X



シェルスクリプト総合 その33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:12:30.31ID:TYte82vJ
シェルスクリプトに関する総合スレッドです。

全般
・荒しは無視しましょう。
・丁寧な姿勢を心掛けましょう。
・ネチケット(死語)を意識しましょう。
・「○○(他の言語)でいいやん」は禁止。他のスレに行ってください。

シェルスクリプト総合 その32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571929725/
0664デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:44:30.48ID:hIQzyyzC
>>663
別人かもだけど、そういう気持ちは元コメから書いてあったから。。。

head/tailは、--bytesオプションがあるやろ?

算術式展開は、でもBash限定なんだっけ?

ただ、いずれにしてもddにしろheadにしろtailにしろ、スキップが読み捨てなのか直シークなのかで速度が違いそう?
0667デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:39:48.99ID:wSiq9/7A
$ ls -1sh input.dat
10M input.dat
$ dd if=input.dat of=output.dat bs=1M skip=1 count=1
$ ls -1sh output.dat
1.0M output.dat
0668デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:02:20.24ID:hIQzyyzC
>>665
$(())は初見やったんちゃうの?w
Bash限定のマイナー機能やったか!と思ったのに。。。

# Bashしか使わんから、互換性は意識してないからなー。
0669デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:07:58.65ID:hIQzyyzC
>>666
書いてることはちゃんと理解した?
パイプ前のtailが、パイプ後のheadで捨てられるところも無駄に読み込んでまうやろ?
おまけに、/dev/randomみたいなのからだと終わらないし。
0670デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:12:02.85ID:hIQzyyzC
>>667
読み始めの位置と読み出すサイズはブロック単位限定?
互いに素だとブロック単位を1にする?
なんか遅そう?

# 元コメ者よりもうるさくしてるな。。。
0671デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:12:54.07ID:mglN/rTr
>>668
いや,実は算術演算の中身を書かない技巧があるのかと思ったんだわ。
そしたらどうやらそういう意図のコードじゃないらしいと後で分かって,
恥かしい勘違いだったんで黙ってたw
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:46:56.04ID:U44E4Fsa
すみません、
出来てもやるべきでないのは分かるんですけど、
日本語でシンボリックリンク張って日本語でコマンド呼び出しってできますっけ?
$ エコー ヤッホー
ヤッホー
$
みたいな。
0675デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:42:37.24ID:Bm48LwqI
できると思うけどな
環境によりけりかな?
使ってる文字コードがシフトJISみたいなやつだとダメかも知れないが、それでも大丈夫なようには作れるからなんとも言えない
0676デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:14:57.71ID:SyQYqCbe
そもそもLinux/UnixはShiftJISをサポートできない
OSの設計的に不可能

("無理やり"やってるのはあるが動作保証できない)
0677デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:57:03.67ID:nAqHRtEu
>>676
逆にWindowsって,「無理やり」じゃなくShift-JISに対応できてたん?
そっちの方が驚きなんだが。

俺には文脈不明の状態でエスケープ文字とバイト化文字の一部とを判別する
OSネイティブな方法が思い付かないw
0678デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:20:38.92ID:SyQYqCbe
>>677
Windows NTは最初のバージョン(1994年)から
Unicode(UTF-16)対応だからね

UTF-16は文字の一部にNULL文字が入るから
当時からC言語の標準ライブラリでは扱えないことがわかっていた
マルチバイト文字は最初から対策済みなわけよ
0679デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:51:05.57ID:tCUx/sk1
>>676
設計のどこにダメな要素が?
シェルにはあるだろうが、カーネルにあるか?

「¥0」「/」が混じるとさすがに困るだろうが、それ以外ならどうにかできるやろ。
0681デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:02:50.20ID:tCUx/sk1
>>678
同時に、OEM文字コードとしてシフトJISを採用したのだから、できない理由になってない。

ちなみに、UTF-16を採用したのは、当時は全多言語がUCS-2を前提にしてたからやろ。
振り返ると微妙な選択だったが、当時の外人にはわからんかったのはしゃあない。
0683デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:06:56.83ID:Btmoo/Kt
普通にShift-JISなUNIXとかあったし。
UNIXの多くのシステムコールでは、char*型引数は単なるバイト列で、別に\とかが意見を持ったりしない(ただしファイル名の/を除く。他に例外があるかは知らない。)。
Shift-JISでは2バイト目に/もnulも来ないから普通は問題ない。
ユーザーランドは何とでもなる。
今時のlinuxなら
# localedef -f SHIFT_JIS -i ja_JP ja_JP.SJIS
$ export LANG=ja_JP.sjis
で動く。
ja_JP.utf8とja_JP.eucJPどっちでも動くなら、localeに対応しているから、多分sjisでも動く。
普通にシェルとかも問題ない。
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:09:26.33ID:tCUx/sk1
>>680
じゃあ、C言語のどこにシフトJISを拒絶する要素が?

C言語が文字コードに求めてるのは終端が「¥0」であることだけだろ。
シフトJISもその条件に反しないが。
なお、エスケープが面倒というのは、できない理由にはならないので、念のため。
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:15:26.51ID:tCUx/sk1
>>683
いやいや、そこまで問題なくはないやろ。w

たとえば、「ソ」「表」がパスに含まれたら、シェルそのままだと文字化けしたりするのでは。
localeはそこまで面倒見なさそう。
0686デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:11:31.18ID:NEgglKp4
$ echo $BASH_VERSION
5.0.17(1)-release
$ echo $LANG
ja_JP.UTF-8
$ touch "$(echo ソ表.txt| nkf -s)"
$ export LANG=ja_JP.sjis
$ ls -1 *.txt
'ソ表.txt'
$ ls -1 *.txt | od -tx1a
0000000 83 5c 95 5c 2e 74 78 74 0a
etx \ nak \ . t x t nl
0687デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:11:35.72ID:AdI/6NZo
>>684
どこがってソースコードにprintf("foo\tbar");って書いてあったら
\tはタブになることぐらい知ってるやろ?
0688デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:46:48.96ID:RWwgydsE
>>687
もう一回書いてあげるで?

エスケープが面倒というのは、できない理由にはならないので、念のため。
0689デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 01:06:50.99ID:RWwgydsE
>>686
それは、lsとターミナルががんばったおかげじゃない?w
ダメなケースがあるんじゃないかと思うんだけど、みんなに期待してええんかな?

あ、シフトJIS対応についてのオレの認識は、カーネルには関係ないだろうしシェルは不可能ではないが茨の道やろなあ、くらい。
0691デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 03:13:28.66ID:AdI/6NZo
やれやれだなw

例えば文字を一文字ずつ見ていって
_をスペースに置き換える処理は
漢字を壊すんだよ
0693デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:34:24.95ID:gqsMBs9q
bashでダメ文字列を試したら、

a)問題なし
コマンドラインでの入力編集、ヒストリー、コマンドに渡る引数、外部コマンド呼び出し、カレントディレクトリの扱い、行末の\及びダメ文字の扱い、変数の代入と使用、変数のlengthとsubstring、コマンド置換、リダイレクトのファイル名、echo及びprintf、シェル関数名 など大部分

b)一部問題あり
PS1の\wが文字化け($PWDを使うと化けない)

c)問題あり
・globで、5cを含むマルチバイト文字が2文字とカウントされる(「ソ」が?ではなく??で選ばれる。他のASCIIと被る文字は問題ない。)
・変数の置換
abc=オソソソソソソソとして、
${abc//オ/ロ}は動くけど${abc//ソ/ロ}は駄目
一方で${abc//オ/ソ}は問題ない
たしか置換前の方がglob扱いだったから、これは上のglobを直せば同時に直るかもしれない
・alias名

ちょっとした修正で全く問題なくなりそう
0694デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:19:35.02ID:AdI/6NZo
× ちょっとした修正で全く問題なくなりそう
○ 多数のソフトを修正しなければならないから大問題
0695デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:21:45.48ID:AdI/6NZo
SJISの問題は _ の話だけじゃないよ

ASCII文字のほぼ半分。制御文字と数字と一部の記号除いた
アルファベット文字に関する処理すべてが漢字の文字に影響する

例えばAを検索すると一部の漢字にマッチするし
Aを置換すると一部の漢字を壊す
0696デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:46:51.45ID:AdI/6NZo
cat sjis.txt | tr [a-z] [A-Z] > sjis2.txt

ナニヌネノ -> オカガキギ に化ける
地震で津波が発生 -> 誰尻で津濡が発生 に化ける
0699デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:01:54.20ID:Mw508nfj
というか「WindowsのShift-JISへの対策・対応状況」と
「Linux (Unix) のShift-JISへの対策・対応状況」とでさして違いがない。

「LinuxでShift-JISに対応しようとすると多数のソフトの修正が必要」というのであれば
同じ問題がWindowsでも起きてる。
実際ダメ文字っていう概念はLinuxに限った概念じゃないからね。
むしろWindowsでShift-JISに対応しておらずダメ文字が問題になった例の方が、
人口比的なものもあるだろうけど、より有名じゃない?
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:08:58.04ID:RWwgydsE
>>695
それはOSの問題ではない。
そんな処理をしたユーザーが問題。

たとえば、英字の大文字小文字変換としてコード値に0x20を加減したら、ASCIIならうまくいくが、UTF-8 ならうまくいかない。
現実のテキスト処理をするなら、文字コードの仕様にあわせることはあたりまえ。

シフトJISなら、バイトがマルチバイト文字の上位バイトか下位バイトかいずれでもないかは当然区別して処理しないと。
0701デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:15:34.47ID:AdI/6NZo
>>698
EUCは2バイト文字の右半分がASCII文字になることはない

>>699
ぜんぜん違う
Windows NTは内部文字コードをUTF-16で処理している
カーネルとドライバは当然のことながら、Windows APIも
ANSIバージョンであってもUTF-16に変換して処理している

そりゃアプリは当然対応しなければいけないが
OSそのものは最初から多言語対応になっている

Linux/UnixはOS自体がC言語で作られ、内部文字コードは
1バイトのASCII文字互換であることを前提で作られてる
影響範囲が大きすぎる
0702デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:16:23.73ID:AdI/6NZo
>>700
> そんな処理をしたユーザーが問題。

そんな処理がOSのあちこちに含まれてる
例えば起動時に実行するシェルスクリプトとかな
0703デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:19:36.65ID:AdI/6NZo
>>700
> たとえば、英字の大文字小文字変換としてコード値に0x20を加減したら、ASCIIならうまくいくが、UTF-8 ならうまくいかない。
アホなの?

UTF-8であっても「英字の大文字小文字変換」で「ASCIIの英字大文字」を渡したらうまくいく
お前が言ってるのは「英字の大文字小文字変換」で「ASCIIの英字大文字以外(例えばASCIIの数字)」を
渡したらうまくいかないと言ってるのと同じことだぞ
0704デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:26:28.53ID:RWwgydsE
まとめ。

>>673
ファイル名に日本語を使っても?

>>675
ええんちゃう?
シフトJISはツラそうだがかんばればなんとか?

>>676
「Linux/UnixはShiftJISをサポートできない」!!!

以降
「OS」の認識がゆるそうな>>676に対する指摘。

シフトJISなLinux環境はあまり現代的じゃないし、わりとどうでもいいはずなんだけど。w
0706デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:43:41.96ID:AdI/6NZo
>>705
だからお前が持ち出した「英字の大文字小文字変換」という例は
UTF-8でもSJISでも共に「英字の大文字」にしか対応しておらず
「英字の大文字以外」の動作は "未定義" のコードだろ
未定義なんだからうまくいかなくても想定通りの動作だ

俺が出した tr [a-z] [A-Z] というコードは
「英字の小文字を大文字に変換し"それ以外はそのまま"」というコードなんだよ
UTF-8の文字列を渡した場合は、正しく動くが
SJISの文字列を渡した場合は、正しく動かないんだよ

SJISのために余計な処理が必要になる
Linux/UnixでSJISに対応しようとしたら
このような余計な処理がたくさん必要になるという話をしてる
0707デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:46:33.42ID:AdI/6NZo
>>705
言い返したかったら

英字の大文字小文字変換としてコード値に0x20を加減するコード
かつ、それ以外の文字は変換しないコードにしてみ?

そしたらそれは、UTF-8なら正しく動作し、
SJISだと漢字を壊すコードになるから
(SJISのための処理を追加しない限り)
0709デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:10:30.69ID:OjEDy2ZO
>>699 >>701
XPが出始めの頃、エクスプローラでShift-JISのダメ文字が問題となって、
それに対応するパッチもあったと記憶している。
0710デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:18:48.18ID:cfMvwLfN
>>706
言い返したかったら
英字の大文字小文字変換としてコード値に0x20を加減するコード
かつ、それ以外の文字は変換しないコードにしてみ?

これすらできないもんなお前はw

>>709
俺は記憶していない
もしそんなのがあればWindows 2000でも問題になってるはずだが?
0712デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:38:59.89ID:Mw508nfj
>>709
そうそう。
それが修正されたことが「OSとしてのShift-JIS対応」だと言うんなら,
Linuxでも「OSとしてのShift-JIS対応」はされてる。
C言語であろうが何であろうが,ダメ文字に対処することは可能だからね。
0713デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:42:59.18ID:guh8E5Hj
>>712
OSに関する点すべてを修正することが「OSとしてのSJIS対応」

局所的に一箇所だけ修正して、それ以外は修正されてないなら
それは「OSとしてのSJIS対応」ではない

完全対応かどうかって話をしてる
0714デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:50:09.73ID:Mw508nfj
なんかもうあほらしくて議論する気がなくなってきたけど
WindowsのShift-JIS対応が「完全」なら,
どうしてWindows上でダメ文字対応する必要が(今だに)あるんですかね?

あ、「それはWindows上のwin32 APIで用意されているShift-JIS対応の機能を使ってないからだ!」
っていう反論はなしね。
それってあなたが「LinuxはOSとしてはヾhift-JIS対応していない」ことの理由に挙げている
「Linux上のglibcやlibiconvで用意されているShift-JIS対応の機能を使えば」っていう文脈と同じだもの。
0715デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:53:10.21ID:lrr9/7h8
そろそろOSのスレに行ったら?
シェルスクリプト関連からなんてOSの内部なんて知らん、せいぜいAPIがOSな感じ
WindowsだってShift-JISとUnicodeとふた系統のAPIが用意され、Shift-JISのAPIを使ってたら=使われていた使われている同じ=シェルスクリプトのスレで違いを論じあってるのがおかしい
0716デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:55:28.80ID:lrr9/7h8
>>714
アプリケーションコードレベルでなんかやってたらかな。まあやるだろうけど
OSの内部でUnicodeだからアプリケーションもUnicodeでというのは、まあやらんな、Shift-JIS APIを使ってるようなのは
シェルスクリプトで使うコマンドやシェルも同じことだな
0717デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:57:27.49ID:guh8E5Hj
>>714
> どうしてWindows上でダメ文字対応する必要が(今だに)あるんですかね?

自分で「Windows上」って言ってるから、お前
OSの対応とOS上の対応は違うってわかっててわざと言ってるんだろ?

そいうあからさまな釣りにレスする価値ないね
でなおしてきな
0718デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:04:26.79ID:lrr9/7h8
Shift-JISなんてLinuxなどでも今頃使わない廃れたコードに拘ってるのがおかしい
未だになんか(ちょっと)拘ってるOSがあるようだけど
どうせなら、Unicode(UTF-8)でのLinuxなどの問題を言えよw Shift-JISなんて誰も使わないのを論じるより益があるだろう、発端のも別にShift-JISと言っているわけではないようだし
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:16:42.98ID:guh8E5Hj
>>718
今はOSが対応してるかの話をしてるだけ

Windowsは内部コードがUTF-16でSJIS等はUTF-16に変換して処理される
WindowsのAPIのうち、ANSI対応のAPIがSJIS等に対応しているAPIで
このAPIの存在がまさにWindowsがSJIS等の対応しているという証明になってる
そしてOSに付属しているコマンドもしっかりSJIS等に対応してある

しかしLinux/UnixにはそういうったAPI(システムコール)が存在しない
だからOSではない部分で独自に対応しないといけない上に、
付属のコマンドは多くががSJISに対応していない
0720デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:27:21.34ID:lrr9/7h8
>>719
Windows APIを使ったのを書いたことがないとしか思えない
Windows API には Shift-JISバージョンとUnicodeバージョンがある、Shift-JISバージョンを使っていたら内部でどうであれ同じ問題は起こり得る

同じように、Shift-JISに対応したLinuxなどではAPIで問題が起こることはないだろう、ロケールでShift-JIS設定できて問題ないんだろう実際に
何を論じてる、その違いでどう問題が起こると言っているのかさっぱりだな。てか、そんな問題は今時起こらない(UTF-8にしてるのが当たり前な)のでそんなの言っても意味ねえとしか思えんけど
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:32:00.64ID:guh8E5Hj
> Windows API には Shift-JISバージョンとUnicodeバージョンがある、

Shift-JISバージョンなどというものはない。
あるのはANSIバージョンだ。

そういう基本から、お前は理解していない。
0723デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:34:49.46ID:guh8E5Hj
Shift-JIS 対応 Linux でぐぐればでてくるだろ?

Linux の Shift JIS サポート
http://www.ossforum.jp/jossfiles/Linux_SJIS_Support.pdf

> なぜ Linux で Shift JIS ロケールがサポートされない

> 現在、日本で利用されている多くの Linux ディストリビューションでも、Unicode 系の UTF-8 がデ
> フォルトとされ、Shift JIS ロケールが用意されているケースでも、利用は推奨されていない。ちなみ
> に、ユーザーのロケール設定は、Linux ターミナル画面で locale コマンドを打てば LANG=
> ja_JP.UTF8 のように表示されるので確認できる。
> Shift JIS 系ロケール(sjis、cp932、ibm943 など、Appendix 1 参照)は、次のような理由のために推
> 奨されていない;

> 1. Linuxの文字処理ライブラリ関数は、Unicode を扱うことを基本としているため、本ライブラリ
> 関数を使ってインプリメントされた Linux システムコマンドでは、ファイルデータの中の文字
> 処理や、ファイル名の処理で、Unicode は正しく扱えても、Shift JIS は扱えないことがある。

> 2. Shift JIS データの処理は、「特別」な扱いとなり、メールクライアント Thunderbird など、個々
> のミドルウェアに多大な開発負担を負わせている。

> 3. 特に、正統 Shift JIS ロケール sjis では、 0x5C=U+00A5 というマッピングのために、オープ
> ン系プログラム(C言語、Java など)の動作が保証されない。cp932 などでは問題ない。
0724デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:37:54.50ID:lrr9/7h8
>>721
そのANSIとやらの内部でShift-JISに対応してんだがな=Shift-JISバージョン
純粋にANSIとUnicodeしかなかったら、Shift-JISを受け入れるAPIはなんなんだかな
マジでちょっとWebでちょっと見ての知ったかかよ

>>722
それが対応してんだな、対応してなかったら使えない漢字があることになるだろうに
だったらShift-JISなんてロケールできねえわな

マジ知ったかすぎ
0725デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:42:18.61ID:guh8E5Hj
> そのANSIとやらの内部でShift-JISに対応してんだがな=Shift-JISバージョン

だから最初から俺が、SJISはWindows NTの内部文字コードであるUTF-16に変換しているから
WindowsはSJISに対応してると言ってるだろ。APIはOSの機能だ。

> だったらShift-JISなんてロケールできねえわな
今LinuxでSJISロケールに対応しているものは現存しない
あったら教えてくれや

昔、実験的に作られて実用的じゃなかったから
今LinuxでSJISロケールが存在ししてない。証拠の一つ。

Windowsが今も標準でSJISに対応してるのとは対象的だな
0726デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:52:00.11ID:guh8E5Hj
ん?もしかしてこいつ。ANSIバージョンのAPIで
もしSJISだったら特殊な処理を行う。みたいな行き当たりばったりな
コードが入ってると思ってんじゃねーか?w

ANSIバージョンのAPIは単純に現在のコードページ(SJIS等)から
UTF-16に変換(またははその逆)をしてるだけなんだが

Windows NTは内部的には全部UTF-16で処理してるのだからSJIS特有の処理は行っていない
OSの機能としてANSIバージョンは文字コードの変換機能が行われてるだけ
繰り返すが。OSの機能として。これがOSの機能。
0727デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:54:00.12ID:lrr9/7h8
何その最初のごまかしは。お前は、
>Shift-JISバージョンなどというものはない。
>あるのはANSIバージョンだ。
と言っているんだけど?ただの厳密な(?)名称のをか?残念ながら日本ではShift-JISを使うのが当たり前で、ある意味後でUnicodeがなので、歴然とShift-JISバージョンのAPIという認識されてる
書いたことないなら知らんだろうけど

>昔、実験的に作られて実用的じゃなかったから
>今LinuxでSJISロケールが存在ししてない。証拠の一つ。
何それww存在してないわけではなくデフォで入ってないとかじゃないの?てか、やっぱり何それ
だったら「全く」Shift-JISに拘る根拠は皆無だな
0728デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:56:15.83ID:guh8E5Hj
>>727
お前が認識してるだけだろw

世界中でANSIバージョンはSJISバージョンのAPIだと思ってるわけがないだろ
ほんと世界が狭いなw

> 何それww存在してないわけではなくデフォで入ってないとかじゃないの?てか、やっぱり何それ
だから追加できるなら、その追加方法をいえって。
削除されて追加できんねーんだよ

俺の言葉の揚げ足を取るんじゃなくて
お前が証拠を突きつければいいだけ
できないんだよなw
0729デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:56:44.04ID:lrr9/7h8
>>726
Shift-JIS バージョンの API と Unicode バージョンの API ふた系統あると「俺は」「最初から」言っているんだがな
お前が Shift-JISバージョンなんてない ANSIがあるだけだ と言い出したんだろうが
何その妄想。酷すぎw そんなこと考えるとしたらお前の方だろうがw
無知を色々晒して偉そうにのたまうからそんなわけわからんこと言い出すんだよ
0730デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:57:02.63ID:guh8E5Hj
> 削除されて追加できんねーんだよ

削除されてというか一部で実験的に作られた程度で
本流にマージされたことはない
訂正な
0732デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:58:02.44ID:guh8E5Hj
>>729
> Shift-JIS バージョンの API と Unicode バージョンの API ふた系統あると「俺は」「最初から」言っているんだがな

SJISバージョンのAPIというものはない。
なんど言えば理解するんだ?

そしてANSIバージョン+SJISのコードページに対応して
Windowsが出荷されてるんだから。
ほれみろ。WindowsはSJISに対応してるじゃねーか
0733デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:58:49.12ID:guh8E5Hj
> ググればすぐあるけど?頑張れよ

それ自分で見つけられなかったときの言い訳じゃんw
相手に探させようとするww
0736デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:04:15.76ID:lrr9/7h8
>>733
いや、ググったらすぐにあったけど?
俺はShift-JISなんて今時使わないだからな、Shift-JISなんて無くてもいいんだから
なんで 意味なく無知なのに偉そうな お前に 親切に 教えてあげなきゃならないのよ

>>735
いや、そこじゃないんだけどw

てか、またそれだとイミフだぞ?お前はLinuxでロケールでShift-JISなんてできないってんだろ?だったら拘る理由がゼロだろうに
論理破綻してるぞ?まあ頑張れ。イミフすぎてもうわけわからんが頑張れ
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:05:53.97ID:L2ar51Hq
> いや、ググったらすぐにあったけど?
じゃあググったキーワードを書いて

見つけたサイトじゃなくていいよ
キーワードだけでいい
それぐらいできるでしょ?
検索したキーワードなんだから
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:06:46.88ID:L2ar51Hq
LinuxでロケールでShift-JISなんてできないということに拘るだけですが?
ゼロって何の話ですか?
0739デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:08:17.67ID:L2ar51Hq
Windowsは出荷状態でSJISに対応しているが
LinuxはShift-JISなんてできない
→そうですね

で終わる話だと思いますがね?
なんでそれでだめなんですか?

拘るというのは、そうですねで終われない人の方でしょう
0740デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:39:14.54ID:m77ShW/O
全く面倒臭いな
・linuxカーネルはバイト列で扱うから\0と/さえ区別できれば良く文字コードの概念は基本的にない
・SJISは\0と/の条件を満たすから使える
・GNU/Linuxのユーザーランドにはglibcのlocaleサポートがあり
>683に書いてある通り
# localedef -f SHIFT_JIS -i ja_JP ja_JP.SJIS
$ export LANG=ja_JP.sjis
でSJISも使える
これだけのこと
0741デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:42:30.95ID:RWwgydsE
WindowsにはA系APIがあるからセーフという理屈なら、UNIX/Linuxではiconvでもnkfでもあるんだからセーフ。w

A系APIが対応してるのは、ANSIではなく、OEM文字コードなんだけどな。
0747デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:21:27.81ID:L2ar51Hq
カーネルやOSで"対応していない"から
ソフト側で対応するしかなくなって
結果対応してるソフトが大幅に減ってる
0748デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:33:14.08ID:RWwgydsE
>>747
カーネルやOSは、文字コードを限定していない。
アプリはアプリなので、まったく別の話。
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:29:25.50ID:RWwgydsE
>>749
抽象度の高い数学は、現実の物理の計算に対応してないってことだな。w
また、Windowsの多くのAPIは、DLLで提供されてるただの関数でしかない。

まあ、もうええ。
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:39:40.85ID:L2ar51Hq
>>753
> また、Windowsの多くのAPIは、DLLで提供されてるただの関数でしかない。

それをいうなら、
Windowsの多くのAPIは、OSで提供されてるただの関数でしかない。
だろ?

今はOSが対応しているかどうかの話をしてるんだから
0758デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:07:02.99ID:Mw508nfj
いやある意味マジで凄い,とも言えるな。
Linuxだと集客力がなさすぎて,ある程度論理的思考ができる人間しか寄せ付けないけれど,
Windowsには(謎の)集客性があるから,[検閲されました]。
0760デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:30:49.87ID:xVHqlCRp
>>758
>>683,685,686
で、終わってる話だな。都合が悪くなったら訂正できずに話を逸らして持論を喚いてるだけの
論理的なんてあるわけがない。異常な執着さだけだな
0763デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:08:14.61ID:pS9zPYMv
ja_JP
en_US

この2つが頭に入ったらどっちがどっちか迷うことはなくなったな。
「US」が絶対に「国」だから。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況