X



フロントエンドJavaScriptフレームワーク総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:11:59.44ID:dspgJzaw
どうぞ
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:29:19.69ID:gcxuV9WQ
>>99
AzureはAWSについでシェア2位だよ
Windowsの比率はわからんけど選ばないということはない
少なくとも業務アプリ系では新規でも使われている。

ここにいる人たちってスレタイの技術使ってどんな規模のWebアプリ作ってるのかな。
それによっても使うクラウドサービスとか変わるんだろうね。
例えばFirestoreは複雑且つ大量データを扱う業務アプリ系では無理と感じた。
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:13:07.00ID:elePZyQ4
>>100
逆、逆
ASPを使ってる人の中でLinuxを使ってる人が多いかどうかじゃなく
Linuxを使ってる人の中でASPを使ってる人が多いかどうかの話だよ
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:33:32.93ID:QJk3197B
>>103
おまえの思考が逆
Web appはまず開発ツールのスタックを選んでから、OSは決める

server sideに関してはWindowsでしか動かないものよりも
Linuxでしか動かないものが多いからLinuxを選ぶケースが増える

>Linuxを使ってる人の中でASPを使ってる人が多いかどうか

自分で優れている開発ツールを選び使うだけ
いくら多くの他人が動的言語のゴミ使おうが関係ない
PHPもRubyも遅いし生産性が低いし選ぶ価値がない
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:34:25.57ID:mzgb86nm
>>102
Firestoreは大量のデータを素早く裁くのはむしろ向いてると思うよ。複雑さの意味合いにもよるけど、向き不向きははっきりしてるよね。

IoTと組み合わせたWebでのリアルタイム監視的なものとか色々作ってるよ。Reactはまだ使い始めたとこだけど作りやすくて良いよね。用途によってクラウドも物理サーバも使い分けるよ。
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:36:31.26ID:QJk3197B
>>103
おまえらが知らないだけで
ライセンス無料になったからASP.NET Core始めた人がたくさんいるわけ
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:01:32.46ID:zFaSV2ve
>>105
RDB脳なんでいまいち想像できないんだけど

Firestoreってログデータみたいな構造化されてないデータには向いてるとおもうけど、
商品マスタと10年間の売上データを結合して、商品マスタのなんちゃら区分ごとに集計するって言い出したら用途合わないよね…?
010999
垢版 |
2020/10/29(木) 17:53:27.21ID:R5MrQyZ+
Amazon Linux, Aurora なら、数倍速くなる。
Lambda もある

GCP には、Tensorflow, Firebase がある

Azure には、セールスポイントが無い

Windows Server が落ち目だろ。
新規で、Windows Server を選ぶ香具師は、いない。保守だけ
011099
垢版 |
2020/10/29(木) 18:00:28.12ID:R5MrQyZ+
NoSQL は、銀行などの正確なものには向かない。
重複更新されたりするだろ

間違っても、問題がないような用途だけ

RDB みたいな表分割も出来ない
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:45:04.80ID:mzgb86nm
>>108
コレクションの組み方次第で可能。
でも可能だというだけで、そういうのは正直向いてないね。素直にRDB使いたい。
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:55:17.50ID:QJk3197B
>>111
BlazorはASP.NETの中のひとつでしかないから
求人とかはASP.NET(Core)として扱われるだろう

まだ件数としてはBlazorより前のASP.NET MVCとかの方がはるかに多い
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:57:14.57ID:QJk3197B
>>109
数倍とかいいかげんすぎる
オンプレミスで開発、運用するスキルがないから性能に大きな差が出る
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:58:45.80ID:QJk3197B
Firestore高すぎだろう
月間アクティブ100万ユーザーで月額30万円近くかかる。
年間360万円
いいカモになってるな
011899
垢版 |
2020/10/29(木) 19:21:26.54ID:R5MrQyZ+
安さなら、AWS Lambda などのサーバーレス
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:27:23.76ID:QJk3197B
>>116
求人ならふつうはC#とASP.NETで募集かけるだろう。
Blazor単体だとシェア0.5%もないし、APIつくるときは従来のASP.NET (Core) MVCを使う。
C#とASP.NETやってきた人にとってBlazorは覚えることはあまりない。
C#やASP.NETで経験つんできた人を採用する方がはるかにいい
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:33:29.03ID:QJk3197B
>>117
高いといったのはFirestoreに限らずCloud DB全般。
オンプレミスでMySQL, Postgreとか使えば維持費はタダ同然だし
document data使いたければMongo DBとか使えばいい

時代はクラウドみたいな宣伝に洗脳されてカモになるのが
流行ってるのが理解できない
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:44:48.38ID:mzgb86nm
月間100万アクティブユーザをタダ同然しかコストかけないオンプレミスは怖くない?
Firebaseから乗り換えるにしても、高可用性なVPSか、しっかりコストかけて鯖組むよ
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:15:19.82ID:elePZyQ4
>>119
Redux、Webpackってキーワードですら普通にヒットするのに本当に使われてるなら出ないわけないだろ
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:36:11.06ID:QJk3197B
>>123
Blazor単体ではシェア少ないと書いただろ
あとBlazor Serverの社内システムとかは外部の統計にでてこない

他人ばかりきになるなら
クソみたいなPHPとかRubyやってりゃいいじゃん
みんなと同じことやって安心したいんでしょ
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:40:28.26ID:zFaSV2ve
MSがWebFormの移行先にBlazorを挙げている。
何年か経ったらSIerが使い出すんじゃない?

業務系はクラサバ時代に作られためちゃくちゃ複雑な画面があったりするから、簡単にSPAが作れるならBlazorは歓迎されると思う。
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:41:18.33ID:QJk3197B
>>122
ハードのコストはトラフィックやデータ量に依存するから書いてないだけで
サーバーは当然、用意するよ
Cloudに比べたらタダ同然ってこと

VPSとかしょぼすぎて無理
せっかくオンプレミスでやるのにサーバー借りるとかバカらしい

乗り換えるならそもそも独自仕様のFirebaseなんか使わないほうがいい
トラフィック増えたらひたすらカモられるのがクラウド
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:00:39.18ID:QJk3197B
>>125
日本はUIの注文が細かいからな
WPFもCore対応したようだから法人はWPFもありかもしれない
開発スピードはBlazorより速いしUXも良いはずだ
0128デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:12:11.44ID:hUSN75pF
★jQuery, Ruby, C#, Blazorキチガイが書き込んでも無視してください。
ここはJSのスレです。
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:37:24.20ID:v7jfcTve
前にASP.net MVCの案件したけど、使いやすかったね
PHPはLaravelがデファクトスタンダードになってるけど、あれASP.net MVCを真似て作ってる
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:39:17.08ID:v7jfcTve
Winows Server+SQL Serverな環境だとVS上で完結して開発できるのもメリット大きいと思った
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:43:41.05ID:jNt72K+1
そういうのってフロントエンドJavaScriptフレームワークと組み合わせられるのか、と思ったけどライブラリであるReactは組み合わせられるらしい。
こんな記事を2016年に作ってるんだから、MS的には共存したいようだ。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/msdn-magazine/2016/february/asp-net-progressive-enhancement-with-asp-net-and-react
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:32:21.87ID:GqN73ljK
>>127
いや要件上Webアプリにしたいのに開発スピードが早いからと言ってWPFするのは違う…

ただ、業務アプリとなると複雑度の違いはあれど画面数が100超えたりするので生産性はとても大事。
簡単な画面はサクサク作れても、複雑な画面になると一気にややこしくなるようなフレームワークだとつらい。

Reactとかってこういう大規模な業務アプリにはどうなんかね。
メンテナンス性も含めて気になる。ころころフレームワークがバージョンアップすると維持も大変だし。
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:34:54.00ID:iByn/0U1
>>133
.NET CoreのWPFでMac, Linuxも対応してクロスプラットフォームに
なったから、そもそもWeb appにする必要がないケースも多いんじゃないかってことだよ
Mobileから使う社員にはwin tabletやPCから使わせればいいわけで。

開発コストの増大、UXの低下とかのWeb appのデメリットが無視されすぎてる
0135デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:39:21.58ID:iByn/0U1
>>133
後半、Reactの代替こそBlazorでしょ
開発のコストも時間もReactより大幅に抑えられる

Blazorならバージョンアップのコストも小さい
0136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:54:41.83ID:DO7lhPF4
WPFのMac/Linux版とかBlazorみたいな新しい茨の道進むよりははるかに情報も技術者も豊富なReactでWebにした方がずっと素直では……
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:10:00.20ID:iByn/0U1
>>136
そんな考えだから日本は生産性が低くなるんだろう。
Blazorでどれだけ楽になるか、コスト下がるかわかったら
Reactなんてあほらしくて使ってられないと思うが
日本人はまわりに合わせると言われてるからどうしようもないな、いつも遅い

実際はReact続ける方がコスト的にいばらの道だ
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:11:30.42ID:qV+CbFPu
そうやってフレームワーク争いしていればいいんじゃね?w

世界は相変わらずjQueryを使っている
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:59:47.18ID:xCQxkKUw
スレタイ見えないのか?
アメリカに行って「中国語はいいですよ!」って布教してこいよ
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:00:53.94ID:GqN73ljK
>>134
ネイティブアプリは必ず配布の問題が出てくる。
数十人ならともかく、千人規模になると運用つらいよ。

トレードオフの話で、生産性が少々落ちたとしても配布の手間をなくすためにWebアプリにする。

あとReactってそんなに生産性悪いのか?
じゃあなんで全世界でこんなに使われてるの?
0143デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:07:05.45ID:qV+CbFPu
世界各国に行って「日本はいい国ですよ!」って言ったら
反対するのは特定の地域だけだろうな
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:09:05.07ID:qV+CbFPu
> あとReactってそんなに生産性悪いのか?
> じゃあなんで全世界でこんなに使われてるの?

そもそも使われてないでしょ?

あと「この道具は世界で一番使われてる。だから生産性が高いに違いない」
なんて言ったら笑われるよ
使われるかどうかなんてマーケティング能力の問題だからね
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:27:04.45ID:iByn/0U1
>>142
またその話か
インフラ側の知識が足りない。
アプリなんてグループポリシーで一括インストールできるし
他のシステム管理ツールでも管理できる
まともな企業なら無断で禁止アプリ使われないようなんらかの
ツールで管理してる

.NET CoreのWPFは単一のexeになるしdeployはコピーするだけだからさらに簡単になる。
single exeは.NET5だったからかもしれないがいづれにしもdeployはまったく問題ない
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:28:01.10ID:qV+CbFPu
そのお着せのUIで事足りるならね・・・
実際にはある程度のカスタマイズが必要で
いろんなことができる割にやり方が複雑だったりする
結果フレームワークの使い方に振り回されることになる
0150デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:34:40.33ID:iByn/0U1
>>142
後半
ブラウザ内で使える言語がJSだけだったからだ。過去形

Blazor wasmなどのWeb Assemblyが実用化してJS縛りがなくなった。
生産性の低いJSを使う必要性がなくなった。
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:28:56.25ID:ClF96+nh
未だにIEが要件に挙がるジャップランドでwasmなんて使えるの?
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:37:30.44ID:GqN73ljK
>>147
え、じゃあ企業内で使うアプリは全てネイティブでやれってこと?
大抵の企業ってまずグループウェアがあってそこからシングルサインオンで各業務Webアプリに遷移するのが一般的だとおもうんだけど…

WPF、いいフレームワークだしOSS化したのは知ってるけど、それこそあまり使われてない印象。
多数の人に使われている技術は、知見が沢山あるのと、技術者を集めやすいメリットがある。
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:40:51.64ID:C3Ry/DxR
WPFは俺の会社の範囲内では100%使われてる
だから世界でも使われてるはずだ

とかいうやつやろw
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:47:30.62ID:B0ujDtw0
デスクトップアプリは実績豊富なElectronでいいじゃん
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:55:01.70ID:C3Ry/DxR
正直ぽとペタで作れるのは見た目だけで
処理ではないので、あまり意義を感じられんのだよな
0157デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:08:36.77ID:iByn/0U1
>>151
環境を限定できる業務アプリでIE縛りなんてないだろ、ナンセンス

あとなかなかIEやめないやつ対策で
IE開こうとするとEdgeが開くようにMSが変更するらしい
そこまでMSがやってるんだから開発者もIEを使わせないように努力するべき
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:15:59.55ID:C3Ry/DxR
>>157
新規開発ばかりだと思ってんのか?
アホだな

環境を限定できるから、何年も前にIE縛りにして
IE縛りのアプリが残ってるから変更できないんだよ
しかたないからまたIE縛りでアプリを作る
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:16:31.71ID:iByn/0U1
>>153
全てなんて言ってないだろう
SPから使う必要があるならWPFは選択肢から外さざるを得ない

WPFがベストなシステムでも必要もなくWeb appにしてる企業が多すぎるということ
外部企業に作らせていてその会社がWeb appしか作れないんだろう
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:23:57.41ID:iByn/0U1
>>153-154
WPFはdesktop appでナンバーワン。
実績がなければ.NET Core対応したりしない

>>155
Electron、生産性が低い

>>156 Web appで時間かかってるのUIだろう。WPFはそこのコスト大幅に削れる
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:28:45.91ID:C3Ry/DxR
> 実績がなければ.NET Core対応したりしない

実績がなくても.NET Core対応とかするやろ
DelphiとかCOBOLLとか
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:37:13.20ID:iByn/0U1
>>160
しかたないからまたIE縛りでアプリを作る?
それただの馬鹿な企業だろw
依頼するほうも要件丸のみして開発するほうも両方バカ

IEはセキュリティ低いしもう終わるのでやめましょうと言えないのは無能
そのうち消えるIEに合わせて作ったらIE終了時で大問題になる
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:40:29.41ID:C3Ry/DxR
>>165
客がそれを望んでるのだからしょうがない
IE終了なら、その時は作り直しですねーって金を取るからいい
それを渋るなら、その会社はいつまでも古いものを使うってだけだ
未だにフロッピーディスクを使っている会社とかよくある話
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:10:51.21ID:iByn/0U1
IE前提の開発を続けることの危険性を
クライアントに伝えられないならプロではない
意識低い系
レベル低い
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:31:13.28ID:iByn/0U1
>>171
WPFのプラットフォームは撤回する。調べたらフェイク情報だった
.NET MAUIでiOS, Andoroid対応するからそれに期待する
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:50:44.76ID:DO7lhPF4
その方面での人気はReactに大きく水を開けられてますね。
GitHub stars
React-native 91k
MAUI 4.9k

ちなみに元になったXamarinも似たような数字なので、新しいから星が少ないわけでは無い模様。
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:27:31.87ID:B0ujDtw0
>>172
情弱無能紹介乙
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:29:02.02ID:B0ujDtw0
>>162
オメーんのこと大好きなMSがVSCodeをElectronで作ってるんですけど?
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:08:49.27ID:iByn/0U1
>>179
俺は信者じゃないしMySQLとかをよく使う
C#, ASP.NETは良いものだから使っているだけ

Electronのアドバンテージなんかあるか?低速だろ
React Nativeも下火だぞ
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:22:16.67ID:t+8AqTUm
>>115
>月間アクティブ100万ユーザーで、月額30万円近くかかる

YouTube で月千円の会員なら、月10億円になる。
月30万円って、一人0.3円か?

>>120
>オンプレミスでMySQL, Postgreとか使えば、維持費はタダ同然
OS, ミドルウェアのバージョンアップとか、AWS が保証するから安全
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:35:07.22ID:mwjlref6
月間アクティブ100万人って規模なら
たった30万円の維持費を減らす努力よりもっとほかにやることあるよなそりゃ
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:49:35.81ID:vor9ilBY
>>149
Q:WPFは、.NET Core3 を使えば、Linux で動作しますか?
A: いいえ、彼らはそれらが明確にWindowsのみに対応していると述べました。
そして、将来も、それらをクロス・プラットフォームにするつもりはないことを
明言しました。なぜなら、その全体の概念がWindows特有の機能からもたらされて
いるからです。
彼らは、クロスプラットフォームアプリケーションについての完全に新しいアイデアに
ういて話し合いましたが、それは簡単ではありません。

[Q] Can WPF applications be run in Linux with .Net Core 3?
2019/06/19

[A]
No, they have clearly stated that these are windows only.
In one of the .NET Core 3.0 discussions, they have also clarified
that they do not intend to make these features cross-platform
in the future since the whole concept is derived from windows specific features.
They talked about thinking of a whole new idea for cross-platform applications,
which is not easy.
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:03:32.89ID:ShtIhVkp
ソフトウェア開発の場合はMacやLinuxを使うユーザーも大量にいるけど、一般的なビジネスソフトの場合は無視できるレベル
実際MacはまだしもLinux向けのビジネスソフトなんかほとんどないわけだし
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:07:53.05ID:PPIOCSmX
まぁね。俺はデスクトップLinuxユーザだけど、それは俺が開発者でしかもLinuxが好きだからだ。
0191デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:13:37.77ID:vW0P/VrR
Electron、マルチウィンドウとか高度なUIだとネイティブのGUIには敵わないなという印象
VSと比べると、VSCodeはタブウィンドウの動作が不自然でマルチモニター環境だと使い勝手が大きく劣る
単純に重いというのもあるし
0193デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:37:27.88ID:zIm6pmym
「クロスプラットフォームできる!」

できませんでしたww

「クロスプラットフォームなど不要!ウィンドウズだけで十分!」

自分ができないことを必要ないと強弁するのがRubyコミュニティとソックリwww
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:00:22.67ID:/kDe3Bml
生産性の違いをまじで知りたいんだけど…
彼以外に両方やってる人はいない…?

BlazorよりReactのほうが生産性高いわい!という声がない。
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:03:52.94ID:JR1a94e7
>>193
いやたぶんC#側にバカにされたRuby野郎の成れの果てやろ。普通にC#触ってるならWPFがクロスプラットフォーム対応してないことなんて常識…
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:07:38.08ID:Kbjr28sO
C#もReactも使えるけどBlazor使った事無いし。彼みたいに使っても無い物を根拠も例もなしにこき下ろすような事できないし
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:10:09.71ID:sXVsY8+M
>>194
生産性なんて結局の所慣れてるかどうかでしかない
UI部分の話でしかないから、ほしいコンポーネントがあるかどうか
それもシンプルなUIにすれば、複雑なものなんかいらない
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:32:17.87ID:t+8AqTUm
React には、周辺のエコシステムがある

Ruby on Rails, Bootstrap, React の組み合わせも多い。
React で、styled-components だろ

Redux, TypeScript もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況