問2 について考えてみた

最短ターンでは、10ターンで、双方が出会うけど、
その時の双方を足したコストが、最小とは限らない!

だから迂回路の場合、つまり、11ターン以上で出会うマスも、すべて考慮して、
その中から最小コストを選ぶ必要がある

例えば、あるマスが、S・E 双方から12ターンなど

その際、双方からのターン数が異なる場合は、関係ない。
例えば、あるマスが、Sから11ターンで、Eから13ターンなど

>>899
ダイクストラ法で良い。
漏れは、総当たりでやってみる