X



Java入門・初心者質問スレ Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:24:35.84ID:f3bJ3XCJ
ちょつ
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:34:49.42ID:k0YageAz
1乙です

前スレ>>993です
レスくれた方々ありがとうございます
勉強会行ってきたいと思います
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:28:02.19ID:zWHlEWrp
一乙です

クラスのインスタンスを作るのに

ClassA class = new ClassA();
こうやると思うんですが


new ClassA();
このようにイコールより左側がないものはどう言う意味があるのでしょうか?
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:31:30.37ID:W0OUnv8/
>>6
インスタンスを作るだけ作って変数に固定せずに虚空送りしてる、インスタンスの生成自体に意味があるとかじゃなかったらそのままGC送りやな
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:06.33ID:zWHlEWrp
>>7
そういう意味があるんですね

プログラムのサンプルとかそういうので使われるのですかね

ありがとうございます
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:09:29.12ID:mdEe7tMk
スレッドですか
まだその域まで達してないのであんまり分からないですがありがとうございました
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 03:56:44.50ID:kUHEe2gf
java関連のスレはほんと回答適当すぎて笑える
相談スレの方も馬鹿しかいないし落としてもう立てない方が逆に初心者のためになるな
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:59:05.43ID:jPgMAsSe
サブクラスのコンストラクターにvoidを記述するとsuper();が暗黙的に付加されないみたいなんですけど
これはどういう仕組みなんですか?
0014デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 07:04:09.94ID:N+ZXroXE
>>12
voidなどの型修飾子をつけるとコンストラクタではなくメソッドになるから
なのでデフォルトコンストラクタが呼び出されるのでその時にsuper()が内部的に
呼び出されます
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:17:47.36ID:bYmbgrjm
  彡⌒ミ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>4
 (_フ彡        /
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:17:45.15ID:WO7UFR41
抽象クラスに総称型を使って各々のサブクラスで型(Bean)を決めるってのは
総称型の役割からするとかなりマヌケなのかな

エラー情報を貯めておくためのリストのラッパーを作ったけど複数のBeanに対応できるよう多態性を持たせたい
でもエラー情報を持ってきたときにどうやってメンバにアクセスするのだろうと考えたとき
堂々巡りになって色々モニョってる……
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:51:03.87ID:Ke61Tipi
いまabstractクラスを使って警告がでているんですが
abstractなくせば警告も消えるのは確認しました
こういう事したい場合はどうすればいいでしょうか?

abstract class A{}
class B extends A{}
class C extends A{}
class D{function(A a)}<------------------------警告
class E{D.function(B);D.function(C)}<---こういう感じで使いたい
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:03:20.47ID:lLi0bV67
2回目のmenu()の中でNoSuchElementException
at java.util.Scanner.throwFor(Scanner.java:862)
なぜですか?
public class Menu {
public static void main(String[] args) {
while(menu()) {
;
}
}

static boolean menu() {
System.out.print("[メニュー] 1:検索 2:登録 3:削除 4:変更>");
java.util.Scanner sc = new java.util.Scanner(System.in);
int selected = sc.nextInt();
boolean repeat = true;
switch(selected) {
case 1:
System.out.println("検索します");
break;
default:
repeat = false;
break;
}
sc.close();

return repeat;
}
}
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:17:15.29ID:n4lkpTxn
javaに限ったことじゃないかもしれんが
for文で同じ処理回して一回ごとの時間測ったら、
20回目くらいまでで10ms〜2.0msの範囲で処理時間がバラバラなのはなぜでしょう?
それ以降は1.5msくらいで安定します
002420
垢版 |
2017/07/01(土) 21:08:56.37ID:lLi0bV67
何度もすみません。
こっちも同じ例外で落ちます。
なぜでしょうか?
public class GuessNumber {
____public static void main(String[] args) {
________System.out.println("【数あてゲーム】");
________java.util.Random rnd = new java.util.Random();
________int ans = rnd.nextInt(10);
________for(int i = 0; i < 5; i++) {
____________System.out.print("0〜9の数字を入力してください");
____________java.util.Scanner sc = new java.util.Scanner(System.in);
____________int num = sc.nextInt();
____________if(num == ans) {
________________System.out.println("アタリ!");
________________break;
____________} else {
________________System.out.println("違います。");
____________}
____________sc.close();
________}
________System.out.println("ゲームを終了します");
____}
}
002520
垢版 |
2017/07/01(土) 21:10:26.90ID:lLi0bV67
Java初日の初心者です。
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:28:39.22ID:lLi0bV67
>>26
ありがとうございます。確かにsc.close()をコメントアウトすると落ちません。
C++のnewとdeleteと同じようなものではないのですね。
難しいです・・・
0028デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:41:21.41ID:alsfhIt3
>>27
JavaではGCが勝手にメモリの整理してるから消さなくてもメモリは圧迫しない、けど入出力ストリームは勝手に閉じたりしないから使わなくなったら閉じないといけない
もし閉じるとしたらループの外やな
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:46:02.26ID:lLi0bV67
>>28
ありがとうございます。
java.util.Scanner sc = new java.util.Scanner(System.in);

sc.close()をループの外に出しました。
ガーベッジコレクション、今読んでいる本に出てきました。
0030デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 07:45:48.42ID:EUXzW2jq
>>11
どう違うか明示できない時点でお前はこのスレでは初心者にも劣る生き物
このスレを見る資格すらない
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:35:31.87ID:id+DUBbF
>>19
[公開 API を使用して非公開な型をエクスポート]
っていう警告です
文法的に問題ないようだったらこのまま使おうとおもいます
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:17:30.58ID:iWpJKrQI
>>31
何が非公開になってるの?
ソース出してよ。
0033デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 12:04:10.63ID:98t5/5H2
>>18
パッケージとアクセス修飾子も書いて
警告消すのにほんとにabstract消しただけ?abstract消して代わりにpublicにしたりしてんじゃないの?
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:23:31.52ID:75F+/mNi
画像回転させるときにどっちの方法使いますか?
理由も教えてください

---A---
affin.setToRotation(45 * Math.PI/180, 90d, 40d);
g2.setTransform(affin);
g2.drawImage(img, x, y, w, h, p);

---B---
affin.translate(x - w / 2, y - h / 2);
affin.rotate(Math.toRadians(-1.0 * angle), w / 2, h / 2);
g2.drawImage(image, affin, p);
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:34:59.11ID:ynDhLM7Z
3Dの基本だけど、回転・移動・拡大縮小には順番がある

回転・拡大縮小には、中心・基準点があるけど、移動にはない。
だから、中心がずれるかどうかを考える

サンプルを作って、順番を変えて、やってみればすぐわかる
0037デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:53:46.38ID:IK55Tf5G
パネル上で二つの画像を合成してそれぞれの色の濃いところを取りたいのですが可能でしょうか?
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:17:10.77ID:ZCcMo8Ox
JavaFXの勉強始めたのですが
FXMLについて詳しく書かれた資料がかなり少ないのですが、なぜなのでしょうか?
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:27:51.37ID:/YkvVirN
>>37
たいていの言語で出来るから、たぶん可能
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:52:21.45ID:SDWyglyj
リスナーで処理Aを待機してBを実行、という仕様をforループ内で使用したいです
************************************
hoge.~~.addListener( {
if(Aの実行完了を確認){
Bの実行
});
Aの実行
************************************
雑ですがこのようなもので、単体では思い通りに動きます
ですが処理Aの所要時間が長く、ループにするとAが完了する前にループが回りきってしまい
1つのAが動作を終えると全てのリスナーがその1つの結果に対して動き出してしまいます
理想としてはA,B,A,B,… のようにそれぞれ交互に処理されることです
どなたか良い方法をお持ちではないでしょうか
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 02:59:13.53ID:TVy5GKT4
>>44
どこがループになっているのか?
0046デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:28:46.21ID:HRVWihAA
for ループは同期処理で、
EventListener は、コールバック・非同期処理だろ

コールバックは、後で呼ばれる

同期・非同期処理で検索!
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 07:29:22.86ID:ez3vLCaW
>>44
何がやりたいのか全くわからん
A -> Bが1セットならその組みでイベントしかけりゃえーやん
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:45:46.52ID:JqkT4Ef+
Listインターフェースのadd系ってなんでadd(int, E)だけ戻り値がvoidなんだろ

ArrayListを拡張して要素数の上限値付きリストを作って
上限越えてaddしようとした時falseを返すようにしようとしたのに
ひとつだけ挙動が違ってしまう……
0052デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:07:49.76ID:UEoozzz2
そういや Java 8 で interface に default メソッド作れるようになったのに default コンストラクタが作れないのは何故か?
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:59:40.73ID:toOimg9I
class Cat implements Animal{
static string jpname = "ねこ";
int size;
private int sex;
:
:
}

class Dog implements Animal{…}

こんな感じのクラスがあったとして
Animal anml = new Cat();
anml = new Dog();

としたらメモリリークは発生するのでしょうか?
以前staticを使うとメモリリークが発生するという記事を見た気がするので気になりました
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:23:56.74ID:UEoozzz2
>>53
どっからどう漏れるんだ?
てか、その記事何について書いてあったの?JavaVMのバグ?
0055デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:31:23.02ID:toOimg9I
>>54
sizeやsexに格納した値が参照が外れたにも関わらずメモリに残り続けるという意味だと思います
あまり覚えてないのですが、staticのデメリットとしてメモリリークが発生すると言ってる記事でした
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 02:34:59.50ID:eRvDPK8O
>>45-47
意味不明な質問にかまっていただきありがとうございます
たしかに同期非同期について全くわかっていませんでした
別の実装を考えてみます
失礼しました
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:28:53.05ID:UEoozzz2
>>55
どこからも参照されなくなればgcの対象になってその内解放される筈だが?
その例の場合そもそも size や sex はプリミティブ型だから Cat や Dog クラスのインスタンスが
どこからも参照されなくなれば同時に開放される。jpname は static だから開放はされないが
new してインスタンス作っても増えることはない(staticだから)。

しかし Java では C/C++ でいうようなメモリリークは起きようがないぞ。プログラマがうっかり
いつまでもクラスのインスタンスを参照し続けるように書いてしまった場合だけそうなる。
だからだいたいはプログラムがおかしいだけ(盲点はあるけどな)。それとライブラリの内部の
書き方が悪くてプログラマが意識せずして参照を残存させてしまうことはありうる。

・書き方が悪くて残存させてしまうような例(しかしJavaのことをよく知っていれば防げそうなバグ)
http://networkprogramming.blog18.fc2.com/blog-entry%2d74.html

・ライブラリの問題で残存させてしまう例(但しこれはJ2SE 5.0で解消)
http://www.aerith.net/java/thread-memory-leak-j.html
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:18:41.38ID:fIuXTSpk
JavaScript のメモリリークでは、

クロージャ内の変数とか、
タイマーを解放しなかったとか、
製品版で、console.log を使っているとか、

イベントハンドラーを付けた要素の、先祖の要素が削除された際、
その子孫のイベントハンドラーが削除されないとか
0059デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:33:32.67ID:pYRJnPGA
NetBeansでSwing JFrameを追加すると以下のコードがmain()に挿入されるのですが
  java.awt.EventQueue.invokeLater(new Runnable() {
    public void run() {
      new NewJFrame().setVisible(true);
メインスレッドの方でこのインスタンスを参照したいときにはどの様に書くべきなのでしょうか?
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:32:21.57ID:FVtmmblZ
>>59
メインメソッドでBlockingQueueを用意して
invokeLaterでJFrameのインスタンスをputして
メインメソッドでtakeすればいいよ
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:55:51.43ID:5vi+11fj
参照型とオブジェクト型の違いがよく分かりません
同じものだと思っていたので混乱しています

Super sp = new Sub();

とした場合、左辺が参照型で右辺がオブジェクト型でしょうか?
オブジェクト型も参照型ですよね
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:02:07.12ID:KJRBO+E3
参照型は変数の種類、intみたいなデータがそのまま入ってる変数(プリミティブ)と比較してって感じ
オブジェクト型は参照型の変数に実際に入ってる物
こんな感じかな
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:36:04.40ID:Wc3T27x1
The Java Language Specification
http://docs.oracle.com/javase/specs/jls/se7/html/index.html

| 参照型は、クラス型、インタフェース型、型変数、配列型の4種類です。
| オブジェクトは、クラスインスタンスまたは配列です。
| オブジェクトクラスは、すべてのクラスのスーパークラスです。

言語仕様にはオブジェクト型という用語が出てこないので
オブジェクト型は文脈によるんじゃないかな

オブジェクト型は
・参照型のことかもしれない
・Objectクラスのことかもしれない
・クラス型と配列型のことかもしれない
いずれにしても参照型の部分集合

AがBの部分集合であるとき
AはBと表現するならば
オブジェクト型は参照型

はい論破
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:16:20.85ID:vy/8QKML
てか、そもそも議論していない。
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:32:36.19ID:jwaA4OPc
型には、primitive と、参照型(オブジェクト)の2つがある

primitive には、参照は無く、値しか存在しない。
代入・コピーでも、値そのものが、代入・コピーされる。
参照を考えなくてよいから、わかりやすい

一方、オブジェクトの代入・コピーでは、参照だけが代入・コピーされる。
Shallow Copy

新しいオブジェクトを作っていないから、1つのオブジェクトしか存在せず、
2つの参照が、同一オブジェクトを指すから、ややこしい

新しいオブジェクトを作りながら、代入・コピーする事を、Deep Copy と言う。
Deep Copy では、オブジェクト内に、オブジェクトを含む場合、
ドンドン、中まで再帰的に、Deep Copy をしていく

最終的に、primitive に突き当たると、参照ではないので、値が代入・コピーされる。
Deep Copy の最終地点が、primitive
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:50:54.44ID:Pwuq6t85
ループ処理でもなんでもないところで、Listの0番目を取得して処理するのって、あまりよくないですよね?
人のコードでよく見るので気になってます
0072デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:53:24.65ID:g8mCRq5Q
>>71
何を気にしてるのかがよくわからんがListの0番目のデータが必要であればアクセスするし問題はない
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 04:12:48.28ID:ejj256V/
>>71
何がよくないの?どうしてあなたがそれをよくないと思うようになったのかが謎だよ。なんで?
0074デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:12:58.58ID:Pwuq6t85
すみません。言葉足らずでした。
気にしていたのはマジックナンバーの使用です。

1. Listそのものを作成する段階で、その事前に取得していた0番目の要素は別の情報で保持しておく
2. 判断が必要な段階で、その保持した情報のみを参照して処理を行う
こうすると、あらかじめ保持しておく分の処理は増えますが、0というマジックナンバーを使うことがなくなります。
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:44:34.17ID:3ihmavXl
>>74
マジックナンバーってww

むしろお前のその冗長な案こそ、あとから見た人にとってはなんの意図があってこんなことしてるのかわからないだろうから、
ちゃんとコメントで言い訳しとけよw
0076デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:28:01.22ID:Pwuq6t85
>>75
マジックナンバーを使うと、理由に関係無く上司が顔を真っ赤にして怒るので忌避しています。

自案は、要素内の情報で適宜判断するのではなく、予め情報を専用の領域に確保することでパラメータの抽象化をしたかったのです。
どちらの形でも動作は変わらないので、正直どっちでもいいのかなとは思いますが、保守性を考えると0番目取得はそうしている理由が見えづらいのでナシなのかなと考えていました。
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:07:20.84ID:zmwkueqb
たとえばListの0番目に名前が入っていて1番目に住所が入っています
みたいな仕様だとインデックス直書きでアクセスするのはよろしくないかもね

最初の要素を取得するってだけなら0で良いと思う

最初の要素を取得するためのインタフェースとしては
・Stream.findFirst()
・Queue.element()
があるのでケースバイケースで
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:18:17.37ID:vvIOQCOR
まあデータ構造決まってるなら構造体みたいなクラスを定義するのが一番分かりやすくはあると思うけどね
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:35:01.54ID:ejj256V/
hash突っ込んどけば名前で扱えるからましになるのでは?
名前変わったら終わりだけどな。
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:36:01.21ID:ejj256V/
「に」が抜けた。「hashに」だ。
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:53:59.30ID:aAFD2FSQ
すいません
スッキリわかるJAVA入門でいきなりつまづきました
system.out.println(““)この中に文字を入れて文章を表示させたんですが
「次は二桁を書き足して表示させよう」となってるんですが、一桁目のsystem.out.println(““)をコピーして
改行後下に貼り付けてコンパイルしてもエラーになってしまいます
やり方が違うんでしょうがどうしたらいいかわかりません、すいません、教えてください。
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:58:22.33ID:qtlS5nEU
>>82
ソースコードと小一時間にらめっこして分からなかったらideoneでもpastebinでもいいからここに貼れ、話はそれからだ
というのはさておきセミコロンまでコピペした?
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:16:04.41ID:qtlS5nEU
>>87
エラー文の\12288を16進に直すと3000、これはUnicodeで全角スペースを表す
どこかに全角スペースが混ざってるから取り除くとおk

俺もやったなーこれw
解決に1時間くらいかかった
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:19:10.83ID:aAFD2FSQ
>>90
ありがとうございます

ちなみにエラー番号からエラー内容を調べる事は出来るのでしょうか?
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:21:09.13ID:qtlS5nEU
エラーの内容がそのまま書いてあるだけだよ、慣れればすぐに読めるようになる
0095デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:47:37.67ID:ISc0zg3F
入門書を一通りやり終えた後の次はどんなことに手を出せばいいのかわからない
今はとりあえずAPI仕様を読んだりオブジェクト指向関連の書籍でお茶を濁している最中
ステップアップのフローチャートが頭に浮かばない
デザインパターンやフレームワークもやりたいけど、多分今の実力じゃ手に余るし
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:10:30.36ID:rsSZ04ms
>>95
何か作りたいもんがあるからJavaやってんじゃないのか。
作ってるうちに足りないもんが見えてくるから
それをやればいい。
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:22:44.63ID:T1g1+yar
まぁみんながみんな作りたいものがあるわけでもないよね
特に初心者なんて何が出来るかもよくわからんわけだし
0098デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:48:43.67ID:qtlS5nEU
何かが作りたくて始めたわけじゃないのか…
俺は最初から作りたいものありきだったからよくわからん
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:54:10.13ID:ISc0zg3F
>>96
当初はAndroidアプリで音楽プレーヤーを製作したかった
でもアプリ開発入門書を読んでもコードを叩いてもちんぷんかんぷんだったからjava自体を学習し始めた
現状、デスクトップアプリとして着手しようと目標変更
そこでオブジェクト指向の理解深化やjavafxに触れたり、
OSSのソースコードを見てみたりするも絶賛五里霧中で

プログラミングに体系化された学習方法や方針があると思い込んでいる節が頭の中にあった
それがそもそもの間違いなのか
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:57:38.55ID:ejj256V/
何作ったらいいかわからない?
それでは俺のためにエロゲでも作ってくれたまえ。
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:02:19.45ID:qtlS5nEU
>>99
体系化されたものなんてほとんどないけどアルゴリズムの知識やらプログラムの組み立て方はどこに行っても役に立つから学んでおくといいかな
Aizu Online Judgeの簡単な問題でも解いてみたらどうだろう、人のコード見れるから参考にもなるし
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:41:44.49ID:ISc0zg3F
>>101
OnlineJudge初めて知った、やってみる


更なる問題としては頭の中にべき論が多数生まれたこと
java8だから新しく導入されたラムダ式で書くべき、デザインパターンに則るべきとか
他には、まずコンソールアプリをそれなりに作れるようになるべき等…
入門書に出てきた単語や技術・テクニックを習得しないと、
まともにプログラミングできない強迫観念にも似た考えを抱いた

だから作ることより知ることの方に比重が置かれて自己目的化しつつある本末転倒状態
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:55:04.65ID:qtlS5nEU
知ることはもちろんいいことだが今は考えてる暇があったら手を動かせ
クソコードを量産して初めてわかる新機能のありがたみというのもある
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:28:48.42ID:q4YYoqHS
>>102
書くのと知るの、どっちが欠けても良いプログラマーにはなれんよ
それにやってみればわかるがJavaの関数型インターフェースやストリームは既存の有名なデザパタと競合したりしない
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 02:57:48.81ID:1fICcUqx
>>102
知識不足ばかりが気になるなら知識の補充だけやってればいいと思う
結局さ、なにかを作りたい人は作りたいモチベを抑えられない人なんだよ
そうじゃない人がそうなろうとしても、人種が違うんだからうまくいかないよ
0110デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:09:36.85ID:Ze9nWRlN
質問なのですが4GBのメモリのノートPCだと本当にAndroidシミュレータ動かないのでしょうか?
もしそうだとしたら悲しい気持ちに打ちひしがれそうなのですが
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:55:15.98ID:HvQCc1dg
>>110
やってみてから言えよ
環境わかんないけどうちではメモリ4Gでも動いた
つーかJavaの質問じゃなくね?
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:58:39.74ID:dYQc5jFE
(´・ω・`)クラス.メソッド().メソッド()
この書き方わからなかったの
最初のメソッドでクラスが返ってきて、そのクラスのメソッドをつかうときにこういう書き方するんだって
しらんかったー
ようやく読み終えたスッキリわかるJava入門には説明してなかったの
こういうメソッドふたつが並んでる書き方とかみんなは特別な説明なくても見ただけでわかるの?
この辺でプログラミングの適正とかでてくるんやろか?

それで調べてたら
クラス.メソッド().メソッド().メソッド().メソッド()
とか書くメソッドチェーンっていうのもあるらしい
これってリターンで他のクラス呼び出したらどんなものでもメソッドチェーンで書けるの?
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:02:33.60ID:VuxDjspY
>>111
う、う〜...

>>112
4GBでも動いたんですねっ!希望が持てます
自分でもやってみたのですがNexusでメモリー不足ですって出たもので
というかスレチですね
失礼しました
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:05:18.93ID:RdQgJoxw
返り値のあるメソッドを書く時、
左側に変数を用意して代入するものだと思っていましたが、
メソッドのみで書いてもエラーにならないのですね。
この場合、返り値はどこに行くのでしょうか。
無かった事にされるのでしょうか。
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:16:31.03ID:Uy8niamL
メソッドチェーンは、JavaScript でよくやっている。
jQuery, Underscore とか

戻り値で、this を返すように作る。
そうすれば、同じインスタンスのメソッドを、連続して呼べる

obj = obj.a();
obj = obj.b();
obj = obj.c();

obj.a().b().c();
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:36:43.88ID:6JtF0HSC
>>113
書ける。
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:09:04.23ID:6JtF0HSC
てか、streamはメソッド数珠繋ぎが当たり前だな。それできないと不便だし。
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:02:40.83ID:6DbTRi2A
>クラス.メソッド()
厳密に言うと、メソッドチェーンは、クラスではなく、インスタンスメソッド

そのインスタンス(this)を返すから。
bind で、そのインスタンスを束縛しているのと同じ
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:52:31.69ID:vumXXDez
Javascript、ネットワークセキュリティ等の知識がある人。一緒に仕事しませんか?
月50万〜
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:44:08.28ID:bmzbSPDE
>>126
書いてある?あ、透明部分に黒で書いてあるの?スマホで見てて背景黒になって表示されてわからなかった。
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:41:08.33ID:X/hWddMd
こんにちは
EclipseでMac用のプログラムを改造途中です
ttps://code.google.com/archive/p/tokyo-jogging/

WIDCOMM6.5.1.4800をインストールしたのですが、デバッグウィンドウによるとwinsockで接続しようとしているようです。
ログ中に BlueCove version 2.1.1-SNAPSHOT on winsock と表示される

wiiremoteJ.jar(ver1.6b)
bluecove2.1.1-snaposhot.jar
Win764bitでバランスWiiボードを接続
USBドングル(BroardcomBCM20702)を使用

Q1..ハードウェアドライバはこれで正しいでしょうか?
インテルUSB3.0ルートハブ
  +Broadcom BCM20702 Bluetooth4.0
    +Microsoft Bluetooth Enumerator    ←これがブロードコムにならない
      +BluetoothHIDデバイス        ←これもMSのドライバ
        +HID準拠ゲームデバイス(WiiMote)
      +BluetoothHIDデバイス
        +HID準拠ゲームデバイス(バランスWiiボード)
      +Bluetooth Remote Control
      +Bluetoothオーディオ
MS StackがwiiremoteJで必要なL2CAPプロトコルをサポートしていないので、HIDまで行けない気がします

Q2.BluecoveでWIDCOMMを使用するためには
import com.intel.bluetooth.BlueCoveImpl;
    System.setProperty("bluecove.jsr82.psm_minimum_off", "true");
    BlueCoveImpl.setConfigProperty("bluecove.stack", "widcomm");
でよろしいでしょうか?
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:05:04.18ID:9/NTCjMt
ここはJava”言語”しか知らない馬鹿しかいないからそんなこと聞いても無駄
0135132
垢版 |
2017/07/21(金) 19:54:39.68ID:98df5QyM
スレチですよねー
でもBTスレはハード板でもオーオタですし、他には
Java質問スレ
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1492780397/
ですかねー
Jettyも聞きたいことがあるんですが・・・
0136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:55:09.65ID:9/NTCjMt
マジレスすると2chじゃ突っ込んだ内容の質問にはまず回答なんかつかない
teratailとかで質問したほうが100倍マシ
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:41:42.40ID:Z9C6ox1d
知恵袋に全く同じことで困ってる人がいたんですが、

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148864962

java3Dライブラリを使ってコンパイルして出力したjarファイルが開けない
→環境変数の設定が〜
みたいな回答で、たしかに書いてあるとおりにしたら開けたんですが、
これって誰かに渡すときにはその人にもjava3Dをインストールしてもらわないといけないってことですよね?
jarに含めたりとかってできないんですか?
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:57:58.57ID:pa2wyDo4
>>137
jarにjarを含めるにはクラスローダを実装する必要があるみたい
そこでEclipseですよ
Eclipseならマウスかちかちでjarを含んだjarをエクスポートできる
Eclipse製のクラスローダが用意されてる
0140138
垢版 |
2017/07/25(火) 21:31:26.48ID:TSeeDTaM
javaを触れ始めて3年位ですが簡単な事すら理解できてないへっぽこが失礼します。
とある人間が作ったA.jarの中に約40ほどファイルがあります。
そこにバグがあるのですが、jarを作った人間が多忙の為 私がそのファイルの中の調査をすることになりました。
(修正した箇所がわかりやすいよう、本来の使い方とは異なりますが継承+オーバーライドを使用し修正しています。)

メイン:main newでclassA(stringA,stringB)を呼び出し
hoge_project.dir1.classA newでclassBを呼び出し
hoge_project.dir2.classB newでclassCを呼び出し
hoge_project.dir3.classC extends でclassDを継承
hoge_project.dir3.classD こいつにエラーがありそう

エラーがありそうなメソッドを保有しているクラス"classD"を継承したクラスclassD_fixをhoge_project.dir3 に作成し、そのメソッドをオーバーライドしたクラスを入れ込んだjarファイルを作成することに成功(jar tfで確認)しました。
ですが、肝心のクラスAの継承に失敗していて 呼び出し元のメソッドが修正できず困っています。

エラーの内容はこんな感じでした。
classA_fix.java:7: エラー: クラス classAのコンストラクタ classAは指定された型に適用できません。

classA_fix.javaのソース
import hoge_project.dir1.classA;
public class classA_fix extends classA{//中身なし}

期待値:String,String
検出値:引数がありません。
理由:実引数リストと仮引数リストの長さが異なります。

ググって見たところ、メソッド自体が存在しない、もしくは引数が合わない等メソッドによる不具合が原因だと書かれていたので
念の為class classA_fixにコンストラクタっぽい感じでpublic void classA_fix(String stringA, String stringB){super(stringA,stringB)}等自分なりに色々やってみましたがうまくいかず・・・
クラスclassA_fixはクラスclassAを継承しただけで特にメソッドの上書きも行っていない何もない状態なのにこのようなエラーが出ていたため、わけが分からず困っています。
abstractは使用していません。

作成者とは連絡が取れない状況で、完成予定日もあるのでこちらで出来る限りの理由を探りたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。
0141140
垢版 |
2017/07/25(火) 21:32:22.09ID:TSeeDTaM
>>140 の名前は140です
書き込んでる間にレス番がかわってましたOTL すみません
0143デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:52:37.10ID:pa2wyDo4
>>140
スーパークラスのコンストラクタの呼び出しに失敗してるわけっしょ

> public void classA_fix(String stringA, String stringB)

これはコンストラクタじゃなくてメソッドっすよね
コンストラクタをきちんと定義すればいけるんじゃないかな
0144140
垢版 |
2017/07/25(火) 21:53:05.21ID:TSeeDTaM
>>142
説明ベタですみません。
現在エラーがでているのはclassA_fixです。
classDにバグがあるのは間違いないのですが、classDを直接書き換えるのが怖いのと、
報告しなくては行けないので、修正した箇所がわかりやすいように classD_fix.classを作成し、修正しようとしています。
classD_fixのjavacには成功(動作は不明)、classD_fix.classの生成に成功しました。
今現在そのclassD_fixを使用して動かせるように各クラスファイルを修正しようとしています。

超へぽっこで デバッグをやるのはこれが初めてでどういった方法でやるべきなのかもわからず、
メモ帳とコマンドプロンプトでやってます・・・OTL
0145140
垢版 |
2017/07/25(火) 22:01:15.35ID:TSeeDTaM
>>143 こんな感じで書いたんですが駄目でした。 私もしかして コンストラクタの書き方間違えて・・・る?OTL
package hoge_project.dir1;

import hoge_project.dir1.classA;

public class classA_fix extends classA {

public classA_fix( String string_a,String string_b){
}
}
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:13:58.15ID:pa2wyDo4
>>145
スーパーのコンストラクターが呼ばれてないーので
super(string_a, string_b);
これを追加すればいけるんじゃないかな
0147140
垢版 |
2017/07/25(火) 22:24:17.39ID:TSeeDTaM
>>146 その通りにやったらjavac通りました!ありがとうございます!
superせず終わらせるとそこで処理が終わるだけでエラーにはならないのかななんて思ってましたがそんなことないんですね・・・

そして何故かmainスレッドにて java.lang.NoClassDefFoundError・・・OTL寝れなさそうだ
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:34:14.91ID:ItvXAvCp
うげあー
私は本物の素人ですが、現場の世界は色々と恐ろしいのですね…
参考書を読んで頑張ります
0150デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 01:30:21.01ID:f0n9OFYu
superコンストラクターを呼ばないといけないわけではないので、原因はもう少し間接的なものだろう
フルコードがないと理由は不明
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 01:32:29.52ID:f0n9OFYu
おそらく引数なしのコンストラクタだとちゃんと動かないスーパークラスなんだろう
0152デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 04:45:03.63ID:ykAbfSKr
3年もやってて継承元の引数ありコンストラクタがサブクラスに引き継がれないことも知らんとか
当然スパクラスに引数ありコンストラクタがあればサブクラスでそのコンストラクタを定義しなくちゃならない
ほんと相変わらずびっくりするぐらいレベル低いなここ
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 06:36:14.97ID:8eztuswf
入門・初心者スレでレベルどうのこうのと言われましても…
あ、自分自身も含めてレベル低いって自虐ネタでしたか
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:58:47.46ID:ykAbfSKr
回答つけてる奴等もどうしようもなくレベル低い馬鹿しかいないってことだよ阿呆
お前等全員1円で投げ売りされてる入門書100億回読んでからレスつけろよ阿呆
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:04:51.73ID:2vJD5W5S
つまり変なのに絡まれないようにプログラミング歴は隠しとけってことだ
スレ民との約束だぞ
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:25:20.19ID:MMBO65WR
>>154
もっと簡単にこのスレのレベルを上げる方法がある。物凄く簡単なことだ。

それは君が回答を書くことだよ。
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:16:50.05ID:txt3JljQ
デザインパタ^−ンは勉強した方がよいでしょうか?
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:46:59.30ID:aaem4HGH
これからはパタ^−ンだよね
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:01:26.80ID:/ZvQeDL/
>>154
俺も、趣味でjavaを独学してる身だから、偉そうなこと言えないけど

1円で投げ売り
とか
100億回
とか

読み返して、恥ずかしくない?
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:15:45.49ID:+wB1yzpw
>>159
いらない。 そんなことより、webアプリやらandroidアプリでも作ってた方が有意義。

フレームワークで設計に触れられるし。
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:26:53.25ID:cjurS1ok
そしてうまい作り方を発見したと喜び勇んでブログで発表するとそんなもん何十年も前に本にまとめられて世界中の言語に翻訳されて売られまくった枯れ枯れの干からびたやり方だとコメントされまくる。
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:28:04.27ID:DDfF3pSC
>>152
継承しなくちゃいけないわけでもないからな。
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 03:53:30.99ID:UnhUcpCL
スッキリわかるJavaを利用してますが
dokojavaってなんとなく動作が
不安定な気がするのですが気のせいでしょうか。
同じプログラムでもエラーが出たり出なかったりします
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 06:39:29.25ID:qmPyXn75
そもそもdokojavaを使う必要がない
手軽なオンライン環境ならideoneもpaiza.ioもある
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 09:49:31.45ID:rAr/Q6m3
アンドロイドアプリを作りたいです。
どうやらjavaを知ることが第一歩のようですが、javaをマスターできれば
アンドロイドアプリ作れるようになれますか?
0169デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:03:11.95ID:xziOu8cb
いいえ
料理をする時に調理器具を使えるようになるだけではダメなのと同じで
料理毎に食材や調味料の組み合わせ方法や量も学ぶ必要があります

AndroidにはAndroid用のセオリーがあります
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:42:06.93ID:0PJrZm1n
>>170
ていうか、Javaどの程度わかってるかにもよる。言語の基礎部分知らなければ作るに作れないだろうし
それ以前に入門書のサンプルプログラムも何やってるのかソース見てもわからんだろう。
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:05:49.40ID:w/kjlxMo
あと、どの程度のアプリを作りたいかにもよるな

ハローワールドを表示するだけなら、
初心者向けの本の書いてある通りにASをインストールしてボタンを押していけば、
一行もコードを書かずにアプリが出来上がるから、
javaどころか、どの言語も知らなくても問題ないしね
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:07:57.61ID:RBZmZf5e
コンストラクタの宣言にはstaticキーワードを付けないのに、
コンストラクタはなぜstaticなメソッドから呼び出せるの??
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:16:05.30ID:w/kjlxMo
>>178
「コンストラクタ」がメソッドから呼び出される?

コンストラクタはそもそもメソッドじゃないよ

メソッドじゃないものに、メソッドのルールを考えても意味ないんじゃね?
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:32:13.98ID:0PJrZm1n
>>181
そういう作りの言語だからとしか言えない。
なんだったらスッキリする言語を自分で作りなさい。

まあ確かにコンストラクタはいきなり呼べるので違和感あるかも知れないが、 new した時にメモリ確保されて
インスタンスが出来て、それからその中のコンストラクタが呼ばれると考えればいい。実際その通りだし。

C言語で実現するとしたら構造体のメモリを確保した直後にそのポインタを受け取って構造体の中身の初期化を
するようなのがコンストラクタね。
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:40:07.27ID:RBZmZf5e
>>183
ちょっとわかった。
new演算子で動的にメモリを確保してその中身を初期化するのがコンストラクタの役割だから、
コンストラクタは動的な文脈で呼び出されるのか。
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:32:09.96ID:pdhvmw2O
stream apiを使って
[1,1,2,2,3,3,3,1]
みたいなリストを
[1,2,3,1]
みたいに連続した同じ要素をまとめるコードはどう書けばいい?
0191デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:56:29.36ID:xziOu8cb
>>174
中身の無い煽りはスルーでいいよ
料理のレシピを覚えても調理器具を使えないと料理は出来ないのと同じで
都度都度javaを覚える必要があります

いきなり開発環境のテンプレート見てわからないと思うから
ググって1つ1つ覚えるしかないかな
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:59:48.32ID:DLqAucgC
>>185
インデックスで

int[] a = { 1, 1, 2, 2, 3, 3, 3, 1 };

IntStream.range(0, a.length)
  .filter(i -> i == 0 ? true : a[i - 1] != a[i])
  .map(i -> a[i])
  .forEach(System.out::println);
0193デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:01:39.65ID:DLqAucgC
||でよかったわ
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:36:56.23ID:w/kjlxMo
でもまあ、お題が「streamapi」を使って、だからね
初心者スレとしてはメリットとかより、勉強になったかどうかだよね

もちろん
「このやり方の方が効率がいい」
ってのが明確な理由と共に示されれば、
それも勉強になるけどさ
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:21:06.50ID:JAHw7kqq
スッキリ読みながら勉強の者だが、
プログラム言語って素晴らしいなあ
プロの方々はjavaをマスターして、効率よく業務に活かしているに違いない。
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:18:37.92ID:LN83W0QK
質問するのにも敬語すら使えない馬鹿をいちいち相手にしてるからお前等は馬鹿なんだよ
重複削除するのにいちいちマッチングしたりストリーム使ったり馬鹿の代表かよお前等w
ほんと阿呆の肥溜めだな
0206デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:30:53.93ID:LN83W0QK
レベル低い馬鹿の上に質問する側が敬語も使えないとかただの池沼なんだから
お前が黙って首吊ってさっさと死ねよ低能馬鹿のゴミ
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:22:15.80ID:mMpKpjgf
大きな大きなブーメランの映像が頭に思い浮かんだ
一体これはなんだったのだろうか

                          つづく
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:20:31.40ID:gHcyqZBx
Java大好きだし腐すつもりはまったくないから
怒らないで欲しいけど
他の言語を色々やったあとでJavaに戻ってきたら
StreamAPIなるもんがあって
それを有難がってる(?)人々が居て
若干腰抜かす

StreamAPIがダメっていう主張じゃなくて
Javaにはいらんやん、って主張
0213デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:26:34.94ID:gHcyqZBx
ごもっとも
論拠も根拠も特にないので単に感想に差し替えさせてください

んな感想はチラシの裏に書け?
今から書いてきます失礼いたしました
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:30:05.84ID:CdII1Abc
>>有難がってる(?)

有り難がってるようなレスはなかったと思うけど・・・

そもそも、ここは初心者スレだから、好奇心で色々と試してるってノリでしょ

ビックリする人がいることに驚いちゃうよ
0215デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:39:08.58ID:W4UbSJlH
なんども書くような処理はモジュール化して再利用するって常識
Javaとか関係なしに当たり前のことをやってるのがstream api
これをなにか特別なものと考えて拒否感を持ったり崇拝する人はセンスがない
当たり前のように使おう
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:46:13.69ID:2pZH8HVB
必要になったら使うでいいよ
必要なのにアレルギーよろしく拒否るからややこしくなる
0217デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:11:44.32ID:3pgJ0wlK
class Aho {
 public static void main(String ... args) {
  System.out.println("質問するのにも敬語すら使えない馬鹿をいちいち相手にしてるからお前等は馬鹿なんだよ");
  System.out.println("重複削除するのにいちいちマッチングしたりストリーム使ったり馬鹿の代表かよお前等w");
  System.out.println("ほんと阿呆の肥溜めだな");
 }
}
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:20:26.08ID:3pgJ0wlK
>>216
ま、そうだが、streamはある程度使って慣れないと使い所がよくわからないもののように思うな。
何せループでも実現できちゃうからな。そっちで慣れてる人は中々手を出さないのではないか?
他の言語で多用したいた場合はJavaでも使えて便利みたいに感じるかも知れんが。
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:38:37.91ID:VkAUO0Vr
お前みたい馬鹿のために用意されたものなんだからありがたく使っとけよ阿呆
0220デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:48:00.02ID:sayqMREC
C#, Java の、Parallel Stream で、複数コアを使える

Node.js は、JavaScript だから、シングルスレッドだろ。
数値計算などで、複数コアを使いたい場合に、困る
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:44:11.55ID:4BLXFqGa
プログラミングそのものを愛するか、プログラミングによって作られるものを愛するかの違いです
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:31:28.30ID:d0oFEyKM
愛されるより愛したい
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:14:27.48ID:SHR8K/xw
>>223
何に対する意見だよw

仮にstreamapiを好むかどうかにしても、プログラミング自体が好きでもstreamapiが好きとも限らねえぞw

違いです、とかw
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:48:41.43ID:QsBohnup
a = [1,1,2,2,3,3,3,1]
p a.chunk {|x| x}.map {|k, a| k}

rubyだとたったこんだけだよね?

> 他の言語で多用したいた場合はJavaでも使えて便利みたいに感じるかも知れんが。

逆ぅ!
如何せん貧相すぎてね
村の子が村のお祭り誇らしげ、みたいな
ブスが化粧してお澄まししてる、みたいな
顔には出さないけど、胸がチクッとするんです…

昨日も言ったけどJavaは好きだし
Javaには感謝すらしているし
ディスろうという目的ではない
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:24:37.33ID:5II4tDgL
ちょっと短く書くためにいろいろ犠牲にしてるrubyこそ着飾ったブスに思えるなぁ
0231デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:39:38.01ID:r/kmkyLl
比べる対象がスクリプト言語しかも動的型付け言語なのはさすがにおかしい

JavaがJavaの良さを殺さないように意識しながらStream APIを導入する必要があったのと話が違いすぎる
0233デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:57:16.20ID:zlxlSjkN
>>231
コレクションライブラリにメソッド用意することはできるわけで
ラムダ式は処理を丸投げできるハイパーリッチなコレクションと
組み合わせてこそ進化を発揮する

今のJavaの標準ライブラリがショボいことは事実だ

逆に言うとJavaはもっと成長する余地があるってこと
いくらきれいな白鳥でも・・・あとはわかるだろ、そういうことだ
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 15:22:29.01ID:mxNq7Aj6
8がつ2にち(すいようび)
きょうは、すっきりわかるじゃば入もんを
330ページまでよみました。

ゆうしゃとおばけきのこをうみだしました。
とてもおもしろかったです。
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:18:04.54ID:xzl419Dl
>>232さんに触発されて書いた
OCamlならこんだけ
https://ideone.com/JhDj2U

「連続した同じ要素をまとめ」るコード
ただし、rubyのものにくらべ簡易的なchunk
しかもchunk関数はパクり
ぐぐって丁度いいの見っけたから拝借した

だから何やねん!って言うのは我慢してほしい(´・ω・`)
0237デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:08:45.26ID:JD5jVN3c
そういうフィルタが既にあるかどうかよりも簡単に拡張して実装できるかの方が言語的には重要だろう
C#のLinqはyield returnと拡張メソッドのおかげでLinq拡張がすごくやりやすい
それに比べるとJavaのStreamは……
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:10:37.95ID:US5e0j3V
> 簡単に拡張して実装できるかの方が言語的には重要

https://ideone.com/Fegs0C
rubyも拡張しやすいほうなのかな?
よく分からないまま書いたので、なにかおかしいかもしれない
最初のほうでself.dupなんていきなりしてよかったのかは不明
(Enumeratorを返すメソッド作成の作法的に)

なんだかんだ申しましたが
StreamAPIがどうなっていくかは
今後静かに見守って行きたいと思います 完
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:57:07.88ID:4RPAmR0Z
          完




 
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:13:27.69ID:CKfofrut
きょうはとしょかんで
スッキリのメソッドをべんきょうしました。

メソッドはとてもむずかしかったです。
となりにこうこう2ねんせいが
べんきょうしていました。
あしたもとしょかんにいきたいです。
0247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:19:00.25ID:ybbt0LUq
初歩的な質問すみません

おじいちゃんクラス
親クラス
子クラス

という継承関係があってメンバーの名前が統一されてる時
子クラスから親のメンバーを利用するにはsuperを使うのは分かりましたが
おじいちゃんのメンバーを利用するにはどうしたら良いんですか?
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:04:24.09ID:It7rbX8+
予約語かどうかの問題ではなく単にそう作ってあるかどうかの問題では?
だってそういう言語作ろうと思えば作れるでしょ。
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:32:02.75ID:It7rbX8+
はいはい。

そういやキャストすればできるな。
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:37:26.20ID:It7rbX8+
こんなの。
ただしクラス名わかってないとできない。

class A {
int a = 1;
}
class B extends A {
int a = 2;
}
class C extends B {
int a = 3;
int get() {
return ((A) this).a;
}
}
0254デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:45:04.54ID:EzmBL1dy
コードも酷すぎるからお前はもう二度と書き込まん方がいい
初心者が初心者を低レベルに導く流れはやめろ
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:45:07.99ID:lxfir1A5
何かあったのだろう
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:05:06.76ID:nQaUo2VV
全くプログラミング経験無しで
なんとなくjava始めたけど
そもそも論としてこの選択は正しかったのだろうか
0259デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:14:28.51ID:tkRtIBMh
さあなあ。今後何やるかにもよるんじゃないか?
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:59:14.74ID:p/Km8czM
今、学生で、普通のサラリーマンになる予定なら、
エクセルやアクセスのマクロ(vba)が書ける方が職場で重宝されそうだけどね

将来androidアプリを作りたいなら、「とりあえずjava」であってると思うけど
0261デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:13:19.41ID:qcoC0xc5
>>258
いいんじゃないの
LLとか便利だけど、その面倒な部分の大事さとか学べない

ひとつの言語だけで終わるなら用途によってもっといい言語がありそう
0262デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:06:18.12ID:GW2MTj/k
>>247ですが、>>253さんのコード目からウロコです!
thisもキャストできるんですね
不勉強なので>>255さんの仰る事が少し難しいのですが、インスタンスだから、ということでしょうか
今丁度その辺りを勉強しているところなので正しく理解できるよう頑張ります
皆さんありがとうございました
0263デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:33:32.83ID:IlLjAgAU
ありがとう。
どうやらjavaを選択したことは間違いではなかった様子。
まだfor構文だが頑張る
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:08:12.69ID:LMnBr9ad
forいいじゃん
個人的に、Javaで書くときはなるべく質素に書くのが似合ってる気がする
拡張forとかfroEachとかStreamAPIとか言わずに
for (int i = 0; i < a.length; i++)の形が美しいとすら思う
単に個人的な意見です
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:59:14.48ID:eM0BjlR2
美しいかどうかは個人の感覚だけど
短く楽に書けて、読みやすいのはメソッドチェインの方かな
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 06:49:53.58ID:7fXn0jIL
個人的な意見をごり押ししていいなら無駄なカウンタ変数は美しくない
変数が再代入されるのもできる限り避けたい
よってforはあまり使わない
0271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:26:16.34ID:9td2XcHM
処理速度はともかく数字への無駄な依存をなくすことが悪いことのはずない
チューニングはボトルネックと判明してからでも遅くはない
0272デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:32:52.40ID:Jc4Vqs2x
ループ書くと後々必ずループの中身を肥大化させるバカが居からなるべくループは書かない
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:18:34.33ID:7fXn0jIL
終わらないループ
終わらないif文
終わらないメソッド
使い回され続ける変数
共通部分の大量コピペ

業務プログラムあるあるですな
0276デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:33:31.61ID:VT8Bdzbq
仕様を決めつけて最適化しすぎると保守性が下がるんだけどな。
0277デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:10:31.38ID:BDXv2ULb
共通部分なんて程度で共通化すべきではない
それはたぶんたまたま同じなだけ

どうせすぐここだけ変えてほしいって要求が来てあっという間にIF文まみれになる
最初から別につくったほうがまし
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 17:20:44.31ID:4bbWTV9L
372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子が求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ

それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト

自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む

473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71

JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 17:38:47.68ID:uuzmQ1J4
>>276
クライアントが拘りの部分だけ設計時に最適化したがるんだよな
そんなとこ運用してからでいいだろというとこ

全部設計してくれてコーディングだけでいいなら任せるけどさ
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:43:57.91ID:JLvLp2X8
>>280
たまたま同じ部分をIFでなく継承でまとめたからって、おこる問題は一緒だ
むしろ継承はIF文より汎用性がないからIF文よりずっと悲惨なことになる

すなおにコピペで別クラスにしとこう
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 20:13:57.80ID:uuzmQ1J4
>>282
初心者だと応用効かないか条件分岐の代わりにしか使えないとか

でもそもそもそういうこと言ってるんじゃないんだよ
ちゃんとオブジェクト指向わかってるば、たまたま共通のコードとかじゃなくて、設計段階で本質的に同じものでまとめて書ける
お前のはサブルーチンとして使ってるだけだろ
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:26:09.39ID:JLvLp2X8
>>283
設計段階で同じものだってわかってるなら何使ったってどうにでもなるわ!
オブジェクト指向関係ない
そのあとで実はここ違いますってなったとき

IF文:分岐を入れる
オブジェクト:ケースに応じて継承もしくは別クラス作成
コピペ:該当部分を修正

コピペが最優秀なんだけど
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:28:04.90ID:3EZq4DC0
その該当部分が鼠算で無限増殖していくのであっという間に手に負えなくなる
コピペは死罪
0288デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:34:53.83ID:JLvLp2X8
そんなに増えないって
結合テストのケースに応じてコピペすりゃいいんだ
どうせまとめたって機能別に試験させられるんだからそこがボトルネックのはず

むしろ同じテストが完了した時点で
同じものがたくさんできているので生産性が高いといえよう
0289デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:36:39.69ID:uBm+ojOM
同じ記述はメンテ的に良くないので避けるべき、と習ったよ
修正箇所を少なく作るのが江戸っ子らしい
ただそんな書き方は素人の俺には思いつかないのが問題
0290デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:43:55.23ID:JLvLp2X8
まとめたら単体まで作るときは楽なんよね…
まとまってるぶん網羅しやすいからブラックボックステストの試験ケース少なくて済む

でもIF文とか継承まみれになると可読性めっちゃさがる
0292デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:53:13.03ID:3EZq4DC0
if文が増えるなら
業務分析が下手くそ
設計が下手くそ
コーディングが下手くそ
0295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:13:39.81ID:+73EubJb
   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < なぁ、これって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  (  ´・ω)  .(・ω・` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また、かみの話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:53:51.24ID:GWHLh1ZD
このハ・・・
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:22:48.62ID:uuzmQ1J4
>>286
仕様と1対1にできるのがオブジェクト指向のいいとこだろう
言ってることが真なら設計に戻るだけ
コードだけ変えてメンテできなくなるのは初心者が陥りがちな罠
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:47:13.60ID:VT8Bdzbq
>>289
それむしろ逆。共通化してしまうと仕様変更で別々になる可能性がある。

共通化は本当に共通化したい部分にすべきことであって、何でもかんでも共通化は間違い。
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:48:26.02ID:VT8Bdzbq
いまどきJavaでオブジェクト指向にこだわっているのは考え方が古い。
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:28:02.61ID:wZgNEoNa
ビット演算について教えて下さい。
ビット演算子(&,|, ^)の右側と左側で桁数が違うときは、どういう処理がされるのですか?
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:21:47.95ID:WyVA8Sgg
>>302
データベースとのやりとりは結局、解決してないけどな。
0305デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:31:15.18ID:w+TtGEkw
>>303
例えば、8・16ビットで、ビット演算して、何ビットの結果が必要なんだ?

少ない方の結果が必要なら、多い方を、少ないビットに変換すればいいし、
多い方の結果が必要なら、少ない方を、多いビットに変換すればいい

多いビット・少ないビットの、変換関数を探すか、自分で作ればいい
0306デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:08:08.52ID:wZgNEoNa
>>305
やりたいことは符号無しintをlongに型変換したいのです。
どこかのサイトを見たところ、
longNumber = unsignedInt & 0x00000000FFFFFFFF
とすればいいらしいのですが、

そもそも桁違いでビット演算したらどうなるんだ?というのが気になりまして。

小さい方を大きいほうの型にキャストしてるのか、
それともキャストしてるんじゃなくて桁を増やしてるのか…
桁増やすにしても、符号拡張してるのか、0で埋めてるだけなのか…

気になって夜も眠れますん。
0307デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:00:34.76ID:WyVA8Sgg
>>306
目的に対してどうしてそういう手段でやっているのか?
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:30:45.00ID:VqNg7Zuq
>>306
Chapter 15. Expressions
https://docs.oracle.com/javase/specs/jls/se8/html/jls-15.html#jls-15.22.1
|
| 15.22.1。 整数ビット演算子&、^、|
| オペランドに対してバイナリ数値昇格が最初に実行されます。
|
| 5.6.2。バイナリ数値昇格
| いずれかのオペランドがdouble型であれば、他方はdouble型に変換されます。
| それ以外の場合、どちらかのオペランドがfloat型であれば、もう一方はfloat型に変換されます。
| それ以外の場合、どちらかのオペランドがlong型であれば、他方はlong型に変換されます。
| それ以外の場合、両方のオペランドがint型に変換されます。

ということなので今回の場合はlong型に変換されるはずよ

> longNumber = unsignedInt & 0x00000000FFFFFFFF

これは末尾にLをつけないとlongにならないかと

> int unsignedInt = -1;
> long longNumber = unsignedInt & 0xFFFFFFFFL;

上をコンパイルして逆コンパイルしたら下になった

> int unsignedInt = -1;
> long longNumber = (long)unsignedInt & 4294967295L;

なので型の変換はキャストっすね

Java 8ならInteger.toUnsignedLongというメソッドが用意されてるので
そっちが良いかも
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:18:20.66ID:SYaWjJhn
型違いって言うのが、典型的なバグの条件

MISRA-C などでは、バグを防ぐために、
元から、型が異なるものを演算してはいけないというルール

「A 演算子 B」と書く場合、A, B は絶対に同じ型である必要がある

だから、この式の前に、絶対に同じ型にしているから、
型変換のルールに、疑問など生じない

>>308
に書いているような型変換のルールを、探してきて見直すような、
暗黙の型変換というのは、すごく単純な場合を除き、使わない方がいい

机上デバッグで、毎回、型変換のルールを見直して、
あれこれ議論しないといけないから面倒

しかも、開発メンバーが変わるたびに、説明・確認しないといけない

基本的に、言語仕様書を引っ張りだして、確認するようなものはダメ。
言語仕様書が必要な、コーディングをしてはいけない。
言語仕様書を見ない人もいるし、バグるだけ
0310デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:57:33.90ID:aXXBQeA8
PASCAL みたいなのがいいってことかな。
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:04:55.15ID:s7ggTJlx
C言語はJavaより型付けが弱いんじゃないかな
ブーリアンもないし
0313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 07:08:01.01ID:WltPyYK1
>>308
完璧な回答ありがとうございます。
私の知りたかったこと全てと、私の知らなかったことが入ってました。
L付けておきます。

残念なことに、java1.7なのです。androidなもので。
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 07:09:42.70ID:WltPyYK1
>>309
はーい。あざーっす。
オペランドの片側に(long)付けておきます。
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:30.70ID:RbnTXkE5
今日からjavaはじめる
よろしくおまいら
初心者レベルだけどC言語から入ってjavaはじめるんだけど文字列結合とかキャストとか省略が許されててむずむずするわ
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:09:46.76ID:qOG9houb
実装者が楽になる言語仕様がバージョンアップのなびに追加されるから
このせいで理解してない人が書いたクソコードが万延する諸刃の剣になってる
0317デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:09:58.32ID:F4bo7YNW
>>316
本来の書き方をわかってて省略するのとそういうもんだと思って書くのとでは雲泥の差があるな
0322デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:14:50.23ID:qxnt2v0K
>>320
いきなりメソッドの初めで戻り値を変数に設定して、メソッド内で上書かずに最後でreturn。
0323デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:48:31.09ID:ey68s8sH
Java最大の失敗はBean
これのせいで日本企業の所有するコードはパブリックアクセサだらけの地獄になった
0324デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:48:02.70ID:x9wW63w8
>>322
変更があった時に、その変数を弄べばいいだけになるから
割と良いと思うけど

逆の変更があったからあなたが見た状態になったのかも知れないし
0325デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:28:14.94ID:8r7YxJOf
>>324
あなたの解釈だとコーディングミスを想定していない。
0326デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:38:05.88ID:G+zZ9zG7
超初心者ですまん
メソッドを数値で分けて呼び出したいんだけど
今使ってるのがswitchでの分岐
int a;
switch(a){
case 1:
hoge();
break;
case 2:
hogee();
break;
}
みたいな

もっと効率の良いやり方があったら教えて欲しい
0327デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:17:28.53ID:aODDrPp/
>>326
幾つぐらい分岐するのかな?少ない場合はそっちの方が速いような気がするが。

分岐が沢山あるとか増え続ける可能性があるとか使う側で自由にセットしたいとかいう場合はまずinterface作っておいてその中にメソッドの定義を書いておく。
次にそれをimplementしたクラスを必要なだけ作っておき、HashMapにキーと共にインスタンスを入れておく。
後はそのHashMapからキーを使ってget()してメソッド呼ぶだけ。
0328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:33:57.25ID:XeZ7degk
c言語の入門書が一通り終わってオブジェクト指向も触りたくなったんでお勧めの入門書教えて下さい
0329デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:06:35.83ID:OlLybMzW
(´・ω・`)あのー
すべての文字列はStringクラスのインスタンスとしてあつかわれるっていう表現がうまくイメージできないの
じぶんなりにまとめたのは

String s = "こんにちは"
これは
String s = new String(こんにちは)
と同じでStringクラスをインスタンス化するときに、コンストラクタに対して引数としてこんにちはをわたしてる
そしてインスタンス化されたStringクラスのメンバ変数にこんにちはが代入された
同じようにすべての文字列は扱われるので、
すべての文字列はStringクラスのインスタンスとしてあつかわれると表現される

このイメージでいいの?
くわしいひとおしえてくれませんか?
0330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:09:03.31ID:8r7YxJOf
>>329
Stringはよく使うクラスだから、特別な表記があるだけ。
0334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:12:28.02ID:x9wW63w8
>>325
可能性を上げてるだけなのに想定って
君の思う一番のコーディング以外は全てミスってことか?
0335デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:05:01.42ID:uPv212Ws
>>334
ダメな例だよ。

変数が変数たる存在を理解してない。
0337デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:12:35.77ID:uPv212Ws
>>336
日本語わかりますか?
0338デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:31:21.19ID:Rznosojv
>>337
それが日本語だとすると
変数が理解してない
というように解釈できるぞ
正しい文章とは、誤解の余地がない文章だろう

そんなこといいから、そういったコーディングをした時に発生し得る問題を挙げろよ
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:34:12.33ID:pRy4OxRt
普通なら「変数が変数たる理由を理解してない」っていうわな
まあ普通の人は各自で補って、それを論ったりはしないだろうけど
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:55:17.40ID:Rznosojv
あー定数やfinalでいいじゃんってことか
finalじゃないから>>324なんだろ

現場でやってれば、そういう問題集解いただけの発想だけでは居られない
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:15:29.19ID:IZN9Kb9e
private staticメソッドを使う意味ってありますか?
オーバーロードしたpublic staticメソッドの受け先以外の使い方で
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:46:54.88ID:hY6XbUY2
long x
x = Integer.parseInt(str.substring(121,131))

文字列の一部から10桁のlong型の数値を取得しているのだけど
この取り出したい数値が大きい時に、 x=0 になってしまう不具合があるのだけどどうすればいいでしょうか
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:54:42.91ID:yBrPcq+R
>>343
Long.parseLongで
0347デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 19:19:42.05ID:JFHydDe1
スッキリわかるjava入門を電子書籍で読んでいるのですがラッパーの記述が何処にあるかわからないです
書籍をお持ちの方教えて頂けないでしょうか?
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 11:04:00.00ID:0JW1nIZL
電子書籍っていっても文字で情報を持ってるわけじゃないから検索はできない(普通に索引はある)
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 19:35:16.88ID:H2xWyZEq
静的初期化ブロックでif文使ってるようなクラスのカバレッジを100%にすることって出来ますか?
0355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:03:58.53ID:E3yIY7Cv
>>354 のようなのを見ると、どうして初心者は言葉足らずが多いのかと、いつも思うよ。
0356デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:39:57.94ID:27FuNdyg
メソッドを作成し、呼び出せコリャ
メソッド名は命名規則にのっとって自由に決めてちょ。
値を定義済みの整数配列型と、整数型の値a, b を引数に渡して呼び出すと添え字 a の位置に b の値を挿入し整形済みの配列を戻り値として返すただし、元のデータは失われない
ただし、配列の長さは変化してよし。
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:03:30.09ID:h0dKu5Bs
自炊してもスキャンした画像をOCRソフトに読ませてテキスト作らせて画像と一緒にPDFファイルに組み込む事は可能。
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:08:03.15ID:h0dKu5Bs
>>354
君の言っていることの意味がわからない。
0360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:13:20.05ID:h0dKu5Bs
>>356
ヒントだけ書いとこう。

1. 配列を List に入れる。
2. add()で途中に挿入。
3. 配列にして返す。
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:27:50.64ID:x2/PsxCr
>>356
public static void main(String[] args)
{
 int[] src = {0, 1, 2};

 for (int i = 0; i < 4; i++)
 {
  int[] dest = insert(src, i, 3);
  System.out.println(Arrays.toString(dest));
 }
}

static int[] insert(int[] src, int index, int value)
{
 int[] dest = new int[src.length + 1];
 System.arraycopy(src, 0, dest, 0, index);
 dest[index] = value;
 System.arraycopy(src, index, dest, index + 1, src.length - index);
 return dest;
}
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:40:40.53ID:dAUznQNC
低レベルスレは宿題ばっかやるアホが多くてホント呆れるわ
チラシの裏でやれドアホ
0366デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:32:58.96ID:yjz2CD2O
>>354
System.loadLibraryを特権計算か何かで呼んでるんだろうけどまずカバレッジ100%目指すってのがおかしい
言葉足らずとは思わないが
0372デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 01:30:32.99ID:Xa66qldf
プログラミング超初心者です

Androidのアプリを作ることを目標にしてプログラミングを始めました

とりあえずプロゲートでJavaの文法を一通り学び終えたんですが、これからどのように勉強を進めていけば良いのかいまいちわかりません
フレームワークの勉強をした方がいいみたいなんですが、中々敷居が高くてどこからてを着ければ良いのやら、、

助言いただけると幸いです
0373デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 05:51:11.36ID:uirFB7xG
>>372
Androidの開発環境についてるサンプルアプリ動かしてそれ改造したりくっつけてきゃいいよ
設計学びたいなら本読め
0375デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:07:53.52ID:eSPpiGRP
スレッドセーフについて教えて下さい。

よくフィールド変数は他スレッドから値が参照されたり、書き換えられたりするから、
使ってはいけない旨の記述を目にします。

例えば
class Calc{
private CalcSub calcSub;

public int execute(int param,int param2){
calcSub = new calcSub();
return calcSub.multiple(param,param2);
}
}

このようにメソッド内だけでCalcSubクラスをインスタンス化したときも、危ないのでしょうか。
メソッド内の変数はスレッドセーフと聞きますが。
呼び出すたびに新しいインスタンスを生成しても危ないのですか?
0376デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:16:05.97ID:eSPpiGRP
上記の場合、フィールドに無理やり変数を持つ意味はありませんが、
よくフレームワーク等だとフィールドに変数とアノテーションで宣言しているのを見かけたので
その場合はなぜスレッドセーフで、上記のような場合はそうじゃない(?)のか気になったで質問しました。
よろしくお願いします。
0377デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 05:07:00.05ID:4ejthJEF
2, 30年やっていないと、マルチスレッド・プログラミングは出来ない

作っても、何十回に1回は、妙な動きをするから、使えない

しかも、たちが悪いことに、たいていは正常に動くから、
テストで発見できず、本番環境でバグる
0379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:15:29.06ID:IHzBG4Iq
>>375
実際発生するかは確認してないが考え方として

スレッドαが新しいインスタンスaを作りメンバ変数に代入
スレッドβが新しいインスタンスbを作りメンバ変数に代入
スレッドαがメンバ変数からインスタンスb(あれあれー)を取得しメソッドをコール
スレッドβがメンバ変数からインスタンスbを取得しメソッドをコール

この場合はスレッドαがメソッドを終了するまでスレッドβがコールを待てば発生しないねsynchronized
またはメソッドローカルな変数だとαとβが格納する先がそれぞれ別だから上書きされない

だと思う
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:31:21.61ID:4ejthJEF
マルチスレッドの物は、相互には呼べない。
呼べたら、バグだらけになるから大変

相手のキューに投入できるだけ。
それを相手が、自分のタイミングで、拾って処理する

間接的な通信方式だけが認められる。
直接通信はできない。
直接通信すると、バグるだけ
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:11:19.35ID:Zfeb1b7v
>>375
それでダメになるとしたら CalcSub が static のクラス変数を持っていて呼び出した処理の中でマルチスレッドを考慮せずにアクセスする場合だな。
0385デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:36:15.99ID:G4YrO8Fv
>>375
直接の答えになってないけど、
わりと大雑把にデザインしていくしかないと思う

〜複数のスレッドからアクセスされるオブジェクトはこれで
 そん中のメソッドがそれぞれ排他されている〜

こまかく排他や相互作用が入り組んでくると
んなもんはどうなってしまうか火を見るより明らか

排他処理のデザインを先にシンプルにかっちり作っといて
あとはそれだけを触らせる
まぁどうせ、どうしたってあとから徐々に複雑になっては来るんだけど…
0387デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:51:36.15ID:rn9GWLpv
>>386
それは,まともなプログラムを書く上では不可能では
ステートはどうしても必要だ,NAND 二つでつくるフリップフロップですらステートがあるだろう?
0388デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:08:49.30ID:ml0Q9t1V
>>387
一般的なWEBシステムなら意識しなくてもそうなるってぐらい簡単だよ
デスクトップで色々とリソースに触るやつは少し工夫がいるかもね
0389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:45:08.56ID:UF1juDl3
要は、難しいところはFWに任せて、土方は簡単なところだけコーディングしましょうってこと
0392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:39:04.03ID:eSPpiGRP
では、CalcSubがこのような
クラスの場合は、上記のシチュエーションでも必ずスレッドセーフというわけですね。


class CalcSub{
final public int multiple(int value,int value2){
return value*value2;
}


ありがとうございまsた
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:11:22.25ID:M5SL5GoR
マルチスレッドでは、状態を持ったら、バグる。
だから状態を持たない、関数型言語が注目されている

そもそも、最速のNode.js なども、シングルスレッド。
Ruby の作者の、Matz ですら、マルチスレッドをやった事がない

まず、何十年もやっていないと無理。
マルチスレッドでは、シングルスレッド用の関数を使えない。
使うとバグるし、そもそも関数を、マルチスレッド対応で書く人は、いない

データ数が少ないと、マルチスレッドの方が遅くなる。
キャッシュ・メモリにも左右されるし、
速くなっても大したことない割には、開発費は何倍も掛かる。
というか、開発すればするほど、複雑すぎて開発不可能になっていくw
0397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:46:05.86ID:cDDCr6AR
ほう、一週間でバクも起こさずにマルチスレッドプログラミングが出来るとな
0399デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:33:04.52ID:Y/wjG5sQ
一週間で入門できても
一通り習得するのは
一年じゃ足りないからな
たいていの技術は
0401デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:31:12.64ID:vmCbO2W1
何十年も掛かることはまずないと思うがなあ・・・
0402デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:31:56.88ID:vmCbO2W1
何十年も掛かることはまずないと思うがなあ・・・
0403デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:19:03.91ID:wr6FPFdN
最近やる気が出ずにJava勉強してない・・・
やらないとと思いながら結局何もしてない・・・
0407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 09:56:47.12ID:C4N26Ixh
>>403
Kotlinでもやってみなさい
0408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:02:14.08ID:jmJ2uPoL
コマンド覚えるレベルの超初級なのですが、コマンド入力したらマウスカーソルなど当てるとその意味を表示するようなソフトやウェブサイトありましたら教えてください。
0410デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:48:32.84ID:3eVDNogH
ググればいいような?

あ、そうだ。自分で作ればいいじゃん。
テキストファイルにコマンドと使い方書いといてそれ読んで画面にコマンド出しといてマウスカーソルが上に来たら使い方が出るみたいなやつ。
0413デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:03:40.59ID:vAN9hjOo
>>396
句点「。」と読点「、」だけど、逆だと思ってるひとは多い。
0414デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:06:32.18ID:vAN9hjOo
Javaプログラマはマルチスレッドにしなくてもいいのにマルチスレッドで作ったり、それぞれのスレッドで同じデータを参照、更新したがるから変なことになる。
0415デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:07:26.36ID:BAjgmjQJ
したがるかどうかは人による。
0417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:28:51.90ID:EcJJqLjf
質問です。
フィールド定数として下記のようなインスタンスを持つのはマルチスレッドプログラミング的に問題ありますか?

private static final Comparator<Date> COMPARE = new Comparator<Date>() {
@Override
public int compare(Date s, Date t) {
return s.compareTo(t);
}
};
0418デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:01:38.73ID:WY1jTmKi
>>417
その Date が java.util.Date ならそれ自体がスレッドセーフでないためにうまく動かない可能性がある。
Date のインスタンスを渡す側の問題だ。COMPARE.compare(s, t) のように渡すことになるだろうが、
この s, t が他のスレッドと共有されており尚且ついつ書き換えられるかわからない場合は比較している
最中に書き換えられる可能性がある。
0422デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:25:43.65ID:mAYENdZK
用途としては、
class DateUtil {
private static final Comparator<Date> COMPARE = new Comparator<Date>() {
@Override
public int compare(Date s, Date t) {
return s.compareTo(t);
}
};
public static List<Date> sortDate(List<Date> dateList) {
Collections.sort(dateList, COMPARE);
return dateList;
}
}

こういうイメージです。
(sortするだけでわざわざreturnする必要ないかもしれませんが)

フィールド変数は、危ないかもしれませんが、定数COMPAREは、それ自身に、
インスタンス変数を持ちません。なので、こういう場合はスレッドセーフなのか気になりました。
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 02:21:00.03ID:WY1jTmKi
>>422
それ自身はスレッドセーフだが List も Date もスレッドセーフではないので
使う側で同期を取るか、または他のスレッドからアクセスされないように作る
必要がある。
0424デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 04:51:05.87ID:rLv0uJJn
判定してる最中または後にt,sが示す時間が変更された場合か

スレッドセーフでないことをバグであるかのように見ている人がいるとやっかいそうだ
もうちょい誤解しにくい日本語訳ないかな
0425デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:09:31.18ID:RTadbuNn
Ruby の作者の、Matz でも、マルチスレッドはやった事がない

普通、関数を書く時に、マルチスレッド対応で書く人は、いない。
誰も書いた事がないはず。
マルチスレッド対応で書くには、数十年の研究が必要

マルチスレッドどころか、コンテナでは、read 走査中に、
要素を追加しただけで、バグるように作られているものが、ほとんど

初心者がマルチスレッドをやるなど、30年は早い
0426デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:55:47.73ID:s82kToZ5
マルチスレッドなんて簡単だよ
共有するデータはDBなどに集中させる
Javaでは基本的に共有しないでローカルコピーを使う
どうしてもJavaで共有したいならイミュータブルにするかスレッドセーフなライブラリを使う
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 09:53:20.19ID:Z9Fha70u
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募ができる
0428デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:17:49.06ID:bXCQIuYm
数十年も研究しなくても普通のプログラマなら数秒から数分で理解できると思うがなあ・・・
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:07:05.18ID:cnTQZK5F
普通のプログラマなら、プログラミングに関わるほとんどの概念は数分でマスターできるけど、ここ初心者スレだから、あまり簡単を強調しない方がいいかも
0432デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:28:02.34ID:fQM1CpIl
>>430
そうか?そりゃ余程へんな解説を聞いたかサンプルプログラムがサンプルと言えないほど複雑でクソだとかそういう特殊な場合ではないか?
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:37:22.34ID:9fFcfHIv
たとえば関数型プログラミングを
初見で数分で理解できたわーって
スラスラ書けるプログラマなんかほぼいない
0434デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:06:17.15ID:wVJ/JGX4
マルチスレッドの話だろ?そんなの概念は直感でわかるだろ。
環境や言語やそのライブラリに応じて実現方法が違うだけで。
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:19:30.69ID:oilxAadu
直感で分かる言うひとと〜
すぐには理解できない言うひとの〜

想定してるもんがちがう〜

ちがう〜
0436デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 09:34:27.23ID:SHTItmsy
>>423
では、渡すパラメータがローカルメソッドから渡されて、かつフィールド等にセットされない変数なら
スレッドセーフが保証されるわけですか?
0437デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:46:02.16ID:5eH5prYD
>>436
スレッドセーフは保証されるよ
ローカル変数はスタックメモリに置かれてスタックメモリは
スレッドごとに独立してるから共有されないし
Comparatorは状態を持たないからね
0438デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:54:08.95ID:wVJ/JGX4
基本は他のスレッドから書き込みアクセスされる可能性があるかないかだ。
あるのならセーフではない。なければセーフ。それだけの話。
0442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:25:36.24ID:SHTItmsy
>>437
意味がわかりません。
そもそもなんでDateやListがスレッドセーフではない話が出てきたんですか?
0443デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:35:24.27ID:wVJ/JGX4
>>442
>>422で使ってるからだろ
0444デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:37:22.62ID:SHTItmsy
>>443
でもそれぞれフィールドに保持してないですよ。書き換わる要素はないです。
0445デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:42:03.87ID:wVJ/JGX4
>>444
だからそれそのものはスレッドセーフだけど呼び出す側で他スレッドと共有されていたらダメってこと。
>>423に書いてあるじゃん。
0446デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:36:29.61ID:5eH5prYD
>>442
意味はわかるでしょ
0447デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:20:40.52ID:9OEMTqr3
Elixir = Ruby + Rails + Erlang VM

Elixir は関数型言語で、状態を持たない

Elixir で並列に動く、小プロセスはデータを共有しない。
10万の小プロセスを、0.6秒で起動できて、すべてのCPUコアを使いつくす

これで、スレッドと状態を持つ地獄から、おさらば!

プログラミングElixir、2016
著者は「プログラミングRuby」のDave Thomas
0448デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:52:47.70ID:jl0cf3RS
( ´_ゝ`)フーン
0449デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:34:26.22ID:dK4j6KND
Q: Javaプログラマはなぜメガネかけてるの?
A: 彼らくっきり見えないんだよ。(can't see sharp(C#))

https://pbs.twimg.com/media/DIy2ilnW4AEcHJB.jpg
0450デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:36:08.39ID:2RdPD3ce
まあ確かに俺はC#はできない。
かといってこれから覚えようという気も起きない。
というかそもそもJavaプログラマではない。少なくともJavaを使う仕事が俺には回ってこない。
0454デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:06:07.94ID:4TLv3in6
異邦存在
0455デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 07:19:13.27ID:MB/dyp5b
C#はJavaのパクリなんだからその気になればすぐ使える
というとC++のパクりだろって言われるだろうがな
0458デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 08:27:53.25ID:MB/dyp5b
>>457
フレームワークなら同じ言語内でもある話だろう
phpの乱立に比べれば問題ないんじゃないか
0459デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:53:40.12ID:KHq0qyGq
>>458
phpよりマシってのは同意
「すぐ使える」ってのがチュートリアルをこなせる程度って意味なら同意
0461デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:45:33.37ID:1h1pdgP4
Javaはdotnetに比べるとめんどくさすぎるよ
未だに環境変数手動設定なクソSDK
キモい文法のビルドスクリプト
不親切でわかりにくいOSSエコシステム
何がどこに入ってるかわからんパッケージシステム
異様な量のxml設定ファイル
コンテナ・フレームワーク・基本ライブラリの粗製濫造
古くさい冗長な文法
周回遅れで導入される言語機能
アプリケーションの実装に集中する前にもうクタクタ
0463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 00:46:12.18ID:DUdklaUQ
メソッドにはダブルクオートはつけない
変数にもつけない
つけるのは直書きしたときだけ
0465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 07:50:37.46ID:WW306MqY
無駄な工数払うほうがアホだろ
ボランティアじゃねえぞ
この感覚が正しいからspring bootみたいなお手軽ブートストラッパが大流行したんだよ
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 07:52:51.24ID:Wk+L2KG3
工数に入れてる時点おまえはただの糞馬鹿
お前の言ってることなんて工数の内にも入らん
よって馬鹿には使いこなせない
0469デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:02:03.53ID:Wk+L2KG3
工数にもならない程度の作業をラッピングされただけでありがたがるような馬鹿だと
どの道問題起きたときに苦労するからJavaでの作業は向いてない
ラッピングされてるってことは単に馬鹿用に端折ってブラックボックス化させてるだけだしな
bootのデフォルトで使われてるコンテナすら理解してないレベルだろお前等は
馬鹿が内製向けのツールを作る分には楽になるだけって話だな
よって馬鹿には使いこなせない
0470デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:16:52.81ID:WW306MqY
>>469
こういうバカがDRY無視したコピペコードを大量生産するんだよなぁ
基本中の基本すらわかってない本物のバカオブザバカ
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:23:17.47ID:Wk+L2KG3
Javaも使いこなせない馬鹿が反論できなくなって発狂
いつもパティーンやな
お前みたいな馬鹿がグラマってるから巷に馬鹿が溢れかえるんだよ馬鹿
おまえはVBでも弄ってろアホ
0475デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:34:27.38ID:idaiwuG/
>>473
パツキングラマーはバカに決まってんだろ

おまえの行く末はおまえが決めればいいけど相手を見下すだけの方針は息苦しくなるよ
本当の天才と相対したら死んでしまう
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:41:48.47ID:UV7+A1Tq
>>461
新しいものが出る度に乗り換えて、
客の環境も入れ替えさせるの?
趣味なら好きなの使えばいいんじゃないかな
0483デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:33:28.93ID:YQG2/F8+
>>476
それ何?
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:07:02.95ID:47K+oTLF
ベータ版と比較して安全とか馬鹿だと思います
リリース版と比較すべきでしょう
ベータ版の意味知らないのかなって思いますよ
0495デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:07:19.09ID:eQ2MXiWZ
>>494
お前はJavaを頑張れ
0496462
垢版 |
2017/09/08(金) 20:26:50.43ID:4h/TeiTo
>>463
ありがとうございました。
0497デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:42:49.77ID:1UQsqClt
現役のプログラマの人がいたら意見を聞かせて欲しい
新人が入ってくるとしてどういうことを身につけておいて欲しい?もちろん会社によって求められる技術が違うのは分かっているんだけど
今職業訓練中。こんな風に書くとお前の才能無いの人のせいにするなとか言われそうだけど、講師がひどすぎる。クラス全員置いてけぼりでみんな困ってる
だからもう自分で入門書読んだりしてなんとか文法勉強してるんだけど、そこから先も一人で進めるかは不安。どういう勉強をしていくのが今求められる人材になれる?
0498デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:51:00.20ID:idaiwuG/
>>497
知ったかぶりをせず人に聞ける程度のコミュ力

極論プログラム書けなくても現場で書ける人と繋がれたらいつの間にか書けるようになってるんだから小手先のスキルは後で良い
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:08:04.32ID:5ixV4zFS
JUnitを覚えろ
アルゴリズム一つ作るごとにテストケースを作って動作が正しいことを検証しろ
テスト駆動開発は理解も深まるし業務でJava使うような堅い職場はJUnit使えると必ず役立つ
0501デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:28:15.56ID:Sn7cakJv
>会社によって求められる技術が違うのは分かっている
お前のただの妄想

>講師がひどすぎる
酷すぎる理由が一切書かれてない。読み手はお前の被害妄想としか受け取れない

>入門書読んだりしてなんとか文法勉強してる
書いてる内容を3日で理解できないなら諦めてコンビニバイトでもしろ
そんな低次元の知識は仕事で必要な知識量の1/100にも満たないからな

>人に聞ける程度のコミュ力
1日に何回も聞く奴はウザがられる

>JUnitを覚えろ
時間の無駄
0502デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 04:49:25.98ID:Si3y5SDY
生徒についてはここでは触れないが、
酷い講師がいることは事実。

ある言語の教室に、その言語を全く知らない講師が来たのは震撼した
応募してきたクズも採用した教室も絶対に許さない
0503デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 06:04:46.60ID:sPhDSaTF
>>501
>お前のただの妄想
>書いてる内容を3日で理解できないなら諦めてコンビニバイトでもしろ
>1日に何回も聞く奴はウザがられる
>時間の無駄

>酷すぎる理由が一切書かれてない。読み手はお前の被害妄想としか受け取れない
と否定する割にお前の主張に根拠がないんだが
0504デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 06:12:48.38ID:xjITUSuv
>>488
UbuntuのリリースはDebianのベータを元にしてるな
つまり新しいかどうかでなく、品質を確保できているかどうかだ
そして新機能追加したばかりだと必ずバグはある
多くの人が使い枯れて安全となる
もちろんフィードバックがされないような状態はダメだ
ころころ変わるようなソフトは危険ということだ
0505デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 06:34:28.48ID:YpNY2XAD
職業訓練であれ、全員未経験者の趣味で触ったこともない人ばかりって講座もすごいな
そんな高度な授業なのか
講師もどうしていいのか分からないんじゃ?
0506デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:00:49.30ID:cTT03w6l
>>497
職業訓練に通ってるような奴に期待してる職場なんてないから、そのまま流れに身を任せていれば大丈夫
「今求められる人材」とかいうのは、お前とは違うステージの人間が意識すること
0507デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:08:08.27ID:PtA6wXYt
スッキリわかるJAVA入門でオプジェクト志向の章に入ったものです。
メソッドの作成で急にpublicだけが抜けていたり、voidだけが抜けていたり、staticがつねに抜けていたりでその説明がありません。
ご教授お願いします。
0509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:28:28.27ID:PtA6wXYt
>>508
この本が1番初学者にとっていいって聞いたんですけどここにたどり着くまでにpublicとstaticの意味について全く触れられないままオブジェクト指向に入りました。
そこでいきなりpublicが抜けていたりstaticが抜けていたりでよくわからない状況なんですけど他の本の方がいいんですかね?
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:40:39.92ID:xc4mrJzo
>>509
publicメソッド→アクセス制限のないメソッド
staticメソッド→状態を持たないメソッド(コンストラクタ等によって生成された非staticフィールドにアクセスしないメソッド)

一つの本に頼るんじゃなくて複数の本で勉強しろってこと
0511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:55:28.42ID:XkIFpn02
>>501
うざいくらい聞いて進むならそれでいい
プログラマーの仕事において相手の感情なんか関係ないからね
0512デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:57:16.81ID:OyBWgb9s
それはオブジェクト指向のところで説明するから
そもそも一番最初のpublic static void mainも説明なしにおまじないとして進める訳で
その疑問が出て来たからこそ頭がやっと受け入れ体制になった
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:55:24.83ID:cywOEVjq
確かそんな説明だったね
アクセス修飾子とか静的とかで別の賞に乗ってるんじゃない?
0514デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:58:19.52ID:qKz0mxSR
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
0515デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:59:27.12ID:NRF7XfoD
public static void main(String[] args)はおまじないでいいよ。最初の内はこれ入れたら動くぐらいの認識で、とにかくプログラムを書きまくれ
0519デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 03:41:17.48ID:whQ/VzG3
>>516
書き疲れたって言っても、写してるだけで自分で考えて書いてるわけじゃないでしょ
手が疲れても意味ないよ、頭が疲れなきゃ
0520デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:58:46.57ID:Aa/cPztt
Javaのお進め図書・情報・urlc2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1457392971/l50

スッキリわかる Java入門 第2版、2014
スッキリわかる Java入門 実践編 第2版
スッキリわかる サーブレット&JSP入門

実践Javaコーディング作法 プロが知るべき、
112の規約と21の心得、森崎雅稔(まさとし)、2014

Java 最強リファレンス、田中裕一、2014

EFFECTIVE JAVA 第2版、2014

Spring Framework 4 プログラミング入門、掌田津耶乃、2014
Spring Boot プログラミング入門、掌田津耶乃、2016

プログラミング GROOVY、2011
Kotlinスタートブック -新しいAndroidプログラミング、長澤 太郎、2016
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:45:20.14ID:62TRA2/h
>>509
相性もあるから
わからなくても3冊読破しろ
わかるようになってくるはず

それでもわからなければ聞け
0522デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:47:21.01ID:62TRA2/h
新しい言語やるときは予約語について調べるといいな
大抵数十個しかないし
0523デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:00:09.53ID:bNzAxglb
Javaってめんどくさすぎませんか?
c#だと
dotnet new mvc
たったのこれだけでアプリケーション開発をスタートできます
それに比べてjavaは手間が多すぎます
アプリケーション開発に集中したいのに余計なことにばかり労力をかけなければなりません
なぜjavaコミュニティの人々はこんなにもめんどくさい状態を放置し続けているのでしょうか
やる気がないのでしょうか?
0524デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:11:48.52ID:8/swxObF
めんどくさいと思ってないからだろうね
めんどくさいと思うヤツがいればそいつがめんどくさくないようにするツールを作るし
0525デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:55:23.82ID:3lFSiHDa
なんとなくLinuxと似てるな。使っているやつの大半が元からコンピュータに詳しいやつばかりなので初心者向けの改良がされないで扱い辛いまま放置されるという。
0526デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:10:45.17ID:MFlsvD9d
>>523
ヒント:アホにはJavaは使いこなせない
ヒント2:Javaはアホが使えるようにできてない
ヒント3:お前がアホ
0527デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:23:18.68ID:3lFSiHDa
うーん。しかし、どの程度の規模のどういった開発をしたいのかにもよるが、まずは言語そのものの学習をしたいのであればWindowsならメモ帳で書いてコマンドラインでコンパイルして実行するっていうかなり簡単な方法があると思うんだが。
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:25:05.37ID:3lFSiHDa
あ、この頃はウェブでソース入れてボタン押すだけでコンパイルして実行してくれる所あるからもっと簡単だな。簡単すぎ。
0529デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:40.24ID:bNzAxglb
ちなみに私は普段から仕事で大規模な開発をしています
JavaもJavaで主流のフレームワークも素早く習得し実務で利用しています
できないのではなくただひたすらにメンドクサイのです
なぜjavaユーザーはメンドクサイものをそのまま放置するのか
その理由が私にはわかりません
0530デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:57:30.06ID:jX//aMWX
冗長なコードになってもJavaが人気なのは強い静的型付けでアホが書いても安全だから
そこそこの規模の開発でアホが書いたRubyコードなんか混じると地獄になる
0532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:05:12.61ID:MFlsvD9d
ヒント4:書いてることがド素人丸出し
ヒント5:大規模プロジェクトに突っ込まれるのは数合わせの木っ端要員
ヒント6:お前が馬鹿
0535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:34:37.41ID:MFlsvD9d
ヒント7:素人の馬鹿がネガってるだけ
ヒント8:馬鹿にオススメの言語 COBOL、VB、C#
0536デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:40:59.48ID:QzndGGQt
ビーンズとかいうの使えばいいんだろ?
0537デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:58:47.27ID:3lFSiHDa
>>529
面倒くさいとか言いながらそのまま使ってしまうやつが多いからだろう。
つまりある程度コンピュータに詳しいやつしか使っていないという Linux と似たような状況。
まあそれでも Android とか作って金稼ごうという Google みたいなのが現れるかも知れないわけだが、
Javaではまだそういう野望を持つやつは居なかった(いや、居ないことはないがメジャーにならなかった)わけだな。
0538デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:05:36.32ID:bNzAxglb
>>537
難しい事を出来る能力のある人ではなく
なんとか使えてはいるけれどカイゼンするまでの能力はない半端な人しか使っていないのでは?
0540デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:13:50.06ID:3lFSiHDa
>>538
それもあるかもね。

後は「難しいことを知っている自分」というのがエゴの足しになっている場合かな。
ま、実際に人にはできない高度な事が出来ればそれで金を稼げる可能性が高まるわけで、
それに頼って生きているようなやつはその高度な事を高度でなくすような事はしないだろう。
そんな事したら自分の生活が貧しくなって底辺に落ちるからな。w
0545デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:20:12.36ID:HJWXg031
簡単さと引き換えになるのはたいてい
規模が大きくなった時のメンテナンス性や
意識的な細かい制御

ようするにvimの人は手順を追って何とか作業ができはするが
利益を理解できるレベルにないのだろう
0546デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:35:10.48ID:bNzAxglb
>>545
簡単さとカスタマイズ性を両立できることは他の言語のモダンなフレームワークが証明していますよ
Javaスレらしいと言えばらしいんですが、少々考え方がレガシーですね
0547デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:06:48.53ID:MFlsvD9d
ヒント:
フレームワークを素早く習得し〜とか
自分で使用言語選べない立場にいる木っ端のアホが能書き垂れるスレじゃない
0548518
垢版 |
2017/09/10(日) 17:27:17.21ID:zlOAvEVW
>>520
ありがとうございました。
ちょっと怒ってます?
0550デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:25:31.79ID:HJWXg031
Javaにはコマンドラインからのプロジェクト作成ウィザードがないとお怒りのようです
0551デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:29:20.29ID:MFlsvD9d
マジレスするとコイツがめんどくさいって言ってるのって
環境変数設定するのがーとかの超低次元のレベルの話だろ
0558デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:26:23.02ID:l21t5Df8
フレームワークや言語を修正できる人って1000人に1人くらいでしょ、自分でできるならここで文句言うこともないと思うので修正できる人探して訴えるしかない
使うのが面倒くさいと思っていても修正するのはそれ以上に面倒くさいとわかるでしょうに
0559デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:04:41.07ID:TB0SwtSd
人の作ったもの読んで理解して修正するのが面倒なら初めから全部自分で作ってしまうという手もある。
まあでもプログラミングを全部一人でやる必要はない。仕様公開して作る人募集して作ってもらうということも可能だからな。
自分で作るとしてもプラグインで機能追加できるようにしといて自分では核となる部分とどうしても最初からあって欲しいプラグインだけ作って後は他の人にどんどんプラグイン作ってもらうという手もある。
0564デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:39:24.12ID:vJ3AiMg+
○次受けが多いほど退場率が早くなる。高くなる

直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い

フリーランスサイトを運営している零細ITの自称エージェントは労働市場から流れてくる案件を転売してるだけだった。
労働市場に加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む

エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる

eJobgo JIET JISA で検索

優良エージェント・優良サイト

首都圏IT(PE-BANK)  プログラマーズ
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:00:24.74ID:YUiT0WG/
例外処理について質問です
try catchで例外オブジェクトを投げるとのことですがこの例外オブジェクトってなんなんでしょう
例外って要はプログラム実行してて何か不自然な挙動があったという状態であってそれがオブジェクトとは?
今までオブジェクトってのはクラスがあってそれを基にしてオブジェクトが作られる、メモリ領域が確保される
っていう理解だったので、エラーにオブジェクトもくそもないだろと思うのですが
0567デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:52:21.51ID:464/dgmD
>>565
例外オブジェクトは、例外が発生した原因、場所などを保持するオブジェクト
オブジェクト指向の世界なんだから、エラーに関する情報もオブジェクトへのアクセスで取得できた方が一貫性あるし都合がいいじゃん
0568デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:55:56.64ID:YUiT0WG/
えーっと書き方悪かったですかね……
エラーってのはプログラムとは独立の事象じゃないですか
プログラムを実行した結果起きる出来事なわけで実体はないと思うんですよ
だからそれはオブジェクトというか操作する対象になりえないのではないかと
0571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:48:48.73ID:YUiT0WG/
>>567 >>569
あーなるほど
エラーそのものがオブジェクトなんじゃなくて、エラーが出るとエラー情報を元にオブジェクトが生成されるってことでいいんですかね
0577デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:39:05.01ID:OENb9hQD
構造体的なものを使いたい時に、クラスを使っているのですが
Public class Hoge {
public int fuga;
public int piyo;
}
とやって、更にgetFuga,setFugaなどのメソッドを実装するのと
メソッドを使わず、利用の中でtest.fuga=3などと直接触るのでは
Java的には前者のほうが推奨なのでしょうか?
(カプセル化?っていうんでしょうか?)

また、その場合にはクラスもPublicではなくPrivateにして外から触れなくするのが良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0578デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:54:49.24ID:a/3J8itn
>>577
パブリックなアクセサ作ったら
カプセル化にならぬよ
フィールドをパブリックで公開するのがモダンなインプリメンテーション
0579デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:01:03.13ID:QNy5oHUR
>>577
物による
振る舞いを持ったオブジェクトならフィールドもアクセサも公開しない
データならフィールド丸出し
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:12:01.54ID:QpwJ435R
>>577
他のクラスからいつ書き換えられてもいいならpublicにしとけば良い。
書き換えられた時に何かそれにまつわる処理をしたいならprivate等の外から直接アクセスできないやつにしてsetter経由でしか書き換えられないようにすれば良い。
読み出しのみ可能にしたいなら同様にprivate等にしてgetter作っておけば良い。
0582デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:22.72ID:+NzND3PL
>>578
アクセサメソッドはカプセル化というよりは不正な値の代入や取得を防止するのが主な目的だと思うけどね
なのでフィールドはprivateにしてアクセサメソッドをpublicにする
フィールドをpublicで公開するのがモダンなimplementationだというのは初めてきいた
0584デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:17:17.13ID:x6mCsGmB
>>582
最先端だからね、これから広めて欲しい
0586デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:51:12.72ID:QNy5oHUR
C#もそうだけどモダンな言語ってのは関数型の取り込みが進んでるんだよ(Javaはモダンじゃないって?)
んで関数型はデータを純粋なデータとして扱う事が多い
だから隠蔽されたクラスより公開された構造体の方が合ってるんだね
0587デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:08:26.83ID:APGFN74L
質問です。
コンストラクタにはpublicを付けた方がいいのでしょうか?
それとも付けない方がいいのでしょうか?
0590デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:31:43.91ID:wkDGqWCe
>>587
コンストラクタの意味合いから考えて通常はpublicをつけます
逆にprivateをつけた時の効果とそれにより考えられる効能を想定してみましょう
0591デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:37:00.21ID:KwS1KeaA
>>585
恐らく三角形の底辺の右か左の尖ってる所
0592デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:40:47.97ID:KwS1KeaA
class X {
 private X() {}
}

俺の心の中でしか new できないクラス
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:50:55.01ID:wkDGqWCe
自身の初期化済みオブジェクトを返すクラスメソッドだけからしかオブジェクト生成をさせたくない時(があるのかしらんが)とかかねぇprivateコンストラクタを定義するとしたら
0594デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:03:12.61ID:7I+dfSsy
昔はsingletonにする時によく使ってたけど、最近はDIコンテナに任せちゃうからなあ
0595587
垢版 |
2017/09/12(火) 02:37:13.04ID:APGFN74L
遅い時間に失礼します。
回答をくれた方ありがとうございます。

publicを付けるか付けないかで具体的に何が変わるのでしょうか?
例えば、
public class A {
int a;
A() {
a=1;
}
}

public class A {
int a;
public A() {
a=1;
}
}
とでは何が違うのでしょうか?
2度目になりますが、回答の方よろしくお願いします。
0598デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:19:16.85ID:WW0MtbKa
>>577-582
フィールドを直接アクセスするのは、同じクラス内だけ。
同じクラス内のソースコードを書く人は、
同じ会社・人物だから、勘違いが少ないから、OK

そのクラスの外からアクセスする人は、必ず、アクセッサを通す。
これは異なる会社・人物を想定しているから、
コメントで説明するだけじゃ、不十分

コメント通りに、プログラミングするかどうか、分からないため、
必ず、アクセッサを通して、不正な値ではエラーにする

もし、エラーにしなかったら、不正な値でも動いてしまって、
後に、別の場所で、別のエラーになるから、原因を突き止めるのが難しくなる

エラーの原因と、エラーになる場所が遠くなるから、ダメ
0600デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:39:18.80ID:S9YYo8OY
>>598
そんな事やったら複雑になるだけだよ
データチェック用のクラスは別で用意して
モデルにデータチェックを持ち込まないようにしましょう
0602デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:20:42.58ID:WW0MtbKa
MVC の、ビューでチェックするのか?

ドラクエ10 の話を読むと、ネットから来るデータは、
500バイトに1バイトは間違っているから、絶対に信用しちゃいけない

なぜなら、途中のルーターが、データが間違っていても破棄せず、
間違ったデータで、チェックサムを再計算するから、正しいように見えてしまう
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:51:45.74ID:oinAiUFn
>>602
するでしょ
典型的なServlet/JSPだとViewってJSPでしょ?
最初にjavascriptで入力チェックしてリクエスト発生前にわかる誤りは指摘するわ
0605587
垢版 |
2017/09/12(火) 20:37:50.47ID:APGFN74L
>>596 >>597
ありがとうございました。
自分でももう少し勉強してみます。
0606デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:41:42.77ID:w8xybr3m
入力を受け取るDTOとドメインモデルは分けるっしょ
バリデーションはチェック専用のオブジェクト作ってそこに集約するっしょ
0610デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:03:02.15ID:4UXnt6r5
>>602
500バイトに1バイト?そんなに間違うかなあ?UDPパケットでもそんなの気にした事ないなあ。IPレベルではそんなエラー沢山出てるのか?
0611デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:05:40.41ID:4UXnt6r5
Kotlin使えばgetter,setterで悩まんで済むのではないだろうか。
0615デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:22:59.95ID:WW0MtbKa
>>610
1/500 = 0.2%

確か、伝送エラー率も、これぐらいだったと記憶している。
まあ、チートもあるだろうけど
0616デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:30:13.97ID:jP/+HaLi
超初心者です。
文字列で疑問に思ってのですが、文字列を(A)のパターンで使おうと思ったのですが、
(B)のパターンもあるみたいなのですが、
(A)のパターンだけでプログラムを組んでいても問題ないでしょうか?


(A)
 String str = "あいうえお";

(B)
 String str = new String("あいうえお");
0619デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:40:50.43ID:KwS1KeaA
>>616
全く問題ない。

てか、Bの方はメモリや時間の無駄だよ。実際には最適化されてAと同じになるとは思うけどね。
0621デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:58:25.84ID:CljwMjVR
本当に「(B)のパターンもあるみたい」なのだと思っているのだとすれば自分の読解力を疑ったほうがいい
0622デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 03:33:06.00ID:zEkVIE/g
CやC++やってた人だと "" だけで既に String クラスのインスタンスである事がすぐにわからんのかもね。
ていうか見た目が同じものなのに違う意味になってて混乱。やがて "abc".charAt(1) で 'b' が返される事に気付く。
0624デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:40:55.11ID:8OiQxoax
初歩的な質問で失礼します。
substringがなんともしっくりこないので、昔のBASICで言うところの「mid」を作ってみたのですが、
呼び出し元の「Test.java」から呼び出し先の「strmid」関数を呼び出す場合、
下記のような感じでよろしいでしょうか?

■Test.java(呼び出し元)

public class Test{
   public static void main(String[] args){
      String a = "1234567890";
      a = Mod_string.strmid(a, 5, 2);
      System.out.println(a);
   }
}


■Mod_string(呼び出し先)

public class Mod_string{
   public static String strmid(String _str, int _index1, int _index2){
      String cut_buff = "";
      cut_buff = _str.substring(_index1, _index1 + _index2);
      return cut_buff;
   }
}
0628デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:32:01.01ID:zEkVIE/g
>>623
そういうのの最適化は保証されてるんだっけ?
0630デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:44:14.18ID:9wr8j3v0
midでは切り取る長さが文字列の長さより長かったらどうなるんだ、条件分岐が必要なんじゃないか
0632デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:45:27.16ID:NSWcHcOm
>>629
ここは初心者スレなんだから質問者の提示したソースがあるならそれをベースに話そうぜ
おまえのルール適用はおまえの環境でやれ
0633デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:53:42.46ID:9wr8j3v0
>>632
初心者だからこそよりベターな書き方を身に着けないと、何も言われなかったからこれでいいんだJava完全に理解したということになるんだよ

お前はただの無責任でいい加減で良い人と思われたいだけの甲斐性なしの童貞ニートだよ!!
0636デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:09:59.43ID:NSWcHcOm
>>633
目的をどこにおくかだよ
記載レベルの正しさなんかプロジェクト毎に異なるんだからそんなもん後でいい
0637デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:12:06.62ID:SCvW+syV
残暑が彼をこのようにしてしまったのだろうか。残暑も酷なことをするものだ。
0639デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:16:23.79ID:9wr8j3v0
>>636
バッキャロー、そのプロジェクトを作るのがJavaを
完全に理解した人たちなんですよ

変数名も使用もろくに考えない人間をいまあなたが作り出そうとしている、ああ、あなたはとても罪な人
0641デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:34:10.61ID:SCvW+syV
そういや1かな
0642デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:43:31.46ID:9wr8j3v0
せやろ

このようにいろんな観点からコードを分析してアドヴァイスできる私は夏の妖精と言っていいでしょう
0644デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:52:31.60ID:SCvW+syV
ふなっしーのような着ぐるみが必要だね
0646デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:53:07.12ID:nLzRrUv0
>>635
いやいや鮎川まどかみたいな奴のことだろ
0647デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:58:12.65ID:aE/ynEl2
JAVAを独学してますが実際にプログラムを書いたほうが覚えがいいと思うのですが
仕事で勉強していたら嫌でも書くことあると思いますが、独学の場合だとどういう風にしたら
たくさんプログラムが書けるでしょうか?
0650デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:34:34.39ID:ryfOUSxm
プログラム好きだから就職するならともかく
就職したいからプログラム勉強するって心構えだと鬱になって死ぬぞ
0651デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:57:43.62ID:bbgbtsFj
好き嫌いとか心構えとかそういう話じゃなくね?
興味あるから独学でもやっているんだろうし

ただ、
「個人では次々とプログラム案が浮かばない」
「だけどコードはたくさん書いてみたい」
「そういう場合実際的にはどうしたらいいのか?」
ってことじゃないの?
0654デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:24:32.57ID:u0Y+p6q4
仕事で使われるJavaはWeb一択
仕事したことない奴がWebの包括的な知識を得ることを無理
原始人がパソコンを使おうと努力するぐらい時間の無駄
若いなら未経験可でも採用してくれる零細ブラックに潜り込んだほうが1万倍早い
おっさんなら諦めろ
0657デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:42:48.03ID:Ng+6QcSm
Javaって組み込みとかには使われてないのかな?元々Sunは家電組み込み用としてJava作ったらしいが。
あ、Androidのスマホは見ようによっては組み込み機器か。
0658デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:46:43.47ID:fgzTXSE6
今の大手SIerはノンプログラミングツールが主流だぞ
みずほ銀のやつなんて、JAVA要員を全部ノンプログラミングツール要員に切り替えたし

食うのが目的ならプログラムより英語とかビジネスマナー覚えた方が確実に良い
0659デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:49:24.58ID:ryfOUSxm
最近はツールやサービスが充実してるからインフラに詳しくなくてもそれなりにWEB開発できてしまうよね
昔ほど初心者の参入障壁はないよ
0660デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:41:31.05ID:yKCuCAfu
(´・ω・`)スッキリわかるJava入門と実践編読んでます
みなさんはJava8のラムダ式とか勉強用にJava8参考書買ったの?
いま新しいJava8用の参考書かおうかまよってるのー
なにかおすすめの参考書とかあれば教えてもらえませんか
よろしくです
0663デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:49:29.61ID:hDTOaSZP
(´・ω・`)ラムダ式のためにわざわざ本なんて買わなくていいとおもうの

スッキリの入門編と実践編を読んでも、どうせ実践なんてしてないんだろうなー
次の参考書のことばかりかんがえてさ
0664デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:51:31.51ID:IggZgdlC
(´・ω・`)にちゃんよりもついったーで聞いたらいいとおもうの
どういたしましてです
0668デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:37:42.64ID:3tKdJU4s
まあ、よくもまあこんな事までできるようにしたなあ、という感じではある。
0669デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 03:31:38.80ID:tsKQhVFL
ラムダ式のために、本を買うなんて、考えたことは無い。
スッキリを読んだ後は、この辺を読むから

たのしいRuby 第5版、2016

プログラミング GROOVY、2011
Kotlinスタートブック -新しいAndroidプログラミング、長澤 太郎、2016
0672デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:37:50.58ID:SetL/UqD
そういや Ruby や Python は未だに覚える気が起きないな。Perl やり過ぎたか・・・
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:29:47.15ID:Z/MvErxh
スクリプト言語はツールの拡張で使わざるを得ないでいつの間にか習得している事が多いな
0674デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:30:40.88ID:qv3asH3K
プログラミングなんてそんなもん
必要になったのをコツコツ積み上げていけばいつの間にかって感じだな
0678デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:00:41.83ID:iyhV3x2n
今までの人生経験からすると、「自分はできる」と思った時はかなりまずい状態だ。
そう思った時はほとんどの場合実際にはたいしてできる状態になっておらず、
まだまだ知らない事が山のようにあるのだが、そのこと自体に気付いていない。
というか気づいていないからこそ自分はできると思い込んでしまっている。そして
そのまま分かったつもりで進むと穴にハマって大怪我をする。やはり慎重さや
謙虚さはあった方が良い。
0679デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:11:46.01ID:Om3GlnUG
いつまでたっても自分はできるとは思えない
ただその過程で一生懸命やってみたら今回は何とかできたの連続かも
0680デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:25:51.22ID:bCwNlhe0
>>678
それはプログラミングに限った話ではなく何にでも当てはまる
少し慣れてきて安心し始めた頃が一番危ない
0682デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:17:12.58ID:hF16Uo8A
>>678
成功しない奴の典型みたいなタイプだね
実際には意味不明なほど自信があってそれを原動力に行動する奴が勝ち組になるんだよ
謙虚とか自重ってのは負け組の美学
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:41:45.75ID:NJWiFv+q
>>682
>>678が言う所の謙虚さは技術や知識に関して自分が全て知ってると思い込まずに
欠けている知識があるのではないか、もっと学ぶべきことがあるのではないかという
考え方の面で謙虚であれという意味であって実際の行動に関して謙虚であれと言ってるわけではない
それに>>678が言ってない自重を勝手に付け加えるのは辞めよう
0687デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:33:26.40ID:hF16Uo8A
>>685
技術面でも謙虚さは特にならない

俺はなんでもできるとアピールしたほうがいい
そうするとあいつは難しいプロジェクトに回したほうがいいなとなって実際に面白い技術を使ったプロジェクトにありつける
自分なんてまだまだですよなんて言ってると誰にでもできるようばつまらない、例えばレガシーの保守なんかを割り当てられてしまうので永遠に成長できない

もちろんこれは周りがどう思うかだけの問題ではなく自身の行動力にも影響する
自分は数学を勉強してこなかったから人工知能を学ぶのは時期尚早だろう謙虚になってわきまえなきゃ
数学なんか大卒の俺様なら楽勝だ人工知能やるぞわからんことなんぞ調べりゃええイノベーション起こしたる
どちらが成功するかは目に見えてるね
0688デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:41:28.65ID:NJWiFv+q
>>687
もちろん自分もそういう姿勢は大切だと思うし、それに関しては否定してないよ
>>678が言う所の謙虚さと使い方が違ってたから指摘しただけで
0689デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:21:32.33ID:u+EwIGwO
>>687
さすが、できる人は違いますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0690デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:28:09.48ID:DOXnJsRP
危険な自民党の言論弾圧. 

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ 自民改正案の真の狙いは言論の自由を奪うこと!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

↑ 自民党は 国民に基本的人権はないと断言!

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 小池都知事も安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻す民主主義破壊論者!

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
0691デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:28:35.93ID:ta0sv5Pp
なんかのコピペで韓国人がどうたらで中国人は謙虚で自信たっぷりだってのがあった
あれ気になってしょうがない
どういう気の持ちようなんだろう
0692デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:58:08.35ID:iyhV3x2n
>>682
自信はあってもいいが過信は危険ってことだよ。もちろん運が良ければ過信したままでも事故らずに済むよ。物凄いスピードで車運転するようなものだな。運が良ければ事故らないし素早く目的地に着く。
まあしかしそういう方法ばかり選択して積み上げられた成功体験での自信は何かで失敗した時の穴が再起不能になりそうなぐらいでかそうではある。薄氷を踏んで進み続けてるようなもんだからな。
0693デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:46:19.23ID:kjHVa57h
>>647
人の公開しているプログラムを改造する
普段やってることをプログラムで自動化する
人が欲しがってるプログラムをして公開する

次の人が続く
0694デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:41:51.48ID:30iOXDda
頼むからお前等馬鹿の自分語りは他所でやるかチラシの裏にでも書いててくれ
ほんと頭の悪い馬鹿は2chでも低能だから見ててイラっとするな
0696デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:50:40.80ID:30iOXDda
初心者スレだから当然だが書いてることが素人丸出しの馬鹿のくせに如何にも
「ボクは素人じゃないよ!」風に書いてる馬鹿だから見ててイライラしてくる
お前等はできるできない以前に「自分は馬鹿」であることを自覚することから始めた方が良い
0697デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:21:39.37ID:iyhV3x2n
>>696
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<  ・・・
 (     )  \_____
 │ │ │
 (__)___)
0698デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:14:47.08ID:N8nck5bL
ID:30iOXDdaの溢れ出る知性
・頭の悪い馬鹿
・2chでも低能
・馬鹿だから見ててイライラしてくる
・自覚することから始めたほうが良い
0699デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:09:43.38ID:bCwNlhe0
これ思い出した

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など
 自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
・根拠もなく他人を卑下したり差別したりする人
 自分で自分を褒める人
・自分の感情だけ書く人
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:55:15.81ID:8aVjSdhe
>>699
頭のおかしな人を差別するのやめよう
0701デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:04:25.17ID:SViSVMbK
>>700
>>699には事実が書いてあるだけで差別はしていない。
0703デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:28:15.06ID:QWv6tPsE
>>701
差別だよ
0708デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:20:37.98ID:FqMKcBcm
hashCodeについて質問です。
https://ideone.com/HgGjYI
上述のコードの6行目のように、hashCode()をオーバーライドする文中で、
hashCode()を使うことは出来るのでしょうか?
出来るとしたら、それはオーバーライドする前のものを使うことになるの
でしょうか?
回答の方よろしくお願いします。
0709デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:34:20.93ID:Yz7nchNc
オーバーライドなんかされてないし
そのメソッドとStringクラスのhashCodeメソッドは完全に別物
入門書1兆回熟読してこい
0712708
垢版 |
2017/09/18(月) 00:54:44.66ID:FqMKcBcm
>>709 >>710 >>711
よく分かりました!ありがとうございました。
0713デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 09:59:27.22ID:r2U/+ucM
>>704
差別と区別の違いを説明してみ
わかってないのはお前だから
0714デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:13:45.78ID:r2U/+ucM
区別と方法は違いますよ
0715デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:24:40.17ID:cqvWHFDW
区別は元のレスにある通り何らかの基準を設けて分けること
差別はその区別を基にして取扱いや待遇に差を付けること
よって基準を示しただけで差別には当たらない
0716デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:19.08ID:r2U/+ucM
>>715
クソジャップの発想だな
クソジャップはそういう生き物だ
0717デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:14.56ID:r2U/+ucM
クソジャップの見分け方
差別を区別と称して平気でやる
朝鮮半島をはじめフィリピンやベトナムに侵略戦争をしかけ虐殺を行う
0718デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:37:45.68ID:r2U/+ucM
誰がクソジャップかわかったかな?
クソジャップを見分けることができると君も一人前だ
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:40:58.63ID:r2U/+ucM
>>715
君が言っているのは国語学的な意味。
小学校や中学校で差別を習ったと思うけど、それは社会の授業だったでしょ。
差別という言葉は社会学の教科書を読んで意味を調べないと
国語辞典にこう書いてあったからこれで良いんだと思ってはいけないよ。
0720デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:42:28.41ID:r2U/+ucM
クソジャップという時点で差別は成立するんだよね
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:55:04.02ID:dedSK5h5
ID:r2U/+ucM
0722デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:02:20.48ID:r2U/+ucM
Javaプログラマーはプログラマーとしてはもちろん人間としても一人前で会って欲しいものだな
0723デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:09:07.42ID:r2U/+ucM
言うに事欠いて悔し紛れにIDを貼るなんてことがないように
0724デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:10:10.73ID:r2U/+ucM
スレを代表して言わせてもらうがJavaは差別と戦っていきます
よろしくお願いします
0725デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:22:48.65ID:dedSK5h5
こんなマジもんの池沼キチガイ久々に見たわ
0727デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:33:07.75ID:4ZXQ/DMc
えーと。今日はID:r2U/+ucMをNGIDに設定すればいいのかな?
0729デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:18:20.06ID:lltdeu1n
匿名だとこういう変な奴が紛れ込む
2ちゃんなんかやめて皆んなでteratailに行こうよ
あっちは快適だぞ
0730デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:51:11.79ID:r2U/+ucM
>>729
.   ,′  .,′,′ i ! i ヽ ヽ     `ヽ  /   /
  i i  i 」. -i iハ ハイ⌒iヽ ヽ ヽヽヽ.V   /
  i i  i'´ i  i i ! iィx=ミ、 i i i i i ヘ.  /  ばいばーい!
  ! !  iヽx=ミメ ノ ノ トイ::ハ ! i j i ! ノ  ! /
  i i   イトイ::;ハ   , 弋)ソjイ/ /ハ   i′
  ヽVヘ  '.弋)rソ , -‐ 、   ノイイ |  ;
   ヽヽヽ ヘ    ∨  j   .イ´  j/ ,'!  ,′
      \\ \ー- ... ニ´ ィヘ |    ./ !i /
       \\ X´{ヽ.   ∧ i   / ノノ′
       //ヘヘ  /ノ  ヽ. /
0731デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:08:20.65ID:hoSZspUl
javaを考えたのはサンかオラクルのおっさんじゃないんか?
すげー頭よさそうだよな
0733デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:13.35ID:awt4GCQv
>>730
お前は
・黒人は肌が黒い
・黄色人種は日焼けで黒くもなるし日に当たらなければある程度は元に戻る
・白人は肌が白い、日に焼けると赤くなる
これを差別と言うのか
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:48:52.73ID:r2U/+ucM
>>733
あのここJavaスレなんでw
0736デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:14:25.43ID:dedSK5h5
ガイジに触るな
つけあがるだけだから
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 03:15:00.25ID:nlkSBfsW
ま、そっとしといてやれ。
0739デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:31:26.90ID:wzTNYtyj
今は字下げにTAB使ってて、他人と組むことはないからどっちが正しいとかはどうでもいいのだけど、それでもちょっと前に自分が作った奴は字下げにスペース使っててしかも2個だったり4個だったり
まあ動作に支障ないから放っておいてもいいとはいいのだけど自動でどっちかのルールに統一して書き換えてくれるツールはないでしょうか
0741デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:50:37.52ID:hoc+jdT8
>>739
あるんじゃねえか?

でもお題として丁度良さそうな難易度なのでお題にしてみんなに作らせてもいいかもなw
行頭のスペースをタブに変換。
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:46:48.16ID:HsBqGOx3
ネットビーンズじゃダメなの・・・
0748デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:15:13.10ID:TjZ5lvcl
>>739
IDEのコードフォーマッターぐらい使えよ
コメント位置すらちゃんと設定通りにしてくれるぞ

つーかコード規約決めた後にIDE側で設定して
保存時かコンパイル時に自動でフォーマットかける設定にするんじゃないの普通
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 09:26:35.78ID:ISdLOp37
質問すいません。
プログラムはある程度できるのですが、画像の処理関係は全くの素人なのです。
やりたいことは画像を比較して類似しているかどうか調べるというものなのです。
ただ、画像がとても多く、画像の追加も頻繁にあるので困っています。
どのようにすると良いでしょう?
0755デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:59:57.72ID:8B/Smyuh
とある本(サンプルソースがJAVA)で、下記のような文章があり、よくわからない状況です。
ーー引用ーー
自己カプセル化を使っているときは、コンストラクタ内のsetメソッドの使用には注意が必要です。
多くの場合、オプジェクトが生成されたあとの変更用にsetメソッドが使われることを想定しているので、
setメソッドには、初期化時とは異なる振る舞いを持たせることになるでしよう。
そのため、コンストラクタから直接アクセスを使うか、別に設ける初期化メソッドを使うのがよいでしよう。
ーー引用ーー

Q、私の拙い解釈だと、「コンストラクタ内でsetメソッド使用は避けよ」と言っているようなのですが、理由が読み解けません。どなたか、わかりますか?
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:41:07.62ID:DYqQfVY4
>>755
プロパティa,bがあったとして
すべてのインスタンスは何らかの値を持ってたとする
setAではbの内容を参照するとする
でもコンストラクタでの手順によってはbはまだ初期化されてない

借り値を入れとくとか手順を考えるとかもあるけど
その著者はsetを使わないことにしてるんじゃない

私はvalidateとかをsetに入れてるので極力使うよ
0757デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:45:58.63ID:8B/Smyuh
コンストラクタ内の処理が走っている段階では、
そのクラスはまだ不完全で、メソッドかフィールド変数かが
利用できない状態かもしれない、だからsetterは控えよう……
ということでしょうか?

参考書の著者は控えようと言っているけども、
現在のJVM環境なら、さして気にすることもないから
setter使っていいよ! ……ってことでしょうか?

なんだか混乱してます……(><;
0759デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:56:10.76ID:lixqcDrr
>>757
setterを控えよう、じゃなくて、setterをはじめとするオブジェクトの状態を変更するメソッドの呼び出しには気をつけようってこと
パブリックなsetメソッドは完全なオブジェクトに対し状態変更のため外部から呼び出されるという用途であること多いから、気をつけないといけないポイントの代表例として挙げてあるだけ
0760デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:57:58.25ID:lixqcDrr
花火オブジェクトの引火メソッドは、オブジェクトが完全な状態で呼び出されることを想定してるから、
花火オブジェクト生成中の火薬剥き出しの状態で呼び出してはならない
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:09:31.13ID:8B/Smyuh
・コンストラクタ処理中はインスタンス作成途中の可能性がある。
・作成途中のインスタンスを変更する操作は避けた方が良い。
ということが、ご説明頂いた内容で理解できました(^^)ノ
ありがとうございました。m(^v^)m<ペコリ
0762デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:41:10.87ID:lixqcDrr
>>761
> ・作成途中のインスタンスを変更する操作は避けた方が良い。

別に変更すること自体はいいんだよ、その変更がオブジェクトの初期化に必要な操作であり、変更による
不整合が発生しないことがわかってるなら
まあ気をつけましょうってことだよ

あと気持ち悪い顔文字使ってんじゃねえよ殺すぞ
0764デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:20.08ID:E3lPvo/Y
m(^v^)m<ペコリ
0767デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 02:44:01.70ID:AcIIQNEl
m(^v^)m<ペコリ
0768デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:46:56.77ID:YP+rtO81
なんと、拙い私の理解不足にフォローまでしてくださって、
助かります。良い方ですね。(m’ v’)m<感謝!
ありがとうございました。m(^v^)m<ペコリ
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:42:31.05ID:AcIIQNEl
m(^v^)m<ペコリ
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:49:26.14ID:/4KdsZUo
人が嫌がることを嬉々としてやる奴ってキチガイなのか?

それとも幼いのか?
ガキがアリの巣に水を流し込んで喜んでいるみたいな感じで
0771デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:54:13.33ID:tALCl2oJ
m(^v^)m<ペコリ
0774デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:53:24.76ID:/4KdsZUo
日本と韓国

日本人「我々が歴史を変えてみせる」
韓国人「我々が歴史を変えてみせる」

日本人「犯罪で捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
韓国人「犯罪で捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」

日本人「『少し見ない間に美人になったね』って言われます」
韓国人「『少し見ない間に美人になったね』って言われます」

日本人 「技術は、教えてもらうものではなく、盗むもの」
韓国人 「技術は、教えてもらうものではなく、盗むもの」

日本人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:02:45.02ID:eVVH2vYt
なんだか必死である
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:03:14.79ID:gTpUVQWr
0で割ると普通に0で返してくれればいいのですが
ArithmeticExceptionと言うエラーが出るのですが、
こんなのいちいち例外処理かませないといけないのでしょうか
0778デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:01:18.22ID:kkyna6sC
0で割ったら、+- 無限大だろ

数値にならない。
数値の範囲・ドメインの外

0にすれば、数値の範囲内になってしまうから、ダメ
0779デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:24:12.87ID:tBiYCXnO
0で割っても無限大にはならない
その計算自体できないのが正しいし例外を返すのも正しい
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:19:22.76ID:eVVH2vYt
>>776
君も算数のお勉強をすると少し頭がよくなるかも知れません
0782デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:21:14.85ID:9JsIphje
>>773
人の嫌がること…と言うより、競技において(正当なルールの範囲内で)相手の嫌がることを…だな。
0783デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:23:34.97ID:L84El5xg
未だに0で割ると無限大になる(だから割れない)とか思ってるやつが大学生にもいるから困る
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:13:07.34ID:bi2NZeDg
A÷BはAからBを何回引けるか、という考え方だとBが0なら何回引いてもダメなので無限であるかのように思うのはわからなくはない。
しかしBが0というだけでその後の引き算は全て無駄になる事がわかるわけで、引き算は一回もする必要がないのだ。
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:14:57.27ID:bi2NZeDg
>>784
このスレは

m(^v^)m<ペコリ

のスレになったのです。
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:55:21.58ID:8GyRKs0J
すいません、スッキリJava二冊一通り理解したのですが
持ち運ぶように1冊にJavaに関することが纏まってる本でお勧めはないでしょうか?
0789デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:06:54.11ID:gTpUVQWr
電書版ありますよ
たまーに半額セールになってるのでその時に買ってみてはどうでしょう
0791デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:28:50.45ID:8GyRKs0J
>>788
>>789
本が好きなので今回は遠慮しときます

逆引きリファレンスよさそうなのでそれにさせてもらいます
ありがとうございました
0792デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:39:21.40ID:kkyna6sC
スッキリ 3部作と、

実践Javaコーディング作法 プロが知るべき、
112の規約と21の心得、森崎雅稔(まさとし)、2014

Java 最強リファレンス、田中裕一、2014

EFFECTIVE JAVA 第2版、2014

Spring Framework 4 プログラミング入門、掌田津耶乃、2014
Spring Boot プログラミング入門、掌田津耶乃、2016
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:15:23.40ID:kB3Gqsn3
またあのハゲが翻訳すんのかな
あいつの日本語で読まされるの苦痛すぎるから、あのハゲには関わらないでいてほしいわ
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:35:47.12ID:e1PNbTCp
Java 9アウトー!
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:30:43.32ID:2GANQweE
>>801
ないみたいだね。ダウンロードはできたよ。うっかり32ビットのWindowsでダブルクリックして実行できないとか出てきたが。
とりあえずLinuxの方をCentOS7で動いてるPCにインストールした。
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:56:12.71ID:+ziQqQe2
質問です。
開発現場で、前担当が下のようなコード記述をしていた場合で、
現段階ではポリモーフィズムをしていない時。

class Customer{
private Set _orders = new HashSet();
//以下略
}

この意味は……
1、「未来ではポリモーフィズムするはずだ。親クラスで受けるようにしておこう」
2,「とりあえず親クラスで受けておけば安心だ!」
3,ぜんぜん別の理由

の内、どれでしょうか?
3の場合は、理由は何でしょうか?
よろしくお願いします。m(^v^)m<ペコリ
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:23:50.31ID:2GANQweE
>>803
作ったやつに変なこだわりがあるだけでは?
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:26:41.19ID:QQzWS0sO
1. ← そんな糞な解釈する馬鹿はお前だけ
2. ← 上に同じ
3. インターフェースで定義しているメソッドだけで事足りるから柔軟性を考慮してインターフェースで受けてるだけ
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:38:30.33ID:+ziQqQe2
「インターフェースで定義しているメソッドだけで事足りる」
という言葉で納得できました。
糞な解釈する馬鹿で間抜けなブスの私に良い回答をしていただき、
ありがとうございます。(感謝)
ご返信いただいた皆様にもありがとうございます。
0808デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:17:12.20ID:2GANQweE
>>806
柔軟に、なるか?
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:51:38.86ID:TZgFdtLW
あー。そういう意味ではなるな。
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:33:15.98ID:QQzWS0sO
こんな当たり前のことはJava歴3か月の奴でもわかるのにいちいち見栄張るなよ阿呆
ほんとこういうバレバレの馬鹿見てるとイラついてくるわ
お前等レベルのカスは入門書を風化するまで読み尽くしてからレスしろアホ
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:39:25.25ID:PI1uxnaH
メンバ変数を、外部からアクセスできないようにしてるだけだろ。
カプセル化

カプセル化は、オブジェクト指向の基本だから、誰でもこうするだろ

例外は、速度を重視する際、メンバ変数を公開する場合だけ
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:01:17.20ID:TZgFdtLW
m(^v^)m<ペコリ
m(^v^)m<ペコリ
m(^v^)m<ペコリ
m(^v^)m<ペコリ
m(^v^)m<ペコリ
m(^v^)m<ペコリ
m(^v^)m<ペコリ
m(^v^)m<ペコリ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:25:26.58ID:T2wCvFaq
そういやJava9にはjshellってのが付いてるよ。
コマンドラインで試せるやつ。
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:42:35.85ID:MQ2PIFw7
int型配列 Average、Count、Passingは要素数はすべて同じでそれぞれだいたい0から20くらいまでの数値が入っています。負の数値は一つもありません。

for (int j =1 ; j < 4000 ; j++ ) {
if ( Count[ j ] <1 ) continue ;
//Average[ j ] = Average[ j ] / Count[ j ] ; //平均値を算出する
//Passing[ j ] = ( Passing[ j ] *100 ) / Count [ j ] ; //条件を満たした回数を百分率に変換
}

コメントアウトしてる部分を通る前までは想定通りの数値なのだけど、ここを//外して通すとただ四則演算してるだけなのに
それまで配列に入ってた数値が-5066060605とか0とか全然ありえない数字に全部化けてしまうんだけどどういった原因が考えられるでしょうか
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:32:29.20ID:6LIHf7uu
1行ずつデバッグして、
「何を何で割ったら、何になったか」を書き出す

上の、3つの何が分からないと、答えようがない
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:30:00.47ID:MQ2PIFw7
>>821-822
違う行で計算するとちゃんと想定通りの数値は出るのでこのfor文内で計算して代入した時だけなんかおかしいみたいです
j と i を間違えて書いてるというわけでもないですし理由がわからないのももやもやするので
数値の動きをもう少し調べてみます
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 11:36:50.47ID:8bsZ0VcP
>>818
Average、Count、Passing はそのループに入る前に本当に想定した通りの値になっているのか?
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 11:39:43.43ID:8bsZ0VcP
些細な事だがもう一つ気になる点は j を 1 〜 3999 にしている点。
もし配列の要素は 0 から始まるのだが、0に関しては何もしなくて良いのか?
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:44:42.23ID:NqPOSMMT
javaでデスクトップのアプリケーションを作りたいです
ボタンを作ってそのボタンを押すとランダムに画像が入れ替わるようなものを作っているのですがそれをwordやexcelのようなデスクトップアプリにするにはどうすればいいのでしょうか?
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:14:49.34ID:WK3y2BIb
すっきり解るシリーズ読んでて思ったんだけどさ
JAVA勉強するなら先にSQL勉強したほうがよくね?
0832デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:25:05.65ID:c233uqnI
DBも使うのであれば、な。
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 07:10:17.57ID:PrPRrieW
俺は最近SQL全く使わないから新人にはスッキリシリーズ勧めてないな
新規プロジェクトはほぼelasticsearchを採用してる
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 07:55:25.43ID:ZDcPLLn6
スッキリシリーズはJavaは良いけど、SQLの奴は微妙
dokoSQLもバグってるし

JavaとSQL絡めて勉強するなら、
SQL 第2版 ゼロからはじめるデータベース操作
即戦力にならないといけない人のためのJava入門
を組み合わせてやった方が良い気がする
後者はeclipseでDB使う時の導入書いてあるし
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 10:34:43.91ID:tu0D//Rh
プログラマーの時点で、情報処理資格を持っているのは、当たり前だろ。
SQL を知らない事が、そもそも、あり得ない

専門職なんだから、資格なしが、業務でプログラミングをやっていたら、危険しかない

無免許医者と同じ
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:54:53.07ID:tu0D//Rh
DB スペシャリスト・ネットワーク技術者・エンベッド(組み込み)とか、

皆、高度資格の勉強をしてる
0842デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:57:13.81ID:2qYUC1f+
そもそも情報処理の知識自体が仕事でなんの役にも立たん
7階層レイヤー知っててなんか役に立つか?
0843デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:19:51.53ID:rk9buIU7
>>842
7階層モデルが役に立たないからといって情報処理試験が役に立たないわけじゃないよ
ていうか、アプリとサーバーが通信できてないとき、ping飛ばしたりファイアウォール確認したりアプリやサーバーの確認したりするけど、
知らなくていいという奴は、どの層まで疎通できてるかも意識せずに闇雲に調べてるのか?
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:31:44.60ID:2qYUC1f+
7階層レイヤー知ってて "プ ロ グ ラ ミ ン グ" でなんか役に立つことあるか?
0845デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:52:18.69ID:rk9buIU7
こっそり7階層モデルって訂正してあげてるのに、まだ7階層レイヤーと言い続けるような恥ずかしい間違いがなくなることかな

ま、「プログラミングの役に立たない=仕事の役に立たない」みたいな人には不要な知識かもね
お前は情報処理の勉強はしなくていいから、すぐに陳腐化するライブラリのAPIでも覚えてなさい
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:54:12.45ID:2qYUC1f+
勉強なんて最初からしてないし質問にも答えてないし
質問文に対し質問文で答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ
0848デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:03:47.00ID:2qYUC1f+
で、7階層レイヤー知ってて "プ ロ グ ラ ミ ン グ" でなんか役に立つことあるかの回答聞いてないんだが
役に立たないこと認めたくないのか?マヌケ
0849デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:07:49.59ID:Pcx2yUMU
javaのブロンズ試験って知識ない状態からどれくらい勉強すれば受かりますか?
0850デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:09:25.16ID:rk9buIU7
なんで「仕事の役に立たない」から「プログラミングの役に立たない」に言い換えたの?仕事の役に立つことは認めちゃった?

いいことだね
自分の誤りを認めることは仕事の役に立つから

7階層レイヤーって言葉の謝りも認めた方がいいぞ
7階層階層ってなんだよバカなのかなこいつ、って思われちゃうから
0853デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:18:13.29ID:2qYUC1f+
javaスレで言う仕事は基本的にプログラミングって解釈するもんだが
質問文に質問文にで返すマヌケが急にサーバーの通信がーとかさらにマヌケなこと言いだしたから
わざわざ言い換えてやったのもわからず屁理屈コネまくる池沼っぷり
しかもサーバーのレスポンス見るだけの作業で7階層レイヤー意識しないのか?とかさらにマヌケなこと言ってるし
誰が意識するんだ?wお前だけだよマヌケ
馬鹿なんだからとっとと消えとけマヌケ
0854デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:31:09.66ID:rk9buIU7
>>853
サーバーのレスポンスを確認するだけの話なんてしてないよ
ほら、知識が狭く浅いから、誤った理解をしてしまうんだ
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:36:42.71ID:2qYUC1f+
レスポンス確認するぐらいの内容しか読み取れない拙い文章書いといて
後付けでそれだけの話はしてないよと言う池沼
今度はプログラマがインフラ周りの仕事までやる前提か?ww
馬鹿露呈しまくりだからさっさと自分の頭の悪さ認めて退場しとけマヌケ
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:42:46.12ID:rk9buIU7
こんな使えない無知にならないように、初心者の皆さんは情報処理の勉強もした方がいいよ
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:43:09.29ID:2qYUC1f+
馬鹿の負け惜しみ逃げ口上は見飽きたからさっさと
7階層レイヤー知ってて "プ ロ グ ラ ミ ン グ" でなんか役に立つことあるかの回答してくれないかな

お得意の後付け屁理屈でなんとかできないのか?w
0859デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:47:23.32ID:c233uqnI
>>836
情報処理関係の資格は一つも持ってないなあ。
でも昔々学校でC言語とかUNIX教えてたよw
ついでに一太郎も教えてたがw
0860デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:50:24.68ID:c233uqnI
>>843
うーん。資格あろうがなかろうがそれに関する情報は入手可能でしかも実際にやれるわけで、
情報処理関係の資格は採用時の目安としてしか意味がないんじゃないか?
まあ、何か資格持ってると手当を出す会社もあるが。
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:16:04.13ID:tu0D//Rh
派遣・請負などで、企業を回ると、
資格を確認するから、無いと仕事が取れない

外注で、1人月の最低ラインが、時給5千円 * 180時間 = 90万円

資格のない人に、これだけ払うのは、客が嫌がる
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:19:51.11ID:2qYUC1f+
糞の役にも立たない情報処理の有無確認する企業なんて見たことも聞いたことないわ
0864デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:05:17.49ID:2qYUC1f+
資格が役に立たないことはみんなわかってるから資格の有無なんて全然問われないし
こうして試験で金稼ごうとする狡い工作員が沸くんだよな
問題だってほとんどただの教養で暗記するだけホント馬鹿らしい内容ばっかだし
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:34:41.70ID:nbhCDtgo
質問です。
プログラマーを目指しているのですが、ITパスポートって取るべきでしょうか?
他スレで、取るよう勧められたのですが…。
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:53:26.67ID:qAy59E4B
java初心者です。
イクリプスをダウンロードして使ってみたのですが、フレームを配置してから、そこにコマンドボタンを配置したいのですが、
イクリプスには標準でRADが無いのでしょうか?
もしかして、コントロールオブジェクトを配置する場合は、全てソースとして打ち込まないといけないのでしょうか?
0869デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:10:21.76ID:qAy59E4B
>>868
なんか複雑なうえjavaだと生産性が低そうですね。
vb.netも使っているのですが、こちらの方が生産性が高い感じがします。
返信ありがとうございました。
0873デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:40:44.84ID:t+W78nPu
企業への就職が念頭にあるなら、プログラマーとして必要か?というのと、
プログラマーになるために役立つかどうかというのは別問題
0874デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:13:35.11ID:n0/1wUgA
結局Javaって個人的に使うには全く向いてないんだよなぁ
0879866
垢版 |
2017/09/25(月) 01:47:50.26ID:ZUh0hK9Z
>>872 >>873
ありがとうございました。
少し考えてみます。
0880デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:45:17.70ID:MVEwzvIO
資格が無いと、ハローワークで門前払いされる

IT転職の講座の最初に、資格が無い人は、
この講座を受けても雇われないから、
講座を聴くのは、時間の無駄ですと、ハッキリ言われる

未経験者は最大、35歳まで

詳しくは、ハローワークで聞いてくれ
0881デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 03:00:39.17ID:P92A+Sda
こいつの妄想も凄いな
ハロワにIT転職講座なんてないし職訓のこと言ってるならそんなこと言われるわけないし
ここでいくら嘘八百並び連ねようが誰も無意味な資格に金なんて使わんから
0882デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 03:30:14.83ID:MVEwzvIO
ハローワークでは、色んな講座をやってる。
チラシに書いてある

面接の受け方・履歴書の書き方・自己アピール・
4大SI会社の分析・最新技術・不足している技術

3次受け以下の会社へは、転職しないようにとか、色々な業界情報を教えてくれる。
1・2次受けで、抜かれるだけだから。
1社経る毎に、3割抜かれる

詳細は、ハローワークで
0884デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:07:19.30ID:2SJhli4d
OSIモデルでプレゼンテーション層相当の…
とか仕様書に書いてあったらわからないと困るだろ
それから検索して薄い知識で誤解して実装するか
バカでもわかるように仕様書、指示書を書こうとすると冗長になる
大卒程度、応用情報持ってる程度とか想定しないと
0885デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:13:49.37ID:eYOvRkV+
個人的な感想で言うと資格持ってる奴とか講座で勉強してる奴はむしろ出来ない奴の方が多かったんだよな。
なんか、出来ないからなんとか箔を付けたいって感じな奴が多いのかね。
0886デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:16:43.43ID:AavGM+8L
とりあえず資格持ってるってだけで
資格取りさえすればどんどん知識は薄れていくような層なんだろう
0887デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:30:54.97ID:eYOvRkV+
>>884
その程度の話なんて検索した程度の薄い知識レベルだぞ。
深い知識だったら大卒の応用情報でも無理じゃね?
0888デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 14:07:04.85ID:2SJhli4d
>>887
深くても前提によって説明補足を省けるってことだよ
別に全員が理解しなくてもお前のように浅い知識のみだけのやつが聞きに来ればいい
小学生を対象にするならかんじをせいげんしたりフリガナをふるだろ
しかし中学生には読み辛い、が読めない奴もいる

一番厄介なのはわかってるつもりで浅い知識とか言っちゃうやつ
0889デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:13:08.02ID:JJOhrLh6
だから、せいぜい採用時の目安としてしか意味がないよね。
その知識を使わないとできない仕事が来た時にできないなら資格があろうとなかろうとダメ。
0891デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:11:15.11ID:715ByDor
>>890
随分昔のことだが、上に立った奴がそういう視点で人を入れて来て参ったことがある。
話をすれば5分で使えないと分かるような奴を入れてくる。
上に立った奴がそもそも浅い知識なんだね。

後になってほら見ろという話になって俺も面接するようになった。
0892デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:28:05.65ID:9inOrd3f
底辺業界でも相手を見下す奴とかいるんだなw
0893デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:55:31.79ID:4z1dj5k1
むしろ底辺ほど人を見下す
上の方の人は自分が見下される事がないために人を見下す事もない
0894デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:00:04.33ID:Eu42YlrN
会社のエースっぽいプロマネの下で今働いてるが
謙虚さが聖人の域

プライドは高いっぽいので、もともとの性格ではなさそう
なにやったらああなるのか
0898デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:17:43.45ID:9inOrd3f
それじゃ「あなたはイエスマンですか!」って怒られるぞ
0899デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:42:25.14ID:inl3G7c8
これ使ってる人いる?コード入力しなくてもアプリがつくれるってやつ
http://appmarketinglabo.net/app-develop-freetool/

どれが使いやすかったか教えてくれ
0900デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:56:28.33ID:vGLt+zAT
>>842
資格は別になくても全然構わないけど、取る過程で勉強はするのでそのきっかけとしては使えるかと
0901デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:57:39.31ID:vGLt+zAT
知識なんて少なくとも知ってて損はないだろ
いつ何がセレンディピティへと繋がるかわからんし
0902デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:06.70ID:4z1dj5k1
いや、資格を取ろうとするかどうかに関わらず特定の事を覚える事は可能だからねえ。
まあ、これだけのこと知ってればこの資格を持ってるのと同じなんだなとはわかるが、かといって取る気になるかどうかは別。
会社が資格に対して手当てを出してくれるなら少しは取る気にはなるかも知れんがな。
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:31:32.11ID:gDN5ioLV
資格は組織に示すためのもので
直接プログラムを組む役にはあまり立たない
デザインパターンとかの方が役立つ
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:41:32.68ID:4z1dj5k1
そうだね
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:18:11.59ID:715ByDor
客に対して売り込むために資格取らせてる会社もあるでしょ。
実力無いのを誤魔化す為に資格取らせてるようなのに当たると悲惨だよ。
0906デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:18:28.52ID:2SJhli4d
>>891
そういう話ではない
お前のように思い込みで進めて人の話を聞かない奴は使わないから安心しろ
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 00:01:21.28ID:LgPIDr44
資格取得に対する異常なまでの嫌悪感と軽蔑感

そういう人は何がそうさせているのだろう
0909デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:52:36.95ID:OZczKUwr
この前の7階層が役に立つ君はまだいたのかw
仕事で使えない馬鹿の典型=ID:2SJhli4
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:59:53.57ID:OZczKUwr
書いてることの内容が一番浅い馬鹿が浅いだの深いだの言っててワロタww
ほんとここって知ったかの頭悪い奴がホイホイ沸くな
0913デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 02:08:01.07ID:OZczKUwr
なんか最近は関係ない話題でイニシアチブ取ろうと必死な馬鹿がよく沸くよなw
他言語なら楽なのに〜とか資格ガ〜とか
しかも書いてることが全部入門書レベルでドヤってる阿呆の典型
現実の仕事で役立たずの馬鹿がJavaならドヤれると思って書きこんでんのかな?w
0915デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 02:16:53.27ID:8E9hjYW6
ここは初心者スレだからな。初心者は全体がまだ見えてなくて自分の分かってる事が全てだと錯覚するから普通こんなもんじゃないかな。
まあ、Javaの初心者じゃなくて何か他の初心者が混ざり込んでるようではあるが。
0916デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 03:33:42.05ID:DmGHzlzY
SE9出たのに、8すら対応できてない技法書って何なんだ……
エフェクティブJAVAの改訂来るのは楽しみ
0917デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:19:28.51ID:SDiSqFpw
###HUM###
000-K,AZ,0,1,
001-KI,L,I.T,DEF,11.2,TE,F,0.12235,
002-EM,OBLA,7##END
0919デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:33:29.56ID:0dj56U3K
このまえ本屋さんでエフェクティブjavaちらっと見たけどまったくわからなかったの
あれってよっぽど長い間プログラミングやってないと理解できないよね?
0923デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:02:52.05ID:8E9hjYW6
IDを変えて素早く攻撃
さすが
0924デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:13:37.66ID:jZ7EahtZ
コピペか手打ちか知らんがミスってんだろ
文字数が足りないのかな専ブラでもリンクにならない
ID:8E9hjYW6がミスった本人なのか
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:17:11.56ID:f2v5tQrk
じゃあちゃんとコピペしてやるよ
仕事で使えない馬鹿の典型=ID:2SJhli4d
0927デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:55:06.15ID:f2v5tQrk
部分一致(爆)wでも一人しかいないのに馬鹿って認めたくないから
完全一致(核爆)wwで最後の抵抗したんだろwww
0928デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:07:04.31ID:p2MS+Nsv
>>919
各言語の習得順番は、以下の順番で
>>792

1. 各言語の文法書
2. コーディング規則・速習・レシピ本
3. Effective 何々
4. 各フレームワーク本

「Effective 何々」というのは、プロ必須本。
プロの最低ライン
0930デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:03:35.92ID:+0JVdOOs
effectiveシリーズはパラダイムごとに一冊でいいよ
内容も似たようなことしか書いてないし常識で考えりゃわかることばかり
0931デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:17:46.61ID:p2MS+Nsv
漏れは、各言語の、Effective を比べるのが楽しみ

各言語の違いが、わかるから
0932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:14:12.00ID:jZ7EahtZ
>>925
いちいち言わないと仕事できない奴か
しかも反省の色を見せない
ずっと仕事ができない奴の典型だな

>>926
そうか初心者は専ブラとか使えないのか
0936デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:55:03.15ID:sQoBqRYP
ほんとクソスレだわここ
0940デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:31:44.40ID:IjnCZirm
せっかくJavaのバージョン6から上げたのに
サードパーティの作ったライブラリが
close()メソッドなのにclosable実装してなくて悶え死ぬ
意味ねえ
0941デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:27:07.79ID:H8dM1RkU
>>932
IDがリンクになってないな
→部分一致で検索してみる
→末尾が1文字足りない
って結論になるやんって指摘が>>926
0945デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:01:19.46ID:j9i8vBIh
下記の仮定で問題を出されました。
・TDDで開発
・プロジェクト内の人数は5人
・使用言語:JAVA
・CUIのみで動く小規模システム
(クラス数は最大100以下とする)
・既存テストツールは使用できない。
・プログラムを組んでこいというものではなく、口頭で回答するだけです。
※ただし、(研修レベルで)TDDができることが条件です。
Q、みんなが使いやすい、効率の良いテストフレームワークを考えなさい。
  実際の使い方も説明しなさい。

私が何を言っているのかわからないと思いますが、
私も何を言っているかわかりません。
今のJAVAレベルは、mainメソッドに全部書いて、printlnで結果を出して、出力を確認している感じです。
ご教授お願いします。
0949デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:23:46.19ID:ioavYZCy
早速ありがとうございます!
ブレークポイントをたどるのは、いつもやってます!
これがTDDになってたんですね!
ありがとうございます。

scannerクラス?は使ったことありませんでした。
ぐぐってみたら難しそうです……。じっくり見て見ます。
0951デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:47:31.95ID:CJwWTXYk
>>945
なんだかんだと聞かれたら(中略)
とりまホワイトホールした上で白い報告書がまってるぜ
0952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:10:52.79ID:9tAe/s+Y
問題の要件としては
自分で作る必要がなくて考えてくるだけでよくて使いやすくて効率がよければいいんだよな

要件を適当に説明するとAIが自動的にテストケースからテスト証跡まですべて作成してくれるシステムとか
0953デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:42:13.00ID:UEWxTr2h
初心者だから仕方ないけど
問題文っていうより読解力レベルの話で理解してないのが恐ろしいな
まぁ超初心者にこんなクソみたいな問題出す方も終わってるが
0955デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:14:35.91ID:XFbES+JI
ごばくです ><

いろいろと検索してみたら、
ブレークポイントはTDDでは無いようです……
>>946様の知識は間違っておられるようでした。

答えていただいたお気持ちだけ受け取らせていただきます。
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:25:29.34ID:RQ3zEePu
メソッドを使ったプログラムを作成したのですが、
JDKでは正常に動作したのにイデワンだとエラーになってしまいます。
https://ideone.com/wlT3cQ
どなたか理由を教えて頂けませんか?
0958956
垢版 |
2017/09/29(金) 02:09:57.79ID:RQ3zEePu
>>957
えっ? mainメソッド内で引数を渡してメソッドを呼んでますが…。
0960デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 02:23:42.46ID:UEWxTr2h
くっそもつながらねぇゴミideoneのリンク貼るのやめろボケ
ほんとイラっとしてくるわ
これだからド素人はムカつくんだよアホ
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:51:13.95ID:zrPER7+W
>>974
やっぱり適当に言ってる?

>>941 > IDがリンクになってないな
これで>>909のコピペか入力ミスのIDの事だとわかる

>>941 > →部分一致で検索してみる
これで>>909にアンカした>>922の「そんなIDのやつどこに」に対してだとわかる
0976デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:53:32.37ID:zrPER7+W
途中送信失礼

>>941 > →末尾が1文字足りない
これで>>909のリンク無しIDは末尾1文字が足りないという指摘だとわかる
0979デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:51:47.64ID:XnizQSCA
975
ならアンカも必要ねえな
75
でもいいか

専ブラ使ってると大抵IDをコピーとかあるしそっちのが面倒だがな
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:06:05.56ID:Rh1unfH3
クソスレ立て乙
0983956
垢版 |
2017/09/29(金) 20:30:52.07ID:RQ3zEePu
もう一回やり直したら通りました。
https://ideone.com/ZlOKCR
1度目がうまくいかなかった理由が分かりません…。

>>959-961
ありがとうございます。
でももう少し暴言を控えて欲しいです。

>>963-964
ありがとうございます。
1度目に何らかのミスがあったと解釈しています…。
0985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:12:12.52ID:EHQhOpQV
m(^v^)m<ペコリ
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:27:38.26ID:YGfpYuAo
>>975
繰り返すがおまえのレスにおいて922を示すレスは970以前に存在しない
あるなら俺の見落としだ
提示してくれ
0988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:58:11.70ID:9q0iHIlE
>>986
m(^v^)m<ペコリ
0989デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 07:10:27.41ID:JkcoKE0b
凸(^v^)凸
0992デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:27:47.44ID:9q0iHIlE
スレも押し詰まってまいりました。
0994デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:55:50.23ID:kpNkjqSI
新スレよ

   ∧_,,_∧トントン♪
  (´・ω・`)
  ((o  o))
   日 日 日
   """""""""
0996デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:13:19.14ID:9q0iHIlE
m(^v^)m<ペコリ
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:48:04.17ID:4trAwtIa
m(^v^)m<ペコリ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 92日 16時間 22分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況