X



開業5年未満or45歳以下の税理士集合103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sad3-KQKw [182.251.241.38])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:57:35.66ID:7s5KQqiwa
昭和、平成初期に開業した人間は幸せだという認識は同意する。
うちは職員五人だけど、俺と同じく30年選手がばかりだから、相続も出来る。繁忙期は分担してやるな。
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロ Sp33-TgH4 [126.33.94.184])
垢版 |
2020/03/30(月) 19:12:23.35ID:3MDvdiuRp
>>706
顧問料がしっかり貰えればよいですね
少ない顧問料で雑に扱われるのは本当にストレスがたまります
切れるぐらい早く良い顧問先を増やしたいです
0711名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5fdd-y1YS [118.10.18.176])
垢版 |
2020/03/30(月) 19:31:46.68ID:yrR4mPQ30
>>702
基本税務と会計で、相続に力入れてるから行書業務もちらほらするよ。経審とはしないけど。

周りも不動産や認可保育園とか手を出してるいるけど、税理士の周辺業務しかする気ないなー

何度もいうが記帳代行するのは下衆で、監査だけするのが偉いみたいな言い方しないでくれるか?
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff63-MKsy [153.224.34.229])
垢版 |
2020/03/30(月) 19:40:15.45ID:MuiHlvaV0
>>710
顧問料はもらえるんじゃない。もらうんだよ。
そのための自動引落だろ。
まさか、これやったのでこれだけ請求して良いですか?
なんていってんじゃないだろうな。
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5fdd-y1YS [118.10.18.176])
垢版 |
2020/03/30(月) 20:23:24.44ID:yrR4mPQ30
>>713
セミナーと特設サイト。
0716名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sad3-KQKw [182.251.241.40])
垢版 |
2020/03/30(月) 20:27:28.19ID:TWshjFB2a
会計士コンプ乙
0718名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sad3-kidA [182.251.240.36])
垢版 |
2020/03/30(月) 21:57:30.55ID:vsHaagdDa
>>715
お前、相続も法人も雑魚案件ばっかなんだな。
例の換価分割の話も、譲渡収入500万くらいか?
0719名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5f02-ogpV [124.211.247.92])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:02:17.40ID:omLvLh+r0
どうして皆さん医師、弁護士、会計士にならなかったのですか?
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sad3-kidA [182.251.240.36])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:21:27.62ID:vsHaagdDa
>>719

医師→そもそも文系だった

弁護士→法学部ではなかった

会計士→資格を取る動機の1つが、サラリーマンになりたくなかったから

結論→医者の平均所得より稼げてるし時間も自由だから税理士で正解。

相続で一財成した身としては、会計士にしなくて本当に良かったと思ってる。
弁護士は一度やってみたいが、喧嘩っ早いから向いてないだろうな。
0721名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff05-y1YS [119.47.255.247])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:25:35.13ID:KnNisXU60
>>718
雑魚も多いが年間顧問料150万超えも7件あるし、DESもやるし、相続も田舎ながら5億以上も年に何件かやるぞ。
例の譲渡の話は億近い売却価格。

ベントレーフライングスパー欲しい〜
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sad3-kidA [182.251.240.36])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:30:02.19ID:vsHaagdDa
>>721
わかったわかった、もういいよ(笑)
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff05-y1YS [119.47.255.247])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:31:56.22ID:KnNisXU60
>>722
自分で話振っといてその回答か。失礼だろ。
0725名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd1f-v1V6 [1.75.3.116])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:40:17.73ID:5te4Gkovd
去年の司法試験は合格率34%だよ
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa23-dOri [106.181.176.66])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:57:52.12ID:IfmkpCHHa
相続は実務を積んでから独立したんか?
うちの法人だと、相続チームがあるので
全く実務を積めない。
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff05-y1YS [119.47.255.247])
垢版 |
2020/03/30(月) 23:43:20.03ID:KnNisXU60
>>724
何様のつもりだ。
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7f6b-22e5 [27.121.133.118])
垢版 |
2020/03/31(火) 01:53:10.31ID:1qFZXakm0
コロナのせいで独立したくてもできない
0731名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5f02-ogpV [124.211.247.92])
垢版 |
2020/03/31(火) 02:30:10.01ID:1qzF7OJA0
本当に中華民族は災厄しかもたらさないな
国ごと木星にでも引っ越してくれ
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5f7c-k+yQ [220.151.106.70])
垢版 |
2020/03/31(火) 03:22:55.84ID:yVH8JpFU0
>>730
俺なんか去年末に独立宣言して、3月決算終わり次第独り立ちだぞw

とりあえずコロナ関係で片っ端から営業かけてみるけど
0733名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5f02-ogpV [124.211.247.92])
垢版 |
2020/03/31(火) 04:39:54.71ID:1qzF7OJA0
日本国内でしか通じないルールの専門家なんてアホらしいな
医者や調理師、美容師とかなら世界中どこに行っても仕事できるのに
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7f6b-22e5 [27.121.133.118])
垢版 |
2020/03/31(火) 04:56:37.54ID:1qFZXakm0
>>732
どんな営業だよ
まぁせいぜい融資だろ
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff05-y1YS [119.47.255.247])
垢版 |
2020/03/31(火) 08:36:23.87ID:AoiZ8x2A0
みんなコロナ影響してる?
うちは元々不安定だった個人の建設業が廃業したくらい。
あとは飲食の顧問先数件政策金融公庫行かせて、子供が休校になった関係の助成金の申請を1件、社労士に頼んだくらい。

あまり感染者が出てない地域なのでみんな普通に過ごしている。
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5fc7-9uJk [180.2.125.35])
垢版 |
2020/03/31(火) 09:05:02.01ID:kvA2BJoU0
687の「業種区分が複雑すぎる 本則課税の方がストレスが少ない」に、それ業種によってはあるあるだよねと思ってたけど
691みて、全部みなし仕入率の小さい方に持ってくのもありなのかと妙に納得した。
消費税差額なんてそれこそ業種次第じゃないのか?100万近く出てたところあったような気もするが。
0739名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd9f-v1V6 [49.97.102.89])
垢版 |
2020/03/31(火) 09:46:26.59ID:BXUt7ByFd
不動産賃貸はデカイことが多い
0741名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa23-2pFN [106.161.201.249])
垢版 |
2020/03/31(火) 09:51:15.96ID:4LYCLsgsa
>>736
ドンファンおはよう!
0742名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa7f-YtVA [111.239.164.86])
垢版 |
2020/03/31(火) 10:39:50.34ID:i5AgkJqda
>>740
簡易税抜の場合だよ。

はて後三件、鶏か卵かわからんが資料遅いところに限って儲けられてないな。
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sad3-kidA [182.251.240.37])
垢版 |
2020/03/31(火) 11:51:45.70ID:7Q4eh13Ya
仕事は段取りだからな。
後回しにしてもいつかはやらなきゃならん。だったら今のうちに。
今なら時間があるが、ギリギリになって急用が入ったら。
こうしたリスク管理ができているかどうかは、本業に影響するよ。
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa7f-YtVA [111.239.164.86])
垢版 |
2020/03/31(火) 12:49:41.80ID:i5AgkJqda
>>743
例年2月中に8割終わらすんだが延長で変な余裕こいてもた。
0746名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sd9f-y1YS [49.104.8.210])
垢版 |
2020/03/31(火) 20:25:28.85ID:kF5l1NuKd
飲食とかドンドン潰れたらいいわ。
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5f02-ogpV [124.211.247.92])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:35:35.40ID:1qzF7OJA0
個人事業主なんて全部破産してしまえ
0750名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff05-y1YS [119.47.255.247])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:46:13.86ID:AoiZ8x2A0
税理士業としては困るけど、国家としては10人未満の企業なんか潰れた方が経済的には良いよ。
税理士事務所も数人でやってた時の効率の悪さ、ありゃなんだったと振り返ってしまう。
10人超えて色々分担できるようになり、固定経費も頭数で割るからどんどん負担減って利益がめちゃ出るようになった。

4人しかいないのに33坪の事務所とか笑。カモフラージュで机並べて古いPC置いて、客が来所しても「みんな外回りなんですー」みたいな空気出していたな。
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7f83-W0Je [125.0.78.237])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:47:11.30ID:3xWPxVeG0
受講後2時間だったのにこの時間
自宅だし
ログインパスわからねー

支部長から電話きてたのに

未達成ってごめんで済む?
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7f83-W0Je [125.0.78.237])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:08.75ID:3xWPxVeG0
>>698
客に直接お尋ね手紙が来たよ

前年繰越した分で送ってるから
税理士変更の新規客は忘れちゃうんだよね
0753名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff05-y1YS [119.47.255.247])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:16.20ID:AoiZ8x2A0
>>752
合計表はね、一度出して翌年出してないと催促くるよ。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 41a6-Mh41 [202.215.214.96])
垢版 |
2020/04/01(水) 05:59:30.60ID:uDInN8aN0
インボイスのせいで免税事業者が無くなるわけだから簡易課税も縮小廃止されるかもしれんな
4億円→2億円→5千万円→1千万円→廃止とか

ようは手を抜くなということだな
0755名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 41a6-Mh41 [202.215.214.96])
垢版 |
2020/04/01(水) 06:04:30.02ID:uDInN8aN0
免税事業者が無くなるわけだから→「実質的に」
課税事業者を選択しないとインボイスが発行できない
令和10年からだね
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6102-6KWf [106.172.36.222])
垢版 |
2020/04/01(水) 07:47:58.52ID:wct3h3Vp0
うち、若干医業多い
こんなときは心強いね
コロナでも少々収入落ちても潰れる心配ないもの
0757名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa39-AHN4 [106.161.209.33])
垢版 |
2020/04/01(水) 09:23:04.15ID:bkat5h/Ua
>>756
コロナが出たってなったら休診になるし風評で一緒じゃね?
つぶれることはないと思うけど。
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7dc7-1D55 [180.2.125.35])
垢版 |
2020/04/01(水) 09:43:30.50ID:6vi21j0H0
>>751
WEBからだと視聴日も申請時に入力だから昨晩2359までに視聴完了したものはOKなはず。、今月中にやっておけよ。
税理に毎月付いてくるアレ見てるのに登録忘れてたって人、多いんじゃ無いの?

税理購読してないのに視聴だけして公開日の週で登録するような真似はしちゃダメだぜ。
https://tax.gyosei.jp/semi/
ここのリンクから動画を今からクリックして、しかもタイムバーを最後まで持って行ってコードだけ表示させちゃうとか
絶対にやるなよ!
0759名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sdfa-lpCX [49.104.9.117])
垢版 |
2020/04/01(水) 10:07:13.01ID:KVcMQMUCd
昨日36時間やっと達成した。
これ怠ると会報に名前載るだけの処分だけど、
仮に懲罰対象になった時に「日頃から税務に怠慢なヤツ」って判断材料になりそうなので怖い。
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/01(水) 15:10:51.97ID:zEcvzGWCa
研修なんて時間設けずに自分で受けたい、見たいですれば良いのにね。
無駄な義務だな。
会計士協会が研修義務付けたから慌てて税理士会も義務付けたんだろうけど。
どこでもそうだが会長が変わると何かしたくなるんだろうな。
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7d1a-jIYQ [180.197.145.55])
垢版 |
2020/04/01(水) 16:35:34.71ID:pLWkuxaZ0
うちの顧問の飲食店は3/16から休業してる
0764名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/01(水) 16:54:59.81ID:zEcvzGWCa
>>763
顧問先に限らず飲食は相当潰れるだろうね。
人手不足
喫煙禁止
コロナ
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5502-D5dz [124.211.247.92])
垢版 |
2020/04/01(水) 17:08:27.49ID:CSqVdVVj0
どんどん廃業しろ!
どんどん自殺しろ!
0769名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.39])
垢版 |
2020/04/01(水) 17:41:13.62ID:QTRm5Tw7a
>>768
研修会に行くと、補聴器御使用の方はってアナウンスが流れ、老人会のように高齢者だらけ。
やっぱ税理士って年令高いんだなって思うのと同時に、この爺さん養うために、今頃事務所で必死に作業している若造が・・・。
と、高齢者を養うために被搾取の人生を送る若者を想い、社会の縮図を感じるわ。
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9d5f-2gWA [14.10.33.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/01(水) 18:03:40.04ID:mEYys+DL0
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰も語らなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!真実のみを赤裸々に語り究極のゴキブリ男が書いたノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて見事に更正を果たした奇跡の一冊!!
全国の書店、ネット通販なら楽天ブックス、アマゾンなら送料無料!!
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ aa05-P3rJ [133.163.14.105])
垢版 |
2020/04/01(水) 18:58:30.28ID:5VA/KY9M0
前勤務していた際に担当してた顧問先と契約する事になりそうなんだけど、前の事務所には連絡しなくても良いよね。
辞めてから一度も連絡してないから連絡しづらい。
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5a83-reLO [125.0.78.237])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:24:49.30ID:JZUaBZ420
研修、昨日の日付で登録できた
WEB様様や〜
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5a83-reLO [125.0.78.237])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:25:32.01ID:JZUaBZ420
>>773
連絡する方がおかしいって
無神経か?
0776名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.37])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:36:44.52ID:joZ/rlU6a
研修は、ちゃんと見るとためになるのが結構あるんだよね。
ただ、講師が下手だと聞いていてつらくなる。
元専門学校講師は要点もまとまっていてレジュメもわかりやすいが、誰このオッサン?みたいな、
会員相談室の担当みたいなのはハズレが多いんだよな。
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.37])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:49:08.30ID:joZ/rlU6a
>>778
開業スレに来たなら職員でも税理士らしいレスしたらどうだ?

狩るぞ(笑)
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ae75-1prz [119.10.202.25])
垢版 |
2020/04/01(水) 20:12:20.07ID:PopoCCYm0
コロナを機に研修は全部ネットで見れるようにして欲しいわ。いちいち行くのめんどくさい。
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ aa05-P3rJ [133.163.14.105])
垢版 |
2020/04/01(水) 21:05:45.34ID:5VA/KY9M0
>>775
そうだよね。
連絡はしなくても良いよね。
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sdfa-lpCX [49.104.15.224])
垢版 |
2020/04/01(水) 21:48:07.69ID:4oDozb7ed
ああ自称2億持ちがあちこちで暴れているのか。
しっかし何で自慢が貯金額なんだろうな。
資産持つなら色々分散するだろ。
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 752d-DMBR [220.100.46.61])
垢版 |
2020/04/01(水) 22:49:18.99ID:62GG6A5S0
想像してたけどコロナやばいな。ここは田舎者ばっかだから話題にもならんけど、いよいよ事務所テレワークにしようかな。
0790名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa39-3dyt [106.181.180.63])
垢版 |
2020/04/01(水) 23:24:03.56ID:FZr9Pi2ia
コロナで独立の目標が遠のきますた
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.17])
垢版 |
2020/04/01(水) 23:33:03.65ID:Eu4UDULNa
今日のぼくがかんがえたぜいりしじむしょ

信託経由←NEW(笑)
0792名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ae05-lpCX [119.47.255.247])
垢版 |
2020/04/02(木) 00:25:37.10ID:wGvVlF3z0
>>788
税理士法知っとるか?
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 76b3-AHN4 [153.189.248.233])
垢版 |
2020/04/02(木) 00:29:40.88ID:cDMQzlgS0
>>792
事務員が自宅で入力作業するのはいいんじゃないの
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ae05-lpCX [119.47.255.247])
垢版 |
2020/04/02(木) 00:39:47.11ID:wGvVlF3z0
>>791
無知だなあ。俺を煽ってるつもりか。

信託銀行以外信託業務出来ない。
地銀、信用金庫だって信託業務したい!でも信託業務の許可を得るための莫大な資本金は用意できない!
そこで信託会社と提携すんだよ。
でその信託会社のお抱え税理士になる。
俺の場合、司法書士からお声がかかって手を挙げた。
信託会社は地方の都道府県に司法書士税理士一人づつ提携者がいる感じ
地銀、信用金庫の信託案件で相続税申告が必要なときにお声がかかる。
年に数件このルートで仕事来る。キックバックは10%

>>793
それで済めばいいけどな。
0796名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5502-D5dz [124.211.247.92])
垢版 |
2020/04/02(木) 01:18:32.66ID:uNQZa6MV0
https://blog.tinect.jp/?p=55784
これ見てもGoogle社員より税理士選ぶか?
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/02(木) 07:56:41.17ID:pj8P72nUa
2年ほど前に募集かけて、経験者を条件にしたんだが多分15年くらい引きこもりで経験ない50代が定期的に履歴書送ってくるので条件充してないので履歴書結構ですとやんわり書いて返信。
毎回履歴書は必ず返してくれと書いているが返信封筒はなし。
先日また来た。放置するか迷うわ。
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 0d01-P3rJ [126.42.27.47])
垢版 |
2020/04/02(木) 08:03:39.60ID:p2vAKK3z0
>>799
また同じ応募者から?
何か怖いな
0801名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ae05-lpCX [119.47.255.247])
垢版 |
2020/04/02(木) 08:24:37.35ID:wGvVlF3z0
>>796
何年か前に本社見学したことあるけど、見てて「わざわざ出勤する必要あるのか?」て思った。
完全ペーパーレス、社員間のコミュニケーションないし客から電話くるわけ無いでもない。作業は「何ヶ月かけてこの大きな仕事を仕上げればいい(相続税申告みたいなノリ)」って感じだった。
フリーアクセスで席も決まってなくて、広い職場にポツンポツンと社員が点在してて、静かで図書館みたいだった。
ただ経理課は電話ガンガン鳴って書類も机に山積みで一般企業と変わらんかったな。
所得高いと言っても1000万とかだろ。
税理士事務所職員が羨ましがるならわかるが、開業税理士が羨ましがったらダメだろ。
0802名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/02(木) 08:38:41.07ID:pj8P72nUa
>>800
同じ、放置やっぱ怖いな。
ちゃんと履歴書返すわ。
多分精神的に逝ってしまってるよな。
0804名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.15])
垢版 |
2020/04/02(木) 11:00:38.78ID:gb+3nfbya
>>798
職務上請求知らないお前が税理士法とか(笑)
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 05dd-jIYQ [118.10.18.176])
垢版 |
2020/04/02(木) 12:02:05.14ID:9/2J8Lis0
ハウスメーカーの紹介手数料3%の話なんだけどさ、
某社のA県営業所と業務提携しているんだよね。
で顧問先の生前対策で更地にマンション建てさせるのにそのハウスメーカーに行くよう指示した。
物件はA県にあるんだけど、顧問先社長はB県に住んでてB県の営業所に行って見積取って契約したんだ。

そしたらそのハウスメーカー曰く「先生が契約したのはA県営業所、お客様が契約したのはB県営業。ですので紹介料払えません」だと。

意味不明過ぎで絶句しているんだけど、これ筋通らないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況