X



年末調整・確定申告48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sdaa-SOcx)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:57:35.64ID:JqDH9XBrd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1587870463/

年末調整・確定申告46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1582949293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ df11-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:49:01.38ID:mxeumKPo0
>>386
源泉徴収票を貰ったならもうその会社の年末調整終わってるから来年の確定申告で本業と一緒に申告して下さい

>>388
たぶん税理士だけど会社の規模や処理内容、都会か田舎かにもよるし何とも答えようがありません。
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロ Sp1b-6mdL)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:10:59.78ID:y+ZvhjzCp
>>388
小さめの会社なら多分月数万円
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ df1b-t6eo)
垢版 |
2020/12/09(水) 17:43:46.39ID:jVsJirjm0
規模の小さい会社なんだが毎年、社長に還付金をネコババされてるんだが今年はさすがにもう被害届出そうと思ってる
これは業務上横領になるだろうから、運良ければ詐欺もつけれるかな 1回ならまだしも何年もやられてるしさすがにいい逃れはできないだろう
0394名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ df1b-t6eo)
垢版 |
2020/12/09(水) 18:28:27.88ID:jVsJirjm0
>>393
所得税の還付金
シンプルに従業員に渡さない
それだけ
0396名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロ Sp1b-6mdL)
垢版 |
2020/12/09(水) 20:28:28.37ID:y+ZvhjzCp
>>395
確定申告する場合は記入しないといけなかったと思う。
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sdff-Sn3Q)
垢版 |
2020/12/09(水) 20:41:41.64ID:O58wwd9Pd
>>389
ありがとうございます>>386です 
基配所の用紙に本業以外で得た5万円を
「給与所得以外の所得」の所に記入するのかと
思っていましたがやはりそちらの会社で
改めて源泉徴収票を発行して貰い
本業での年末調整後の源泉徴収票と一緒に
を持って行き確定申告の流れですよね
ありがとうございました
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6763-D4Qg)
垢版 |
2020/12/09(水) 22:01:24.17ID:I0FL1qLD0
>>399
気づいてましたか。
ありがとうございました。
0402平松正孝税理士事務所 (ササクッテロラ Sp1b-3tvF)
垢版 |
2020/12/10(木) 00:26:33.52ID:Ij6391Yip
遺産分割協議書を作成した日に、(葬儀の時の一度しか会った事はないのに)自宅で会ったと嘘の証言をされました。直筆無しで全てがパソコンだけの名前と文章が印刷されていて、印鑑が押されてました。(誰でも簡単に作成出来るので)平松正孝税理と親族とで組んで勝手に偽造した書類なのです。

税理士が嘘の証言をしていても、裁判官は、税理士だからねと、片付けられました。私自身のアリバイのある写真が見つかりましたが、それでも税理士はお金のプロだからと裁判所は鵜呑みに
してしまいました。

平松税理士は嘘の証言をする代わりに1億円を受け取る金の亡者です。
クライアントにも脱税を勧め、国税局にバレたとしてもその時に払う追徴課税は長い目で見たら節税になるとアドバイスするとんでもない税理士です。
こんな人を世に放っては行けません。
即刻税理士を辞めさるべきです。
また、平松税理士は大阪に大阪会計という
ペーパーカンパニーを持っています。
https://i.imgur.com/ppVW5pq.jpg
https://i.imgur.com/vGM9Jfh.jpg
https://i.imgur.com/UZKtEgy.jpg
https://i.imgur.com/AcAbFet.jpg
https://i.imgur.com/kA9lCga.jpg
https://i.imgur.com/pQPbT25.jpg
https://i.imgur.com/1oOwUg2.jpg
https://i.imgur.com/tinIMBj.jpg
https://i.imgur.com/CWfCPOI.jpg
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ dfb8-r7Yt)
垢版 |
2020/12/10(木) 07:44:36.50ID:/gyX62Cs0
親の年金は介護保険料を引く前と後
どちらで計算すれば良いでしょうか?

親の年金が月13万4000円で
年160万越えますが
その年金から介護保険料が引かれると
手取は月13万以下になり
年158万以下になります
こちらの方が扶養控除できるので
ありがたいですが..
0404名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロル Sp1b-6mdL)
垢版 |
2020/12/10(木) 08:00:22.24ID:kGZMtBN5p
>>403
引く前です。
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ dfa9-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 08:39:56.73ID:qNm1uLVW0
中途入社の年末調整ですが、
前職分の源泉徴収票(税額9,000円)があり、
こちらで発生した源泉徴収額は12,000円です。

年収は100万円未満なので、年末調整をすると所得税は0になるのですが、
本人にはこちらで発生した12000円を還付すればいいのでしょうか?

前職分も合わせた21,000円を還付することになると、
預かっていない預り金を払うことになるのですが、
正しい処理はどうすればいいのでしょうか?
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ dfa9-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:31:00.84ID:qNm1uLVW0
>>409
そうなると、預かっていない9,000円を還付で払うことになるので、
前の会社からすれば源泉徴収税を納税していますし、
労働者からすれば21,000円全額還付されたことになるのでスッキリするのですが、
こちらは預かっていない9000円の取り扱いがスッキリしませんよね。

年末調整はこちらの預かった分の12000円を還付して、
確定申告をしてもらって前職分の9,000円を取り返してもらうのがベストなんでしょうかね?

前職分の源泉徴収は、中途入社の会社が年末調整で扱うと見たものでやってみたのですが
お金の流れ的に変な感じです。
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa6b-lled)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:07:11.24ID:pdN/ACdoa
年末調整まったくわかってないから勉強しなおしたほうがいいよ
会社からみると年末に返す9000円はその分国に収める金額が減るから損も得もしない
0412名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa6b-lled)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:08:23.58ID:pdN/ACdoa
毎月引く額を会社が手元においておくと思ってるのかな?そのまま国に払うんだよ
0416名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa6b-lled)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:24:48.17ID:pdN/ACdoa
>>415
突然出てきた代表のことは知らんが納付書には年末調整のプラスマイナスを書く欄があるからそこでマイナスする
結果として会社の納付額が減るという理解は間違ってない
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa6b-lled)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:26:29.56ID:pdN/ACdoa
>>410
あなたが知識として知りたいレベルならいいけど、もし仕事として年末調整して源泉税の納付書書いて納めるとこまでやってるなら完全に知識が足りてないから間違えるよ
こんなとこで聞いてないで1から勉強するからわかってる人に聞くかしたほうがいい
0419名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロル Sp1b-6mdL)
垢版 |
2020/12/10(木) 13:13:54.24ID:H0PKzIrvp
>>405
21,000円を本人に還付。
そして、会社が税務署に納付する源泉所得税が21,000円減る
プラマイゼロになるのでOK!
0421名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ dfa9-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:52:05.47ID:qNm1uLVW0
>>419-420
ありがとうございます、(特例)納付書の
「 年末調整による不足税額」
「▲年末調整による超課税額」
ここですね・・・となると減らしたいので▲超過税額に立て替え分の金額を書いて、
その下の本税に立て替えた分を減らせばokでしょうか?

1人で経理も法人の申告もやってきたのですが、
今回の年末調整はイレギュラーなので助かりました。
今まで使ったことが無い項目に記述できるのも新鮮です。
0422名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 4704-sAgx)
垢版 |
2020/12/10(木) 19:24:39.34ID:h0yVt9No0
>>421
違う
年末調整による・・・の欄は、年末調整の結果、
年末調整対象者の不足額の合計額あるいは還付額の合計額を書く

前職の源泉徴収額は結果的に税務署から返してもらうことになり、
1月の納付の時に相殺されていると考えろ
0423名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ dfa9-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 19:56:15.30ID:qNm1uLVW0
>>422
ということは今まで1人分を年末調整していつも少し還付になるけど、
「年末調整による超過税額」って必ず記載するのか・・・

年末調整したあとの源泉徴収税額を「棒給・給料」に書いて
「年末調整による超過」は空白にしてましたが、いままで間違えていたのね
0426名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sdff-T9Pe)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:06:41.29ID:0Z4QBbUCd
>>425
一般的には繰延資産として資産科目に入れてて5年間で償却していく
ただ別に初年度に全額費用に入れてもいいし全く費用に入れないまま残して何年目かに好きなだけ償却してもいい

決算書と相談して費用にするか資産に置いておくか自分で決めていいです
0432名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ df76-orE1)
垢版 |
2020/12/13(日) 08:54:21.37ID:duA5VwS10
>>431
医療費控除に限らず何の所得控除でもそれによって税金が安くなる額は、その控除額×自分の税率、分が安くなるだけだよ
たとえば税率10%の人が扶養家族が一人できたら38万×10%=3万8千円、医療費控除対象の医療費が50万なら(50万-10万)×10%=4万安くなるだけ  
0433名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 4746-kRr2)
垢版 |
2020/12/14(月) 09:38:33.76ID:L1ciRba90
所得控除では「社会保険料控除証明書」等の添付が必要かと思いますが、
決算書に記入する経費の証明になる領収証等の添付は不要ですよね?

これは申請する際は不要だが、税務署の調査が入った時に証明が出来ないと
まずいって話ですよね?
結局のところ、領収証が手元にあるのは当たり前って事ですよね・・
発行し忘れが何件かあるのでとても痛いです....
0436名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ df01-c3Ov)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:13:02.02ID:tzGnRg2e0
>>432
税率33%の人ならそれぞれ12.5万13.2万とでかい
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ df76-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:31:24.96ID:yjKkoDWO0
>>436
税率33%の人は課税所得900万超えで収入だと1500万とかいう人々、そんな人にとって12〜3万は収入のたった1%以下、100円で1円以下の価値だから大きくも何もない
たぶんそんな還付なんていらないよとわざわざ申告するなんてしないだろう
0441名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6a01-7mHJ)
垢版 |
2020/12/16(水) 07:02:25.18ID:bATHnAyQ0
>>439
いやいや
デカいわ
0442名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6a01-7mHJ)
垢版 |
2020/12/16(水) 07:03:20.19ID:bATHnAyQ0
道に落ちてる1円も拾うし
100クリック3円のアンケートもやっちゃう
0455名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6a76-FZ4g)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:21:57.01ID:SyNWWLza0
>>454
引っ越しには住民登録上では「転出・転入」と「転居」という区別があって、同一市内の引っ越しは単なる「転居」だから税制上は引っ越そうが引っ越すまいがぜんぜん関係ないからどっちの住所だっていいよ
そんなことに心配しても意味ない
0456名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロラ Spb3-M+lZ)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:23:01.19ID:REu3okE3p
>>448
確定申告する必要はないと思うけど、もし給与から所得税が天引きされていて勤務先が年末調整してくれない場合は確定申告することによってその所得税が戻ってくるよ。
0457名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sd8a-t/tr)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:28:29.88ID:z1/eMKd8d
>>450
住宅ローン控除は@年末の借入残高を元にA入居日から、計算します
なので年内に引っ越しすれば今年分から、引っ越しが来年なら来年分からということになります。今のままだと来年からですね

ある程度の荷物と住居の移動を年内に済ましてしまえば今年分からできると思います
ただ初年度は確定申告をしなきゃいけません、ですので今年からする場合には証明のために、引っ越し費用の年内日付の領収書などを取っておくようにした方がいいでしょう
0458名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Safb-YSrQ)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:43:02.11ID:Hc6uUp6pa
給与所得あったら雑所得20万までって記事よく見るけど給与1円でもあったら20万ラインになるん?
0459名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロル Spb3-P3Yh)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:47:17.23ID:ci7U46eDp
>>446
自分が3年前そのパターンだったけど
初年度の住宅ローン控除に必要な残高証明は発行してもらえなかったよ@みずほ銀
>>457にあるとおり、居住実態が必要だって
0460名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a301-iQiA)
垢版 |
2020/12/16(水) 22:30:51.30ID:HoDinBJM0
>>457,459
そういうことなの?
ローン控除始まるときにそういう書類が必要なのか。自己申告で記入するだけで、住民票の転入日と異なる場合のみ証明書類が必要なのかと思ってたけど。捨てる人もいそうだよなぁ。
ググっても知恵袋検索してもどっちの答えもあるから、よくわからんかった。
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6a76-FZ4g)
垢版 |
2020/12/16(水) 22:49:22.57ID:SyNWWLza0
>>458
20万てのはサラリーマン(給与所得者)だけに与えられた特典で、給与以外の所得があっても、何か他の理由で確定申告することがなければその20万以下の給与外所得について確定申告しなくていいよ、サラリーマンじゃなきゃ申告する義務あるけどさ、てことだよ
0463名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sd8a-t/tr)
垢版 |
2020/12/16(水) 23:08:57.23ID:z1/eMKd8d
>>460
書類は確定申告時に不動産売買契約書や登記簿ほか諸々、条件によっては更に他にも必要です
わからないなら今のうちに契約書・登記簿を持って税務署か税理士事務所に聞きに行くのをオススメします、確定申告時期は混みますので

転居証明の領収書等は必須ではないですが、年末ギリギリの転居という事もあり税務署が確認のために求める可能性があるので、何かしら用意していた方がまあ安心ですよって感じです

この辺は所轄税務署や職員の判断ですのでないかもしれませんしなんとも言えません、必要ではないが求められた時に証明できないと認められない可能性は頭に入れておきましょう

長々とすみません
0466名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Safb-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:48:00.93ID:iWt1PLRwa
>>465
控除証明が何もないなら、扶養に変動ない限り大体還付金はないと思うよ
源泉徴収票と給与明細一年分足し合わせて同じならちゃんと計算されてるんじゃない
0468名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7b02-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:34:07.39ID:Ib52JYb70
コロナで申請したら国保の還付金のお知らせきたんですが、来年なってから受け取れば、次の確定申告の時はとりあえず全額(還付金の分を引かないで)社会保険料控除として申請していいのでしょうか?
0469名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7bad-gZd8)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:16:16.74ID:aYOv9yvA0
>>468
遡って修正申告しなきゃならんから更に手間だよ
0470名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ea61-zeYY)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:57:01.59ID:CRR3Il1e0
今年給付金がらみで無理矢理な申告・修正を
した人達は来年大変そうだべ
0471名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6a02-P5d1)
垢版 |
2020/12/17(木) 22:54:07.76ID:l5rDn8Oc0
うおおおお生命保険控除もれてたあああああ!!

・・・そもそも0円の人だった、ってのはたまーにある
0473名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7b7c-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:19:33.80ID:ohdoKgd00
>>472
まだ今年の申告書出てないよ
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7b7c-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:22:38.55ID:ohdoKgd00
いや出てた
1表の23と2表の下から3番目
0475名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ eada-1/Zh)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:36:12.20ID:P7t7UutY0
アルバイトの大学生ですが取っかえ引っ変えしすぎて年末調整までに以前のバイトの源泉徴収票を集めきりませんでした。
この場合は現在やっている会社の年末調整はその会社のみで出してもらって
2月頃の確定申告を自分で行う形でいいのでしょうか?
0478名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7b7c-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:55:50.29ID:ohdoKgd00
>>475
いいです
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3b02-FZ4g)
垢版 |
2020/12/18(金) 00:12:58.62ID:YtlD3eal0
>>474
ありがとうございます
下から三番目というのは「配偶者や親族に関する事項」ってところですよね?
去年までは2表にも扶養控除額と扶養控除合計額を書くとこあったのになくなったのは1表に合計額書いておけば2表は書かなくていいってことなのかな
0480名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロラ Spb3-M+lZ)
垢版 |
2020/12/18(金) 00:32:46.93ID:UCKd7sosp
>>475
年末調整は今年のすべての給与収入を合算して行うものだから年末調整はしない。だから12月の給与は調整無し。確定申告時に今の会社と前の数社の源泉徴収票を持って確定申告。
0481名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7bad-gZd8)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:03:27.22ID:bte1FeBp0
年末調整は会社の義務だからその会社のみでやるだろ
出さない奴が悪いから勝手に確定申告すればいいだけ
0482名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロラ Spb3-M+lZ)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:42:21.70ID:UCKd7sosp
>>481
前職の源泉徴収票がない場合は年末調整無しだよ。調整計算ができないじゃん。
0483名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa9f-gZd8)
垢版 |
2020/12/18(金) 03:05:06.48ID:1AYYzFVMa
会社は年末調整やる義務があるから無しにはできないよ
前職の有無なんか会社側には証明できないんだから前職のがないかやらないは通用しない
原則論を言うから従業員が全ての源泉徴収票をだすしかない
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6a02-P5d1)
垢版 |
2020/12/18(金) 06:34:14.74ID:Lhlu3BzY0
修正あるとめんどいから1/15って決めてるわ
0486名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロラ Spb3-M+lZ)
垢版 |
2020/12/18(金) 07:59:44.70ID:UCKd7sosp
>>483
前職の源泉徴収票がないって言えば年末調整はされないよ。してしまう会社(人事経理担当者)もいるのかもしれないけど。前職の源泉徴収票がないにも関わらず年末調整して本人に税金還付&税務署納付額が減る方が良くないでしょ。最終的に本人が確定申告すれば数字は合うけど、するかどうかなんてわからないし。
0487名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa9f-gZd8)
垢版 |
2020/12/18(金) 09:37:36.78ID:1AYYzFVMa
何度も言われてるが年末調整は会社の義務だから従業員から言われたからやらないとかないから
年末調整は必ず還付になると思い込んでるようだが不足になることもあるからな
追加で取られるの嫌だから従業員からやらないでって言えばやらなくてよくなるなら皆やらなくなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況