X



開業5年未満or45歳以下の税理士集合103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 13:34:48.55ID:FmoQvqx6
ああああ、そういえば法人含む4科目の時に酒税印面税理士に「税理士試験は他の全てを捨てる覚悟じゃないと受からない。お前はまだ捨てきれてない」みたいな説教を延々とされたの思い出した

お前が捨てたのはプライドだけだろぉ

いかん、もう寝よう…
0268名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 13:39:12.94ID:ZijcSzKN
給与支払報告書って30万円以上はみんな出してます?
全然、連絡取れないクソ客の報告書で生年月日のわからない社員のやつをどーするか悩んでるんだが
0270名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:41.58ID:sYi28INW
住所と名前わからば十分だろ
生年月日なんて向こうが知ってるわ
0272名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:43:59.13ID:NhJ7Ejjh
>>265
ジジイ会計士と酒印面

どんな罰ゲームだよw
0273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:56:53.40ID:N/XCCEou
しかしお前ら、ろくでもない事務所で経験つんで開業してるんだな。
そんな経験で開業しても、小さい客しか対応できないだろ。
0274名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 15:27:49.13ID:ZijcSzKN
>>271
そうなんだよね
生年月日がわからんと、電子ができないくさい
36マンくらいだし、もう無視しよーかなぁと悩み中
0276名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:59:14.91ID:o64uvvQC
>>273
俺も税理士会支部内で評判になるくらいにはろくでもない事務所に勤めてたけど、経験はそこそこ積めたかな
年間売上は5億くらいまでの法人や医療法人を色々と丸投げされてやってたりしてた
先生が本当に何もしない人だったから法人設立から税務調査の折衝までやってた
0277名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:41:05.87ID:K0zJXHtS
>>276
そんな事務所(所長)だってそんだけ客持ってんのに若いのに落ちて来ないっていうのは、日本社会の縮図だねぇ。
0278名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:57:58.24ID:QmEO7aPH
それは本当に思う。
若い方に仕事回せよと
0279名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 23:07:14.45ID:K0zJXHtS
>>278
この仕事は自分の税務能力上げるより、見せ方、人集め、客集めさえできれば
Wマスでもできるし、ある程度の規模になったら名義貸し状態で何もしなくて、
海外在住でもできちゃうからなぁ。
知人が依頼している事務所は、所長が寝たきりの爺さんで、意識はあるが、
子供の無資格も引退して孫の無資格が爺さんの印鑑を勝手に押してるってよ。
0280名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 23:18:10.49ID:ARBKgBgS
税理士業に関して言えば分業体制が整ってるてるホワイトより、一人の職員に何から何まで仕事を押し付けるブラックの方が開業までの修行には適してる気がするな
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 01:16:11.75ID:VhK+HiDt
>>279
流石に自分は海外、事務所は日本は無理だよ。通勤できない距離だとモロ名義貸しを疑われる。
>>280
そやね。社保手続きまで知識必要だからね。
0282名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 09:04:23.18ID:WHPsmt7f
社会保険の知識なんて開業してからでも十分だろ
0283名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 09:08:12.44ID:ngJPw01j
独学でそもそも論から理解してなくて長い期間間違いが蓄積してるヤツいるからな
0284名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 10:11:36.95ID:QjL9WMCW
何から何までってところは同意だが、遺産整理とか協議書や遺言の案文作成とか、事業再生のバンクミーティングの
資料作成とかかと思っていたら、社会保険とか(笑)
0285名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 10:18:58.01ID:sVBU65MY
低未利用土地等の譲渡特例がこの確定申告より始まるが、これって確認申請は宅建業者の仕事なので、
客からもあらった書類の中に確認書がない場合て、特例なしで申告しても税理士に責任ないよな?
0286名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 10:19:27.61ID:a8JdUtD1
>>268
市役所は全員じゃないの?
0287名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 10:25:59.37ID:xhB70565
>>286
退職者ね
0289名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 11:33:41.34ID:VOjzQDB/
>>284
遺産整理とかいう乞食仕事は社保業務以下の仕事なんだよ。
爺は遺産整理のゴミ回収とかまでやりかねんからな。
0290名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 11:36:18.41ID:VOjzQDB/
>>285
これ何が意図の政策なんだろうね。
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 11:36:45.94ID:F4t4ePM8
爺って言葉の端々から性格の悪さが出てるよね
昔に苦労して性格がねじ曲がったのかもしれないけど、見てて爺の下で働いてる職員がかわいそうになるレベルだ
きっと日頃からパワハラしまくってるんだろうなと思われる
0292名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 11:48:14.98ID:Anwb4Tij
>>285
声ぐらいかけろ
0295名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 13:22:51.76ID:HKp5PRuJ
>>294
億未満の会社だけでは儲からないじゃん
がんばれ
0296名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 13:55:40.69ID:dLEb459n
>>294
相続税の申告書に戸籍謄本添付せず税務署に切れるアホでも週一で相続案件こなせるみたいだから安心しろ
0298名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 13:57:53.23ID:dLEb459n
コロナで相続の申告延長してるとこ、相続人に個人申告出す前に声かけさせないと怖いな
0300名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 14:06:52.10ID:VOjzQDB/
>>296
おいおいみんなにフルボッコされたからってなんで例え話が俺なんだ?
しかも捏造した職務上請求の話持ち出してさ。


まさか持続化給付金詐欺だけで動いてると思ってるのかな?
自分で書いてたが、本人の同意を受けていない戸籍取得の件での告発を・・
あ、なんでもない。
0303名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 17:18:19.05ID:wtHHyol6
税理士との打ち合わせを後回しにする奴でも
仕事はしてるし、スーパーには行くし、飯も食うし、外出もする
10ヶ月あって延長する奴はやる気がないだけ
0304名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 18:51:42.01ID:JbIjrGsn
>>301
申告期限後に依頼が来たんだからしょうがないじゃん。
申告期限当日っていうのは無理矢理期限内で出したが、さすがの俺でもこれは無理(笑)
0305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 18:54:53.85ID:JbIjrGsn
>>300
戸籍法読めって警察に苦笑されなかったか?(笑)
0306名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 18:57:25.55ID:YCGom9LJ
こっちは警察じゃないからねー
不正受給での告発が通ったらどこの誰だかわかるから、不正受給告発の件と戸籍無断取得の件を税理士会に懲罰請求出すよ。
楽しみ!
0307名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 19:25:07.33ID:JbIjrGsn
>>306
誰が懲戒請求かけたかわかるから、俺も楽しみにしてるわ
0309名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 19:34:50.75ID:YCGom9LJ
>>308
詳しく。出来たらどこの書き込みか。
0310名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 19:35:19.42ID:P13ZvdE5
>>308
それはムズいんじゃない?
あらかじめ顧問料に上乗せしておいて、
算定基礎は本人のフリをして提出とかw
0311名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:19:48.32ID:nvJGB/J2
>>299
仕訳から気付くか?
預り金と法定福利費で、法定福利費が少し多ければいいか〜位にしか考えてないけど、、
なんか違うやり方あるの?
0312名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:53:29.66ID:a8JdUtD1
>>287
退職でも同じだろ
0313名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:56:09.94ID:HC0NK5Bh
>>311
ご丁寧に預り金でやってんだろ(笑)
0314名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:57:54.26ID:HC0NK5Bh
>>310
提出だけなら違法じゃないよ。
0315名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:59:20.57ID:e+1SRzMF
普通に考えて「提出だけ」なんて受け合い方しないだろ
0317名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:01:51.30ID:J9Eyo0Vg
無償独占業務って言葉知らんのか?
0318名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:04:21.84ID:HC0NK5Bh
つうか、税理士なら法律相談、労働相談、みんなやってるだろ。
役員報酬改訂しました。議事録必要ですから、行政書士紹介しますね。
役員給与の改定は、会社法の話で法律相談になりますから、弁護士紹介しますね。
こんなやついるかよ(笑)
0319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:05:31.54ID:VOjzQDB/
大分の税理士が詐欺で逮捕されてるね
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:06:23.69ID:a8JdUtD1
>>316
そうなん?
0321名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:08:51.09ID:a8JdUtD1
>>316
市役所は全員だと思ってたけど、、、
0323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:11:12.06ID:HC0NK5Bh
>>317
無償独占は税理士だけ。他は業として、報酬を得てとかじゃなかったか?
ま、顧問料もらってる立場なら無償とは言えないだろうが。
つうか、税理士の無償独占だって形骸化しとるわ。実務やってりゃわかるだろ。
メガバンはしっかり相続税額入った財産目録作って遺言作成やってるし、
星は自社株対策のご提案ぅて株価出して保険で引き下げ効果の検証シート作ってる。
業際なんて言ってんの、ばっかじゃねえの。

逆に業際のどこがヤバイか知った上で専門家紹介しなきゃならんし、一通りやらなきゃそれすらわからんだろ。
0325名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:16:23.72ID:HC0NK5Bh
司法書士は持分いくつまでなら110万以下だから生前贈与しても税金かからないとか、
2500万行かないから精算課税使えば税金かからないって普通に言ってるし、
社労士は事前確定給与なら賞与の上限あるから社保が節約になるって試算もしてるし、
こんなの無償独占ガーなんて言ったら他士から仕事こねえぞ。
0326名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:18:42.47ID:HC0NK5Bh
>>322
そういう上からレスするとあいつが来るぞ(笑)
0327名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:30:32.91ID:ST0iJwuh
>>324
そんなこと言ったら行政書士の法律相談も非弁行為で違法だろ。
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:34:43.34ID:JHKlwKxq
>>309
何スレ前だったかな〜。開業スレかブラックスレだよ。
たしか去年の5〜6月頃だったはず。ちょうど算定基礎の時期。
「算定基礎は最低3万(5万だったかも)」って明確に言ってるからww
0330名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:34:43.62ID:a8JdUtD1
>>322
大阪だけなんか?
0331名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:34:46.31ID:M+kACRjV
>>324
算定基礎くらいで本気でそんなこと言ってるとしたら、この仕事向いてないと思うぞ
0335名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:49:41.75ID:M+kACRjV
>>327
そうだよ。厳密に言えば違法。
よほど派手にやらなきゃ、そんなもんで取り締まらんけどね。
0336名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:52:46.26ID:M+kACRjV
つうかここ、ゴルフ場利用税や軽油税ガン無視の脱税税理士が多かったと思うが、算定基礎ごときは社労士法気にして社労士に投げてんのか?
0338名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 22:08:52.95ID:nvJGB/J2
>>334
おしえちくり
0339名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 22:09:33.34ID:JHKlwKxq
てか無資格が算定基礎で報酬取ってる事実をここで示した時点で終わりなんだからもはや請求の名目なんかもどうでもいい話だし、
給付金の件で散々警察待ちなんだから今さらショボい余罪加わるくらいどうでもいいじゃん。
0340名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 22:12:24.65ID:LRncD3O0
町内会で「税理士無料相談会中止」が速攻回覧扱いとなったw
0341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 22:15:26.18ID:rhGdcOgZ
>>338
(月の社保料−児童手当負担金)×1/2(=預り金の消込額)が
給与台帳の従業員負担分の社保(預り金の発生額)と一致しなきゃおかしい。

一致しないときは給与計算が間違っている。
0342名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 22:23:18.98ID:r49mCUQY
ここ絶対ワシしか税理士おらんなw
法定福利とかw
パートかよw
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 22:49:13.15ID:JHKlwKxq
なるほど、レスを早く流したいだけだな。
やはり定期的に指摘してやるか。
不正受給は犯罪だし脱税幇助は懲戒案件、算定基礎で報酬取って社労士法違反。
0345名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 23:38:46.41ID:M+kACRjV
>>344
荒らしウザいんだよ
0346名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 00:00:57.64ID:VEcjvHma
>>329
いただき。
普通はほ他の名目で回収するからグレーゾーンなんだけど、本人から明確に言ってるなら故意犯だよねー
0347名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 00:36:24.29ID:tILNHYbz
>>340
静岡も頼む!
0348名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 05:32:58.77ID:X+Avitdz
>>280
それは言えるな
独立してからIFRSどころか税効果もつかってねぇよ
0349名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 06:27:31.20ID:ryT63Kio
>>341
レスサンクス!
100%正しいねそれ。
0350名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 08:22:48.81ID:RtZ/8TEw
>>341
ただの引き漏れくらいで、月変出し忘れっていうのとかはわからないじゃん。
0351名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 08:31:39.54ID:yhH75FQZ
>>333
ほんまやな、ありがとう
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 08:36:30.94ID:yhH75FQZ
給与計算ソフトから算定出るのでしてるけど
月変はようしませんと事前に言ってるけど
0353名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 08:43:07.35ID:ZBslfhGp
個人の確定申告の期限を1か月延長するって
麻生が国会で答弁したってマジ?
0354名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 09:51:15.07ID:db5yybf8
>>352
それはそれで問題あるし、客は任せてるつもりだから全部やっとると思い、
こっちは言ってあるからやってないっていう一番トラブルになるパターンじゃん。
そんな中途半端やるならさっさと社労士紹介すればいいのに、何で算定だけやるんだ?
0355名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 09:58:49.22ID:db5yybf8
法人は他の税理士、個人はうちって客がいる。
ちのちょうど確定申告資料の時期なので固定資産税減免の話。
自社に貸してる家賃を決算後3ヶ月いじれば50万近く減免になる。
会社の税理士に支払調書とかあるから連絡しといてって言ったら、それはできないとのこと。
理由はもうもらってしまったから。
そんなの決算までに返せばいいじゃん。って言っても、脱税だとさんざん騒いで、会社で責任持つからとようやく納得。

算定や月変くらいで違法とか騒いでるやつら、普段からこんな感じか?
昔からの付き合いだったが、今回の件で見切って来期からうちで法人もってなったわ。
0356名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 10:03:51.35ID:db5yybf8
この話、続きがあって、ちょっと前に会社に貸した貸地がある。
会社の顧問が地代決めたり契約書作ったが、権利金等の授受なく、地代も通常の地代。
当然、借地権の認定課税はしていない。
あんた、家賃いじるよりこっちの方が遥かにヤバイし脱税だってわかってんのか?って言ってやりたい。
こういうのばかりだから、帳簿屋って嫌いなんだよな。
0359名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 10:18:20.16ID:+0QTYpCz
>>346
そう、無資格のくせに「算定基礎は3万から」とか明確に報酬取ってる事実を明かしてる時点で完全に社労士法違反。
探すの少し大変かもしれんけど頑張って。
脱税の方はこのスレにたくさんあるから楽勝だけど笑
0360名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 10:27:42.90ID:db5yybf8
>>357
さっそく釣れたが、もっと頭の悪い君にはどこに問題あるかわからないでしょ?
0362名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 10:48:09.42ID:ZMRCJfQA
大分の税理士の逮捕、これひどいな。
「相続税、代わりに納めますね」と690万円騙しとった詐欺で逮捕。
本人脱税や脱税幇助はなかなか動いてくれないけど、有資格者の刑事犯罪はニュースにしやすいから、警察も積極的に動いてくれるね。
0365名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 11:15:44.90ID:g1Zrm/nK
>>353
これはさっさと確定させて欲しいな
って言うか所得税の申告期限は永久に4月30日でいいだろ
0366名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 11:25:05.80ID:ZMRCJfQA
>>365
激しくそう思う。法人の2月3月申告しながら個人の確定申告はきついね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況