X



Visual Studio Code / VSCode Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:04:07.46ID:msnyWLlw
Visual Studio Codeで以下のようなDiffをテキストで取得する方法ありますか。
compareからインラインビューにして、行頭の±が欲しいです。

@@ -1 +1 @@
-this is a git diff test example
+this is a diff example
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:39:29.40ID:1QHTb9H7
前スレ記念

>>992
vscodeもEmacsも初心者なのにEmacsのキー操作にしたいのはなぜ?
上級者でもしないのに初心者ならするな
馬鹿すぎる
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:56:56.03ID:+1CY5Q9Y
Emacsとか起動したことしかないけど
{
"key": "ctrl+shift+f",
"command": "cursorRightSelect",
"when": "textInputFocus"
},
{
"key": "ctrl+shift+b",
"command": "cursorLeftSelect",
"when": "textInputFocus"
},
っていう設定をkeybindings.jsonに追加するか
キーボードショートカットから自分で入れるといいかもしれないぞ
俺は一切設定しないで使ってるから知らないけど!
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:57:32.73ID:aQT2OL3f
世はvim優勢なので、俺もvim風のショートカットを身につけたけどさ
どっちか片方を習得するならemacsの方が便利な気はするな
なんのアプリを使っていてもショートカットがemacsベースの場面が多いし、今の時代にvim/emacsの両方覚えるのも無駄だろうし、・・・・
0011ハノン ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2021/09/23(木) 18:22:23.13ID:HaJtCNmP
>>10
emacs 使いは‥‥コントロールとキャップスロックを入れ替える方法を‥‥自力で何とかするのが一苦労なんですよ‥‥
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:39:38.12ID:szYcHXV4
chromebookのLinuxにcode-server入れてChromeでPWA化して遊んでるんだけど、
普段の入力される文字は問題無いものが、マクロとかショートカット登録時だけ@が[等と記号系が別認識されます。
chrome上のjavascriptでキーコード取るとus配列認識のようなので
どっかで変換してると思うのですが、
恐らくこれだと思う User/keyboardLayout.jsonの仕様ってどこかで説明されてないでしょうか?
最終的に齟齬がある記号含むショートカット全部再設定は覚悟してますが、
前段階でなんとか出来ないか模索中です。

https://i.imgur.com/M2HZqYk.png
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:54:22.56ID:DcNvyF3v
>>18
そもそもVSCodeではどうなん
Linux側のキーボードレイアウト設定をJISに変えればそこもJISになるんじゃね
エディタ部はただのWebアプリとしてChromeOS側で処理してて、キーコード取得みたいな内部的な所はLinux側で処理してる感じ
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:00:59.43ID:CFSxqW9b
>>19
あーなるほどと思って再度調べてみました。
Chromebook上:検索+@[でデスクの移動等(リファレンスどおり)
Linux(xev)上:@(keycode:34)(多分問題なし)
Linux上のvscode:ショートカット登録時に@が[と認識される(位置的には修正されてるので問題なし)
Chrome上:CTRL+プラスマイナスで画面拡大縮小(−^(ゼロの右2つ)に置き換わってる)
Chrome(event.keyCode)上:@が[と認識される(keycode:219)(この辺が問題?)
code-server(PWA):上記を踏襲

いづれも、テキスト入力には問題なく、ショートカットの認識で差異が発生してる状態です。
ただ上記を見る限りChromeブラウザ上でキーコードが正常に(厳密には?)処理されては無いようで、
それがcode-serverに伝播してると考えるとやはりkeyboardLayout.jsonを弄るのが正解なのかなと思いました。
ただ根が深そうなので暫定的に片っ端から手で登録しておくのも端的にはありかなーと。
長文失礼しました。
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:57:40.83ID:Djs3JObA
1.60.2 ってなんぞ? と思ったら
* Undo stops working after focusing webview #131937
なんてこともあったのか
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:03:30.43ID:NQ5ja9A4
コアに取り込んだよーって記事かと思えばガッツリとアルゴリズムの話もしててすげー勉強になる
0033デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:45:31.51ID:Qx2krRYT
五万とある、千里の道等々、日本語では非常にたくさんという意味で、具体的な数字が用られることがあります。
今回の場合、10年選手という表現同様、長年VSCodeを使い操作に練達していることを10という数値で印象付けただけではないでしょうか。
まずは自らが日常的に使っている言語を深く理解することが、言語上達の近道だと思います。
0037デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:26:31.84ID:IOhdq7io
>>26
ものすごくざっくり言うと
カッコのペアの情報を持つときに、絶対位置ではなく長さの情報を持つようにしたよ!
それによってデータ構造の無駄な更新を減らしたよ!
という話だと理解した
それにしても劇的な改善だ
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 17:08:17.93ID:HWtO4rSo
「さわり」「敷居が高い」「永遠と」は指摘されてないから既に市民権を得てるってことか
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:30:52.42ID:8GSBOhv8
>>44
ちゃうやろ。

>>34は、文脈から外れてるし、あきらかにネタや。w
やなきゃ、あれで「さわり」ってなんや?w
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:43:13.97ID:wKK1sIAd
>>36
いっしょくたってなんだ
一色単のことか?
いっしょくたwwwなぜか漢字変換できないwww
0049デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:08:36.46ID:Og5xyuc1
>>48
「一緒くた」とか「一所くた」でしょ
なんでもひとまとめにしてって意味
くたは「がらくた(あくた)」とかからきてるんじゃないかな?
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:11:40.27ID:quXurjlM
>>48
>何でもかんでも混ざってしまうような無秩序な状態の事を「一色単(いっしょくたん)」と言っておりましたがこれは間違いで、正解は「一緒くた(いっしょくた)」というのだそうです。
https://yaoyolog.com/%E3%80%8C%E4%B8%80%E8%89%B2%E5%8D%98%EF%BC%88%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%82%93%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7/

はじめて聞いたが一色単騎待ちのことじゃね?
「一緒くたじゃ!」が口癖で生徒にモノマネされた先生を思い出した
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:46:04.88ID:NQNVJqVK
フルボッコのツッコミ受けてオレ憮然
でも注目されたみたいでちょっとにやける
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:51:50.22ID:1MOqbrh8
一緒くたを知らないってマジかよ?
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 03:45:04.92ID:Q1gmnbO7
仙台の有名食材では?
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 09:20:45.27ID:S9fNx8dh
初心者すぎて申し訳ないですがexcelのVBAデバッグの時ステップで止まってるいる部分をマウスでつまんで上の行や下の行の任意の場所に再開場所を移動できるのですが
VScodeのステップデバッグだと1行づつ下にしか実行できませんVScodeでもVBAのように任意の行からプログラム実行できないでしょうか?
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:49:52.91ID:VI611OJ6
プログラミング言語とランタイムによりますが基本的にできません。よろしくおねがいします。
006662
垢版 |
2021/10/02(土) 21:26:11.48ID:Ms0cv1f/
>>63
pythonをやってます
できないみたいですねありがとうござます
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:13:59.39ID:rU4PBp3b
vs code やっとかないとチーム開発で、変な人烙印が押されると聞いたのですが本当ですか?
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:35:17.72ID:Jiq8BsT3
マルチカーソルとか知らなくても正規表現を使えるくらいの人なら気にならないな
リポジトリ壊したりするgitは確かに困り具合が違う
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:02:49.38ID:gwq/YSdb
他人の変更をプルしないで自分の分だけ強制プッシュしてくるやつとかね 自分が何やってるかわかってない
0074デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:28:23.32ID:7O1nVeZ4
復旧はできるけどちょっと面倒なやつだなそれ
gitでのやらかしはだいたいそうか
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:28:10.94ID:eYRKs+ym
>>68
無料乞食用の圧倒的一位のエディタを使わないのは変な人だろ
有料でもっといいエディタを使ってるなら問題ない
どちらでもないなら何のエディタをつかってるのか気になるね
メモ帳をつかってるなら変な人だよ
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:01:39.32ID:Mi3/UszD
そんなバカにmainやdevelopへのpush権限与えてる方がおかしいという説もある
大事なブランチはちゃんと保護しておきましょう
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 13:15:14.00ID:toVLiTfB
PR/MR経由じゃないとマージできないようにもできん?
レビューが無理でザルになってもpush -fは防げる
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:27:44.61ID:t3bYUIKo
プロジェクト管理者相当の役職者がメンバーに丸投げっていうね 良く言えば牧歌的プロジェクト運営なの
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:42:08.28ID:e0bBcjjO
他人の迷惑を一切考えずに強制プッシュを連発するようなメンバーを抱えてるチームで
リーダーとか絶対やりたくないなあ
ちまちまgit権限設定よりもリーダー権限でそいつをパージするほうがよっぽど生産性高いと思う
0085デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:19:32.64ID:toVLiTfB
今時分GitHubやGitLabなんかのワークフロー活用してない所もあるのが不思議
0087デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:49:56.99ID:zDusbFKv
>>84
そうか。。。
バカ以外で持ち回りとかでなんとかできるんやろうが、きっと人や会社の関係性が壊れるな。w
ご愁傷さま。
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:08:14.82ID:VCDyA1xP
pythonのGUIライブラリを使っている既存スクリプトの開発環境をvscode remote containerに移したいんだけど、これって茨の道?

ググるとDocker内でlinux desktop起動して、その中でx11(?)というguiの設定をして、ホスト(win/mac)側にもx11を入れて…
という設定が必要で、それでも安定して動かすのは至難の業と感じた
0089デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:51:42.04ID:e3OAsecp
>>88
vscodeまったく関係なくて、そのGUIライブラリが何かによるけど
X11対応してる前提なら出力したい端末でXサーバ起動して
コンテナの環境変数でXサーバの接続先を設定するだけなので
悩むのはどのXサーバを使うかの選定くらい
アイコンドロップとかGUIにデスクトップ要素が不要ならね
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:29:56.77ID:haoP2+O9
WSL2 は、Linux サーバーのみ。GUI は無い。
今、Microsoft が開発しているらしいけど

例えばデスクトップに、以下のショートカットを作って、
Explorer から、複数のファイル/フォルダを、drag & drop しても、
Ruby で、a.rb スクリプトを実行できない

リンク先
C:\Windows\System32\wsl.exe ruby /mnt/c/Users/Owner/Documents/a.rb

YouTube の動画では、VcXsrv をインストールしているのをよく見るけど、
漏れは、CUI しかやった事がないので、知らない
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 16:11:21.56ID:7L16ngH9
pythonを普通にWindows環境で動かせばGUI使えるんじゃ…?
と思ったけどRemote Containerか
0095デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:53:41.56ID:xxRvjGeq
1.5xから最近1.60.2に更新したんだけど、ちょっと動作が軽快になってるね。
フォントも表示が心なしか綺麗になったような。
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:47:35.23ID:47K14DNZ
>>96
ありがとうございます!
長ったらしいので見ていませんでしたが、高速化もフォント鮮明化もみなさん周知の事実だったんですね。
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:57:46.13ID:mdqJzGw6
英数字前後の半角スペース(これ自体は悪いものではない、『本来は』)、多すぎる不自然な読点。
統合失調症から軽度のADHD(もしくはアスペルガー症候群)までに見られる典型的な症状
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:09:41.48ID:0Sr08io4
句読点を過剰に使うのって書き手本人が長い文の切れ目を把握するのが苦手なことの裏返しなんだろうな
過剰なこだわりと頑として譲らない反復行動、特定のモノやコトに強い関心を寄せて一方的に語り続けるふるまいはASDの性質を強烈に表していると思う
0105ハノン ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2021/10/10(日) 21:08:37.68ID:KKHdhYPj
>>100-101
赤い人本多勝一氏以来の良い説明が今になっても出てこないのも問題かもしれませんね
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:12:13.34ID:/LDtDLnO
>>101
お前はもっとまともな本を読んだ方がいい
あと国語の勉強をし直して句読点の使い方を覚え直したほうがいいよ
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:15:37.53ID:JGR6mdkk
>>101 がプログラムを作っているとしたら、こいつのソースだけは読みたくないな
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:23:55.18ID:TMJ/0duV
>>101
だからって、わざわざ読みにくくしなくてもええやん
これ見よがしの嫌がらせなんて、性格が悪い、って言われても仕方ないぞ
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:45:01.76ID:0DSp8YUJ
日本語文中の半角英数字前後の半角スペースって Micosoft も採用している由緒正しいルールやろ
0110デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:47:17.12ID:kKlMir+m
読点気にするのはみんながみんな推敲した文章書いてると思ってるから
よっぽどアスペ
カキコなんて半分口語
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:22:22.33ID:SgQ7xBK2
>>109
カタカナの単語同士も半角スペースで区切るルール(例: マウス ホイール)だったよね
あとは末尾長音を省略しない(例: プリンター)とか
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:36:09.93ID:XmVy2/Nb
>>119
それは「以前正しかった」方
マイクロソフトはそれに準拠しないと独自に決めたんだよ
まぁ、バカJISは従うのは止めて正解だと思うが
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:44:21.44ID:utLQTUl9
アップデータという語を見てUpdaterではなくアップデート用のdataの一種だと思ってる人が2割くらいいるんじゃないかと勝手にヤキモキしてしまう
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:16:17.16ID:utLQTUl9
プロパティは伸ばしていないとも言い切れない
プリンター
プリンタア
プリンタァ
プリンタ
伸ばさない硬派ならプロパテ
あるいはプロパチ
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:27:24.43ID:15cV1HfU
C言語のインテリセンスでプリプロセッサ経由は流石に無理?
#define経由で構造体に割り当ててある識別子があるんだが
インテリセンスで出てこない
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:20:12.77ID:wy7Ijf69
英単語の前後にスペース入れないと選択する時とか日本語とくっ付いてしまう。掲示板では必要ないけどクセだろ
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:45:30.48ID:l50gh0vo
>>128
馬鹿に正しい知識を授けることをマウンティングとは言わない
それを禁止したら日本人が馬鹿になる
日本人はいまでも馬鹿なのにそんなことをしたらもっと馬鹿になる
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:56:15.50ID:l50gh0vo
鉄は熱いうちに打て
頭に血が上るうちに反論すべき
反論がなく冷めてきた
こいつらは中身もないのに煽るのが正義だと思ってるんだろ
本当にくだらない
氏んだほうがいい
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:15:11.63ID:l50gh0vo
>>140
間違ってない
レスで討論することをレスバと呼ぶ
そういう煽りはいらない
本当にくだらない
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:51:20.71ID:pxzZNVzo
まあそういじめるなよ
討論できない人もいる
これは農耕民族的な和の心ってやつにも関係してるとも思う
優劣が出るようなシーンを何でもマウントだと受け取ってしまう人もいて、ヒエラルキー下位で生きてきて卑屈になってしまった被害者もいる
ディベートを教えず徒競走でおてて繋いでゴールするような教育の敗北もある
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:36:11.93ID:sju6iE2v
WZ5から移行できないかなーと少し使ってみているところ
VZキーアサインの拡張機能がなかったら諦めていた

いろいろな検索/置換パターンをメモしておいて一覧から呼び出せるみたいな拡張機能はありませんか
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:32:52.84ID:edbsnt4q
最近のスレの流れがネタか本気かわからんのだが、おまいらはvsc以外のエディタを使い分けしてるの?
俺は20年以上使ってたEmacsから何とか乗り換えて、戻らないようにがんばってるんだが。
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:00:43.94ID:Zlih+pxk
vscode + VSCode Neovim
Remoteが届かないところはそこにあるvi(ほぼvim)
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:28:06.11ID:kBSxRsxh
vscodeはもっぱらプロジェクト単位で開く用
サーバーにおいてある単発のメモなんかを見たり書き足したりするときはSDIの軽量エディタが好き
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:42:55.30ID:GHbaMOyS
>>151
クリップボードのユーティリティを使うという手もある、定型文を扱えるやつ
Windows なら Clipboard History とか
登録しておいたパターンを呼び出して貼り付けるので、対象の選択など
ひと手間以上かかる分、必ずしも使い勝手は良いと言い切れないけど、
貼り付ける相手を選ばないので自由度は高い
ただ、検索パターンと置換パターンを同時に埋めたい、なら全く向いてない
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:27:27.61ID:5/Pqp5xe
c#scripts ってソフトのコマンドみたいだけど、別途インストールしてパスを通せって言われなかった?
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:46:14.48ID:SAnCeg/e
>>163
すいませんこっちです
scriptcsRunnerというのもインストールしましたが変化なしです


PowerShell 7.1.5
Copyright (c) Microsoft Corporation.

https://aka.ms/powershell
Type 'help' to get help.

PS C:\Users\4\Desktop\C# Programing> scriptcs "c:\Users\4\Desktop\C# Programing\Program.cs"
scriptcs: The term 'scriptcs' is not recognized as a name of a cmdlet, function, script file, or executable program.
Check the spelling of the name, or if a path was included, verify that the path is correct and try again.
PS C:\Users\4\Desktop\C# Programing>
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:59:36.40ID:p2U7IjWk
>>159
漏れは全言語で、拡張機能・Code Runner を使っている。
C# は知らないけど

右クリックメニューから、ファイル全体または選択したコード片を実行できる

だから、そのファイル上で、右クリックメニューを表示して、Run Code すれば?
または、コード片を選択してから、右クリックメニューを表示して、Run Code すれば?

ただし、C# のようなコンパイル言語では、Code Runnerでは実行できないかも。
漏れは、Ruby などのスクリプト言語を実行するのに使っているけど

漏れは、Code Runnerの設定で、file directory as cwd にチェックを入れている

VS Code デバッグ環境 on Windows、2019/10
https://ymdevx3
.hatena@blog.com/

(注意。アクセス禁止にならないために、URL に改行と@ を入れました。
はてなブログは、5ch ではダメ)

Code Runnerじゃなく、PowerShell から愚直に、コンパイルして実行するのも良いかも。
そういうタスクランナーを作っても良い

それと、そのプロジェクトパスに、半角空白を含んでいるのは、まずいかも
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:53:34.50ID:87TMuRx9
ググるんじゃなくてまずは設定を検索するんだよ
code-runner.executorMap
いまいれたばっかだから違ってたらごめん
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:54:55.72ID:87TMuRx9
すまん
Code Runnerじゃなかったのか
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:10:37.59ID:HBylJ5Wv
平面3リンクマニュピュレータの逆運動学のプログラミングが分かりません。
キーボードで手先の位置を入力すると、関節角が表示されるようにしたいです。
scanfを使うのと、アームの長さなどは適当に決めていいという条件です。

わかる方いたら、送って欲しいです。
0175167
垢版 |
2021/10/15(金) 22:46:02.71ID:p2U7IjWk
コマンドのパスを、ユーザー環境変数に設定していないのでは?
アプリによっては、システム環境変数に設定されるものもある

環境変数PATHは、; で区切り。
PowerShell で、$env:Path.split(";") と入力すると、
ユーザー + システム環境変数PATHが表示される

例えば、漏れの場合、C:\Ruby25-x64\bin と表示される。
そこに、ruby.exe があるので、

「ruby スクリプトファイル名」みたいに実行できる

または、a.rb を、Code Runner で実行すると、
ファイルの拡張子・.rb から自動的に、rubyコマンドを使うと判断して、
「ruby a.rb」が実行される

scriptcs が、コマンド名として探せるためには、ユーザー環境変数PATHに、
scriptcs.exe が存在する、フォルダの絶対パスが登録されている必要がある

インストールした時に、ユーザー・システム環境変数PATHに、
自動的に登録されていなかったのか?

登録されていないのなら、自分で登録する必要がある。
Windows の設定で「環境変数」で検索すれば良い
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:07:22.52ID:um2kTcdU
>>166
それはソース
Getting scriptcsの所にChocolateyインストールしてcinst scriptcsって書いてあるっしょ
0177167
垢版 |
2021/10/16(土) 00:27:20.73ID:iO7tx0M3
書いてある手順書通りにやっていないから、

環境変数PATH に登録されていないのだろう
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:23:23.28ID:i0aJTqBm
再起動してない、みたいなつまんないことやないやろな?
前にもいたような。
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:58:32.68ID:Pxx0XAMx
>>180
とりあえず、スクショのPowershellで出てるエラーは無駄にコマンド2回続けてるからだよ
$env:Path.split(";")
だけ実行したら、環境変数のPathに設定してる値を一覧で表示してくれるよ
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:01:16.57ID:RGoAtKRC
いろんな情報源をつまみ食いするように参考にするから上手く行かないし助言も出来ない
最初からやり直してこのサイトのここまでやりましたってしたほうが多分早い
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:05:28.93ID:Pxx0XAMx
>>178
あと、Chocolateyインストールできてないよ
赤い文字出たらエラーだからよく読もう
管理者権限でインストールしろって書かれてるでしょ
日本語でもたくさん情報あるから日本語でググってみたら?
https://tomosta.jp/blog/chocolatey/
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:42:02.47ID:olxzV65i
エラーメッセージ読めない奴は自分で何もできない
教えてもらった答えをそのまま写すだけだからちょっと違うだけでも対応できなくなる
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:50:29.73ID:qYZJQBRE
winget使えばapple信者にhomebrewでマウント取られないで済むようになりますか?
0191デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:17:27.30ID:pqCCiXV9
>>189の通り経緯に問題があるので無理
OSSコミュニティの反感を買ってしまったから、パッケージマネージャがwingetに集約される未来は決して来ない
homebrewにマウントを取られない唯一の方法は、WSLだけを使用し同じ土俵に立たないことだ
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:42:35.74ID:uQ1X06yt
homebrewなんて数年前から激重になってしまって逆にディス対象やが
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:40:31.66ID:jEzHJg0V
ブラウザからローカルファイルにアクセスできたらもはやサンドボックスの意味ないしセキュリティ的に抜け穴できてやり放題になるんじゃないの?
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:41:21.26ID:yqrc4/Lg
>>197
File System Access APIはローカルファイル全部に好き勝手にアクセスできるのではなく
ファイルピッカーまたはディレクトリピッカーを出してユーザーに選択させてからハンドルが有効な間だけアクセスできる
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:44:16.52ID:6RhkM+hc
>>201
なんかいちいち手動でファイル選択操作しないといけないっぽいな
面倒くさくないかねこれ
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:09:02.18ID:tghdIHvZ
Emacsのキーマップ真似る拡張機能入れてるからctrl + n でカーソル↓移動なんだが
https://vscode.dev/ で新しいブラウザ開いたわw使えん

新しいウィンドウのショートカット
アプリ版はCtrl + Shift + N だけど WEB版はCtrl + Alt + Shift + N とか流石に変更されているな

F5押したらこんなメッセージが・・・
https://i.imgur.com/O8ZoZ5q.png
まぁしゃーないか こりゃ純粋なオンラインエディタだな
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:21:40.58ID:YDx70OSF
Chromeのメニューからショートカットを作成…してウィンドウとして開くにチェックを入れて開けば、
Webアプリ側のキーボードショートカットの優先度がブラウザのキーボードショートカットより高くなる
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:49:39.55ID:tghdIHvZ
>>204
edgeだけど[アプリ]-[アプリとしてインストール]でできたわ!
chromeも試してみたらできた
ありがとう
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:20.11ID:yuVpO81C
VS Code + Python で質問させてください。

OS: Win11Pro
シェル: PowerShell 7.1.5
Python: Python 3.10.0 (tags/v3.10.0:b494f59, Oct 4 2021, 19:00:18) [MSC v.1929 64 bit (AMD64)] on win32

VS Codeのworkspace.jsonに
"args" : ["1×2.txt"]

呼び出しは
files = sys.argv[1]
print(files)

とすると全角×が消えてしまい、
12.txt
と出力されます。
Pythonスレで、VS Codeの問題ではないかと指摘を受けたのですが、どなたか解決方法がわかる方、いらっしゃいませんか?
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:35:54.92ID:GRlH5DLE
表示の問題なのか、引数に渡すときから変なのかを切り分けるために、filesの文字列長を出力してみてください
argsを12.txtにしたときと1×2.txtにしたときの両方で
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:04:19.13ID:yuVpO81C
>208
1×2.txt でも 12.txt でも len = 6 でした。
json でなにかエスケープが必要なのでしょうか??
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:11:56.48ID:I0k/yOxq
Vi原理主義者だったが
ついにブラウザでVSCodeが動くのを見て、もうダメだと思った
viもemacsもnetbeansもeclipseもideaもatomもsublimeも
全てを過去にしてしまった
もうVSCodeしない理由が思い付かないんだ僕には

VSCode万歳
世界はVSCodeになった
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:35:46.76ID:aMmYsh51
>>207
テキストのエンコーディングは?
いわゆる文字コード。

UnicodeとShiftJISが混じってないか?
認識できない文字として捨てられてるかも。
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:43:41.59ID:tghdIHvZ
Win10 (システムロケールをUTF-8(β)に変更), Python 3.10.0,Powershell とコマンドプロンプトで試してみた。
launch.jsonに
"args": ["1\u00D7 × \u2212 − \u00F7 ÷ × 2.txtてすと×+− ±×÷=¢£°\¨"]
で実行すると
ターミナルに渡されるコマンドが
\test02.py' '1 − 2.txtてすと+− =¢£\'

こんな状態ですでに特定文字が消えている状態で渡されている。jsonからコマンドラインで渡す過程で何か起きてる?
unicodeで指定しても同様
0213デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:43:49.92ID:tghdIHvZ
以下、ミスリードになるかもだけど、UTF-8のバイト数の問題かと思ってみたけどいまいちはっきりしない。
()内はUTF-8

表示が消えた
±(C2B1)
×(C397)
÷(C3B7)
°( C2B0)
はUTF-8で2バイト

\(5C)は 1バイトだけど表示されてる

以下は2バイトだけど表示されてる
¢(C2A2)
£(C2A3)


以下は3バイトで表示されている
=(EFBC9D)
+(EFBC8B)
−(E28892)

よくわからんけど半角にしたらいかんの?
0215デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:10:12.29ID:tghdIHvZ
システムロケールをUTF-8にすることでPSもコマンドプロンプトもUTF-8になってる
念のためchcp 65001実行してやってみたけど変わらないな
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:31:58.17ID:yuVpO81C
>212-213
検証ありがとうございます。
複数のファイルを処理していて、一部のファイルのみ、読み込み時にエラーを吐いていたので気づきました。
処理ファイルを一時的にリネームして、処理後に戻そうにも、処理前の名前を保存できない状態でして…
0217デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 04:33:52.21ID:5KYadqzO
Electronの中身ってChrome(ium)じゃん
元々ブラウザで動いてたみたいなもんなのになに大げさに騒いでるの
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 09:42:22.97ID:xmGNlafW
vscode使ってみたけど、ほとんどのエディタにあるコントロールキー+ホイールで文字サイズ調節する機能ってキーコンフィグとかでもつけられないんですかね?
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 15:34:28.81ID:in+6fSXT
定義へ移動(editor.action.revealDefinition)するとき、定義箇所が一箇所なら
即時その場所を表示し、まだ開いていないファイルなら”プレビューオープン(参照)”で
開くのですが、定義が複数ある場合にはどちらの定義に移動するのか選択肢が表示されます

ここで
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 15:37:48.52ID:in+6fSXT
切れてしまいました・・・続き

ここで任意の選択を行って移動を行うと、今度は通常オープンになってしまいます
この場合もプレビューオープンにしたい場合、どこの設定を弄ればいいでしょう?

以下3設定はtrueですが、他に設定はあるのでしょうか?
"workbench.editor.enablePreview": true
"workbench.editor.enablePreviewFromCodeNavigation": true
"workbench.editor.enablePreviewFromQuickOpen": true
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:20:03.97ID:2HDLkiAx
dream weaverの「サイトの管理」が便利だったんですが
該当する機能のプラグインはないでしょうか
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:48:54.98ID:NaEqtrAo
WindowsでPythonを使いpoetryでFastAPIを始めとしたパッケージ群を導入し、
mysqlやnginxを導入したDocker開発環境を作ったのですが、Remote containerでアクセスできません。
どこに問題があるが教えていただけますでしょうか。

長文ゆえpastebinにまとめました。
以下が作業工程です。
https://pastebin.com/myL5mdkD
Dockerfileとdocker-compose.yamlの内容は以下にあります。
https://pastebin.com/Ju1P3Wf4
https://pastebin.com/V0mxXsbk
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:11:45.31ID:LBDX4/aF
何を参考にしたのかわからないけどdocker-compose.yamlにcommand: sleep infinityを書くなら各サービスの配下に書くのが普通だと思う
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:38:32.72ID:PIZpO+V1
書いてあるやんけ原因

[3166 ms] services.command must be a mapping

>>227 の言うとおり、docker-compose.yaml がおかしい
0233デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 22:58:29.52ID:SUvOpo3R
冷たいなあ
「そっかー、大変だったねー。辛いよねー」くらい言ったれ
質問してないってことは解決策を求めてるんじゃないことは明白
勝手に答えを押し付けてはいけない
ただ貴方に聞いてほしかったダケなの
親身になって気持ちに寄り添うことで愛が生まれ世界は平和になるんや
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 14:46:46.36ID:KW8YKLx3
フェミ自身が使ってるから問題なし

フェミニスト田嶋陽子が「女の腐ったのみたい」 安倍首相批判
https://www.j-cast.com/2018/04/02325160.html?p=all

安倍氏は4月中旬に訪米、トランプ米大統領と会談する方向であることが報じられている。北朝鮮の非核化について協議のうえ、5月にも予定される米朝首脳会談で拉致問題を取り上げるよう協力を要請するという。

だが、番組で田嶋陽子氏は

「あの人に外交なんかできないよ、もう」
と、腕を組んで吐き捨てた。元外務省官僚で立命館大学客員教授の宮家邦彦氏(64)は「対外的には彼はまだ強いですよ」と反論したが、田嶋氏はまったく納得せず。そして憮然とした表情で、

「ウンザリだよ。日本の運気下がるよ。だってこう言っちゃ悪いけど、昔の言い方をすると、今の安倍さんの態度、ここ1年以上『女の腐ったの』みたいじゃん」
と発言した。

たちまちスタジオは騒然とし、「差別発言だろ今の」「それはないでしょう」といった声が飛び交った。騒ぎの中でも田嶋氏の態度は変わらず、腕を組んだまま「もう、うるさいよ。昔の言い方ですよ。『女の腐ったの』」と同じ表現を繰り返した。
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:29:11.72ID:UEemCKIL
背景色を付けると、検索時や文字列選択時のハイライトで妙なことになりそう
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:36:04.42ID:4sg7LI8d
マークダウンのプレビュー画面を見てもいいんですけど、ヘッダくらいしか使わないので、背景色つけるだけで事足りるんです
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:57:24.73ID:4sg7LI8d
連投すみません。
ツリーからファイルやエクステンションをクリックしたときに、全て新しいタブで開かれてしまいます。
調べたところ workbench>enable previewのチェックを入れればいいとのことですが、指定しても新しいタブになります。
設定可能でしょうかね>
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:09:12.41ID:/6xzNDH+
Linux版にmacOS, Windows, Emacsをチャンポンにしたキーバインドを与えるのに数時間を費やした…
たぶんユーザーは世界でオレだけのキーバインドだわ
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:30:19.10ID:XvLGsLiR
>>237
Hightlightを使っているので答えたいが、設定を作ったのがずいぶん前なので最初の設定方法をもう忘れてしまった

setting.jsonの中に

"highlight.decorations": { "rangeBehavior": 3 },
"highlight.regexFlags": "gi",
"highlight.regexes": {

}
とか書いて、「〜」の部分に設定を書いていくんだけど
"(#+ .*)": [
{
"backgroundColor": "#772277",
},
],

とか入れるといいのでは
行頭の^や行末の$は無効だった
ファイル拡張子でのフィルタはfilterFileRegex
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:05:12.90ID:i6pRcpIM
>>246
ありがとうございます。
できたです。

正規表現の指定なんですが、# h1部分にマッチさせるにはどうしたらいいでしょうか?
# h1
## h2

正規表現はこうすることで、h1のみにマッチさせることが出来ると思います。しかし、マッチしません。
間違いがありますか?
^#[^#].*



ちなみにマルチポストしてます。
https://teratail.com/questions/367725?modal=q-comp
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:10:47.58ID:i6pRcpIM
>>249
回答どうも
それだと何もマッチしないですね

文字列を以下
# h1
正規表現を以下とした場合
"(# h1)"

# h1がマッチします

しかし、以下のように行頭と行末の表現を加えるとマッチしなくなるようです
ここが問題点なのかもしれません
"(^# h1$)"
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:25:09.63ID:i6pRcpIM
>>251
そうでした。
見落としてました。

行末と行頭の表現は有効化出来ないものなんですかね?
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:05:29.73ID:8z5nDw1+
「¥n」は?
単行とか複行のかねあいで^$がうまくいかないことはなくはないし。
0254デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:08:12.23ID:s+xNbh4M
"regexFlags": "mg”
0255デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:17:07.71ID:s+xNbh4M
ほとんどの正規表現実装はフラグも含めてPerl互換

使わなくてもperlくらい入ってると思うから
$ man perlre
でいつでも確認できる。(其内覚えるけど)
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:43:32.51ID:i6pRcpIM
>>253
行末も\nだとヒットしないみたいです。

>>254
あっ、これでいけました。
mgオプションというのは調べてもよくわからないのですが、どういう意味ですか?
厳密検索、などという用語が出てきました。
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 22:27:35.74ID:i6pRcpIM
>>257
perlの話は全くわからないので
リンク先でmgを検索しましたけど、説明がなかったです
mに関しては、ファイルの先頭、末尾から、行の先頭、末尾に切り替えるオプションということですか?
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 05:24:04.02ID:x0h3LLto
たぶん、行頭の^ ・行末の$ は、複数行の文字列では使えないのかも。
1行の文字列のみで使えるのかも

だって、複数行の行頭・行末って、意味が分からない。
どこを指すのか分からない

複数行の行頭・行末の代わりに、
複数行の文字列全体の先頭・末尾を指す表現はある
0261デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 06:37:10.32ID:AEBctvCr
>>259
回答どうも。
mgってのはhightlightにおける、mということなんですかね?

>>260
なるほど。。。
正規表現は1行に対する指定、という認識が間違っていたようです。
0263デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:08:22.88ID:SMecrXrM
正規表現にはマルチラインモードとシングルラインモードがあり
モディファイアで切り替えられる
^$はシングルラインモードでは文頭文末になり
マルチラインモードでは行頭行末になる
VSCodeの通常の検索では当然マルチラインモードがデフォルト
>>246の設定ではモディファイアを g i にしていたのでシングルラインになってたというのが今回の顛末
マルチラインモードでも\A \Z \zで文頭文末が検索できるのでたまに便利
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:46:43.05ID:ZcSTUZdF
Node.jsが32ビットサポートしてないからlinux版のVSCodeも32ビット版サポート無しなんだな
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:59:47.77ID:AEBctvCr
>>263
な、なるほどー(´・ω・`)、、、
giとか言うコマンドはperlという言語に由来するのですか?
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:13:02.16ID:/R9lf7zd
>モディファイアを g i にしていたのでシングルラインになってたというのが今回の顛末
gは繰り返し(globally match)
iは大文字小文字無視(case-insensitive)
でぜんぜん関係ないし単にmが未指定だから
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:33:08.64ID:AEBctvCr
なるほど。

1つ目だけでなくすべてのマッチを拾うのがg
mは1行として扱うということですね
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:45:50.33ID:AEBctvCr
度々失礼します。

"(^#[^#].*)":
{
// A regex will be created from this string, don't forget to double escape it
"regexFlags": "mg", // Flags used when building this regex
"filterLanguageRegex": "markdown", // Apply only if current file's language matches this regex. Requires double escaping
"filterFileRegex": ".md", // Apply only if the current file's path matches this regex. Requires double escaping
"decorations":
[ // Decoration options to apply to the capturing groups
{"backgroundColor":"#545454"},
{"Color":"#ffffff"}
]
},
こうすると、backgroundcolorは反映されるんですが、colorは反映されません。
どこが悪いんでしょうか?

あと、このシンタックスのテーマって自作出来るでしょうか?
yo codeで雛形はあったと思うんですが
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:21:57.37ID:AEBctvCr
uiテーマと一緒にシンタックスまで変更されるので、これらはセットでなければいけないのかなぁと思ってます。
0271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:35:40.20ID:AEBctvCr
editor.takenColorcustomizationsを使って、シンタックスをカスタムしようかなと思ってるんですが、拡張子の指定ッテできるんでしょうか?
これをsetting.jsonに記述したところ、jsonファイルのシンタックスが変更されるようです。
{
// …… 省略 ……
"editor.tokenColorCustomizations": {
"comments": {
"foreground": "#008800",
"fontStyle": "underline"
},
"functions": {
"foreground": "#000088",
"fontStyle": "bold"
},
"keywords": "#888800",
"numbers": "#000000",
"strings": "#55AAAA",
"types": "#FF8800",
"variables": "#880088"
}
}

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1710/20/news023.html
0272デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:10:19.72ID:BZRK96/d
stylelintって、VSCode Marketplaceからインストールできるやつと、npm使ってインストールするやつの
2種類があるのでしょうか?
両者の違いは何なのでしょうか?
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:30:31.76ID:0IMrdMn2
漏れの推測だけど、

npm なら、package.json に書いて、そのプロジェクト内での操作ができる。
拡張機能なら、VSCode の画面下のタスクバーで操作できる
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:47:01.79ID:BZRK96/d
>>273
回答ありがとうございます!
VSCode内で操作するかVSCode外で操作するかの違いということなんでしょうかね。
いろいろ調べてみると、npmの方の設定方法の記事はたくさん出てくるのですが、VSCodeの方の設定の記事は見つかりませんでした。
いろいろ細かく設定するとなるとnpm経由の方がいいんですかね
0275273
垢版 |
2021/11/08(月) 02:11:41.52ID:kEchYuAK
VSCode の拡張機能では、コンパイルなどのタスクランナーから起動させなくても、
リアルタイムで、エラーの波線が付く

それに、ユーザー設定で、プロジェクト毎ではなく、
そのユーザーのすべてのプロジェクトでも使える

個別のプロジェクトでも、画面下のタスクバーで設定できる

拡張機能なら、install/uninstall も簡単だし、ひとまず使って損はない
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:25:51.97ID:pg6NPteC
Visual Studio Code Extensionのスレを立てるべき
やる気がある人歓迎
立てないなら拡張作成のやる気がないと判断する
やる気があるならスレを立てよう
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:59:24.82ID:pg6NPteC
>>281
スレは分割すればするほどよい
自動的に分類されて整理される
知識を後世に残すことを考えるべき
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:23:44.65ID:szAny+0J
じゃあ本体バージョンごとに分割、拡張・バージョンごとにスレ分けよろしく
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:59:22.54ID:ScCyWFGh
じゃあここで聞きます
マークダウンのハイライトがないので、ちと不便です
わざわざプレビュー画面見たくない
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:41:14.55ID:wy5pQJGr
ウチの環境だとある程度はハイライトされるけど、入れてる拡張がやってくれてるってことなのかな?
0290デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:59:47.59ID:/RrDiby+
Markdown拡張はPlantUML他が内包できる
shd101wyy.markdown-preview-enhanced
一択やわ
ハイライトもなんとなくしてくれる
0292デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:03:36.01ID:/RrDiby+
>>291
いったん他の拡張をぜんぶ無効にして試したら?
あと文書のどこにもforegroundって書いてないし落ち着いた方がいい
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:39:49.55ID:hGtOr3wv
>>291
>>269の人か?
"decorations": [
{"backgroundColor":"#545454", "color":"#ffffff"}
]
装飾オプションはキャプチャグループ単位って自分でコピペしたコメントに書いてあるがな
使えるオプションそのページのSettingsの一番下のhere
0295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:03.75ID:r+nGgigG
>>287
>>290
ハイライトはデフォルトのテーマでもされるんですよけど、背景色なんかをつけたいんですよね
あと、h1とh2で別の色にしたいのです

拡張子はmdです
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:35:40.75ID:r+nGgigG
New Language Supportで作成したハイライトなんですけど、vsceを使ってパッケージにしないとテストできない感じですかね?
パッケージ化してからインストールかしら。

また、既存のテーマはuiテーマとハイライトがセットになってるんですけど、これらのどちらか一方のみを変更というのは出来るんですかね拡張で。
0299273
垢版 |
2021/11/09(火) 18:41:17.06ID:m+qVFCof
>>272
Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版、2017

この本に、説明があった

EditorConfig で、エディタ間のルールを統一する。
設定ファイルは、.editorconfig

stylelint は、拡張機能または、npm でインストールする。
設定ファイルは、.stylelintrc

@ディレクティブなどのルール設定もできる、stylelint-scss もある
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:51:29.76ID:r+nGgigG
highlightでheightとかmargin系が効かないのはなぜだか分かりますでしょうか?
色指定は効くんですがね。
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:50.07ID:VCwual1H
>>300
開発者モード(Ctrl+Shift+I)のElementタブで、対象要素に対してスタイルがどのように適用されているかを確認してみよう
0302デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:33:13.44ID:r+nGgigG
>>301
ん?ブラウザの話ですか?
vscodeのhighlightエクステンションで、marginも指定出来るみたいなんですけど、これがテキストエリア内では効かないんです。
プレーンテキストに対しての装飾というのは限られているのかもしれませんね。

位置を変更したりという。
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:52:33.58ID:X7Wu3u8p
>>290
自分もそれ使ってるけど、
MarkdownでPlantUMLの部分書いてるときに補完が効かないの地味に辛くない?
かと言って代替の拡張もないんだけど
拡張子mdでうまいことplantumlブロックの中だけPlantUMLの補完効かせる方法ないんかな
0305デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:11:29.40ID:gQmX47sT
ちょいメモでもvscode使ってますか?
アウトライナーつきエディタってあんまないんですよね。
0306デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:42:36.38ID:Y02tC1q1
メモ用はcode-serverで立てたWebアプリ版VSCode使ってる
ノートのフォルダを常に開いておいて、ちょいメモもそこで
その内vscode.devに移行するかも
0307デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:58:20.81ID:gQmX47sT
meryってのを使ってましたけど、vscodeに一本化しましょうかね
ideのイメージあったんすけど

linux mintも使っていきたいので、マルチプラットフォームなのが欲しくて
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 14:02:59.79ID:gQmX47sT
アウトラインエディタってのがあまりないんですよね
海外とかだとマークダウン使ってるんでしょうかねみんな
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 14:34:37.98ID:ABhSQgxq
アウトラインプロセッサの分野ではWorkflowyが稀に見るビジネス的な大成功を納めたのが記憶に新しい
似たソフトにDynalistもある
なんでもいいってんならWordにもアウトライン機能あるから運用工夫すればあるいは
0312デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:04:57.41ID:EjdcN2CF
少し前にこの板とかLinux板とかYahoo知恵袋でマルチ質問しまくってたのにまだ合うアウトラインプロセッサ見つかってないのか
もう自分で作るしかないんじゃね
0313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:05:10.51ID:CvJpPzbl
vscodeってcssの静的解析がデフォルトで入っているんですか?
これってOFFにできたりしないんでしょうか。
他の静的解析ツールとバッティングしてしまうんじゃないかと
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:32:18.35ID:omqHdBk6
>312
へえ、そうなんだ。じゃあ遠慮していたけど自分が使っているWZ Editor5をおすすめしておこうっと
WZは前のバージョンにあった機能をさくっとなくしてしまうことがあるので、自分が便利に使っているWZ5相当のアウトライン機能が最新バージョンでも使えるかは調べてみてください
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:39:42.85ID:gQmX47sT
>>311
まあ、マークダウンでいいですよね。
ただ、マークダウン専用エディタだといまいち使いづらくて。
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:06:18.80ID:ABhSQgxq
>>315
それならObsidian試してみてよ
ググれば啓蒙してるブログとか見つかるからそれ読んで興味が湧いたら
0320デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:30:07.07ID:RC9Z5TZE
>>319
> ITエンジニアが使いたいエディタトップ10 「Visual Studio Code」は3位 1位は?
> 1位は「サクラエディタ」(38.0%)、2位は「秀丸エディタ」(20.8%)、3位は「Visual Studio Code」(9.4%)だった。
> 2021年05月27日 12時00分 公開

どうした?
なぜいきなり秀丸?
日本で日常的に見かけるよ
0321デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:35:19.76ID:7JAn3YvW
禿丸は老害とガイジ御用達
2位の結果はそいつら声デカイの多いから
実数の割合ではそこまで多くないと思われ
0323デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 05:54:43.09ID:N0exNNZx
禿げ丸嫌いだけど、一応完成されてるエディタなんだからそれで間に合ってる人は移行しないだろ
vscodeはもっと伸びてて良さそうだけど、まあ歴史的にこの割合はおかしくもない
0327デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:14:21.00ID:AgFsQFyS
あなたは禿丸作者からハゲ認定されていますか?
0330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 11:45:50.81ID:mCOYpHbI
禿丸はまだNiftyがあったころに金払ったよ
0332デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 15:49:52.55ID:GQc3fG2r
秀丸エディタは適当でもオンラインソフトを公開していればライセンス料免除になるし
0334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:14:44.69ID:+Uql/ft5
スケジュール管理ってデジタルのほうがいいんでしょうか?

いつかやるかもしれないタスクが数万行あるので、これは流石にデジタルです
マークダウンのヘッダでカテゴリ分けして保存してます

どういうメソッドがいいんでしょうかな?
0336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:39:14.64ID:+Uql/ft5
>>335
なんていうメソッド使ってますか?
GTDとかバレットジャーナルとかありすぎて

ただ、優先順位つければいいんですけどね
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:32:18.86ID:4kFSUZZD
プログラミング以外でもちょっとしたメモ書きにVSCを使ってるんだけど、
選択した部分を強調表示(下線や太字、色変えなど)する機能ってある?
他のアプリ使った方が良いのかな
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:02:59.55ID:ueuuNn96
選択が外れるとプレーンに戻るのだったら最初からそうだけど、たぶん任意の場所の見た目を変えておきたいという話だよね
それはワープロのすることでVSCでは基本的には無理
[〜]の範囲や●で始まる行の見た目を変えるなどの条件をつければHighlightなどを使って可能
上でワーワーやっていたから読み返してみて。発端は>237
0342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:54:27.13ID:zRf7Ym05
現状あくまでテキストエディタだから動的にスタイル適用することはできても
静的にメタデータ(強調表示の属性追加とか)を追加するのには適してないね
拡張で独自に別ファイル管理するのもあれだし
マークダウンみたいにインラインで情報付加するのが素直
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:37:51.27ID:XdbKzUiH
質問いいですか?
VScode使い始めの初心者です。

拡張機能を本来とは別のファイルに関連付ける方法はありますか?
具体的には"django-html"に"html"で使う拡張機能を適用させたいです。

・試したこと
emmetの場合、以下のコードをsettings.jsonに追加することできるようでした。
"emmet.includeLanguages": {
"django-html": "html",
},
この”emmet”を”拡張機能のID”に変えたものを追加してもできませんでした。
(”拡張機能”のIDは拡張機能の一覧から右クリックして「拡張機能のIDをコピー」で取得しています。)
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:54.03ID:Cz/M+B6r
org modeってemacsのやつですけど、いまいち何に使うのかわからんのですが、なんすかあれ
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:29:50.63ID:PZckYRo+
メカ屋さんから昔の組込アプリのメンテお願いされたから
VScodeで開いたら
main関数が1個だけあって2万行あった
gotoとifを駆使したスーパープログラムだった

黙ってソースは返却して帰宅した
0349デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:21:48.26ID:61rfeCB0
>>207,212,218
同じようなので困るのが
launch.json argsに クエリ文字列付きのURLを記したいときだな
アンパサンドがどうしても使えない
"args": ["http://www.example.com/?hoge=piyo&;foo=bar"]
これを渡しても、"http://www.example.com/?hoge=piyo";として認識され
あとは、
"'episode' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。"
となってしまう

vscodeのせいというより、cmdやpsのせいなの、issueでも何度もスルーされてるが、
結構困ってる人はいるようだ
なんかいい方法ないのかね

とりあえずアンパサンドをエンコードしてスクリプトの方でデコードする方法を使ってるけど
なんかモヤモヤする
0352デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:48:25.26ID:xptkLMHt
>>351
おお、通った! サンクス!

"^"は、"terminal.integrated.defaultProfile.windows"をPSにするとつかえなかったけど、
実はPSのままなら細工なしでいけたわ
コマンドプロンプトをデフォルトにしていたんだけど、こんな落とし穴があるとは…
0353デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:09:15.06ID:xU/D+OR0
ALT + SHIFT + F で整形すできるのは便利ですが、
本の表示に戻すのはどうすればよいのですかね?
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:09:47.86ID:xU/D+OR0
ALT + SHIFT + F で整形できるのは便利ですが、
元の表示に戻すのはどうすればよいのですかね?
0356デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:52:50.89ID:xU/D+OR0
戻らなくね?
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:26:47.84ID:r+uJUw0M
キーボードショートカットか編集メニューのundoのところみてみ
0361デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:08:29.82ID:6+wlSxu6
あれ?できた!

昨日はできなかったように思ったけどなんか勘違いしていたのかも
皆さん、ありがとう!
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:17:06.48ID:lP4cPAw+
notepad.exeあたりの折り返して表示と整形機能を混同してるみたいだし、アンドゥも編集した直後にやらなかったから効かなかったんだと思う
0363デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:30:47.15ID:iK58PKMQ
マークダウンって同じ階層の中で優劣を付ける機能はあるんでしょうか?
# 都道府県
## 東北
青森
福島

↑このうち、どちらかを強調したいという場合、何らかの機能がありますか?
0367デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:18:57.19ID:iK58PKMQ
>>365
どうも。見た目が変わるだけですよね。
アスタリスク1つだと何も変化なかったですけど。
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:04:49.57ID:syddc80l
なんだろう、、、ヘッダで階層化せずに階層を作りたいんです

# 県
--関東--
## 東京
## 神奈川
--東北--
## 青森
## 福島

こんな感じで(´・ω・`)

関東東北もヘッダ2にすればいいんすけどね
セパレータで
0371デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:39:21.14ID:wlAtkNPK
- hoge
0373デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:01:15.43ID:npYvnyKq
こうしたくない理由は何?

# 県
## 関東
### 東京
### 神奈川
## 東北

プレビューしたときのスタイルが気に入らなかった?
それとも神奈川は県だけど関東は県じゃないから親子に挟まるのが気持ち悪い?
県を日本や地区に変えたら解決する?
0375デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:47:06.08ID:cwHWhOxB
全然わからん…
ヘッダの見た目やインデント量を変えたいってことなのか?
0378デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:49:04.62ID:LcfRV5gW
何を言っているのか何がやりたいのか全くわからなくて怖くて泣いた
こんなのが客だったら胃が消滅する
0379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:22:20.71ID:SfnytmG+
バカ、というか障害者の言い分を真面目に取り合っても絶対に分かり合えないよ
>>374 こういった脳の容量不足に起因した感覚的なものだからね
それを何らかの形で補いたいというなら、似たような障害持つコミュニティで相談した方が良い
もしくは「ワーキングメモリ」でググって自身を鍛えな
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:43:43.65ID:npYvnyKq
いやいや客が美女だったら俺は懇切丁寧にヒアリングして相談に乗るぞ
こんなフワっとした質問を繰り出してもこれまで矯正されず周りが助けてくれたんだろうからきっと若くて可愛い女の子だよ(名推理

俯瞰して見たいならアウトラインのビューを使え
標準で用意された仕様がなんとなくお気持ちに沿わないからといって変なことされると逆に扱いにくいデータになる
mdはシンプルさが売りなんだからこだわるならTeXでもMSワードでも使ったらいい
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:46:05.33ID:sU6ECpw+
事実上マークダウンを違うタグにしたいってのといっしょでしょう。
#は1段目、-ああ-は2段目にしたいってのと一緒。

わからんではないし、難しくもないが
結局vscodeでカスタムタグあてはめても、
他のビュワーやエディタっ見る時また
カスタムタグ作る羽目になるからやめた方がいい。

あとマークダウン対応サービスに張り付けても意味持たない構成になってしまうし。
0383デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:11:01.00ID:syddc80l
階層が深くなれば目次の検索性が落ちるのは明らかだと思うんですけど。
だから、階層が深くなりすぎたら、適度なところで別ファイルにしたりするんでしょう。
0386デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:50:47.04ID:OgzuNRp3
>>383
それってつまり、367で言ってる階層化せずに"見た目を変えるだけ"をしたいんじゃないの?
それとも階層は作りたいの?

まじでわかんねーから、まずは若くて可愛い女の子なのかどうかからはっきりさせてくれ
0388デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:51:22.16ID:taUnMMV9
>>383
そんな話をはじめたら、もうこのスレには関係ない。
もう代案を採用するか、あきらめるかしろ。
0389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:55:53.10ID:npYvnyKq
>>383
じゃあ県のファイルを作ればいいじゃん
関東をトップレベルに持ってこれるよ

明らかだと思うんですが、って、んなもん言うまでもない
メリットデメリット踏まえて総合的に判断するのが当然だろ
0390デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:13:02.72ID:SfnytmG+
> こんなフワっとした質問を繰り出してもこれまで矯正されず周りが助けてくれたんだろうからきっと若くて可愛い女の子
おもしろい視点&考察だね
女は男に比べ、ワーメモ少ないの多いから確かに女の可能性の方が高い
女は処理の小さな関数化&逐次化には向いているんだけど情報化社会でデータ量が増えそれを上手く処理出来ずバグってる女が多い
ただ昨今、女みたいな男も増えてるから質問者の性別特定には材料不足かな
0391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:41:57.86ID:wGZq7xoh
部 章 節 項 目
これ全否定の文章を本当に書くの?
excelおじさんがexcelを禁止されてmarkdown使えって宿題出されてるんじゃ
0392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:12:25.39ID:iuNg9UQr
マークスルーやマークドロップも。
0394デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:11:53.37ID:xiWZvgM3
javascriptで変数名をf2でリネームすると他のファイルの同じ変数名も勝手にリネームされるんだけど他ファイルはリネームされないように設定かキーボードショートカットのjson設定でできますか?
知らない間に他ファイルの変数名が書き換わっていて困ってます。

どうやら今はjsとTypeScriptのみ勝手に変わるようですがVScodeのアップデートでPythonとか他の言語にも広げるみたいなので他言語にも影響すると思います
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:49:52.87ID:xiWZvgM3
>>395
https://code.visualstudio.com/docs/editor/refactoring#_rename-symbol

ここに
All usages of the symbol will be renamed, across files.

って書いてあって「ファイル間で名前が変更されます」って書いてる

どの変数なのかシンボルなのかわからないけど、クラス内のprivate変数だと影響がないらしい
@でつけたデコレータ名はファイル間で変更されてしまう
0397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:37:29.74ID:5MAibbyg
スコープ同じなら正しい挙動じゃないの?ってことを395は言ってると思うけど
0398デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:47:59.84ID:xiWZvgM3
クラス内のデコレータで指定した変数名って他ファイルのクラス内の変数名も同じスコープなんですかね
0399デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:53:15.55ID:xiWZvgM3
srcriptA.js
export defalt class Aclass {
 @test foo
}

srcriptB.js
export defalt class Bclass {
 @test foo
}

このscriptA.jsのfooをbaaにf2で変更するとscriptB.jsのfooもbaaに変更されてしまうんですよ。
0400デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:06:07.75ID:YtREl1Hv
インストール版からポータブル版に移行。
フォルダリネームして移すだけとのことですが、ローカルのappdate関連をコピーしてポータブル版に移したのに、ローカルを参照しちゃうんですが、他になにか設定必要ですか?
0406デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:05:34.03ID:Lukvfxqi
まじでか世間ズレしてんのかなおれ
@ITのは冗長に書いて水増ししてる記事にしか感じない
0408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:16:53.47ID:RbTuX8Pm
>>399
これわからん?
vscodeってカスタマイズ自由なのになんでここだけ編集不可なんだ
githubで文句いったらいいの?
0411デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:41:48.85ID:MDGKojiU
>>406
なんか言いたいこと分かる。@ITは筆者とか関係なしに何故か読みにくい。情報は確かに書いてあるが、だらだらと読みにくい。
0412sage
垢版 |
2021/11/20(土) 23:21:21.81ID:4O1vY2Vb
だが、誰も質問には答えないww
0416デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:13:48.16ID:kseOISZ7
$ echo hello | code -
って感じで標準入力から受け取って開けるとのことで、実際できたんだけど、

$ echo hello | code - | cat
みたいに編集したものを標準出力に書き出すことはできないんだろうか?
要するに正規表現使って置換などのようなシェルのワンライナーのかわりにフィルタープログラムとしてVSCode開いて甘えた環境でダラダラポチポチ作業して戻したいんだけども。

わざわざどうしてかというとたくさんのシェルコマンドが覚えられず正確に使えないしコマンド探してそれぞれ使い方調べるのも大変なんで…
0417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:57:46.47ID:XQq90Aj3
>>416
愚直に書いた結果

#!/bin/bash
TMP=$TMPDIR$RANDOM.$RANDOM
cat - > $TMP
code -w $TMP
cat $TMP
rm $TMP
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:20:41.19ID:FvIHuXkn
>>418
code-serverの上位互換かな、使える拡張機能が多そう
code-serverと違ってPWAになってないけど、PWAである利点も特に無い
0421デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:32:01.28ID:Ln8GWMq+
>>416
`〜`, $(〜) などのコマンド置換は?

vim/emacs のバッファへ書き込んで、バッファを出力するとか?
vscode にも、バッファ機能があるかな?
0422デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:29:40.92ID:f/JzhlK6
code-serverをdockerに入れて使い倒したいのに使ってる拡張にあんま対応してなくて萎えてる。
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:57:19.99ID:PVcMEDUy
メソッドのアウトラインの折りたたみの展開で
中の { } の部分も一気に全部展開するにはどうすればいいですか?
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:03:01.16ID:TzeTaFZ5
>>424
環境・言語に依存しないようなだと
ms-vscode-remote.vscode-remote-extensionpack
gruntfuggly.todo-tree
oderwat.indent-rainbow
wmaurer.change-case

ビルトインの機能が充実してきたから
MSのRemote以外なくても困らないよね実際
0432デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:36:10.29ID:0EvdXCOh
おすすめ拡張機能

Code Runner では、右クリックメニューから、
ファイル全体または選択したコード片を実行できる

Quokka.js では、console.log しなくても、オブジェクトの中身が表示される

let a = 1
a //=> 1

change-case では、snake, constant, camel, pascal, kebab, no, title, dot, path などの変換ができる。
yes_no, YES_NO, yesNo, YesNo, yes-no, yes no, Yes No, yes.no, yes/no

定番では、indent-rainbow, Color Highlight

Bracket Pair Colorizer の機能は取り入れられたので、いらなくなった
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 02:14:32.63ID:gMPhwGF5
拡張機能とか普通に自分で作ってるんじゃ?
10個くらいは自作だなぁ。
公開は1個だけだけど。
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 05:00:02.76ID:VWFF+NJm
質問があるんてすが、
マニアック過ぎてここで聞くのが正しいのかは甚だ疑問なので
違ってたら華麗にスルーして下さい

MT5で使うMQL5なんですがMetaEditorの使い勝手が糞なので
VSCodeでMQLアドオンを入れて使い始めました
基本的な構文はC++なのである程度は補完してくれるのですが
MQL独自の関数等の補完は甘々でこれはこれて微妙に使いにくいです
もうちょっと補完の精度が上がれば使い勝手的には完璧なんですが
何かいい方法ありますか?

というかみなさん何使って開発してるんでしょうか?
やっぱMetaEditor使ってるんですかね?
0444デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 02:59:12.11ID:ejbGwds7
VSCodeは本家VSでカバーできていない領域においてJetBrainsを始めとするライバルを潰すとともに、
Win上の開発環境を整備し開発者の流出を食い止めるという、明確にVSと区別されたミッションがあるわけだが
JetBrainsがVSCodeみたいなものを作っても自社製品の競合になるだけだよな
無料じゃなくて金取るにしても結局自社製品との間で食い合うだけだろうし、何がしたいんだろう
0447デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:13:12.94ID:H2NDp+pi
Twitterは宇宙戦争
0448デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:03:38.46ID:NxRaivu8
>>446
他のOSと比較してWindowsが優遇されているわけではないけどWindowsユーザーにとってメリットはあるでしょ
VSCodeがなければもっと流出してるよ
0450デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:50:52.71ID:W9Yi5PC6
てかM1 Macって開発環境まだ微妙じゃない?完全にWeb系の開発しかしてなくて、PHP/RoR/Django/node.jsだけ動けばいい人はいいのかもしれんが。
まあ、そういう開発者の人数多いから数としては流出あるのかもしれないけど。
0453デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:09:05.65ID:Y0o0ngb1
>>450
母艦では日常作業用のC#、Nodejs、シェルスクリプトが動けばジューブンかなーって感じ
あとPython、Ruby、ジャヴァは自分では書かないが、ツール動かしたい時があるんで、こいつらも動くといい
それぐらいだ、それで十分
開発するときゃ、どーせリモートのLinuxだから、こだわりはないね
0454デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:14:16.96ID:NxRaivu8
VSCodeの狙いとしては、クロスプラットフォームな基盤上でAzureのツールを提供することでAzureをWeb系などの業務系以外の分野で使ってもらいたいというのもあるだろうな
まあそれについては全く功を奏していないようだが
0456デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:33:03.33ID:NxRaivu8
>>455
マジで言ってるのか?
ADとか業務用パッケージソフトの運用とかWindowsのDaaSとかファイルサーバーとかいくらでもあるでしょ
Azureの採用なんて大半はそんな感じだよ
0457デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:33:44.13ID:vHuPB28w
今のところ機械学習やIoTや量子コンピューティングなどのサービスが展開されてる
AmazonやGoogleなど競合も似たようなことは行なっているが何処もあまり成功していない
0463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:21:01.97ID:O0YMzqVp
vscode extension、もうちょい色々できるようにならないかなwin32くらい
0465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:50:10.59ID:J8+WBzZ0
WSL は、Linux をエミュレートするものだったが、
WSL2 は、本当のLinuxが動くので、互換性が高くなった

Windows 10 Home 版でも、Docker/Kubernetes も動く。
Dockerとか、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、
各言語の任意のバージョンが使える

その代わりPC に、16(出来れば32)GB 以上のメモリが欲しい。
8GBじゃ、キツイ

Linux用のソースコードを、Windows環境用にコンパイルした、
MSYS2/MinGW が必要なくなった

これらは日本語でバグるので、使いにくい
0466ハノン ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2021/12/01(水) 01:55:54.86ID:VU8XmWVx
>>465
>MSYS2/MinGW が必要なくなった

findfirst(), findnext() も要らないってことですか?それはうれしい…
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:21:57.93ID:8jdImGgz
>>465
> Linux用のソースコードを、Windows環境用にコンパイルした、
> MSYS2/MinGW が必要なくなった

Git for Windows の為に必要
0468465
垢版 |
2021/12/01(水) 06:26:36.27ID:J8+WBzZ0
MSYS2/MinGW のGit Bash を使いたい人がいる。
それに、hypervisor で、2つのOS を起動しないから、軽い

WSL2 では、Linux 側から、Windows 側のアプリも起動できる。
ただし例えば、powershell ではなく、powershell.exe と拡張子も付ける

powershell で、Windows側のフォルダ内の一覧を表示して、
Linux のgrep で絞り込む

/mnt/c/Users/ユーザー名/Documents$ powershell.exe ls | grep クイ

出力
d----- 2015/10/13 13:52 クイズ
0474デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:29:24.83ID:F3un3Zj6
メソッドチェーンは草w
句読点をポチポチしながら脳内インテリセンスを起動して次の言葉の候補を手繰ってるんだな
0475デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 04:34:53.00ID:IawIuajc
>>469
読点が多い理由がわからないのがガイジ
読点が、多い理由が、わからないのが、ガイジ

下のほうが早く理解できる
単語の区切りが示されてるから

英語は単語の間に空白があって単語の区切りが示されてるが日本語はそれがないのが英語より劣る
日本人がプログラム処理で日本語から単語を切り出すことができないでいる
英語は空白で区切るだけでいいから考えるまでもない
日本語とプログラミングの相性が悪い
0476デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 06:07:41.37ID:qzW9xGq7
>>475
読点が多い事がおかしいんじゃなくて
係り受けを無視して読点打ってるから無駄な読点が多くなって
読みづらい文章になってるんだよ

形態素解析も係り受けも普通にプログラムでできるよ
もしかしたらプログラムの方が君よりも正しく日本語の理解が出来てるかもね
0477デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 07:53:10.16ID:pdFb3UNJ
英語はアルファベットだけで構成されているから空白で区切らないと文が成立しない
ファミコンではひらがなと一部のカタカナしか使えないことが多く、やはり くうはくで くぎらないと りかいしにくい
一方で漢字仮名交じり文では文節を区切る「てにおは」が平仮名なので自然と浮き彫りのように見える
日本語話者が読み下しに不自由することはまずない
この辺を理解してないあたり認識能力が特殊な人なんだろうな

てか>>475の後半の文に読点が入ってないのはネタなのか煽りなのか
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:06:17.70ID:GTWDHrck
Arduino IDEのシリアルモニタのように出力の部分に1行毎に時刻表示させる設定教えてほしいです
0480デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:49:09.20ID:U96wHSey
>>475
単語の区切りを示すなら
読点が、多い理由が、わからないのが、ガイジ
じゃなくて
読点、が、多い、理由、が、わから、ない、の、が、ガイジ
だろボケが
0483デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:59:13.42ID:joZq8Yix
ターミナルみたいにあとシリアルモニタを横に分割って出来ますか?
別々のシリアル機器の情報をひとつのウインドウで開きたいです
0484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:02:23.01ID:joZq8Yix
>>482
出力と書いたのが紛らわしかったです。
出力のシリアルモニタの事です。
シリアルモニタだから言語問わずVSCodeの機能だと思います。
0486デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:10:01.02ID:DLd8lLqq
prettierの公式拡張を使っている人に質問なんだけど、formatOnSaveMode:modifications の時に機能していますか?
↓の設定 htmlファイル、git管理している。
"editor.formatOnType": true,
"editor.formatOnPaste": true,
"editor.formatOnSave": true,
"editor.formatOnSaveMode": "modifications",

Ctrl+P>Format Document での全部フォーマットは効いているんだけど
差分があった行だけのフォーマッタが効いてくれない。

github見るとissueが去年から立ってて「範囲選択のフォーマット機能はなんか調子悪いね」で終わっているように見える。
https://github.com/prettier/prettier-vscode/issues/1562
https://github.com/prettier/prettier-vscode/issues/2295

フォーマッタをデフォルトのvscode.html-language-features にするとちゃんと差分があった行だけのフォーマットが効くけど
できればprettierで統一したいという気持ちがある
0487デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:24:53.36ID:rkD14HYu
HTML内のClassから,それに該当するCSS内の定義に飛ぶショートカットなんだっけ?
0488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:01:27.11ID:BnFMdrg3
使ってる拡張が不明やがコマンドパレットかキーボードショートカットで検索
cssとかで
0489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:06:53.43ID:02J6YLEv
マークダウンで連続性のある見出しって作れないんでしょうか?
# 1:見出し1
# 2:見出し2
という感じで
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:37:14.21ID:JqF1AcUH
>>468
バカがイキんなよ。
お前はコードの勉強する前に日本語もっかい勉強しなおしたほうがいいんじゃね?
句読点ない文章が理解しにくいとかガイジやろ。
0494デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 14:08:47.14ID:fqqM3SH2
1.
VSのC#使ってるのですが
ctrl+zの元に戻すをした時に戻ったラインに自動的に画面が飛ぶという設定にはできないでしょうか?
2.
冒頭の変数宣言部分を
// region
// endregion
のような記述で囲って変数全体をエディタで閉じるようなことはできませんか?
3.
ctrl+shift+F12で次のエラー箇所へ飛ぶというショートカットになってますが
実際やってみると正確でなく変な場所に飛んでしまいます
正しい飛び方にする方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。
0495デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 06:55:24.71ID:9j1HIJRa
VSCodeでArduinoのINOファイルを開くとコンパイルが始まるのをオフにするやり方教えてほしいです
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:28:28.51ID:533t+kSs
bluegriffonみたいにlive view機能はないの
0502デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:46:09.41ID:MIVmTUbk
>>500
アップしたら開いてるドキュメント内の単語が入力候補に表示されなくなったんだけどうちだけ?
0504デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:57:24.63ID:ktWBjRUq
欲しい機能でも追加されない限り基本的にはバージョンアップしないほうがいいんだろうな
0507デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:53:07.87ID:kj2pHGCg
vim拡張だともっさりしてたのでneovim拡張に変えました
vim拡張だと以下のようにモードに応じてステイタスバーの色を変えていました
neovim拡張の場合どうやって色を変えるんでしょうか?

"vim.statusBarColorControl": true,
"vim.statusBarColors.insert": ["#背景色", "#文字色"],
"vim.statusBarColors.normal": ["#背景色", "#文字色"],
"vim.statusBarColors.replace": ["#背景色", "#文字色"],
"vim.statusBarColors.visual": ["#背景色", "#文字色"],
"vim.statusBarColors.visualblock": ["#背景色", "#文字色"],
"vim.statusBarColors.visualline": ["#背景色", "#文字色"],
0508デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:04:37.50ID:kj2pHGCg
矩形選択して複数行に同じ文字入れたいのに最後の行にしか挿入されない
ヤンクした文字がOSのクリップボードに入らない

neovimだともちろんそれらは大丈夫だけどvscodeのneovim拡張だと動かない
難しいな
0509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 05:11:19.30ID:TQ8vpH2K
検索欄のフォントを変える方法ってないのかな?
ふと気になって調べたけど見つからなかった
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:12:33.03ID:/fFOlGdV
>>507
自己レス
NeoVim Ui Modifier入れたらモードに応じて色を変えられるようになったけど、色を変更する部分がvim拡張とは違ってステイタスバーじゃ無くて他の色んなところの色が変わるから使いづらかった
しかもgithubからも消えてた。もう開発してないっぽい。

>>508
自己レス
クリップボードは以下で解決した

if exists('g:vscode')
"OS のクリップボードと連携する (VScode neovim)
set clipboard=unnamedplus
endif

複数行の不具合はNeoVim Ui Modifierが原因っぽかった。これ使うのやめたら解決した
0511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:14:42.33ID:/fFOlGdV
あとNeoVim Ui Modifier入れると、行の途中でビジュアルモードにしても行の先頭にカーソルが移動してしまうからめちゃ使いづらかった
0514デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 15:40:07.59ID:Z935dQL3
いやでも外人にとってATOK自体なんじゃそれって感じだろうし、「あいうえお」がハングルとかアラビア文字だったら全く意味が分からんわ
事象だけじゃなく、ちゃんと詳細に説明を書けと言いたくなる
0516デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:31:21.13ID:ZxHbtiUp
>>515
botにクソみたいなラベル3つも付けられたから開発に見てもらえないだろうな
かわいそうに
0518デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 17:54:19.21ID:SRNylODk
IMEに問題があることが伝わって他のIssue#138704に関連付けられた
そっちはmacOSとLinuxだからATOK関係なかったな
0519デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:18:55.99ID:LVLvmhJV
いきなりアラビア語でissue書かれたらどうするか悩むわ
0520デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 07:58:12.09ID:HolxrFbh
void「ATOKなんか使っているからです」
0524デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:57:42.81ID:uqpKdutg
ステイタスラインの右下の改行コードやファイルタイプの表示をvimみたいにアイコン表示に変えれますか?
0525デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 17:40:47.75ID:nPkUg5ZI
1.63からユーザースニペットが未入力状態でスニペットの一覧が出るようになってるんだが自分だけか?
単に改行しようとエンター押すとリストの一番上のスニペットが展開されてうざいんだが・・・
0527デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:44:00.26ID:xlhaNyv+
>>512
日本語を連続で入力しようとすると
なぜか直前に確定した文字が表示されちゃうんだよな
この現象はかなりウザい
0532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:53:15.31ID:ZrwoOd0b
Rustは難しいからコントリビュートが活発にならなくて、イマイチ伸びないプロジェクトをいくつも見てきた
0540デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:05:03.33ID:OSU11xks
>>539
小池一夫センセイこんにちは。
0541デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 18:05:27.68ID:tlyvNUaM
>>538
リンクの下の方の受け答え見ると
基本Kotlinで書いていて、native部分にはRustを使っていて、グラフィックライブラリにSkiko(Skija + AWT)というのを使っているらしい
UIフレームワークはComposeに似てるが、AndroidのJetpack Composeより前から開発している
SkikoはSkiaのKotlinバインディングでサポート範囲を見てみるとKotlin/JVMなんだろうなあという感じ
これでElectronを使っているということはないだろう
0543デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 18:32:53.00ID:tlyvNUaM
>>542
SkikoがサポートしているJS + WebAssembly build for Kotlin/JSを使って頑張ればできそうだけど、最初からそんなところを頑張ったりしなさそう
0544デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:20:05.28ID:cD/oA8C4
次はパフォーマンス重視にしたいから、JavaScriptとElectronから脱出するんやろ?
ならWeb対応はなしやろ。

正面からVSCodeと争わないためにもええんちゃう?
0548デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:25:25.54ID:yOTbSJa2
>>545
秀丸に勝てない
0549デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:59:13.52ID:qRSiIGna
禿丸に勝てる。
0550デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:04:21.65ID:s0N3Rrrr
VSCodeが出た当初、これでエディタ戦争が終結したとまで言われていましたが、やはりイタチごっこは繰り返されるんですね。
確かに最初の頃と比べ、バージョンアップを重ねる都度、動作が重くなってますもんね。
0552デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:19:21.11ID:qRSiIGna
俺が5chエディタを公開するまで。
0563デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:49:22.67ID:8bZ9Klh4
あのタイミングでC#が産まれたんはJ++のせいやろけど、せやなくても、いずれは産まれていたやろな。
Java+JVMの速度と発展のすっとろさに我慢できんくて。w
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 01:29:30.68ID:4KhQcFRS
そのZedとやらRustで作られていても拡張もRustだとそもそも広まるのかね
UIも独自だし
0568デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:40:55.71ID:is4VwSwy
ソースに

// TODO なぜか動いている。あとで調べる。

と書くと、問題タブあたりに「一覧化」してくれる機能はないかしら。
0572デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:15:47.67ID:4oJJoyOR
トドツリー。
0574デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:28:25.98ID:Igzk7F4f
最近TODO:をTODO(db):みたいにカテゴリ分けしたほうが便利なことに気づいた
拡張機能が対応してるわけでもないし本当はIssueにしたほうがいいんだろうけど
0576デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:48:39.33ID:JeFtPmtB
htmlなんですが、閉じタグから、対応する開始タグを発見することは出来ますかね?
0586デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 08:56:23.14ID:I5Dpah/T
IMEの概念が希薄な英語圏の人には理解できないと思うけどな
アルファベット以外を母国語にしてない国では変換の意味も必要性も分からないし
動画だけで問題に気付けというのは無理な話
0589デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:25:40.40ID:978UEPMm
Google Chromeで日本人はフィードバックをよこさないから治るのが遅いという話があってだな
日本語が治らなくて韓国語だけ治るとかw
Issueを書くだけでも偉い
書いた人を批判してIssueを書かせないようにするのが最高に日本人らしい
英語ができないことも原因かしら
0590デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:29:25.40ID:cioySJoh
PCソフトやPCゲームでもどんどん日本語外れてるのもそれよな。
日本人の半分ほどの国いくつかサポートしてても
日本語は対応してないものが多くなっている。

日本人は無料ソフトでも全て製作者側が用意して
何も報告せずとも開発者がバグに気づいて治すのが普通
とか不思議なこと思う国民性。

しかも無料ソフトでも開発者がへりくだべきで
使用者はお客だから上位の立場でもの言える
みたいな不思議な民族性だし。
0591デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:39:19.75ID:CQ3wyzil
プロジェクトに対する貢献って発想がまったくないからね
人に迷惑をかけないって教育だけじゃダメなんだと思う
0592デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:40:00.79ID:UFB8sYqa
んなことよりも、ただローカライズコストや。
単語の置き換えに近い翻訳ですむ言語は多いが、日本語訳はぜんぜんそうやない。
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:49:27.64ID:E3Pchl+V
中韓への対応度から見てもローカライズコストとは言えんでしょ
ただ、ユーザー民度が原因とも断言できないけどね
単にその方面の人種が開発に関わってるかどうかに左右されてるとも言える
0594デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 15:47:29.33ID:lb8mLk/f
中韓のローカライズあって日本のローカライズ無いって殆どないだろ
大抵は2バイト文字の処理めんどいからないだけで
0596デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 16:38:24.66ID:UFB8sYqa
>>593
開発に関われる人数もコストのうちやな。
中国は人も多いしコストも安い。
韓国は意地やろ。w
知らんけど。
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 19:57:18.83ID:ceMzU2Ib
ソフトウェアの大部分は中国製で、ゲームの大部分は韓国製だからでは?
0600デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 19:59:55.14ID:ceMzU2Ib
フォトショップの代替、イラレの代替、ビジオの代替、オートキャドの代替として最近有名になったソフトたちは、すべて中国製だよ。
0601デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:46:38.57ID:ceMzU2Ib
中国製って知らないで使ってる人が多いのかな。
0602デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:03:58.57ID:jzXVu+5C
>>600
グラフィックは専門外なのでよく分からん
今はどのソフトが代替として有名なの?

GIMPは画像リソース作るのには使うけど
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:28:32.21ID:ceMzU2Ib
アフィニティとかじゃないの。
0604デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:53:32.10ID:luUzkiJL
日本のユーザは罵詈雑言浴びせてくるから日本語対応は後回しor一切やらないのは海外のソフトウェア開発者の中では半ば常識
0606デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:02:33.32ID:ceMzU2Ib
アリエクスプレスの場合、アメリカやロシアの人は日本の半額で買えるんだよね。
同じものが。
0607デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:03:33.55ID:ceMzU2Ib
日本は要求が高すぎるのかもね。
段ボール箱が凹んでいた、ありえない、交換して!みたいな。
0608デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:04:39.04ID:ceMzU2Ib
中国人から見ると、暴力団に見えるかも。
段ボールが凹んでただけでなんで交換しないといけないの??って。
0609デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:05:56.57ID:fug6Xg6D
分かったから他所へ行け
0610デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:54:03.79ID:Rc8j3rY8
>>608
交換してから文句言え
0611デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 01:46:40.71ID:xuEiaoFN
心理的安全性: 心理的安全性とは、対人関係においてリスクある行動を取ったときの結果に対する個人の認知の仕方、つまり、「無知、無能、ネガティブ、邪魔だと思われる可能性のある行動をしても、このチームなら大丈夫だ」と信じられるかどうかを意味します。心理的安全性の高いチームのメンバーは、他のメンバーに対してリスクを取ることに不安を感じていません。自分の過ちを認めたり、質問をしたり、新しいアイデアを披露したりしても、誰も自分を馬鹿にしたり罰したりしないと信じられる余地があります。
0612デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 01:49:05.00ID:xuEiaoFN
グーグルは効果的なチームに心理的安全性が重要だと突き止めた
日本人は心理的安全性がない民族集団である
0616デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 07:50:52.77ID:qAL0AbLn
顔では笑っていても内心では激怒
現実は良い人演じていてもネットでは傍若無人
そういうとこやぞ
0618デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 15:48:04.06ID:Ikcj7fKK
cssなんですが、マークダウンのように階層化は出来ないもんでしょうか?
id名をつけているんですが、同じ階層にズラーッと並ぶと探しづらくて。

# header
## header_title
## header_description

# container
## main
## sidebar

# footer
## footer_copyright

こんな感じで
0622デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:55:16.22ID:rmmkWpVA
リリース乃ート
長音符も引き算と紛らわしいですね!
リリィス乃ォト
こうですかわかりません!><
0624デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:08:11.04ID:uLGZf5Ks
エルサルバドル、ビットコインのための街「Bitcoin City」建設を発表。税制など優遇

ナジブ・ブケレ大統領は、6月にBitcoinを米ドルに並ぶ法定通貨とする法案を通し、コンチャグア火山近くの
地熱発電所を暗号通貨マイニング向けに利用することを指示していました。そして今回、地熱発電所と
ラ・ウニオンの街の近隣地域に「Bitcoin City」と称する新しい街を建設すると発表。
そこには「住宅地、商業地、サービス、博物館、娯楽、バー、レストラン、空港、港、鉄道などすべてが
含まれる」と述べました。Bitcoin Cityの住民には付加価値税(VAT、消費税のようなもの)はあるものの、
所得税は課されないと大統領は説明、税収の半分は「街を作り上げるため」、残り半分は「街を綺麗に
保つため」に使われるとザックリ述べています。
エルサルバドルはBitcoinを法定通貨とすることを決めて以降、9月には2回に分けて合計400BTCを購入しています。
国民には政府承認のウォレットアプリ「Chivo」を30ドル相当のビットコインと共に配布し、このアプリで
ドルまたはBTCでの支払いや送金、受け取りができるようにしています。また国内に200台以上の
Bitcoin対応ATMも設置したと伝えられています。
0625デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 02:20:06.69ID:LInaq/oy
自作スニペットをemmet wrap中に使用出来る方法が知りたい
0631デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:28:21.85ID:aY7hwTD+
VS code 1.63.2
を使用していたらエラーメッセージのようなものに遭遇し、
よく読まずになんらかのボタンを押して遷移したら
ファイルシステムが大規模に破壊されてしまった。
こんな症状に遭遇した方、いらっしゃいます?
0633デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:39:20.83ID:2w3UQtZ2
ファイルシステムが壊れてて壊れた箇所を見に行ったのがたまたまVS codeだっただけだろ
エラーチェックという機能でディスクが壊れてないか検査しディスクが壊れる前にバックアップを取るべき
0635デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:42:26.85ID:rtov+HGx
>>630
25年emacsを使い続けてきた俺から言わせると、設定のためにelisp書くより100倍楽やで。
そのかわりVSCは大してカスタマイズできんが。
0640デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:54:30.39ID:xBDa6jkZ
在宅勤務でコード書いてるときにピンポンされると、玄関先で撮られた画像をAA化したものがvscodeに転送され
それを見て、返事をvscodeで入力するとボカロが喋ってくれ、オートロック解除などもvscodeで入力操作する

そしてコードがぐちゃぐちゃになる
0641デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 19:28:37.73ID:pIkgAqzQ
最新ヴァージョンのドアホンならアイフォーンとの連携もできるよ
そう、アイホンならね
0643デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:02:58.32ID:qCEIPeBl
outlineにおいて、cssのクラス名を入れ子に出来ないんでしょうかね?
.footer
├.footer_title
├.footer_description

こんな感じで

マークダウンのヘッダーのように折りたたみ出来ると分かりやすいのですが>>>>>>>>
0644デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:06:46.11ID:vz9Uh2c0
"php.validate.executablePath": "C://xampp//php//php.exe",
"workbench.colorTheme": "Red",
"php.validate.enable": false,
"php.suggest.basic": false,
"php.validate.executablePath": "C://xampp//php//php.exe",
VSCODEの設定ファイルです。
頭と尻の『"php.validate.executablePath"』でDuplicate object keyエラーが出るんですけど
原因わかる方いらっしゃいます?
0645デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:15:21.55ID:KKSVeMZW
それは英語の質問でええんか?
オブジェクトキーがダブってるって意味だぞ
0648デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:40:42.56ID:qXH2s+d0
1・5 行目が、同じキーに、同じものを設定しているから?
または単に、同じキーに値を設定しているから?

知らないけど、そのどちらか
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:37:06.18ID:giw+v29N
いや左がキーで右がバリューだよ
同じものならDuplicate object valueエラーになる
1・5 行目と書くと小数点に見えるから1,5か1, 5か1、5と書くべき
0651デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 15:55:57.43ID:5yubEL5p
皆さんありがとうございます!一行消したら治りました笑
次からは自分でも隅々まで調べようと思います。勉強頑張ります!!
0655デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:19:01.56ID:W+QyKxlb
国内フリーランス1670万人 1年で57%増 雇用不安背景、労働人口の2割超す

副業・兼業812万人の見通し 去年より100万人余増 コロナ影響か

副業収入、「副業が本業収入を超えた」21.8% 約7割が副業・複業先への転職にも前向き

副業のほうが本業より収入が多い 5人に1人

3000人が回答!「副業・ダブルワーク」実態調査2人に1人が「副業・ダブルワーク」の経験ありと回答。

20代の7割が「副業したい」、興味のある仕事は?

ランサーズ、『フリーランス実態調査 2021』を発表
〜フリーランス人口、経済規模は過去最大に〜

仕事は9割外注すれば売り上げが爆増する

フリーランス市場規模が20兆円を突破 -副業は8兆円-
0657デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:38:29.55ID:wWxbQ9Pe
こんにちわ。
wordpressでテンプレを作成しています。
記述内容はhtmlなんですが、拡張子がindex.phpなのでシンボル(アウトライン)が機能しません。no symbol found document in index.php
となります。

階層構造を表示させる方法はありますでしょうか?
0659デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:11:43.56ID:qPLPCP6o
クオート範囲を全選択出来ますか?

<div class="childpage-comment-area">
ctr shift+アローキーだとハイフンで一度止まるようです
0662デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:01:13.96ID:Rr74j/LT
VSCodeでTypeScript開発してるがよくわからない挙動に悩まされてる
プロジェクトにコンパイルエラーが存在している筈なんだけど、エディタで該当するファイルを開くまでVSCodeがコンパイルエラーを指摘してくれない
プロジェクトに存在するがエディタで開いてないファイルのコンパイルエラーを検知するにはどう設定すればいい?
0665デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 09:38:27.33ID:wC6V0twp
諸説あるけど目にいいというデータの方が多い
ただ白ベースの方が作業効率はやや高いという記事も見て確かにそれはありそうと思った
0668デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:03:44.63ID:ROb6iAeU
Debian11にインストールしたのですが、エディタとターミナルでバックスラッシュが
¥マークで表示されます。
たぶん文字コードがs-jisになっていると思うのですが、utf-8に戻せないでしょうか?
0670デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:06:06.32ID:QzD5LiIV
>>669
連番生成で検索したらできるとあるがそれを踏まえた上でできない場合があると言ってる?
詳しく書いて
0672デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:27:47.30ID:QzD5LiIV
HTMLの連番出力
h3.sample${見出しデザイン}*10
ができて
CSSの連番出力
{.sample$ {}}*10
ができない
っていうか動かないが動かせる方法がないか聞きたいのね
0675デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 07:59:46.39ID:80TIhlYP
デバッガ周りの設定をGUIからいじれないようにロックかけてえ
知らんうちにエラー無視してたら怖すぎる
0677デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:28:23.22ID:wKoMs7Y5
そいつは、>1 のテンプレをしょっちゅう改変している、テンプレ改変荒らし。
基本的に、ソースコードを書かない香具師は荒らし

「Ruby, Rails, クソチョン」などを、NGワード登録推奨とか、
自分が有利なように、いつもテンプレを改変する

荒らしがスレ主として、居座っているので、
まともな人がスレ立てして、テンプレも元に戻した方がよい

荒らしは必ず、短文で2回以上書き込む。
必ず、複数人がいるように見せかける
0678デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:07:45.21ID:ZAt/S/qJ
Windowsのコマンドプロンプト直だと
tsc
でTypeScriptのコマンドの応答が来ますが
VS Code でターミナルをコマンドプロンプトにして
tsc と打っても
内部コマンドまたは外部コマンドうんたらかんたら省略
とでてしまいます。
設定見直すべきところやこの動作について言及してるサイトがあれば教えてください。
0681デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:17:49.76ID:ZAt/S/qJ
コマンドプロンプトから Code で起動したら問題なかった。
で、それ以降スタートメニューから起動でも問題なくなった。

良くわかんない
0682デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:30:31.82ID:lzN+drLE
Windowsのコマンドプロンプトと、
VSCode 内のコマンドプロンプトが異なる事ってあるのか?
同じだと思う

両者で、どこのcurrent folder(cf)で実行したのかの違いだと思う。
同じcf なら、同じ結果になると思う

あるフォルダ、例えばあるプロジェクトフォルダで実行すると、
コマンド名がnpm scripts などに定義されていて、そちらが優先されるのかも

Ruby on Rails でも、ユーザーグローバルのコマンドと、
プロジェクトフォルダ内で「bundle exec コマンド名」では、
実行される依存バージョンが異なる。
bundle exec を付けると、プロジェクト内の依存バージョンが使われる

プロジェクト内の/bin 内には、以下のコマンドもあるけど、
bundle rails rake setup spring webpack webpack-dev-server yarn

これらも、ユーザーグローバルのコマンドとは異なる。
これを、binstub と言う

要するにこれらは、ユーザーグローバルのコマンドよりも、
プロジェクト内の同名のコマンドを優先実行させる仕組み
0683デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:07:17.28ID:rHkO6cca
cwdじゃなくてcfなんて表現どこで身につけたん?
賢明なら他にもいろいろ自分を顧みてはどうか
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:20:26.28ID:MINWORCd
スレ立てるまでもない質問はここで 158匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635193843/538

ここに、YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のサロンの、
Ruby on Rails 初心者用コースの内容を書いておいた

基本的に、Rails以外のフレームワークは、シェアが少ないのでおすすめしない。
学習環境も揃わないので、無理

Railsでは、Railsチュートリアル・Railsガイド・
黒田努の3冊の本・パーフェクト Ruby on Rails・Ruby on Rails 6 エンジニア養成読本とか、
Rubyでは、改訂2版 パーフェクトRuby・改訂2版 Ruby逆引きハンドブックなどの教科書が揃っている

これほど、良い教科書が揃っているフレームワークはない!

Laravel のシェアは少しあるけど、KENTAがPHP は一生やる必要がないと言ったので、
PHP自体がオワコンになってしまったw

日本のウェブ開発の将来は、ほぼKENTAが決めている。
Scala を滅ぼしたのも、KENTA
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:37:14.13ID:/DOKWqgF
そうなった根本原因は知らんが、現在実行ファイルに到達できなゃパス通って無いだろうって話
nodeインストールしてパスを追加する前から動いてたvscodeかターミナルじゃないの?よくわからんが
0686201
垢版 |
2022/01/10(月) 01:44:15.11ID:uVCdcKM0
すいません。
PHPスレから推奨エディタ質問してここに誘導されました。
ubuntuでPHPを扱いたいです。

VS code ubuntu用のをダウンロードすればいいのですか?
0687デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 02:20:01.92ID:VCZFr+j9
>>681
どうせPCを再起動してなくて、ジェル(エクスプローラ)に設定が反映されてなかったとかやろ?w
0689デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 07:45:48.16ID:f6FJMex8
VSCodeをMarkdownエディタに使おうと思って環境整えたんだが
単語**「台詞」**単語
みたく行中で鍵括弧を囲うように太字装飾するとハイライトされないことに気付いた
これって設定でどうにかなるもん?
AllinOneとかPreview-Enhancedとかの拡張機能は一通り試した
0691デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:17:03.40ID:38xphEis
>>687
でも、コマンドプロンプトではきちんとコマンド利用できてたからねぇ。
とはいえ、昔は環境変数有効にするのに再起動が必要だったと思うから
外部のプログラムから cmd 利用するのは再起動しないとだめなのかも
と思って再起動してもだめだったんだよね。

まぁ、今では解決したからいいけど。
0692デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:42:22.61ID:DweVHWj8
>>690
マジか、ありがとう
行頭だとできて行中だとダメなんだよな、よく分からん
ちなWindowsのインストーラ版とポータブル版
0694デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:33:06.60ID:2kgrfn9w
>>686
漏れは、Windows 10, WSL2, Ubuntu 18.04 で、
Ruby on Rails をやっているけど、

ローカル開発なら、Dockerを使うのが簡単だが、
日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv も使える。
asdf でも、多言語の好みのバージョンを入れられる

VSCode は、Windows 側へ入れて、
拡張機能・Remote Development で、シームレスにLinux 側へつながる

これが、WSL2
0695デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:45:53.14ID:2kgrfn9w
>>689
単語**「台詞」**単語

漏れは、markdown の拡張機能を何も入れていないけど、何も起きない。
そのまま表示されるだけ

例えば下なら、** がなくなって「あい」が太字になる。
単語**あい**単語 → 単語あい単語
0696デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 00:08:59.38ID:bOLg54mi
YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のサロンのRuby on Rails 初心者用コースでは、
Rails, Linux, Docker Compose, Node.js(Webpack, Babel), Bootstrap
VSCode(Remote Container, WSL2 ならRemote WSL), Heroku, CircleCI、データベース

今までは、Docker Compose までが初心者用コースだったが、最近は誰でも、Docker出来るから、
AWS Fargate, Terraform, React, Vue.js, TypeScript も必要

だから、AWSのくろかわこうへいのサロンにも、入る必要がある。
今では、1年の未経験者が、10年以上のプロよりも技術力が上になってる!

KENTA
2021年のWeb系エンジニア転職を成功させる3つの技術要素、2021/4
https://www.youtube.com/watch?v=70VrB7LTe9g
Web系エンジニアを目指す人のためのプログラミング学習ロードマップ、2021/2
https://www.youtube.com/watch?v=0TABrlhci5M

今までは、女の子が1人で、Herokuで起業するのがパターンだったけど、
今の未経験者の転職用では、AWS Fargate, Docker が絶対

要するに今は、サーバーを管理しない事が絶対。
EC2 みたいなものを構築しない

それ以外に、GCP も知っておけば良い程度。
でも、GCPの知識で転職できるとは思えない。
Azure は選択肢にすら入らない

AWSには、くろかわこうへいのサロンもあるけど、
他を選ぶと、まず勉強できない。学習環境がない。
だから皆、学習環境が揃っているRails, Heroku, Cloud9, AWSになる
0698デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:55:57.26ID:h7Z62fbT
プログラミングッテ機械式キーボードがいいですか?
パンタ使ってたんですが、キートップ外せないんですよね
0699デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:19:18.74ID:+tR1/e3W
もちろんこのスレの全員がメカニカルキーボードだよ
青軸でガチガチ言わせて周囲を威嚇しながらプログラミングするのがおすすめ!
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:28:21.98ID:oaT15JjL
静電容量方式も海外ではメカニカルに分類されるからREALFORCEもHHKBもメカニカルキーボード
0701デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:30:03.10ID:Mr41DjV0
メカニカルの方がコードに厚がでるよ
0702デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:34:12.33ID:7nbTW/GE
>>700
スマホの仮想キーボードもメカニカルなの?
0708デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:06:04.79ID:MvizqUHc
ずっとメカニカル青軸使ってたけど飽きてきたからクリッキーオプティカルに変えた。
けっこう快適
0710デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:33:56.62ID:ijKAqDq0
キーボードがクソうるさいヤツがいた。
うるさすぎて、うしろからどやしつけんぞ!と思ってた。
実行する前に席替えで遠くになった。

うるさいヤツは殺意を起こすので、ほどほどにね。
0715デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:23:06.38ID:7nbTW/GE
日本語キーボードでかなの印字が無いやつ
オススメ教えて
出来ればLED少なめで
0718デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:09:00.98ID:/haxWs/f
>>693
「の前にスペース入れたらできた
若干面倒だけどそういうものとして捉えるしかなさそうだね
0720デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:31:59.48ID:2HeIOLpO
>>716-717
サンクス
日本語配列の写真あんまり載ってないよね
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 00:23:21.30ID:snKGPmaJ
SJISのテキストファイルをUnicodeだと決めつけて開くポンコツテキストエディタ。
0724デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:58:49.52ID:MD8xWS0J
git機能でcommitしてから変更するとdiff表示ができるけど
変更点だけ表示(変更していない行は非表示)するにはどうすればいいのでしょうか?
0727デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:38:46.43ID:MD8xWS0J
>>725
Unable to open changes because no Git diff tool is configured
でした。
gitは使っていないのかもしれません。
プラグインはgit lens, git histtoryを入れています。
0729デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:39:39.65ID:zUeUoeOL
>>728
すいません、コマンドパレットでやってました。
ターミナルで入力したら未コミットとの差分が出ました、ありがとうございます。


いまphp5からphp7への移行を行おうとしているのですが、
ファイルを開くと問題の項目に「Undefined function 'mysql_query'.」とphp7で廃止されたものが未定義として表示されていますが、
ディレクトリすべてのファイルに対して問題の項目を調べてリスト化することはできるのでしょうか?
すべてのファイルを手作業で開いて表示させないといけないのでしょうか?
0731デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 04:21:17.67ID:TQMwzVqr
windows環境でcode runnerの出力をクリアしつつ同行に上書きしていきたいんだけど
上手く行かない
出力1行目 = 1
同 = 2
同 = 3...
みたいにしたい

[python]
import os, time
for i in range(5):
__lambda: os.sys('cls')
__print(i, flush=True, end='')
__time.sleep(0.2)
これだと1,2,3...ってなっちゃう(行クリアできてない)
lambda外すとFF1FF2FF3...みたいな変な感じになってしまう
どうすたらええべ?
0732デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:52:31.12ID:Lpp/4I5F
>>729
漏れなどは、Windows でgrep を使いたいために、
WSL2, Ubuntu 18.04 を入れて、

Linux 側からのコマンドで、Windows側のファイルをgrepしている
0733732
垢版 |
2022/01/19(水) 07:59:59.32ID:Lpp/4I5F
grep を使わなくても、VSCode で左側のファイルエクスプローラーで、

特定のフォルダを、右クリックメニューから単語検索できる
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:00:15.90ID:ZFeP8ZbP
>>731
そのlambdaの行は実行されてないよ。
本質的には多分コマンドプロンプトがpython内部からcls呼ばれても制御文字をなんらか加工しちゃってcls出来てないのが原因。
UNIX系のターミナルではcursesというライブラリを使うのが定石なので、Windows対応版の以下のようなものを使ってみては。

https://qiita.com/floatnflow/items/1710b0bdd529e4e3a28a
0736デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:29.58ID:TQMwzVqr
>>734
ほー勉強になりました
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:40:38.42ID:I2+RW7U2
cursesで解決したんであればもう不要な情報かもしれんけど
いまやサポート外のWindows 7のPython 3.8って環境の我が家では

subprocess.call(('cmd', '/c', 'cls'))

ってのは期待通りに動作してます
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:50:18.67ID:9a+02jGb
WindowsならCLSなんて実行しなくても
CRせずにLFのみ出力したらカーソル行頭に戻るんじゃない?
Pythonからならバイナリ出力しないと勝手にCR付くから注意
0740デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:58:12.60ID:I2+RW7U2
あと、3.9以降とかストアアプリ版でどうなってるかは知らんけど、3.8や2.7をインストーラーでデフォルトのまま入れた環境なら

from pip._vendor import colorama
colorama.init()

で、ANSIエスケープシーケンスのサブセットが使えるようになるんで、画面クリアだけならこっちでもいけるはず
0741デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:23:31.13ID:5C47L32n
ctrl + del で機能する deleteWordRight ですが、例えば以下のような状況で
行の先頭にカーソルがある状態でタブ(スペース)のみ削除したいのにhogehogeまで削除されます

    hogehoge(param1, param2)
  ↓
(param1, param2)

どこかで設定変更など可能でしょうか?
0743デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:20:14.23ID:5C47L32n
   $hogehoge = 100;
みたいなのでも
hogehoge = 100;

なのですが、スペースはともかくタブとアルファベットをひとまとめにワード扱いというのは
どこかで設定変更させて欲しいですね
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:37:34.09ID:0GkwjlCK
deleteWordRightじゃなくてdeleteWordPartRightを使えば可能。
ただしWindowsだとデフォルトのキーバインド(ctrl + alt + del)がタスクマネージャのキーバインドとコンフリクトしてるので、
ファイル->ユーザー設定->キーボードショートカットで他のキーバインドに変更しないと使えない
0747デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:37:00.48ID:urRL9+kc
最近vscodeを始めたのですがphpでは¥や"ろ"を押してもスラッシュの反対が出るのですがそういうものなのでしょうか?
なぜ¥マークが出ないのでしょうか?
0749デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:13:24.00ID:urRL9+kc
>>748
世界標準の環境ということですね
いつも秀丸やnotepad、teratermを使っていたので
vscodeで「/と\」が混じる正規表現に目がクラクラしますが慣れていきたいと思います
0751デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:29:17.67ID:3Ud5USvA
そりゃ通貨記号にしてるのは日本固有の話じゃないけど
↑の文面でそこまでカバーして書くかふつう
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:54:05.65ID:3uCQex6I
日本語フォントでは欧文フォントのバックスラッシュの文字コードは円記号に割り当てられているので自動変換されて表示される
ところでVSCodeの動作としてはフォントファミリの適用は先頭から順に行われる
そのためフォントファミリの指定が、欧文フォント、日本語フォントの順であれば欧文フォントのバックスラッシュが
日本語フォント、欧文フォントの順であれば日本語フォントの円記号が表示される
https://i.imgur.com/EHXGr4i.png
https://i.imgur.com/Myr6Pnk.png
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:34:53.03ID:pFjUBAs7
Windowsの日本語環境ってUnicodeからのマッピングでも円記号になるんだ
なるほど
0762デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:25:21.37ID:ltsaqaCQ
javascriptなんですけど、ブラケットは1行に書いたほうがいいでしょうか?

これと
function myfunction(){
console.log("hoge");
}

これ
function myfunction()
{
console.log("hoge");
}

下のほうが階層分かりやすくないすか?
0764デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:34:21.42ID:hFobyJTP
そのプロジェクトのコーディング規約や人によるからどっちでもいい
上はJavaっぽい、下はC#っぽい
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:13:55.97ID:ED/SVUeZ
素のVSCodeのフォーマットなら前者になるはずだと思うけど
というか、>>762はctrl+alt+Fでコード整形する習慣がない人?
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:55:50.07ID:M3k/IbSU
>>762
それをオールマンスタイル(エリックオールマン:sendmail書いた人の使ってたスタイル)っていう

ワークスペースのルートに.clang-formatってファイルを作って

Language:JavaScript
BreakBeforeBraces:Allman

でいけるんじゃないかな
他にも色々弄れるから調べて試してみるとよろし
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:53:33.72ID:ZvoRSO2b
>>767
広い意味でならbrackets(=括弧)で問題ない
Curly brackets(=braces)に限定しない意図での質問なら、むしろbracketsの方が望ましい
ただしアメリカ英語では単にbracketsと言った場合はSquare bracketsとみなされることが多いのも事実
0779デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:18:54.25ID:JhqaNvzk
>>778
htmlだけどtab size=2なのに既存のhtmlだと4スペース分になって
新規のhtmlだと2なのは、どこかに設定値があるの?
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:07:34.04ID:JhqaNvzk
>>780
ぅぉ、スペース4になってる
ということは手動で4にしたか、デフォルトのtab size=4の時に作成されたファイルどちらかという感じなのかな
ありがとう助かりました
0782デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:20:20.63ID:OVaIPpfj
1.63.2にしたらWorkspace Trustが出たがExtensionが動かなくて不便そうだからTrustした。
Source ControlにShow Unpublished Commitsボタンが出たが即neverにして消した。
Publish Branchを押してみたがエラーでPublishされなくて意味ないしPublishするつもりがないから。
アップデートしたら変更に対応するだけで時間がとても取られるがたまにはアップデートしないとね。
君たちTrust(制限)モードの話をしなさいよw
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:20:58.63ID:JhqaNvzk
Editor > Hover: Enabledを
phpだけホバーさせて、htmlとcssではホバー無しとかできる?
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:50:09.30ID:/dd0PRan
>>785
settings.jsonに
"[php]": { "editor.hover.enabled": true },
"[html]": { "editor.hover.enabled": false },
"[css]": { "editor.hover.enabled": false }
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:01:49.00ID:rdKLFWLH
Windows版のVSCodeについて教えて欲しいんだけどさ
これ、RemoteエクステンションでUnix系のOSに接続した際やVimエクステンションを使った際に、Ctrlキーを使ったショートカットがWindowsと食い合っちゃうのね
Unix側のCtrlキーをキャップスロックキーに、Windows側のCtrlキーを本来のCtrlキーにそれぞれ割り当てることってできないのかな?
0788デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:40:26.28ID:lLmMYZRH
>>786
ぉぉ、ありがたい。
htmlとcssがホバるのが苦痛でしたので助かりました。
拡張子はそうやって指定するのね・・・
0791デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:31:32.83ID:BhcDP5Vs
>>789
例えばUbuntuに接続してターミナルを使った際、「Ctrl + K」を押すとWindowsがキャッチしてVSCodeのショートカットが呼び出されてしまいます
これをUbuntu側のショートカットが呼び出されるようにすることもできますが、その代わりにWindows側のショートカットが使えなくなってしまいます
Ubuntu側とWindows側のショートカットを両立させるために、Ubuntu側のCtrlをCapsLockキーに、Windows側のCtrlをそのままCtrlキーに割り当てることってできないのでしょうか?
またショートカットキーの衝突がUnix由来の部分(Vim系のプラグイン等)とWindowsとの間でも起こり、こちらも使いづらいのです
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 02:22:41.38ID:R7Risnob
>>791
悪魔の証明だからできないと断言しないがそんな面倒な機能作ろうとする人がいると思えない
あなたが作ったら初めての人になれるはず
0795デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:42:51.60ID:gA0wXywP
フォントサイズなんですが、シームレスにフォントサイズの変更はできないんですようか?
どうも4pxくらい一気に上る感じで
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 18:21:41.31ID:MznVfBv9
>>787
VSCodeのRemote拡張機能は軽くコマンド実行する程度のもの。
行編集とかまでやりたいならTera Termとか使う
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:50:38.68ID:BYfIsc0u
>>787
remote developmentでLinuxに繋いでるならそのままvscodeのエディタで編集するのが一番効率的だろw
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 02:44:10.87ID:1NEPs9ip
>>787
remote developmentやvscodeとは別にsshがおすすめ。
なんだかんだいってターミナル一杯必要じゃない?topとか
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:26:17.44ID:T/I6hMv5
>>800
>>787はbashの行編集機能を使おうとしてうまくいかないと言ってると思った。
ファイル編集はRemote拡張機能でやってるんじゃないかな
0805791
垢版 |
2022/01/28(金) 19:38:10.02ID:6l1GF6Gt
俺は作れないから、大人しくMac使い続けるよ
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:43:55.18ID:0IwhQ3f+
設定同期のマージ間違えたおかげで手塩にかけた設定がやり直しでモチベだだ下がり
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:56:40.34ID:aiFnFmm3
S-JIS相手の通信や
メカ屋だと未だにシリアルが主流だから使う

PowerShellがいつの間にかS-JIS表示できなくなってたし・・
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:38:44.59ID:TvXHiKPx
ずいぶん前からTeraTermも悪くはなくなってるし
見方変えるとPuTTYともども遺物
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:31:50.32ID:bQUsMbFr
今どきWindows TerminalにSSHのプロファイル登録だよね
1億歩譲ってRLoginって感じだよね
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:53:36.97ID:bqtv4xdO
Windows terminalはほんとやっと来たって感じだったけど
もう三年くらい経つのかな
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:16:08.80ID:tuW14S3h
ターミナルと個別の通信アプリケーションとシェルの区別がついてない話が大杉。
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:48:10.42ID:oeBlicRO
Windowsに標準ではいるようになったOpenSSHのコマンド直叩きしてるけど先進的なようで全然先進的じゃない気がしてる
Windows Terminalに機能あるならそれ使ってみるか
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:47:23.52ID:pN4W9YrG
逆にターミナルが頻繁にアップデートしてたら怖い

昔のteratermみたいにssh1しか使えなかったのを
開発再開してssh2対応したとかならともかく
ここら辺のソフトウェアはたまにしかアップデートされないでしょ
0832デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:43:06.06ID:xenOjUTV
>>831
ええで!おすすめ!

細かいところで気になることがないでもないけど、ターミナルとしてはまったく問題ないしな。
0833デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:49:35.28ID:rLc8hUxi
>>823
どこのスレか忘れたけど、昔のコピペ

ターミナルは人間とシェルに入出力できるけどOSとは無理
シェルはターミナルとOSに入出力できるけど人間とは無理
人間 → ターミナル → シェル → OS
0837デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:22:12.21ID:Afq51Jp9
人間 → ターミナル →[tty]→ シェル →[API]→ OS
人間 → ターミナル(ssh対応) →[ssh]→ sshd →[tty]→ シェル →[API]→ OS

わかりよいかはしらん
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:27:44.04ID:Uq7PRWrk
起動時に出力パネルが必ず表示されてしまうのだけど、これどうやったら非表示にできるかな?Ctrl+Jで消すのめんどい
0844841
垢版 |
2022/02/08(火) 19:10:54.25ID:GwQbsBc/
>>842
python

かなり拡張入れてるから一個一個消して戻すのだるいんだけど、セーフモード起動的な気の利いた機能無いのかな?
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:15:59.65ID:Tr/OALdr
>>844
拡張機能のパネルのメニューにすべて無効・有効もあるけど
バイセクトっていうドンピシャなのがある
0847デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:22:54.57ID:qcYsuWRy
>>844
俺の環境だとPythonのプロジェクトでは表示されない。
VB.netでも表示されたりされなかったり
0849841
垢版 |
2022/02/08(火) 19:58:25.57ID:GwQbsBc/
>>847
しょうがないからキーフック系ソフトで起動時にCtrl+Jするようにしたけど、なんか負けた感がなー。。。
0856デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:45:19.41ID:LoIzEe15
いまのところ言語サーバや外部ツールがないと困るから
なにもかもクラウド動作になるか
ネットワーク透過が進まないとやね
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:54:19.59ID:ZGEROA7f
うちの会社みたいに、ソースコードを絶対に外部のサーバに置いてはならないというルールがあると関係ないんだよな
最近のようにクラウドにソースを置くのが当たり前になっても
客のgitlabのソースをダウンロードして、わざわざ社内のsvnにアップロードし直してルールに従ってる振りするんだぜ・・・
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:21:14.71ID:ZGEROA7f
>>858
むかついたから「クローン」だと社則違反になる。ダウンロードじゃないとダメだとか適当に嘘ついてたら、管理者が真に受けてしまって今の運用になりました
ごめんなさい
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:27:02.60ID:voiQrdco
SIは客先のルールに従うのが普通じゃね?
自社と客先でルールの矛盾は必ずあるんだから、バカ正直にやってたら一切仕事受けられないことになるじゃん
0863デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:57:26.73ID:Ozen/iFX
>>860
使えない拡張が多いな
Setting Syncで普段遣いの環境を同期したけど124個中36個しか入ってない
0864デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:55:56.57ID:zm3rY38G
ニュースになるのが重要だな
使えるか使えないかは問題でない
ニュースになることでMSの重要度が増す
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:39:01.42ID:SMeNSfy4
インサイダーに日本語入れたら設定画面が一番最初のやつから変わらなくなる。
どうすれば治る?
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:51:10.57ID:zRiQFEjR
日本語入れなきゃいいんじゃね?
VSCodeに限らないけど新しいもの使いたいならまずは日本語を諦めないと
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:02:16.11ID:tc/T4gux
それ何日か前の更新でなおった気がするけど
メニューのヘルプから更新してみそ
0869デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:35:26.09ID:J5PrGMnU
Java 土方なんて、携帯・インターネット禁止。
外部とアクセスできない

皆、本で調べるw
0871デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:15:13.29ID:eWE5dZha
メモリが少ないノートとか使ってると、VSCodeとブラウザと+αぐらいでメモリがカツカツだったりするからな
ブラウザ+αで済むのは結構でかい・・・・が、ちゃんと使えるのか!?
0874デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 06:45:11.40ID:G/5TWMjL
vscodeの左エクスプローラーが階層がちょっとしかズレていなくて見にくいんだけど
もう少しフォルダ構造のスペースはずらせないの?
0878875
垢版 |
2022/02/12(土) 08:17:44.58ID:GmpPSAhO
>>877

意味不明
876をみたら意味がわかったが874はどうみても説明不足だろ?
説明不足なレスに説明を求めて何が悪い?
説明してください
0885デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:17:09.28ID:8ted8XK+
今は、VSCode, WSL2 で、Linux, Docker も併用するから、
最低でもメモリが16GB 以上必要

パソコン工房のノートPC は、
Core i7-1165G7、32GBメモリで、13万円

でも、12世代CPU で遂に、6か8コアになるらしいけど
0886841
垢版 |
2022/02/12(土) 18:52:46.29ID:k/0C0hUO
ノートはコスパ的にAMD一択では?
intelの命令セットなんて使わないでしょ
0887デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:00:38.87ID:tObgvVhF
第11世代Core・Ryzen5000系 → AMDの方が良い
第12世代Core・Ryzen6000系 → Intelの方が良い
0888デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:49:18.93ID:+nLqnnBn
ワークスペースの.vscodeディレクトリにsetting.jsonが無かったら
グローバルの設定になっていると考えて良い?
設定見たら(変更されています:ユーザ)とは出てるけど
ワークスペースタブでデフォルト値だと思う違う値が出てくるんだけど不安になる
0892デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:35:58.59ID:XbUiA07Q
いきなり、多段階の、読点

ゴミみてえな改行

漏れ とか、rubyとかKENTAとか無くても
rubyのキチガイ文体は一目瞭然。
0893デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:23:08.62ID:ozmC60Uh
>>873
二重に使う部分が減るだろう
0895885
垢版 |
2022/02/13(日) 12:41:47.80ID:oK/CA+IP
Intel は圧敗していたけど、

ようやく12世代CPU で、Ryzen へ追いつく感じ
0898デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:36:16.46ID:E3rZJRK4
emacsからvscode乗り換えた
カッコとかダブルクォートとかを自動補完して入力してくれんのありがたいんだけど
結局カーソル移動を最後にしないといけないのめんどい
何なら入力キー数増えてるまである
みんなどうしてんの?
"abc".replace("b", "")
みたいなの入力するとしてさviバインドにしてんだけど
" a b c esc $ a . r e p l ・・・
このesc$aをスルーできる設定とかってないの?
0900デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:05:38.50ID:PEcpAYGV
>>898
それな。
"abc"って入力することで右側の"を飛ばすのが想定された入力方法みたいだけど、
結局viでもctrl+f使えるようにした
0902デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:56:34.95ID:E3rZJRK4
>>898
言われたことに今更気づいたんだけど
終わる側の)や”は入力スルーしてくれるのね
何のための自動補完かよくわからないけど切るくらいならそっちのが自然かな
さっきのESC$aは"で良いのね
失礼しやした

>>899
touchbarマックのescはほんとに不快
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:30:55.41ID:7zl6h6lQ
emacsで困らないんだよね
vscodeで おおこれは便利だ
と思ってemacsで探すと必ずあるから
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:35:04.36ID:DGqluIYF
Remote Container拡張はVScodeにしかない
これが強すぎる
0906デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:24:18.44ID:iXMSuM3j
Remote Container便利そうと思って使ってみたけど、わざわざコンテナで作業する意味がない(遅いし)のですぐやめた。
チーム開発ならすでに環境あってそれをいじれないから、Remote Cotainer使わないし。
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:13:21.60ID:mSG4bxYh
trampにdocker拡張くらいありそうとおもったらやっぱあるな
まーいまvscodeつかわんのは相当もったいないけどな
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:48:42.71ID:6cJaF8ct
Remote SSHは便利だねー。
GCEのAlwaysFreeやラズパイの簡単に中に入って作業できる。
環境差異をササっとみたいときに便利。
0911デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:07:54.06ID:WIaG0k36
Remote SSHは接続先に色々インストールされるので開発環境とか限定。Trampはその辺が使いやすい。
0912デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:28:04.40ID:/HH+kK88
リモートSSHは、コンソールでリモートのシェルが叩けたり、エクスプローラでリモートのディレクトリやファイル操作ができたり、ローカルのファイルをエクスプローラに突っ込むとSCPで送れたり、リモートでNodeなどサーバーを起動するとローカルポート経由でアクセスできるようにport fowardもしてくれるね
0913デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:51:48.71ID:6cJaF8ct
そうそう、そういう細かいところ全部やってくれてて開発にすごい便利だ。
ポートフォワードは感動した。

LiveShareもポートフォワードがあって、相手方で立てたサーバを手元で開けてすごい便利。
0915デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:56:36.97ID:ElsJsuLC
>>913
この機能ガチで意味不明なんだけどどうやってるんだろう
相手のローカルで建てたサーバーが、自分のローカルでも見れちゃうやつ
0916デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:06:26.63ID:/HH+kK88
>>915
ssh port forwardingっていう技術があってローカルマシンのポートへのアクセスをリモートマシンに転送してくれるものなんだけど、人間がsshコマンドを叩いて設定できるものではあるんだけど、vscodeがリモート側のサーバーソフトが立ち上がった際の待ち受けポートを検出して裏でsshコマンド叩くなりしてやってくれているんだと思われる
0921デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:30:42.37ID:HrjihC7y
git lensとgit historyというのを使ってローカルで差分を比較したりしているんだけど、
共有フォルダとかに置くと2人で同じファイルを触って差分とか見たりできるの?
githubはルータの外のサーバだと思うけど、LAN内とかでもできるのかなと
0924デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:45:06.26ID:TvsvqI6J
>>921
あらゆるソフトはファイルがローカルにあるか共有フォルダにあるかを区別しないのが通例
OSが共通化してる
0936デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:55:19.12ID:xgnMZhm7
>>934
portable(win)使ってるが自動更新という発想は無かった
バッチファイルのダブルクリックで更新するようにはしているが
0937デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:14:12.48ID:nnG5KH7G
pythonなんですけど

def func()

まで書いてから閉じ括弧消すと
それ以降の折りたたみが全部開いちゃうんですが
これどうしたら止められますか?
つい先日新規パソコンに最新のvscode入れてからの現象で、以前はそんなことなかったんだ
0939デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:53:48.29ID:oHlisFD/
最初に貼ろうと思って、ああ知ってて書いてるのかもと思って貼らなかった
ttps://yanor.net/wiki/?Windows-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/VSCode/%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%A8%AD%E5%AE%9A/Portable+Mode%E3%81%AEVSCode%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88
0941デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:42:25.12ID:xgnMZhm7
>>938
目的を達することには変わらないので >>939 でよろしいのでは


今中身確認すると、自分のは ripgrep(rg.exe) のコピーとかしてて、何の必要があってそうしてたのか、とんと記憶になく公開するにはアレなので
sjis 、utf8 関連なのはわかるけど、今必要なことなのか何なのか怪しすぎて……
0943デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 04:04:22.09ID:XTOv4k8B
HRESULT からの例外:0x8007007Eというエラーメッセージが出て
コードは実行できるのですが上記のエラーが出ます
どうしたら直りますか?C#でWIN32APIを使ってるのがまずいのでしょうか

https://imgur.com/a/O0zWGQM
0944デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 06:49:13.60ID:Q4LpNTey
エラーメッセージ「DLL'usr32.dll'を読み込めません」のとおり
user32のタイプミス

あとスレチ
0951デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 15:55:47.79ID:Xbz3VSam
勝手にアップデートしたと思ったら
実行してもcondaの実行結果が表示されなくなったわ、、、

もう嫌がらせだろ
何をどうすればいんだ
0952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:28:58.14ID:Nwo5BHml
VScodeを使っていますが
この編集画面のカスタマイズはできますか
具体的には、ソース全体の縦長のビューがあってそのうち今見ているところが少し明るく表示されてますよね?その色が分かりにくい!
つかんでドラッグしたくても見つけにくい!
もっとハッキリした色にできますか
0953デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:33:50.22ID:6TCOtVG2
右クリックメニューが英語になっちゃったんだけど
日本語に戻せない?

それから、入力中のやつが赤くなるのをオフにしたい
0954デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 03:55:46.10ID:afKFBe/t
VSを使ったらVSCなんて使えないからだになってしまった
gdbやlldbなんてくそ面倒なうえに、デバッガとしてしょぼいしな
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 08:01:40.69ID:mJtgEx1W
そりゃVSCはエディタだからな
あんなデバッグが出来るようになってる方が驚きだよ
VSC使うようになって、VSのエディタの微妙な違いが気になるようになってきた
0958デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 11:05:17.36ID:afKFBe/t
vscでデバッグできるようなのって小規模のCUIくらいだろ
40万行以上あるwxを使ってるアプリでは面倒でしかたない
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 11:49:40.18ID:2Qxv94+U
vscodeにあってvsにない機能で便利なのはremote developmentだな
remote developmentによるデバッガ利用はめっちゃ捗る
0960デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:02:52.52ID:XPLHfCfm
vscodeにはFTP機能はあるのかね
すぐサーバ上のファイルを開いたりすぐ保存できたりしますか
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:45:12.05ID:2Qxv94+U
>>960
remote sshで開いたらエクスプローラペイン使ってローカルとファイルやりとりできるからsftp的なことはできるね
0968デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 02:39:57.94ID:WXnM/Xv2
MSの主要なカンファレンスみても
何年も前からデフォVScodeに変わってんでしょ
0969デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 02:53:18.78ID:BGyI2dju
昔っからコーディングは外部エディタでビルドデバッグだけvs
今後もこれでええわ
0973デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 03:12:09.58ID:WXnM/Xv2
msのmsによるmsのためのコードしか動かないから
オープンソース時代に全く使えない
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 07:43:43.90ID:OKdNfkdl
VSはライセンス無いと大企業での開発に使えないからな。
VSCodeの拡張機能開発ならコミュニティ版でも商用利用可となってたから今後有料拡張機能増えるかもしれない。
PHP Intelephenseみたいに有料ライセンスでプレミアム機能が使えるとかそんな拡張機能
0978デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:00:05.29ID:ouGQDc+z
ここまでシェア取っちゃうと怖い気もするけどね。
それ言ったらGitHubも一緒か。
ただGitHubは一応GitLabとかBitbucketとかあるからなあ。
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:19:44.77ID:0vi+ouT5
>>980
だからデバッガはvs使ってるって書いてるだろ

それはそうと、vsにvscのctrl+pとctrl+shift+f相当の機能はないかね
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:33:06.43ID:84xVpVbG
>>981
ソリューションじゃなくてフォルダーを開くで開いてればCtrl+Shift+Fでまあまあ似た動作にはなると思う
使い勝手悪いけど
Ctrl+Pはしらない
0983デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:17:26.02ID:JM9LpLW4
エディタの全機能、プロジェクト内の全ファイル・シンボルへ飛べるコマンドパレットが開く
履歴・補完機能完備
0984デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:58:51.38ID:yCdjwL9p
質問させて下さい。
anacondaの仮想環境で右上の実行ボタンを押すと、anacondaデフォルトのPythonが実行されてしまいます。インタープリタは仮想環境のものを選択。
デバッグ実行では仮想環境のPythonが動きうまくいくんですが、、、
どこか確認すべき点はありますか?
0985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:30:50.86ID:IYsqApvZ
例えば1000行ぐらいあるファイルで途中の行を編集してて
今書いていた行を見失った場合ってどうやって探してる?
0986デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:45:13.45ID:9SMEw2CG
go back in edit locationsかgo previous in edit locationsにショートカットキーを割り当てる。
違いはわからん。最新版で追加されたらしい
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:46:51.01ID:S4UZsfP5
大抵のエディタはctrl+zのやり直しでそこにカーソル移動、ctrl+yでやり直したら元に戻ってカーソルはそのまま。
0993デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:43:30.12ID:wDphNfia
ctrl+k, ctrl+qでできるけどctrl+z, ctrl+yと押しにくさが大して変わらんので覚える価値がないという
片手でやりたいならctrl+z, ctrl+shift+z
0994デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:00:03.00ID:avj/Dp0k
SASS は、Ruby Sass, node-sass(LibSass)は廃止で、Dart Sass へ移行する

拡張機能・Live Sass Compiler は、
@import の代わりの新構文、@use, @forward に対応していないらしい

DartJS Sass Compiler and Sass Watcher は対応しているけど、
ダウンロード数が、13,000 しかない

ほとんどの人が、新構文へ移行していないのじゃないか?
まあ、npm/yarn, gulp などで、Dart Sassをインストールしているかも知れないけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 2時間 17分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況