X



ブラック会計事務所を語ろう PART66

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0843名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 19:06:01.82ID:+jT5pCIr
>>842
パチンコ店員の君には言われたくないw
0844名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 19:08:34.15ID:+jT5pCIr
>>834
いや無利息無担保なんかやれば逆にゾンビ企業だらけに
なるだろw
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 20:50:28.09ID:EyRAmISH
人を雇ったら不況で人あまり状態
こういうのじわじわ税理士事務所にも来るわな
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 20:59:10.44ID:CAMxwgj2
今法人の担当者に時給千円くらいのパート
で業務回すなんて当たり前の時代だからねー

月次から申告やら業績説明まで全部パートで
やらせりゃそりゃ所長税理士は儲かるだろうね
0847名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 21:27:47.06ID:k9I4A5ur
定時が定着してるからみなし残業なんて制度やめだわ
0848名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 01:59:01.81ID:1qFZXakm
コロナは開業税理士しようとする人間には痛恨の痛手だよ
まず人に会いづらい
都市封鎖などされたら、その分の事務所台なり固定費は完全に赤字
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 10:29:07.84ID:/MKj32zJ
>>848
今開業する時点でセンス無し、運も無しだから勤務に戻れ。商売には運も必要だ。
今開業しても、バイトで食いつなぐくらいしかないから、3年くらいしてからでも一緒だろ。
他の事務所を見ておくのも勉強のうちだ。
今後はさらに訪問無しが当たり前になり、その分職員がいらなくなる。
それがさらなる顧問料低下につながるか、利益率増加に寄与するか、それを見てからでも遅くはない。
開業するだけのものがあれば、またまだ税理士有資格者の勤務の需要はあるよ。給料は安くなるだろうけどな。
0850名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 11:55:17.32ID:6HThPhHe
さっさと都市封鎖しろよ。
このままじゃ広がるだけだろ。
0851名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 11:57:30.60ID:6HThPhHe
>>846
そんなんやるパートなんておらんだろ。
0853名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 16:08:43.80ID:6HThPhHe
匿名掲示板だから無資格が有資格者のふりをしたり、
貧乏税理士が億持ちのふりをして優越感に浸りたいだけだろw
0854名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 17:00:12.27ID:gkFHZJ7u
独立できない勤務のくせに、職員10人とか言って、自分の勤務先の事務所を自分の事務所であるかのように言ってるやつとか、週一で相続やってるとか。
0857名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 17:35:11.73ID:A0aZsqVb
>>854
職員10人、相続週一ペースは俺やで。
相続はコロナの影響で面談数が激減してる。
夏場に反動くるだろうな。
確定申告の請求まだほとんどしてないのに、算定基礎の関係や例年3月に払ってるから先日確定申告手当出したらオケラや。
0858名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:13.05ID:6HThPhHe
>>856
そうしないと惨めな現実社会に押しつぶされて生きていけないんだろw
察してやれw
0860名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 20:32:42.29ID:EbR2BF3f
事務所の奴隷、またはくそ税理士は、性格に問題があるので、他では通用しません。
0862名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 20:55:13.90ID:MBMLUwDQ
就職面接のときに出された給与等の待遇条件も
入って給与明細見たら全然言われてた金額より低いから
びっくりした・・・
こういう詐欺みたいなやり方あるんだな!
0863名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 21:00:54.94ID:kF5l1NuK
>>861
馬鹿なんですか?
そんな個人情報出すわけねえだろ。
職員100人いるとかなら不審がられるだろうが、10人事務所なんて業界全体の2、3割あるだろう。なんでそれで嘘つき呼ばわりなんだ?
今まで数人の事務所でしか働いたことない?
俺は3回職場変わったが2回は10人以上いたぞ。
0864名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 21:12:20.28ID:EbR2BF3f
>>863
バカ二世乙!
0866名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 21:44:22.77ID:AoiZ8x2A
職員数人の零細しか行き場所なかったんだろ?

会計士・税理士事務所総数…3万2,077件
従業者数…16万9,700人
(出典:総務省統計局「サービス業産業動向調査」)

 これらの数字を単純計算すると、以下の数字が浮上する。

1事務所当たりの平均従業員数…5.3人

これでも10人事務所は幻と思うブラック事務所職員だった。
お前、有給とか残業手当なんてのが存在すること知ってるか?
0867名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 21:45:01.07ID:HFr0Y2c+
>>863
お前、火葬場、お悔やみ、司法書士、専用サイト、記帳、全部どっかのセミナーの受け売りネタだから信憑性ゼロ。

唯一書いた実務ネタはグダグダの分割失敗してW贈与だし。
勤務にしても、もっと経験積め。
開業セミナーなんて役に立たんから税務勉強しろ。
0868名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 21:54:07.93ID:VsaR5wVq
>>867
お前って自分より稼いでる奴にはやたらしつこいよな。
まあ逆に悔しさが見え見えでかわいいけど。
ここと開業スレで毎日毎日クソみたいなレスしてないで営業でも回ってくれば?
0871名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 23:22:45.34ID:AoiZ8x2A
>>867
どっかのセミナーっていうか船井そのまんまだよ。
習ったことを忠実に実施してるだけだ。
幸い地元に競合がいないこと、大手相続税専門税理士法人の支店がないことでひとり勝ちしてるだけだ。

あと火葬場ってなんだ笑 葬儀社だろ。
0872名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 23:32:28.82ID:AoiZ8x2A
二言目には「億持ってる」とか。
貯金たくさん持ってるからすごいとかまさに公務員リーマンの発想だぞ。

この手のやつに突っ込んで質問すると「ゼロスタートで10年で億貯まった」とかトンチンカンな回答するよな。
納税とか生活費とか計算して語ってのんなかと思うわ。
0874名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 10:42:02.20ID:ZheVsdb6
>>872
それより、職員の数とか件数とか書いて所得も書けない、それで億持ち妬むって、自営の感覚じゃないわ。
売上や職員の数とか昭和の発想じゃん。
事業主なら利益の最大化と継続、キャッシュを意識しないと。無資格や雇われ補助じゃないんだから、客に何話しててんだ。
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 10:54:56.99ID:ZheVsdb6
>>872
40代アラフィフで2億は普通にすげえだろ。
貯め込むつもりで貯めた金ではないから自慢するつもりはないが、持ってないやつに言われたくねえわ。
つうか、事実だとしたら、客集めはうまいが、経営は下手だな。
経営っていうのは先を見て事業ポジションをどこに持っていくか判断するかと。
あんたの営業型脳内事務所なら、主要都市に支店作って全国対応するくらいじゃないとな。

自分で危惧しているように、その規模は大手の競合からの一発と人不足で吹っ飛ぶぞ。
すでに仕事取り続けないと回らない自転車のようだが、早期に利益率上げないとボッチ以上の脆弱性ってわかってるか?
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 11:27:14.69ID:KVcMQMUC
>>875
おいおい何勝手に自転車操業税理士に認定してんだ?
もう一個のスレでも再三書いてるが、次ベントレー買うくらいの甲斐性だよ。
0877名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:01.53ID:KVcMQMUC
>>875
開業20年としてコツコツ毎年1000万貯めたんですねー
「開業10年で1億」とかいう辻褄合わない設定から、無理のない年齢や開業期間になってきましたね。

俺も開業11年アラフィフで今3000弱の所得だけど、金融資産は3000もないわ
マンション頭金や豪遊で使い果たしている。
子供が医学部行きたいとか言い出したらベントレーどころじゃないんだが。
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 11:46:22.40ID:adLkS8lS
ここが開業スレかと思った。
開業スレはワッチョイがあるからこっちでイキってるのかw
0879名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 15:57:04.74ID:fXLlLSzp
前に、広告費と先行投資の人件費で金きついって言っていた人か?やり方が下手。
ま、見栄っ張りっているし、田舎はまだ人いっぱい雇って不動産持ってりゃすげ〜って価値観なのかもしれんが、
そんな昭和の爺みたいなもんに染まってるとガラパゴスになるぞ。
そういや、ちょっと前に2億の相続150でって話したら、高いって言っていたよな。
安くしないと回らないって言ってるに等しいが、そのやり方では頑張っても1億がいいところ。
とりあえず、船井とか無視した方がいいぞ。

実際、コロナで仕事止まったら、固定費だけがのしかかる。ボッチにパートなら家賃程度で十分だからな。
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 18:34:41.16ID:2ioX+91k
>>879
いろんなキャラ混ざってるな。
相続2億で150万は高いと言ったのは俺(その他)だ。
大手の料金表でもそんなならんし、旧報酬規定でそんくらい。
別に取るなとかぼったくりとかは言ってなかったと思う。多分。
「相場より高いんじゃないか?それで仕事取れるのか?」みたいなニュアンスの事言った記憶がある。

現に今日、信託会社の地銀経由案件きた。
地銀は信託業務できないから信託会社一枚噛ませてやってんだけど、17000万で100万って感じだよ。
財産目録や分割協議書は信託会社が調べて集計して書類も作ってくれるし、謄本も印鑑証明書も揃えてくれるから、楽なもんだよ。
0882名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 18:56:55.40ID:joZ/rlU6
>>880
でも1億も無いんでしょ?何でそんな儲からないことやってんのか不思議でならん。
都内ならまだしも、郊外で相続で2億って言ったらそれなりに評価厄介な土地とかもあるだろうし。
ま、人それぞれ価値観違うからいいけど、税理士として有能なら規模上げなくても稼げるよ。
0883名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 19:02:42.34ID:joZ/rlU6
わかりやすいな。
向こうにもレス入れてるよ。
0884名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 19:04:16.62ID:SPtu6/x0
事務所の奴隷、またはくそ税理士は、性格に問題があるので、他では通用しません。
0888名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 19:53:52.10ID:2ioX+91k
>>882
だから何で預金残高が儲かってるかどうかの基準なんだ?
もろリーマン脳って言ってるだろ。
事業者なら所得や事業規模を自慢するだろう普通。頭悪いと車や時計何持ってるかが基準だけど。
0889名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 19:55:24.90ID:L0JL+6ZH
練ファンうざい
0890名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 19:56:52.07ID:L0JL+6ZH
2億の預金なんて明らかに勝ち組だろw
0891名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 21:40:12.65ID:R4vLdF5O
緊急事態宣言なんて出されても税理士事務所のほとんどが無視して
営業すると思う。
現に体調あんまよくない人でも全然出勤してるし、気合で治すとか
そんなウイルスなんて全然関係ねーよとか
考え方マジで昭和過ぎてもう呆れ超えて笑えてくる
0892名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 22:17:16.12ID:FLAdwh6C
まぁ労働集約型産業の中小零細企業なんてそんなもんよ。

流石にこのご時世に気合いで治すとか宣ってる事務所は珍しい部類だろうけど
0893名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 23:41:39.48ID:Eu4UDULN
開業スレで仲間集めたつもりが雑魚1匹しか集まらずに、研修の話題に消されてて草生えたわw

しかも研修の話題についていけてねぇし。船井の研修じゃ36時間にカウントされねえぞ(笑)
0896名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 08:47:10.48ID:wGvVlF3z
>>893
見事に両スレで嫌われてるな
俺の信託会社経由の仕事は理解していただけたかな笑

船井を毛嫌いする気持ちはわかるで。コンサルしてもらったやつの80%は失敗してる観がある。
失敗した奴が「騙された」と叫んでる。
そりゃ年間300万をドブに捨てるんだからな。

コンサル会社自体がすごいんじゃなくて色んな事務所の情報が集まるからその集まった成功事例と失敗事例を自社開発したかの如く提供してるだけなんだよ。
船井に丸投げお任せでなんとなく成果出す人もいれば、船井の提案を取捨選択して上手くカスタマイズする人もいる。

かく言う俺は実は単発セミナー出てるだけで船井にコンサルしてもらったことはない。
0898名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 13:46:38.62ID:fpO2wVyb
>>892
働かない代表とその妻はほとんど事務所来なくて
3階の自宅に引きこもってて社員の俺らが誰か体調悪くても
若いんだから気合で治せとか言われて休むことは
断じて許されない
0900名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:25.62ID:DDyHB3Ei
>>898
超ブラックやん!ブラックの見分け方とかあらへんの?
参考にさせてえや
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:21.49ID:8JbzjQVp
>>1
これからはリストラ激しくなりそうだな。試験勉強している場合じゃないぞ。
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:24.20ID:TCqbgY8Z
いま人余ってる事務所あるの?
これまでにないくらい忙しいんだけど
顧問先が潰れてくれるまでクビキリどころかまったく人手足りないだろ
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 05:50:51.78ID:aAPj9tjI
ちらほらコロナでないけどたたむところ出てきた。
あとは大口吸収合併で消えたり
確定申告前に一人辞めてパニックで三人も雇い
みんなとても優秀で
仕事をすぐ終わらせる。 人を増やし仕事も増やしと考えてた矢先にこのご時世
雇わなくても現存職員でいなければいないで回るレベルなのに忙しい時にパニックで雇うのは
やっぱりダメだな 軽く人あまりになりそう。
でも職員というのは暇なら暇な分余計な仕事して金にならない仕事増やすから一見忙しそうに見えるしな

まあ不満分子が消えて(まだいるにはいるが)、若い素直な職員に変わったのは良しとしよう
0905名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 05:50:52.63ID:aAPj9tjI
ちらほらコロナでないけどたたむところ出てきた。
あとは大口吸収合併で消えたり
確定申告前に一人辞めてパニックで三人も雇い
みんなとても優秀で
仕事をすぐ終わらせる。 人を増やし仕事も増やしと考えてた矢先にこのご時世
雇わなくても現存職員でいなければいないで回るレベルなのに忙しい時にパニックで雇うのは
やっぱりダメだな 軽く人あまりになりそう。
でも職員というのは暇なら暇な分余計な仕事して金にならない仕事増やすから一見忙しそうに見えるしな

まあ不満分子が消えて(まだいるにはいるが)、若い素直な職員に変わったのは良しとしよう
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 06:44:03.67ID:beiZNquI
ちらほらコロナでないけどたたむところ出てきた。
あとは大口吸収合併で消えたり
確定申告前に一人辞めてパニックで三人も雇い
みんなとても優秀で
仕事をすぐ終わらせる。 人を増やし仕事も増やしと考えてた矢先にこのご時世
雇わなくても現存職員でいなければいないで回るレベルなのに忙しい時にパニックで雇うのは
やっぱりダメだな 軽く人あまりになりそう。
でも職員というのは暇なら暇な分余計な仕事して金にならない仕事増やすから一見忙しそうに見えるしな

まあ不満分子が消えて(まだいるにはいるが)、若い素直な職員に変わったのは良しとしよう
0907名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 08:27:10.46ID:TS8e2+xY
>>898
ブラックの見分け方教えて
0908名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 09:04:13.65ID:diz6gbuI
>>907
深夜や土日にオフィス電気ついているか。(残業手当つくから金になるかも)
しょっちゅう求人出しているか。
ホームページに所長の自己紹介あいさつ文があったら行間に陰湿さ高慢さはないか。
まあ、基本的にブラック業界だよ
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 09:06:36.58ID:diz6gbuI
>>903
まあ、この先有効求人倍率は下がり
失業者は街に溢れるだろうけど、
その人たちがこのブラック業界に来るか、来ても仕事できるかは別だ
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 09:09:48.87ID:rmgZU4q0
>>905
あんたの管理能力の無さが露呈しとるな
0911名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 10:26:05.90ID:TuuxM+To
>>910
あなたは開業税理士?人雇っているの?
こういうレスを勤務がつけていたら大笑いだよね。
0912名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 12:36:06.30ID:vh/fp8gQ
早速4月から事務所で雇った従業員を
所長が所有のアパートのハウスクリーニングや
早朝から住人が出したのごみ整理をさせてる

管理会社に任せりゃいいのにもったいないとか言って
事務所の従業員を時間外でしかも無給で使うな!

こういうことやらせてるからすぐ従業員が
辞めていくということを気づかないってすごいわ
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 12:56:47.02ID:hye4G7Ok
ネタはやめろカス
0914名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 17:21:03.97ID:bfe6f0pw
まだあるのか
昔は子供の送り迎えや犬の散歩とかやらせてる
事務所はあった
氷河期で足元見てたからな
0915名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 23:19:44.37ID:NpyhcxtK
昔は年末の大掃除は所長先生の寝室や台所までも
事務所の職員が掃除してたもんらしいだぞ。

所長夫人の買い物のお使いや↑でもあるけど飼い犬の餌やりや散歩も
若手職員がやってたって聞いた。
すごい世界だと思ったわ。今でも田舎とか年配の先生の事務所は
あるかもしれないなぁ
0916名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 09:58:12.04ID:JCOA4f/F
ナイナイ
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 10:25:55.43ID:00phtY/I
>>916
あるよ、実際
どこと聞くのは無粋だ
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 10:27:09.29ID:00phtY/I
>>917
所長もその分遊べるから逆に感謝しとるんやないかw
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 10:35:57.93ID:HxGZ5aCD
束の間のゆっくりできる期間だな。
俺は来週から忙しいわ。
5月申告だけど4月中に理事会に決算書をあげないといけない特殊法人とかあるからな。
0921名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 16:55:33.81ID:qmkAovgE
申告期限も猶予してほしいわ

何か会社の職員とか税理士とか税理士事務所職員が感染したら宥恕規定適用できるみたいだけど
なかなかそううまくいかないな
0922名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 17:52:22.49ID:zeRrGB5R
所長の糖尿病予防の飲み物買いに行かせる
所長のブランドバックの修理に行かせる
所長のお昼買いに行かせる
所長のクリーニング出しはもちろんパートの仕事
朝一番で自宅ではなくなぜか事務所でうんこする所長
トイレは壊れても職員に直させて床がビチョビチョに
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 22:21:17.43ID:JmuWyI8Q
うん、友人の事務所なんか所長の病院
の送り迎えを従業員にさせてるみたい。
飲みに行く時も自宅まで従業員に
迎えに来させるし、飲み会の会場まで
送らせるらしい。無論時間外で残業代
出さずに
0924名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 15:59:44.45ID:ewdGvGYO
ナイナイ
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 16:06:04.98ID:PbeGvDq4
妄想 乙 の連続
都内の事務所でそんな前近代的なことをやっている事務所はないし
地方でそんなことやったら支部中の笑いものになるだろ
0926名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 16:09:28.66ID:ienYbEAT
有効求人倍率が下がるから
この薄給ブラック業界にも人が来るぞ(笑)
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 16:10:43.82ID:ZlXcuykL
確かに都内はないかもしれんが
田舎の昔からやってる二代目、三代目とかは本当にあるぞ。
支部会だって会員50名くらいのところだってあるし
そういうお山の大将的な税理士はたくさんいることは確か
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 16:21:15.48ID:PbeGvDq4
>>927
どんな田舎に住んでいるんだよw
首都圏ではあり得ない
0929名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 16:23:16.65ID:782mJEAa
>>927
事実というなら、具体的にどこの支部か書いてみな。
支部書くだけでは絶対に特定できないから大丈夫だよ。
0930名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 16:27:19.50ID:PbeGvDq4
俺は首都圏でも保守的な地域だが、所長のプライベートなことまでやらされるなんて聞いたことはない。
俺も大掃除の時、所長の車を洗ってやったことはあるが、よくしてくれるから自主的にやっただけのことであり感謝してくれたな。
この時代強制されるなんてありえない。
0931名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 17:55:57.42ID:VIxi6BeU
>>925
都内の事務所ちゅうて断定してはるけど、ホンマに都内の事務所はやってないって言いきれるんか?

すべての事務所の内部事情をを知っとるんか?すごいのうw
0932名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 17:56:37.84ID:VIxi6BeU
都内の事務所やって、経営してるのは農民出身やから変わらんやろw
0933名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 18:09:55.37ID:rUG/NeR1
>>930
ハラスメントはあるよ、インフィニティスタンダードだよ
所長に卑猥なこと言われても暴力振るわれても
我慢しかないけど
これを所長のお気に入りの女社員にしたら即懲罰やろ?
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 18:15:26.82ID:WCzohWQv
2月決算の資料が一気に来たから休日出勤して入力してた
これからずっと入力続きで気持ちが鬱になりそう
0935名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 18:21:35.92ID:rUG/NeR1
幹部はセクハラ暴行暴言許されるのに、下のものには許されないって
朝○労○党とか中○共○党みたいw
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 18:38:13.50ID:PbeGvDq4
ここにいる連中ってホンマ可哀想だわ
マジレスする気にもなれん
俺、残業で苦労したことはあるけど、パワハラ、セクハラ(女所長に下で働いたこともある)とは全く無縁
所長の女が事務所にいたなんてこともない。

お前らにそうさせる何か原因があるんじゃないの?
0937名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 18:45:10.86ID:PbeGvDq4
>>933
俺だったら逆に脅しをかけるよ。暴力だろ?立派な犯罪だよ。
「警察に行ってもいいんですけど」と一言言えばいいだろ。
示談は賞与かなんかで調整してもらって即辞めるよ。

お前らってそんな極悪非道な事務所にしか雇ってもらえないの?
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 18:53:05.88ID:rUG/NeR1
>>936
女所長は知らんけどよほどなイケメンやない限り飼おうとは思わんやろ
暴行、暴言、卑猥な発言(勉強ばっかりしてて、女の子とイイコトしたくないの?とか)全てあるよ

もしかして極めて稀な例なんか?w
0940名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 19:01:28.01ID:PbeGvDq4
>>938
女所長のところは10人くらいいて男は俺1人だけだったよ。「いいシャツ着ているねえ、彼女が選んでくれたの?」くらいは言われたけど。なんてことはないだろ。
一番大変だったのがホワイトデー、そこの事務所は男の職員がいるときは義理チョコを渡す習慣があったから大変だったね。ケーキ屋でお返し買ったんだけど、10人分だから店員の若い女の子に笑われてしまった。
0941名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 19:10:17.64ID:PbeGvDq4
>>938
下ネタは少しくらいは我慢したら? ホワイトの大企業じゃないんだから。
しかし暴言、暴力はいかんな。ボイスレコーダーで記録とれ。
女の暴力国会議員が秘書から訴えられたケースがあったじゃん。
0942名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 19:11:58.16ID:rUG/NeR1
>>940
その発言を女にしたらセクハラになるんやろ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況