X



[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:27:08.59ID:2T/WonwK
語りましょう
次スレは>>950がたててね

950踏んでたのすっかり忘れた。
サーセン
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:09:31.53ID:dSi5K7cd
>>2
中規模以下の会社なら捨てられるかもしれないが、広告記事に
載ったような大きな会社だと技術的負債になりそう。
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:14:43.56ID:G7ohm0Fg
>>6
ただでさえ人手が足りないのに。
シナリオ設計すら2〜3カ月掛かるようなお荷物システムの採用は止めた方が良いです。
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:49:32.47ID:IeFfVn+e
せめてExcel&メールだろと思うけどなんか理由があるんかね

AI-OCRとかだったらすぐ出来るのかな
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 03:12:25.13ID:dyvb/R6h
>>9
AI-OCR以前にパナの読革系の帳票OCRで手書きなんざ10年前から読めてるんだけど。
買えば年間ライセンスなんざいらねえし。
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:04:51.32ID:mTGCa2IB
>>9
そもそもパソコン使えないやつが働いているから手書きにするというボトムスタンダード。
古いFAX使うくらいならもうスマホで帳票の写真を撮って
送ってくれたほうがいいんじゃないかというレベルの話。
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:06:01.44ID:oljzT5tF
>>6
都と検査機関の双方にデジタル化&フォーマットを統一しよういう合理的な思考が欠けている。
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:03:09.86ID:SOre3F8A
頑張っても給料が上がらないなら非効率なままにしておくのが
苦労しないで済む合理的結論。
0014デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:04:50.89ID:DSeO3ORc
在宅になって紙とか判子とかどうでも良い感じになってきたからRPA的に追い風だよね。
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:45:15.57ID:AnO4rDqj
そもそもAPIに対応してないような旧世代のシステムどうにかしろよって話だが。
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:44:39.72ID:4m01fRPS
>>14
Microsoftとかのほとんどタダみたいな奴は残るが
クソ高いツールとシナリオ開発屋は消える。
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:48:59.46ID:/oEPtseO
久々に見に来たがまだ残ってたのかこのクソスレ
結局RPAは全て俺が最初期に予言した通りになった
粘着して反論してきたステマ野郎は転職したのかな

>>14
逆だろうね
判子いらねーなら帳票いらねー人が見なくていいならデータ直接渡せばいいーならUI削減してAPI強化しよーぜ
こうなる
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:41:18.52ID:vXWiZ84j
winactorでさっきできたことが今度はできないってことがよくあるんだけど、誤動作しないようにするコツってあるかな?
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:53:23.10ID:vXWiZ84j
>>22
ぴえん
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:42:38.25ID:vXWiZ84j
>>24
ちょっと話に追いつけないですが…
要はwinactorじゃだめってことですか?
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:46:57.42ID:UaCqmgBQ
C#.NETなど高機能な開発環境が無償提供されているんだから
exeで出来ることはそっちでやったほうがいいに決まっている
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:56.41ID:q0hGVPOn
>>25
いや、RPAって所詮はビジュアルプログラミングだから、プログラムにできることなら、手間が大きいか小さいかの違いはあれど、何だって、やろうと思えば、できるよ
ただ、みんなが慣れ親しんだ、普通のテキストプログラミングで、事足りるんだし、だったら、もう、それでいいんじゃないの?ってこと
0028デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:22:39.22ID:zwEK6qbr
>>21
待ち処理
エラー回復処理
リトライ処理
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:16:08.06ID:620Z3PLq
>>25
VBAマクロよりも不安定で。
ブラックボックス化も同程度。
おまけにExcel付属の無料と違い年間ライセンス100万/人。

どうにもならねえだろ。
0030デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:34:27.57ID:qpzLTrKK
winactorフルボッコw
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:37:41.81ID:uqtilrQe
処理フローが図で表示されるのは、まあ、少し嬉しい気持ちもわかるんだけど
だからって、図のまま編集するのは、面倒だよねえ
承認フローだとかBPMぐらいの粒度なら、グラフィカル編集でも、いいかもしれないけどさ
ボタン押すとか、キー入力するとか、エクセルのセル読み書きするとか、ファイル操作するとか、グラフィカルでやるには、粒度が細かすぎて、やんなっちゃうよ
0033デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:09:27.64ID:URUm4HTQ
ビジュアルプログラミングだからユーザーでも作れるよね。
ってのがRPAの一番の特徴なのに、
PGやRPA専門部隊とか作らせるのが海外ベンター唖然の日本企業

そして残るwinactor
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:15:03.22ID:qpzLTrKK
うちの会社でも誰でもシナリオ作れるって話がおれしかやってねー
使われなきゃ金かかるだけだから予算カットの未来が見える
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:34:54.77ID:0+yNMGhG
[申請](平社員:申請画面、申請作成API)

[承認検索](マネージャ:申請一覧画面、申請検索API)

[承認](マネージャ:申請承認画面、申請更新API)

[承認結果通知](メール送信ボット:申請検索API)

ワークフローって本来はさ、↑こういう大雑把な業務の流れを、図で定義して、運用して、分析して、効率化しよう、ってアイデアなんだよね
ほんで、各種画面、API、ボットみたいな、箱のなかの技術的な詳細は、従来のテキストプログラミング手法で作るんだよ
技術的な詳細を知らんでも理解できる、[大きな箱]、をGUIで配線して、業務の流れを可視化すんのさ
で、実際にワークフローを運用する主体ってのは、平社員だったり、上司だったり、ボットだったり、いろんな立場のアクターが居て、目視と手作業が含まれたり、含まれなかったり、する
つまり、自動化ありきのアイデアじゃないんだよ、ワークフローって、もともとはさ
だから、自動化のための、厳密なプロセスを記述するのには、向いてねえんだ
ボタンを押すとか、そんな細かいところまで、記述するなんてのは、最初からワークフローの想定外だからね
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:00:51.89ID:mWJ+IpLH
RPA EXPRESSダウンロードできなくなってる、、
不具合あってもサポート受けれないのか、、

リリースノート見たんだけど、OCRライセンス有効期限とかなんなんだ??
0037デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:54:15.07ID:ITvU/l7O
開発ライセンス年100万
実行ライセンス年25万
WinActor高いね
元取れる自信がない
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:21:18.12ID:620Z3PLq
>>33
残らねーだろw
ウチの会社のコールセンター下請けに出してるんだが、今日新人入ったらしく。
前職WinActorのサポートだってよ。
仕事サッパリだからクビになって職探し2ヵ月やってたって。
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:26:30.12ID:kEyP1wEC
Windowsユーザーが追加コストなしで使える開発ツールって言ったら

VSCodeやVimといった高機能エディタ
EclipseやAndroidStudioなどフリーのIDE
ほとんど全てのプログラミング言語
膨大なOSSライブラリ&ツール
OSとほぼセットで付いてくるVBA環境
条件付きで本家VisualStudio
各種クラウドサービスの永久無料枠

パッと思い付くとこではこんなもんか?
いい時代になったもんだよな
今の若者が羨ましいよ
開発ツール売らなきゃいけないベンダーさんは大変そうだ
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:23:30.78ID:8DNIgV/+
会社がドMだから従うしかない…
。・°°・(>_<)・°°・。
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:48:17.95ID:bI84+8br
AI面白そう
AIでエロ画像を全て橋本環奈にしたいわ
仕事でなんの役に立てて良いかは不明
0046デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:29:07.60ID:KKPF7Bax
大分前にとか言うけど別に置き換わった訳でも無いし。
今も普通にダウンロードしてExpress使うだろw
C#やるのにVBから全部とかw
フルパッケージいらんてw
0049デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:26:43.98ID:qMmlu16O
あまり知られてないけどワークフロー開発ってVSでもできるんだよね
VSならマルチプロジェクト構成が簡単にできて、通常のクラスライブラリ開発、アクティビティ開発、ワークフロー開発の三層連携が簡単にできる
ワークフローエディタも洗練されていて、流石はマイクロソフトと言ったところ
ワークフロー開発自体を避けるべきだけど、仕事の都合でどうしてもワークフロー開発しなきゃならない場合には、VSがベスト
0050デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:08:27.99ID:5d/31ChC
>>49
あのー。
20年前からの常識なんですがw
Excel屋さんだった時代のアンタが知らな買っただけ。
0052デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:29:58.18ID:JjnSSD1M
>>48
しかもノードロックで1台しかシナリオ作成実行出来ない。
本気で売れると思ったのかな。
0055デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:51:23.79ID:NVpknTXZ
>>46
> 今も普通にダウンロードしてExpress使うだろw
> C#やるのにVBから全部とかw
> フルパッケージいらんてw
いつの時代の人よw
言語毎にダウンロードしてたのは2010までだぞ
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:39:05.74ID:qdHuVgcd
ライセンス的にCommunityは普通の会社では使えないので
Visual Studio Express 2017 for Desktopが最終だな
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:59:43.52ID:sqGxV6XZ
職場、クライアント別にバージョン合わせた方が良いから。
うちはまだ2015。
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:04.31ID:XU3J5Ecl
>>57
判らんよ。
2017も最初はCommunityだけで後から追加になったから。
今のとこPython遣いだけ。
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:09:38.70ID:lHd0Mfby
本社からなんで誰もRPAでシナリオ作成しないんだとキレられるんですけど
いやエンドユーザーに聞けよと
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:52:52.48ID:mXqWoGfU
自動化したい人はスクリプトやVBAで書いてるんじゃないの?
自動化ではなくRPAを使うことが目的化してないか?
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:13:27.05ID:lHd0Mfby
WinActor検定とかある時点で終わってる
誰でも気軽に使えない時点でテキストコードのプログラムと変わらないじゃん
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:58:27.03ID:7/dKeltH
RPAを駆逐してテキストプログラミングにリプレースする仕事があればやってもいいかな
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:03:59.68ID:vXldYHKD
>>64
BluePrismじゃなくて良かったねw
「じゃあ画面お願いします」とか言われたらスキル詐称で次の更新で終了だからw
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:15:42.74ID:vXldYHKD
うちはWinActorチームを
一昨年は7人、去年は20人まで増やしたが、今年は4人まで減らした。

コロナでリモートにしたんだが、マシン要求が営業部門から来て全員自宅待機に。

で、朝のロジックがコケまくったんだが1人だけバイク出勤してくれてるVB遣いがいて、そいつ1人で賄える事が判った。

なので明日解除にならなかったら36%だけ支払って残りはクビに。
WinActor 常駐が富士通なんたらとかNECなんたらからの売込み安いんで下請け化する事になった。

終わったな。このスレ住人全員。
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:37:28.82ID:mXqWoGfU
自分はテキストプログラミングで収入を得てるので不安はありません
今後もずっと仕事があるでしょう
0072デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:39:00.37ID:GNK6zHqr
>>67
零細か?
てかいくら零細でも買切りで6万なんて普通に買えるだろ
ちょっとした企業ならサブスクリプション買うだろうし
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:01:22.25ID:AxTR11TU
画像収集はURLのパターン見つけてforeach {Http Get}で終わり
RPAでやるなんて非効率的すぎる
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:09:38.95ID:tfOW5lOF
ビジュアルプログラムなら出来るという人が作るシナリオが年間ライセンス100万円を払うに値する効果を出せるか
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:01:19.30ID:9/A39lkc
WinActorは役所とかに入り込んでるから新規開拓は
無理でも細々と残るでしょ。
末端のシナリオ作成者は時給下がるけど。
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:11:10.77ID:pBj3vbyZ
WinActorが操作できるブラウザはIE11が標準なんだよね

まともなSEならここで採用しないと思うけど弊社は採用した
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:44:05.92ID:9so5tBMF
UiPath社が内閣官房と新型コロナウイルス感染症関連対策に関するロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)及びAI等の活用のための共同取組に関する協定を締結
ttps://www.uipath.com/ja/newsroom/covid19-cabinet-secretariat-agreement-20200520

ひゃー
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:56:36.49ID:VaDGdWPa
>>90
確かサブスクの方が安いと主張したアンタが貼った >>87 は?
頭がおかしくなったのか、俺は。


ライセンス、64,131円
サブスク、154,095円
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:49:21.87ID:kNTkdsBr
>>92
> 確かサブスクの方が安いと主張した
どこの誰がそんなこと言ってるんだ?

> 頭がおかしくなったのか、俺は。
前にも書いたが元々おかしいだろ

あと
> ほとんど一緒なのに何言ってんだかw
の言い訳よろしくねw
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:54:07.94ID:VaDGdWPa
>>93
なーんだ。
じゃあ結局、90年代から無償版オンリーのウチの職場が正しかったと言う事ねw
にわか開発者だらけのシロート会社が6万毎回払うんだろうねw
客先常駐とかのケースで客と揉めてそうw
0095デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:15:59.16ID:VNlSBVpp
>>94
お前の職場なんてどうでもいいから6万でサブスク売ってるところ書けや
書けないなら黙ってろ、ボケ
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:43:36.70ID:VaDGdWPa
俺は>>57で無償馬鹿使ってると言った。

アンタが>>60
「> 普通の会社はProfessional使うだろ…」と。

俺は>>67
>1人6万な。
>買う会社おらんだろ。

と言った。

アンタは>>72

>てかいくら零細でも買切りで6万なんて普通に買
>えるだろ
>ちょっとした企業ならサブスクリプション買うだ
>ろうし

俺は>>76
> サブスクも変わらんよ。

と言ったが「有償で高額と言う意味では変わらんて。」と言う意味なw

MSDN時代の追加1クライアントライセンス2万よりは遥かに高いわw
アンタの職場はにわかだから6万とか普通なのなw

ちなみにNTTD豊洲アネックスもNRI木場もNEC武蔵小杉も富士通本社川崎工場もクライアントはExpress版。
出入り頻繁な何万人もいるんだしライセンス料高額だしプロジェクトごとにキリがねえしw
Express版はネット認証だけ出来ればデバッグ環境だけに関して言えばフル機能だしな。
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:06:31.11ID:Gk7k55fx
>>96
> と言ったが「有償で高額と言う意味では変わらんて。」と言う意味なw

>>77 >> 何が変わらないんだ?
>>78 > 価格に決まってんだろw
>>79 >> 買い切りとサブスクでは価格違うのに何を言ってるんだよ…
>>83 > ほとんど一緒なのに何言ってんだかw

> ライセンス、64,131円
> サブスク、154,095円

ほとんど一緒ねぇ…
しかも自分で書いて自爆w
0098デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:33:46.44ID:SLtel7w2
うん。
無償Express版から比べたら
有償高額と言う点では「ほとんど一緒」

コミュ力、特に読み解く力が足りないんだねw
だからRPAしか出来ないのかw

画像認識くらい自作しろよw
やり方知ってるかい?
VisualStudioでも免許証から番号抜き取るなら1時間で作れるよ?w
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:58:29.15ID:2PZChkTM
> 確かサブスクの方が安いと主張したアンタ
とか言ってて
> 有償高額と言う点では「ほとんど一緒」
とか無理あり過ぎ
そもそもサブスクが安いとかどこから出てきたのか謎だし

> コミュ力、特に読み解く力が足りないんだねw
そりゃ、基地外の思考なんて読み解けんよw
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:50:32.78ID:EL+4gQ0j
うん。
もう良いよ。

免許証番号やマイナンバーカードの画像認識もコーディング出来ん ITオンチと会話してもw

まさかオペレーターと会話してたとはw

まあExcelでも作ってろw
ああ、後マウス手作業でシナリオ作成が出来たねw
ゴメン、あなどってw
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:07:58.15ID:EL+4gQ0j
RPA
特にWinActer系はExcelマクロとVBS程度でプログラマ気取りなのが笑えるw

BluePrismにC#で業務運用画面とか作れるヤツが入れば良いんだけど。
顧客管理画面からクリックでデータ連動フロー履歴
参照とか。

RPAの達人とアピールして入って来る人間って
お荷物化の可能性高いよね。
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:09:47.94ID:mPZnqyZZ
無償のVSしか使ったことがない無能が知ったかして自爆
まあここまではよくある話
普通の無能はそのままROMるんだけど基地外無能は話そらそうと必死に粘着
恥晒しすぎw
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:09:12.58ID:EL+4gQ0j
>>102
ゴメンねw
画像認識も自作できないVBA使いのみスキルには言われたくないw

ちなみにNRIは大手町も木場もExpressだからw
NTTD豊洲もExpressだったしw
NEC武蔵小杉タワーもExpressだったw
富士通本社川崎工場もなw

ちなみに川崎工場って工場はとっくに無いからw
トヨタ、デンソーの自動運転とかなw
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:20:27.35ID:EL+4gQ0j
>>103
今どきEUCですら予算で動いているからRPAが無事と言う証拠にはならないかと。

今回の休業でハッキリしたよね。
不要な業務プロセスが。
うちは少なくともRPAはコケた場合の1人で十分。
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:54:18.06ID:/yr0K1Dk
Visual Studioの価格の話から画像認識とか話飛びすぎ
薬でもやってるのか?
まあ画像認識の話も知ったかなんだろうけどw
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:56:22.96ID:hBZXz7Mc
RPAに関わるとこんな幹事になってしまうのか
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:56:29.87ID:8ttFeGIG
まあRPAなんてドラッグアンドドロップでチープな業務フロー作るだけだから良いんだけど、WinActorのエキスパート取れとか言われたよ
何の役にも立たんだろうなこんなん
虚しい
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:40:43.82ID:SLtel7w2
つか画像処理のソースコード程度。
AIの初歩の初歩だろw
知らないと言うのは恥ずかしいよねw
俺と同じ職場じゃなくて良かったねw
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:02:59.93ID:+YzWTxSx
もう一度書いとくね

Visual Studioの価格の話から画像認識とか話飛びすぎ
薬でもやってるのか?
まあ画像認識の話も知ったかなんだろうけどw

> 俺と同じ職場じゃなくて良かったねw
これだけは同意するわ
まあその職場は脳内なのかも知れんけどw
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:09:12.75ID:SLtel7w2
RPAマウス操作とExcelマクロしか使えないヤツに馬鹿にされてもなw

道端にいる乞食がコッチ見てニタニタ笑ってても腹は立たんだろ?w
それと同じこと。

RPAで頑張っても賃料払ってのアパート生活からは抜け出せないしね。

まあ頑張って下さい。
シナリオは早目に作ってねw
出来れば休業明け翌週くらいにw
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:13:09.17ID:SLtel7w2
つか画像認識すら解らんとか
図星っちゃったから必死だねw

あんなもん◯◯◯ス◯で簡単なのに。
あっゴメン。伏字じゃググレないねw

ITオンチのアパート住まいが勝ち負け争うとかw
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:44:29.61ID:Z5Lvot0B
話を変えたくて必死やなw

まあ何を書いてもVisual Studioの価格を知ったかして恥かいた事実は消えんけどな
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:56:11.53ID:SLtel7w2
別に
何が必死なのか?w

うちのRPA担当もVBAやVBSみたいな簡単なソースコードしか書けないが、アンタもその仲間だと判ったしw

VisualStudio有償版の時点で終了w


NTTD、NRI、NEC、富士通で、金融とかの100人集めてコーディング後即解散の短期開発とか対応出来んでしょw

開発やってないか小規模だと言うのは判ったからw
まあVBAとVBSしか使えないからお飾りライセンスしかいらんみたいだしw
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:03:46.79ID:vTsWoiOz
統合開発環境に甘やかされた現代っ子がvbsなんてやったら発狂しながら罵り次々と退職するぞ
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:08:27.13ID:vTsWoiOz
一見簡単なRPAのビジュアルプログラミング
しかしコードブロックはvbsでエディタ無しのテキストを記述する悪夢
WinActorはgo toを使いこなせる古の勇者しか扱えないモンスターだぜ
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:17:45.91ID:vTsWoiOz
RPAで作ったシナリオはバグっても許される風潮あって助かる
まともなプログラミング言語で書いたらドキュメント求められるし
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:22:28.68ID:wLCfaPUg
>>116
> NTTD、NRI、NEC、富士通で、金融とかの100人集めてコーディング後即解散の短期開発とか対応出来んでしょw
なんのためのサブスクなのか全くわかってないんだな…
て言うか、金融の仕事したことないだろ
金融とかはコーティングなんて仕事の極一部だぞ、テストはその何倍もかかるし仕様決めるのはそれ以上に大変
知ったかで恥かくのはそろそろやめたら?w
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:31:28.17ID:vTsWoiOz
スィークエンス
イテレィション
セレクション

プログラムはこの3つで出来る
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:03:20.08ID:akt5VMy3
>>122
↑開発してないの見え見えな解釈

Visual Studioは言語ごとにインストールするだけ。
VBとC#だけなんて人も沢山いるだろう。

無償と有償の会話の中でサブスクとかほとんど無関係なのに、何でマウント取った気になってるんだろこの人。
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:11:33.93ID:9N7/SaWe
>>121
とは言ってもさ
リモートの間にタスクスケジューラから実行シナリオが半分くらい削除されてんだけど
派遣のオバサンと一緒でRPAが元からいらなかったと言うのが発覚したのが当時者には辛いだろうな
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:15:31.13ID:9N7/SaWe
>>124
フレームワークが混在すると何かあった時の障害にもなる
サブスクみたいなバージョンごっちゃな仕組みは開発現場では不要かも
自分の職場も無償版デフォだしな
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:36:41.50ID:E/l4f6qL
>>124
> 無償と有償の会話の中でサブスクとかほとんど無関係なのに、何でマウント取った気になってるんだろこの人。
マウント?
> サブスクも変わらんよ。
とか知ったかした>>76が恥かいただけだろw
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:12:34.44ID:VaeH6XKC
RPAで IT通気取りになってるだけだろ。
>>114 もJSONで一発なのにな。
VSもインストールしてるだけの無駄銭喰い。
既存シェルの改修もSLNないとお手上げパターンの人だと思う。
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:22:19.46ID:akt5VMy3
RPAに食わせるデータを作ってくれと言われたんでXMLかJSONで良いかと尋ねた。
4人もいるRPA担当に断られた。

CSVやExcelやAccessじゃないとダメみたいね。
RPA遣いの実力じゃ。

せっかくの社内システムがRPAの関わって来る部分で非同期のデータフローになっちまう。
正直もう少し精進して欲しい。
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:54:31.24ID:Hfs+OB+h
そりゃ変なオブジェクトよりフラットなレコードのほうがいいに決まってる
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:27.33ID:kUlppQ7K
>>128
> 無償版目線からは6万も15万も変わらない
と言う割には
> 確かサブスクの方が安いと主張したアンタ
とか言いだして自爆したのを忘れたの?w

ところでサブスクが安いとかどこから出てきたの?
0136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:42:44.86ID:VaeH6XKC
いや
>>133みたいな負けず嫌いの口先だけの役立たずの方がいらね
RPAだけだろ
VSはインストールだけしてお飾り画面と化してそう
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:46:34.90ID:VaeH6XKC
悔しかったら>>98に回答して鼻を明かしてやればいい
RPAマウス操作とExcelマクロしか出来ないんだったらVS語るなかれ
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:05:21.34ID:ia+hHWcS
まあ何をほざいても知ったかが自爆して赤っ恥を晒した事実は消えないよ
あとライブラリをテキトーに組み合わせるのを
> 画像認識くらい自作しろよw
とか言うのは見てて恥ずかしいからやめた方がいいぞw
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:07:18.69ID:FO46PCUM
悪いけど今さら何書こうと無駄だからw

サブスク連呼しかしてないしw
多分職場でも同じ嫌がらせやってるんだろうねw
RPAに関わるとこんなのとも付き合わされなきゃアカンのが悲しいw
画像認識くらいそれこそC#でも出来んのに。
低脳晒しまくりだなw
サブスクExcelマクロ君は。
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:35:02.24ID:Bvk+i7ky
RPAはオブジェクト指向から構造化プログラミングに後退するための言い訳だったな
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:44:38.46ID:39/bBViX
>>145
でもそれしか出来ないのは事実だろw

VBAとVBSだけとかw
今どきRPAやってて画像認識や文字処理もソース書けないとかw

どんだけ無能なんだよw
こんなのばっか、RPA遣いw
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:03:00.51ID:MjdWbpVY
>>146
> でもそれしか出来ないのは事実だろw
お前の妄想なんてどうでもいいよ
まあC#でドヤってるぐらいのレベルだしねぇw

> 今どきRPAやってて画像認識や文字処理もソース書けないとかw
どのレベルの話をしてるのか知らんけど画像認識自体の話をしてるなら世の中を舐め過ぎ
まあ前にも書いたがライブラリを利用するだけの話をしてるんだろうけど
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:53.20ID:39/bBViX
もうやめとけ
有償版VS主張した時点で素人丸出し
画像認識は3日間回答出来ず
VBA以外出来ないのは判明した
あなたの負け
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:12.21ID:Bvk+i7ky
WinActorはまあ2日くらいで使い方覚えたから使うのは文句無いけど年間90万円は高過ぎないか
0150デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:18:14.24ID:12sQlx5+
お金ないので無料のVSとVSCodeを使いますね
C#にガッツリ集中したいときはVS
様々なツールや言語を使うときはVSCode
と使い分けています
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:38:43.99ID:Bvk+i7ky
WinActorの画像認識便利かなと思ったけど僅かな環境の差で動かなくなりそうな予感はしてる
0152デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:43:18.63ID:Bvk+i7ky
俺もC#でやりたいけどRPAが今年度の取り組みだから泣きながらWinActor触ってる
まあ泣くほど難しくも無いけどさ
WinActorで出来ない処理はC#でバイナリ作って呼び出すだけだし
肝心のエンドユーザーが全くWinActor触らない時点で本当に骨抜きだわ
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:20:34.21ID:uch3ESCs
RPA案件出るたびに全力で回避策を探しまくるRPA担当はこちらです(´・ω・`)
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:50:51.53ID:lrXM7ECn
>>148
> 有償版VS主張した時点で素人丸出し
あらら、意味不明なことを言い出したぞ

> 画像認識は3日間回答出来ず
そりゃ話そらそうとするのに乗ってもしょうがないしな
そもそも具体的なコードも示せずにほざいてるだけだし、画像認識も知ったかなんだろうな

> VBA以外出来ないのは判明した
根拠のない妄想を繰り返すのは低能の定番だな

> あなたの負け
勝ち負けは知らんけど
> 無償版目線からは6万も15万も変わらない
と言う割には
> 確かサブスクの方が安いと主張したアンタ
とか言いだして自爆した低能の知ったかがいた事実は変わらんよw
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:48:55.42ID:39/bBViX
どちらにしても、画像処理や手書き文字処理の業務企画が発生した時に、何の役にも立たない使えない人材だと言うのは理解出来ました
頑張って闘い続けて下さい
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:26:25.33ID:9qkCLGFA
>>155
> どちらにしても、画像処理や手書き文字処理の業務企画が発生した時に、何の役にも立たない使えない人材だと言うのは理解出来ました
自分の妄想を今頃理解とか…

> 頑張って闘い続けて下さい
闘う?w
まあバカが何を誤魔化そうとしても
> 無償版目線からは6万も15万も変わらない
と言う割には
> 確かサブスクの方が安いと主張したアンタ
とか言いだして自爆した低能の知ったかがいた事実は変わらんよ
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:50:44.06ID:PL9yMUfj
話そらそうと必死なのはわかったからまずは知ったかしてごめんなさいしたら?w
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:16:38.39ID:GA5J0931
>>161
ニヤニヤする前に>>133に回答したら?
そもそもニヤニヤとか返すしかないならROMってりゃいいのに、恥の上塗りしまくるとか馬鹿すぎるw
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:49:59.22ID:gVpKDBok
>>151
解像度や文字サイズ変えたりするだけで簡単に止まる。
ライセンス料が一桁間違ってる商品だと思う。
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:48:33.67ID:dbAhCBGQ
純粋な画像解析(例えば写真ファイルからテキストを読み取るなど)ならともかく業務系GUIツールをコントロールする目的で画像解析を使う機会はまず無い
ゲームプレイの自動化でなら使う機会があるが遊びに高額なツールは使いたくない
どうしても画像認識でGUI操作したいならプログラミングしやすいPython製のOSSがイイね
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:12:35.31ID:HXwd0jak
>>158
VS使っててSIer勤務、C#の時点でJava系全部だろw
今さらVB.NET使えない奴いるとも思えん。
デスクトップアプリから.NET WEBまで。
Eclipse遣いならJ2EEから始まってJava全部とPHP、Perl/Cgi、AndroidSDKからSwift無きゃxcode

VBAとVBSしか使えない馬鹿の目線だと「C#」と言われたらC#だけになっちまうんだろうな。
だからRPA遣いはITオンチとか言われて次の仕事はExcel、Access探すしかないとw
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:45:10.17ID:vjLulDq6
>>165
> VBAとVBSしか使えない馬鹿の目線だと「C#」と言われたらC#だけになっちまうんだろうな。
C#でドヤったのは事実だし、言葉でドヤるだけでコードの一片も出せない時点で知ったかにしか見えんw

あと
>ところでサブスクが安いとかどこから出てきたの?
の返事はまだかね?
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:25:09.69ID:HXwd0jak
>>167
Googleマンがソースコード要求に必死w

あとサブスク安いとか俺は言ってませんけどw
心の依り所が無くなっちゃってスマンねw
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:59:35.14ID:20UJ/5xW
技術的な話とかは何もせず
3流のプログラマーがRPA使ってる人煽るだけのスレになっちゃったな

Sier勤務で〜って言ってるけど、単純に派遣プログラマで
案件たらい回しにされて中途半端に色んな言語齧っただけで何言ってたがとしかおもん
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:04:35.17ID:20UJ/5xW
ちなみにRPA製品での画像認識について
だいたいこんな感じ
・WinActor
画像認識使ったボタン押下等が出来る
(認識の閾値等も変更化)

・UiPath

・BizRobo
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:06.15ID:20UJ/5xW
盛大に途中送信してしまった、すまん

RPA製品での画像認識については
(知ってる製品だけだけど)
・WinActor/・BizRobo
画像認識使ったボタン押下等が出来る
(WinActorは認識の閾値等も変更できたけど、BizRoboは出来なかった気がする)

・UiPath
画像認識でのボタン押下はもちろん
デフォルトでGoogle、Microsoft、TesseractのOCRが使えるので
文字列抽出とか検出したテキストのクリックも一応出来る
(ただしOCRエンジンの問題でそこまで精度出てなかった記憶があるけど、最近触ってないから分からん)
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:20:03.97ID:ZwkLyH+a
ボタンなどの画像認識でGUI操作
→ビジネスツールではほぼ出番なし

OCR文字列抽出など
→PDFファイルや画像ファイルを画像解析ライブラリで処理するだけ
様々な開発環境のために作られたオプソライブラリがある
テキストプログラミング言語から呼び出すのが基本となるがRPAから使うこともできる

こんな感じかな?
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:28:01.29ID:IhsXKT+N
Winactorの輪郭マッチングが動かん!!
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:30:14.89ID:Wi0V+iXZ
>>175
UiPathとかならセレクターが取れない時に使うかどうか
ただしPC解像度の設定が変わったりするとマッチングに失敗するから
前提として実行機の設定/環境を変更しないっていうのが必要になる
(実機端末で設定固定にするか、仮想環境に入れて他人が触れないようにするとか)
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:36:53.23ID:ZwkLyH+a
セレクタが取れないことなんて滅多にないし画像マッチより座標のほうが安定するので画像マッチは要らないね
ゲームとかならランダムに動くキャラクタをクリックするといった場面では役に立つかもしれんが
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:26:19.90ID:3MYG8HMm
>>175
一番多いのはネット金融証券の本人確認。
あと会社の入社時の本人手続き画面とかな。
マイナンバー必須だからな。
同時にネット金融証券はマネロン防止の反社会勢力チェックもやるから免許証番号読取りも。
インターネットオークションや手作り販売サイトやご近所系譲渡サイトも免許証必要なのはカメラから自動読み込みやったり。
マイナンバーと免許証読取りだけでも意外に作れるヤツが少ないから仕事あるよ。
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:27:20.65ID:6bog5bfv
それっぽい言葉を紡ぐしかできない知ったかさんにそんなことを要求しちゃダメだよw
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:23:59.03ID:dZOo8Hm0
本人確認みたいなセキュリティ面を全自動化してしまうとか
本末転倒だろう
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:37:33.23ID:3MYG8HMm
>>180
画像解析も画像認識と変わりないよ。
静止画、動画変わりなく。
やった事がないと判らないだけ。
要は画像の◯◯度を下げて行くだけ。
さあ◯には何が入るでしょうか。
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:58:43.61ID:ZwkLyH+a
ほらやっぱり区別がついてない

まず文字列抽出だの被写体判定だのといった一般的な画像解析技術がある
その画像解析技術を使って画面を操作するためのGUI部品を判別するのがこの文脈での画像マッチングな

画像解析は便利で価値のある技術だ
画像解析は様々なプログラミング言語から利用できる
画像解析はGUIを必要としない純粋なAPIやCLIだ

画像マッチングは使いどころのない技術だ
そもそもGUI操作を避けてAPIやCLIを使うべきだし
画面操作しか選択肢がない場合でもほとんどの場合はidやその他の属性で認識して操作できる
致命的に属性が不足している場合でもキーボード操作や座標指定でカバーできる
それすらできない極々僅かな場合に画像マッチングを使うかもしれないが業務ツールではそんなものは滅多にお目にかかれない
よって画像マッチングは使いどころがない残念な技術というわけだ
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:44:17.16ID:CmcgL2mE
現場のちょっとだけPC操作に長けている程度の人に
シナリオ作成をやらせる時には画像マッチング使わせるぐらいだな。
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:45:29.31ID:Wi0V+iXZ
>>186
そう思うじゃん?
古い基幹システム相手にすると画像マッチングわりと使うんだわ
古すぎてUiPathがセレクター取れなくてな!
(すげえ大手だったのにクソ古いVB6時代のアプリ使っててドン引きしたわ)
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:48:49.73ID:Wi0V+iXZ
マジで古いシステムにRPA被せるの辞めて欲しいわ
RPAで自動化できるからまだ行ける!じゃないねん
もう限界だからシステム一新してくれ
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:15:35.39ID:xrONO9az
>>186
> ほらやっぱり区別がついてない
>
>まず文字列抽出だの被写体判定だのといった一般
>的な画像解析技術がある
>その画像解析技術を使って画面を操作するための
>GUI部品を判別するのがこの文脈での画像マッチン
>グな


あのー。
APIが何の言語で出来ているか知らないで語ってらっしゃるようですが。
そもそも自作なんですが。そのAPIが。

経験者以外は考えても作るのムリw
ググレないようにキーワードは出しませんからw
知らないでまた一つ判らない事が増えたまま頑張って。

>>188
VB系じゃ画像処理ムリでしょ。
VB6どころか.NETでやれと言われてもギブアップw
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:22:35.74ID:xrONO9az
セルフサービスのイートインパン屋や、惣菜屋の画像認識自動レジとかどうやってレジに並べたパンやコロッケを画像解析して自動精算するか。
考えてみ?

自動車が街のコインパーキング調べて空きのパーキングを他車とコネクティッドするか?
工事中の道路を連携して他社のナビに反映するか?
自動車のカメラって動画撮影なんだけど、動画も2種類あるの知ってる?

パ◯◯◯◯◯方式とス◯◯ー◯◯◯グ方式。
前者は◯度まで解析しないとダメなのよ?

そもそもJPGファイルの基本中の基本の画像解析すら何の言語で解析出来るか、
この1週間回答出来なかった馬鹿が語っても、
最初の1行しか読めませんわ。
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:33:19.07ID:xrONO9az
うちの職場にもいるんだよ。

免許証コピー画像の免許証番号とか取得した後に
持ってる免許証の種類を普通自動車とか中型トラック含む自動車免許とかの種別すらJPGから読み取れない馬馬鹿が。

有料の画像解析使うとか言い出したんで。
さすがに事務側の業務運用のマネージャーとかも
「俺もプログラムは作れないけど、さすがにこの職場で通常のWindows PCがあれば作れる事は分かってる。新しく来た人 大丈夫?」とか心配されちゃうからな。

アンタら同じ職場じゃ無くて良かったね。
一応3万人以上いる会社ですが。
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:33:20.79ID:HJIG1Y73
なんの言語とか言ってる時点で何もわかってないのだろうな
どんな言語にでもAPIはあるしどんな言語からもよべるAPIもある
基本中の基本なのだが妄想の世界に浸ってコードを書かない人にはわからないのだろう
0198デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:42:59.67ID:q4rIhjjz
しかもこいつ未だに画像解析一般の話と画像マッチングの話を区別できずにずっと画像解析一般の話を続けてる
文脈を理解できないのか言葉のキャッチボールができないのか
0200デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:35:21.84ID:5uByYwXI
>>197-198
では、一番簡単な画像解析の出題出してみるから答えてみて下さい。

JPGファイルの一番左上(1px、1px)の画像色が黒か白か。
どう判断するかか調べる方法は?

方法何でも良いですから。

Excelマクロでも
Access VBAでも
VBSでも
Javaでも
VB6でも
.NET VBでもC#でも

何でも良いです。

大ヒント出しますが、自宅にあるWindows PCでも出来ます。

月曜までに回答出来ますよね。
初歩の初歩の画像処理の方法です。
息子が中学2年なんですが、この春に自宅に届いた技術の時間のプログラミングの教科書にも作成方法載ってました。

ソースコードまでは面倒でしょうから。
何のアプリ使うか詳細にお願します。

息子の教科書では [スタート] から説明入ってました。
私でも簡単でした。
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:30:09.77ID:IeNY1P6O
>>200
俺アホだからわかんねえけど、
俺だったら一旦ビットマップにしてバイナリエディタで見るかな。
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:18:59.13ID:UOzXR2Gp
https://qiita.com/chooyan_eng/items/151e67684e5ef8d1a695
多分>>200が言っているのはこの辺の事か
バイナリファイルの情報から抜き出すやつ
だから免許証でも持ってない免許は「-」で表記されるから、
該当部分を画像解析でマッチングさせればたぶん情報は抜き出せる

ただしこれは免許証のコピー、常に同一サイズ、同角度、同一解像度じゃないと使えなくない?
免許証のコピーを自分達で取るのか(常に同一規格に出来るのか)
顧客が送って来た免許証のコピー(最近だとスマホで撮影してもOKが多い)を処理するのじゃ工程が変わってくるぞ

後者なら傾き補正やスケール補正が必要になるから、AI-OCRみたいなのを使うのも一つの手になる
(ソフト側で自動的に補正をかけて処理する機能があるから)
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:24:56.59ID:HJIG1Y73
画像解析のコンテキストで画素読み取りの話を始めるとか冗談で言ってるのかな?
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:28:07.44ID:UOzXR2Gp
>>208
ぶっちゃけコピーだとスキャナーの調子によって色味も変わる
(バイナリ上の数値も変わるから)
一体どうやって解析ソフト無しでやれるって考えてるのかすげえ気になる
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:32:14.05ID:D6dPgQJa
kofaxRPA使ってる人いますか?
フリートライアルが有るから、検証しろって上司から言われたけど。ネットの情報少なくて、正直しんどいです。
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:34:22.04ID:UOzXR2Gp
>>210
KofaxRPAっというかBizRobo使ってるからある程度は答えられるぞ
(KofaxRPAとBizRoboは中身一緒で名前だけ違う)
日本語情報求めるならBizRoboで探した方が良いぞ
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:25:37.16ID:UOzXR2Gp
あとの>>200の回答例、自分のも張っておくぞ
勝手に画素とか勘違いするなとか言ってきそうだし

環境は何でも良いってらしいから一番楽なPython+OpenCVで作成
画像のBGR情報がそのまま抜き出せるから、1px*1pxの画像をいくつか作って食わせて終わり
https://i.imgur.com/rTRRXJn.png
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:51:08.28ID:WJlgBSRg
たぶん「画像」「バイナリ」と言うキーワードを得てGoogle検索結果がドバドバ並んだから、嬉しくなって ID変えてから夜中に4連発したんだろう
この調子でついでに>>185>>195も回答してくれると助かるのだが
まさか厨ニクイズだけで終わらないよね
せっかく釣れたんだからもう少し高度なヤツ行ってみよー
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:30:41.73ID:F8f5Pkrf
>>211
ビズロボ見てみました
全く同じなんですね
日本語の情報も多くて助かります
ありがとうございます
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:01:22.61ID:4iioSPSZ
>>210
面倒くせぇよなぁ。
何もわかってない上司による無茶振り。
どうせわかんねぇんだから、
検証した結果パワーポイントがベストです、とか適当に返しておけば?
実際Win32APIが使えれば十分だし。
0221デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:54:33.39ID:yZq7xI85
>>216
それじゃ動画の種類じゃなくて通信の種類になっちゃうだろ
わざわざ動画の種類と言ってイキリちらしてるんだからそれが答えのわけないじゃん
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:57:38.52ID:yZq7xI85
しかもストリーミングだと○の数が違うし
これが正解だったなら爆笑だわ
答え合わせが待ち遠しいな
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:15:21.04ID:9F6mMmeg
御用メディアも褒める要素が無くなって息切れしてるな。
去年からツール屋の解雇ラッシュが起きてるし
この先生き残れるのは少なさそう。
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:47:45.71ID:vdMVZNIJ
せっかく>>204でヒント出てるから、もう少し頑張れ。
小6や中1相手に授業とかこんな感じなんだろうな。
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:14:18.45ID:/S0vfM6t
教えてください。

ゲームの自動化を検討中です。
ゲーム中の画像認識をうまく出来るかが、重要なポイントだと思っています。
現在も開発が続いているもので日本製のフリーソフトとしては、

「winpos」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/tinynealy/list.html

というものがあって、これが一番良さそうなのですが、
ユーザー数があまり多くなさそうで、情報量が少なくのが少し心配です。

このソフトの弱点や他に良いソフト等、助言お願いします。
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:37:14.70ID:0lojqVgc
画像マッチングならSikulixとかどうかな
ランダムに動く要素を判別しなくていいなら画像マッチングもいらないけどね
座標指定やキーボード操作だけで解決できる問題だったということはよくある
0230デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:35:35.56ID:7mL6TFey
UiPathのアカデミー修了証明書って取得してメリットあるの?
なんか新しくなったみたいだけど
0231デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:58:47.92ID:jizMt7mj
ハロワの資格欄が空白じゃ無くなる
0232デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:33:22.94ID:5NIHbXOS
「慶應卒の学歴なんていらない」10代起業で成功する子の共通点
https://www.excite.co.jp/news/article/President_35457/
起業で成功するキャリア形成の仕方とは? 元プロサッカー選手で起業家の鈴木啓祐氏に聞いた
https://sogyotecho.jp/career-development/
【アプリ開発で起業】必要な心得とマネタイズ方法のすべて
https://www.dreamgate.gr.jp/contents/column/application-development
学生起業家が開発、「人を軸に本を探すアプリ」とは?読書通じて「考える力」養って
https://newswitch.jp/p/20168
島田商高生がアプリ考案、発表 ICT起業家育成プログラム
https://www.at-s.com/news/article/local/central/730010.html
医師コンビが「治療用アプリ」で起業、禁煙に続き高血圧治療アプリを開発
https://diamond.jp/articles/-/229375
好きが高じて“カレー起業”、キャッシュレス決済アプリ「TOKYO MIX CURRY」の挑戦
https://diamond.jp/articles/-/215868
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:55:23.59ID:IoiMx32X
ゲームの自動化はUI相互作用よりゲームソルバーのアルゴリズムのほうが比重が大きくなるからビジュアルプログラミングではキツイと思うぞ
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:17:39.47ID:Gm9Adn5W
ハックツール扱いで排除されないのか?
0237デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:02:02.67ID:05KJ/q+U
PowerAutomateを弄ってみたんだが、条件分岐がエクセルの関数でいうIFSみたいなことはできないのかな? IFならできるんたが
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:47:43.91ID:NgbqONOX
>>236
直クリックだからされにくいと思うよ
クリック位置のピクセル一緒だと排除だとキツイけどあまり見たことない
あとは有人確認のポップアウトをエクセプションで対処する必要があるかもくらい
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:24:15.81ID:Kd47ELOc
>>227のゲームの自動化を検討中のものです。

色々、回答・助言ありがとうございます。

ゲーム内容を推測しすぎて話があっちこっちに飛ばないように
質問をもう少し具体的に記述します。

自動化を検討しているゲームは、「あつまれ どうぶつの森」です。
・SwitchのHDMI出力をキャプチャーでパソコンに取り込み:済み
・Switchのコントローラはパソコンから疑似ボードによるコントロール:済み

自動化したいことは、個別のルーチン作業の自動化です。
1.特定の場所にあるものをクリックおよび回収
 (具体的には、石6つ(固定化済み)を叩いてアイテムを取り出し、石の回りの8つのアイテムの回収)
2.移動しつつ特定の画像に遭遇したら、所定の動作
 2.1 化石採取
    (任意の所にある化石が埋まっているマークを見つけて、掘り出して回収)
 2.2 魚釣り
    (海岸・川沿いを歩き、海上・川に魚影があれば、釣りと回収)
1.にまず挑戦。
2.は敷居が一気に上がっています。でも、まだまだやりたいことが・・・。

次は、もらった意見を参考に使用するアプリを決める予定です。
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:24:53.26ID:H8WlK4Si
すぐにアルゴリズムが複雑化するからちゃんとしたテキストプログラミング言語でやったほうがいいぞ
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:25:26.06ID:e5f6kXC+
あつ盛りの画像認識って3Dだけど
ここに居る人の能力を軽く超えてるんじゃないかな
TPS固定視点なら大丈夫なんか?
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:10:11.29ID:gBcSYTMQ
パスワード付き、有料ライセンスのブラックボックスな銭ゲバRPAよりはマシw
0245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:04:47.76ID:q7HrJTbz
ほぼ素人です。
workfusionのなんちゃら(旧RPA express)の無料版で遊ぼうと思ってるんですけど、
一通りの操作のやり方が載ってるサイトか本を教えて下さい。
探したけど見つかりません。導入の仕方とか、そんなのばっかり。

例外処理とか、デスクトップアイコンのオブジェクト認識とか上手くいかん。
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:42:22.08ID:psEwNJrp
>>227 です。

WEB上を見て回って感じた、各ソフトの感想です。
勘違い、きちんと理解していない等あると思います。

     /有・無/ 多>少 / 簡単> /   強>
ソフト名/使用料/情報量1-5/容易1-5/画像認識強い1-5
Sikulix/無/1/3/2
UiPath/無・有/3/3/?
PowerAutomate/無・有/5/4/?
winpos/無/5/5/2
Python+OpenCV/無/3/5/1

使用してみるRPAは、「Sikulix」に決めました。

使用量は無料・有料あるものは、無料だから「これまでかっ」てことが今まで色々あったので。
情報量は、Sikulixが充実していると感じました。
PowerAutomate、winposは、情報があまりにも少なく却下。
Python+OpenCVは、情報は断片的には深いがそれをつなげる技術力が自分では無理。
UiPathは、なんかよく分からなかった。

使ってみたら、違うってことになる可能性もあります。
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:36:23.60ID:p+x/QJzz
>>151
動かね!
調べても全然わからんとなったが
誰か勝手にIEを125%表示に変えてやがった
念の為起動時に100%にする処理追加したわ
0251デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:06:53.66ID:F3xFRuul
>>248
Sikulixいいよね、うちも使ってる
そりゃUIとか機能的には有料には勝てないかもしれないけど無料以上の使い道あるかどうか
うちみたいな零細は無料のレベルで十分だったわ
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:13:08.38ID:VBXg6VCo
無料で十分っていうと無料のほうが格下みたいに聞こえるけど
むしろ無料のほうが色々充実してる
オープンソースは偉大だね
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 05:15:50.81ID:CcRhG7ur
古くからあるオープンソースの無料のものは問題が出尽くしていることが多い
新規参入してもそれを追っかけて余計な機能を付けて、そこが破綻する可能性が高い
0254デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 07:39:25.04ID:ITOvhdbc
簡単なものを簡単に作る
この基準から外れると悲惨なことになるのがビジュアルプログラミングのRPA
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 07:54:02.52ID:2fDdWtGD
プログラミングではないと思う。
昔のLotus Note'sのノーツスクリプトと同じレベルかと。
「それ知ってて何になるの?」みたいな。
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:34:09.77ID:ePMTgtdz
>>227 です。

いろいろな意見について、ありがとうごまいました。

>ランダムに動く要素を判別しなくていいなら画像マッチングもいらないけどね
あつ森は、移動する住民が障害物になるため、多少ズレが生じます。

>アルゴリズムのほうが比重が大きくなるからビジュアルプログラミングではキツイと思うぞ
>超大作のビジュアルプログラミングって可読性最悪だよなきっと
個別のルーチンの単一作業「石割だけ」であれば、ある程度単純化出来るかと思います。
そして、100%を望まない緩さで考えようと思います(例外処理等の排除)。
ただし、「2.移動しつつ特定の画像に遭遇したら、所定の動作」になると、非常に複雑になると思います。
ここまで、たどり着ければ良いんですが。

>すぐにアルゴリズムが複雑化するからちゃんとしたテキストプログラミング言語でやったほうがいい
Sikulixは、python使えるから・・・2.7だけど・・・。

>ハックツール扱いで排除
個人で部分的な自動化のため、気づかれることもなく終わるでしょう。
安定して複合した動作が出来るシステムを何十台も動かして気づかれるようなものが出来たら、その世界で飯を食っていけるのでは?
(排除の話からずれているけど・・・)

>あつ森の画像認識って3Dだけど
常に一定角度から見たら平面画像扱いで行けると思っています。
類似性を甘めにして対象物を認識出来ないこともあると緩く考えればOKでは?

お金とから、人の迷惑とか関係ないので、気楽です。 
ぼちぼち、やっていこうと思います。
0262デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:36:41.58ID:+qLAFG3m
>>259
記事の結びの
>どうやら、RPAの価値はポストコロナに向けて大きく変わりそうだ
は、コロナ前:役立たず、入れる価値なし コロナ後:害悪、入れるとマイナス
ってことだよな。気を使って言葉濁してるけど。
0263デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:17:28.42ID:qtDWSHxM
RPAで自宅待機100%支払いが経営圧迫してる中で
新しく1,000万とか予算なんかありませんよ。
ウチの職場メガバンクだがEUC用の社内SQLサーバですら予算執行打切りだから。
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:35:02.19ID:/v1fILor
社内WinActor
シナリオ設計書が9割以上作っておらず。
3年前VBA遣いだったオッサンオバサンが作るものってみんな同じなのな。
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:45:10.17ID:a/SXrrMv
>>264
RPA女子という言葉をまるで商標登録してあるかのように
ホームページで謳っているだけで十分あやしい会社と思いました。
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:17:52.26ID:/DMmoPzU
RPA女子ってピンハネ屋が人を集めて叩き売るための
言葉だったがRPAブームが去ってなかったことになりそう
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:13:49.31ID:82cZPWWr
うちのWinActorは新規シナリオは停止。
ExcelをDBに突っ込むと言う単純機能だった故にVB Scriptに戻されました。
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:10:12.17ID:B9Mh7hlp
簡単でライブラリが大量にあって生産性が高くて保守しやすい普通のプログラミング言語がなんと無料
いい時代になったものだ
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:38:19.43ID:R7V9fq6q
WinActorを使おうという発想は否定しない
最初のシナリオはシステム開発経験者が代行するという発想は最悪だと思う
結局開発者が作り続けることになる
vbaや.netで良いことをマイナーなツールでやるからね
0276デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:40:30.17ID:R7V9fq6q
WinActor見てユーザーが使えれば良いんじゃないと思ったが開発環境年間90万、実行環境年間20万見てビックリした
相当リッチな企業だよな
0277デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:42:44.87ID:KxNx519d
>>275
でもGUIで出来る事ってExcel叩くのと、CSV読み書きと、Outlookイジるのと、IE入力とDL、だけだよな。
全部やれとか言うと半年以上とかw

どうもWinActorってやつはビジネススピードを停滞させるだけのツールのような気がする。
0278デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:43:25.39ID:dr/40UdY
そのシステム開発経験者の資質次第だな
RPAの社内での生かし方をどう考えるか
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:06:36.87ID:KxNx519d
そんな資質のある開発者なんて とっくに他社に行っていないから、WinActorなんぞ買う羽目になった訳で。

結局、ブラックボックスから
高額な金が毎年掛かるブラックボックスに変わっただけの事。
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:23:37.63ID:eNE6LqlB
ライセンス料を奨励金にまわして社内プログラマ育てたほうがいいんじゃねえの?
プログラミング系の資格とったら10万とかさ
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:26:15.73ID:KqXgV7vN
そうじゃない
もっと根本的なところから社内業務の運用を変えるべき
小手先でどうこうするんじゃなく、最新のSaaS導入するとかやるべき
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:45:04.36ID:tevh+yBS
プログラマを育成する必要はないが、それらしい思考ができるようになって合理的な処理の流れを意識できるようにはなって欲しい。
ぐっちゃぐちゃのフローの整理も自分でできず「ボタン押したら面倒なの全部終わるようにしといて」「コンピュータ?専門家じゃないから知らねw」みたいなスタッフしかいないのが問題かと。

あれ?これ弊社だけ?w
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:29:54.52ID:k039kbCe
これから先の時代はプログラミングできないと辛いぞ
プログラミング必修になっちゃったからその前提で世の中が回りだす
コマンドしか提供してない便利なツールなんてのはもう既に世の中には無数にあるわけだ
プログラミング教育でユーザーの母数が増えるとそういうツールってのは今後ますます増えていくだろう
プログラミングできないってことは周りみんなが銃器で武装してる中で素手で戦うようなものだ
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:51:28.22ID:KxNx519d
>>280
「資格」の時点でな。
資格取る前にvbaなら覚えきってるし。
C#.netやらPythonならプログラムの資格なんて無いし。
どちらにしても取得してる奴が使い物にならん資格しかこの世にない。
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:07:19.44ID:k039kbCe
>>284
資格が気に入らないなら別に基準はなんでもいいさ
ライセンス料を社員に還元してプログラミングスキルを身に着けて貰うWinWinの関係ができるならなんでもいい
ただ企業として公平な基準とは何かと考えた時に資格は割とアリだとおもうよ
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:18:18.76ID:KxNx519d
>>285
>ただ企業として公平な基準とは何かと考えた時に
>資格は割とアリだとおもうよ

成否は判らないけどな。

資格取る暇あるなら
ソースコード1枚分でも書かされるのがプログラマ。

よくいるじゃん。富士通とかで。
何故かチームに新卒入っちゃって。
そいつは工数カレンダーからは除外されて資格の勉強とかw
戦力外のミッションだろ?資格って。

プロジェクト末期で傭兵調達する時、資格なんか見ないでしょ。
「自分でソースコード読み解いて改修とか出来ますか?」→「出来ます」→「じゃ、来週から。」

「資格何持ってます?」は無い。
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:19:33.15ID:KxNx519d
現場に入ったら、出来ない奴はプロパーだろうが雑用係。
この業界はある意味実力主義だと思うよ?
0288デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:05:35.24ID:l/nV7+vA
資格 持っていても、出来るとは限らない。社会では転職のとき+0.1点
英語教育 やっても英語は出来ない。社会ではお洒落認識
プログラミング教育 やっても出来ない。社会ではゲーオタと同類
0290デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:30:40.33ID:G+nBz196
操作しにくいGUIを、UIAutomationで無理矢理ねじ伏せてると、
これもうGUIの方を進化させた方が早いんじゃないかって気がしてくる。
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:19:57.32ID:GP2L5EF0
俺はRPAを強力に推進してる
もちろん仕様も何も残さない
で、10年後にはRPAの負債を修正する仕事する
そのまま定年
0297デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:29:01.43ID:Rd6NlLW3
>>296
来年、更に立場が悪くなり。
細かいインシデント事故連発になり。
大手は監査法人や士業から勧告喰らってRPAごと廃止だろ。
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:36:04.22ID:CkIllMUY
>>299
それはトンチンカンと言うか
かなり強引な紐付け

今AIやってない時点で取り残されたと自覚した方が。
0302デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:33:25.56ID:pOJf3bIs
>>299
流行りものに飛びつく会社はAIとRPAをセットで考えてたりするからな
まあうちの会社のことだが… orz
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:45:57.79ID:ezd6yfXb
一時期ツール業者と提灯メディアがAI OCRとRPAの
抱き合わせを宣伝しまくってたね。
0305デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:36:46.74ID:ZSej1vKL
>>304
基本的に光学文字認識(Optical Character Recognition)だから
それに画像認識を加えたってところじゃね
0307デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:37:40.78ID:zfZLVlsq
Apple Pencilと新しいiPad OSの組み合わせで
OCRがカテゴリごと消されるんじゃないの
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:25:46.20ID:9MFoHisW
>>304
今の段階では、画像認識に機械学習が組み込まれてる
次は構造解析と帳票種類の識別
サービスとしては出てきてるがまだ高額かつ特定の帳票に限定されてる
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:34:26.76ID:9MFoHisW
VBAの保守性とか将来性よりも
そこらへんのRPAは上なのかな?
どれだけ生き残るんだろ
無料のVBAに太刀打ちできるのかな
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:15:48.03ID:5jmrbkI6
はじゃねえよハゲ
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:20:27.24ID:8F9rM9ge
コストが年間四十万以上かかって先行き不透明なあれと、
実績も資産もある無料のVBA
移行したとしてもpowerapps
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:47:14.53ID:JkusZWo0
プログラムやったことない初心者だけど、Uipathで一生懸命会社の仕事効率化してるよ

今Excelでフィルター使って空白以外のセル表示しようとしてどうにも上手くいかなくて止まってる
初心者にはきついよ〜
0318デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:07:50.80ID:8F9rM9ge
>>316
何をしたいのかでどうやるかが変わるよ
0319デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:11:13.35ID:8F9rM9ge
>>316
StudioXモードなら
WinActor以上に簡単に作れる
0321デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:40:35.35ID:HgOOvkbK
>>318
別のシステムから表をコピーして貼り付けるだけなんですけど、そのシステムの都合上どうしても空白の行が沢山出てきてしまうので、そこを非表示にしたいだけなんです
手でやるときはフィルターで空白のセルのチェック外せば終わりなんですけど、出来ればそこも自動化したくて…

今はstudioXじゃない方使ってます。vbaはよく分からないので調べてみます
0322デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:06:35.28ID:mLU+YCdP
>>321
表取得時に空文字は取得しないか取得したあとDataTableから空文字消せばいいんじゃない?
UiPathだとたしかテーブルのフィルタリングとかでできた気がするけど
0323デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:08:46.41ID:mLU+YCdP
>>322
Excelの非表示行の設定をどうしても使いたいなら多分ExcelをUiPathで操作しなきゃいけないからVBAのが楽そう
0324デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:07:47.06ID:lMa1w11y
ExcelをUiPathから動かすとタイミングがずれるやら何やらで面倒だからVBAでいいや、ってなっちゃうな。
0328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:14:06.04ID:mLU+YCdP
>>324
できるだけやらないようにしてるからやったことないけどあんなの絶対安定稼働しないよな
0330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:56:20.71ID:rwBI62Tc
今のライセンス料金では、普通の中小企業では元は取れない

よほど大量の事務処理を愚直に人手でやっていたところは効果出ている

それがバレてきた業界としては、掌返して
もう今までのシステム間の連携や日常業務の自動化では大きな効果は出ない、AIを組み込んで業務自体を変えろ
みたいな流れになってる
こうなるともうシステム開発みたいになってくる

システム間の連携目的でRpaに手を出すなら、
POWERAPPs+Power automate でやったほうがいい
Powershellとかも使えば大抵のことはできる
パワーは力だ
0331デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:01:52.40ID:rwBI62Tc
>>323
楽かどうかで言えば、uipathのが楽

範囲を選択 でエクセルから値をDataTableに取り込んで
フィルタリング で特定の列の値がある行だけを残す

あとはお好きなところにDataTableを書き込むだけ


ただ、この簡単な処理がラインセンス持ってる端末でしか実行できない
VBAならだれのPCからでも実行できる
ただマイクロソフトはもうVBA切り捨て違ってるけど
いつ無くなるのかね
0332デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:28:14.72ID:eLfJJdHb
>>330
WinActorとか年間90万開発環境+年間25万×クライアントライセンスだからな
クローラに年間100万以上とかどんなリッチだよと
0333デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:32:13.40ID:3q8+7Qdz
>>331
いやそれはそのすぐ上で書いてるよ
空白行もExcelに書き出した上で空白行を非表示にしたい場合の話ね
これは対応するアクティビティはないよね?
0334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:22:17.96ID:3Qebnjy3
>>333
マーケットプレイスも検索できない、デフォルトのアクティビティも把握できてない
状態ではいろいろ難しいですね
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:11:04.30ID:3q8+7Qdz
>>330
uipathなら小企業は無料じゃん
置き換え不能の状態まで持ってってから会社規模が大きくなったら収穫
戦略としては正しい気がするけど問題は日本だと小さい会社があまり拡大志向がないことかな
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:21:28.41ID:vIgF66D9
IT業界ってオープンソースのおかげでめちゃくちゃ便利な開発環境も実行ライセンスも無料が当たり前みたいな空気ある
だからもうそのツールがないと絶対無理、業務止まると思わせるような神がかり的なツールでもないと有料はキビシイよね
より良い代替がいくらでもあるツールだったらなおさら
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:57:13.64ID:ZNyP+iRD
保険としてサポートにすがりたいから有料が安心っていうユーザー企業側の姿勢は昔の話になってしまったの?
0342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:21:31.16ID:3Qebnjy3
VBAなら無料で始められるし、UipathやるならもうC#やったほうが早いね
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:22:41.73ID:3Qebnjy3
>>339
あの規約に適合するような会社は零細企業だから
あまり一般的でないよ
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:54:54.39ID:lmhhU84A
開発するよりバイト・パートを最低賃金ギリギリでやらせるか
クラウドソーシングに安く丸投げの方がコスパいいんじゃないか。
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:14:09.36ID:Z2ycbHm1
>>343
変な絡みされたと思ったらまたおまえか…
学生じゃないんだからどんな規模かくらいわかるよ数はかなり多いと思うけどな
っていうか元からそういう書き込みだろ
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:21:51.85ID:JpSdT3CF
まあRPAはタダでもゴメンだけどな
同じタダで遥かに快適な開発環境がいくらでもあるわけだし
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:57:53.25ID:+wu239I9
いつも思うのだけど、Pythonなりの「無料」のツールでRPAベンダーと同じように
自動化やる会社やれば儲かるんじゃないの?
RPAのクソ高いライセンス料浮くし。

なんでそういう企業を見ないんだろうね?
と、発注する側として思う。
0350デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:15:19.06ID:NmAJrGNH
すぐにRPAが始められるように
Pythonとあのモジュールとこのライブラリとその管理ツールの
一発インストールパッケージがあればなあ
0352デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:37:17.46ID:QEpnq08i
>>348
RPA売ってるSIer
→ライセンス売れば月額使用料取れる上、サポートはベンダーに投げれるので楽
  あと自動化できないシナリオについて「製品の仕様的にできません」っていう言い訳が出来る

RPA売ってないSIer
→中途半端に既存システム流用して自動化するよりも
 新規システム導入を提案した方が金になるからやらない

 あと既存システム改修の度に自動化シナリオに影響が出る関係上
 RPA販売なら最初から影響が出ると言い切って売れるが
 自動化シナリオの納品になると、保守契約も必要になってくるから
 保守体制の構築とか諸々面倒な事になる

ぶっちゃけライセンス売ったら金になるのは大きいよ
Python技術者も集めないくていいし
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:48:19.63ID:VC3cc8+m
>>348
それ売り切りにすると大した儲け出ないからな
Sierは基本保守契約付き
保守契約の要員は最低限の賃金に会社の利益乗っけたらどんなに安くても1人月50万くらいはするからな
しかも月50万の要員なんて新卒かゴミだから一人じゃまともなもんつくれんぞ
RPAの値段設定してるやつも適当につけてるわけではない
0356デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:15:36.29ID:0Q9NPtO9
>>348
金にならないんだよ

pythonや.NET、各種OSSはもとから無料
それを有料で売ろうたって、あーうちは無料のやつ使うんで、ってなるだろ?
なのでライセンスで稼ぐのは難しい

開発と運用までやれば利益が出るかもしれないけど
RPA信者が思ってるほど自動化の需要って多くないんだよね
ニッチな自動化業界で仕事を探すより普通に開発したほうが安定的だ
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:41:14.56ID:mR6V2Dk9
みかかデータに去年行ってて、最初の千葉20代コロナで、会社に戻ったが
RPAのライセンス料の粗利なんか大したことないわ。
RPAはメーカーしか儲からない仕組み。
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:27:46.79ID:6mk05iaX
>>355
無意味な単純作業
やる必要あるのかって?もちろんありませんとも
RPAでは作業の意味を考えることはタブーなのです
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:23:11.96ID:Y6gQiNAF
弊社ではWinActorでシナリオをガンガン作ってる

開発ライセンス年間90万×2
実行ライセンス年間25万×2

のWinActorに絶賛ロックイン中
0366デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:38:23.66ID:KH0T80po
自動操作を利用規約で禁止するサイトが増えてきた印象
クラウドだとロボットのアクセスは負荷がかかるだけじゃなくクラウド利用料金も増える
となるとAPIを提供して負荷を減しつつ自動操作を要求するヘビーユーザーに課金したくなってくる
GUIにRPA的にアクセスされるのは商売としては都合が悪いんだな
今後はますますRPAの需要が減るだろうね
0367デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:05:27.69ID:H+2hzQxZ
開発者視点でも邪魔だしな
HTMLの構造を少し弄ったらユーザーからRPAが止まったとクレームが来たときには、いっそ毎日変えてやろうかと思ったね
0368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:42:37.54ID:aCh+pnnh
>>366
そもそもクローラー禁止にしてる所が多いから
自動操作もそれに追随して禁止にしてるんだろう
時間かかるだけでやってる事変わらんし
0372デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:08:50.84ID:4UVfRtOZ
>>371
漢字そのものは知ってるが
IT用語としてはない。

クローラもGoogleクローラなら昔からあるが
あれはGoogleだけを断る実装。
不特定多数を防ぐクローラなんて無いんだが。
どこにあるんだ?
0373デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:13:09.95ID:4UVfRtOZ
>>370
確かに。
画像表示でひらがなや数字を映して
下のテキストに入れさせるとか。
GoogleのreCAPTCHA的なやつをランダムに入れればRPA来なくなる。
0374デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:20:18.52ID:JrOSOdLx
>>372
> 漢字そのものは知ってるが
意味知らんのかよ?
進入禁止の標識あっても入れるから意味ないと言ってるアホと同類やなw
0376デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:23:31.48ID:d6uZMOYD
>>369
残念ながら強制力はないね
でもやったらアカBANされても文句は言えないし
日本だったら最悪の場合は逮捕じゃね?
図書館クローリングしてパクられた事件あっただろ
個人であれだと企業がやりましたなんてことになったら大事だよ
コンプライアンスって大事だな
0377デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:42:08.22ID:TV6omtvq
robots.txtにクローリング禁止と書いてあっても
民事で賠償請求される可能性があるだけ
著作権にも気をつけたほうがいい
0378デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:32:40.79ID:JrOSOdLx
>>377
まあ賠償責任を「可能性があるだけ」と認識してるならいいんじゃね?
著作権の話は人力でもクロールでも同じだろ
0379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:17:55.61ID:i/3g7BYw
とにかくいま売り逃げするんだ
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:26:19.72ID:mbJeH8+3
そのうちRPAは許可するけど有料が当たり前、みたいになるんじゃないかな
APIだけ課金ってんじゃ不公平だからね
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:11:21.12ID:4UVfRtOZ
>>378
まあ「賠償賠償」「訴える訴える」連呼の奴に限って
訴訟起こすのに弁護士の着手金最低20万が掛かるトコからスタートだってのすら知らないw
そんな奴と真面目に会話せなアカンここの住人。
0383デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:22:07.81ID:4UVfRtOZ
まさかいつもの
「訴状なんて自分で作れるだろ」を久々に拝めるのか?w

まず整理手続きと言うのがあってだな。
その更に前に不備が顕著な場合は法律外ではあるが印紙代が勿体ないからと親切に事務官が諭してくれるケースもある。
司法手続きの現実には、命令以外にも促しと言うのがあるのも知っとけ。
0389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:11:59.96ID:SDw3+RFk
>>381
裁判は金かかるけど被害届は無料じゃないの?
まあ事情聴取で担当者の本業が止まるかもだけど20万に比べたら大したことない

図書館ウェブサイトに1秒1回ぐらいの頻度でアクセスしただけで偽計業務妨害で逮捕された事例があるから油断はできない
この件は最終的に起訴猶予処分になったらしいけど企業だったらイメージ悪化は避けられん
0390デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:35:45.65ID:b13P/9Ml
>>389
ついに訴訟を諦めて「被害届」w
一体何の刑事犯罪で?

そこまで考えて無いのがゆとりRPAマスターベ
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:36:45.00ID:kdj7j4dU
また変なの湧いてるなあ
Amazon辺りの大手サイトでもクローラー(データ収集)を規約で縛ってたりするのに
(Amazonのやつは抜け道もあるけど)

RPAに限らず、クローラーがDoS攻撃紛いな状態になったら被害届自体は出せるな
(まあそんなポンコツなコード書くやつがアホだが)
https://www.sankei.com/west/news/170530/wst1705300014-n1.html
0394デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:09:38.83ID:i/3g7BYw
DOS攻撃の定義って、サーバー落ちたら?
0395デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:53:30.86ID:Z3NkR/bn
相手が恐怖を感じたら
0401デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:10:39.85ID:kziHVjDJ
>>397
実際には10PVしか受付能力無いWebサーバーとか落ちても被害と言えるのかどうか?

仮に2PVしか能力無かったら2人目の同時来訪者が初めて1回ページ閲覧したら逮捕となるが。
0403デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:04:18.32ID:MpsYweqy
他のユーザーとの比較が重要
誰でも10PVで落ちるなら鯖側の問題
ログ見ればアクセス頻度の相対値はすぐに証明できる
0406デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:10:29.74ID:wJwnsvAb
そもそも落ちる前に受付嬢みたいな装置でアクセス遮断できないんか
0407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:11:31.74ID:wJwnsvAb
結局遮断したら落ちてるのと同じか
0409デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:15:01.15ID:Y6K3+SrL
>>408
いやエンジニアではない
非IT系の職種

RPAってそう言う人間向きの製品が多いでしょ
エンジニアがRPAってどんな・・・罰ゲームか何か
0411デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:36:40.06ID:hh+eC9qZ
>>409
社内SEが担当した場合は導入支援の名目で結局業務してるユーザーから開発丸投げされて終わり
すなわちRPAエンジニアである
0412デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:44:55.64ID:CXgLRA3h
>>411
職場が新シナリオ作成依頼の社内受付を1年に1度3/31締め切りとなった。
今から依頼すると2021年3月31日で締め切って、大量に依頼が殺到したら選考らしい。

つかVBScriptで昨日から自動化開始したから別に良いんだが。

上司が念の為にシナリオ作成を申請しといたと言うので取下げて貰った。
下手に動いてるのバレたら順調に動いているVBSの要件定義を見られて「これをWinActorに置き換えます、今年は。」とか来年4月に言い出しそうだから。
0413デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:41:13.07ID:bZhoxtgp
なるほどそうやって世の中よ進みが遅いのですね
わかりますよー自分の首絞める事になるからね
0415デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:36:26.91ID:CXgLRA3h
8カ月後にシナリオ作成受けてくれるかオーディションだからねえ。
シナリオ稼働は再来年でしょうおそらく。
俺らのクビが閉まる前にRPAアテにしなくなると思う。会社で働く人達がw
0418デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:04:17.97ID:Ul5hp/bW
ノンプログラマがRPA始めたらソフトウェア工学のプラクティスを独力でなぞっていくことになるのか
最終的にはプログラマになるな
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:11:15.38ID:F2TVHf5x
>>418
へんな癖ばかり着いてめちゃくちゃになりそう
俺はプログラミング義務教育のビジュアルプログラミングも逆効果だと思う
0421デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:11:34.76ID:DfbFUA4c
>>417
いや…四半期ごとに完成させろとは言ってない
今のままなら作り始めるのが一年も先
四半期ごとに作るものの優先順位を追加見直しして、製造出来上がるごとに上から順次作成
0422デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:15:48.66ID:9gGANk74
四半期なら納品できる気がするけどそんなでっかい単位で作るのか
それこそRPAでやらないほうがいいと思うけどな
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:24:37.00ID:Y7h1u+mF
RPAってもともと事務のおばちゃんが隙間時間で作るような想定だったろ
いつの間に四半期だの半年だのって壮大なストーリーが出来上がったんだ
0424デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:26.36ID:bsrkpqp0
WinActorをトライアルで少し使ったが分岐やループを最低限にして
例外処理も要らないような単純自動化なら効果あるけど
逆に言ったらそれ以外は役立たずで価格に見合わなかった。
0426デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:06:31.33ID:NWzs8M6b
とりあえず SikuliXで一日一回プレゼント応募するRPAとSHOWROOMで自動回収自動投げするRPAを作りました
もっと有益に使える例ありませんかw
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:27:08.03ID:xyM4Xkey
どんなに高機能になってもこの原則は忘れちゃいけない
既存システムとシステムを繋ぐ、それがRPA


RPAが何かをできるとは思っちゃいけない
RPAがAIを備えているわけではない
夢のソリューションではない
誰か社長を説得してくれ
0430デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:31:11.78ID:xyM4Xkey
結局、
AIサービス契約して、データベース構築して、使用者が使いやすいフロントエンド用意して、複数のRPAライセンス契約してまともな
0432デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:42:48.29ID:biivXql4
既存システムと既存システムを繋ぐ
それを最も効率よく行えるのがVisualStudioでしょうね
VisualStudioより優れた開発環境など聞いたこともありません
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:44:16.29ID:xyM4Xkey
人によって向いているツールは変わるからね
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:56:31.73ID:A06AlJHt
プログラマの賃金がRPAのライセンス料とタメをはれるレベルってのが
全てを物語る国
0438デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 02:05:40.48ID:cN/54U9Y
>>437
Webだけだとね。
スマートアプリの開発断念覚悟なら良いんだが。

Microsoftそのものがスマホ開発で完敗して大リストラやらざるを得なかったのが良い証拠w

アンタら世話になってるシンクラもJavaだからw
0442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:22:31.04ID:mkBNHdCx
クラウド、WEB、C#以外の言語、C#を気軽に使うとき、Docker、FlutterはVSCode
C#に本気で集中したいとき、Xamarin使うときはVisualStudio
ちなみにRPAはVSCodeがベストアンサー
0446デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:45:54.64ID:5a2NdP4A
VSCodeをパクったEclipse Theiaはなかなか良い出来だったよ
旧Eclipseはまだ開発続いてるんだっけ?
もう何年も使ってないからわからないや
0448デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:12:47.92ID:L0XlrYE8
>>447
書いてないって何を書いてないんだ?
このスレではよくあるけど言葉が足りなすぎて相手に言いたいことが通じてない
0451デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:47:36.01ID:3kRjVu41
>>436
それただなのか?
0454デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:39:14.69ID:PscDwPSC
WinActorの開発環境年間90万
実行環境年間25万
開発ツールの中じゃぶっちぎりに高価
0456デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:46:03.24ID:BFNQlgio
VBAと違ってビルド環境が重要だから。
改修頼まれて作ったらビルドVER違反で動かないとか良くある事。
0458デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:04:24.62ID:BFNQlgio
短文で済ませてグレーな表現するのは、このスレ住人のいつもの誤魔化しの手法で、実際の仕事も怒られないよう こんな感じw
0459デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:48:19.22ID:fCW41rTI
C系は怪しいけどJavaではシェアトップだと思うけどな
笑うようなことじゃないだろう
0461デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:29:17.25ID:dZeM1NWt
RPAだとJavaはあまり使わないだろう
C#とPowerShellを中心に据えて、JavaScript、Pythonも触るって感じ
0462デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:09:29.63ID:fCW41rTI
>>460
アメリカではそうかもしれないが日本じゃ大手SIが前例踏襲し続けるからな
日本で同じアンケート取ったら全然違う結果になると思うぞ
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:03:11.73ID:5mzvDM1u
既読なのに
> 分母書いて無い
> 何の統計か書いてない
とか言ってるの?
英語が読めないとかか?w

> そもそも米国で行われた調査
対象には日本も含まれてるよ
0474デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:52:28.54ID:g8xS89S1
しかし典型的な悪いレポートだな
最初に結論が書いていない
どう調査したかが最初に書いてある
著者は大学教育を受けていないのかな
0475デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:31:42.18ID:+ixLORdE
レポート?
Survey Resultsの意味もわかってないのかよw
これを基にレポート書くんだよ
バカの上塗りしすぎ
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:12:31.73ID:dRPW4AWj
ま、なんにせよRPAにEclipseは使わんわな
RPAの世界はJavaより.NETだからVisualStudio、VSCodeが主力
0480デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:48:17.86ID:w7BJW0S5
アホ多すぎないか?
そもそも国内シェアの話はしてないのにいつの間にか国内シェア話にすり替えた不届き者がいる
国内シェアではEclipseが優勢の根拠を示した資料は提示されてない
話にならないね
0481デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:35:04.45ID:+t+cjElo
プライベートでも使えますか
掲示板のコピペとか
また売ってない中古品の検索とか

他に仕事でもプライベートでも活用できるITスキル教えて下さい
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:56:28.79ID:+t+cjElo
>>482
プライベートでどんなものができますか
0486デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:57:16.65ID:+t+cjElo
>>483
違います
itが幅広すぎたから質問したかったのです
0487デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:02:43.63ID:dhOVscTh
Excel
0488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:45:35.88ID:HgRgWjYV
>>485
RPAのおかげで産まれて初めて彼女が出来ました!
でーとの度に2〜3万円要求されるけど幸せです!
(43歳男性)
0489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:50:08.80ID:ep3p8wvz
SIer業界がブラックな理由を解説する。エンジニアは自社開発をしているWeb業界がオススメ!
https://www.youtube.com/watch?v=iy4nnAI9og4
エンジニアの仕事が稼げる理由とは?プログラミングスキルと
仕事の需要は比例しないので、実は技術力が低くても稼ぐことができる!
https://www.youtube.com/watch?v=82Bs-NH8jAM
通勤時間が長い人ほど無能説。家賃節約とか言っている暇があったら、
会社の近くに引っ越して浮いた時間に副業したほうがお金も貯まるし強くなれる。
https://www.youtube.com/watch?v=mt6K1RJnk6I
プログラミングに英語は必要か?に対する明確な答え
https://www.youtube.com/watch?v=WWULJbVECKU
私がヤフーを辞めた理由
https://www.youtube.com/watch?v=-G-7Hc3rJw8
【業界研究】IT業界でひと括りにするのは危険。SIer、Web制作、
アプリ開発で仕事内容が全く違います。【就活・転職】
https://www.youtube.com/watch?v=_IJQ2iBkf4w
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:56:31.42ID:U1HXCT7S
bizroboだったかなあ
去年導入すらやり方がわからなくて結局挫折したわ
代理店にまで何度も行ってレクチャー受けたけど、それでもわからなかった

まずサーバー側のソフトをインストールするのにマニュアルがPDFで貰ったのだがそれはソフトのマニュアルではなく
webサイトのナレッジで自分でマニュアルを探すところの説明だった

探し方は「導入方法」や「マニュアル」、「インストール差分」などのメニューに散らばっており、しかもどれがインストール方法なのかもまったくわからん
バージョンによってきちんとインストールできるか不明と書いていて、代理店に聞いたら「フォーラムにできるかもしれないって書いてるのでこれを参考にしてくれ」とリンクがいくつか送られてきたが結局わからず

インストール方法らしきものが見つかったがWebでもPDFではなくExcelにゴミのような書き方でまずJavaやtomcatなどインストールしたり設定したりの方法
環境によって複数の方法があって設定も曖昧なのでこれでできなかったらこっちの方法とか分岐して意味不明

結局代理店に聞くが代理店もよくわかっていなくてフォーラムで聞いてくれ、となり見たらどうやらまずbizroboをインストールする能力が高い奴が偉いみたいな界隈だった
そこに出てきたRPA女子がどうのこうのっていう謳い文句でインストールセミナーを開いている他の代理店があり、それが20万円

アホらしくてやめた

そもそもRPAソフトをインストールすることすら敷居が高すぎてインストールに金取るとかふざけたシステムと気持ち悪い界隈ってことだけがわかったわ
0492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 05:30:21.90ID:QHte8x2K
>>481
スクレイピングだろ。
でも、頻繁なアクセスは営業妨害になるので、会社が許可したAPI を使ってください!

スクレイピングなど、ウェブ系の初心者は、Ruby

有名なYouTuber、雑食系エンジニア・KENTA も、初心者はRuby から始めろと言ってる
0493492
垢版 |
2020/07/10(金) 05:37:50.62ID:QHte8x2K
プログラミングの学校なんて、普通、60万円ぐらい

Ruby で有名なYouTuber、東京フリーランスのとだこうきは、
Ruby on Rails をデイトラで、9万円という価格破壊を起こした!

有名人などの宣伝費を掛けない、就職サポートなしで、低料金を実現

ただし、Mac だけ
0495デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 07:26:59.94ID:KT5ZYkLE
インストールが簡単な.NETやPythonなら初心者にも安心
無料なので万が一、導入企業で躓いても損しない
0496デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 08:30:47.18ID:RpmFQrSK
すぐにRPAが始められるPythonと必要なあれこれの
一発インストールパッケージがあればなあ
0497デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:10:16.76ID:GaQDH2/I
>>491
それは代理店が悪い、ゴミみたいな所から買ったな
少なくとも去年の9月以降ならポータルが開設されて、そこにインストーラーとドキュメントが全部まとまってる
bizroboのミニ(旧クライアント)だったら、javaのインストールとインストーラーの実行だけで終わるから
代理店がアホとしか思えん
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:33:47.74ID:5D9Eh1zq
Javaのインストールは初心者には実は難しい
環境変数?なにそれおいしいの?ってなる
なのでインストールが簡単な.NETがオススメ
PowerShellならOS標準なのでインストールもいらない
0501デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:36:06.49ID:GgOiWPUn
>>497
まじか
9月より前でExcelに複数のシートに分かれてtomcatやらインストールして環境設定パスを自分で書き直して、何かの設定ファイルも自分で調べて書き直してくれみたいな説明で糞だったな
インストーラさえあればそれでいいのに、インストールする敷居をわざと高くしてそこで金儲けする連中にもムカついたわ

代理店はbizroboでは有名なところだったはず
界隈の人ならわかるんじゃないのかな
0502デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:51:09.12ID:gr+JCeJY
俺も検証のためにbizrobo含めていくつかRPAツールいれたけどInstallerクリックで一発、かどうかは忘れたけど面倒だった記憶はないな
その代理店がどうっていうか初期は大変だったのかね
まぁそれにしてもそれくらいサポートしろとは思うけど
0503デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:31:59.71ID:GaQDH2/I
>>501
そもそもtomcatは自分でMCサーバーを一から構築する時に使うから
ミニだったら触る必要すらないな
その代理店、本当に大丈夫かよ
0505デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:12:18.46ID:GgOiWPUn
ネタじゃねえよ
https://i.imgur.com/UNmfRFJ.jpg
https://i.imgur.com/NQrrnJq.jpg
https://i.imgur.com/5GOqhR8.jpg
https://i.imgur.com/Zmpepgq.jpg
https://i.imgur.com/0tqsrsp.jpg

インストールだけでこれの何倍もある
この他にもナレッジやbizrobo広場とかいうコミュニティで拾ったインストール方法とか送ってきやがった
バージョンアップすると使えないからwindowsのどこどこの設定やらレジストリをいじったらインストールできたとか
とにかく苦痛でしかなかったわ
0506デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:49:57.77ID:OUgIsXw3
そんなのを一言で表す言葉、何だっけ?
物を売るっていうレベルじゃねえぞ、じゃなくて。
無いか。
0507デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:17:00.80ID:ZkWFrzyK
.NETやPythonならインストーラで一発なのになぁ
PowerShellに至ってはインストールすら不要
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:27:22.64ID:U9QeFUq6
WinActorはクローラとして使えるというかそこしか用途がない
他はPowerShellで全て出来る
0516デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:26:26.92ID:+BOyDIv9
>>505
お疲れ様です。

ウチでは製造元が出してる版のkofaxRPA使ってます。

tomcat上にMCを建てるのはメーカー推奨ですが、本当にめんどくさいです。

説明が英文資料しかないため、Google翻訳のデタラメ日本語と格闘して、ようやく環境と手順書作りました。(工数にして1人月くらい)

製品以外の周辺知識が無かったので辛かったです。
0517デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:07:02.00ID:AW//bAM2
マジでジャバパーってこういうゴミのようなシステム作るよな
こんなものを売りつけてインストール商売までやる悪徳業者もはびこってるし
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:13:01.03ID:O1NDlnJQ
PowerShellはRPAにとって重要な要素を備えてることがわかった

1. 色んなものを簡単に動かせる
.NET、COM、Comdlet、シェルコマンドなど膨大な機能を簡単な記述で手軽に呼び出せる
GUI操作もSeleniumやWinAppDriverなど多数のライブラリで実現

2. それらに統一性のあるインターフェイスを与え高度なモジュール性を持たせることができる

3. モジュールを組み合わせてビジネスロジックを組み立てるのに適した柔軟な文法、マルチパラダイムのおかげでシナリオの作成が簡単、早い、高品質
0526デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:26:28.21ID:vo1nLqh3
セットアップ面倒なんで
sendkey, sendmessageでいいやとなっちゃう
0527デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:11:53.82ID:LrgPUP3D
そうなんだけど

なぜRPAが持て囃されてんだろう

そして

なぜ今まで自動化されてない業務が有ったのだろう

要件を満たすプログラミング言語が既に有ったのに
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:14:26.51ID:LrgPUP3D
結局ここに居るような技術者に依頼すると、高品質の物を作って貰えるけど、コストとのバランスが取れないと言うことではなかろうか
0529デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:33:07.73ID:drLY3C5H
>>527
・持て囃されたという広告記事はあるけど実際には持て囃されてないのではないか
・単純作業の自動化より新しい価値を創造することを重視してきたから
・単純作業=収入源を奪われたくない労働者の都合を優先したから

ということではないかな?
0530デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:38:21.54ID:drLY3C5H
あと考えられるのはメンテナンスコストの高さかな
RPAはシステムの成長を阻害しかねないから長期的に見ると害悪となりうる
昔のエンジニア達の眼はそれを見抜いていたから普及しなかった
現代では販売戦略が進化してカモられる客が増えてきたのではないだろうか
0536デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:03:48.38ID:162OGkYI
>>535
web自動化
デスクトップアプリ自動化
API呼び出し
CLI呼び出し
Excelなど読み書き
リモートPC操作
。。。

なんでもできるね
0540デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:12:46.41ID:4Zc59vrX
>>539
ペロペロ
ちょーかんたーんだよー
簡単じゃないとテスト自動化できないでしょ
常識で考えてよね
0542デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:30:46.73ID:4Zc59vrX
RPAをやるならVisual Studioで決まりでしょう
Windowsで動かすプログラムを作るのにこれ以上の開発環境はない
RPAはWindowsで動かすプログラムだからVisual Studioの得意分野
別にRPAをやるのにビジュアルプログラミングは全く必要ないけどVisual Studioには本家本物のWWFがあるのでビジュアルプログラミング環境としての完成度も素晴らしくまるで隙がない
Visual Studioは数多のマイクロソフト製品の中でも最高傑作だと俺は思う
0544デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:52:25.92ID:hYZ/tvJf
>>543
どうにでもなるから好きなようにすればいい
開発する側はCSSでアイテムを識別しやすいように考えて作ってる
だからCSSがRPAでも最も便利だということは自明だよね
0545デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:04:32.08ID:vLQD9afh
>>544
いや、RPAってAPIも提供していないようゴミサイトとかも対象だろ
しかもcssじゃなくてclassだよな?
classがまともに設定されていないサイトだってたくさんあるんだが
あと動的DOMの検知はよ教えろ
0546デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:11:59.13ID:hYZ/tvJf
>>545
cssはclassだけじゃねーぞ?
class縛りでも余裕でアイテム選択できる
なんならXPathと併用してもいいし
楽勝すぎて笑っちゃうね
こんなに簡単でいいんだって
0547デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:19:57.08ID:vLQD9afh
>>546
お前が無能だってことはわかったわ
さっきから動的DOMのことは何も答えてねーし
xpathでちまちまとサイト単位に階層掘っていくんだろ
どこがサクサクだよ?
あとブラウザは何が対象か言え
0548デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:39:13.92ID:hYZ/tvJf
>>547
動的だろうが静的だろうがCSSでもXPathでも好きなものを使って選択すりゃいい
まさかお前、動的だとCSSで選択できないとでも思ってるのか?
ププっw
0549デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:41:20.38ID:vLQD9afh
>>548
cssで選択ってなんだよ?
アホかてめえわ
実際やったことねーだろ
そしてブラウザは何使うか言えっつってんだよ
0550デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:44:50.28ID:hYZ/tvJf
>>549
CSSセレクタもしらんのにイキってんのお前?チョーウケルんですけどwww
ブラウザなんてそれこそ何でもいいわchrome、Firefox、Opera、Safari、Edge、IE。。。
まあ何でもいいつっても、わざわざ積極的にIE使うような理由はねーけどな
チョロメか狐あたりを使っとけばおk
0554デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:09:01.46ID:vLQD9afh
ゴミじゃん

AJAX / JavaScriptを利用したフォーム
AngleSharp自体はJavaScriptパーサーまたはエンジンを提供しません。一部のライブラリーが存在するか、この問題を解決しようとしますが、現時点では、JavaScriptを利用したフォーム一般に対処するのに十分な成熟度または強力なライブラリーはありません。
0555デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:12:19.34ID:vLQD9afh
で、js実行後の解析はどうすんの?Html Agility Packは解析後のdomに対して解析すんだよな?
0556デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:41:22.08ID:VnYLtQRA
>>524
人間の操作を代行するものではないからRPAではない
RPAなんかより遥かに筋の良いソリューションではあるから、堂々と使ってRPA職人をマウンティングしていいぞ
0560デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:56:02.04ID:hYZ/tvJf
ハサミ使って解決する問題に対して箸を使っておいて
この問題を解決する箸はまだありません(キリリッ)

だってよwww
0561デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:57:46.96ID:hYZ/tvJf
>>559
マジで大丈夫かおまえw
ちょっと心配似なってきたぞ?
ブラウザなんて何でもいいって何度も言ってんじゃんwww
0564デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:02:43.34ID:vLQD9afh
>>561
c#で扱えるブラウザってなんでも使えるのか?
デフォはIE10、レジストリいじってIE11
あとまともに使えるのはgeckofxくらいじゃねーの?
クロニウム使えねーよな?
0566デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:08:38.41ID:hYZ/tvJf
>>564
WebDriver対応なら何でも使えるだろwwww
Seleniumすら知らないレベルかよwwwwwwwwwwwwww
0568デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:49:41.06ID:l6Uz3oOG
RPAは人間の操作を真似するものと勘違いしている人が多いけど実は真似しないほうが効率的にRPAを製造できるんだね
0569デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:01:09.82ID:gXkruX1v
マイクロソフトがそんなツールを出しているんだけど
評判は同なの? 当たり前だけど excel, access と相性がいいらしい
0571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:32:22.85ID:doyIuBsa
UWSCをPyAutoguiに変換するプログラムないでしょうか?
以前に検索した時に
foo.UWC ファイルを読み込んで
PyAutogui上で同じ動作するプログラム
見た気がするんですが再度検索しても出てこないのです
0573デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:02:28.72ID:5LDz1jHk
ん?
それはつまり、バルログがヒョーってどっか行っちゃって、行方不明になっちゃって、
どうしたらいいのかわからない状況に似ているってこと?
0577デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:36:06.21ID:eYsdukoQ
エレコムのゲームパッドの特定のボタンに
画面左上x=200 y=100 ぐらいの座標をクリックさせたい

http://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/gamepad/assistant/index.html

exeファイルの実行がボタンに登録できるみたいなので

画面左上x=200 y=100をクリックするだけのexeファイルを作るにはどうすればいいでしょうか
0578デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:54:01.98ID:vliKHqrZ
MessageBox("画面左上x=200 y=100をクリックしてください。")
0579デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:58:31.00ID:J4Vacr3k
>>578
それは人間をロボット部品として組み込みのか
パソコンが文字認識して解釈して実行するのか
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:52:43.41ID:Q2NOu3VG
なんでゲームパッドで、なんでエレコムなのか

そもそも、ユーザーがこんな感じの日本企業はRPAロボを自作できるのか
0582デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:37:18.57ID:w5Kgum7s
ダメだもう、そもそもゲームパッドに対応しないオンラインゲームって時点でわからない。
麻雀ゲームか?
ガンコン専用?
ファミリートレーナーみたいなの?
0583デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:39:52.78ID:w5Kgum7s
ってよく見たら書いてあったわ。
キーボードとマウスで操作するMMORPG?
ドラクエXみたいなのは今の流行からすると古いのか?
0584デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:11:38.13ID:aUHqAsWY
自由に移動できるのに攻撃はコマンド選択ってのは
今でも新しいと思うよ
0585デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:15:31.45ID:GYY/oZAq
今時の子供はヘッドギアつけて仮想空間にダイブするんでしょ
おじさん知ってるよ
0586デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:15:48.36ID:otdPxTIk
なんでわざわざリモートのアバターに憑依してまで倉庫作業員役をやるんだ?
罰ゲームですか?
0587デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:21:39.39ID:g8HZYnD0
少し前はタバコ室の雑談でRPAの話を時々してたけど最近ではそれもなくなった
0588デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 05:49:00.15ID:kPV1ZW+2
>>587
それはただの節約や禁煙意識の高まりか?
RPA案件の仕事が増えて話す間もない程の忙しさなのか?
逆に期待外れでAI冬の訪れか?
移動、左遷、退職、など人事による人減りか?
コロナ禍による三密忌避やリモートでなのか?
あるいはお亡くなりに?もしくは倒産の危機?
0589デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:22:22.81ID:gEcTk79B
RPA社内で評判悪すぎて草wwwwwwwww
自称Excel得意のノンプログラマーが1ヶ月で仕上げたロボットが安定して動くわけがないwww

日次作業が週2回も止まって愛想つかされたwwww
月間20時間の手作業に、1人月(160時間毎月www)かけてコスパ草wwww
0591デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:55:19.41ID:gEcTk79B
「自分にしかできない仕事(自称)」をRPAに奪われたら社内ニートになる奴多すぎて、
開発者と実務者が不仲すぎるwww
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:42:35.54ID:VPBor6Kz
残念ながら開発者の仕事は増える
RPAはGUI操作、グラフィカルプログラミングという特性上メンテナンスコストがべらぼうに高いから担当者の工数を多めに取らないといけない
他の仕事にも支障が出る
0594デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:37:58.76ID:xqGbhAUl
APIが無いようなレガシーシステムを使用している場合はGUI操作は致し方ない。
グラフィカルプログラミングだろうがコードプログラミングだろうが、プログラミングはプログラミング。
安定動作できないヤツはコードで書いてもダメなヤツ。
0596デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:49:54.72ID:7hulMkM9
安定動作させるための細やかな記述をグラフィカルプログラミングで描くのはシンドイ
コードならそれほど苦にならないと思うな
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:57:17.70ID:TCO7QJI9
IE使ってると、執拗にエッジにしませんか?って通知来るけど、
エッジ用のMicrosoft HTML Object LibraryとMicrosoft Internet Controlsが出来るまでは、
絶ってぇ使わん!って思うわ。
0600デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:06:49.44ID:qS3hRoMd
センスが9割、道具が1割
センスないやつはPythonだろうがVBAだろうがC#だろうがロクなもんがつくれんよ
0601デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:23:32.00ID:2YJHPn7i
センスがあると道具の選択もうまくなる
この業界ではいかに、いい道具を知っているか、使いこなせるか、が特に重要
良い開発者にはDRYの精神が根ざしており、彼らはその精神を素晴らしいOSSという形で体現してきた
良い開発者ほど、良い道具を使うのだ

例えば、SPAのクローリングをしたい時
ブラウザを再利用する事を知らなかったら、JavaScriptの実行環境から作るとこから始めなきゃいけない
Seleniumを使う凡人はすぐに仕事を完遂できるが、使わない達人はそうはいかない

この業界では、道具を軽視する者は、センスがないと同義である
0602デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:34:24.72ID:yrM0Tyw7
結局はプログラミングセンスの問題だ
道具選びも出来ないやつは何使っても同じ
0604デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:47:24.68ID:f2nrf+iv
ビジュアルプログラミングって馬鹿にされがちだけど
SimulinkやLabVIEWとか業界によってはバリバリ使われてるぞ
RPAでどうかっていうとまあアレだけどな
0605デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:53:53.46ID:TnJZhEUI
どちらも優れた製品でVP環境だけでなく、高い付加価値を持っているものだね
その付加価値があるから”業界によって”は使われてるんだと思うぞ
だってVP環境そのものが価値があるものだったら”業界によらず”使われている筈だろう?
0606デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:13:10.87ID:qpVhwZSH
本当に効率のいい優れた開発環境であれば皆が挙って使ってるって。VPが流行らないのはそう言う事だ。
0607デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:15:36.66ID:uKj+//Cv
RPAは簡単に止まるし遊びで使うならともかく
仕事のフローに組み込むものではまい。
0611デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:13:12.23ID:PJTM124k
RPAで複数毎日動いてるけど、滅多に止まらない
逆に止まるやつはどんな作りしてるんだ?
0613デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:41:33.13ID:PJTM124k
>>612
RPAで使用するファイルがユーザーによって勝手に改変されたら止まるくらい
毎日動いてて1〜2ヶ月に一度くらいかな
0615デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:05:41.34ID:PJTM124k
>>614
そう、毎日一回の実行で
全部で10種類くらい動いてて、中には毎日稼働、週2回稼働、15日〜月末まで毎日稼働とか色々ある
0617デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:38:09.05ID:N5RLVpgt
>>615
10ロボット1日1回として2ヶ月で10×30×2で600回くらいとして…
停止率2/600って結構多くないか?
0618デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:43:21.78ID:PJTM124k
>>617
ユーザーがマスタファイル弄るときミスしなければ止まらないよ
細かくは言わないけど、製品リストの追加や削除でマスタをアップデートするんだけど、担当者が製品名の記載ミスしたりするとそこの処理で止まる
0619デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:45:53.85ID:PJTM124k
>>616
他は知らないけど、うちの会社はトップダウンだったね
色々反対の声もあったけど、反対してる人達はじゃあ何かやってくれるのか?って言っても何もやってくれなかったし
で、トップダウンで実行してった
0621デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:45:36.53ID:SIHR84tp
>>620
そんなもん勝手に判断するわけにいかない場合のが多そうだし
チェックロジックつけたって止まるんだから検証ロジックのメンテの手間を考えたら失敗時に
ファイル名つけたエラーメッセージかメール送る程度でいいだろ
0622デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:55:33.71ID:Rr+dRFNS
>>621
いや止めるなよ
ゴミデータがあったら除外して進めろ
なんでそんなことぐらいで止めるんだ
止めていいのはハードが故障したとか、外部サービスが落ちてるとかやむを得ない場合だけ
それすら一時的である可能性を考慮して、リトライ処理を確実に入れ込む
0623デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:13:15.52ID:SIHR84tp
>>622
そんなもん仕様次第だわ
ファイルの間違いと思われるものをシステムが勝手に除外したり修正して後の処理に続けるのが常に正しい訳がない
RPA以外のシステムだってアップしたファイル間違えてたら止めることはある
夜間バッチみたいなのは基本止めないだろうけどすべてがそういう用途じゃないから
0624デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:35:30.63ID:Rr+dRFNS
>>623
いやいや
なんで1レコードのミスで全体を止めるんだよ
んなもん除外して後続処理を継続するに決まってるだろ
0626デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:52:29.01ID:PJTM124k
業務内容によってはもちろん除外して進めてるのもある
けど、意図的に止めるやつもある
止まるのも設計段階での仕様通り
0627デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 15:13:38.52ID:+kjvYciy
RPAじゃなく普通のアプリ作ればいいのにね
商品名入力を間違えたなら間違えた瞬間に解析して何行目の商品名がおかしいですよって教えてくれる
入力とバリデーションの間が開きすぎてるから月1なんていう高頻度でシステム止めるなんて馬鹿げたことになってしまう
なんでわざわざ工数割り増し低品質のRPAで開発しようとするかねえ
0628デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:17:24.19ID:v+WTXeYn
マスターがデータベースじゃなくてファイルなのか・・
アップデートって言わずにアップロードと言って欲しい
0629デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:20:26.19ID:QwtXQN7z
Selenium+geckodriverのことで質問なんですが、
PCの負荷が高いときに使ってるとFailed to decode response from marionetteってなって
一旦quitするまでSeleniumから操作できなくなります。
そういうもんなんですか?
0630デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:33:27.73ID:+kjvYciy
>>629
完全にリソース不足ならわからんがギリギリぐらいではエラーにはならないと思うがな
レスポンス遅くなってwaitミスってるとかのほうが可能性としてはありそうだ
0633デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:03:04.78ID:4alywD8V
>>619
止めずに進めるなら、Excelとかのファイルに
処理結果とか付けてエラーになった奴は×印付けて続行とかにするかな
修正後に再実行して全部〇になったら完了っていうのが理想
0634デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:16:51.92ID:4alywD8V
>>627
業務システムの新規構築ってアホみたいに金と時間がかかるから
その金出せない所が既存システム流用でRPA使ってお茶濁してる所が多い

RPAなら1ライセンスで100万行かない程度には収まるから
そっちに飛びつくのはしょうがない
0636デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:25:41.52ID:4alywD8V
>>635
データ入力系のロボットはデータ数増えるほど相対的に止まりやすくなるから
再実行用のロジック(処理途中から再開できる)を
最初から仕込んでおくと何かと捗る

処理結果付けると、既に記入済みならそのレコード飛ばして次データへ
っていう流れにもできるから、出来れば入れておくといい
0638デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:57:09.51ID:lvYKtUnl
>>634
RPAで作るようなオモチャはセルフで普通のプログラミングで作れる
バカ高いライセンス料金払う必要はない
0640デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:30:46.03ID:OFnCEqYF
>>639
誰でもいいよ
小学生でもプログラミングできる時代だからね
ただもめないように開発中は通常業務の時間は減らしてやったほうがいい
0641デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:06:12.15ID:esnDwsY6
小学生と大人の違いは大人相手にビジネスベースで話せること
コミュ障だからプログラマ選ぶ人は低レイヤ目指すしかないな
業シスは無理
0642デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:10:42.18ID:uPSOaUvk
金かける必要性は皆無だよなぁ
Python、C#、Ruby等々、無料のプログラミング言語のほうが遥かに便利
やむを得ない事情でしかたなくRPA製品を使わなければならないとしても、無料のRPA製品があるからそれ使えばいいわけだし
0643デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:22:28.44ID:Q67ZQ0PH
>>642
メーカーサポートが受けられる、っていう点が大きいんだわ>RPA製品

ぶっちゃけこれ以外メリット無いけど
何も知らんユーザーにとってはHELP先があると無いとで大きく違う
0644デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:07:13.92ID:glP9ERn1
メリットがないってことはないだろう
上で言ってるサポートもそうだし最初から環境やセキュリティ周りの設定ができてるのもある
ズブの素人(要求定義書作るくらいしかしない情シス含む)ができることはたかが知れてるし
自社開発するのに引っ張ってくるにしても人件費月60万くらいじゃまともなの作れるレベルかは博打だしな
社員が自社開発できるレベルなのか確認するには無難じゃない?
0646デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:42:03.42ID:o62VKEwf
>>644
プログラミング言語とRPAの環境構築なんて大差なかったぞ?
インスーラーポチポチではい終わり
PowerShellとかならインストールすら不要

セキュリティ対策とか言ってるけど
開発者の力量関係なく防げるセキュリティホールはプログラミング言語でも当然ながら塞いである
でなきゃ誰も使わないって流石にわかるだろw
そういう類じゃない開発者のミスで生じるセキュリティホールはプログラミングでもRPAでもいくらでも作れてしまう
なのでセキュリティ強度はプログラミングでもRPAでも変わらんよ
むしろ余計なレイヤーを追加する分RPAのほうが攻撃面は広いかもしれんね

プログラミングもRPAも開発に知識が必要なのは同じ
外注したら
 プログラミング 外注費用だけ
 RPA 外注費用+ライセンス料金
自作したら
 プログラミング 無料
 RPA ライセンス料金
0647デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:57:01.09ID:glP9ERn1
>>646
言われて見ればRPA程度のことやるなら開発環境入れてexe実行するだけか
それなら確かに誰でもできるなその点は撤回するわ
0648デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:13:33.54ID:38ypReg1
中国では UiBot ってのが主流らしい
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 11:37:47.67ID:zp7PHe2l
企業の偉いさんの評価が、 RPA > プログラマー なのは、アピール力の差

RPAは「RPA導入でコスト削減」とか日経が記事載せて宣伝してくれるけど
プログラマーが何を出来るかなんて認知されてない
0650デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:45:01.08ID:9rWGeSVB
それな
RPA業者は広告費たくさん持ってるから宣伝できていいよな
RPA業者の商売の上手さは既存のシステム開発企業より遥かに上
0651デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:16:22.94ID:6vPxHy3A
>>649
落ちずに一瞬で処理するシステムより、少しずつExcelから
転記して入力するRPAの方が頑張ってる感があるから
素人を騙しやすい。
0653デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:53:02.41ID:iFDwwtpb
>>649
でもRPAエンジニアは募集すると沢山来るけど、プログラマーは集まらないよね。
うちの会社RPAの直雇用を募集したら2週間で300人応募あった。
プログラマは安いのか集まらない。
0654デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:04:09.88ID:vcgZ0KOw
普通のITシステムと比較したらRPAを導入してる企業なんてのは本当に極々僅かだよ

導入企業が少ないから募集も少ない
募集が少ないから群がる
群がるから足元を見て値切る
募集が少ない上に安いので人材が消える
人材が枯渇してメンテナンス地獄

あらら
困ったね
0656デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:36:02.31ID:9g6PZ/Wg
Sikulix使ってる方に質問です
Undo/Redo履歴のクリア方法はありますか?

通常textエディターなどでは
Undo/Redo履歴はアプリ終了まで有効で
終了や再起動とともに リセットされますが

Sikulixの場合
再起動してもUndo/Redo履歴を覚えていて
「そこまで元に戻らんでも…」となる時があります

おま環かもしれません
バージョンは2.0.4です

Undo Redoとは
Sikulix>メニュー>編集>元に戻す
Sikulix>メニュー>編集>やり直し
のことです

よろしくお願いします
0657デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:47:50.43ID:IZQzbQjk
>>655
オートメーションの自動化とは?
0658デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:28:29.17ID:oqOB4eyi
>>656
長文失礼

どうやらCtrl+Zで編集が元に戻る訳でなく
何かが原因で起こるバグのようです

具体的には
作成プログラムの中に画像を含む構文があるとき
Ctrl+Zを押すと画像が削除され、もう一度Ctrl+Zを押すと
消えた画像の代わりにテキストが出現する、というバグのようです

このCtrl+Zバグは、
ブログラムの中にある 画像を含む構文が
すべてテキストに置換されるまで 続いてしまいます

Ctrl+Z 0回目 「Region(画像表示).コマンド(画像表示)」 ←こんな感じの構文があるとバグ発生
Ctrl+Z 1回目 「Region(画像表示).コマンド(消えます)」 ←画像が消え
Ctrl+Z 2回目 「Region(画像表示).コマンド(Text表示)」 ←Textに代わり
Ctrl+Z 3回目 「Region(消えます).コマンド(Text表示)」 ←画像が消え
Ctrl+Z 4回目 「Region(Text表示).コマンド(Text表示)」 ←Textに代わり…

Ctrl+Z n回目 「画像を含む構文がすべてText表示に置換されるまで、Ctrl+Zバグは続く」


対策は(とりあえず)
メニュー>ファイル>環境設定>more opsions とめぐり
 オフ ImageThunbs (on) / ImageLavels (off)
 オン show script as plain text
で、Ctrl+Zバグが発生しなくなったので

後は、おま環検証をやったり
バージョンアップを待つことにしました
0659デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:45:41.26ID:/GeUo233
思い付きで社長がWinactor買ったから結果出せでVBAで作られているものをWinactor化する無意味なことやってるわ
時間も金もかかるし現場作業がメインなのにRPA導入すること自体無茶だと思うけどなあ
0661デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:20:29.40ID:HdBz3xHm
>>659
道楽に付き合う無意味な仕事で金もらえて羨ましいぞ
仕事もねぇ金もねぇ貯金が底付きるまでの時間もねぇってのに
0662デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:40:57.85ID:5cz13Z/n
テキストプログラミングなら1日で終わるなーって作業でも、ビジュアルプログラミングなら何日、何週間かけても何故か許されるから、楽
素晴らしいことだ
0664デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:21:36.30ID:rrpNLQgi
>>662
俺、事務っぽい仕事で趣味程度でプログラム書いてるけど、
コードベースもビジュアルベースも関係なく、1日程度ですぐ作れと言われる始末だぜ。
それで、すぐ作れると思われているせいか、RPA/プログラム関連で残業させてもらえない。

だから日中は事務+雑務は後回しでRPA優先
残業で事務系やってる。

残業やってるとまだやってるのかと言われる始末。締め切り時期は地獄よ。
もう何この会社。あらふぉおっさんの愚痴よ。
0666デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:57:17.91ID:Iq6HN57w
>>664
うちの職場と環境似てるわ
RPAはどんなものでも簡単に作れると勘違いしてるおっさんどもに無茶振りされまくり
彼らは幾つシナリオ作らせて作業時間が何時間減ったってのをカイゼン結果に上げりゃいいからなあ
0667デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:34:20.63ID:/Ucw8VKA
面白いじゃん。
RPAをVBAに置き換えてライセンス料削減しました、とか言ってやれば?
0670デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:21:35.29ID:ffBLfIaU
自動化する際にIDとパスワードも自動にするか手動かは会社のセキュリティ次第なのかな
0672デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:14:27.32ID:wBhwsztS
もう手は引いたがテスト環境無しで本番使って作れとかザラにあった。
RPAをよく分かってないお偉いさんがノリと見栄でライセンス買った会社が特にそう。
ダウンロードだけとかならまだしも入力シナリオ作成は怖すぎる。
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:42:15.38ID:qUt0FslL
あるある

経営層のおじさんたちって、日経新聞に書いてあること何でも信じちゃうから…

何も考えないのが楽チンなんだろな
0674デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:54:39.57ID:4ywPAFde
>>672
専門家を雇わんとRPAなんて出来やしないよ
でも専門家を雇うなら普通にプログラミングやらせたほうが遥かに効率的
ほんとなんのためのツールなんだろうなRPAって
0675デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:23:38.11ID:x5qGmzqp
社会のシステム自体を変えないと何も変わらないのに、旧態依然とした印鑑文化に毒されてるから何も進まない。

やるだけ無駄だよ。 根本的に変えないとね。

コロナ感染者数をFAXで連絡し、それをRPA
で自動化しようとしても無駄な努力。 根本的に間違ってる。
0681デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:25:10.77ID:9DvIQjW1
クレジットカード支払に変えれば済むのに領収書をスキャンして
データ化するシナリオ作ったりするからな。
0683デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:49:41.10ID:PrCL8NbZ
>>650 >>673
がっつり宣伝広告費使って新聞に提灯記事書かせたあげく
赤字21億でいいという会社ごっこに踊らされている
おたくらの経営層(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
https://catr.jp/settlements/47eeb/148872
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:10:32.78ID:QWorwi2A
>>674
そもそも論だと、
RPAは専門家が使うことを想定して作られてないし、
研修してもRPAロボが作れない奴がホワイトカラーで働いてる時点で変なんだな
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:58:48.68ID:yq0UM+AD
税務署対応だけなら領収書を保存しておくだけでいいのに
なんでスキャンしたりコピーしたりするんだろ
費目と月日が分かればとりあえずは大丈夫なのに
事務の人は税務署の人とか税理士とかと話したことがないのかな
0688デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:49:03.56ID:9XHMYVyP
大規模なテレワークを体験した社会は全体的に通新技術を利用する能力が高まる
はんこ、紙、FAXのような遺物はすぐに使われなくなるだろう

必要な物は、社員の独創性を発揮させる優れたデザインのウェブアプリ
そして企業内、企業間のシステム連携を加速させるAPIだ
人間とシステム、システムとシステムのI/Oが高度に電子化されれば紙の読み取りだとかGUIの操作だとか
そんなことはしなくても済むようになる
ただ単に純粋なデータを扱えばよいのだから

逆にそれができない企業は時代に取り残される可能性が高い
定形業務を何割かサクゲンしたところでイノベーションは起こらないのだから
0692デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:35:51.46ID:eEaX3aLQ
>>691

決裁権を持ってるおじさんたちは、目に見える分かりやすいものしか理解できないのよ。したがって彼らには仕組みを作り直すよりはるかに効率的に見えてる。
現場は白目むいてると思うが…
0693デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:53:10.80ID:GBdcHLkT
API鯖をさくっと建てるだけなのになんでFAXだのPDFだのと回りくどい曲芸データ通信をやりたがるんだろう
そのうち伝書鳩通信とかやり始めたりして
0695デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:43:55.40ID:PoL1d00p
なんでこいつらは仕事のやり方に固執するんだ?

という疑問は日本企業に汎用ERPを売りに来た外資も散々ぼやいた
0696デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:51:27.31ID:M601rlQp
パッケージに業務を合わせて変える方が金も時間も
かからないが、金と時間を費やしても因習通りの
業務フローを守るのが大事にするからね。
だからRPAが日本だけでブームになった。
0697デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:49:52.01ID:xPceBLc8
>>696 コロナ騒ぎで日本の国政、自治体の体質がいかに遅れてるかが明らかになったな。

もう何ヶ月も経ってるのに未だにFaxを続けてるんだろ?
こんな行政は解体してしまえよ。 何のためにいるんだ?
0698デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:15:22.37ID:QuzfdNln
デジタルデータの信頼が低い
停電時には紙ベースだから
データでやり取りしてても結局プリントアウトするから
ダイレクトに紙に印刷されるFAXが良い
0699デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:22:56.21ID:xPceBLc8
>>698 デジタルデータの信頼性が低いとは、いつの時代の話だよ。
そもそもプリントアウトすると言う考え方が古過ぎるんだよ。
みんなが直接データを見れば済む話。

紙をなくすことが最善手なんだよ。
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:24:42.04ID:T3opCa/2
滅多に起こらない電源喪失のために平常時の生産性を極限まで下げるとか笑える
つうか紙はデジタルデータと違って数学的に安全な方法で偽造防止できないから信頼性が低い
ガチで偽造防止しようとしたら紙幣みたいな高度な技術が必要になる
紙は経年劣化するだけじゃなく地震、火事、水害といった災害ですぐなくなる
不注意、犯罪による廃棄も簡単にできてしまう
スマートフォン、タブレットの普及のおかげでプリントする機会は年々減ってる
0701デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:29:17.36ID:kLQy8Pjg
メリットデメリットはそれぞれあるだろうね
お役所なんかはアナログの書類重視だけど
コロナのおかげでハンコ文化も見直されてきてる
0702デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:31:15.22ID:T3opCa/2
紙のメリットは無駄が多いから仕事と雇用を創出できることだな
治世の視点で見るとけっこう重要な役割を果たしている
0703デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:36:49.05ID:eytwIzOy
>>700
万が一の電源喪失に備えてあったのに
滅多に起こらないから杜撰な管理になっていて水素爆発を招いたのが福島第2原発
0704デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:14:29.77ID:iSguLkQ5
紙なんて使ってたら、絶対にリモート作業なんてできない。
銀行や保険業会も紙やハンコを無くす形で動き始めている。
0705デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:18:27.10ID:T3opCa/2
>>703
リスクの大きさが全く異なる
原発はリスクが大きいのに全く備えが足りなかった
一般的な企業なら予備電源確保など安価で高い効果が出る対策をしておけば十分
全電源喪失に備えて普段から紙で仕事をするなどリスクとコストのバランスを考えられない子供のアイデアだ
0706デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:06:59.02ID:T08skAs8
>>704
確か、みずほ銀行が来年から紙通帳無くすんだってね
デジタル化の流れを否定するわけではないけど
保守性はどうなってるのよ?
30年後に50年前のハードディスクを読めるかどうかとかOS含めて
まぁ30年も使い続けるRPAなんてなかろう主義なら使い捨てということかもしれませんが
0707デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:38:18.23ID:bKh70BxC
>>706 50年後でも100年後でも読めるに決まってる。
そんなこともできなければ最初からデジタル化なんてあり得ない。
0708デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:12:33.60ID:TJb2pzoi
意味がわからん
新技術が出たら読めるようにサーバーのデータも都度移し替えていくだろう
デジタル化のため紙からDVDに焼くようにしましたみたいなこと想定してんのか
0709デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:31:13.85ID:ehvgeIM2
こういうITの基礎すらないような人がなんでか権力の上層部に居て
IT化を妨げるんだろうなー
0710デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:04:43.32ID:2Gzx0arZ
2009年 サーバホスティング事業者 HDD内データ消失 enterprisezine記事 東京地裁案件
2012年1月 さくらクラウド HDDの中身を消去(53アカウント)
2012年6月 ファーストサーバー 大規模データ消失
2018年2月 ファーストサーバー 4日間停止
2020年6月 日本電子計算 サービス停止 データ消失
不明 ベンチャー系中小企業のC社が契約していたレンタルサーバ データ消失 (総務省WEBより)

19:30から30分ほどぐぐった分だけ
どこかにまとめがあるはずだと思った、というか総務省がまとめ作って、業者に危機感を、ユーザーに安心を
0711デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:22:13.37ID:ehvgeIM2
このような事故を避けるために十分に距離を保った複数のデータセンターを使って冗長化するのが今の常識
クラウドとIasC技術が普及したおかげで随分と簡単になった

自動的に地球規模で分散化させることができる(そして利用者は難しいことを考えなくていい)データベースなんてものまで出てきてる
0716デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:43:50.95ID:9GoqfHh4
紙のデータって火事になったり、虫が食ったりするわけだが
FAXも電話線が切れたらつながらないけど
停電してもつながらないか
0717デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:11:51.23ID:DAd9Ru2K
100年前はまだハードディスクが無かったとはいえ
実績として残ってるデータは紙や石板だかんな
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:13:28.73ID:ja/xteZT
百年前の水準の企業ならしかたないか
紙と筆で頑張ってくれ
現代の企業は電子化しよう
0720デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:31:27.88ID:sYDW5ZkC
全部理想的に電子化されてそれが標準化するのっていつくらいなんだろう。5年くらいで完了するのかな
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 04:38:28.97ID:HKb7yxAB
全部理想的に、なら5年(ただし無期限延期予定)
適宜に適当に場当たり的になら、もう出来てる

全部やるには、山間部、林業、治水が難しい
理想的にやるには、やる人の数だけ理想がある
しかも、人類は同じ種とは思えないほど地域と世代で変化する

うわ、つまんね までテンプレ
0725デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:52:14.84ID:16witBOv
そうだ!紙をPDFに取り込んでPDFを検索するシステム作ればいいじゃん!
ってのがもうあるでしょ
0727デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:13:52.44ID:y+vRSigd
形から入ったペーパーレス化では、
外回りにはiPadとか支給されていてもシステムが最適化されてないので
帰社してパソコンで入力する手間が有り、かえって仕事を増やしてる

そんな予算に余裕があるアホ企業がRPAの狙い目客
0728デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:24:45.67ID:M+1SEUhB
RPAは場合によっては需要があるかもしれないが…
高いライセンス料金を払ってビジュアルプログラミングでやる意味は全くないな
無料のテキストプログラミングで開発すればより安く高生産で高性能なロボットを作れる
0730デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:25:59.39ID:kS+LJTrm
このスレでいろいろ学んだお陰でRPA事業への異動を回避することができた。
このスレには本当に感謝している。
0731デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:52:43.72ID:mmlQQ1/N
OCRってPCなんかに入ってるフォント印刷したものでもけっこう読めないんだよなあ
手書きなんてもうどうしようもない
OCRが完璧なら紙書類のデジタル化は進むんだろうけど
0732デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:21:44.84ID:hyQYP1tW
RPA はテレワークには無力だとわかって下火になるんじゃ無いのかな?

>>731 書籍なら99%以上で認識するよ。 スキャナーとOCRソフト次第。
表みたいなのは苦手だけどね。
0733デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 02:58:03.21ID:4vNIHvGr
レシートの品名みたいに省略されて日本語になってなくても99%いける?
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 03:42:02.63ID:hyQYP1tW
>>733 文脈で認識する訳じゃなくてあくまでも文字単体で認識するからね。

レシート見たいな印字品質が悪いもので99%行くかどうかは解らないが、自分がiPhoneでレシートを読ませるのをしばらくやってみた限りでは結構行けてた。 
感触としては80%位かな。専用OCRソフトでもないManey Forward だったけど。

専用OCRソフトならレシートでも90%以上は行けるのでは?

名刺読み取りも全く実用レベル。
0735デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:16:03.62ID:UzmU0Q7b
RPAはジャンルとしては経口摂取するコラーゲンやヒアルロン酸とかのサプリに近いね。
一度ライセンス買わせればずっと払ってくれる。
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:56:21.16ID:fOGegBoc
入力APIとUI作ったから今度からそっちによろしく〜

結局これが一番、簡単で、メンテしやすく、安全で、高速で、安いんだなぁ
0739デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:27:39.11ID:m11mRaPq
自分の頭で考えたくないくせに業務改善っぽいことをやりたい
ファッション経営者をカモるツールでしょ
0741デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:34:19.53ID:vLXWXXdW
https://winactor.biz/product/floating-license.html

上記サイトのWinActor導入の流れについて、教えてほしい。
WinActor FL版のフル機能版と実行版を1個づつ買った場合、
「DWinActor FL版のインストール」で端末Aにフル機能版、
端末Bに実行版をインストールしたら端末Aでは実行版は
使えないということ?
(端末Bでは、フル機能版を使えない?)
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:44:59.03ID:1AsGPr0X
ブループリズム教えろ。

Cllectionの正体はDataTableなわけだが、
こいつを引数渡しする時、値渡し(コピー渡し)しかできないのか?
0745デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:07:16.94ID:OClQdlPs
>>744
ををBP珍しい
Collectionの中身普通にそのまま指定すればいいんじゃない?
[Collection.Field名]じゃなくて?
0748デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:50:11.39ID:/XFBlUpE
ちょ コレ えと ディスコ ちょ コレ えと ディスコ
ちょ コレ えと ディスコ ちょ コレ えと ディスコ
0751デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:56:21.82ID:SGA3hnMn
UiPath は、
ブラウザでサイトを読み込んだとき、
完全に読み込み終わったときに次の操作をする、
ということができるでしょうか。
読み込み終わる前ですと、まだボタンがない、
なんてことがありますので、
ブラウザの、読み込み中の表示が消えるまで待ちたいのです。
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:15:12.77ID:xgVrBvhq
>>751
On Element Appear使えばできる
画面に表示されるはずの要素を登録しといてそれが読み込まれたら処理を進める
精度はまぁまぁなので面倒なら単純にdelayもあるけど
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:15:47.75ID:Qa2ReHdY
サイトのデザイン変わって死亡
待ち時間以上に遅延して死亡
待ち時間たっぷり取ったら自分でやった方が早くて死亡
0754デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:56:51.77ID:+3Xk+9f9
ブラウザのアップデートでもおかしくなったりするし
遊びで使うならともかく業務で使うのは効率が悪すぎる
0756751
垢版 |
2020/09/07(月) 14:35:52.32ID:4BZXUegl
>>752
ありがとうございます。
0757デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:19:03.78ID:wc8R1Ax7
マイクロソフトに続いてグーグルもRPA参入するってな
既存ベンダー涙目www
0759デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:31:15.97ID:29VxORdR
本ガートナーのパイプサイクルで普及期に突入となっていますが、煽ってるだけですかね?
このスレでは下火もしくは風前の灯ぐらいの感覚だったので一般的にはどちらなのか疑問に思いました
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:38:58.69ID:xPpkwewt
>>759
普及期かもしれないが、マイクロソフトやグーグルのものが普及して
ベンダーはほぼ絶滅だろうな
0762デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:21:36.77ID:yKipladS
ベンダーのサイトでヴァカな経営者がいる会社のリストが見れるよ! ルーチン業務の置き換え?ウソつけ!みんなRPAのために新しい仕事創ってるじゃねーか。RPA係!?本気!?
0764デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 09:00:24.26ID:CQFbXYrW
Excelやブラウザを介する処理は勝ち目無いし
Googleは本気出すと既成概念からぶち壊せるから、RPAベンダーのビジネスモデル崩壊
0765デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:02:45.53ID:3GkJ5xUI
買ってもらったルンバの性能を報告するためにゴミを捨てるようにRPAアピール用のどーでも良い仕事がどんどんつくられてる。200時間削減!元々そんな仕事誰もやって無かったろ?
0767デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 05:23:46.29ID:YFb8IIfi
マジか?

これまでに作ったRPAは16個。薬を投与した患者のデータを集計するもの、経営会議の開催案内を出して出欠確認を行うもの、Excelに登録された宛名一覧を基にメールを送信するものなど、現場の需要に即したRPAが出来上がった。現時点では開発者本人の手元でテスト運用を行っている。
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:49:50.37ID:EHDw6+rS
>同病院では9月中にRPAを動かすためのサーバを構築し、12月末までには本番環境での運用を始める予定。
運用を始めたとたん・・・
0774デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:22:42.71ID:y+0mJL1O
ユーザー部門って信じられないような無駄を一日中やってたりするから
それを踏まえるとRPAも意味あるのかも

つか、1人1台PCが与えられてるのに手作業の延長でしかPCを使えてない
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:30:06.20ID:Oeju0+mj
>>767
>Excelに登録された宛名一覧を基にメールを送信するもの

VBAでメール送信じゃダメなんか?
0777デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:42:34.29ID:Oeju0+mj
>>774
Excelに入力されたデータを手動コピペで他のファイルに転記したり
同じデータをあちこちのワークシートに手動で入力したり
フィルタ機能やピボットでデータを抽出してデータを手動コピペで一つ一つ他のワークシートに転記したり

Excel関数で自動化するだけで一瞬で終わるようなことを何時間もかけてやってるもんな
RPAよりまずExcel関数だよ、次にVBA、その次にやっとRPAが選択肢に入って来るべきだ

いきなりRPAだとExcel関数使って数式ぶっこむだけで1日で改修出来るのを
10日かけてRPAでシコシコ作るとかアホなことになりかねん(実際あったし)
0780デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:26:40.14ID:9LSCjqCE
>>779
VBAを知ってりゃ楽勝でしょ
ずぶの素人でも、少し勉強したらできるようになる
小学生ですらpythonを使える時代だよ?
プログラミングは教材と技術記事が山ほどあるから、RPAを学ぶよりよっぽどかんたんだ
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:36:24.49ID:QhoJD/ea
>>774 あのさ、事務員というのは言われた事をコツコツとこなすだけなんだから、どこに何を言ったら効率が改善できるかも全く解らないんだよ。
同じことばかりで面白くないなと思っててもね。

わかる人間が踏み込んで調べるしかない。
0782デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:01:50.85ID:N4G/hSib
管理職が自分で効率化なんてやりたくないから現場主導で
やらせる言い訳に持ってこいなのがRPAでしょ。
もうウソがバレたけど。
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:35:35.97ID:qZo3Wq6A
>>784
だな、評価できる仕組みがあるってことは、どうすれば
より効率的に効率化できるか検証できるってことだろうし

Excel関数やVBAで1日で出来ることをRPAで10日かけて
ツール制作なんてバカなことを許可しないだろうし
前レスにもある通りRPAより.NETかPython選びそうだし
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:04:23.91ID:ygivE+Ip
RPAって言われて何年経ってる?
マイクロソフトが見向きもしない魅力無しの市場って事だよ
0789デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:44:16.98ID:vrv2y5lg
>>781
今時の事務って大抵非正規だから改善以前にまずその権限すらないというのもあるよね
指揮担当者もめんどくさがって全体の流れのどこをやるかなんて教えないし
何が無駄でどこが非効率なのかを知る術もないっていうね
0791デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:51:29.57ID:2DtBdR9z
よくRPAじゃなくてVBA、Python、.NETで十分とかっていう話あるけど
どういう業務を自動化したいかによる
@単一のExcelデータを編集したい
 →関数、VBAで十分(Python辺りも書きやすいから候補には上がるが、RPAは不要)

A複数のExcelデータを編集、csvとかpdfとか別ファイルにも出力したい
 →VBA、Python、.NET辺りでの実装の方が楽
   何も知らん連中にはこの辺りの層にもRPAが売れる

B複数のアプリケーションを跨ぐような実装をしたい
 (Excelから基幹システムに入力するなど)
 →この辺りで初めてRPAの方が作りやすくなる(オブジェクト認識、画像認識、座標指定等々をすぐに切り替えて試せるので)
  Pythonや.NETも自動操作に必要なライブラリは揃ってるので実装は出来るか、それなりにプログラミング知識が必要
  VBAでの実装はやれなくはないがかなり複雑になる

本来はB辺りでRPA使うんだけど、
RPA買ってる層って複雑な物を作りたがらないから@とかAのような業務を自動化しようとして
逆に苦労してるって感じだな
0792デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:05:41.93ID:ov+DsxAk
プログラムを知らないでRPAをやるって本末転倒してる気がするけどな。
わかった上で使うのなら良いが、プログラムを知ってたらプログラムを組むだろうな。 結局同じだし。
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:31:34.20ID:Z2NBgwND
ノンプログラマーでも使えるが、プログラム組むより
時間も金もかかって効率が悪い。
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:38:39.39ID:TQrcizz3
RPA使えるんだからエンジニアだろ
エンジニアはプログラミングできなくても業務を最適化できればいいから手段は選ばない
0795デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:29:32.80ID:/G9/MMzD
>>791
> (Excelから基幹システムに入力するなど)
人=>Excel=>基幹システム

人=>基幹システム にすれば良いのでは。
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:18:18.94ID:cu7nZPiJ
別にFAX送信をRPAにやらせてもいいんだけど、あくまでその場しのぎに過ぎないのに、気持ち良くなった偉いさんたちが存在したのかすら怪しい削減時間だけを競って発表してるのがやばい。
それに刺激されて各所で「うちもやらんか!」の負の将棋倒しが発生してる。
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:59:02.55ID:IEQYosU2
これからの新規開発は
ユーザーインターフェース部分はユーザーがRPAで
作ることにしよう(そうしよう)
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:44:35.85ID:NhC81FQJ
最近の業界動向を追って見た感じ、まじでそういう方向にもっと行こうとしてるんじゃあないか?という気がする
ノーコード、ローコードでCRUD画面を作って、RPAでビジネスロジックを実装

恐ろしいことになりそう
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:13:14.98ID:EdjeDEEa
クソ作業員がクソツールで作ったクソロジックシステムの
後始末をするブルシットジョブが生まれる
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 06:21:05.12ID:StdRDW5F
RocketMousePro試用版だとshift+の機能使えないとかあるのかな
win95とかのQ&Aでnumlock解除とかも試したけど駄目だった
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:30:25.26ID:ESORYjkI
僕、VBA職人
効率化、脱Eccel、脱属人化の元、僕のお仕事がRPA化されることに。

敵:VBAは効率悪い。全部RPAで効率化!
僕:何も言ってこなかったのに、今ままで手動部分は、実は自動化してほしかったの!?、言ってよ、作るから
敵:ぷぷ、VBAでプログラムとか、だっさ!RPAなら誰だって簡単にできるのにww

敵:脱Excel。もうVBA職人はいらない
僕:それって、VBA職人がRPA職人にすげ変わるだけじゃ……
敵:ぷぷ、Excelとか、だっさ!RPAなら誰だって簡単にできるのにww

敵:脱属人化。誰でもRPAで仕事する時代
僕:だから、属人化の対象がVBAからRPAにすげ変わるだけじゃ……
敵:ぷぷ、ぼくちゃん必死、だっさ!RPAなら誰だって簡単にできるのにww

と日々戦ってます。
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:34.92ID:Vm3u7Pav
VBA使いに対するこれまでの憎悪や怨嗟みたいなのは感じる。もうお前らみたいなの要らなくなったんやで(歓喜)みたいな。
そっちの方がよっぽど茨の道やで?と思うんだが、それに触れると 仕事が無くなるから必死ですねwみたいに言われるのでもう関わらないようにしてる。

もはや感情論よね。よほどこれまでのVBA使い(この場合ワイ)の振る舞いがよろしくなかったらしい。反省せねば。

というわけでRPAでみなさんが作った新しい仕組みが動くの楽しみにしているんですがまだですかね?だれでも簡単になんでもできるようになったんですよね?(反省しろ)
0830デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:03:27.53ID:X+XSykeu
>>821
そもそも誰でも簡単にできるが詐欺なんだよなぁ
スキルの低い自分みたいな
何ちゃってエンジニアでもできるなら合ってる
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 04:31:16.92ID:fy9hsAMy
VBAでできるもん!
じゃあやってみろよwww
ほらできた(ぜぇぜぇ
よーし帰るか!wwwwww
0833デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:20:12.79ID:UN6bZT1H
Excelでデータ加工する仕事をWinActorでやってる女性社員いて脱糞しそうになった。
不要列カットしたり並べ替えたりコピペしたりとかの編集加工。しかも1日に100回やるような仕事じゃなくて月1回でいいやつ。
のちにそれで社長賞貰ってたわ。
大人用おむつが手放せない職場だぜ。
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:34:49.01ID:VD5xPr74
株主様がた、弊社はちゃんとDXに取り組んでいますよ、最新鋭のRPAも導入していますよ、というポーズを見せることが重要なんだよ
効率は2に次で、なんなら別に悪化したっていい
それが社会の仕組み
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:48:34.06ID:M0NMU4Vh
UiPathの長谷川さんが11月に本を出すみたいですね。
0838デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:27:16.67ID:oU6L/1KQ
「慶應卒の学歴なんていらない」10代起業で成功する子の共通点
https://www.excite.co.jp/news/article/President_35457/
【アプリ開発で起業】必要な心得とマネタイズ方法のすべて
https://www.dreamgate.gr.jp/contents/column/application-development
学生起業家が開発、「人を軸に本を探すアプリ」とは?読書通じて「考える力」養って
https://newswitch.jp/p/20168
島田商高生がアプリ考案、発表 ICT起業家育成プログラム
https://www.at-s.com/news/article/local/central/730010.html
医師コンビが「治療用アプリ」で起業、禁煙に続き高血圧治療アプリを開発
https://diamond.jp/articles/-/229375
好きが高じて“カレー起業”、キャッシュレス決済アプリ「TOKYO MIX CURRY」の挑戦
https://diamond.jp/articles/-/215868
起業で成功するキャリア形成の仕方とは? 元プロサッカー選手で起業家の鈴木啓祐氏に聞いた
https://sogyotecho.jp/career-development/
年収3,000万超え!?個人開発で儲かっている海外コミュニティサイト5選!
https://note.com/taishikato/n/n7809a8ed3ffc
0839デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:53:28.72ID:7LEYd5D1
RPAが、唯一勝るものがあったわ。
特定のファイルを作成して、それをFAXで送信すること。
これはRPAしかできないわ。

でも、とある会社の複合機使用していたら、APIでささっとできるけどな!
FAXも外部に委託出来たら、RPA買うより安くつくけどな!
そもそもFAXを廃止するよう、働きかけたら済むけどな!

コロナ渦で明るいニュースが無いから、わが社ではFAX自動化成功が最大功績になりそう。
0842デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:52:05.10ID:lMZpIKWR
どうしてもFAXが必要なときは、画像データをupするとFAXを送ってくれるサイトを利用している
0843デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:10:39.53ID:d69BLAaZ
FAXは使ってないがRPAでできるなら他のプログラミング言語でもできる
他のプログラミング言語は開発も運用も基本的に無料で、情報も多く、開発環境など周辺ツールが充実しているのでおすすめ
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:15:47.59ID:Yf+fewJt
FAX(専用機でも複合機でも)が無いと
FAXを送れないと思い込むユーザーの発想が理解できん

データの基本構造やデジタル網やアナログ網について、
どっかで習う機会が無かったのだろうか
0845デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:32:59.04ID:tiqsU3pv
モデムってまだ売ってんの?
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:51:24.79ID:bRxlo7KR
VBA FAXで検索すれば沢山ヒットするのに、何でRPAじゃないと出来ないと思うんだろう。
0847デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:23:11.21ID:YeXBUX1u
>>846
検索しただけの情報ではできないからな
あんたも、検索だけして実際にはやってないクチだろ
いや、検索すらしないで想像だけで書き込みかな?
0848デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:02:08.06ID:7XeCC282
>>839
windows付属のfaxサーバ追加してモデム付ければvbaで自動送信出来るよ!
モデム代5000円くらいの追加投資で最大功績挙げられるぞ。頑張ってな!
0850デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:46:22.79ID:drWX4Uoq
未だに取引先のほとんどがFAXなんだよなあ
メールすら使えない連中だから困る
0852デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 04:19:16.11ID:OxqRNNZs
「ブラック企業社員」のお助けアプリが誕生 開発したのは22歳金髪大学生、開発のきっかけとは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d5e3b84e4aa78fab64d3eb8e0c02f72911287e
レシート買い取りアプリONEの17歳起業家、サービス一時停止から「怒涛の3カ月」で気づいたこと
https://www.businessinsider.jp/post-175983
ビジネス版マッチングアプリ「yenta(イェンタ)」全国展開 開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000021544.html
ギフティング「TANP」運営がGCPほかから5億円調達
1日1200件の「リアルギフト」送付も可能に、U25起業家の新たな挑戦
https://thebridge.jp/2019/08/gift-ec-tanp-raised-500m-yen-from-gcp
人はこうすれば“ハマる”、源流はゲーマー視点の「幸せ」
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00005/012100006/
アプリ開発での起業は難しくない!成功するために覚えておくべきこと
https://www.biz.ne.jp/subject/blog/2004433/
【稼ぎ方が知りたい!】アプリの開発の収入って実際どれくらい?
https://itpropartners.com/blog/1657/
ネット関連事業で起業した成功例8選!ネットで成功するには○○が重要!?
https://www.official.or.jp/internet-entrepreneurship-success/
0854デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:00:24.95ID:5CLMikXT
uipath でレガシーのedgeのチェックボックスの値(IEだとcheckedかunchekedかになりますが)は全て空白("")になってしまいますが、IEの様に取得するためにはどの様なアクティビティを使えばいいでしょうか?
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:35:08.96ID:lpMDjxeL
VBAかVBSかPowerShellかなんでもいいから呼び出して
呼び出し先でIE Automationすればいいよ
0856デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:44:50.80ID:Nlv/Qw7G
20年前は、PC買えば普通に電話もFAXもついてきたけどな
PCで電話出来るから何だよって話だけど
VBAで直接FAXする方法がわからなければ、
FAXソフトをUIAutomationで無理矢理制御してもいいんだぞ
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:44:29.67ID:LzSTpY+2
オワコンすなぁ
もう誰もRPAに興味もってない
当初の予想の通り技術的負債だけが残った
0859デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:47:42.81ID:EoHc3+Kk
OSは半年毎に新しくなるしWebブラウザはもっと更新ペースが速い
今のビジネスモデルに合致してない
0860デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:13:48.23ID:n8Zn9tUY
OSかブラウザ作ってる会社製のものならともかく
サードパーティ製のものはいつゴミになるか分からん。
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:34:12.29ID:H4/lc4DC
RPA自体どうかと思うがやるとしたらマイクロソフトが出してるのがいいのだろうね
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:16:43.09ID:36vA/cki
MSのRPaってPowerAutomareか?
ありゃ他のRPAより使えんぞ。

どーしても会社の命令でRPA使え!じゃなきゃコロス!ってなったら
BluePrismかUiPathかAutomationAnywhereのうちから選んだ方がまだいいぞ。
0864デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:02:16.79ID:gCrk6dnE
20年ぐらい前にVB6でRPA的なものを作ったなあ
各部品のウインドウハンドルにメッセージ送って人の操作を再現した。
そういうの昔から沢山あるけどいま急に話題になった理由はなんだろうか?
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:34:39.91ID:+pLcijcy
IT業界ではよくあることだよ
昔からあったものに新しい名前とパッケージを付けて売る
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:40:30.64ID:AaH+jzB0
>>865
AIブームの中で「RPAはAIである」と誰かが言い出して
AI関係者がそれを否定するわけにはいかなくて
むしろ後押ししたから
0870デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:41:59.49ID:gBmHrI18
現場主導でやれます!はまさに空想だったな
実体としては
・現場の人は既存業務が忙しすぎてシナリオ作る暇無し
・専任を立てるほどの人的余力が無いので結局使われずに1〜2年で解約
・金に余裕ある所は何故かRPAシナリオの外注という謎行為を行って金をドブに捨てる

特にシナリオの外注が謎過ぎる
外注するぐらいならシステム改修せーや
0871デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:50:54.43ID:jJ+Tkdys
・誰でも簡単に
・何でもできる

を検証もしないで(できもしないんだけど)鵜呑みにして導入し
開発経験もない社員に投げつけて
案の定上手くいかなくて
投げつけられた社員の評価がだだ下がり(導入した奴は無傷)
ていうのなら見た
0873デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:04:08.73ID:yvQpjdRv
>>868
遅いのはいいのよ、勝手にやらせときゃいいんだし人間よりは速いし
問題はタイミングによってエラーになったりする方
0874デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:13:10.30ID:wI9v5Tn9
オレオレ開発環境がネックだと考えてる
速度も遅いし安定性も低いがそれは開発者の腕でカバーできる
それよりも生産性の低さのほうが問題
0875デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:03:05.61ID:zTstc6LM
>>873
どこでエラーになったかの確認方法・解消方法・やり直し手順とかの話になると事務職の人にはお手上げかもねw
エラーになったからじゃあ残りは人がやりましょうとなってもどれが残ってるのかもよくわからなかったりするw
0876デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:01:37.06ID:CENsINkS
Citrixとかリモートクリップボードに値が格納されたかどうか外からだと分からんからな
で、ベリファイすると遅くなるし
こういうのはシステムに組み込んで欲しい
0877デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:43.43ID:GriJYdzi
デジタルトランスフォーメーションとかと同じで馬鹿を騙して
食ってる奴らがバズワード仕掛けて作った偽ブーム。
0886デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:32.70ID:4uxtFacd
チートも仕事だよ
よく知らんけど育てたアカウントが売れるんだって
ある意味で錬金術だ
0889デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:09:19.67ID:jZ92idm0
ここの人たちは皆技術者だから、本来のやり方で開発ができる。

でも、マクロを少し出来るだけの事務員とかだと、やはりこんな道具に頼るほか無いんです。

予算があれば皆さんのようなプロに発注したいけど、それを「損失」と考えるウチの経営者には…
0893デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:49:16.60ID:8fpPo2nn
>>892
それでもいいんだけどさ。

WinActorの月100万という強気すぎる価格設定って何なのかね?
コードが書ければGUIで動作構築なんてかったるくてやってらんない。
AutoIt や UWSC でも動作記録を取れるから、人間が動かして必要なコードを取り出して判定だの分岐だのを入れてやればそれでいいじゃん、としか思えないのよ。

WinActorの資料を落とそうと思ったら必ずメアド取られるから、なんだかねぇ、で落としてない。
0894デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:25:52.98ID:d6HJMIlE
子供用の三輪車は子供でも乗れるけど、ロードレースを完走することは不可能なんだなあ、と僕は思いました
0897デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:02:06.91ID:vubC3TL9
アシロボって評判どうなの?

月5万円で2ライセンス。ロボパットよりかなり安い。
0898デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:11:44.00ID:7J6v4Ep/
>>893
最近は売れないから、末端価格だとその7〜8割の価格でしか売れんな
投げ売りレベルだと6割ぐらいの価格で売ってくれる
0901デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 22:44:59.81ID:YdG9MlEB
作り直したWinActor V7 は UiPathに寄せすぎだろ。
純国産って m9(^Д^)プゲラ
0902デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:21:55.09ID:nrOZVY2k
uipath でイミディエイトウインドウってどうやれば表示されるの?
2018.4.4使ってるんだけど…
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:16:35.70ID:XXodXjRL
>>902
デバッグで実行したら使えるんじゃなかったかな
LocalとOutputしか見てないから、違ってたらゴメン
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 04:08:11.26ID:pbZYOjcO
>>903
デバッグでステップインでローカルは見ているけど、イミディエイトがどこにあるのかわからなくて…
バージョンが古いからなのかな?

会社のだから勝手にアップデート出来ないから2018.4.4以降なら諦めるけど…
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:12:17.54ID:t6cv+D8I
>>902
うろ覚えだけど、そのバージョンサポート切れたんじゃ…
会社都合でバージョン固定はわかるけど、サポート切れを使い続けるのもヤバい
切れてるの確認したら早めに報告してアプグレする
新しいほうが機能も増えて使いやすい
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:07:01.15ID:KQR2F5eM
Localと同じところにImmediateのタブがあるな
VBAだとよく使うけどUiPathだと使ってないわ
0909デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:20:15.42ID:sV78pExa
確かに
何で下げないんだろうな?
そんなんじゃいつまでたってもVBSに勝てないと思うわ
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:22:56.74ID:gsh9fnKh
NTT系列は官公庁と大企業だけで何とかなるから
値下げしなくていいしVBSに勝てなくてもいい。
0911デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:38:46.65ID:/o6FovpA
win10をバージョンアップしたらvbsのデストラクタの挙動が変わった。スクリプトの最後にまとめられてる。シナリオがぶっ壊れたりしてないのかな?
0912デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:21:24.69ID:xT6OBjOf
1809→1903で大幅に変わってる
20H2はチェックディスクでFSが吹き飛んだり色々問題アリらしい
WSHもいじってるのか
0914デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:52:25.26ID:L3dHAiCX
今使ってる某RPAからWinActorに移行したいんだけど
某RPAの契約が1末だとしたら、今動いてるのも
2月からすぐにWinActorで使えるよね?
ってエラそうな人が聞いて来たw助けてw
0915デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:22:59.74ID:aKsyPEaV
>>914
営業呼んで、移行スケジュール表、コスト概算をもらう
営業が来てくれないようなら「サポートに電話したらこれこれだそうです」と言いつつ
自力で作った移行メモ(手書き)を見せる
0916デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:44:38.00ID:L3dHAiCX
>>915
その場で「全部1から作り直しなるので今あるのと同じ位かかりますよ」
って言ったら慌ててたよ
どうやら某RPAのベンダーがどこだか分からず、
じゃWinActorにしちゃえーと思ったらしいw

そっか、営業呼んだついでに自分も撤退申し出よう!
レスありがとw
0917デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:52:52.06ID:XsN1Lu4r
リスティング広告でやけにロボパットの広告を目にする。
結構使ってるところ多いのか?
0918デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:54:44.96ID:YyLBhHlt
>>914
RPA製品って互換性0だから
シナリオが多くなるほど別製品に移行できなくなるからなあ
まあだからこそどのベンダーも躍起になってるんだけど
0920デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:48:04.49ID:H5pOJUEN
全部VBSで作って、VBS呼ぶだけのシナリオ作っておけば、
互換性問題は解決するな、うん。
0921デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:45:38.01ID:L3dHAiCX
そもそも…プログラムのコードが書けなくても簡単にRPAを導入できる!?
に飛び付いた人々で、いずれは社員だけで保守するからコードは書かないでくれ
との要望だったんだ。でも一部書いちゃったけどw
0926デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:06:34.32ID:SC02adUj
>>924
あるメッセージボックスが出るまで待機する処理が
メッセージボックスが出てるのに捉えれずに待機しっぱなし
タイムアウトのロジックを作ればいいんだけどね
0928デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:56:37.78ID:mLwH73cA
開発者がいない所で勉強会だのRPA普及活動するのはいいけど
そろそろ「紙からシステムに入力する」って要望やめてくれないかな
0929デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:42:46.70ID:SCm3fUEc
RPAは学習するって認識で飛びついたのって多いのかな?
学習じゃなくて録画編集みたいなものだけど
0930デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:57:14.56ID:MCr5NgQY
プログラミングの経験や知識がなくてもOKなどと言ってるけど、
そんなド初心者からできるようになった人いるのかな
0932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:22:18.49ID:fyWKmMy6
RPAってGUIを持つ外部システムに対し人の操作を模倣するものって解ったけど、期待高すぎじゃね
そんな期待も今や無いかも知れんけど
0940デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:56:19.58ID:UDCCbmlX
Microsoft、デスクトップ操作の自動化ツールをWindows 10ユーザーに追加費用なしで提供 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1309591.html

米Microsoftは3月2日(現地時間)、「Microsoft Power Automate Desktop」を利用したデスクトップ操作の自動化を「Windows 10」ユーザーに追加費用なしで提供すると発表した。「Windows Insider」のプレビュービルドにも標準搭載されるという。

「Power Automate Desktop」は、昨年9月から提供されているRPA(人間が行っていた定型操作を自動化すること)ツール。マウスのクリックやキーボードの入力といった“アクション”をビジュアルデザイナーでドラッグ&ドロップしながら組み合わせ、アプリを操作する“フロー”を作成し、保存したフローをいつでも再生できる。人間がデスクトップアプリやWebブラウザーを操作する様子を記録して、それをあとから再生することも可能。反復的で時間のかかる手作業を人手を介さずに実現し、より価値の高い仕事に時間を割くことができる。

同社は「Power Automate Desktop」のRPA機能を「Windows 10」ユーザーに無償提供することで、「Power Automate」ファミリーを活用したタスクの自動化を推し進めたい考え。「Power Automate Desktop」はプログラミングに慣れていないユーザーでも扱えるローコードツールなので、プロの開発者ではなくても気軽に業務を効率化できるだろう。「Windows 10 Home」でも利用できるので、個人的な作業を自動化するためにも役立てたい。
0943デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:40:12.71ID:aLDsKYku
UiPathに毎年カネ払いながらロボつくらされるくらいなら
Power Automate Desktop使い手の
かわいいパートちゃん雇って作ってもらったほうがよくね?
0945デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:25:55.63ID:oopldYl1
Power Automate Desktopをマイクロソフトアカウントなしで動かせない?
使おうと思ったらメールアドレス登録するからって許可でなかった
0947デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:11:44.11ID:7gdU3gyS
Power Automate を触ってみたけど、Citrix経由のウィンドウを捉えれない
WinActorとUWSCはOKなのだが
0949デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:24:59.06ID:WfFrBDp4
uipathでダイアログを出さないでそのロボットを途中で終了させる方法ってありますか?

今は汚くしちゃったけど、処理を終了させたい場合はフラグにtrueいれてfalseに続けたい処理を入れてますが…
0950デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:15:04.56ID:bEsMt6YV
ロボットのワークフロー全部をトライキャッチでかこんで、止めたい分岐の方でスローすればいいのではないでしょうか
0952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:13:31.74ID:oEmAT3IB
製品化してるやつらって、VoiceAttack とか AHK とかと比べて何が高機能なの?

GUIがわかりやすくて UX 重視ってだけ?
0954デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:37:42.85ID:D36VxduV
VBA + Windows API + UIAutomation + SendKeysの総攻撃でも勝てなそうならPower Automate使おうと思うんだけど、どっちが強い?
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:28:57.12ID:D36VxduV
ていうかこれ、Power AutomateとPower Automate Desktopってどう違うんだろ。
Web版の方も無料?
0958デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:53:31.70ID:kqwWpPMo
UiPathでライセンスがAttendedの場合、RDT上でロボットを起動させてRDTの接続切ったら動作しないのでしょうか?
ある程度調べてAttendedでは従業員による操作が必要らしいですが…

AttendedでRDT上で接続切って動かす方法は無いという事でいいでしょうか?
UnTeendedライセンスならRDTで接続切っても動かせるのでしょうか?
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:21:53.84ID:+DnKcMf1
PowerAutomate Desktop

他の人が作ったシナリオがインポートできないなら
ニッチな個人用途にしかつかえんな。

有料版は違うのだろうけど。
0963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:09:20.05ID:hq2j8HR2
ゲームでRPA使おうとすると、RPAによるゲーム画面に対するマウスクリックが全く効かないのが時々あるんだけどどうしようもないんですか?
0966デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:01:43.44ID:T4b1ugSD
UiPathでA.xaml内にTryCatchを置き、その中のTryにInvoke WorkflowでB.xamlを呼び出す。
B.xaml内でもTryCatchを置き、Try内で強制的にエラー(Throw)を発生させ(System.Exception)、CatchesでSystem.Exceptionにワークフローを終了アクティビティを置いているのだけど、
Try内のThrowで止まってしまいます。

どうやったらThrowで止めずにワークフローを終了まで行かす事ができるでしょうか?
0969デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:52:18.11ID:tMgqrBTm
>>960
これですべてうまくいかないのよねー
0970デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:30:17.81ID:bCD/wAjL
結局Power Automate Desktopで
他のRPAベンダーは全滅すんの?

MSが無料のソフト提供して潰した例って
NetScapeぐらいしか思い浮かばんのだが。
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:34:19.21ID:3g+8Zbsj
PADで一番高いライセンスでも20,000円/月もしない
Windows標準になると親和性から可能性は高い

ただPADを動かす環境はオンラインだから
オフラインでやりたい場合はNGだね
0973デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:55:38.58ID:yBKbAXAB
イライラする、WinActorはUWSCより作りづらいし不安定
すまん、愚痴りたくなった
0976デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:25:30.17ID:eSEG0+Rh
全滅しなくても食っていける人間は減るな。
WinActorとかの年間100万以上取るツールを
契約する必要なんて無くなる。
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:04:26.75ID:sMes8KXZ
Uipathでinvalid path〜ってエラーメッセージが途中毎回出て使い物にならない
ネットで検索しても同じ症状出てこないし
0978デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:00:34.30ID:cSdY8wOk
Microsoft 365 - 無人ライセンス
https://www.microsoft.com/cms/api/am/binary/RE4ELC4

Q1: RPA ソリューションに Microsoft 365 - 無人ライセンスが必要なのは、どのような場合ですか。
A: 以下のようなシナリオで Microsoft 365 の RPA ライセンスが必要です。
? Windows 10 を操作したり、Windows 10 上で操作するボットを利用している
? 任意の OSE の Office アプリケーションを操作したり、任意の OSE の Office アプリケーション上で操作を行ったり
する無人ボットを使用している
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:51:41.24ID:MWdh6JzR0
会社が予算余ってるからってWinactor買ってくれた

ラッキー
0985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:54:44.80ID:6DL7h9j/0
買ってくれたWinActor

来年になったら買ってくれるんだろうか?w

でないとシナリオがパーになる
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:22:43.06ID:cbVWX0g/
WinActorは何かアップデートがあるとすぐに動かなくなって、ロボットおじさんがロボットガー、ロボットガーって大騒ぎ。
結局、人間が毎朝ログチェックしてちょこちょこ直してるから大してコストダウンに貢献してない。
0990デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:39:29.94ID:Uc+tF8JA
WinActorもPowerAutomateもできること変わんなそう。
料金以外に劇的な違いある?
0992デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:22:39.67ID:cnQp5MR3
>>991
それなんか方式の違いだぞ
WinActorでも変数代入なら一瞬
文字入力記録するようなやり方ならそりゃ遅い
0993デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:14:22.04ID:A/Z/NYh0
>>992
コマ送りってのは「文字列送信」ってアクションのことだよ
遅いからクリップボードに値を設定してエミュレーションで Ctr + V
0996デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:13:24.48ID:EkrT6ORC
結局、Power Automate Desktopはデスクトップフローのエクスポート/インポートできるの?

アホみたいに初心者向けの解説記事・動画が出てるけど
肝心な所の説明がない。
0997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:54:24.95ID:7qp/eMAH
1〜2時間ほど試しで使ってみたけど、
エクスポ、インポのメニューは見当たらなかったな
有料版にはあるんでない?

作った命令を別シナリオにコピペできたけど、
画像ファイルはコピペできなかったな
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:39:45.81ID:giziL0Vp
企業向けOffice365ライセンスあれば、Power Automateとの連携でシナリオ共有は可能なはず。
0999デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:04:08.35ID:CfXAzWSy
>>996
https://cravelweb.com/rpa/power-automate-desktop/how-to-share-flow-made-on-power-automate-desktop#:~:text=Power%20Automate%20Desktop%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%84%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%81%99%E3%82%8B,-Power%20Automate%20Desktop&text=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%92%E5%8F%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%97,%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%5D%20%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%97,%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E8%B2%BC%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 348日 19時間 19分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況