんの給料に手当てが付くのがおかしいと思ったんですが法律的には問題ないって事でしょうか?
夫婦とはいえ他人のしてる仕事の手当てがその人以外に付くっていうのが理解しがたいです
0883名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 19:03:13.61ID:hyTrPaCm
>>878 被雇用者は弱い立場なので税金の面では優遇されています
事業主は自分で決められる有利な立場なので重税ですが
極限まで節税してドッコイドッコイになるようになっています
お前ら雇われ根性のスットコドッコイは給料もろてるくせにチクリ入れようとしてんじゃねーッ
悔しかったら今すぐ辞めて事業起こして自分でメシ食いやがれこのタコ助がようーッ!?
って事ですw
0884名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 19:07:27.59ID:jL5g5+uh
>>881
そうなんですか
奥さんに手当分の仕事してくださいって言ったらあれは社長の仕事の手当ですって言われては?って思ったんですが
録音しとけば良かったですかね

とにかく社長と奥さんに早く会社辞めて欲しいんで株主の人に話してみて社長変えてもらえたら良いのにって感じですね
0885名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 19:21:02.90ID:WLSw9IEz
> とにかく社長と奥さんに早く会社辞めて欲しいんで株主の人に話してみて社長変えてもらえたら良いのにって感じですね
真面目に回答しようと思ったら、バカだった
この場合、883さんの回答が正解だな
0886名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 19:24:06.53ID:M4Xw2xFd
>>884
心情は判ります。

ただ、あなたが社長夫妻やオーナー株主とどういったご関係にあるか判りませんが、下手に騒ぐとあなたの評価だけが一方的に下がる結果になりかねないのでご注意を。

経営者は従業員とは異なるリスクを背負っているのである程度の役得が有っても良いのではと考える人も結構いますよ。
0887名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 00:19:11.99ID:81tkW8Vf
>>882
専従者給与の税額控除は配偶者控除や扶養控除とは重複しては受けられない
専従者認定されたら後者は自動的に外されるとかだったような

専従者として認められるにも要件がある
毎月の専従者給与も定額で管轄税務署に事前届出必要なはず

専従者がやっている仕事の、実体に対してあまりに過大な専従者給与は否認されるはず
税務調査などでも専従者の勤務実態は重点的に調べられるのでは

専従者は届け出れば賞与支給は可能だが
過大な手当は不正だと思う
0888名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 00:23:17.43ID:81tkW8Vf
ちなみにうちの専従者たる奥さんは
コロナ禍業績不振だから
従業員の給与捻出のために給与数カ月分返納賞与全額カットだ

ちなみに事業主たる自分は老後のために長年貯めていた個人貯金数百万取り崩して事業資金へ

経営者には経営者なりに苦労ありますよ…
0889名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 09:13:05.24ID:IvdHRoHs
ID:jL5g5+uhを給与担当者にした社長の無能っぷり

ロジカルに物事が考えられない、法律の解釈もできないくせに
自分の価値観と感情だけで物事を判断して、単純作業すらもできない
一番給与計算担当にしちゃいけないタイプの人間
0898名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 02:03:06.68ID:avjX6ON5
東京都の感染拡大防止協力金の謝金について質問です。

契約している税理士事務所から唐突に、事前確認報酬として8,000円の請求書が届きました。
協力金の申請に関する専門家の事前確認に係る費用については、東京都が一定額を負担してくれるはずなので、7月末までの都への請求期間内に事務所が申請を忘れたのではないかと思います。
http://www.kzei.or.jp/news/zeirishi/2020/06/25-100329.html

この場合、私に支払義務が発生するのでしょうか?
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 10:51:49.02ID:VJbXEZ7Q
>>898
その事務所の請求忘れに起因して、あなたに対する求償権が発生する事は無いです。

あなたとその事務所との元々の契約次第だと思います。通常の顧問料を低く下げてスポット作業は追加料金とかなら支払わなければならないのではないですか
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 15:27:29.40ID:avjX6ON5
>>899
今問い合わせています。お盆に入ってしまったからかお返事が無くて。

>>900
申請期間短いですよね。

>>903
ご説明有難うございます。
金額も小さいですし支払うのは訳無いのですが、事前に担当者との会話で東京都が8,000円の謝金を支払う話をしていた記憶があるので、説明無く請求書だけ送って来た事に疑問を持っています。話し合ってみます。

ちなみに弊社は売上1,000万弱の免税業者で、比較的高額品を扱っているため仕訳数は月150件も無いです。年間の顧問料は記帳代行込みで約56万円です。
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 20:23:17.71ID:TwSF2CsA
>>904
いや、だからここで聞くのは税理士に聞いていからだということ
第三者には当事者でどういう話をしたかわからないんだから
ここで聞いても何の解決にもならない
0907名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 08:28:20.89ID:Ufi3odZe
スレ違いかもだけど質問します
該当スレあれば誘導お願いします

住民税なんですが先月職場から通知書をもらいました
確認したところ前年の収入が全然違う額が入っており
すでに給与から6月分が1万円以上多く取られてました
市役所に電話したところ誤入力と言われ新たに通知書を出すことと
貰い過ぎた分は還付すると言われました
で、一ヶ月経ちましたが今月分も間違った額のまま住民税引かれてます

この訂正と還付の手続きって時間かかるものなんですか?
還付って相殺処理されるのかと思ってましたが別に書類が必要になるんでしょうか?
何の連絡もないまま引き落とし額も変わらずでブチ切れそうなんですが
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 09:24:11.78ID:Ufi3odZe
自治体で違うのか
了解です盆明けに電話します

しかし誤入力とか大丈夫かよ
俺以外にもあるんだろうな
気づかず放置の人もたくさんいそう
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 09:54:55.33ID:I0hY1MZa
1ヶ月ぐらいで何を騒いでいるのか

入力は人がやっているんだからミスはあり得る
自分がたまたま当たったから他にもたくさんいると思うのはあまりに浅はか

自治体にもよるが住民税の訂正には時間がかかる
自分一人のためだけに行政は作業をしているんじゃない

気になるなら盆明けといわず直ちに役所に電話しろ
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 10:27:50.88ID:mcYjx6aA
普通の感覚ならすぐ修正されると思うもの
作業に時間かかるとかそんなのシランガナーでしょ
民間企業感覚なら最初の電話があった時に還付手続きの流れや修正にかかる期間を説明するものだが
(時間がかかるのならそれも伝える)
おそらくそういう説明もされてないのだろう
お役所はクレームきても売上下がるわけじゃないからねw
民間と同じ質を求めない方がいい
あと住民税間違いはチラホラ聞くから珍しいことじゃないよ
0915名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 10:41:27.72ID:I0hY1MZa
>>913
普通の感覚など知らんがな
いい悪は別にして行政の実態をこれを機会に知ればいいだけのこと
あと珍しくないとたくさんはイコールではない

>>914
これはその通り
聞けば役人は一応答える
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 13:52:26.97ID:sSKgwxWq
言い争いもなってない

最近は自分のレスに否定的なレスがついて反論できないと
すぐ上から目線だのマウントを取ろうとしているだの喚く奴が多すぎる

反論できるなら議論すればいいんだよ
反論できないなら黙っておくか
そういう見方もあるんだなと適当に受け流せばいい
0922907
垢版 |
2020/08/14(金) 21:28:31.95ID:Ufi3odZe
>>911
やっぱり適当なんですかねえ
>>913
そうそう
まさか翌月も直ってないとは思わなくて
すいませんだけでその他の説明は何もなかったです
>>914
聞かなきゃ答えてくれないんですね…
自分の中では聞かれる前に答えるものですが
すぐ訂正されると思い確認しなかった自分も悪いですけど

とりあえず盆明けに確認してみます
お三方ありがとうございました
>>908さんもありがとう
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 23:03:50.39ID:wYZFJtLo
大体が住民税の通知書って5月に会社に届くもの
その時点で本人に渡されないのがおかしい

自治体の住民税担当は20日過ぎに通知を出すことが多いから
会社の給与締めのタイミングで1・2ヶ月ずれることはままある
0924名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 00:30:22.78ID:YxHeZNAm
6月の給与から控除された住民税が変わっていたということは
6月の給与計算の締日までに特別徴収税額通知は会社に来ていたということだな

本人用の通知を会社が本人に渡すの忘れていたか本人が受け取ったけど放置していたのか
それと6月に住民税がいきなり増えて疑問に思わなかったのか
朝の9時台でレスしているならなんですぐに市役所に聞かなかったのか
少し疑問に思うけどな

特別徴収税額を訂正したら正式に役所から通知が会社に来るし
本人用の通知も渡される
実際の毎月の特別徴収税額が変更されるのはそれからだな

過大徴収額が未徴収税額より少なければ未徴収税額に充当することも考えられるが、
役所が本人に還付するといったのなら、正式に役所から還付の通知が来て
還付金の振込口座を書いて送るように指示があるだろう
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 00:55:33.99ID:2GMfZpjb
サービス業運営の個人事業主です。
9月にイベントを企画しているのですが、すでに入金がなされています。

役務が実現していないので
現状は売掛金/預り金→イベント当日に預り金/売上ですか?
それともイベントのチケット販売を役務の実現とみなして
売掛金(現金)/売上で直接計上しても大丈夫でしょうか?
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 19:04:35.09ID:OaYh0iVS
間違って親のオークションIDで出品、代金を受け取ってしまったというような事です

関係ないですが親も事業主にさせる場合もし初年度赤字でも青色申請ってできますか?
以後三年の損益繰り越しを考えるとできるものならやっておいた方が得だと思うんですが
アホすぎる質問なのかググッても分からない…w
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/19(水) 02:31:43.89ID:5W88ti0W
そうなんですか?というか今頃から去年の申告をしようとしてるんですが
つべの元官僚動画で今年はコロナの影響で申告まだできるとか言ってましたので
0937936
垢版 |
2020/08/19(水) 07:35:25.97ID:5W88ti0W
開業したらすぐ開業届出して申請しないと青色申告はできないんですね
なんか色々勘違いしてました
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 23:43:42.84ID:MUAL4O+Q
個人から資産管理法人にアパートを譲渡した場合、賃貸借契約を交わし相当の地代(固都税3倍)を払う。
この方法での固都税はいつの金額を参考にすればいいんですか?売買前の固都税ですか?それとも更地評価の固都税ですか?

「土地の無償返還に関する届出書を提出すると借地権としての価値はゼロ、その代わり底地は自用地評価とされる」と
コラムでみかけたのですが、更地評価の個都税になってそれの3倍の地代ということですか?

そもそも売買成立後の固都税がいくらになるのかわかりません。
どなたか教えて頂けませんか?
0939名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 00:03:34.79ID:Kc4mVqQe
>>938
色んな情報がミックスされてませんか?

相当の地代は更地価額の6%ですし、固都税の3倍(以上)は通常の地代の目安の話だと思います。

無償返還の届け出は個人が法人に貸した際に出てくる話ですが、レス1行目で個人から法人に不動産を譲渡するのではないのですか?

せめて何の狙いで質問のような事を考えているのを教えて貰えると質問の意図を汲み取れるかも知れないです。
0940名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 00:32:40.41ID:FiHY3FJU
>>939
わけのわからないことを書いて申し訳ございません。

狙いは父所有のアパート(建物のみ)を息子の私の法人に譲渡し土地の借地の問題です。
権利金は渡さない
無償で返還する 届出書を出す
固定資産税の2〜3倍地代を父に払う
相続評価を2割下げたい

やりたいことです。地代をいくらに設定していいのかわからないです。お願いします。
0941名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 08:19:38.47ID:UTYkkkxA
>>940
地代を固都税の○倍と言う形で契約するので有れば「その年の地代はその年の固都税で計算する」のが原則だと思います。

固都税の基礎となる固定資産税経評価額は3年に一度の見直しなので毎年変わる訳ではない(市区町村によっては独自に3年未満の見直しをしているケースもある)ですし、毎年乱高下するものでもないので固都税の2〜3倍に収まる「金額で」契約していれば問題ないと思います。

売買後に固都税が変わるってのはよく判らないので、気になるなら市役所に尋ねてみたらどうですか?

あと、2〜3倍ってのがその地域での使用貸借認定されない目安として妥当なのかとか、家屋の売却価格やら小宅やら色々論点が有りそうなんで、税理士に相談した方が良いですよ。
0942名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 11:27:22.48ID:FiHY3FJU
>>941
現状アパートが建っているので16万程度の固都税が納付書で来ております。
この16万っていうのはアパートが建っている前提の固都税ですよね?
課税標準額が固定資産800万、都市計画1600万 固定資産1.4% 都市計画0.3% かけて合計が16万


もし更地だった場合の個都税は 面積870平米 路線価76000円 で更地の計算がよくわからないのですが高額になるはず。
更地→土地を貸す 既存のアパート建物だけ売却→土地を貸す 
2つ比べた場合固都税の3倍がかなり違ってきます。
0943名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 13:13:29.25ID:UTYkkkxA
>>942
更地にした際には軽減措置が外れて固都税が上がるケースも有ります。

あなたの相談内容だと更地にする予定は無いようですが、違うのですか?
0944名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 14:54:58.54ID:FiHY3FJU
>>943
現状の固都税の3倍 16万×3倍=48万で通常の地代を収めているとされ賃貸借契約と認められて
相続時に2割減の評価となるんですね。

調べたら更地から求める地代の計算は少し違うようですね、更地評価の1%〜1.5%だそうです。この計算だと大体似通った数字になるようです。

これと決まった地代の計算はないんですね、いろんな計算方式があるようです。

同族法人に建物売却スキームはネットで記事を読んで勉強していたんですが固定資産税の2〜3倍としか書いておらず、

都市計画税も含むのか?アパート軽減を受けた固都税を参考にするのか?更地評価の固都税の3倍なのか?

等疑問点がありました。更地評価の個都税の3倍という地代の求め方はしないものなんですかね?私の条件でそれをするとアパート経営できないくらいに圧迫されます。

こういったスキームが得意ですと謳っている専門家が近くで探せなくて相談させていただきました。

親身に相談に乗って頂きましてありがとうございます。もう少し専門家を探してみようかと思います。
0945名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 16:01:17.79ID:Fy4yb0BZ
>>944
評価2割減ってのは、無償返還かつ賃貸借契約で有ることが前提になります。

賃貸借の対義語として使用貸借(只貸し)が有りますが、これに該当すると当然2割減は見込めません。

賃料を支払っていると言っても、固都税相当額程度だと実質的には使用貸借だと認定されてしまいます(貸し主にとっては実費精算程度にしかなってない為)。

そこで固都税の3倍程度の賃料と言う目安が実務上あります。

ココからは私見ですが、

・都市計画税も含めてか?→上記の趣旨からすると含めてだと思います

・更地の固都税の3倍ではないのか?→そもそも貸し主に更地価額の固都税が掛かって無いので、そこまで考える必要は無いと思います。勿論、貸し主に実費精算程度ではない利益が発生するので有れば、更地価額ベースでも問題ないとは思いますが、身内相手に通常の賃料以上を与えるのは別の税金の問題が発生する可能性は有ります。

>>941に書いた懸念が有りますので、仰られる通り専門家に相談された方が良いと思います。
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 20:24:02.27ID:FiHY3FJU
>>945
大変分かりやすく説明頂きましてありがとうございます。

「実費精算程度」「賃貸借?使用貸借(只貸し)」「身内相手に通常の賃料以上を与えるのは別の税金の問題」
「固都税の3倍程度の賃料と言う目安が実務上ある」このあたりがポイントですね

さいしょにご指摘を受けた通り色々な情報がミックスされて尚且つ、用語の意味理解もできていなかったと思います。
生意気に理解できたとは少しアレですが、全体像が私なりに掴めました。

勉強させて頂きました。ありがとうございました。
0949名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 20:17:32.70ID:k47m8oik
3年前の法人確定申告で、
別表5-2、道府県民税の金額が間違えていたので、別表4も変わるので更正したいのですが、
それに伴い、2年前、去年の書類で訂正・更正しなければならない別表や申告はあるのでしょうか?
0955名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 17:27:18.41ID:7rL9YbxU
>>954
そうしてみます。
コロナとかであまり遠い現地に対面で聞くのもあれですが、
現場の人と間違われるようなマニアックな質問だったようで失礼しました。
0956名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:14.24ID:8qE0eFlp
65から70までは、退職金と投資信託の取り崩しで年間350万位で生活しようと思うのですが、いろいろな税金は年間どのくらい払うことになるのでしょうか?
0959名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 22:06:55.42ID:8qE0eFlp
年金は繰り下げして70になったら受けとろうと思っていて、65で退職して65から70までの生活資金は退職金と投資信託の取り崩しのみで生活しようと思ってます。一年で退職金250万と投資信託取り崩し100万の合計350万の予定です。手取になると350万からどの位税金とられるのかと思って聞きました。
0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 23:52:22.74ID:vIrdeHTs
それならもらった時に税金は引かれて銀行に入るだろうから、
好きなように引き出すだけじゃん。
預金口座からお金引き出して税金取られるって変でしょ。

投信信託も預金みたいなものじゃん。
お金関係は嫁さんに全部任せていたタイプ?
0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 23:53:28.51ID:Ip5kjXA7
>>963
だったら勤続年数に応じて非課税枠が有るから、その枠を飛び越えた金額(の1/2)が課税対象になる。あなたの手元に入ってきている時点では税引き後の金額。それを生活費として引き出しても課税は無いよ。

投資信託はどんな商品か知らないけど、解約時(売却時)や満期に運用益が出てるなら課税される(20.315%)。他に手数料やら、途中解約の場合は財産留保額など税金以外の控除もある商品もある。
0967名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 01:02:58.13ID:xMhNvylM
投信の売却には税金がかかる場合があるって言われているのに
都合の悪い部分は目に入らないようだな
オープン型の株式投信なら長年預けておくととんでもない値上がり益があるファンドもあるからな
0973名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 02:13:10.12ID:JqPZdMoI
一括償却というと一括償却資産と紛らわしい
即時償却のことならなら30万円未満が適用対象だな

ちなみに20万未満の資産を3年償却の一括償却資産として処理すれば
償却資産の申告は不要だ
0978名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 15:59:42.92ID:kF0HVt6S
もともと消耗品費処理できる少額の減価償却資産の金額基準は10万円未満だった
あるとき国税庁はこれを20万円未満に引き上げたが、税収に及ぼす影響が大きく、
すぐに10万円未満に戻した

しかし、20万円未満基準が会計上も公正妥当な会計処理と認められてしまったため、
経済界の要望に対して考え出されたのが妥協案の一括償却資産制度だ
だから、一括償却資産制度は大法人も対象の恒久的制度だ

30万円未満の即時償却制度は、景気刺激と投資促進目的の政策減税で
あくまでも時限立法であり、対象も中小法人に限られるし、総額限度基準もある

固定資産税は国税に対応したものの一括償却資産は免税の取扱いにした
これは一括償却資産は償却資産税の対象としての管理が困難だったからだろう
0979名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 16:01:57.01ID:i5bfdN+K
カフェで仕事をしていた場合、コーヒー代は経費にできるけど個人の食事分は経費にできないと聞きます
ハンバーガーショップでセットを注文して食事後に仕事をしていた場合どこまで経費にできますか?
ちなみにレシートの内訳にはセット価格で〜円、ドリンクには0円と表示されていてレシートからはコーヒーの内訳価格がわかりません。
0980名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 16:50:21.95ID:PpMxpK30
>>979
何を購入したか?じゃなくて、何の目的で購入したか?です。


セットのコーヒーでも単なる個人の昼食なら原則経費に出来ませんよ。

仕事の打ち合わせ等での食事をしたのであればセット料金の全てが経費です。
0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 17:05:04.57ID:PpMxpK30
>>981
普通のリーマンで考えて下さい。

「マクドで昼飯食った後にpc広げて作業をしたり仕事に関する資格の勉強をしていました」って、マクドの領収書を経理に渡して精算してくれると思いますか?
0983名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 17:16:54.53ID:1ISKuXhu
>>982
個人事業なら税務署に、会社員なら経理に食事の必要性を説明して納得させられる自信ないしは根拠があるなら計上or申請すればいい
できないならしなければいい。ただそれだけ
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 22:21:44.15ID:7f4GATIQ
7月決算で中古車を輸出している零細企業のものですが、
コロナのせいで暇なので8月終りに消費税還付の申告を済ましたのですが、
お金が返ってくるのはいつぐらいになるのでしょうか。

>>1にある通り、やはりコロナの状況下でも1〜2ヶ月後でしょうか。
早くなったり、遅くなったりするものでしょうか?
0987名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 22:37:27.07ID:Bknxg4Zc
質問なんだけどA社とB社が有ってグループ会社のA社の修理費をB社が代わりに支払ったら節税なのか脱税なのか?
0989名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 23:01:31.40ID:Bknxg4Zc
>>988
B社の利益が減るから脱税の可能性もあるのでは?と思ったから
0990名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 23:22:35.01ID:edFZStZH
>>989
まず、A社が本来負担すべき費用であれば、修理費はA社で受贈益、B社で寄付金として取り扱われる。寄付金には所得と資本金等の額に応じた損金算入限度額があるが、かなり低い。
ご質問のケースでは、A社の所得が低く、B社の所得と資本金の金額が著しく高い場合には少しの節税になる可能性はなくはないが、あまりメリットを感じられない。

また、A,Bに100%資本関係があればグループ法人税制の適用があるから、受贈益と寄付金は無かったことになるからBの所得は減らないからそもそと節税できない。
0993名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 23:54:29.99ID:Bknxg4Zc
>>990
節税の可能性はあるけど脱税の可能性は人だね
0994名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 15:26:07.66ID:IXWSaDjc
質問させてください。フリーランスになったばかりのライターです。

・8/20に納品
・9/15が締切日
・10/15が支払日

この場合、売上高は納品した8月に計上するべきでしょうか?
それとも先方の締切日である9月になるんでしょうか?
0998名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 07:08:05.60ID:0KBPMPFP
10年前に30年の住宅ローンで購入と同時に火災保険にも入った自宅の一部を貸しているのですが、
個人事業主の不動産で、建物は資産に入れていますが、
火災保険60万円は資産に組み込んで減価償却することはできるのでしょうか?
その場合は1/3は経過したということで40万円の計上となるのでしょうか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 0時間 34分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況