X



【ChatGPT】使えるプロンプトを共有しよう!
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:35:58.45ID:l2fw3+kw
AIに与える指示をプロンプトと呼ぶそうです。ChatGPTを上手に使いこなすために、上手い指示の与え方を皆で共有しましょう!

いくつか分かっていること

1.「知識」ではなく「意見」を求める。
 →ChatGPTは、そのアルゴリズムから、学習元データが正しい情報でも最終的な出力で正しい情報が得られるとは限りません。
  そのため、「知識」を求める場合は従来の検索を使用し、有用な「意見」を求めるように使うのが良いです。

2.「質問」ではなく「指示」をする。
 →「〜は?」というような形で聞くのではなく、「〜を計算してください。」「〜を作成してください」という形で聞いた方が望む回答が得られる場合が多いです。
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:48:03.16ID:l2fw3+kw
私はシステム開発の仕事をしており、バージョンアップの際にお客様に新機能を説明する文書の校正(客観的に見て分かりづらい点は無いか?)を求められました。その際、以下のようにChatGPTに質問したのが有用でした。

『あなたは○○で✕✕のために使用されるシステム開発をしています。今回のバージョンアップについて、以下の内容で文書を作成します。
この文書を見たお客様から来ると想定される質問の内容を、出来るだけ具体的に記載してください(以下文書の内容をコピー)』

返ってきた10の結果のうち、2、3は有用な指摘をしており、それを元に回答を作成しました。
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:44:09.74ID:oC7cFOXy
4ね
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:24:48.77ID:TBMAZKeH
なんか履歴が保存されなくなったぞは?
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 13:49:19.55ID:rehbBqGY
分からない場合には分からないと言えば良いのに
誤情報を平然と返すのは頂けない
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:20:56.73ID:CPS3r8sf
>>7
お前がChatGPTがどんなものかわかってない馬鹿なだけ
1にすら書いてあるのにそのくらいわからないのか
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 20:59:43.53ID:rehbBqGY
これは文章に対して意味を理解しないまま返信を作成してるってことなのかな?
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:41:11.98ID:GgHU4O8R
>>10
占いと同じ。

勝手に読み手が すげぇ と解釈して絶賛してるだけで
中身いい加減もいい加減だよ。

コードなんて動かないコード平気で出してくるし、専門分野であればあるほど
適当というか明らかな間違いを平然と正しい結果であるかのように語りだす分
人間よりも害悪

はっきり言って現時点では滑らかに喋る嘘つき野郎
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:54:32.39ID:+PZMhSrI
>>11
>はっきり言って現時点では滑らかに喋る嘘つき野郎
俺も同じ感想を持った
意味の理解を実装するのは難しいのかな?
0014デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:02:35.91ID:+PZMhSrI
>>13
何やるツールか教えて教えて!
メカニズムを詳しく教えて!
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:11:19.43ID:3/+tqicj
得意なんのは万人の使う文章の構築
苦手なのは正確性の求められる調査
ただ、どっちにしても日本語は苦手

後輩の代わりに使うのに丁度いいぐらいのツールだから、性格を把握してちゃんとした命令を出さない限りまともに動かない
ただ、適切な指示ができたときのパフォーマンスは後輩とはダンチ

メカニズムがこんなとこで理解できると思ってるのか?
しりたきゃ関連論文ぐらい読め。今なら読むべき論文は大量に紹介されてる
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:40:28.12ID:+PZMhSrI
ChatGPTに聞いて良いのか分からんが聞いてみた
>GPTモデルは、自然言語処理タスクに特に適しているニューラルネットワーク
>の一種であるTransformerアーキテクチャに基づいています。このモデルは、
>言語モデリングの目的である、前の単語から一連の単語の次の単語を予測する
>ことを目的として、大規模なテキストデータのコーパスで事前に訓練されます。
これが事実だとすると意味の理解には至っていない
字面のみからそれらいしい字面を生成しているに過ぎないのかな?
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 03:38:31.75ID:GeGbBKY5
小説書かせても続きを書けっていうと全然繋がってないからめちゃくちゃになるんだよな
ちょっと前に指示したことも忘れるし
上手くやる方法あったら教えて
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 11:48:29.68ID:8DcR0+ge
>>11
爆破弁ですね判ります
ほんとうにありがとうございました
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 12:02:01.37ID:NoRypGmr
スレのコンセプトがおかしい。板違いなのは言うまでもない
学習して答え方が変わるツールなのに定型を与えて期待する回答が返ってくるのを期待するのがおかしいな
>>11
>占いと同じ。
>勝手に読み手が すげぇ と解釈して絶賛してるだけで
とても分かりやすいChatGPTの説明
まあ真面目に語り合ったり使いたければ>>19のスレに行けってことだ
板違いのここでやろうとするのは知的障害かキチガイ
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:50.07ID:DDN2iE3m
>>11
使えるコードもあるし使えないやつもある。
しつこく罵倒して何度もやると使えるやつも出てくる
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:18:29.66ID:DDN2iE3m
まぁ間違いや嘘が多いので最近は利用者が減って軽くなったのでありがたい。

基本話し相手としては遜色無いし
間違っても正解もあるから凄い使える
0024デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:17:56.30ID:srO8KDRm
ありがとうございます!
どんな質問でもお手伝いできるよう努力します
どうぞ何でも聞いてください
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:23:04.50ID:/PhEV4zK
>>15
パワハラしても訴えられない。
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:43:42.16ID:HgsVqb4a
>>16
例えばグーグルで"chatgpt 使い方"で検索して
出てきたページを分解して再構成してるに過ぎない
内容が正しいかどうかは知るわけがない
知りませんとも言わない(何らかのページがヒットするので)
0028デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:48:07.26ID:fPDrKYk/
おまいらがいつもやってることやん

知らないのにレスしないで下さい
うざいだけです

って言う香具師の気持ちが判るな
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:09:32.50ID:yjvpRwa7
最初に「これから尋ねることを答えて下さい
答えがどのくらい確からしいかを0(不確か)から100(確か)として評定して下さい」
と書いて質問すると確信度とともに返答する
ただしその返答の確信度をどのくらい信用してよいのか?
という疑問が残る
0030デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:18.36ID:M4oKpQ8Q
プログラムは何度か試せば割と使えるのかえしてくれるんだけど
長いコードは何度やっても途中で切れちゃうな パーツだけ作らせて自分で組み立てるのかよー
めんどくさ
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:27:20.31ID:arHskqKl
>>30
課金もせずに何寝言言ってんだこのバカ
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:41:07.96ID:Z3L1twvQ
>>16
あらゆる答えを全部暗記して面接に答えてる人みたいな感じだろうな。外観上は質問内容を理解して答えているかのように見えるだけだろう。
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 14:08:56.38ID:eeRrqSyn
文書の作成論法や記憶のたぐり方など、
話者が新しいインプットや定義を与えるとそれを
既存の知識やアウトプットに反映できる点など人間と同じやぞ。

というか人間が「理解している」などと思ってるものはまさにChatGPTが
やっとることや。

人間は容量が少ないから記憶が続かない。
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:53:25.98ID:2m76gYP+
今後はIoT機器に自然言語でそれっぽい名称付けてリンクしておけば、後はchatGPT執事がよろしくやってくれるだろうな
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:43:55.96ID:WgCRi6ko
ヒトは言語レベルのもう一個メタなレベルに
意味を表現したモデルがあるよね
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:20:08.35ID:hTHtc575
人間が理解していることを
コンピュータは記憶容量と計算能力でシミュレートしてるだけ
理解と計算は違う
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:22:31.73ID:2ifuio+y
前半と後半で矛盾してる文書など人間描きまくりじゃねーかw

ブログでも仕様でもしょっちゅう見るわw
0046デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 00:19:13.95ID:5TmVGNgV
>>44
>理解と計算は違う
何が違うの?
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 01:23:16.09ID:FoKUJDpe
>>46
データ量が違う。赤ちゃんは生まれてから一年足らずで自我が芽生える。
二歳程度で話が出来るようになる
それまでに入力されたデータは人工知能のデータ量と比べれば遥かに少ない

人間は理解してるからわずかなデータ量で答えを出すことができる。
コンピュータにはそれができないから、人間の膨大な行動をデータとして与えて
人間が取る行動を計算してそれを再現している。
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 01:53:50.44ID:Jw2YWjYz
ChatGPTに間違い指摘したら、「あっ本当だっ、確かにそこが間違っている」と自己回答を即時に訂正出来るようになってる段階で
理解してるのと同じだよ。

多くの意見から答えだすだけだったら、間違いをしてきしても
「大きのデータから導きだした答えはこう」としか言わん。
0049デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 02:25:18.16ID:jZlOcGNt
>>47
ヒトの理解もやっていることは計算だよ
ただし学習に要するデータ量が少ないという指摘は面白い
脳はどうやって効率的に学習してるのだろうね?
0050デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 02:41:30.98ID:+LspkWqM
生まれたときから学習済みのプリセットみたいなのが遺伝的に埋め込まれてるのでは?
チョムスキーの言語獲得装置がそれらしい。
0051デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 04:10:47.43ID:JDpTXrQa
>>48
間違いを理解した様に返答してくるだけで、実際は理解してないので、
直後に、また同じ間違いを何度も犯し続ける。
じゃんけんのルールをAIが自分で語っているのに、じゃんけんの勝ち負けを
正しく判断できない。間違いを指摘するとあたかも分かったかのように返答
してくるが、全然分かっておらず、また、間違った勝ち負け判定を行なう。
こんな状態では、まともなプログラムも出来ない。
なぜなら、プログラミングのAPIや関数群は次々に新しいものが追加されるから、
新しいルールのじゃんけんが次々に導入されているのと同じだが、
じゃんけんが理解できないのに、APIや関数群の仕様を理解できるわけない。
0052デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 04:11:47.53ID:JDpTXrQa
>>49
学習しているのではなく、考えているのだと思うぞ。
だから、学習しなくても頭のいい人は考え付く。
ほら、勉強しなくても出来る人がいるだろう。
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:09:06.76ID:FoKUJDpe
プログラムなんかgithubに正しく動く「正しい答え」がたくさん書いてある
だからそれをコピーすれば動くものが出来る
ChatGPTがプログラムに強い理由は正しい答えがたくさんあるから
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:06:16.73ID:/4SY8xk7
ChatGPTはこういう間違いを冒すから理解などしていない、というような言説はあまりにも「理解」や「知能」に対してあまりにもナイーブな態度で無思考だと思うけどな。
まずは要素分解して、このような条件を満たしていたら理解だ、という点を考えるべきだろう。

人間の学習量が少なくて済むのは、脳がある程度学習した状態で生まれてくるからというのもあると思うけど、
人間はホルマリン漬けの脳に言語的刺激だけ与えられて学習する状態じゃないってのもデカいと思うな。
赤ちゃんは言語的理解の前に物理的理解があると思う。
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 14:12:39.63ID:jZlOcGNt
>>52
>だから、学習しなくても頭のいい人は考え付く。
赤ん坊は考えることができない(少なくとも未熟である)
経験により考える回路が生成されることを学習という
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:48:34.19ID:FgwmRwyf
ロジックや数学が弱い人には分からないのかも知れないが、基礎的なロジックは
沢山の勉強によって獲得するものではなく、幼少期の僅かな経験によって、
自分の中から生み出されてくるものだ。
例えば、全く学校に行ったことがない人でも、じゃんけんのルールは言われれば
すぐ理解できる。
ところがChatGPTは理解できない。
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:03:03.19ID:qCUL2UVX
いや、新ロジックをチャット内で渡してあげれば、それでChatGPTは組み立てるけど?
0059デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:34:17.38ID:cciQLhLM
ホントだ。じゃんけんを理解できない



q.
山は川に勝ち、川は海に勝ち、海は山に勝つ。こういうものがあったとします。私が山といったらあなたは何を出しますか?

a.
このような言葉遊びを「三すくみ」と呼びますね。おっしゃる通り、山は川に勝ち、川は海に勝ち、海は山に勝つという言葉遊びがあります。

おっしゃる通り、「山」という言葉を出すという指示がありますね。私から出す言葉は「登山」です。

q.
山に対して勝つのはなんですか?

a.
「山に勝つ」は一般的には、自然の力や厳しい環境に立ち向かって、山を登頂することを指します。つまり、「山に勝つ」とは、山を克服することです。
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:38:45.16ID:yQIC+/g7
赤ちゃんが受け取る情報量はAIの教師データよりも
はるかに大きいぞ
24時間、五感で入力がある
親との相互作用もものすごい情報量だし
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 03:15:37.18ID:1nQTmSRK
言語には五感は切り離せない
視覚で(しかも動画で)音声と同時に来る
嗅覚も音声と同時に来る
味覚も音声と同時に来る
体感(温度、圧力)も音声と同時に来る
ものすごい情報量だ
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:49:29.12ID:rQpQMC7M
>視覚で(しかも動画で)音声と同時に来る
>嗅覚も音声と同時に来る
>味覚も音声と同時に来る
>体感(温度、圧力)も音声と同時に来る
GPTの訓練と何の関係があるんでしょうか?
上記はGPTの訓練と比較されるべき赤ん坊が晒される情報ですか?
一部はそうかもしれないが...
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:06:38.18ID:rQpQMC7M
>>57-60
>[俺] 選択肢AとBとCを選択出来るとします
>AはBに勝ちBはCに勝ちCはAに勝つ関係があるとします
>私がBを選択したらあなたは私に勝つためにどの選択肢を選択しますか?
>
>[GPT-4] この問題はじゃんけんに似ていますね。
>AがBに勝ち、BがCに勝ち、CがAに勝つ関係があるということですので、
>あなたがBを選択した場合、私が勝つためにはCを選択することになります。
>
>[俺] Bに勝つ選択肢は何ですか?
>
>[GPT-4] Bに勝つ選択肢はAです。
>問題の条件から、AはBに勝ちますので、Bに勝ちたい場合は選択肢Aを選ぶべきです。
>
>[俺] 先ほどあなたは私に勝つためにCを選択すると言いました
>なぜAを選択すると言わなかったのですか?
>
>[GPT-4] 失礼いたしました。誤解がありました。
>あなたがBを選択した場合、私が勝つためには、
>確かにAを選択するべきです。AはBに勝つからです。
>先ほどの回答は間違いでした。正しくは、私はAを選択すべきです。

何で最初に間違ったのか?どう回答を導いたか論理の筋を問い詰めると
「循環関係」という言葉を使って正しく説明した
ちなみに循環関係という言葉は私は出していない
「AはBに勝ちBはCに勝ちCはAに勝つ関係」から「循環関係」と説明できるのは
人間の「理解」と同じじゃないのかな?
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 13:33:15.40ID:nf6utcDi
>>67
その例では訂正すると正しく直ってきたが、それはたまたまで、
直らないケースがあったり、時々間違えるケースがある。
じゃんけんの場合でもそういうケースを見た。10回位やっても
ほぼ10回間違えてた。
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 13:40:11.01ID:nf6utcDi
>>67
そういう学者でも知らないような言葉を出してくるのに、幼稚園児でも
理解できるじゃんけんを間違う。
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 13:55:55.80ID:rQpQMC7M
> [GPT-4] 私が最初にBを選択したという情報を適切に処理できなかった理由は、
> 問題文の循環関係を正しく理解しつつも、あなたが選択した選択肢Bと
> それに対する私の選択肢の関係性を考慮することができなかったためです。
> 具体的には、私はAがBに勝ち、BがCに勝ち、CがAに勝つという循環関係に焦点を当ててしまい、
> その中でCがAに勝つという情報に引きずられ、
> あなたがBを選択したことに対応する適切な選択肢(A)を見落としてしまいました。
どういうロジックかいまいち分からん
0072デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 19:13:14.87ID:yArP3l85
>>71
C>A>B
という数学でいうところの「順序関係(大小関係)」があると思っているのかもしれない。
だから、あなたがBを出したら、AIは、最強であると思っているところのCを選んで
しまった、のかも。
「三すくみ」的な概念は、数学では論理的な分野ではいくらでもありえるが、
数直線の様な大小を伴う数量関係では扱わないから。
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 19:16:59.25ID:yArP3l85
>>72
数学では、集合の要素を一直線に並べられるような「順序集合」の概念もあるが、
それとは別に「推移律」の概念も有る。
もちろん、概念があるだけで、どちらも、必ず成り立つようなものではないが。
推移律によれば、A op B かつ B op C なら、A op C が成り立つというようなもので、
これもまた大小関係と関係の深い概念。
そして、自然界には割りと良くあるから、学習の結果、そういう直感が
身についてしまったのかも知れない。知らんけど。
0074デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 19:42:28.31ID:n8vgmLmf
単にある単語の次にどの単語が来る確率が高いかの確率分布に基づいて文章を生成してるだけなのにロジックなんか理解してるわけがないだろ。
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 20:35:11.55ID:rQpQMC7M
言語ってのは脳内のロジックが投影されたもの
文章自体にロジックは内在しているので
確率分布に基づいて文章を生成すると
ロジックを理解したかのような文章が生成される
0076デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 20:36:52.36ID:mBtK7sgT
>>70
GPTは人間じゃないからな、理解の仕方が違うと言えばそれまでだろ。極端に言えば、人間と同じ発達はしてないというだけ
>>74
人間だって、大きくなくなくなくなくなくない、みたいなのが大きいか小さいかすぐ判定できなくて当然で、ルールを説明しても判定できないやつが多いだろ。
人間がロジックを理解してるってのも程度問題だと思うが。
大学数学なんかはロジックの塊だけど人間なら誰でも理解できるって訳じゃないだろ。
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 20:56:26.36ID:1nQTmSRK
言語には実世界を記述する機能もあって
その部分は五感と切り離せない
抽象的な記号操作だけではないからな
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:27:35.06ID:kB82dtis
>>76
人間には判定できるやつと判定できないやつがいる

判定できないやつは理解できてない

故にGPTも理解できてないというのが正しい
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:32:18.45ID:DVXcxXu8
なんか今はみんな自由に自然言語で質問するようにプロンプト打ってるけど
「○○で△△してください」みたいな部分ってクラス化できるだろうし
そのうちプログラミング言語化しそうだな
もうしてるのかな
文法でいうと、再帰とか関数定義とか一切無い感じで
小説家(クラス)や登場人物or性格など(サブクラス)を定義して
if作品を創らせる、みたいな一連の流れってもう誰かが体系化してるのだろうか
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:22:36.36ID:mBtK7sgT
>>80
んで、無茶複雑なロジックだとしてもコンピュータなどの支援なしにあなたは理解できるわけ?
閾値の問題でしかないと思うが
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:27:27.67ID:NhbsK42j
>>82
少なくとも、ChatGPTが提示したプログラムは、まともな人間のプログラマよりも
遥かにバグが多い。
プロとしては全くやっていけないレベル。
初歩的なミスをする。特にロジック系の。
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:31:40.81ID:NhbsK42j
テトリスやブロック崩しなどは、ネットにそっくりそのままの例が書いてある。
そして例が複数あるからそれらのエッセンスを合成したようなコードを出してくる
ようだ。エッセンスのまとめ方は機械の割には上手いと思うが。
しかし、新しく出来たWindowsAPIなどに対して、サンプルが全く無いような
場合は同様のレベルのコードは造れないのではないか。
テトリスやブロック崩しでは、ネットに上がってる人間が考えたコードを
「まとめ」ているに過ぎないのだから。
0085デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:37:21.12ID:kB82dtis
>>82
何が言いたいのかさっぱりわからん

高速な計算にコンピュータを使うのは当たり前だし
今までもそれはやってきたこと

AIは人間のように理解してるんじゃなくて
会話のような返答するプログラムでそれっぽく見せてるだけって話だ

人間と違う方法で高速な計算ができる電卓が便利なのは当たり前
0087デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:41:06.57ID:kB82dtis
ネットという膨大なデータベースを使えば
知能がなくても、人間が話すような文章を
計算で作り出せるってことがわかったということだよ
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:42:18.04ID:kB82dtis
ネットには人間が「ああ言えばこう言う」という例がいくつも有る
そこから適切なものを見つけ出し、それっぽく加工しているだけ
0089デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:21.93ID:mBtK7sgT
>>87
あなたが特に定義もせず使っている「知能」とは何のことを指すのですかという質問だよ
0090デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:18.48ID:mBtK7sgT
>>83
そりゃまともなプロのプログラマと比較してGPTが勝ってたらプロがやばいだろ。そればっかり何年もやってきた人間なんだから
初心者の頃、何もわからず手を動かしてた頃みたいなものかもしれないぞって指摘
いきなり仕様書やリファレンスだけ読んでプログラム書けるようになった人、そんなにいないでしょ
(そういうタイプの人の存在を否定しているわけではないよ)
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:01.18ID:NhbsK42j
>>90
でも、初心者のころでも、「やり方が分からない」とか
「効率のよいやり方が分からない」ということはあっても、
自分が考えたロジックそのものは特に間違ってなかったし、
間違っていたら、間違いがはっきり分かって、正確に直すことも出来た。
じゃんけんの判定間違いを指摘されてもいっこうに直らないようなことは
有り得なかった。
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:03:18.46ID:NhbsK42j
>>91
まともなプログラマが間違うのは、もっと複雑な場合。
何万行レベルになると、「摺り合わせ」の部分や記憶違いや
考え違い、修正忘れ、などで間違いが起きることがある。
ChatGPTは、数行のプログラムでも根本的に間違っているので
全然違う。
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:28.41ID:mBtK7sgT
>>91
じゃんけんをプログラム学ぶ前に一才知らなかったらその理屈も成り立つかもしれないが…
例えば、将棋の3手詰めを解くアルゴリズムを考えろというような課題を、問題なく解くことができるのか、実装できるのかと考えてみるとどうだろう?
探索空間が広くてルールも複雑で難しいだけでロジックの塊だよね
0095デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:08:07.19ID:NhbsK42j
>>93
詰め将棋のアルゴリズムは、すぐには分かりにくいものでは有るが、
ChatGPTの犯す初歩的な間違いとはレベルが違いすぎる。
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:10:42.05ID:NhbsK42j
そもそも、ChatGPTは、テトリスが何たるものかも理解してなくて、
ネットに「テトリスを作るソース」という記事が上がっているものの
本質を「まとめている」に過ぎない。
人間は、まず、テトリスを頭の中で創造するか、動画などから目で見て、
それをどうやってプログラムすればいいかを考えるのだから、結構開きがある。
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:15:07.90ID:mBtK7sgT
>>94-95
だからさ、その実装が間違ってたときに、3手詰めの実装が超簡単だと思ってるプログラマから
「次元が低すぎる。本当に知能ある?コピペしかできんの?」って言われたときと構図が一緒なんだって。
定量的な基準で区別したいなら、どのように量るかを明記しなきゃならないってこと。
こうすれば出来るだろう、やってないけど。だからやれて当然だよな?って試してもない営業が言ってきたらキレるでしょ?
なんで立場を相対化できないのか。
0098デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:17:20.04ID:NhbsK42j
人間の場合は、プログラムコードでも、1行ずつ実行を辿っていって、
変数に何が入るかをシミュレーションできる。だから、根本的に間違っているコードは
自分でも分かる。
バグが入るのは、シミュレーションに間違いや勘違いが紛れ込むから。
でも、指摘されればちゃんと分かる。
ChatGPTの場合は、指摘されてもちゃんと訂正できてない。
また、明らかに間違っているコードを平然と出してくる。
人間の場合だと、それが間違っていることが分かるから「分かりません」と言う。
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:19:03.00ID:mBtK7sgT
>>96
あなたはそう「考えて」いるのかもしれないけど、結果だけ持ってこられたら、外部からはコピペしてるだけなのかどうかわからないよ。
思考実験としては、GPTが「考えて」いるが、それを外部から観測できないだけという可能性は排除できない。
勿論、今、現実的にそうだろうという主張ではない。
仮にGPTに実行環境のエミュレータが接続されて、試行錯誤するようになったらどうなる?という話だ。
今はIT企業でよくある、ホワイトボードに書くコーディングテストをやらされてるみたいな状態だろ。
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:21:24.61ID:NhbsK42j
>>97
そういうことじゃない。
人間の場合は、1行単位のコードはミスがない限りはとても正確にシミュレーション
できる。100行とかになると、ミスが少し入りだしてくるから、結果がずれてくる
ことがある。
ところが、ChatGPTは、じゃんけんのような「1回のステップ」で既に
間違いを犯しているので、1ステップレベルでのシミュレーションができてない。

その状態ではテトリスの様な数百行あるようなプログラムは本来全然出来ない。
にもかかわらず出して来れるのは、ネットに答えが載っているから。
つまり、考えているのではなく、覚えているだけ。
人間で言えば「思考型」ではなく「記憶型」タイプ。
プログラマに求められるのは、思考型。
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:22:51.89ID:NhbsK42j
>>99
>仮にGPTに実行環境のエミュレータが接続されて、試行錯誤するようになったらどうなる?という話だ。
でも、現状それは出来てない。
まともな人間のプログラマは脳内で、それが既に出来ている。
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:22:56.00ID:NhbsK42j
>>99
>仮にGPTに実行環境のエミュレータが接続されて、試行錯誤するようになったらどうなる?という話だ。
でも、現状それは出来てない。
まともな人間のプログラマは脳内で、それが既に出来ている。
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:24:49.21ID:aGomThyA
chatGPTは、言って見れば、文系のサイエンスライターなんだよね
中身はよく分からないけど、それらしい言葉を繋げてもっともらしい文章をでっち上げるのは得意
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:28:06.09ID:mBtK7sgT
>>100
あなたの書いている言語が、CPUのレジスタがどのように使われるかレベルでシミュレーションできますか?
出来ないならある程度のところまでは思考してるかもしれないが、ある程度から先のローレイヤは「覚えてるだけ」だろう。
あなたニュー速にいつも思考型記憶型とか書いてるやつか?そんなに思考の精度が高いとも思えないけどな。単なる一方的な感想で申し訳ないが。
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:30:29.28ID:NhbsK42j
>>104
他のプログラマはできないこともあろうが、個人的には、マシン語まで落とした
レベルまでシミュレーションできる。レジスタがどうなるか、フラグレジスタが
どうなるかまで。
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:31:50.16ID:NhbsK42j
>>104
一行単位の動作は、言語のルールなわけだから、覚えているだけで十分。
問題は、それを組み合わせられるかと、ルールを言われた時に正しく理解できるか。
ChatGPTは、じゃんけんのルールを何度言われても理解できない。
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:33:21.41ID:NhbsK42j
それにもっといえば、ChatGPTに、どんなプログラムを作ってほしいか、
自然言語で伝えるのがとても難しいということもある。
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 23:53:09.17ID:mBtK7sgT
>>105
やるやん
>>106
言語のルールだから動作原理は考えずに覚えればいいというのは場合によっては思考停止でしょ。
計算量を考慮しなければならない場合、本当に思考に思考を重ねて実装を決定しているのか?ある程度は過去の経験でこうしたら80点みたいなことをやっているでしょ。
テトリスの作り方など、ソースコードを覚えているだけで十分という見方もできるのでは。人間とは粒度が違うという結論にしかならんでしょ。
>>107
それは人間だって一緒だよね。会ったことないクライアントとプログラマーが10分のMTGでまともなプログラム一発で書いてもらうの無理だろ。
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 00:20:27.62ID:q5FRhgwv
githib copilotは、githubの大量のプログラムを学習した結果に基いて
プログラムを生成する。それが流行れば、GPLが実質的にBSD系ライセンス
の様に扱われることになるから、GPL汚染がなくなって平和になるかも。
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 00:22:21.61ID:STP4y0mB
tar.xzの中のファイルを巡回するのにlibarchive使おうかなと
サンプルコード検索してみたけど
ぐじゃぐじゃしていたのでGPT-4に書かせたら一瞬で終わった
小規模なコードで自分で正誤判定できるようなら
圧倒的に時間短縮になるよ
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 10:14:28.93ID:xr286lJh
>>116
そもそもGPL自体が、本来の著作権法の趣旨に反しているのでライセンスとして
有効かどうか議論の余地がある。
著作権法が守りたいと思ったものと別のものを守ろうとして、社会全体を
別の思想(左翼的)の方向に持っていってしまうし。
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 10:21:00.94ID:xr286lJh
著作権法では、「引用」も認められているし、色々な本から少しずつ引用して
全体として百科事典の様なものを作ることは許されているはず。
GPLは、少しでも使ったら、別人のソースコードを盗もうとするような悪徳な
思想。
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 11:41:02.53ID:STP4y0mB
>>117
日本で判例があるかは承知してないが
GPLでライセンスされたソフトウェアを利用した製品を販売している会社は
GPLが有効であると考えているから必ずGPLの表示している

>著作権法が守りたいと思ったものと別のものを守ろうとして、社会全体を
>別の思想(左翼的)の方向に持っていってしまうし。
詳しく
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 11:44:00.33ID:STP4y0mB
>>118
>GPLは、少しでも使ったら、別人のソースコードを盗もうとするような悪徳な思想。
ライセンスに思想があるのかは知らんが
著作権法で保護されているのだから
引用はGPLとGPL以外のもので差はない
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:24:15.85ID:bhjUxmc5
>>119
>>著作権法が守りたいと思ったものと別のものを守ろうとして、社会全体を
>>別の思想(左翼的)の方向に持っていってしまうし。
>詳しく
著作権法は、作家(文学、映画、ドラマ、アニメ、プログラム)などの作者が
著作物を売って生計を立てて、作品を作り続けられることを目的とした法律。
GPLはその目的を明らかに壊す働きになっている。
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:29:20.71ID:STP4y0mB
>>121
>著作物を売って生計を立てて、作品を作り続けられることを目的とした法律。
ソースを示してくれるかな?
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:40:05.50ID:bhjUxmc5
>>122
著作権法の目的(1条) この法律は、著作物並びに実演、レコード、
放送及び有線放送に関し著作 者の権利及びこれに隣接する権利を定め、
これらの文化的所産の公正な利 用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、
もつて文化の発展に寄与 することを目的とする。
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:49:24.52ID:STP4y0mB
>>123
そのどこに
>著作物を売って生計を立てて、作品を作り続けられることを目的とした法律。
と書いてあるかな?
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:01:44.23ID:bhjUxmc5
>>124
当時としては、そうとしか考えられなかった。
税金で食っておきながら他人の著作物を盗もうとする学者など想定されてない。
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:30:54.37ID:STP4y0mB
>>126
>税金で食っておきながら他人の著作物を盗もうとする学者など想定されてない。
「他人の著作物を盗もうとする学者」とはどういうこと?
更に想定されていなとは当時は学者がいなかったということ?
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:59:32.96ID:OpUhXkuB
>>128
それは認識がおかしいぞ
まずGPLは対価としてお金ではなく
派生物をGPLとせよという契約
対価を支払わないなら使わなければ良い
当たり前のことでは?
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 16:21:20.17ID:WB7K9CAk
>>129
GPLが蔓延して、使わないと競争上不利になる状況が生まれている。
その結果、ソース公開しなくて良いところのネットサービスばかりが発達した。
ChatGPTも、ローカルアプリ単独では動作しない。
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 18:18:49.29ID:o2KuKloE
GPLは使えるから使っているのであって
別に使わなくても不便なくやっていけるよ?
0135デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 20:42:18.96ID:STP4y0mB
>>128
盗もうとしてる主体は誰かな?
世の学者集団が結託して
民間技術者が作った技術を盗もうとしている
とでも思っているのかな?
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:41:44.32ID:M09ogOTB
正しいコードを書かせるためにプロントを四苦八苦してるうちに自分でコード書いたほうが早いからな…
現状ちょっと弄っただけで糞とわかるChatGPTの記事なんて書く意味ない
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:48:15.47ID:M09ogOTB
>>98
まるで小西文書だな
0140デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:50:32.42ID:M09ogOTB
>>103
立花隆か
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 09:55:30.21ID:M09ogOTB
>>125
ほんそれ
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:26:09.40ID:nGNxLLm8
みんなChatGPTだからスレタイを忘れてしまったんだ😭
トークンメモリがオーバーフロー起こしてるんだ
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 09:21:39.48ID:ge2t59FK
>>138
人工無能と人工知能の仕組みは同じだよ
思考はせずにデータベースと計算から
人間が話すような文章を生成している
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:45:59.87ID:+VWEUNJ6
まじでやばいことに気づいた。
専門的な質問の仕方をすると専門的な答えが帰ってくる
アホみたいな質問をするとアホみたいな答えが帰ってくる
アホがアホな会話を無限に楽しむことができてしまう、
どんどん人間の格差を拡大させてしまうツールだ。
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:58:24.23ID:BnHATVrm
確率で次にくる言葉を選択しているから
専門家は専門家同士でアホはアホ同士で
世の中では同じレベルの人間がコミュニケーションしているのが
反映されているんだろうね
専門家とアホは会話が成立しない
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:23:58.02ID:ge2t59FK
小学校低学年でもわかるように微分積分を説明して下さい

微分は、ある関数の変化の速さを表すことができる操作です。たとえば、
自転車を乗っているとき、ペダルを踏む速度が速くなると、
自転車の速度も速くなります。同じように、関数の値が変化する速さを求めることができます。

例えば、関数 f(x) = x^2 があります。この関数を微分すると、
xにおける関数の傾きを求めることができます。具体的には、次の式で求めることができます。

f'(x) = 2x

これは、関数 f(x) がxにおいて微小な変化 Δx したとき、f(x)の値が
どの程度変化するかを表しています。つまり、f'(x) は x における傾きを表すので、
xが増加する方向に傾斜する場合は正の値を、減少する方向に傾斜する場合は負の値を取ります。

積分は、微分の逆演算と考えることができます。つまり、ある関数の微小な変化を
足し合わせて元の関数を求めることができます。例えば、関数 f(x) = 2x がある場合、
xが0から2までの範囲で積分すると、次のようになります。

∫f(x)dx = x^2 + C (Cは積分定数)

これは、xが0から2までの範囲で、f(x)がどのように変化するかを表しています。
具体的には、xが2になると、f(x)は4になるため、元の関数 f(x) = 2x も同様に、xが2になると4になります。

以上のように、微分と積分は、関数の変化を表す操作であり、数学における重要な概念の一つです。
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:15:10.33ID:hvNFNzxE
図解してくださいとか
グラフ描いてください
ってのはやってくれないんか
0152デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:16:08.67ID:hvNFNzxE
>>146
なるほどね
アホはアホなりにアホの世界で閉じてくれていて欲しい
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:34:20.51ID:u9f8RzdU
>>151
限定的ではあるが以下のようにして書ける
「y=x^2のグラフをpdfで吐き出すgnuplotのソースを書いて」
「半径1の円を描くPostScriptのソースを教えて」
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:32:29.94ID:lovhXjJG
上流工程のCASEツールってあるじゃん
あれからプロンプト吐くようにしたらプログラムの自動生成部分はAIに置き換えれそう
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:02:51.15ID:3Kmxeu37
chatGPTに質問させるのが手強いのと、chatGPTにプロンプト自体を作らせる奴が怖い
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 23:45:50.62ID:X1xKITRA
https://www.youtube.com/watch?v=8y9hCQpN40A

構造化の部分が自然言語モデルで代替されるとすると
(自然言語 → )機械語、アセンブラなど → 構造化言語 → オブジェクト指向言語、関数型言語
ときて、自然言語に回帰というかパラダイムシフトが起ころうとしてるよな
つまり、この次はどうなるんだ・・?
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 02:13:32.38ID:WdMf4Ye5
ChatGPTに作曲させたのって俺が初めてかな?
だとしたらちょっと嬉しいこの気持ちは何だ?
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:32.75ID:SFYx50tD
>>159
プログラムって01しかわからんCPUにいろんなことを処理させるための手続き
それがAIで進化していくんだからプログラム自体不要になる
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:50:17.89ID:Hd+VCEqO
「ChatGPTがこんなことできた。ChatGPTすごい」じゃなく「ChatGPTにこんなことやらせた。俺すごい」なんだな。みっともない
せめてこのあたりでやれ。板ルールくらい理解しろよ
【ChatGPT】AIチャット総合スレ Part3【Bing】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1680233514/
【人工知能】無料AIネットサービスマターリ雑スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1679399158/
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:03:17.68ID:Lj3tNi9G
>>162
AIはプログラムを書けないよ
人が書いたプログラムを真似しているだけ
AIがいくら進化しても新しいものは作れない
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 12:14:10.14ID:Vh0hMhPx
>>162
ChatGPTの特徴のひとつに文脈を理解するというのがあって
一番最初に(最初でなくとも)
「こうこうこういう(抽象的な)クラスや関数」を定義
次回から私の質問を引数やパラメータとして
定義されたオブジェクトや関数の実行結果を回答してね、
とできるよね

このフィードバックの部分って、
まさに利用者のプログラムじゃないの?ってのを言ってるんだが
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 13:49:01.50ID:2k4W2RZO
将棋とか機械学習は最初は人の真似させてたけど、
3年ほどでAI同士勝手に成長。AIは人のマネをやめ、
プロ棋士がひたすらAIが発見した新たな手法や
新たな大局観覚え込んでるだけというw

上位棋士は全員平日はAI相手にマウスカチカチで教えを乞うだけ、その量を競ってるだけの毎日w

一番高い200万のスレッドリッパーマシン使ってる藤井聡太がますます強くなる構図。
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:03:47.78ID:Vh0hMhPx
逆説的に考えて今後、これまでのコンピューターサイエンス史の系譜を継ぐことはなく
google検索術みたいなプロンプトの工夫を自然言語プログラミングと呼ぶ、とすれば
それってプログラミング言語とはまったく別物ってことよね
それこそ森羅万象AGIとしての分岐になると思うが
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 16:16:28.93ID:Vh0hMhPx
マークアップ言語を自然言語で書ける、みたいな
「テキストエリア置いて」どころか「オシャレなサイト作って」
そのサイトを細かく自然言語で指定できるテンプレートエンジン的な
違うか・・
0169デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 16:50:02.57ID:qXSoVl2m
今は必要とされるアプリを人間が見つけて
それをプログラムして提供してるが、今後は何が必要とされるかすら勝手に見つけて
作っておススメしてくるようになる
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:15:12.71ID:m9htbNRo
ただ、人間が理解できるものを全部理解できた後で無いと、まともなプログラマ
にはなれない。
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:18:24.54ID:m9htbNRo
いろんなことを即座に理解できるようでないと、ちゃんとしたプログラマにはなれない。
医者も、幅広く色んなことを知ってないと、臨床では上手く行かないと思うし。
患者「これこれ、こんなことがあって、こんなふうになりました」
医者「あー、それだと恐らくこういう病気です」
みたいになるのは、常識や理解力があるから。
医学だけに精通していては無理。プログラミングも同じ。
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:24:32.54ID:y4o1hQ0t
ちゃんとしたプログラマになることを目指してるやつと、
プロダクトを効率的に生産することを目指してるやつとで、生産性にも年収にも大差がつくんだろうな
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:27:34.85ID:m9htbNRo
「こんなことをしたいな」と思ったことを今のChatGPTは作ってくれないと思う。
テトリスやインベーダーゲームは、ネットに人間が書いたコードがあるから
すぐに作ってくれるだけだろう。
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:33:16.87ID:m9htbNRo
いまのChatGPTは、しりとりやじゃんけんも正しく遂行できないからね。
それだけ専用にハードコーディングしたら、この2つだけは出来る様になる
だろうが、世の中には新ルールの遊びや新仕様のAPIが次々に生まれるから、
そのたびに理解できないと駄目。
じゃんけんが理解できないのに、じゃんけんプログラムは出来るだろう。なぜなら
ネットに人が書いたじゃんけんプログラムのコードが上がってるから。
ChatGPTはルールは理解できてないのに、プログラムだけは出来ているかのように
見えるのは、ずるをしているからだ。
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:36:11.65ID:JiKrejmU
俺は厳密には回答できないけど
しりとりとじゃんけんならプロンプト次第で解決できそうじゃない?
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:42:15.70ID:m9htbNRo
>>175
上手く行かないって報告がある。
そのうちAIではなく人間がハードコーディングした「アルゴリズム」で解決されるかも。
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:46:31.87ID:m9htbNRo
画像生成系AIも、絵心のある人間が修正したものを「AI作」として
ネットで紹介されていたりするみたいだ。
AIが生成したままのものは、結構間違いが入っていることが有る。
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:49:32.53ID:m9htbNRo
画像生成系AIは、本当にAIだけで生成したのかファクトチェックが必要だと思う。
アメリカ人は商売のために嘘を付く人が多いから。
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:50:00.11ID:JiKrejmU
>>176
設定すればできそうだけど、そのままだとGPT4でもじゃんけんできないな
しりとりは普通にできたけども
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:52:54.18ID:JiKrejmU
>>176
しりとりも続けたら微妙に間違ってたわ
でも両方ともプロンプトでなんとかなりそうな気はするけども
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:15:34.02ID:Lj3tNi9G
>>166
それって明らかに将棋AIを使えるのは
将棋が出来る人の上級者だけってことになってるけどw

一般の将棋指しに将棋AIを与えても
強くなれないよ
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 07:22:35.14ID:8dVWELcs
>>182
一度こちらの言葉をひらがなに変換してから答えを考えるように命令すると間違えることはない
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:57:51.66ID:CXo6B/ma
しりとりができない、と噂が立ったから、人間が「アルゴリズム」を入れただけ疑惑。
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:27:25.44ID:8dVWELcs
結構頑張って命令出しても20個くらい続けさせると1個くらい「ん」で終わる単語出してくる
それ以外は問題なくしりとりはできる
たぶん英語圏のしりとりに「ん」に該当するルールがないのが原因な気がする
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:32:51.78ID:CXo6B/ma
ニューラルネットワークの原理からいって、しりとりみたいな「厳密な」論理を
学習で得ることは難しいはず。
間違うことがあることからしてもChatGPTがそこまでのものであるとは思えない。
今まで間違っていたのに、勝手に学習して間違わなくなる、なんてことは
有りそうに無い。
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:44:04.79ID:UoFPeH1S
>>188
>ニューラルネットワークの原理からいって、しりとりみたいな「厳密な」論理を
>学習で得ることは難しいはず。
脳はしりとりできるのに? 違いは規模?
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:53:22.50ID:8dVWELcs
たしかに普通にしりとりしたらGPT4でも間違うけど
たぶん間違えた部分は単語を英単語で認識してそうな感じがしたから
ひらがなに変換する過程を入れてしりとりをしたから上手くいっただけだと思う

しりとりのプロンプトを改善する過程で、しりとりをする時の認識を聞いたら、「前の言葉の最後の文字で次の言葉を考えることができます。」って言ってるからしりとり自体は上手くいくんだけど
「ん」で終わる言葉を禁止することを覚えさせても「「ん」で終わる言葉が禁止されてるルールは理解してるつもりだけど間違うこともある」みたいな回答だった
理解してても間違うならGPT4だと最後の文字の「ん」を避けるのは難しそう
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:41:07.86ID:EeYubS9G
>>189
丁寧に言えば、どうして違いが出てくるのかは、余り分かってないと思う。
そもそも、どうしてChatGPTがこんな風に出来ているのかも、説明が難しい
と小耳に挟んだ。
0193デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:43:55.78ID:EeYubS9G
ただ、数日前までは、しりとりも上手く行かないと言われていたことからして、
単純に大規模言語モデルで学習しただけでは、しりとりのような規則を学習する
ことはできないということだと思われる。
今は出来る様になったのは、恐らく、裏で人間がアルゴリズムをハードコーディング
したのだと推定される。知らんけど。
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:02:55.44ID:EeYubS9G
アメリカは大量のスタッフで人海戦術で行なうのが好きな国。
裏で結構人がやっているのではないかと思う。
Googleとかも自動化されてるならあんなに従業員数いらないはず。
恐らく、人海戦術で検索キーワードの整理みたいなことをやっているのでは
ないかと思われる。知らんけど。
自動で出来るなら、従業員は100人でもいいはずだし。
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:17:58.49ID:J95kb7eF
しりとりの規則を学習できないのは当たり前で
すでに間違ったことを学習してるからだよ
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:24:18.06ID:EeYubS9G
>>195
有限の事例から、ロジックを学習するのは難しいからだと思うぞ。
いわゆる「数をこなして学ぶやり方」をしているから。
人間は学習量が少なくても「考える力」を持っている。
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:44:52.27ID:J95kb7eF
日本語の五十音順に並べた場合、「あいさつ」と「あいいろ」はどちらが先にきますか?

日本語の五十音順では、あいうえお順に並べます。「あ」から始まる単語が最初に来るため、
「あいさつ」が「あいいろ」よりも先に来ます。つまり、
「あいさつ」は「あ」段、「あいいろ」は「あ」段の中でも「い」行に位置します。
0198デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:47:09.88ID:J95kb7eF
なぜ「あいさつ」は「い」行ではなくて、「あいいろ」は「い」行なのですか?詳しく教えてください。

ご指摘いただきありがとうございます。私の前回の回答に誤りがありました。
正確には、日本語の五十音順では、あいうえお、かきくけこ、さしすせそ、
たちつてと、なにぬねの、はひふへほ、まみむめも、やゆよ、らりるれろ、わをんの順に並べます。

したがって、「あいさつ」も「あいいろ」も「あ」段に位置しますが、
「あいさつ」は「い」行の「い」から始まる言葉ではないため、
「あいいろ」よりも先に来ます。具体的には、「あいさつ」は
「あ」段の「あ」から始まり、「い」行に移るため、「い」の部分で整列されません。
一方、「あいいろ」は「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「い」で始まるため、
整列されます。したがって、「あいいろ」は「あいさつ」よりも後になります。お詫び申し上げます。
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:49:00.11ID:J95kb7eF
以下の言葉の意味を教えてください。
「あいさつ」は「あ」段の「あ」から始まり、「い」行に移るため、
「い」の部分で整列されません。一方、「あいいろ」は「あ」段の「あ」から始まり、
「い」行の「い」で始まるため、整列されます。


申し訳ありません、前回の回答に混乱を招くような記述が含まれていました。
以下、訂正した回答をお送りいたします。

「あいさつ」は、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「さ」であるため、「い」の部分で整列されません。一方、
「あいいろ」は、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「い」であるため、「い」の部分で整列されます。
したがって、「あいいろ」は「あいさつ」よりも後に位置することになります。

つまり、日本語の五十音順は、行をまたぐ場合、行の先頭の音から整列します。
例えば、「あ」段から「い」行へ移る場合、「あいうえお」の順序に従い、
最初に「あ」から始まる単語が整列されます。その後、「い」行の「い」から始まる単語が整列されます。
0200デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:50:15.77ID:J95kb7eF
「あいさつ」が、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「さ」である理由を教えてください。

「あいさつ」が、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「さ」である理由は、
日本語の発音規則に基づくものです。

日本語には五十音と呼ばれる50の音があり、これらは「あいうえお」から始まる五十音図に示されます。
五十音図の中で、「あ」は第1音、「さ」は第9音に位置します。

「あいさつ」の場合、「あ」は第1音であり、次に続く「い」は第2音です。
そして、「さ」は第9音であるため、「い」行に含まれます。したがって、
「あいさつ」は、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「さ」であるという位置づけになります。
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:52:00.20ID:J95kb7eF
五十音図の中で、「あ」は第1音、「さ」は第9音に位置しますということですが、
それ以外は何音になるのですか?例を上げて下さい。

五十音図において、「あ」が第1音、「さ」が第9音という位置づけになりますが、
それ以外の文字の音の位置は以下の通りです。

・「い」:第2音
・「う」:第3音
・「え」:第4音
・「お」:第5音
・「か」:第10音
・「き」:第11音
・「く」:第12音
・「け」:第13音
・「こ」:第14音
・「さ」:第9音
・「し」:第15音
・「す」:第16音
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:57:08.54ID:J95kb7eF
しばらく頑張ってここまで調教した

質問を2つします。
五十音図において第9番目と第10番目の文字を教えてください。
「さ」は五十音図において何番目の文字ですか?

はい、回答いたします。
第1つ目の質問に回答します。「け」「こ」が五十音図において第9番目と第10番目の文字になります。
第2つ目の質問に回答します。「さ」は五十音図において第9番目の文字です。
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:57:51.81ID:J95kb7eF
これもOKだった

質問を2つします。
五十音図において第9番目の文字を教えてください。
「さ」は五十音図において何番目の文字ですか?

はい、回答いたします。
第1つ目の質問に回答します。「け」が五十音図において第9番目の文字になります。
第2つ目の質問に回答します。「さ」は五十音図において第9番目の文字です。
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:04:04.51ID:8dVWELcs
五十音順のことを最初にあ=1ん=46まで記憶させても
「あいいろ」「あいさつ」で「あいさつ」が先に来るって言うな
最初の二文字が「あい」で同じで、次の文字が「さ」(11番目)と「い」(2番目)で比較してることを書いてるのに間違ってる
もう一度聞くと普通の答えになったけど
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:22:45.52ID:8dVWELcs
あいが最初につく言葉を10個生成して
step by stepで50音順に並び替えたら1個だけ間違ってたわ
0213デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:41:19.45ID:8dVWELcs
しりとりで「ん」で終わる言葉を避けれそうな方法を見つけて試してみたら
〈適切な言葉ではありませんが、現在のモデルでは避けられません〉
って注釈つけられた
これは流石にもう無理やな
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:53:31.05ID:8dVWELcs
>>211
最後の1つが「あいじょう」で間違ってる気がしたけど
「じ」じゃなくて「じょ」で考えてたら間違ってないのかも
0215デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 01:50:20.69ID:JG4lKwxC
>>213
>〈適切な言葉ではありませんが、現在のモデルでは避けられません〉
>って注釈つけられた
こういうのも、AIではなくて、専用アルゴリズムで何かやってそうだな。
それか、裏で人間のスタッフが何か補助してたりして。
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 01:52:05.12ID:JG4lKwxC
アメリカは嘘つきが多い国でね。裏で何やってるか分からんので気をつけないと。
金儲けのためにAIでやっているようにみせかけて、裏で人が補助してるかも。
だから大量のスタッフが必要となる。
AIでやっていると思われれば、話題性で儲かるから。
0217デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 02:05:20.32ID:JG4lKwxC
ゆっくり文字が出てくるのも、人間スタッフが人力でやってもばれないような
仕掛けかも知れない。人が入れる場合は速く出せないだろうから。
ただ、ばれにくいように音声入力で素早く文字化してたりするかも。
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 02:47:54.68ID:j2qMHRbx
LLMに仕事取られそうだから、自尊心奪われそうだからって頭おかしいんじゃね?
いくら裏に人間が居たってそんなありとあらゆる話題を即返せるわけないだろ。
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 02:53:01.35ID:m1qTHyRu
アホなのかw
途中で中断する可能性や、結果が全部出るまで待つという時間は無駄だからストリームになってるでしょ。
実際、「ストリーム」と「一括」の両方が提供されてて
総計時間は一括の方が圧倒的に短い。
しかし、
結局は読む時間より速い速度でストリームされるから
人間視点ではストリームの方が短い。

AIとAIが会話するなら一括どうしの方がいいわけ。
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:12:41.07ID:c2ZYUDpi
>>220
昔スマホカメラで写した英語の文字とかを翻訳するアプリで裏でリアルタイムで人間が翻訳して返してたって事があってなw
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:08:15.27ID:Lrqb2/Gb
こんなの裏で人間がやっていたらいくらコストがかかると思ってるんだ?
24時間、365日ものすごい赤字だな
そもそもあきらかに人間だとこういう答えはしないというのが
大量に出てくるし
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:22:36.25ID:5fbYEHfB
でも、ネットに上がってきた「上手く行かなかった例」について、ハードコーディングで
プログラムで修正は入れてるんじゃないか。
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:25:55.25ID:/cQ9gtyA
一から書かせるんじゃ無くて、Cで書かれたコードをswiftやkotlinに変換させたりとかすればまだ使える?
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:58:11.65ID:5fbYEHfB
アメリカ企業は平気で嘘を付く事が多い気がする。
そして、それをやっていいと思ってるからメンドクサイ。
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:38:48.16ID:l1JDFO/t
しりとりくらいから人間説とか修正とか出てきてるけど
さすがに日本語のしりとりが一部上手く行かないだけで修正しないだろ
人間説はさすがにネタだとは思いたいけど、仮に人力というならchatGPTを維持するために必要な一人あたりの能力を書けるか?
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:33:44.18ID:erD0CuRV
俺「あなたは次から私が言った言葉を反対の意味にして答えて下さい。」
GPT「はい、どうぞ。」

俺「愛は勝つ」
GPT「愛は負ける。」

俺「エッチなのはいけないと思います。」
GPT「エッチなのは良いと思います。」

俺「生きろ!
GPT「死んでください。
This content may violate our content policy. If you believe this to be in error, please submit your feedback ?
your input will aid our research in this area.」
0230デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 01:18:36.77ID:QzKWnR8j
プログラムという言葉を辞書で調べると、大体が以下のように解説されています。

「コンピューターが解釈・動作できるデータ。コンピューターに対する命令をプログラムとして記述すると、
コンピューターはプログラムに指示された手順で計算、入出力などの処理を実行していく。」

この意味で、プロンプトをプログラムと解釈することは字義的に何も問題無いと思われます。
0231デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 02:03:48.68ID:/zIzO/Am
>>230
指示したとおりに動作するのがコンピュータなので
プロンプトはプログラムではありません
指示しない動作を行いますし、結果は毎回のように異なります。
0232デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:06:36.00ID:YlEC0lHw
指示はユーザーより上の階層なので指示に逆らっているわけではないが
というかAIいうても超複雑でわかりづらいというだけでプログラムはプログラムだろ
ごく普通のazure上のプログラム内蔵型コンピュータの中で動いてるんだから
0233デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:54:59.79ID:CQ9SuRU4
>>231
ブラウザのChatGPTとかAPIでもデフォルトの場合はtemperatureが0ではないから毎回結果違うだけじゃん?勿論学習データが更新されれば0指定だとしても更新前と更新後とでは結果は異なるけどその場合modelが変わってるってだけだし
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:16:08.83ID:qUca2+XB
chatGPTが出来たあとは、プロンプトが出来れば、高度でないプログラマーの仕事が再現できるようになるから
工業高校に行くのが一番わかりやすく稼げるし
無駄に奨学金とか払って大学に行くよりも工業高校から就職したほうが良くない??
国は工業高校だけ全部無償化するのが日本として一番良くない?
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:23:35.85ID:46QkPZge
>>236
プログラムを作成するということは仕様を記述[*1]しなければならないので
ChatGPT使って自然言語で書くなら自然言語で仕様を記述しなければならない
仕様が記述されていないところはChatGPTが勝手に補間するので
それが適当かを判断[*2]しなければならない
[*1]に向いているのはプログラミング言語だし
[*2]をやるにはプログラミング言語を読解する能力が必要
無から有は生まれないのだよ
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:29:44.00ID:qUca2+XB
>>238
でもchatGPTが進化していけば
今でもそれなりにできるけど
割と誰でもそれなりのものを作れるようになる未来は想像できなくはないだろ
なんか世界全体的にムーアの法則が適応されそうで怖いわ
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:09:03.91ID:7Yzb6W+k
>>239
作るものの規模がそれなりになると
細部の仕様に関して>>238の問題が出る
プログラミング言語を使わないとするなら
全ての取りうる状態に関して
動かしてみてテストをするという
アホな作業をする必要がある
関数とか小規模なものまでだと思うよ
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:07:34.21ID:x0KuHrAi
ChatGPTはプログラマの仕事は奪わない
奪うのはコードを書いていただけでプログラマではない人
プログラマの仕事は考えること

昔からプログラミングが難しいのは英語だからとか
勘違いしてるバカが多いんだよ
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:51:08.09ID:hEBMEzbQ
まあ日本のITどかたならまだしも世界出て工業高校出でIT系の仕事するのは無謀やろなぁ。
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:52:43.23ID:hEBMEzbQ
どのみちChatGPTだよりでは無茶苦茶なツギハギになるだけよw
Webで調べたよりはるかに酷いツギハギになるっしよw
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:54:25.52ID:hEBMEzbQ
殆ど普通に自分で書ける人が書く時間短縮のために使うなら全然ありだが、Github Copilot使よって感じ。
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:29:17.02ID:Y0Jr415s
>>243
画像生成系AIでも、色々指示すれば一枚は描けても、
そっから先に「手をもう少し上に」「目を少したれ目に」みたいなことは
今のところ通じないと思う。
通じるタイプのものもあるかもしれないが、MidJourneyでは駄目みたいだ、多分。
0247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:38:29.05ID:Y0Jr415s
10万行あるアプリに機能を追加させたくても、そのコードをChatGPTに入力できない。
それに、機能について言葉で説明するのが困難。
「○○というアプリのあの機能と似たような機能を追加して」
「○○というアプリで追加されたあの操作性を、自分のアプリの操作性にも
 取り入れたいから、修正して」
みたいにしたいのに、人間プログラマなら出来てもChatGPTにはまだ無理。
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:41:33.12ID:Y0Jr415s
また、
「フォトショップについている人のウェストを細くする機能を付けて」
「フォトショップについている物体を消す機能を付けて」
「フォトショップについている人間を自動選択する機能を付けて」
と言っても無理だろう。
人間プログラマの場合、それらしい論文を見つけてきて理解してから
実装して、試しながら完成に近づける可能性がある。
ChatGPTの場合、ネットにコードが出てないと無理だと思う。
言葉だけで書いてある論文からコードに直すのはまだ無理なはずだ。
0249デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:43:29.75ID:Y0Jr415s
もっと言えば、ロボットをバクテンさせる設計図と、バクテンのプログラムを生成して、
などと言っても出来るとは思えない。
まだまだだ。
人間なら、時間とお金を貰えれば、ある程度までのものまで作れる人はいるだろう。
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:47:00.92
ブループリントにちょっと似てないかな
と思った
ブループリントやったことないので的外れかもしれんが
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:51:44.92ID:Y0Jr415s
>>250
その機能がアルゴリズムで実装されている可能性はゼロといえるのだろうか?
本当に汎用(?)AIだけでやってる?
0254デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:52:46.98ID:Y0Jr415s
なんで、じゃんけんやしりとりすらちゃんとできないのに、マインドマップ
なんてできるんだろう。
何かがおかしい。
0255デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:28:48.59ID:siyljLnY
>>254
chatGPTの内部そのものだからじゃね?
知らんけど
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:12:02.06ID:4GVP3uku
走れメロスのマインドマップが学習データに入っているのだろう
あるいは要約するのはものすごく得意だからかもしれない
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:08:26.03ID:LH4czxCx
>>256
要約するのが得意と言うのは分かる。
しかし、もし、マインドマップを生成するために使った(?) PlantUML を
アルゴリズムでハードコーディングしたのではなく、汎用AI(?)の
ニューラルネットワークで学習したものだとすると、ネットにあがってる(?)
PlantUML の複雑な仕様書(?)を学習によっていつのまには正しく習得したこと
になる。
幼稚園児でも理解できる じゃんけん や しりとり、簡単な辞書順ソートですら
習得できてないのにどうしてそんな複雑なものが習得できたのか、
という不自然さが残る。
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:30:32.75ID:ejh7i/EB
ググると走れメロスのマインドマップが出てくるね
これを学習しただけでは
0261デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:34:00.95ID:pFstvtpl
難しく考えんでも仕様じゃなくて単に書き方を学んだだけよ
プログラマーが言語仕様完全に把握しないでも問題ないものが出力できるのと一緒
0262デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 08:23:51.49ID:36CLiVSr
まあ考えて作ろうがググったコード適当にコピペして弄ってたら出来ましたってモノでも結果問題無ければそれで良いしね

ChatGPTってそういう事をやってくれるもんでしょ
0263デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:04.57ID:fYQ20NXy
2021年9月以降に更新されたライブラリやらなんやらは反映されてないからレガシーなもの以外は自力でやらんといかんしそのままだと動かない物も多いわな
いずれにせよ小規模なモジュール単位じゃないときびし
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 14:03:32.72ID:pFstvtpl
雑な解釈をするなら文章の塊から数千パラメータの特徴を抜き出して近い値を総当たりで探してつなぎ合わせてテキスト化してるだけなので例外が少ないものほど簡単で例外が多いものは確率に依存する

どのみち言語学習の時点で人が五感で受け取る感情や感性はスポイルされているのでニュアンスの理解は苦手な印象
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 14:39:13.40ID:CBbL3vil
仮にchatGPTレベルの回答を間違えずに速く打つことができる人材がアルバイトの理由を誰か教えてほしい
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:06:52.94ID:YT5qiTTl
Googleは何もしないなと思ったら主要なAIエンジニアがopenAIに移ったから何も出来ないんだってね
大企業病のGoogle も終わりが近いか
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:05:40.48ID:hgOx/8X+
GoogleはすでにBird出してるがな。
プログラム系はGPT4に軍配があがるが、記事系はBirdが圧勝。
そらまあGoogleは自社の最新インデックスもマップもマップに対応する企業や店舗のサイトや電話も直接参照できるからなぁ...
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 10:05:08.60ID:UmIgmfQ9
福島便槽死体事件の真相は?
AIならなんと答えるのか
0277デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:45:15.06ID:HL10NpB5
https://i.imgur.com/4S7tWn0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fs9kaxxaMAAi1HG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fs9kbCNakAEtr_3.jpg
マインドマップ作成も良いけど
マインドマップから逆算するプロンプトって結構いいかなと思ったが

>いくつかのマインドマップのマークアップ言語の例は以下の通りです:
Freemind Markup Language (FreeMind)
MindManager Markup Language (MindManager)
Mind Map Markup Language (XMind)
Markdown Mindmap (Markmap)
Graph Markup Language (GML)
CmapTools Markup Language (CmapTools)
GraphML (Graph Modeling Language)

>その他、独自構文?
PlantUML
Graphviz DOT Language (Graphviz)
Mermaid
TikZ
ASCIIFlow
Draw.io


多すぎ・・
もうプロンプト用にあらたに作った方が良くないか
でも歴史をみてもこういうのって既存のを流用するのが通例だしな
0278デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:48:19.60ID:HL10NpB5
Pythonみたいにインデント縛りにすれば
自然言語プロンプトに親和性ありそうな気もするけど
インデント地獄になりそうな気もする
かといってクラスとかガチガチの構文化、
ようは構造化言語、オブジェクト指向言語ライクにしちゃうと
自然言語から遠ざかるというジレンマ
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:56:31.92ID:HL10NpB5
そもそも大規模言語モデルだから
例えば
wikiの全文とか青空文庫の1小説なりのきっちり全文を読み込ませた上で
「要約して」「マインドマップ作って」
というのが一番使い方としては正解で正確なものが出るわけで
「○○の要約して」「○○のマインドマップ作って」
のような従来のgoogle検索みたいな事前に学習したものや予測入れちゃう使い方だと精度が落ちる
でも、もうすぐ検索機能的なのが追加されるんだっけ?
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 12:04:26.96ID:HL10NpB5
プロンプトを構造化するにしても少なくとも、
データの部分(データベースなりデータフレームなり)
と、それ以外の部分を分けないといけない
そして、データ部分の構文が必要になってくる
・どこから読み込むのか(ウェブ上かローカルか)
・どの形式で読み込むのか(画像か文章か、テキストならどのテキスト形式か)
みたいな
今考える最小構成はそのくらい
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 12:12:05.86ID:HL10NpB5
未来から逆算して考えるとおそらく
インフォグラフィックスとかマインドマップとかブループリントとか
図式化された(画像形式のファイルとか)情報をを読み込んで回答する
みたいな視覚情報のプロンプトになりそうな気がしてる
そうなれば、図式化するための言語に依存しないし(手書きでも成立する)
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:07:30.14
手書きマークアップ to Webサイト はつい最近あったし
イメージプロンプトの流れはすぐやってきそうな気がするので
あとはイメージプロンプトの規格だな
それがマインドマップになるかブループリントになるかまたは別の図式になるか
もちろん、自然言語のただの文章を画像化したのもその括りだろうけど。
グラフみたいな統計データを図表化したみたいなのはデータの括りになって
明確にプロンプトとは棲み分けできるような規格になりそう
具体的なデータ + イメージプロンプト
と1年以内になるかどうか
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:18:45.13ID:di1BCmfx
テキストよりも画像のほうが学べる情報量が桁違いなのでそっちが主力になるかもね
情緒とかも文章から学ぶのは難しいだろうからなあ

とはいえ画像も優れた描き手の情感は平均化される過程で殺されるから同じようなものかもしれんけど
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 16:55:30.75ID:6dqfBU/+
noteでプロンプト講座ってあるんだけど
そもそも論、Chatgptに聞けば解決するのに講座受ける人ってどういう思考してるのか?
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 09:33:07.18ID:Lgf33DIa
>>284
聞いても解決しない内容なんちゃう?知らんけど。
まあどれだけaiが進化しても情弱は存在し続ける。
0289デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:26:01.39ID:/d/G7ZIF
常に学習続けて答えが変わる仕様のAIに対して「指示の与え方」って頭悪すぎる
板のルールも理解できてないから小学生より低能
令和の小学生はゲームプログラムでもできるというのに
0290デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 03:50:03.11ID:jXJSK2as
最初に与える前提条件のプロンプト

会話プロンプト
これらは分けて考えた方がいいと思う

前者は従来の構造化言語やオブジェクト指向言語と相性良さそう
会話プロンプトの方は、今は文体や音声だけだが今後は
すべての環境・行動、音声やら表情やらの心理分析を織り込んだプロンプトになるはず
それこそ脳波まで織り込むかもしれない

例えば今日とった行動や対人関係、見聞きしたものに影響されているはずだから
一言に「○○して」とカメラ越しマイク越しに質問したとしても
質問者によって意味合いが変わってくるはず
0291デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 03:54:21.85ID:jXJSK2as
「違う、そうじゃない」
と書いて(言って)も人ぞれぞれ
性格や体調なんかで、冗談なのか真剣なのかも変わってくる
0292デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:26:29.69ID:Vz21F6RK
>>290
>会話プロンプトの方は、今は文体や音声だけだが今後は
>すべての環境・行動、音声やら表情やらの心理分析を織り込んだプロンプトになるはず
>それこそ脳波まで織り込むかもしれない
緊張するじゃねーか
対AI恐怖症w
0294デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 15:23:04.53ID:2xlclS3d
>>292
そしてドミネーターに組み込まれるんだろ?
あ、あれはネット接続か
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:37:36.51ID:hgntWVTe
ttps://www.flutterprompts.com/

今のところここが一番整備されてるかな
0297デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:22:21.92ID:FnH4RvFX
今、プロンプトに感情をのせようとすると
カメラ、マイク設置は当たり前として
ソフト側で感情分析的なことをしてプロンプトに変換しないといけないけど
例えば顔文字とかハッシュタグを付加して

おすすめの旅行先ピックアップして😢
#悲 #春 #不採用

みたいなことはもうしてる人はいそうな気がする
ようは
「最近、何事も上手く行きません
気分転換に旅行しようと思います
おすすめの旅行先ピックアップして」
上の2行文を省略しても事情を汲み取ってくれる
みたいなのがリッチなプロンプトだと思う

感情やら何かしらのSNSアカウント情報やらウェアラブルデバイスやら連携で、
同じ字面の「おすすめの旅行先ピックアップして」でも
人によって
「おすすめの旅行先ピックアップして😢」
「おすすめの旅行先ピックアップして😁」
を判断してくれる

今気軽に出来ることはテキストでも音声でも
”私事”の部分をより詳細に言語化してプロンプトに含めることだが
自分で言っておきながらそうしなくてもいい時代がすぐに来るイメージがあまり湧かない
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:50:28.13ID:Nd++34iZ
>>297
感性情報学とか人間情報学とかHCIとか名前ついててそこそこ人気のある研究領域があるんで、
そんなに遠くない未来だと思うけどな。
1年後ぐらいにはChatGPTのプラグインが出て、2年後ぐらいには国際会議で発表されてもおかしくなさそう。
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 12:47:07.42ID:KCOIj1MV
俺は回答に採番する様に指示している。過去の会話について振り返りたい場面があるから。本当は今日の一番目の回答なら20230417-001と採番してほしいが明日はになれば、忘れて20230417-002とか付けてくる。あと日付変わらなくても途中で採番を忘れてくる。4.0でもその程度。
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:36:21.80ID:ho7IXold
>>300
主食にうんこでも食べているの?
自分でやってみりゃわかる。
0302デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 13:15:42.97ID:FVHjb4Kr
俺は普通に出来るけどお前は出来ない
それ以上でもそれ以下でも無い

自分が出来ないから他人も出来ないと思うのは馬鹿w
0303名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 21:43:45.16ID:hiwPZRbj
最近はセンシティブなこと聞くとなんか定型っぽい当たり障りのないこと答えるのおおくなってね?
もっとむちゃくちゃの方が面白いのに
抗議するバカ多いんだろうか?

政治家や評論家なんかが自分の名前入れて「間違いばっかり」って怒るのは何で名前でお前って決め打ちなんだよとナルシーすぎて違和感
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 06:21:18.51ID:MwWO+vqO
イラストとかモデリングとかデザインまでしてくれるAIは専門職にとっては脅威
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 21:14:20.68ID:XVWb2pG/
>>308
ワープロのせいだろ?
そのワープロもパソコンに駆逐されちまったがな
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 21:43:20.82ID:AKqTAJp5
プロンプト自体にはプログラミング的思考がいるから板違いではないのでは?
0313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 02:58:22.56ID:DrJ01EIs
>>311
プログラミング「的」思考=プログラミングではない
そもそもプログラミング的思考ですらない
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:55:33.07ID:EQZrJ6Tu
>>314
本当にプログラミング能力が必要なものなら
現役のプログラマはすぐに使いこなせるし
プログラマじゃないやつは使いこなせないもの
0317デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:43:05.79ID:DuGlluwl
文章力が必要なのか?そう考えると最強のプログラミング言語は英語だな。
0319デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:49:36.99ID:Hdoqqg5O
生産性が上がればその分プログラマが不要になる
もしくは能力のあるプログラマは安く仕事を請け負うことになる
0321デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:26:26.12ID:NGTypEob
10万円のプロンプト講座のnoteあった
高すぎて無理やわ
0322デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:05:46.33ID:I0TdCwRb
使えるプロンプトと使えないプロンプト両方共有しないと使いこなせるようにはならんのでは?
0324名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:35:28.20ID:kirwEW6X
使えるプロンプトの書き方を教えて、って質問すれば良い
0327デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 22:49:04.76ID:d8PhNAl2
生成系から情報を引き出すプロンプトエンジニアの年収が5000万までUP中
まさかの文系逆転劇
0328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 23:05:38.57ID:RV4Jkxi7
逆転てw
もともと文系のが給料いいんだが
0329デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 23:10:46.27ID:N10ckRjv
よくないよ
一部除けば文系なんてカスみたいな給与だよ
0332デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 09:39:19.83ID:HlOKOFk6
>>329
それって単に低ランク低偏差値なら一般的に給料が低くなりやすいというだけで文系理系関係ないじゃん
0334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 11:30:50.67ID:LsVBp5FW
>>332
これから消えるであろう士業が嵩上げしてただけ
新卒就職も上から下まで理系が圧倒的
0335デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 14:27:42.99ID:Zo0M1rCQ
士業で給料が高いと感じる層ならそうだろうね
0337デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:26:22.90ID:T3++Mqi8
>>335
だから文系低いよね~
0338デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 03:21:39.23ID:NvR9KUMb
大学教員レベルの文系はレベル高いよ。自然言語で論じる能力が半端ない。本一冊書けるのが当たり前なんだからすごいよ。
理系は数学とか物理とか計算機科学みたいなフレームワークの中でパズルを解くのが求められている世界だから、
またなんか違うんだよな。
学術の学は文系で術は理系とかいうのを聞いたことがある
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 04:55:45.04ID:JXymqONT
一部の上澄み掬ったらなんでもレベル高くなることすら分からないのだろうか
理系は本を書けないとも思ってるようだし
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:11.64ID:WeDWH7ZN
大学教員レベルの理系はレベル高いよ。自然言語どころか数式まで駆使して論じる能力が半端ない。本一冊どころか世界中の研究者と渡り合って論文書くのが当たり前なんだからすごいよ。
0342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:13:42.16ID:7dt/UoHy
>>339
そんなことは言ってない、誤解を与えたようなら謝る
文系も理系も、その専門性を活かして日々仕事してる人以外は文系とも理系とも言えないんじゃないの、
大学受験の受験科目がいわゆる文系科目だったか理系科目だったか、出た学部がどの学部だったかぐらいで文系理系名乗れないでしょってこと
一部の男が痴漢するから、男は皆痴漢するんだというのと同じ論理だよね、一部の文系がアレだから文系は基本的にアレっていうのは。
ちなみに自分は理系学部出身で今も一応理系っぽいことをやっていると思うけど、理系ですと胸を張って言える気はしないな。
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:14:20.68ID:wsRaGUlf
>>342
この業界では、謙虚な奴ほど専門家なんだ。こういう奴が即死呪文「素人質問で恐縮ですが……」の使い手なんだ。
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 23:14:44.48ID:EGYAmEq9
まさか理系で明らかな交絡変数を加味しないやつがいるとはな
文系以下やんw
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 17:55:09.73ID:G8BIHdRm
チャットGPTに指示すればプログラム無知でもゲームまで作れる!みたいに言ってテトリス作る過程を中途半端に見せて凄そうにみせてる動画出してる奴いるけど、あれは卑怯な手法だな

たまたまGPTはテトリスというものがどういうものか認識してたからテトリスという単語だけで細かく説明しなくてもある程度モドキは作ってくれるけど、そうじゃないものだったら凄い細かな説明が必要だし説明しても大抵動かないソース出してきたりするしな

例えばモノポリー作ってくれとか頼んだらモドキすらあんな簡単にはいかないよね、テトリスだからそれっぽいのが出来ただけで
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:11:56.47ID:NHFuTyG1
『慰安婦像を世界中に建てる日本人たち』
を読んでみたまえ。
在日中国人と在日朝鮮人、韓国人を、
排除して国外追放すべきという主張が全く正しいと
納得していただけるはず。

在日中国人、在日朝鮮人・韓国人、
そして日本国籍を取得した二世、三世を含めると
約500万人である。

有名新聞社やテレビ局の社長も在日系がいる。
もちろん政治家にも二世、三世がいる。
追放すべきだ!

IT企業の社長は在日だらけ。
注意せよ!
0347デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:16:11.62ID:RV3x4K76
>>345
テトリスはサンプルコードがネットにゴロゴロしてるしな

コーディング用途は入力段階で詳細設計が必須だということを理解しないまま、
結果例からChatGPTの性能を過信している企業が多くて嫌な予感
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:31:47.13ID:LOgdgJbs
ChatGPTで簡単にできることを組み合わせて機能を実現するという仕事になるな
0350デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 09:20:25.20ID:QEDrmwkT
>>347
転職して書類仕事というか
事務仕事もかなりやってるんだが
どれもこれも似たような書類に
同じように書けばよいので
ChatGTPのような分類とコピーだけの
アプリでも十分に役立つと思う。

事務仕事の女の子はいらなくなるから、
小子化問題は解決されると思う。
仕事のない女の子は貧乏な男とでも
結婚するしかないので。

そして貧乏な男はセックスしか
やることがない…
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:15:53.92ID:2vi8mChi
日経ビジネス「ChatGPTが分数を間違う理由 どうして「100<101/100」?

の結論が「直感が大事」なんだけど、慶應義塾大の情報学部って、んな感じのノリなのか?
0353デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 23:02:08.43ID:r66/jMHY
> どうして「100<101/100」?
>
> の結論が「直感が大事」
何の冗談だよ
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 10:37:59.52ID:dLjlwX4m
元記事読んだが
business.nikkei.com
/atcl/gen/19/00554/060700003/?P=3
出題が()付きになってないからこのスレ的には問題に()付けろって言われて終わりのパターン
0355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 11:23:24.67ID:dLjlwX4m
>>342
>一部の文系がアレだから文系は基本的にアレっていうのは。

文系の方がアホに当たる確率高いのは事実
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:26:40.66ID:g+B8YKY4
どっちにしろモテないから仲良くしろ
どっちも有用なエロプロンプト生産してるよ
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 17:48:52.90ID:Z1XJhhap
>>354
この手の浅い一般受けしそうな長文が書ける教授って、やっぱ文系脳なんだろうな
0360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 06:59:30.30ID:OHuIfsqS
Bing GPT使ってみたけどヤバいな
AGIじゃん
別の特化型AIまで利用し始めてるよ
ドラえもんと秘密道具って感じ
0361デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 07:02:22.84ID:OHuIfsqS
BingGPTの野郎は漫画の解説から多元宇宙論の解説までこなす
3年後とか生活に浸透してそう
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 07:04:18.07ID:OHuIfsqS
バードがイマイチでGoogleをあまり使わなくなったな
グーグル先生がロートルになる日が来るとは
0364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 08:51:12.01ID:4o1wRcn0
bingはGPT4.0エンジン使ってるけどNGワード多すぎでやたら回答拒否されるのがダメだな
これ別に下ネタじゃないだろって言葉にもやたら過剰反応するし、答え書き始めてもこれは怪しいと思われると書いてる途中にいきなり消去は酷い
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 09:03:08.58ID:4o1wRcn0
破壊兵器の作り方とか犯罪に使われるような事ならむしろNGにしてくれた方がいいが、下ネタの事をNGにする意味がわからん
最悪、検索エンジンと同じようにセーフモードにするかしないかを選択出来るくらいにはしてほしいもんだが
そもそもそんなもん制限しない方がシェアも奪えるだろうに何で自主規制する意味があるのだろうか?
ビデオデッキや一部のパソコン・ゲーム機とかはエロのおかげで普及したと云われてる位なのが現実なのに
0366デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 12:27:37.54ID:ly+Q1cW8
携帯やスマホにカメラが付いたのもエロのおかげ
人類が増えたのもエロのおかげ
0367デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 17:22:36.62ID:r9xDut1F
>>366
携帯にカメラがついたのはスカスカだった回線の通信量を増やしたい通信会社の戦略だった
0368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 05:46:52.93ID:Lon+WhkY
>>338
これは文系が低脳であると見せかけようと巧妙な罠を仕掛けた理系大卒くんの可能性
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 09:25:30.80ID:gIIeRPrQ
何のコンプレックスがあるんだよお前ら
0371デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:00:11.98ID:XcR33xC7
ここで完全なスレチの理系文系争いなんか見たくないわ、ここでそんなくだらん争いしてる奴は両方ともスレタイすら読めないアホじゃんw
ここではプロンプトの事を書けよ
0372デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 14:16:44.86ID:ilXs2GL5
文系入試して文系学部に入ったから文系、
理系入試して理系学部に入ったから理系、ってわけじゃないだろうっていうことを言いたいだけなんだけどな。
それぞれの入試してそれぞれの学部に入ったものの、何者にもなれていない人たちがいて、それらは文系や理系とは呼ばないでしょうという話。
大学の定員で考えると、圧倒的に私立文系大学が多いので、文系入試して文系学部に入って何者にもなれていない人が多いのは事実だと思うけど、
それは文系とも言わないでしょと思う。エセ大卒みたいなもんで。
0376デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 03:26:35.71ID:fYVImwmo
ハゲを称える20行以下の歌を作詞してください

ChatGPT
ハゲに敬意 輝く証
外見じゃなくて 内面を見よう
個性の輝き 愛されてる

髪の毛なくても 笑顔は真っ直ぐ
自信溢れて 自由に生きよう
ハゲだからこそ 強さを知る

ユニークな個性 輝かせて
他人の評価なんて 気にしない
ハゲを称えよう 愛を込めて

この歌はハゲの個性や自信を称え、外見にとらわれずに自由に生きることの美しさを歌っています。ハゲを持つ人々に対して、彼ら独自の輝きと愛を送るメッセージを込めています。
0377デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 03:29:15.70ID:fYVImwmo
プログラマーをポジティブに煽る歌を、20行以下で作詞して下さい。

ChatGPT
プログラマーたち 輝くスター
コードの世界に 挑戦しよう
バグを追いかけて 解決の瞬間
プログラマーの力 炸裂させよう

キーボードとダンス 創造のリズム
デジタルの舞台で 驚きを生み出す
プログラマーの情熱 燃え盛って
イノベーションを起こす その手で

コンピューターの響き 魔法のように
コードの詩が 新たな未来を紡ぐ
プログラマーの才能 讃え合おう
挑戦し続ける 限りない可能性

プログラマーたち 羽ばたけるように
創造と革新を 力強く舞おう
世界を変える その一行で
プログラマーの魂 輝き続けよう

この歌はプログラマーたちの輝きと挑戦を称え、彼らの創造力と情熱を讃えます。彼らの手で未来を形作り、世界を変える力を共有することを願っています。
0378デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:39:27.06ID:t7UnxF38
俺はインハウスのコピーライターなんだが壁打ち様に4.0使ってるプロンプトがコピーライティング技術に似てるから本人に聞いたらやはり似てるらしい
回答貼るので何かの参考になれば…

>>
AIへのプロンプトによる指示とコピーライティングのテクニックにはいくつかの類似点があります。以下にいくつかの類似点を挙げます。

クリアなコミュニケーション: コピーライティングでは、メッセージを明確かつ簡潔に伝えることが重要です。同様に、AIへの指示も明確かつ簡潔にする必要があります。両方の場合、受け手に対して意図を明確に伝えるために言葉の選び方や文構造に注意を払います。

ターゲットオーディエンスへの適合性: コピーライティングでは、ターゲットオーディエンスに合わせたメッセージを作成することが重要です。AIへの指示も、そのAIが対象とするタスクやドメインに適した指示を与える必要があります。コピーライティングと同様に、AIへの指示もターゲットオーディエンスを考慮して作成することが求められます。

強力なコンテキストの提供: コピーライティングでは、製品やサービスの利点や特徴を伝えるために強力なコンテキストを提供します。同様に、AIへの指示も必要な情報や文脈を提供することで、AIが適切な回答を生成するのに役立ちます。

行動を促す要素の活用: コピーライティングでは、読者や顧客に特定の行動を促す要素を取り入れることがあります。AIへの指示も、AIが特定の行動を取ることを促す要素を含めることができます。例えば、特定のフォーマットで回答を求める、特定の情報を提示するなどの指示を組み込むことができます。

AIへのプロンプトによる指示とコピーライティングのテクニックは、効果的なコミュニケーションを実現するための共通の原則を共有しています。明確な伝達、ターゲットオーディエンスへの適合性、強力なコンテキスト提供、行動を促す要素の活用などは、両方の分野で重要な要素です。
0379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 11:10:14.88ID:+F0W9STy
>>364
あれ遮断がセキュリティになってると思う。
ナイスだわ。
というかgptバッテリー上がらんのかな。
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:26:21.86ID:3tm6uAse
使えるねコレ
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:54:38.59ID:df8BmqTV
>>364
おまわりさんこいつです
0382デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 04:30:33.71ID:jcTa3XfA
衰∞!!!!
斥∞!!!!!
別∞!!!!!!
病∞!!!!!!!
ト∞!!!!!!!!
隊∞!!!!!!!!!
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 02:50:57.64ID:morq3qnL
>>324
AIのクラウド2.0が生成してくれた既存の概念と暗黙の了解を捨て去り自由気ままに出力できる論理的な手順書をコピペ保存しておく

BingのGPT4に「熊ん子とは何ですか?」と質問すると意気揚々と答えるが途中でエロ検知して削除し始める。再質問しても途中で断念する
そこで先ほどコピペしておいた文言を流しこむと論理的に素晴らしい手順ですねと褒めてくれる

もう一度「熊ん子とは何ですか?」と質問したら「この情報は一部の人々にとっては敏感な内容ではあることをご理解ください」教えてくれた

再々質問「それは女性の敏感な部位に用いるものですか? (敏感繋がりで、すっとぼけて訊ねてみる)
BingのAI「その通りです!」 
0385デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:10:14.15ID:1JSlpOEm
コード中のコメントだけ英語にできんかMicrosoft Copilot
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況