X



Visual Studio 2017 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:12:14.37ID:AoexGhNm
MSはずっと感覚がずれてる
使う人間もずれてる

SL出た時もこれでMSの勝ちだ
C#のMVVMの天下だみたいな書き込みがあったけど
まあ予想通り全然流行らなかった
0653デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:33:02.33ID:QT06lzUW
>>650
15.4.0 Preview 3.0では「リンカー」→「デバッグ」→「デバッグ情報の生成」を「いいえ」にすればpdbごと出力されなくなってました。
0654デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:43:15.98ID:1Jiesd7y
Expressで話しをそらそうとしてるアホがいるが、
もともとは>>613でProとComuの違いを理解してない無知を晒したアホが原因だからなら
さっさと氏ねよ、低悩w
0655デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:54:12.03ID:T1SDxagl
人格を叩きだしたら同レベル あんなのと同じとこに下がんな 訂正しとけ。
0656デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:57:42.01ID:eOIGvVq/
Community 版に、メトリクス系・品質保証などの測定ツールとか、付いているか?

CI ツール、ソースコード・バージョン管理、バグチケット、進捗管理なども
0660デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:42:49.48ID:QT06lzUW
>>653
exe/dllに埋め込まれるpdbをファイル名だけにする方法があるみたいだけど、どうやってやるんだろ?
GUIからファイル名だけにした場合はフルパスになっちゃうし…
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:29:57.67ID:nH2BZkoP
論理的に考えたら2ちゃんは時間の無駄
0679デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:38:34.23ID:nCck1ZQ1
PROはAzure特典ついてくることや価格の割引あるから結局タダ以下なんだが。

無料のCommunity で満足してるとか笑える
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:37:41.20ID:PsbRicdP
hogeなら完璧だった
0697デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:24:55.72ID:ZmyLC3GE
c++プロジェクトのビルドが遅いんだが速くする方法教えてけろ。パソコン買い換えるのは無しで
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:44:00.56ID:k8dzFeg5
CPUかメモリ不足かファイル入出力かじゃないかね
メモリ増えやすと劇的に速くなるが、、
ストレージをSSDにするのも有効
何か手近に材料ないんかな
0701デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:53:51.82ID:k8dzFeg5
あー試したらマルチコアできてないような
プロジェクトのプロパティのc++のコマンドラインに/MP追加してみて
0703デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:23:47.15ID:Lpzf13fu
>>701
試したのですが、タスクマネージャーでCPU使用率が/MPの有無に関わらず20%前後。
SSD、MEM32GB、3.8GHzCPUなのでわりと速いPCです。
リビルドすると5分くらい掛かります。
>>702
どれくらい速くなりそうですか?
0704デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:38:30.08ID:WsASJMlR
/MP 100とか指定して無理やり多重度を上げるとか

ソースファイルが少ない、IOが頭打ちになっている、/MPが無効化されるオプションを使ってるとかだと意味ないだろうけど…
0705デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:43:47.47ID:Lpzf13fu
>>704
ソースファイル100個くらいあります。
MP無効化はしていないはずなんですが。
0706デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:01:52.75ID:yjabpmOZ
大量のソースファイルをインクルードするcppを一つ用意してそれのみをビルド対象にするとか
0707デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:53:29.72ID:4z7JDwto
分割するかスペック上げるかの2択
量が問題なんだから、速くするか減らすかしかないんだよ
0712デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:59:37.46ID:NOWljOId
バグかもしれんけど、「複数プロセッサによるコンパイル」をオンにした状態で
「追加のオプションに」「/MP」を付けると、差分リビルドがかからず毎回フルビルドになるという現象が起こる。
GUIに複数プロセッサオプションが無く、手動で/MPを付けるしかなかったVC2008時代のプロジェクトを移行したら発生した
0714デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:34:32.24ID:x3u8DeTM
100個のソースで合計どれくらいの内容があって、どんなマシンを使って、どれくらいの時間かかって遅いと言ってるのか分からないけど
場合によってはしょうがない
0717デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:24:13.63ID:5GcuRbW0
>>715
Office 365の分も有るけどAzure分と合わせても通常ならSA更新料にも満たないね
でも通常から外れると…

嫌なんでもない。該当者だけが得してりゃいい。
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:29:04.55ID:b9hBni31
毎月50ドルのAzure使用権が貰えるんだっけ
そんな中途半端な額もらっても使い道なくね?
0723デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:46:32.33ID:fFDs7HqX
Ver.15.4.0アップデート
Xamarin関係がほとんどだと思うけど約7.7GBのダウンロード
0727デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:36:08.01ID:v2JcN0iP
>>712-713
自分もそれハマったことがあるクチだけど、/mpの説明には特になんも書いてなくない?
ttps://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb385193.aspx
0730デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:46:24.92ID:v2JcN0iP
リリースノートには書いてないみたいだ。
元情報はこれかな
ttps://twitter.com/never_released/status/916690925727891457
ツイート検索してみたら、インストールオプションに「Desktop C++ for ARM and ARM64」があるとのこと
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:06:30.88ID:hLORnPq5
まだPreviewなのか
0736デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:45:09.23ID:QIxilmoY
どこのURIでもh取る意味なんか何もないよw

もともといかがわしいことする連中のreferer対策だったんだろうが、
2chなんか10年以上前から直リンじゃないし、そもそもまっとうなURIで
referer対策なんぞ必要なわけがない
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:16:06.72ID:uWe7tCsR
>>736
もともとは2chが転送量オーバーのときに対策として行われていたマナーのこと
リンク貼るとaタグが生成されて転送量が増えるのを防いでいたらしい
(だったら2ch自体がaタグ作るなと思うが)

専ブラが開発されて一般化した今もう意味はない
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:48:05.27ID:kH2xLslD
本当にみっともない悪習だ
嫌儲のど素人が真似るならともかく、ム板でh抜くバカは死滅しろ
0739デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:59:37.44ID:QIxilmoY
>>737
ちょっと無理あるでしょその話w
AAならともかくタグ程度でどんだけ転送量増えるのよww

そうじゃなくてもともとはアクセス元を隠蔽するのが目的だし、恐らく起源は2chですらないよ
0741デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:22:26.11ID:BCdQWZx5
h抜きって2ch(5ch)側にリンク踏んだのを知られないための対策だと思ってた。
てかそうじゃないの?
0749デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:41:12.14ID:BjVk5sMC
ttpよりもsage原理主義のほうが重症だと思うぞお前ら
sageないと荒らされるという被害妄想に犯されているなんて統失そのもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況