X



開業税理士が集い有意義に語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 16:50:00.85ID:epn3BAY6
以下の点について注意してください。
参加者は原則開業税理士か税理士法人の社員税理士、直接受任を受けたことがある所属税理士です。要は損害賠償を受けた場合、無限責任を負うものです。
受験生、無資格は原則禁止ですが、名乗ったうえで質問するのは致し方なく認めます。
税理士の品位向上のため無意味な煽りは慎んでください。
不正行為をする者、過去にした者は出入り禁止です。
0102名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 17:17:05.67ID:udM4R9VL
四大弁護士事務所だと初任給年収1000万超えが当たり前だよね。
もっとも大企業の顧問で企業法務しかやらないんだろうけど。
四大税理士法人勤務が街税で開業できないように民事事件を扱う弁護士として開業はできないだろう。
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 17:22:49.01ID:udM4R9VL
まあ四大に入るには東大、京大、一橋、その他旧帝、早慶、中央法の学歴の壁があるらしいね。
その点税理士は高卒でもなれるし、会計士も最近は高校在籍中に合格者が出るなど低学歴化していて
会計業界は学歴関係なしって感じ。
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 17:48:28.19ID:eErg4Gb0
コムロはもっと稼ぐんだろ
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 17:58:08.96ID:udM4R9VL
あいつには無理
アメリカは日本以上に学歴社会
コロンビア、ニューヨーク大そして大きく溝をあけられて無名の大学
大したローファームには入れないとの話だよ。
物価の高いニューヨークで生活できないんじゃないかと。
0106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 18:09:36.04ID:5DdVcm7e
>>104
そもそもファーダムの時点で
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 19:22:26.33ID:udM4R9VL
>>107
お前の発想、ほんま低学歴だわ
税理士はこんなもんだろうけど。
ビザから言って皇族は職に就けないし、外に出ることも不自由。
心身やむのではないかと学習院OBが言っているよ。
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 19:31:02.85ID:mIC6n+aA
>>95
うちもそれ。3級の未経験雇ってるから仕方ないが、そんなもんだと割りきってる。
この仕事、向き不向きというか、できる人はすぐ理解するし、できない人はいつまでもダメ。
こっちが思う以上に専門的な仕事なんだと思うよ。
本来は記帳なんて最低月5万で受ける仕事なんだと思うわ。
昔は出納帳つけるの当たり前で、通帳みたいに書いてあること打つだけだったからパンチャーって感じのお気楽仕事だったけど、
今って証憑からの直打ちが多いから、金の流れとか取引の癖とかわからないとできないから。
簿記知ってる職員よりも、簿記知らない客の方が金の流れわかってる分、飲み込み早いんだよな。
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 23:05:00.64ID:ej1Xovvc
弁護士なんか暗記バカしかいねぇじゃん
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 00:55:24.70ID:5ij+itFu
>>109

それで礼儀マナーがまともならまだいいんだが
正直やってられん
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 09:53:35.24ID:fTJOX255
互助会会費を差し引いた純額で今まで葬儀費用を処理してきたけど
よく考えたら総額で計上した方が相続税は安くなるよな
純額は喪主の長男負担で互助会分は妻みたいに
今までの方、ごめんなさい
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 11:41:03.64ID:eSzXIrxt
>>114
互助会の積立は配偶者に、葬式費用の総額は子供にって感じに?理屈はわかるけど、不合理じゃない。いいんかな
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 13:48:21.41ID:FIsvLVfb
いや、被相続人の互助会費ではなく
仮に葬儀費用100万だった場合に
配偶者が「新規」に互助会加入して一時払い10万円+割引1万円で11万円を充当
息子は純額の89万を請求されて支払
これで1万得するからと新規加入するケースがよくある

これを今まで葬儀費用89万で長男89万円控除としていたけど
葬儀費用100万で長男89万、配偶者11万の処理が筋だよなと思ったんだけど

つまり、総額にしないと11万だけ葬儀控除が少ない
0117名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 14:29:40.35ID:14e9qsV/
互助会費なんて払ってんの?
うちは社員税理士1人と所属税理士2名の4名分だから、少しでも安くしたいから
払わん。
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 14:43:02.57ID:FIsvLVfb
>>117
えっと、、、馬鹿なの?
0119名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 16:04:12.31ID:14e9qsV/
代表社員
平社員
所属2名で4名じゃないの?
ほんと税理士って想像力がない低学歴ぞろいだな
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 16:05:39.56ID:14e9qsV/
うちは最低マーチ以上でないと履歴書シュレッダー行き
0121名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 17:02:08.82ID:UkMGsjEI
>>119
違う、そこじゃない笑
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 17:34:54.80ID:eSzXIrxt
>>116
なるほどね。うちは関西の地方都市やけど、互助会ってほとんど見ないから分からんかった。
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 17:43:44.43ID:14e9qsV/
この事務所、女は微妙に顔採用って感じだなw
https://harukatax.com/staff
0125名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 17:50:55.45ID:jxBEJ0D+
このスレで質問いいですかね?

住宅解体で更地(木は何本か残っている)となった所の固定資産税

地目が宅地 300u 評価額100万円 固定当該年度課税標準額30万円 
固定税率1.4% 固定資産税相当額5000円 (住宅用地の特例有)

役所に地目変更を届け出る必要があるようですが、地目は役所の判断で
山林や雑種地などと決まってしまうのでしょうか。
納税書面を見ると、住宅用地は固定資産税の軽減がなされていると書かれて
いるのですが、変更となる地目によっては納税額が上がるのでしょうか。
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 22:46:46.45ID:5ij+itFu
>>124
これで顔採用というのがな
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 00:26:39.77ID:h3UETIXP
>>116
互助会なんてボッタクリのシステムをやめさせるのが一番の得だろ
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 18:11:55.61ID:Hz8fbV+X
>>130
どうやってやめさせるの?
葬儀屋に「互助会はボッタくりだからやめろ」って言うの?
「じゃあやめます。1万円の値引きは無しでいいんですね」って言われるだけだろ

>>116
なるほどと思ったけど、よく読んだら、配偶者は10万円しか払ってないんだから控除額も10万円だろ。
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 18:32:15.98ID:wVRrqdki
互助会がぼったくりだろうとなんだろうと
10万払って11万充当できるんだから損しねえだろ

請求総額との差額1万円はどこへ?
現金と利回り合わせて11万を払ったんだから11万控除だろ
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 19:15:13.43ID:cM+Iayyk
>>134
差額は値引に決まってんだろ。
利回りだろうが値引きだろうが実際に支出したのが10万円なんだから、控除額も10万円。
ちなみに、被相続人が生前に入会していて10万円支払っていたら控除は出来ない。当たり前だけど。
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 20:31:14.70ID:2IM0Tf3X
事業再構築補助金で不採択の理由で認定支援機関の確認書が当該資料とは異なる資料が添付されているためって理由で不採択だったけど確認書って何種類もあるのかる
0139名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 07:48:34.19ID:3rzBQFdQ
顧問料の引き去り代行会社どこ使ってる?
NSSなんだけどインボイス始まったら請求書毎月は発行してないからどうすっかな
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 08:06:04.50ID:3CTqh2MA
>>140
そのためには取引年月日以外の項目を契約書に盛り込む必要があるんだけど、端数処理は一回までのルールがあるから、通常の月と決算月の報酬合計を書かねばならない
めんどくさい…
0142名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 08:08:05.37ID:G5aX4SyB
顧問料はNBSで請求書はメール送付にしてる。
インボイスは大丈夫なんだろうが電子帳簿保存法絡みでそのうちメール送付を断られるようになるのかな
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 09:18:35.40ID:Ml2Q7gZm
>>141
税理士報酬で消費税の端数が出るって、どんな報酬にしてんだ?
記帳乞食が1仕訳いくらとかやってんの?
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 09:40:44.06ID:KUxWmr1P
端数があったら悪いようないつもの統合失調症レス
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 11:49:32.64ID:raVgeGOU
昔の事務所は33,333円や55,555円などの並び数字多かったな。こういうのが今となっては端数が出るんだろ。
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 12:29:54.57ID:skeAjMcf
>>141
まじか
顧問料なんて1件も請求書を出してないわ
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 12:58:33.54ID:EL7csBXE
契約書無しで顧問契約している税理士もいるのか
独立前に会計士税理士の事務所にいて、そこのボスが損害賠償限度額を明記することに拘っていたから契約書だけは全社結んでる。
所得税申告だけ年1なら結んでいないケースが多いが。
契約書無しでやってる奴は
若手?老舗?
参考までに教えてほしい
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 13:10:43.23ID:3rzBQFdQ
>>149
損害賠償の限度額意味ないぞ
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 13:26:24.92ID:znOUXSqa
>>150
相手に法律の知識が無ければ納得してくれるかもしれない。そのためだけでも意味はある。
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 13:27:49.99ID:iMlVRK0u
>150
意味ないとは言い切れなくない?
相手一般人でも報酬限度までならセーフの可能性あるし、相手事業者ならより可能性高いと思う。
故意重過失除くで。
0153名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 13:28:38.17ID:iMlVRK0u
ちなみにウチは全部に盛り込み、契約前に説明もしてる。納得してると思いたい。
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 13:30:08.60ID:skeAjMcf
>>150
けん制するだけでも意味はある
もともと契約書なんてその程度の役目
0155名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 14:08:45.92ID:WnDfQYtt
消費者相手ならまだしも、事業者相手なら損害賠償限度額って意味あるんじゃね?
よくわからんが。詳しい人教えて
0156名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 14:18:28.62ID:olNfj6zx
契約書なんか言われた時しか作らない。
年に1件あるかないかだな。
その代わりってわけじゃないけど、請求書は全部出してる。顧問料以外は年調も届出書も別料金で都度請求だから。
0158名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 14:25:14.35ID:coxjSKfw
損害賠償の限度額は他の人も言っている通り牽制の意味でしかないとは思ってる。
DESでミスって3億円の事例なんかだと損害賠償の限度額を記載しておいても意味なかっただろうし。
前に裁判例を調べた限りでは、基本的に損害賠償を責任限定契約にしても無効とされた事例があったと思う。
あとは顧問料とのバランスで、善管注意義務まで負わせるのは酷だと言って税理士が買った事例もあった。
後者は確か月2万円ぐらいの顧問報酬でそこまで責任を持たせるのはいかがなものかというよう論法だったと思う
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 14:49:04.00ID:9hPZH3Zi
損害賠償の責任限定は決算料含む顧問報酬の一年分としてる
勤めていた事務所は顧問報酬の半年分にしていた
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 14:56:07.43ID:bd7NhMP2
どうせ
円がないと
させてくれない

DES〜税理士の気持ち
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 18:40:23.73ID:3rzBQFdQ
>>152
法的根拠は?
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:21.41ID:rjAGJ95F
うちも顧問料の半年分って記載してるぞ。
最初に顧問契約交わす時にサラッと説明してるw
こちらが思ってるほど客は気にしてないぞよ。

ところで、課税売上割合を上手いこと増やす方法てないかな?
自社ビル建てる客がいるんだが、俺が進めた株取引にはまって、デイトレーダーみたいになってしまい、
このままだと課税売上割合が95%どころか50%切りそうだw
油断大敵w
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 06:26:52.54ID:C9Pslcat
>>164
下手に金取引とかで強引に増やすと目立って怪しいしなー、準ずる割合で対応するしかないかと。
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 07:50:21.03ID:rjAGJ95F
>>165
ありがとう。
金か準ずる割合か〜。どっちもやったことないや。
今回がいい機会だからやってみるよ。
0169名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 08:29:07.31ID:5jkUs/Hf
投資にハマってるって外からは見えるから金地金を売り買いしても変わらない気はするな
最低限買値より高く売れるタイミングで売らないと怪しまれるだろうけど
0170名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 09:06:24.94ID:vfg0nJu1
>>168
確かにそうだ。
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 09:13:14.63ID:vfg0nJu1
客や銀行マンとだべってると金取引の話はよく出るが、今が天井じゃね?
客の歯医者が20年くらい前から積み立ててた金地金を去年売り飛ばしたら3千万円利益が出たが、
これから買い集めてもそんなの無理だろ?
損するのわかってる投資を税金逃れのためだけに提案するのも気が引ける。
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 09:20:36.20ID:3n9ycPie
>>171
なんで長期にホールドする前提なの?
0173名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 09:28:46.89ID:D/AvWZuB
>>171
今日自分の証券会社の口座見たら含み益が6000万あった。
最近バブル気味だからこれから少し下がると思うけどね。
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 09:37:05.14ID:C9Pslcat
>>173
流石に晒さないと誰も信じないよ
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 10:07:59.74ID:vfg0nJu1
>>172
ほんとだね。今期中に処分しないと課税売上割合に影響せんなw

ただ、金取引の手数料も2%前後とられるみたいだし、売上規模にもよるが、
頑張って課税売上増やしても還付額より、手数料のほうが高くなりそう。
0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 12:14:14.48ID:gWgJEuui
>>163
見直した。税経通信の九月号に損害賠償事故を防ぐの連載。

相手が消費者は、消費者契約法の関係で、報酬限度。故意や重過失の免責は無効。

事業者は公序良俗反しなきゃ、有効と考えられる。

川添弁護士。
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 12:15:12.20ID:gWgJEuui
いずれも事例があるわけでないので、考えられる、というトーンみたい。

とりあえずつけとく分に税理士に不利はなさそうだからつけてるよ。
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 12:20:46.11ID:kv3ax0Dz
>>176
税理士業務でいちばん怖いのは善管注意義務、いわゆる重過失に該当する可能性は非常に高い

だから契約書にうたっても防げない、だから保険にはいるんだよ

何百、何千の損害与えたとしたら顧問料の半年分とかで済むわけない笑
0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 12:55:59.04ID:gWgJEuui
そうなんだ、税経通信では重過失は容易に認められるものではないとあったけど、たしかに怖いね。ありがとう。
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 13:26:02.71ID:Pq6J1U5e
税賠は満額加入しとけ
0181名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 13:41:24.41ID:gKyUOyWL
満額で年間6億円までは必要ないなw
とりあえず最低限のプラン+事前相談特約だけにしてる
しかし個人のかう税理士の加入率が50%しかないのは信じられないな
名刺の肩書きのために登録だけしてるOBもいるだろうが、開業税理士の半分ってことはないよな?
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 14:03:17.84ID:SYS3TspI
>>181
>加入率が50%しかない
そりゃそうだろ。
まともに入ったら掛金がとんでもない金額になるし、最低額では大して意味ないし。
俺も最低額だけ入ってるけど、厄除けのお守り程度にしか思ってない。
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 14:55:03.97ID:kv3ax0Dz
払える余裕があるやつが加入すればいい
なんか世の中の縮図だよなこのパターンも
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 15:09:32.54ID:LRY0XlPI
ある町長の相続税の依頼を受けたんだが、土地柄農地が多い。
恥ずかしいが農地ってやったことないけどムズイですか?
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 15:24:06.07ID:qru1rJUB
ttps://diamond.jp/articles/-/281931?page=2

この橘って税理士、本当に調査の経験あんのかな?
調査の時10年分なんて見ないよね。
資料(反面や調書とか)から、保険の満期入ってる?ここの定期の解約は?ってところを絞って、そこの取引口座とか調べる感じじゃん。
配偶者の預金ずいぶん多くない?って事案も、まずは臨場して通帳見せろから始まり、過去分無いってなっても基本は納税者に取らせて、
有料だからとかで拒否られてようやく職権発動って感じだと思うが。

選定があって調査になるわけで、10年分なんて料調ファイルに載ってる大口の中でもよほどだと思うけど。
相続の申告といっても調査だけでもそれなりにあって、それを毎回10年なんてやったら、対応する金融機関もたまらんでしょ。

税理士だって口座の管理状況とか使い方とか聞いて、よほどじゃないと取らないのでは?
最近はマニュアル化進んでいるから、何でもかんでも取引明細取れって事務所もあるんだろうけど。
兄弟姉妹の相続で、一人暮らしって事案、通帳見るって言っても保険入ってなかった?とかの確認くらいでしょ。

本人もわかって煽りで書いてるのかもしれないけど、ネット系ってこういうの本当に多いわ。
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 15:29:39.82ID:6Im8IKCu
>>182
そういうデータみたところでも、税理士の所得の平均なんて数字は当てにならないのがわかるね。
開店休業みたいなのがほとんどってこと。
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 15:48:40.58ID:gWgJEuui
>>185
調査で10年は流石にみられたことない。銀行反面で見てるだろうけど。
確か、税制調査会で上西左大臣さんが10年分だか20年分だかっていってなかったかな? 
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 16:03:39.71ID:Z8JpT9q5
>>185
あくまで税理士側が相続の時効の年数を超えて10年遡ってチェックしてるから、税務調査しても何も出ないよって思わせるための示威行為みたいなものだろう
どこまで効果があるのかはわからないけど分、書面添付に加えて過去10年分チェックしてるってのは税務署からしたらそれなりに調査避けとしては効果的なんじゃなかろうか?
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 18:15:45.64ID:v0ZRzPUH
>>188
税理士が見たっていうのが、当局に信頼の担保になっていると思ってる?
個人の申告とか法人の調査の細々した領収書とか、めんどくせぇなぁって時に、先生見てますよねって言うのは、
信頼てしてるからではないぞ。
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 18:17:14.51ID:v0ZRzPUH
>>189
嘘はいかんでしょ。
毎年110万は連年贈与否認されるとか、都市伝説作ってるのは全部同業者だぞ。
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:11:28.99ID:SYS3TspI
>>191
連年贈与とか名義預金とか、俺も調査で言われたことあるよ。笑い飛ばしたけど。
素人さんやヘタレ税理士だと、本当に言われたまま修正しちゃうんじゃないの?
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:14:45.69ID:SYS3TspI
誤解されるといかんな。
本当の名義預金は、ちゃんと確認して申告するよ。家族の預金を無理やり名義預金だと言われた時のことね。
0194名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:29:10.42ID:ioO6KDYc
配偶者や家族の預金が多いとか借名口座で否認されるのはちょっと恥ずかしいね。
承知で外したなら良いけど、そうでなければ、そのくらい見ておけよってくらいのものだ。
調査って全国で1割くらいだっけ?
うちは200件やって確か3件だったと思うけど、結構みんないい加減にやってんだなって思うわ。
たぶん無知なだけだと思うけどね。
0196名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:50:04.30ID:Xt84HShG
相続税申告は自分でできるから、土地評価だけしてくれという客が来た
できねえから何も進まず、無料相談を渡り歩いてんだろうがw
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:59:51.06ID:Xt84HShG
この中に寿司屋で女優と打ち合わせした奴おるか?
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 20:14:01.33ID:LRY0XlPI
個室じゃなきゃ打合せできないだろw
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 20:17:39.21ID:LRY0XlPI
横浜DNAに客いるよ
0201名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 20:33:45.72ID:Xt84HShG
あーあ、俺も3時間も女優と打ち合わせする有名税理士になりたかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況