X



EVOLUTION-TOY.8【ダイナマイトアクション!】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bfed-nqQ/)
垢版 |
2017/02/28(火) 03:02:52.32ID:wOrvNGXa0
ここは、EVOLUTION-TOYが送る新可動フィギュア
『ふるプニっシリーズ』『プチぷりちぃーシリーズ』『ダイナマイト アクション!シリーズ』を語り合うスレです。
資本金100万で不況と闘ってる新参メーカーなのでなまあたたかく見守りましょう♪
これまでどこのメーカーも手を付けなかった作品を中心に展開中!

【ふるプニっ】とは・・・?
胸部に軟質成型を施し、独特の手触り感を楽しめる
EVOLUTION-TOYオリジナルの関節可動フィギュアシリーズです。

【プチぷりちぃー】とは・・・?
頭でっかちで体が細め、等身が独特な少女向けアニメのキャラクターの
EVOLUTION-TOYオリジナルの関節可動フィギュアシリーズです 。
貧乳なので胸部に軟質成型を施さず、独特の手触り感は楽しめません。つるぺた。

【ダイナマイト アクション!】とは・・・?
磁石により変幻自在の遊びが楽しめ、11ミリ球体の採用によって過去の色々なアイテムが装着可能です。
ロボットトイも展開!

【前スレ】
EVOLUTION-TOY.7【ダイナマイトアクション!】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1474138807/l50

EVOLUTION-TOY
http://evolution-toy.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0011ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bafd-2BvX)
垢版 |
2017/03/02(木) 16:14:26.08ID:WcfipTOx0
>>9
初めてサポート使うならメールの返事はくるんじゃない?
ある程度サポート使うとめんどくさくなるのか交換対応したくないのか
無視するね、自分はそんな感じだから返事すらこないな
0012ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5d2e-pIxw)
垢版 |
2017/03/02(木) 19:29:18.54ID:c9hrR0tM0
>>11
エヴォ不良は、鋼鉄神>グレンダイザー>パーンサロイドに次いで4回目です

そっか、あんまり回数多いと無視されるかw
あみあみによるとサポ電ないメーカーは直で不良対応するようだから聞いてみるよ
0013ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5ac1-cTw5)
垢版 |
2017/03/02(木) 23:58:25.60ID:ut77OKPB0
そんなセコい事言わないで一度にたくさん注文して最高額の送料払ってくださいよ オ キ ャ ク サ ン w <ゲス顔
0014↑誤爆 (ワッチョイ 5ac1-cTw5)
垢版 |
2017/03/03(金) 00:00:38.84ID:zOIAgqu40
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ ご迷惑かけました
 | |   |
 ∪ / ノ
  ∪∪
0015ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナー b97b-BSpm)
垢版 |
2017/03/03(金) 19:04:17.44ID:i4Q0Tx6200303
「2017.2.18開催の展示会にお越しいただきありがとうございました。
近日、感謝セールを開催する予定です。」

マトモにサポートも出来ないような会社で通販なんかコワくてできないわ。
お金振り込んでも発送は二年後とか普通にありそう。
0019ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b97b-BSpm)
垢版 |
2017/03/04(土) 14:42:33.05ID:UcSpYOq/0
>>18
ガレキディーラーに失礼だよ。ディーラーでもマトモなところは
パーツの不具合あったらすぐ対応してくれるし。

ヘボリューショントイはもうプラモだけで出せばいいんじゃね?
そしたら不具合がどうたらというクレームも出ないだろうし。
完成品にして売る手間が省けて楽だと思うぞ。
0020ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f13a-BSpm)
垢版 |
2017/03/05(日) 18:41:46.69ID:dzwzmijy0
>>19
その通り、糞彩色して1万5千円なら、無彩色1万の方が良い
キングダンX10やムサシの時代は良かったよ
>>18
メール無視するし、放置理由が倉庫が遠い、素人の方がマシ、ヤフオクなら取引10000でマイナス8000くらいの評価ついてそう
>>16
限定という理由だけでメタリックを買える値段じゃないな
他社で17cmアストロガンガー出るけどメタリックにするとイメージが違うんだよね
0024ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 615b-xJH3)
垢版 |
2017/03/05(日) 21:13:26.67ID:I3zs6xO20
ここの製品買ったことないから教えてほしいんだけど、ぶっちゃけ半眼とここはどちらが製品的にましなの?
0027ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 619a-oaQp)
垢版 |
2017/03/05(日) 22:11:58.72ID:HnRdNqiD0
>>22
でじたみんはただの通販店なので商品サポートや品質とは無関係
エヴォトイから直接買おうとすると入金確認も商品発送もいつになるかわからないが
でじたみんから買うと普通の期間内できちんと届くという安心感
0029ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 615b-xJH3)
垢版 |
2017/03/05(日) 23:24:36.49ID:I3zs6xO20
まじ?九割ハズレ?ダイアポロン中止なったけどあれもし買ってたら後悔しまくりか。
0030ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6de3-anrw)
垢版 |
2017/03/06(月) 09:14:05.84ID:P/jHG6V80
ハーフアイは買ったことないけどDAは今のトコロ1個は塗装していない頭部が入っていて交換メール
もう1個はビックダイXだけど頭部の部品組間違いで交換メール
脚の磁石を繋ぐ軸が折れていた(瞬着ベトベトだったので多分、組立中に壊したけど惚けて製品に混入としか思えない)のが一つ
胸ハッチの軸が折れているのにはめ込んで胡麻化してあったのが一つ
後者2つは送るの面倒なんで自分で直した

兎に角現地作業者の監督が適当なんで無事なやつが来たら(俺的には)幸運だと思えるくらいの勝率だな
0031ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr25-8Es4)
垢版 |
2017/03/06(月) 10:06:32.05ID:1X4gMz5ir
ハーフアイはキチンとしたガレキメーカー
組み済みのも高い分、ちゃんとしてる
対してここは・・・そもそもなんで比較に出てくるんだ?
本当に失礼だ

ハーフアイに
0032ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 053c-v6ep)
垢版 |
2017/03/06(月) 11:32:22.28ID:1TRSYf9T0
マジで失礼だぞ半目に
あそこは完全自社生産だから手抜きとかあり得ない
(とはいえ経年での劣化はレジンなんで早いので初期不良がないだけだが)
DAとかのゴミカスと比べるなんて酷すぎる
(運良く良品だったならこっちのほうが長持ちするかも)
0033ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b97b-BSpm)
垢版 |
2017/03/06(月) 18:47:28.81ID:HTCgxCCq0
最近はアマチュアでも手軽にカラーレジンに出来るけど
組み立てるのはいいとして、ガンプラみたいに簡単フィニッシュしたら
経年劣化で黄ばんでこないかね?

ここの半完成品ガレキも色付きとはいえ黄ばみそうなんだが。
0034ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 053c-jEqg)
垢版 |
2017/03/07(火) 10:29:21.81ID:6twhl+Na0
色付きも成型色として抜いてるレジンなら変色する
上から塗装してれば劣化しにくい
変色も基本的に白パーツが酷いだけなので白い部分がなければ変色は気にしないでもいいかもしれない
0036ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 157b-oGwt)
垢版 |
2017/03/09(木) 11:34:29.25ID:w7HopkcS0
エヴォのダイアポロン更新された!
0041ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e3fd-aizu)
垢版 |
2017/03/09(木) 21:14:54.50ID:gml5723i0
>>35
ダイアポロンが予定の期間に発売されて、初エヴォ購入なのに不良品で
メール来なかったら尼レビューももっとすごい数のクレーム数になってたかもね・・・・
てなかんでサポートメール無視するんだ!忙しいとか言い訳にならんだろ!!
0042ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 157b-oGwt)
垢版 |
2017/03/09(木) 22:21:50.91ID:w7HopkcS0
>>41
駿河屋は遅くても発送とかしてくるけど、何の音信も無いのっておかしくね?
神を名乗る客になるつもりはないけど、自分達の不始末くらいは
しっかり対応するのが普通の大人だと思う。
0048ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3d3c-4RhM)
垢版 |
2017/03/10(金) 11:47:45.16ID:g2ApytR00
メールだと相性とか迷惑メールフィルタで届いてないとか普通にあるからメールのみのサポートは絶対ダメ
それを利用してに届いてなかったって言い訳も出来るし
せめてFAXでも出来るようにしないと

そういうやメール以外にHP上から不良連絡するフォームなかったっけ?
0051ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 157b-oGwt)
垢版 |
2017/03/10(金) 13:09:41.47ID:jHnfKHtE0
誰か消費者センターに訴えてみたらいいよ。
実際に無視されてるんだし。
0052ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 157b-oGwt)
垢版 |
2017/03/10(金) 13:58:13.36ID:jHnfKHtE0
最寄の消費者センターに電話してみた。

こちらの話に対するオペレーターのお姉さんの話をまとめると

・まずWEB販売もやってる会社が電話番号を書いてない時点で法律違反。
・書面で会社に連絡を取ってみる(消費者センターにも通報済みという事も一筆書いておく)
・グーグルマップで会社付近の交番に電話して本当にこういう会社があるのか調べてもらう。

というアドバイスをいただいた。

近いうちに書面で送ってみようかと思う。
0053ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15e6-Rijn)
垢版 |
2017/03/10(金) 14:44:05.55ID:+t+4fB2D0
結局ダイアポロンって発売されるの??

アマゾンからキャンセルメール受けてから、公式や40周年オフィシャルページも見たけど、どこにも発売中止も再開も書いてないように見えるんだが。。。
誰か詳細を教えておくれぷりーず!
0055ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM03-K8Mp)
垢版 |
2017/03/10(金) 14:51:32.32ID:ZRwfLZwwM
>電話番号未記載の通販業者は違法

考えてみりゃそりゃそうか
まぁ、警察はまず何もしてくれない。

最終的には簡易で裁判起こして自分で金回収するしかない。
連絡無視が本当ならそのメールデータと、相手が連絡先消してるって2点で勝てると思うけどね
0056ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 157b-oGwt)
垢版 |
2017/03/10(金) 14:53:20.87ID:jHnfKHtE0
>>54
エヴォトイの住所付近の警察に電話して言ってきてもらうといいよ。
不良品返品したのに送り返してこない、詐欺だとか伝えればいい。
0057ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 157b-oGwt)
垢版 |
2017/03/10(金) 15:21:17.11ID:jHnfKHtE0
リツコからダイアポロンのキャンセルメールが来た。
前回のをキャンセル処理するので新しく注文する場合はこちらからどうぞ
とURLが貼ってあったので覗いたら25,000円だった。

年末の超合金魂に投資する事にしてダイアポロンは買わない事にする。
また不具合起きてサポートで無視されるとストレス溜まるし。
最初から買わなければ腹立つ事も無い。
0059ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d3c-2jt1)
垢版 |
2017/03/10(金) 15:34:00.34ID:g2ApytR00
書面で送るなら内容証明でやるといいよ
もっとも1000円前後かかるから部品交換程度でやるのは馬鹿らしいけど
ていうかこだわりがないなら買った店に返品の方がいいと思う
店側が直接メーカーに言ってくれって言われたらもうやったけど返事がないって事で対応してもらえ

そこでも対応してくれないなら消費者生活センターへTEL
ショップなら流石に無視はしないだろう
0061ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 63c9-2hGO)
垢版 |
2017/03/10(金) 18:25:44.30ID:awHOFLI70
テンプレ
※「キチガイ中年30万円」とは?
ID:P6zUBkrp0
スレに常駐しているキチガイクレーマー
・30万円分のエヴォ製品が不良品
・メーカーに送って2年待っているが放置されている
・この対応が事実なら購入しないのが普通だが、新作は楽しみw
・展示会に行って直接言えとアドバイスされるも、一度も行った形跡無し
・エア購入のキチガイ妄想クレーマー
・IDをコロコロ変えて自作自演でネガキャンを続ける
・事あるごとに「2年放置」と妄想クレームを書き込むのでスルー推奨 (最近は4ヶ月に変更)
0062ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e3fd-aizu)
垢版 |
2017/03/10(金) 18:50:04.58ID:XrtaPkcP0
>>61
またわいてるwwww
4ヶ月は俺だよ、なんかごっちゃになってないか? 
それにこれだけメール無視されてるって言ってる人がいるのに
お前だけキチガイ状、だれもお前の味方はいないよ
0063ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e3fd-aizu)
垢版 |
2017/03/10(金) 18:51:56.06ID:XrtaPkcP0
>>60
いや、向こうから先に送っくださいってときもあるんだよ
それで送ったらそれ以降無視なのよ、メール無視はここの書き込みみれば
わかるでしょ? もしウソだと思うならなにかでメールしてみたら?
0068ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/10(金) 21:00:51.53ID:yXaTxWcw
つーかここまで風説の流布やらかして会社傾かせかねない真似してるくせに
それでもそこの製品の部品交換はしてもらいたいと訴え続ける性根が理解不能w
会社は潰れちゃっても構わないので俺にだけは良品をよこせ って主張だよね?ww
0070ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-6fQq)
垢版 |
2017/03/10(金) 22:30:42.85ID:9OaBxVB50
ダイアポロン、期待させといて結局見た目はなんも変わってないのかw
0073ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 459a-e3dX)
垢版 |
2017/03/11(土) 02:44:18.20ID:agKUX59N0
実際にダイキャストで腕作ったら重すぎて磁石では支えられなかったんだろ
上半身のダイキャストを減らしたのはいい判断だと思うよ
脚ダイキャストが重心安定になればいいが足首弱いと逆効果の場合もある
トロスは別としてレジンの塊くらいだと磁石関節でも十分支えれるんだけどね
0074ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/03/11(土) 09:35:34.51ID:TVBRiQD+
んー 俺なら全額返金求めて二度と買わないようにするがね…w
このメーカーの製品はもう絶対ごめんだってならないのが変なんだよ
ま さっさと訴訟起こしなよ  できるもんならね
0076ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa69-ZL4i)
垢版 |
2017/03/11(土) 16:31:02.09ID:dHq2uccTa
ガイキング、大空魔竜、ビックダイエックス、ゴーダムと通販予約購入してきたが不良は無かったな。
ただゴーダムはふたばで誰がが言ってたから自分のを見てみたら胸の三角の上面の黒い塗装がひび割れ状態になってやがった。

ダイアポロンはたみんからメール来たんで予約し直したが、駄目だったら刻んで改修する覚悟だぜ。
0082ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa69-ZL4i)
垢版 |
2017/03/13(月) 19:24:04.67ID:wy98zvFma
>>79
號は買わなかったけど、このスレや尼見るだけでもそうとう酷いね。

ありし日のYAMATOは1/72ぐらいのYF-19からマクロスシリーズ買い続けたが、信じられんぐらい品質は向上していったのに…まあ最後は夜逃げみたいにはなったが。

エヴォもそうだが、買いたいおもちゃの会社の内情がこんなに心配になるとか勘弁してほしいね。
0083ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3d4-pXJL)
垢版 |
2017/03/13(月) 19:49:53.67ID:jPN7xtwX0
初期の設計段階からもう少し丁寧な開発して製品クオリティが高かったら
生産ラインの歩留まり良くする対策できてたら
サポートの悪評立たない程度のレスポンスができてたら(俺は2〜3週で届いたからいいけどね他メーカーより遅かったのは置いといて)
ラインナップ的にファンに凄く愛されるメーカーになってたと思うと本当に残念でならない
0084ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cd3c-n+Y+)
垢版 |
2017/03/13(月) 20:42:09.08ID:gpsLu02O0
うちのゴーダムもヒビ入ってたな
塗装剥がしたら金のキャンディ塗装の上から黒塗ってた
このせいだな
最初からアニメ準拠カラーにせいよと
0086ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0d2e-4mgA)
垢版 |
2017/03/13(月) 22:58:51.42ID:53/4J9nu0
>>82
全体的にマグネットの強度は上がってたんだよね
膝の強度補強は滑り止めゴム巻いて対応してたし

それに反して組み立ての雑さ、塗装膜の脆さ、設計の甘さ等・・・

せっかくスタイルはノーマル、スーパー共に文句なかったのに残念だよ
0088ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c38c-4mgA)
垢版 |
2017/03/15(水) 23:41:03.72ID:Vlt5J8nW0
子供のころダイアポロンのOPの歌詞で『キー&middot;エナルジー』のとこを
『消えない〜』って間違えて覚えてた
0091ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 397b-qdcG)
垢版 |
2017/03/17(金) 22:34:25.39ID:gzMavTzk0
エヴォのHPのブラックオックスの材質が
「素材 : ABS、PVC、鉄、磁石」
になっている。

あみあみにはちゃんとレジンキャスト/鉄/磁石って書いてある。

こういう肩手落ちをやられると困るんだよね。
あぶなく買いそうになったよ。
0092ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5159-8FG5)
垢版 |
2017/03/18(土) 07:30:34.61ID:c2Po3wmb0
製造している会社よりショップの情報の方が正確なんて、笑った。
0096ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 713a-qdcG)
垢版 |
2017/03/19(日) 06:12:15.74ID:isMgAp2S0
エボの商品まで追いかけているくらいのロボ好きならブレキンも魂も全部買いしてるでしょ?
バ※ダイやシムズが出したロボの後追いなんかしてもバラタック以外はまともに全部売れてないし
他社が手付かずのロボを出して欲しい
網や他民で予約終了したダイアポロンとか「出ただけでありがたい」のを出さないとね
バクシンガーとか組み替え変形が許されるダイナマイトアクション向けだとおもうけどなー
0097ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ba8c-aEwW)
垢版 |
2017/03/19(日) 08:26:17.30ID:1qJEvFkF0
>>95
エヴォのダイアポロン、仕切り直しして予約してるよ。

>他社が手付かずのロボを出して欲しい
全く同意ですわ。
個人的には、ダイバロンにずっと期待してるんだけどな。
ダイナミック系(Sジーグ以外)はALLパス。
0099ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a5e-u6wT)
垢版 |
2017/03/19(日) 14:29:46.86ID:dfMUVdli0
バクシンガーは群雄【合】で出るはずだったな
どこのメーカーで出すにしろ完全変形は不可能なんだから、
タイヤ取り外しの意味でダイナマイトアクション向きとも言える
流石にタイヤをゴム風船にして無理やり完全変形にする奇特なメーカーはいないだろうけど
0104ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 713a-qdcG)
垢版 |
2017/03/20(月) 11:15:04.05ID:k3eJNJoF0
バクシンガー、ダイバロンは今後の課題として、合体ロボ版ムサシとレイガードを早く発売して欲しいな
シャイアードとゴダイガーの洗練された造形だけど発売はもっと先で合体パーツの試作がでてからでもいいかな
色々不手際は目立つけどラインナップが良いから応援したくなる
しかし、鉄人やガ・キーンなどバンダイやブレキンの後追い商品にはお付き合いできまシェ〜ン
0105ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ba8c-aEwW)
垢版 |
2017/03/20(月) 13:54:29.57ID:Sd/ia8HJ0
>>104
ムサシは出てるよ。
ガレキだけど。

窓の塗りが鬼門だったのでマークセッターで対応。
砲身は戦艦用の真鍮パーツに置き換えた。
手間と金は掛かったけど、結構イイ感じになった。
0107ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 713a-qdcG)
垢版 |
2017/03/20(月) 16:22:24.46ID:k3eJNJoF0
>>105
ムサシは両方持っているから知ってるよ
合体パーツがあることと、ミニ合体版だからバイオスとして発売できる
塗装ナシのガレキ1万2千円か、塗装済みセット2万円か、それとも出さないか
ガレキでいいからスーパーバイオス出ないかな?
0109ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ba2c-12+v)
垢版 |
2017/03/22(水) 16:25:26.67ID:qxCmc5gh0
>>108
秋葉のエックスとか池袋ポストホビーとか70ぐらいじゃなかった?
エヴォのブラックやホワイはめちゃ安いね
メタリックは高いけどブリスターに張り付いててパッケから出すと塗装が剥がれたり
クリアランス考えてない状態で塗るから癒着してうごきやしねぇw
0111ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spa5-CGWf)
垢版 |
2017/03/22(水) 23:08:35.40ID:GjU2IBZgp
ここのジーグって評判どう? 気になってたんだけど何種類か出てるみたいだしちょっと気になった
0113ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-YwKx)
垢版 |
2017/03/24(金) 01:42:01.64ID:R6aa9Jypd
もうそろそろダメだな…
ウエストケンジやcmsのようにならない事を祈る
0116ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f996-vpRc)
垢版 |
2017/03/24(金) 16:43:02.64ID:2r+slE5p0
NO43 ガ・キーン出るのね。
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a99a-ZYFz)
垢版 |
2017/03/24(金) 22:02:43.22ID:SlUFskuv0
>>117
ガイキングは巨大さ体感できる大空魔竜があるし、バラタックは造型が良い
カ・キーンはシムズので満足いているけど、アレを超える魅力はなさそうな気がする
それよりもアオシマ系も早く発売して欲しい
0135ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 110c-qq/3)
垢版 |
2017/03/29(水) 23:33:04.13ID:+i1sRqmp0NIKU
公式HPのガ・キーンのページ、
「脚にタイヤ生えた形態に『ファイヤーイーグル形態』なんて名前があったのか〜」
なんて危うく騙されかけたわ
デスクロスからの誤植かよ
0136ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 892c-pIe9)
垢版 |
2017/03/30(木) 17:00:38.49ID:hJaWjf9F0
>>86ですが、ゲ不良品の交換品も無事に不良品(状態は更に悪化)の当たりでしたわ
何てくじ運が良いんだろう?今年は憑いてるな!

で、目出度く返品返金の運びとなり、浮いた金でガ・キーンでも予約するか・・・
0139ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr05-QxdH)
垢版 |
2017/03/30(木) 18:32:38.28ID:u0Vm3+3Or
これ胴体左右分割しそうか?
シムズは一応できるけど

男女ロボの腕がクリアパーツじゃない
フットシャーク省略

下位互換と割りきれるなら買えば
0144ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800 f19a-/Gsh)
垢版 |
2017/04/01(土) 09:40:38.87ID:2rwOu9wB0USO
>>140
アイゼンボーグ号(アートストーム)の発売にあわせて、アクトサイズでアイゼンボーグ出して欲しいな
アクトと大きさあわせて評価されたのがアイアンキングとゾーン
ここの住人だとマッハバロンとウルトラマンTがアクトサイズががベストサイズですよね?
0145ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr05-QxdH)
垢版 |
2017/04/01(土) 12:13:04.10ID:XI4QmmFAr
ヌンチャクつけずに最終回の帝王の剣をつけるのはなぜか
0146ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 593c-/Gsh)
垢版 |
2017/04/01(土) 13:54:26.20ID:C0IQ/XgS0
そういれば漫画版ゲッター1ってどうなったの?
アマゾンにも無いしまさか企画が消滅したの?
0148ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f19a-/Gsh)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:50:13.55ID:Zssw9bqd0
>>147
どうした。いきなり、毎度の事ながら社員光臨か?
後出しばかりでラインナップが糞ですね?しかも出来が悪いww
0154ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f19a-/Gsh)
垢版 |
2017/04/05(水) 21:08:34.31ID:B5em7TrC0
そいつらも他社製品でいいの出てるから要らない
メインのアオシマ系を温存するのもいいけど
ヘンなの出してるうちに会社潰れなきゃいいけど
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f71c-ApgU)
垢版 |
2017/04/07(金) 09:32:12.96ID:es2Mt0Lo0
ブロッカー軍団かぁ…ボスパルダーだけ欲しいかもと思うが4体はキツイな
CM´Sみたいに二体セットくらいなら片方つまむくらいが関の山かなぁ
タツノコ系でぺガス…もブレイブ合金で出てたか?
0157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 179a-zcaE)
垢版 |
2017/04/07(金) 12:34:45.79ID:Klu94bSs0
>>155
ブレキン買えば?バンダイでもあそこまでのはつくれないと思うほどの素晴らしい出来
ダイナマイトアクションで出すなら、ブルシーザ、サンダイオー、ロボクレスだけでいい
でも、ボスパルダーだけ16800円くらいで出して爆死しそうだな?
0160ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 179a-zcaE)
垢版 |
2017/04/08(土) 00:20:27.71ID:ShzcVZZw0
>>159
ガ・キーンもグロイザーXも鋼鉄ジーグも後発のくせに、買い直しをしたくなる売りがない
買い逃したトロくさいヤツの弱みに付け込んで、完成品プラモデル程度の適当な出来でしかない
ダイナマイトアクションだから買う、じゃなくて、アイナマイトアクションしかないから仕方なく買う
他社が出してないロボだと比較対象が当時品が比較対象だから神アイテムにみえる
0161ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1fed-bhpN)
垢版 |
2017/04/08(土) 00:34:17.13ID:R5pkCryI0
>>160
万年無職の君に何の関係も無くてワロタww
0163ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f25-zcaE)
垢版 |
2017/04/09(日) 03:56:16.96ID:0gHRwEkz0
マシーンブラスターのED曲を頭の中で再生しようとしたら、なぜか

♪ ジミ〜 ジミ〜 ジミーオリオン〜

が流れたw 正解は、

♪ 男天平 男天平 泣くものか〜

だったな。
0164ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f3c-N9Sf)
垢版 |
2017/04/10(月) 09:49:37.59ID:b7MRq5mp0
アイナマイトアクションwww
0165ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37ba-D6lx)
垢版 |
2017/04/10(月) 12:44:10.74ID:6kcDDcNl0
この時代に出す立体物なのに
両足の接地感が全くないのがすごいな。また投げ売られるんだろうなぁこれ

http://www.amiami.jp/top/detail/review?scode=FIGURE-029393&;page=top
0166ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 773c-QV08)
垢版 |
2017/04/10(月) 14:28:30.81ID:MHYNMZ0R0
>>165
3万ワロタ…
シムズのとは完全に別モンかな?
シムズのは足の伸縮が変な機構だったんだよな

ぱっと見は結構良さそうだけどよく見ると手首の返しの関節がヴァリアブルアクションレベルの簡易的な感じだな
0167ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f71c-ApgU)
垢版 |
2017/04/11(火) 08:40:32.32ID:ulYEn9Z40
ロボテックだっけ?海外だとレギオスってまだ人気あんのかな
まぁ海外にも俺らみたいな懐ロボファンっているだろうからその辺突いた隙間アイテムなのかな
ちょっとデカいし
0171ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 179a-zcaE)
垢版 |
2017/04/12(水) 00:11:39.98ID:FhHMYreE0
7大将軍の続報はまだか?打ち切りか?
ギルギルガンなら1体で完結するから出してよ?
レギオスより需要ありそうだけど?
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 519a-jM4a)
垢版 |
2017/04/19(水) 23:55:32.40ID:H4NiOU0O0
浪曼堂のラインアップは良かったよ
金型買い取ってソフビ系を再販して欲しいな
GKは可動もしないくせに高い
ソフビで6千円くらいでスーパーロボットの敵ロボ出せばいいのに
0178ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e39a-DniR)
垢版 |
2017/04/24(月) 23:34:03.93ID:eXNGVuiK0
ついにレイガードが来たね、純粋にカッコ良い
割高なGKだけどアトラジャーに比べるとマイナーだから仕方ない
出ただけありがたい
可動が少ないとか値段が高いとか小さな事は気にしないから品質管理だけはきちんとお願いしたい
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e39a-DniR)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:25:34.25ID:AOypvWEH0
>>179
品質管理が不安でロボだけ安く欲しい人用に無色のガレキ版レイガード単体1万500円で出せば売れそうだ
ミニ合体版ムサシが出るときには宮沢模型版でバイオスも出そうだ
0181ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spb7-Y1D8)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:02:24.50ID:fQAFmGHRp
まじ?もし買ってたら後悔しまくりか。
0182ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e39a-DniR)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:51:55.65ID:AOypvWEH0
>>181
GKだから生産数は少ないだろう
ダイナミック系と違って海外では販売なさそうだし
買い逃したら手に入れられなくて後悔しそう
0184ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f31c-aVqD)
垢版 |
2017/04/26(水) 08:35:01.55ID:oY7i72es0
組立不良や塗料の癒着みたいな部分の品質問題は自分で組み立てるガレキなら起こりえないしな
今どきは気泡だらけって事も無いだろうし起こり得る不良はパーツが不足とかそんなもんか?
0186ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d19a-yeZS)
垢版 |
2017/04/27(木) 20:03:48.30ID:U+hRVQjT0
>>183

全てちゃんとしたダイナマイトアクションで出して欲しいのは同意だけど
少量生産向きの合成樹脂の成型方法であるGKでしか出せないくらい需要の少ないロボを発売してくれるのは
まさに革命的である
手に入らないことを考えると割高でつやが無く安っぽいGKでも買うしかないよね
世界で500個〜300個しかないわけだから欲しいやつも少ないけど、所有できる人も一部の金持ちなんだよね
0188ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd33-MAxV)
垢版 |
2017/04/29(土) 23:47:35.74ID:lC0hhgkUdNIKU
マジンカイザーボディーは
いつ出るんだ?延期しすぎ
0192ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-MAxV)
垢版 |
2017/05/02(火) 13:28:58.64ID:0c0u09Azd
出荷未定メール?マジで。
気長に待つしかないか
0204ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb9a-PmL+)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:23:25.40ID:Vxrm5i5L0
>>203
それはない。メールの返事は遅いが、メールは見ている
俺の場合、2週間以内に届いた
何か作るの?

>>202
アクトサイズのアイゼンボー&プラ製アイゼンボーグ号(ひそかに魂ステージ対応)が欲しいな
3部作で1番人気だし円谷だから売れそうだ
0205ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b392-pIlU)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:45:42.71ID:lSBudlq00
>>204
レスありがとう。

知らないかもしれないけど、90年代後半にあった、烈風という
メーカーのゲキガンガー3のガレキに使いたいと思って。

サイズ的に丁度DAくらいなので使えそうなので。

参考までに「烈風 ゲキガンガー」で画像検索するとガレキの画像出てくるよ。
0206ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb9a-PmL+)
垢版 |
2017/05/07(日) 08:53:31.90ID:nU/gOsOi0
>>205
ゲキガンガー3は人気があるよね。70年代スーパーロボと並べたいね
他社でガッタイガー&アストロガンガー、アオシマ系はエボ、ミラクルロボ4作品
もう全部出たから、ゲキガンガー3も並べたいよね
ところで、「パチンコ玉 ドリル」で検索してみなよ。ダイソーのメモホルダーと、おもちゃの鉄球なら
素人でも穴が空けられるらしい
4セット(3個入り)×108円=432円、 ホームセンターで磁石を1000円くらいで購入
ガレキ作れるなら1500円くらいあればエボの買わなくても良いと思うよ
0207205 (ワッチョイ b392-pIlU)
垢版 |
2017/05/07(日) 13:15:18.22ID:VrXQjgiA0
>>206
204と同じ人かな?違ったらゴメン。

検索して観てみたんだけど、ちょっとそこまでのスキルを持ち合わせてないので
今回はエヴォの通販で買う事にするよ。

でもすごく参考になった、ありがとう。
0209ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b392-pIlU)
垢版 |
2017/05/07(日) 14:23:23.21ID:VrXQjgiA0
エヴォのWEBショップ利用した事ある人に質問。

送料¥800取られるみたいだけど、運送会社と発送方法はどうなってるの?
¥800取って定形外とかで送ってくるんだろうか?
そして差額を着服するみたいな。
0210ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb9a-PmL+)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:31:43.42ID:GApdTaMt0
>>204
交換品が1年以上戻ってこなくて、メールも返事がなかったけど、ある方法を使ったら対応してくれた
社員もメールは見てるけど返事か出来ないのだろう。大体解決したけど送った品が1点戻ってきてないから対応待ちだけどね
ここしか出してくれない品もあるクレーマーに翻弄されてつぶれると困る
自分で補修できなくてバンダイレベルの対応を期待するなら買うなと言いたい
オレもゴタゴタしたくないから中途半端に欲しいもなら買わなくなった



>>209
それはない。前に頼んだとき受け取りに印鑑のいる発送方法だったから場所によっては800円だと安いから大口契約しているのだろう
0211ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b392-pIlU)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:22.91ID:VrXQjgiA0
>>210

そうなのか。以前不良品に当たって代替え品を送ってもらった事があるけど
普通に定形外で送られてきたから。しかも複数回。

あと、エヴォ誕生の最初期の通販も定形外だったような気がする。
まあ、最初期の頃は無名だって事もあったのか発送自体速かったけどね。
0215ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb9a-PmL+)
垢版 |
2017/05/08(月) 23:20:50.95ID:eY3E/abR0
アトランジャー以外は少量生産向きの合成樹脂の成型方法であるGKでしか出せんでしょ?
大量生産できるほど売れるなら安くて出来もよい
少量生産しか需要が無いと不人気な上に高くて粗悪な材質になるのは仕方ない
とは言え世界に販路のあるメタルテックはマイナー系でも安くて合金使っているから売り切れるのも早い
ムサシ、レイガードなんて知っている奴はどのくらいいるだろう、さらに欲しいやつになると更に少ない
GKでも出るだけありがたい 生産数も少ないはずだから早く予約したほうが良いよ
0219ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d334-W+y+)
垢版 |
2017/05/10(水) 10:32:54.95ID:kiFJpcgX0
タイガーシャークはまだかー?
劣化アトランジャーではなく本家アトランジャーを収納出来るタイガーシャークはまだなのかー?
あと磁石合体を生かしてパーツ交換でバイク型アトランジャーに変形出来るとかネタはあるだろうに
0220ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b392-pIlU)
垢版 |
2017/05/10(水) 16:33:16.77ID:o+Dkcro70
>>218

社員乙。

というのは冗談で、やっぱりここの通販も危険な感じがするので
今週中に返事来なかったら買わない事にする。

マグネジョイント単品の価格とほぼ同じくらいのDAのジャンクが
どこかで売ってたらそれを買って取り外して使うんだけどなあ。
0221ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb9a-PmL+)
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:37.31ID:dPh3JXhw0
問い合わせ内容が問題なんだろうな
何を問い合わせたんだ?答えにくいことなんじゃない?
普通に注文してお金を振り込めば商品は届くよ

>>216
アトランジャーはアニメ化され串田が主題歌歌ってカラオケにもあるし、グルグルアクションや再販もされてて超有名
ムサシは再販ではバイオスだったり、駄菓子屋で売られていた半年あまりの短い間に出会えた奴など限られている
から、ドライガー程度の知名度だろ?
ドライガー、ガイガンダー、アストロンはGKでないから有難いね
0222ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b392-pIlU)
垢版 |
2017/05/10(水) 21:41:18.60ID:o+Dkcro70
>>221

別に悪い事してるワケでもないし、エヴォの人に観られててもいいんだけど、
「マグネジョイントを2セット買いたいのですが在庫ありますか?」
と問い合わせフォームで書いて送っただけだよ。

特に無理難題を押し付けてる内容じゃないと思うけど。
0223ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb9a-PmL+)
垢版 |
2017/05/10(水) 22:07:56.09ID:dPh3JXhw0
悪いが、やっぱ下らん質問だった
システムに個数を入れれば済むだけの話、試しに8個ほど注文した所、いま在庫は2個しかないらしい
買うか買わないかわからないのためにシステム止められないし
システムそのままで君に2個と答えている間に売れるかもしれない、そんな質問答えられないよ
ここの会社がなくなると困るしあまりいじめないであげようよ
0225ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb9a-PmL+)
垢版 |
2017/05/10(水) 22:40:04.73ID:dPh3JXhw0
全国相手にしている訳で、その回答をしている間に減るかもしれんから2個とか書けるかヨ
こんな下らないメールばかりだから答えられんのだろう
0226ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr6f-Gn90)
垢版 |
2017/05/10(水) 23:12:04.31ID:xZVag1BVr
カート入れれば2個までしか入らない・・・と言うか2個で注文出来るんだから何故質問する?
普通はそう思うけどな
大手ならそれでも返信するだろうが、下手に返信したら毎回聞きそうな感じはするよね
3個欲しいから追加入荷は有りますか?ってな質問なら分かるが
0227ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb9a-PmL+)
垢版 |
2017/05/10(水) 23:45:15.30ID:+OjQr5GO0
それも迷惑な質問だな
ただでさえ延期を繰り返すし、お忙しそうだからメールをしないほうがいいと思うな
マッハバロン、レッドバロン、ビグダイX、ジャイアントロボ・・色々世に出してくれて有難う
本当に革命を起こしたと思うよ
その昔、志の高い浪漫堂というメーカーがあったけど、負けず劣らずがんばっていると思うよ
レイガードやゴーダムタイガーなんて商品化する心意気がすごいよね
0228ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef8e-+8ye)
垢版 |
2017/05/11(木) 02:18:57.53ID:rwD1Cum30
一振り500万の刀鍛冶に問い合わせる体でってことなの?
そこまでへりくだらせるような製品をひとつでもだしてみろよw

出来上がった製品に志なんて微塵も感じられないんだけど。
0230ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 63e0-CBDy)
垢版 |
2017/05/11(木) 17:04:47.37ID:+UgJmr3u0
いまだにジーグの合金買ったことないのだけどどれか買おうかとおもうのだけど
どれかったらいい?
昔のブレイブ合金
ダイナマイトアクション
ダイナマイトアクションS
Sの馬セット買おうかと迷うのだけど・・・
0231ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 532c-wmwH)
垢版 |
2017/05/11(木) 17:46:26.61ID:L5Qs/Jmi0
>>230
S買うんだったらノーマルセット買った方が良いと思うよ
出来は断然こっちの方が良い
磁石も強化されてぐらつきも無いしサイズ感も良い感じ
0232ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 532c-wmwH)
垢版 |
2017/05/11(木) 17:50:27.08ID:L5Qs/Jmi0
あ、Sセットにはジーグバックラー×2(馬単品は×1)付いてるけど
ノーマルは付いてないから、それに拘るならSが良いかも・・・

よし、両方買おうよ!
0233ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 63e0-CBDy)
垢版 |
2017/05/11(木) 18:16:59.72ID:+UgJmr3u0
あれ。違いがよくわからない。
ノーマル?セットってなんですか?
自分が認識してるのはこんな感じ・・・間違ってます?
ダイナマイトアクション ジーグ、 馬
↓改良
ダイナマイトアクション S ジーグ、S馬、セット
↓改良
ダイナマイトアクション Sメタルアクション ジーグ 、馬、セット
0234ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 532c-wmwH)
垢版 |
2017/05/11(木) 18:31:48.81ID:L5Qs/Jmi0
ゴメン、ノーマル(ダイナマイトアクション)版はセット売り無かったね

自分が購入したのは初回特典版+馬だったスマン
0235ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f3ed-QZdc)
垢版 |
2017/05/11(木) 18:54:54.73ID:sVw9g+ET0
>>233
最初はダイナマイトアクションのジーグと馬、
Sは改良じゃなくサイズダウンで、最初の時は馬はなし
Sを改良+合金を使用したのがSメタルアクションで
馬はこの時の新規で単品売りとセット売りがある

ちなみに磁石関係以外の部分に合金使ってるのはSメタルアクションジーグだけだよ
(馬には使われていない)
どれも悪くないけど
合金が欲しいならBRAVE合金がオススメ
0236ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp57-IfFh)
垢版 |
2017/05/11(木) 19:48:08.84ID:TcGLpK2ip
なるほど。ありがとう。
Sはサイズダウンなのか。
なら通常のダイナマイトアクションかなー
0237ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 532c-wmwH)
垢版 |
2017/05/11(木) 21:30:38.60ID:L5Qs/Jmi0
>>235
フォローありがとうございます^人^

>>236
ダイナマイトアクション版馬の前後肘(膝)関節が開封状態だと、ち〜と硬いので
ビスを緩めて程よい硬さに調整してやると良いかも?
確か当時購入者の何人かはそれが原因で、無理に動かして破損した人が居たはずです
0238ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d33c-IfFh)
垢版 |
2017/05/12(金) 19:46:04.83ID:RQ+hibvq0
なるほど。ありがとう。
Sはサイズダウンなのか。
なら通常のダイナマイトアクションかなー
0239ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cfd4-GsfC)
垢版 |
2017/05/13(土) 01:34:29.36ID:ACMrLQ0L0
ダイナマイトアクションはシリーズ仕様なのかお腹と腰パーツの接合が磁石じゃないので注意
そこと全体的な仕上げの雑さが気にならなくて装備もバズーカ&ドリル以外無くてもいいなら、中古価格も安い割にプロポーションや顔の造形がブレ金ぽいところは良いのでオススメ
同サイズ他社の超磁鋼のジーグは仕上げ綺麗で合金率の高さと腰パーツがTVの合体シーン通りなのは良いけど、顔は絶望的に似てないのが残念
ちょっと小ぶりのスパ金ジーグは腰がオムツみたいにブカブカな上にB社とは思えない残念造形&設計
ダイナマイトアクションS含めてトータルの満足度はブレ金がいまだにトップかな
購入した者から参考までに
0240ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f362-QZdc)
垢版 |
2017/05/13(土) 02:06:48.47ID:suLHLiGN0
俺は小さいのが好きなのでSとSメタルアクションはすごくお気に入りだけど
他人に勧めるなら同じくブレ金
あれは決定版と言っていい出来だよね
難点はパンチが暴発しやすいのと当時の基準で定価がちょっとお高かった事くらいかな
(今どんな相場になってるのか知らないけど)
0242ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 839a-C9b9)
垢版 |
2017/05/13(土) 09:44:27.11ID:N5SDbzTH0
アストロン、ガイガンダー、ドライガーの頭部だけを販売しいて欲しいいな
エクスチェンジャーの胸部もオマケしてくれるとうれしい
胴体が安く転がってるし、ドライガーは合体版(青)とミニ版(銀)の両方で並べたいんだよな
0247ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdbf-Ujer)
垢版 |
2017/05/26(金) 14:37:16.34ID:o+Ttdeuid
>>244
あと1ヶ月くらいか。
デカブツは延期が多いのが欠点だな。
0252ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 099a-Qnlb)
垢版 |
2017/06/02(金) 23:05:56.10ID:CtdQGrZi0
いくらなんでもヘビーメタルガンダーは買わないなー
ダウンサイズしたバルバも要らん
着眼点が糞すぎて倒産しなけりゃ良いけど

>>248
バンダイにあわせてULTRA-ACTサイズからS.H.Figuartsサイズになっただけでしょ?
ULTRA-ACTサイズでアイゼンボー出してくれたら良かったのに
0255ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 094c-Qnlb)
垢版 |
2017/06/05(月) 23:01:23.91ID:Xghkf0uK0
>>252
レジンキットで割高で粗悪な少数生産だけど、ゴーダムタイガーやレイガードが出たから御の字
こいつらは普通にオタクしてたら絶対に出会わないロボ
フィギュア王モハイパーホビーもホビージャパンや普通のロボット図鑑では情報すらないしな
バイオロンやグレドラーが好きな少数派のために未塗装の廉価版キットも出るかもね
0257ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dd4c-Hrry)
垢版 |
2017/06/11(日) 23:39:02.34ID:mi3l8yFx0
ソ−スは?
0258ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK59-yTSq)
垢版 |
2017/06/14(水) 15:47:01.06ID:I+mis2EfK
MAGUMATAISHI SPEKUTORUMAN
0259名無し (ワッチョイ ba6d-kr4q)
垢版 |
2017/06/15(木) 07:02:22.23ID:e/tXHVlp0
磁鋼合金メカンダーロボ

高過ぎだわ…定価税込み4万超えって

何で合金なのか、理解に苦しむわ
今までの構成だと、保持力ゼロに近いぞコレ

合金無くして半額で出せ(怒)
0262ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e345-2WTa)
垢版 |
2017/06/15(木) 13:53:26.01ID:HV4PdDfg0
シーエムズ pvc多用のプライズレベルの泥人形
http://www.amiami.jp/top/detail/review?scode=TOY-RBT-0750-S001&;page=top%2Fsearch%2Flist%3Fs_keywords%3D%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%80%24pagemax%3D40%24getcnt%3D0%24pagecnt%3D1
エヴォトイ 
http://www.amiami.jp/top/detail/review?scode=FIGURE-030838&;page=top%2Fsearch%2Flist%3Fs_keywords%3D%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%80%24pagemax%3D40%24getcnt%3D0%24pagecnt%3D1
プラスチック多用、マシンは少しマシに 価格爆上げ

エーダイグリップのマシン関連
http://blog-imgs-54.fc2.com/c/h/o/chokinzocu/069.jpg
http://blog-imgs-54.fc2.com/c/h/o/chokinzocu/071.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-34-e9/kdxrx8/folder/1548397/50/63979150/img_1?1399946393

数十年前のトライカーがキャノピー透明でプロポーションも上という現実
0267ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-Am+H)
垢版 |
2017/06/15(木) 17:42:46.75ID:5EL0D472d
でじたみん、からカイザーホディー16日入荷メール来た!
嬉しいぜ
0271ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b74c-kr4q)
垢版 |
2017/06/16(金) 23:18:11.50ID:BJn8JPmx0
ダイバロンはマダかいのー 3バロン並べてみたいし、磁石で組み替えのDAにはピッタリの商材だと思うのだが 40年くらい日の目を見てないダイバロンはここに期待するしかないノー
0273ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-Am+H)
垢版 |
2017/06/17(土) 09:58:38.21ID:B8DIyYiid
カイザーホディーまだ届かないが、もう届いた人はいるのかな?
出来映えは良いのだろうか
0275ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-Am+H)
垢版 |
2017/06/17(土) 12:38:10.64ID:B8DIyYiid
>>274
今日届くなんて良いね。
うちは明日だ!
デカブツは開封するときのワクワク感が最高
なんだよね
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aee3-POP3)
垢版 |
2017/06/17(土) 13:14:43.26ID:sxjIw+XG0
カイザー俺も明日だ
写真でしか見てないけど、肩から腕の生え方がやっつけなかんじするな
製品版で改善されているようにと、期待してみるけど無理だろうな
まあ、デカさを楽しむものだしな
0280ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-Am+H)
垢版 |
2017/06/18(日) 08:10:46.80ID:oMPofQ1ud
>>277
見てきた!
まあ、このメーカーにしたらいつもそんなようなことあるようだし、
俺はさほど気にしない。
十分満足できそうですよ。
教えてくれてサンクス
0282ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-Am+H)
垢版 |
2017/06/18(日) 11:50:16.59ID:oMPofQ1ud
すまん、延期続いて待たされたから嬉しくてつい。
しばらくは書き込まないから
0283ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9aed-YnQM)
垢版 |
2017/06/18(日) 13:45:03.90ID:HddCGVPM0
金も落とさないくせに方々のスレで難癖付けてるだけのストーカに詫びなんて要らんよ
0287ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ba66-VgqF)
垢版 |
2017/06/19(月) 02:43:16.61ID:HlUbCQ0c0
ユーチューバーでエヴォトイやる人はめずらしいけど
カイザーホディーやってる人いるのね
でも・・・主は60歳以上かな? 声がフガフガして聴きにくいし
しゃべりもうまくないしなー
0288ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aee3-POP3)
垢版 |
2017/06/19(月) 20:59:48.19ID:GZIbJBK50
やがて出るであろうダイナマイトアクションのマジンカイザーだけど、試作品の写真を見ると腕と肩ってこのカイザーボディーみたいな感じかな
だとしたら、コレジャナイすぎるぞ
0289ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b74c-kr4q)
垢版 |
2017/06/19(月) 23:44:59.26ID:eaEIG1xG0
ダイナマイトアクションで買う必要ない
ブランドなら超合金、バンプレスト&永井豪オリジナルの絵を完全現のMAX合金
アニメ再現の新世紀合金 もうマジンカイザーはお腹一杯
 ダイバロン 、バクシンガー、他社で出てないのが欲しいな
ダイアポロンはかなり盛り上がったけど、他社の後追いのメカンダーロボはあまり盛り上がらないね
0294ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b74c-AU9i)
垢版 |
2017/06/25(日) 08:41:19.55ID:2PYQqxR40
ガンバロン(1977)の40周年
ダイバロンの発表ないかな?
0295ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2ef3-8tFm)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:14:53.11ID:JUVUlc390
レイガードめちゃ良すぎじゃんw
このままシャイアード、ニューアトランジャー、ゴダイガーまでオリジナルロボ全種逝ってほしいなぁ・・・
0296ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd4c-TwWI)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:56:34.03ID:O56Sq6yZ0
>>295
アトランジャーもそうだけど、当時品をそのまま出し直すのではなくて
若干のアレンジを加えてイメージ通りに仕上げてるよね
センチネルの「オレカッコいいオナニーの原型止めてねー」とは全く違って
原画の意匠に忠実に丁寧な仕事をしているよね
ゴーデイアンはダメだけど別の人の仕事なんだろうな
0297ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b197-ggax)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:21:10.30ID:uqUOrCqJ0
エヴォは品質とかアレだけど造形面に限って言えば
アレンジの少ないプレーンな造形が俺好みで他社より信頼を置いてたんだけど
ここんとこちょいちょいアレっ?て思う事がある
造形師が変わったのか新しい人が入ったのかたまたま出来悪いだけなのか
わからないが
0298ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd4c-TwWI)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:42:17.82ID:O56Sq6yZ0
キャプテン翼みたいな体型はゴーデイアン、ダイアポロン
原作ポセイドンの顔、ライガーン、いい加減な仕事も多いよね
レッドバロン、マッハッバロン、ビッグダイXは神がかっている
ジャイアントロボは後出しのわりにリボに負けている
他社と競合してるのはバラタック以外は全部負け
ランボルジャイアントやダイバロンやバクシンガーに期待
0300ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd4c-TwWI)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:43:35.23ID:O56Sq6yZ0
トライオン3や勇者ロボはカッコよいけど好みではない
悪い意味でのガンダムの影響がある気がする
70年〜80年代前半までのデザインには独特なカッコよさがある
そんなロボを立体化し革命をおこしたエボには感謝しかない
0306ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd4c-TwWI)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:37:07.33ID:4Du6qEDC0
>>301
9月 グロイザーX2種 TV.コミック はヤマトの合金があるから買わない

12月 メカンダーロボ は再限度がシムズより再現度が低いから買わない
胸部の塗装が間違えているし、太ももがムサシの使いまわしだからイラン

買い直ししたくなるほどの出来のは出さんよな
持ってない人の足元を見て適当なのを出すよな
0312ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 774c-n4Bn)
垢版 |
2017/07/09(日) 08:42:53.74ID:qlkzUkPT0
>>308
なんだそれ?絞り込みの角度がきつくとかじゃなくて・・造詣がマンガの絵と全然違うじゃねーか?
胸もイエローをペッタリ
せめて後出しなんだからCMs版は超えて欲しかった
CMs版が無ければ少々糞でも絶賛されてたかもな
0314ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff87-1B52)
垢版 |
2017/07/11(火) 09:46:01.44ID:2q5v1FOp0
アキバのエックスより安くいつも投売りしてくれてた池ポが閉店してしまった・・・・
今後安く買うのきついなー ボードゲーム屋にリニュしてもホビー扱わないだろうし
0315ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9c4c-JuSQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 16:48:44.81ID:moeYnLBi0
予約して定価で買っている俺には関係ない話だな
ダイアポロンは予約完売みたいだし
投げ売られないように皆が欲しがるものをつくって欲しい
大体、投げ売られるのは、いくら安くてもほしくないリメイクものが多い
やっぱ他社が出してないオリジナルが欲しいよね
0318ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9c4c-JuSQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:25:20.65ID:hwBHTEiy0
アトランジャー、マッハバロン、レッドバロン、ゴーダムは投売りなかった様な気がする
投売りは「平成リメイク深夜アニメ系」鋼鉄神ジーグから始まってダイガード、ガイキング・ザ・グレート、Zマジンガーとか
「他社で既にいいのが出ているのに無謀にも後追いしたロボ」ゴッドマーズ、ゲッタードラゴン、ライデイーンとかだね
ビッグダイXは新品は多少はプレ値だね、ポセイドンは他社でも出てたけど初回は完売
他社が出してない70年〜80年代主役ロボこそがダイナマイトアクションの価値だと思う
0320ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9c4c-JuSQ)
垢版 |
2017/07/18(火) 18:31:11.83ID:ukP7/z1+0
ランボルジャイアントは胸が開く、レインボーセブンはレインボソ−ド付属
こいつらはギミック少な目だから出しやすいな
差し替えで変形するダイバロンやバクシンガーが欲しいな
こいつらはマトモに変形ギミック入れこむと波状するが差し替えなら良いものができそうだ
0321ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr5f-w25o)
垢版 |
2017/07/18(火) 19:13:38.56ID:hRKatfxxr
はたん
0322ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47f3-c/jt)
垢版 |
2017/07/22(土) 16:10:56.77ID:zLaniV8I0
ミニ合体版アトランジャーをゲットした
造形は概ね満点あげれるけれど、気を付けないと腰からすぐドッキングアウトしてしまうわなw
あとひざ関節の鉄球の付け方が左右でまちまちだったのでこっちで再調整しなきゃならんかった・・・orz
ここら辺のモデラーに全て丸投げな姿勢はまんまアオシマだったので今後も期待するわw
既に再販分のアトランジャーとレイガードは尼で予約済みなんで今からwktkして待つよ

このアトランジャーを格納できる同スケールのタイガーシャークを出されたら迷わずポチるんだが・・・・
0324ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c74c-t6T/)
垢版 |
2017/07/22(土) 21:36:05.69ID:6hHyyJrE0
>>322
ソフビ製2万5千円といったところか?
大空魔竜もただの置物だけど、超合金魂で果たせなかった漢の浪漫を現実のものにして見せた
100pマクロス、100cmヤマト とか置物でいいから出して欲しいぜ
もちろん、戦艦ムサシも大歓迎
0327ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2745-pqVL)
垢版 |
2017/07/25(火) 17:01:02.91ID:M5OtmYwV0
とりあえず予約だけ取ってみてペイラインに行かなければ発売中止
生産しなかった奴はキャストで抜いてマニアに売りつける

ショップ側もいつか取り扱い止めるだろ、こんなクソみたいなやり方してたら
0331ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c74c-t6T/)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:59:47.11ID:2rC/LXEd0
マシンザウラーも出てないのにデスクロス出すこと自体が間違っている
売れるわけ無いから出さなくて正解
糞みたいな出来のゴーデイアンですら発売したから軽蔑してたけど
今回はマトモな経営判断もできるのだなーと感心した
Zマジンガーサイズでクリアーパーツ&メッキ使ったマシンザウラー&プテラス(翼竜のサイボーグ)
なら2万〜3万でも買う
0337ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c74c-t6T/)
垢版 |
2017/07/26(水) 22:50:38.93ID:1U9NYBTl0
レイガード、コダイガー、シャイアード、ダイアポロンは無事に発売して欲しい
グロイザーX、メカンダーロボ、ガ・キーンは他社ので満足してるからイラン
0338ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0ff3-lVC4)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:06:21.84ID:YUv0gsM60
>>337
ニューアトランジャーも忘れんといて欲しいんやなw
0342ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5397-nAjP)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:50:36.74ID:yGnGPyW60
ヒーローフィギュアいっぱい展示されてたようで嬉しい
身体のバランスも前回の2つ比べてかなり良くなってるけど
物によってはまだ足が細いのがいるから頑張って何とか修正して欲しい
0343ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0f5a-rD9X)
垢版 |
2017/07/30(日) 21:30:24.66ID:n9lriO+l0
ガ・キーンのサイズどうだった?
あれ頭身バランス変なロボだから、他のダイナマイトアクションより背が高くないと欲しくない
今のところ他のロボと背丈を比較できる画像が見当たらない
0345ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af69-FEN5)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:04:57.86ID:GEYfg0Zg0
ヒーロー物はずいぶん体型バランス良くなってるね
もうすこし四股が太くても良い気がするけど
エヴォは展示から改善とか無いイメージなのでこのまま出ちゃうのかな
0346ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6aa6-NzGk)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:21:46.86ID:bksAOYL50
デスクロスは受注が少なかったんで考え中。ガレキで出すかもだって
0347ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf4c-7WXr)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:56:52.15ID:whdBenGb0
>>344
ダイバロンは嬉しいな。差し替えの合体変形で良いからんばって商品化して欲しいところ
ガンバロンはミッキー吉野が作曲した音楽がカッコ良いんだよね

>>346
欲しいと思ったら予約しないと打ち切りになるということだね
シャイアードやコダイガーの発売が発表されないのはレイガードの受注が少ないからなのかな?
欲しいと思っている人は今からでも予約して欲しいな
0348ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf4c-7WXr)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:03:19.64ID:3mvCgPXq0
連投失礼
7大将軍の残りは出ないのかな?
ヒーローより欲しんだけど
ヒーローはULTRA-ACTからS.H.Figuartsにサイズ移行してもしなくても需要がなさそう
S.H.Figuartsサイズのレッドマンだけは刈る相手が大勢いるから売れそう
0349ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5397-nAjP)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:17:47.73ID:B1d8w+yr0
>>346
ツイッターでそういう風に言ってた人いたけど、やっぱりそうかぁ…
どうせ仕切り直すのなら通常サイズのマシンザウラー出してからにして欲しい
やっぱり主役も出さずに敵キャラ出すのは無理があるよ
マシンザウラーならきっと売れると思う
0354ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd8a-Nl6V)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:03:37.08ID:E9aHCcqad
パネル展示のみだけど今回グリッドマンが発表されたという事は
70年代以降の特撮作品も出していく感じか

しかしグリッドマン出すならグリッドマンと合体出来るゴッドゼノンとダイナドラゴンか
サンダーグリッドマンとキンググリッドマン用の合体パーツも出さないと片手落ち感が
0355ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf4c-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 00:02:43.45ID:59nE01TQ0
グリッドマンは売れんだろう
この会社には1970年モノ好きの人と、1990年代モノ好き人がいるらしい
1990年代モノだとダイガードやZマジンガーニャゴキングとか悲惨なくらい売れてないよな
アトランジャーとバロン2体とダイアポロンで目集めた訳だから
そこら辺の需要にこたえて欲しい、ガンバロン、コダイガー期待してます。
0358ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf4c-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:04:25.57ID:sDvWaULl0
>>356
ULTRA-ACT持ってるし、アニメ化されても見る気ないし買う理由にはならんな

>>357
アクロバンチ、スラングルならプラモで安くかえるしエボ品質だとプラモでも十分じゃね?
アオシマミニ合体でいうと、アトランジャー、ムサシ、ドライガー、ガイガンダー、アストロン
レイガードは何とかなるし、バンダイのミニプラでイデオン、ザンボット3出るし
子供の頃に叶わなかったアオシマロボ総並びがエボのおかげで叶うね
カダイガー&シャイアード、そしてスーパーミニプラでトライダーG7出ればいいのにな
ピゴラスとか残りの3体は出ないだろうな
0359ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5397-nAjP)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:37:05.34ID:Jgmipk990
ACTのグリッドマンはやっぱり良くも悪くもACT体型だし
合体の事考えて頭部は小さめだし足も大きめで今見るとバランス的にね…
だからってこっちが体型の事とやかく言えるのかというと、実物出して来るまでは何とも…
0361ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf4c-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 19:27:58.40ID:8oI/x73w0
スペクトルマン、シルバー仮面ジャイアントは早いうちに発売して欲しいな
虫プロは版権が厳しいのかな?
マグマ大使・サンダーマスクが出れば70年代特撮巨大ものはそろうのにな
あとはランボルジャイアント、ダイバロンが出たら完璧
0362ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sxef-vqAz)
垢版 |
2017/08/03(木) 08:31:44.56ID:yymZeDi7x
トリプルファイター出すみたいだから巨大ヒーローだけでなく等身大ヒーローも出していくとなると
続いてくれればライダー以外の東映ヒーローも出る可能性があるか
イナズマンやロボット刑事や宇宙刑事以外のメタルヒーローとかこっちで出てくれれば
0363ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7d84-FvWN)
垢版 |
2017/08/03(木) 13:13:48.17ID:OCJUKHnI0
>>362

オオツカ企画やメガハウスみたいなバンダイ系列のところならともかく
石森プロやメタルヒーローの特撮ヒーローのアクションフィギュアを
中小メーカーが発売したことってあったかな?
だからたぶん石森プロ関連やメタルヒーローはエヴォから出すのは難しいんじゃないか
俺が不勉強ならスマン
0364ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdaf-gCfN)
垢版 |
2017/08/03(木) 14:14:37.06ID:xvzxysp9d
>>363
石ノ森作品はバンダイ系以外でもちょくちょく出てる
アクションフィギュアだとアートストームが今度17出すみたい
固定フィギュアだと海洋堂が昔出した東映作品のフィギュアを再販してるね
0365ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd13-gCfN)
垢版 |
2017/08/03(木) 14:31:39.77ID:13qzFKSQd
アクションフィギュアではないけど
エヴォで石ノ森作品で東映作品だと
メタルアクションでライジンゴー出してたから
エヴォでも出せない事は無いと思う、実際出るかは別として
0366ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 83cc-DJBz)
垢版 |
2017/08/03(木) 17:55:07.26ID:NQmquR/I0
ダイバロンは試作出てたべ?
分離はシランが
0367ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df4c-jEed)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:53:18.35ID:UqYCOsoD0
エヴォで石ノ森作品が欲しいとは思わないし、ライジンゴーも買わなかった
ヒーローがついてないだけでなく、箱の絵にもヒーローが出てないあたり制限がありそうだ
エボにはULTRA-ACTサイズの巨大ヒーローとロボとアオシマ系以外は求めてない
ダイバロン、スペクトルマンは絶対に買う、ジャンボーグ9は千値練かよ?というくらい酷いアレンジで似てない
浪漫同の針金人形のほうが激似だからエボのはイランな
0368ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 83ed-DJBz)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:19:34.25ID:TcJ+VkMF0
あっそ じゃね バイバイ
0369ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f97-Lz0Q)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:47:15.66ID:LOB0Tf540
まぁ石ノ森ヒーローはどちらかというとメジャーどころだしエヴォらしくない気もするか
それよりはもっとどこも出しそうにないヒーローを攻めて欲しい

でも、攻め過ぎてデスクロスみたいな事になっても悲しいしなぁ…
0371ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df4c-jEed)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:41:44.62ID:YaGmzA+K0
今さら仮面ライダーとかキカイダーを後追いで出しても誰も相手にしないだろうし
エボはブルマァク(ジンクロン合金)とタカラ(マグネモ)とアオシマ(ミニ合体)の3本路線でがんばっている
バンダイの役はバンダイに任せとけばいいのよ
0374ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df4c-jEed)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:46:01.58ID:Mhx9NKjq0
東映以外はエボに期待
マジンカイザーなど明らかにコケそうなのがお蔵入りしてホッとしている
ダイナミックはファンの目が厳しくてエボには不向き
アオシマミニ合体はページまで特設して力を入れてるから今後の展開に期待
ソフビでいいからタイガーシャーク(80cm)を出して欲しい
0378ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-OH3f)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:49:59.86ID:VjbfVoN00
ヘビーメタルガンナー出すくらいなら、メカランジャー出して欲しいな
0380ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2be3-gj13)
垢版 |
2017/08/19(土) 11:49:18.82ID:BjilykIw0
>>379
三体出て音沙汰なし
0382ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-OH3f)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:26:57.77ID:txLGfbkB0
>>380
残りの4体は直立不動のソフビ(8千円)でもいいかも
ポ−ズつけるとイメージと違うと辛いから、つけないないで欲しい
DAで出た3体もユリシーザ以外は可動死んでるからなー
0384ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b111-KbZO)
垢版 |
2017/08/21(月) 19:42:58.37ID:VDrqosx20
グロイザーしょぼっかたな 30センチくらいのがいい
0385ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-dc0B)
垢版 |
2017/08/21(月) 20:58:36.96ID:1MTrka9Ad
一応、宮沢のコミック版、通常のTV版と両方予約。コミック版を主役に、TV版は、先代として活躍志し半ばで倒れたという設定にして、二代目をコミック版にして、マイ続編に。
0386ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-OH3f)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:59:03.28ID:YoyQzJJQ0
投げ売り前の価格なら、中古で群雄(剛)の方が安くて迫力があるよね
ガ・キーンもそうだけどDAでなきゃならない人はかわいそう、他社の穂が断然良いものなのにね
ダイアポロンは酷くても買うしかないけど、メカンダーロボは胸の塗装面積をムチャクチャ間違えて太ももも手抜き
もうねー、恥かくだけだから他社の後出しは止めれば良いのに
0387ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b111-KbZO)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:08:23.42ID:972Dcqrk0
時代の変化を感じるよな 前ならこの程度のグロイザーなら高くても1万2000円程度だろ 中国製品の値上げを感じる
0392ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-OH3f)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:58:04.46ID:0FNFrJEu0
>>391 値段もそうだけどエボの商品買う奴は相当おもちゃに対して財布の紐がゆるくて 超合金魂はコンプに近くて、
ブレ金も気に入ったのは既に持っている人が多いと思うな
アトランジャー、ビグダイX、レッド&マッハバロンは他社で出てないから今でもお気に入りだ
だけど、後出しで出来の悪いの出されると「オタクは出たら買う馬鹿な金ずる扱いされてるみたいで」気分が悪いよね
相当酷くないなら他社が出してないのは目と瞑ってありがたく買わせてもらいますよ
ダイバロン楽しみにしてます。
0395ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b111-KbZO)
垢版 |
2017/08/23(水) 15:04:39.62ID:vCy0x9e/0
シムズの失敗があったから安くしないんだろ 買うのもマニアのおっさんばかりだから。
0399ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6597-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:59:32.40ID:gGE35XH00
中華だと金型の維持費が向こう基準だからあんま掛からん
ただし制作費とられても所有は現地に固定されて動かせん

国内だと金型造ると固定資産税の対象になり
廃棄しない限り毎年税金払うことになるから維持費が掛かる
商品点数多い状態で保持すると凄い金額になると

国内生産だと点数少なくなる上に再販も望めない展開になるな
0400ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-w36E)
垢版 |
2017/08/24(木) 19:16:15.68ID:8OGJ2fKg0
>>390
割り切れる値段じゃねーヨ
中華のせいにしてる人もいるけど、もともとの設計が悪いものは救いようがない

>>394
30年以上前にタカラからエボのより良いのが出てるよ
大きさも、造形も、メッキも当時品の方が上
いまの開発陣ではマシンザウラー出るとしても、ライガーンみたいな粘土細工を磁石つなげた工作レベルのものしか出せんだろうな
0401ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ca66-5uMk)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:18:56.84ID:gjHEfFL50
メカンダーの胸部塗装は修正されるでしょ。

グロイザー2色検品兼ねて開封した。
全塗装されててどこがキャストなのかよく分からない。
仕上げ等品質は良好。目だった不良もなし。
ただサイズが15センチ程度しかない。
頭が小さく頭身が高いせいもあって凄く小さく見える。
魂のダイナミック系と並べると違和感ありそうだな〜。
アレンジはきついけど並べるならやまと版のがいいかも。

純粋にグロイザーの立体物としては出来がいいのでファンにはおススメ。
生産数少なそうだしなくなる前に是非ゲットしてください。
0402ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a511-5BcT)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:41:00.82ID:oQvTSiKx0
>>401
詳しい解説ありがとう
グロイザーはすごく好きなんだけど
「ハイブリッド」に不安を感じてすごく迷ってた
レスを読んだ限り自分の好み的には悪くなさそうなので
君を信じてポチったよ!
(もちろん、裏切られても恨んだりしませんのでご安心を・・・)
0403394 (ワッチョイ b597-BvD2)
垢版 |
2017/08/25(金) 10:51:19.06ID:ZF7yZJbB0
当時物の話をしたら出てないロボなんてまずいないだろうから置いておくとして
後出しでもない他社の出してない物でも、商品化に至らなかった事が悲しくてね…
本当楽しみにしてたんだよ…
0404ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a511-5BcT)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:29:45.47ID:IEtJFuoJ0
>>402だけど、届いた
大満足でしたわ
>>401ありがとう

大きさも自分的にはこれくらいでいい
確かにどこにキャストが使われてるのかわからんね
仕上げも悪くないし
ミニメカが収納出来るなんて予想外(HPの宣伝にも書いてなかったよね?)

自分はやまとのがものすごく気に入らなかったので
長年の不満が解消された感じ
0405ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ca66-5uMk)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:44:22.42ID:4XYzZzs60
>>404
お気に召したようでなによりです。
最近悪評が続いてたけど、思いがけずグロイザーはまともで嬉しい誤算だったよねw
モデラーが仕上げた塗装済みプラモデルって感じで満足度高い。
逆に生産数めっさ少なそうなのによくこの値段で出せたよなー。
よほどの奴隷労働かメーカーが赤字上等なのかw

腰が抜けやすかったり自重のせいで保持力が弱かったりするけど
飾って楽しむ人にはホントおすすめ。
0406ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-w36E)
垢版 |
2017/08/27(日) 17:44:16.07ID:mGTDa+Gc0

必死に褒めているようが知らぬうちに色々貶していてわろた
・ただサイズが15センチ
・頭が小さく頭身が高いせいもあって凄く小さく見える
・どこにキャストが使われてるのかわからんね
・腰が抜けやすかったり自重のせいで保持力が弱かったりするけど
・塗装済みプラモデル (←モデラーじゃなくて500円の食玩レベルの塗りわけな)

他社批判と生産数めっさ少なそうだけが辛うじての褒め言葉
最近材料費ケチってんのかグレンダイザ−ギガみたいに並べられないくらい小さいのが続くよな
0407ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a511-7v3n)
垢版 |
2017/08/28(月) 01:00:08.02ID:1lBTqX240
グロイザー 形状はいいけどスケールが小さくてしょぼい 魂のマジンガーZより大きく25センチは欲しかった
0410ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a511-7v3n)
垢版 |
2017/08/28(月) 17:46:09.50ID:1lBTqX240
そろそろブロッカー軍団4体が出るのかな BRAVEは1体だけで終わったけど
0411ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-w36E)
垢版 |
2017/08/28(月) 23:28:28.53ID:wfh1Z//M0
ボスパルダーはブレ金超えは無理、残り3体なら買う
シャイアード、ゴダイガー、スペクトルマン、残り4大将軍、ダイバロンも楽しみだ
0416ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b11-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:30:22.55ID:t8LRgp4s0
アートストームは製品は少ないが出来はかなりいい
0417ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0eb3-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:38:46.51ID:X6qHxSdI0
>>416
そんなことないだろ・・・ダンクーガー合体後片足のサイズがあってないから即取れる
ビックモスも真上から見たらわかるけど肩が左右で前後にずれてる、仕様ぽけどね
たぶん左右で違うパーツなのに同じパーツを使った事によるズレだと思うけどね
他の商品も書ききれないほどある、時間かかってこれじゃ駄目だ
0418ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b11-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:23:59.87ID:t8LRgp4s0
この手の商品は価格がある程度絞らんと売れないだろ 完全な商品は無い

一体10万もださせるならそれなりの出すだろうが、2、3万じゃ妥協の産物
0422ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 474c-4wD+)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:58:05.57ID:8f5Vj4NG0
大きさも落ちているからね
期待していたグロイザーが小さすぎて泣けた
こいつらバカだから17cmのマジンカイザーとか出しかねない。絶対だすなよ?といいたい
最近設けに走りすぎてイマイチ空気読んでないんだよね
ところでサイズが縮小されて価格が1万円に値上げされたバルバソフビ、今さらこんなの要らんよ
アトランジャーAやマッハバロンが1万円だった時代が懐かしい
0428ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4b97-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:53:28.78ID:W4b0YIoZ0
2〜6ヶ月の遅延は当り前だろうが
で蓄積した3〜4アイテムが底抜けるみたいにイッキに出荷されるんだよ
ただでさえ高いのに清算が一本化するから8万円とか引き落とされてビックリするわ
0429ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b11-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 14:46:08.78ID:KK6ptTLs0
中国の賃金が右肩上がりだから安く作るのは無理なんだろ 魂なんか再販すらなくなって古いのが高値になるばかり
0431ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 474c-4wD+)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:26:08.09ID:7hfRiSWV0
>>425
超合金魂が出ているのにゲッター1やマジンガーZとかライディーンを出すくらいバカだからなー
カラー粘土細工にマグネット仕込んだ民芸品なんて誰が買うんだよ?


>>430
これが発売されるならエヴォのダイアポロンはキャンセルするしかないなあ
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 0e91-+hmB)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:39:18.92ID:Dk7Q4lWj0
>>430
黄色と銀色の部分がメッキと塗りで質感分けてるとか
昔の合金玩具っぽくていい
0434ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 474c-4wD+)
垢版 |
2017/09/13(水) 22:15:15.13ID:n35vev9A0
>>430

何処の国で発売されますか
0440ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-CWD8)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:31:14.81ID:o1vW7QLP0
ポセイドンの顔は再販の方が酷いからなー
でも体型は全世界のポセイドントイの中で一番良いよね
0442ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-CWD8)
垢版 |
2017/09/15(金) 23:51:15.97ID:XXXaPVLN0
プロモーションビデオをつくってた頃は愛があったよな
ダイアポロンは一番の大物なのにイマイチ愛が感じられんな
ゴダイガー、シャイアード、ダイバロンが出たらこの会社用無しかも?
いやいや、ヒーロー系でお世話になるな・・音沙汰無いけど・・
0444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ab91-6N/x)
垢版 |
2017/09/16(土) 01:22:18.89ID:pkz0fPh70
半ば諦めてた奇跡の新製品化実現だったから、
ダイアポロンはCM's時代のブレ金逆転王ぐらい
本気で全力出して開発してほしかったなぁ・・・
0446ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-CWD8)
垢版 |
2017/09/16(土) 07:40:45.96ID:F+0vTkww0
アクトサイズのスペクトルマンなら売れるでしょ?
エクスプラスみたいに固定ファンがつくと当分食いつなげそうだ
引っ込めるだけならいいけど、会社をたたまれると寂しいね
0448ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-CWD8)
垢版 |
2017/09/17(日) 10:18:46.66ID:8KrTCmFH0
アクトは昭和ウルトラマンをフルコンプしているからコレクションとしては完成している
だから現役である必要は無いよ、したがってアーツがどうであろうと関係ない
アクトの穴埋めとして、スペクトルマン、ジャンボーグA、シルバー仮面、などなど欲しい人は多いだろう
しかもダイナマイトアクションの、レッドバロン、ビグダイXなんかもアクトサイズだから巨大ロボとヒーローの競演も可能
エボさんのおかげで特撮系TOYが充実したのはまさにエボリューション
0450ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b111-iARx)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:36:55.03ID:1ccCSIld0
そういえばアクションフィギュアのゴレンジャーはでないな 
0451ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b111-iARx)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:38:40.19ID:1ccCSIld0
あとロボコンと友達ロボットとか ロボコン 先生 ロビンちゃんくらいしか出てない
0453ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-CWD8)
垢版 |
2017/09/18(月) 19:55:36.68ID:jpOPfFAX0
無茶振りしすぎだな
小規模なりに我々の要望に答えてきた
アオシマと主役以外はむりでしょ
今年はダイアポロンで〆
メカンダーロボはメカアクションの方が再現度か高いからスルーだな
塗装と造形間違えさえなければなー、ガ・キ−ンは論外で語る価値すらない
0454ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-HtVL)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:08:53.07ID:c61mMADGd
アオシマから元イマイのモスピーダのプラモがまた再販されるけど可変レギオスがラインナップにないのは
エヴォトイのレギオスとのバッティングを避けたからなのかな
0455ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5b75-lnZM)
垢版 |
2017/09/19(火) 02:28:00.70ID:EEhPnkY90
>アオシマから元イマイのモスピーダのプラモがまた再販されるけど可変レギオスがラインナップにないのは
エヴォトイのレギオスとのバッティングを避けたからなのかな

ダイキャストやゴムタイヤといったプラ以外の部品の調達が出来なくなっているかも。
0457ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 394c-CWD8)
垢版 |
2017/09/19(火) 13:04:20.09ID:LbE+uuQ/0
35年以上も前の可変レギオスのプラモがライバルとか笑えるな
今さら需要あるの?
0459ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd4a-mZh7)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:16:07.93ID:WT6pSGl3d
アオシマはさておきエヴォトイのレギオス(だけとは限らないが)は
いざ発売してみたら「ち・が・う・だ・ろーッ!違うだろーッ!」なものになりかねないからなあ
0460ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af4c-KbB0)
垢版 |
2017/09/24(日) 06:48:01.82ID:av6ba9uY0
ダイナマイトアクションLimited! BBガンボット&ヘビーメタルガンダー (限定30セット)
これ、まだ在庫があるけど
30セットで未だに売り切れないって人気ないんだねー・・と思わないでほしい
明らかにチョイスで失敗している
ヘビーメタルガンダーはアトランジャーで入学したアオシマ世代は卒業している頃の商品であり
2万3500円も出せるほどに思い入れもない
本家レイガードは売れているのか心配だ。投売り→アオシマ終了にならないといいけど
コダイガー、シャイアードが打ち切りにならないことを祈るのみ
0462ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af4c-KbB0)
垢版 |
2017/09/24(日) 09:40:45.74ID:pTP3NKky0
>>461
限定で釣れると思っているのも古臭いよね
高くても欲しい物はゴダイガー、シャイアード、ダイバロン、バクシンガー、マグマ大使、マシンザウラーくらいだな
レギオスなんて他社から散々出たのに今さら誰が買うのだろうか不思議
他社が絶対出さないものを出す以外価値が無いのにね
0463ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3b45-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 09:50:47.04ID:1oz4aaYH0
・アトランジャー、マクロスU等ののニッチなマイナーセレクト商売が上手くいく
・展示会でアンケ。マイナー好きのさらにマイナーな要望を鵜呑みにして深みにはまる
・ニッチでも売れそうなアイテムはプレバンやセンチネルあたりに商品化されて手を出せない
・他メーカーに出される前に商品化して売り抜けたいので原型、商品のクオリティがどんどん下がっていく
・反比例して商品化のやっつけアイテムの数はどんどん増えていく
・色違いで限定品を出すも売れなくなる
・一般流通で予約を募り儲けが出ないアイテムは販売中止という方法を取り始める(アンケに変わる方法)
・中止したアイテムの原型費開発費はレジンキット限定販売で回収
・ユーザー側から連絡する術が無いので飛んだら泣き寝入り

ユニファイブの辿った道かもねー
0467ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8397-vI29)
垢版 |
2017/09/24(日) 15:08:21.95ID:TPXLYB6j0
マニアックな展開狙ってるはずなのに、少数であれ予約してくれた人の事を見れなくなってるのがなぁ…
そりゃ商売なんだし、より売れる物出したいってのは分かるけど
結局本末転倒なんじゃないか?と…
0468ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af4c-KbB0)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:34:36.19ID:z+zv0yCh0
全国で1桁いなかったんだろう
全国で30〜80くらい売れれば商売になるのだから少数でも販売できる努力はしていると思うよ
彩色すると販売数を多くしないといけないなら、無彩色に戻せばいいのに
ゴダイガー、シャイアード 組み立て式1万で頼む
0469ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6aed-X/w7)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:38:51.36ID:3Rs01qMx0
>>468
小数点でどうやって商売すんだよバカタレ
0471ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af4c-KbB0)
垢版 |
2017/09/24(日) 18:56:56.62ID:z+zv0yCh0
人気無いのは限定で30〜80販売してるじゃネーか?
その限定数でも売れてねーじゃん
同人ガレキと同じ数字くらい売れるくらいの商品しかつくる能力ねーし
粘土細工コネコネして磁石入れて接続させた民芸品を超合金風の箱に入れて販売してるだけだしな
無知の知ったか中年に社会の仕組みを教えてくれヨ?おまえみたいなバカに答えられるかな?
0472ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4f32-nasp)
垢版 |
2017/09/25(月) 10:06:25.35ID:JSv6zvx40
とにかく不良品が多すぎて、よっぽとの理由がない限り、手は出さないことにしている。
0473ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW de91-z8ZY)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:28:43.08ID:Vg3f+3m20
瞬着白化、癒着、もげるとかは論外として
指紋や粗目金ヤスリかけたようなエグレが正面から見て目立つとこにある仕上げは
工場の品質管理もう少しなんとかしてほしいかな
0475ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af4c-KbB0)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:10:36.16ID:3evP4iuM0
>>472
よっぽとの理由=ダイアポロンですね?
レイガードは人気無いのかな?
0477ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af4c-KbB0)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:55:41.05ID:3evP4iuM0
ダイアポロンとレイガード買わないなら何も買うものないでしょ?
ほしいものある?
0479ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d311-Ai2I)
垢版 |
2017/09/26(火) 10:11:35.65ID:V50XI1UD0
ダイアポロンのアニメ自体が古くてあまりかっこいいロボットとは言えない

玩具のが美化する必要ある
0480ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d311-Ai2I)
垢版 |
2017/09/26(火) 10:20:30.61ID:V50XI1UD0
>ち・が・う・だ・ろー!違うだろー!

追及したとこでコスト面がある 4、5万くらいにしたら数が売れないだろ。
今回は妥協して次にどこかが改良して出すのを待て。合体無しで形状主義なら
安くできる可能性もある

昔の合金玩具なんか違うだろーを楽しんだものだ。
0482ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af4c-KbB0)
垢版 |
2017/09/26(火) 21:32:38.89ID:0FkSSQ2D0
youtubeで海外コレクター(国籍不明)の自慢部屋がUPされているの見たことあるか?
超合金魂中心にダイナマイトアクションを含めて日本のアニメロボをコンプしているよね?
しかし、アオシマロボやムゲンバインなど日本オリギナルの非アニメ化ロボは飾ってないんだよな
だから、アニメロボは海外向けに開発しているのかも
日本人はケチだから、日本でしか売れないデスクロスがポシャッタンだろうな
0486ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ af4c-KbB0)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:03:20.96ID:0TZ4JSPa0
>>479
最近のロボのセンスはゴテゴテしてて理解不能
最近のロボだとシュウロウガシンとか色が多すぎてステンドガラスにしか見えん
あとはガンダムモドキとか全てセンスが無い
ダイアポロンはシンプルでカッコよい

>>485
買う買わないはマシンザウラーの出来次第だな
0489ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4d4c-ZBN+)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:18:49.83ID:x1MjAC/w0
マシンザウラーはSなら買わない
通常サイズでもユージンの200円ガチャのアレが大きくなってライガーン程度の可動で1万5千円なら売れるとは思えん
買うかどうかはメッキのキラキラとプテラスとの合体を再現しだいだな
0491ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1511-NphX)
垢版 |
2017/09/30(土) 09:57:33.75ID:z1gz/90x0
リアル一辺倒でもつまらん 特撮のフィギュアは実物以上になってしまってる。むしろ変身サイボーグの変身セットの小型版が欲しい
あの頃の違うだろーを楽しむのが昭和の味わい
0492ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4d4c-ZBN+)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:33:20.49ID:/p7d2f2e0
エボのアトランジャーを見た時の衝撃は凄かったなー
懐かしいけど新しい、箱絵から飛び出したような壮絶造形
当時のやつより断然カッコ良いが、懐かしい
今を生きるなら最新技術でつくられた物が欲しい
レイガードも懐かしいけどカッコ良くデザインしてくれているから必ず買う
逆に他社のダイアクロンは凄いけど別物になってて懐かしくないから欲しくならないんだよね
エボの忠実に再現する技術は本当に凄い
0494ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3db3-5lng)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:21:40.75ID:HyWcorkv0
>>488
デクスロスのマグネモ11のヤツは、顔面透明ではないよ。

>>492
アトランジャーだけど
昔のより造形いいのは確かだけど、それ程?
腕が長過ぎて、結構なゴリラ体型だよ。

>>493
>>いつの間にかなんでもかんでも磁石の関節になって萎えたわ

いやいや、最初からずっと磁石関節というかw
忘れてはいけないのが、この商品はマグネジョイントシリーズだということ。

なので、コレを気にするヤツはコンセプト全否定ってヤツだよ。
0495ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4d4c-ZBN+)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:25:22.44ID:DBSzKvCb0
>>492
もう5年も前の事だからね
超合金魂はゲッタードラゴンから進化してない時代だったから当時の造形としては120点だと思ったなー
そのあとマッハバロン(ドライガー)、ポセイドン(シーキャプテン)が発売された
当初は改造要員として買ったんだが意外に造形が気に入った
ビグダイX、ブライガーなど過去作が順次発売にも付き合うも
身の程知らずの他社後追いのダイナミックシリーズあたりや平成ロボは買わなかったな
今は、イイ具合にプロポーションを整えたレイガード待ち、アオシマロボはここのが一番
0499ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ edf3-s+sM)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:41:48.40ID:0teietWJ0
レイガードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

・・・と喜んだのもつかの間、足を持って眺めていたら関節緩すぎで空中分解の後胴体が落下し、
後ろの翼のピンが折れますた(´・ω・`)
短い夢をありがとう・・・・
0500ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15b3-NphX)
垢版 |
2017/10/03(火) 11:23:47.94ID:jpHvtaqw0
メカンダーはあえて胴体の黄色を強調したことで全体のバランスが良くなってる 値段も高いしそれなりに気合が入ってる
0501ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e50d-asy+)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:18:33.83ID:JOp6N1ZQ0
2chでアゲ宣伝してるヒマがあるなら、HPの糞ブログ更新した方がいいと思うよ。あの放置っぷりは印象悪い
あと、メカンダーのマシンのキャノピー透明素材にしろよ。うん十年前のエーダイグリップにも劣るって売る気あんの?
0508ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4beb-d6RQ)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:34:30.51ID:pKYWbMw30
>>500
ほめ殺しにもほどがある
0509ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4da8-ZBN+)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:24:50.82ID:J4X9Mgut0
ダイアポロンは3体並んだ時にレッガーの足が異常に長い以外は 問題ないだろ?
0510ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cbfa-6MxU)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:19:36.12ID:uiCAMKj00
ダイアポロンは合体したときのバランス悪すぎるのがね…
脚長すぎで腹は寸詰まり、肩幅だけは変に強調してるという
パンツもアニメだと中央にある台形の段差が無くなってフラットになってるし
何を資料にして原型作ったのか聞きたくなるレベル
0511ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15b3-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 11:57:33.79ID:NKv52sFV0
昔の合金はもっとひどくてレッガーの脚が細長すぎて合体だとバランス悪かった
あれはバラバラで飾っとくもの 前回の反省を考えるとレッガーの脚は合体用のも
用意しとくべき。

メカンダーは原作のがかっこ悪い 今回の塗装変更でバランス良くなってる。
昔の合金は赤がメインなので上腕に青を入れて子供が欲しがるように変更してる
今回は違うが青を入れた限定版をあえてつくるのもいい
0512ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15b3-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:17:14.41ID:NKv52sFV0
メカンダーに思い入れがあるファンがいるか疑問 もとからかっこ悪いし 東京12チャンネルのB級アニメだろ
見た記憶が薄い人のが圧倒的。

塗装ミスだとしたらそれはそれで発売にはちゃんとしてるの出すだろ
0514ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4da8-ZBN+)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:05:49.18ID:MZt2WEt60
一般的に見るとそうかも知れんが
東京12チャンネルのB級アニメを見てカッコいいと40年以上思い続けているファンだからこそ塗装ミスは許せんのだよ
まぁ、太股の造形が間違えでキャノピーにクリアパーツ使ってない時点で買う気ないけどね
10年位前に発売された1万円くらいのメカアクション以下の造形というのが糞
0515ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd03-zC56)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:31:02.94ID:eIjuuJzed
ダイナマイトアクションのゴーディアンはち・が・う・だ・ろーッ!違うだろーッ!だらけだわ
ダイゴ→プロテッサーの収納はまあいいとして
他は独自の解釈とかいう言い訳にも何にもなってない詭弁だし
0517ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0db3-znta)
垢版 |
2017/10/05(木) 10:47:03.46ID:Mc4T/IsF0
東京12チャンネルのアニメじゃ全国放送されてない。当時は関東と大阪圏くらいじゃなかったかな
メカンダーはマニア

値段が高い部類のフィギュアだろうし塗装がおかしいなら問い合わせてから購入考えてみたらどうだろう。
0520ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0db3-znta)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:21:02.00ID:Mc4T/IsF0
中国の工場で作ってるんだろ 塗装ミスを気が付かず商品をHPに載せてしまった可能性は
0521ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0db3-znta)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:28:19.89ID:Mc4T/IsF0
>519

バンダイが魂の新作を作るのを辞めたからだろ
0522ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41a8-nFVg)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:52:08.56ID:5lAMSMOD0
>>518
コケにしなくても客がいないと排除されるのだが、バンダイの出せない商品を
あの手この手で出してくれる訳だからネタがあるうちは消費者の支持があるだろうから安泰

>>515
おまえ、違うだろ言いたいだけだろ?
今さらゴーディアンに話を蒸し返すな

>517
最初からスレを読み返せ!メールしても返答してくれないよ

>>520
それ言い訳にならない。
気が付いてないとしたらドレダケいい加減な仕事してるの?つうことになる
0526ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41a8-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 11:55:32.57ID:Jwi7BHUo0
頭が小さい気がする
Zマジンガー、ポセイドン(原作)、ゴーディアンなどだいたい半額以下になっているな
予約せず値下がりを待つのが吉
0527ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKa1-M1yS)
垢版 |
2017/10/08(日) 12:48:52.93ID:um8J3XkDK
COREJYANAI ROBO DAIAPORON
0530ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41a8-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:56:36.28ID:OKw3ABIN0
もうパチモンに近いレベルだね
出せばいいってもんじゃないよね
コレ、タイアホロンっていうロボかも?
足の長すぎるコーティアンとか
胸の塗り間違えのメカンターロホとか
エボオリジナルロボ軍団かよ
0532ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-DGVw)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:04:20.14ID:G76FXqsdd
>>530
ち・が・う・だ・ろ違うだロボ軍団の名がふさわしい
0533ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0db3-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:41:19.69ID:r0FDTi+50
文句ありすぎるなら買わなきゃいいだろうが
0535ぼくらはトイ名無しキッズ (マグーロ 9dc3-Mman)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:03:06.29ID:Kd5wZB6301010
思い出したかのようにブログ更新してるけど、もっとツイッターやブログで情報発信するべきだと思うんだよね
ツイッターも文字だけじゃなくて商品画像貼った方がいいと思う
0537ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0db3-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:15:09.53ID:LsBzBUBE0
そろそろエヴォも終わりかな アトランジャーエース買えなかったから再販してくれればいい
0538ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41a8-nFVg)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:03:23.71ID:f+mzILwa0
まだまだがんばってくれ

ダイバロン、レインボー7(レインボ−マン7体付)、バクシンガー、ランボルジャイアント

まだまだネタはあるぞ?
0542ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 09b3-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:59:50.31ID:hj7/yH1R0
最初から遅れるのを想定して予約してる。
0545ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89d1-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:31:00.29ID:8OYy1Tx/0
2〜3ヶ月の遅れなんてもはやデフォルトだ
アトランジャー初版の頃からだからな、もうマトモに販売したらオカシイ感じだ

問題は分散してた発売時期の物がダンゴになってイッキに出て来る
2万円以上するようなモンが4個とか固まって来るから引き落とし額が酷い事になる
0547ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sad5-+kXD)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:01:24.69ID:WMuKPwsia
>>540

あみからメール来たよ

[配送日指定] 指定なし
[時間帯指定] 指定なし

[商品名]送料無料◆エヴォリューショントイ ダイナマイトアクション UFO戦士 ダイアポロン 初回特典付き 【11月予約】
[単価]25000
[消費税]0
[数量]1
0548ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 09b3-/Vol)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:11:27.81ID:jhNEqfjt0
アトランジャーは異例の再販だけど他はめったにないな アトランジャーの剣は根元が柔いから予備をもう一本欲しいところ
0549ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 598a-fL/h)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:00:43.26ID:5rFqtAer0
ブログに
「ダイアポロン形態で360グラムもあります」
って書いてあるけど、MGアッガイが322グラムなんだよなあ。
重いといえば重いけど、ダイキャストの玩具だと思うと軽いイメージ。
0551ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4123-Qarq)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:57:38.57ID:Ka3vQsV00
2018年はふるプニっ!フィギュアシリーズで「ポッピンQ」を出してください!
いずれも制服(各種荷物付属)、バイオスーツ、ダンスコスチューム(同位体付属)の3種類を同時発売で
ラインナップ詳細
・ふるプニっ!フィギュアシリーズNo.XX ポッピンQ 小湊伊純
・ふるプニっ!フィギュアシリーズNo.XX ポッピンQ 日岡蒼
・ふるプニっ!フィギュアシリーズNo.XX ポッピンQ 友立小夏
・ふるプニっ!フィギュアシリーズNo.XX ポッピンQ 大道あさひ
・ふるプニっ!フィギュアシリーズNo.XX ポッピンQ 都久井沙紀

セット内容は各商品共通で
フィギュア本体…1 交換用右手…5 交換用左手…3 荷物一式(制服のみに付属)…セットに応じて変動
錫杖(ダンスコスチューム蒼のみに付属)…1 同位体のポッピン族(ダンスコスチュームのみに付属)…1
0553ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 790d-89ZN)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:26:21.77ID:6t1SWidw0
アクショントイズからダイアポロン出るみたいだぞ。アクショントイズの代理店はアートストームだからアートストームが販売すんのかなぁこれ
とりあえずエヴォトイのゴミフォルムよりかなりマシ

http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/10/434196CC-E928-4F22-8279-AA4F5EED47BF.jpeg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/10/7BA5DECD-306F-4C73-8214-4B5EB8E972EB.jpeg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/10/388ED644-EF95-45F2-B1CD-5209A391AEF2.jpeg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/10/70D078BD-AA57-4CC2-8A09-B2DD97323447.jpeg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/10/1EF63A55-99EF-465D-82E7-B56764775CED.jpeg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/10/1E218570-09AD-4DC5-B338-604DED372C7F.jpeg

ダイアポロンの大きさが135o
3体別売で1体3600円程度? x3で10800円
合金率も高そうだしこっちのが買いだな
0556ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr45-Ts0E)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:30:27.03ID:WbpEXoB5r
もう少し大きいと尚良かったけど、もう迷う必要無いね
プロポーションも見た目も圧倒的だ
他に選択肢無かったから仕方ない状態だったけど、尼で予約しておいて良かったわ
何度か迷ったからね、2度目で最後のキャンセルだ
0558ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 09b3-/Vol)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:35:35.53ID:/294lvz40
どうせなら同サイズにしてくれ 2万でもそっちのがいい
0559ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f17f-aDwY)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:53:53.98ID:BIyuiL1X0
EVOの商品は買わないと決めて、ダイアポロンもスルーした俺の勝ちだったな。
0560ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-8EPH)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:02:44.39ID:ujwbiY17d
偉そうに、大柄な喋り。クソ爺!!
他人の悪口ばかり。アイツ、「アホヤ!!」とかあまわる。

しかし、「地理試験」に落ちまくってタクシー乗務員になれない馬鹿!!
「地理試験」、10回以上は受けているらいが・・・。地理試験、普通の頭脳なら合格。

タクシー乗務員で、仕事している運転手は賢そうに見栄なし。立小便(→通報先、【大阪タクシーセンター http://www.osaka-tc.or.jp/】へ必ず通報!)ばかりして、汚いジジイだ!!

大阪タクシーセンター 「地理試験」 合格しない人は、本当の馬鹿だ!!1回で合格は普通。貴方もチャレンジ?
http://www.drivers-w...axi/guide/geography/


※タクシーは、乗車拒否出来ません!! 数メートル先、目の前の場所でも停車し、客が乗車したら目的地まで走らないと 法・律・違・反!→通報
→ナンバープレート番号を覚える!携帯電話で即座に撮影! →通報!!
→タクシー車両の前、助手席あたりの ※「乗務員証」を!素早く!! ※携帯電話カメラで撮影!!→通報!!

タクシーの通報は全て!!【大阪タクシーセンター http://www.osaka-tc.or.jp/

タクシー「乗務員証」は、法律で掲示が義務付けられてます。タクシー車内、目立つ場所に掲示がある筈。
タクシー乗務員証がなければ通報!!
タクシーの通報は全て!!【大阪タクシーセンター!】へ。

通報先、【大阪タクシーセンター http://www.osaka-tc.or.jp/
0561ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 790d-89ZN)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:36:47.09ID:6t1SWidw0
240香港ドル15円換算でだいたい3600円
アートストーム通すならもう少し高くなるとは思う。
SDものメインのES合金展開してる所だし版権は問題無し

プロポーションが良くて結構評判いい大鉄人17も日本販売してるし、さすがにダイアポロンは日本で販売すると思う
0562ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f17f-aDwY)
垢版 |
2017/10/17(火) 17:05:50.27ID:BIyuiL1X0
しかし、日本のメーカーのものより、香港のものの方が買いたくなるなんて、ある意味 寂しいねぇ。
0563ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b81-Qarq)
垢版 |
2017/10/17(火) 17:25:41.08ID:UEU4gNE20
香港=テキトーな粗悪品
日本=精巧な極美品、なんて昭和の感覚かも

バンダイコレクターズ商品も
アジア系メーカー商品もやってる工場は同じ
0564ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 31a8-C/uf)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:47:26.18ID:Fk9uyjmY0
タイミング悪いなー

このダイアポロンみると、エボのタイアホロンがどれだけ糞かわかるね
足が長い、全く胸の形が違う、ゴミだな
0565ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 09b3-/Vol)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:56:50.56ID:/294lvz40
エヴォは手を広げすぎたな マグネモと青島モノだけにしとくべきだったろ バンダイが出しそうなメジャーな作品も失敗だったし。

ダイアポロンはアートストームがこの形態でやや大きめなの再現すべきだった。
0566ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 09b3-/Vol)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:05:55.81ID:/294lvz40
難があるとしたらレッガーが脚が長くて背が高すぎてジャイアント馬場みたいなとこ
レッガ―は合体版の脚と単独版の脚の2つ必要
0567ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-Oozj)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:58:16.01ID:cSB6ll1cd
>>564
エヴォトイのはまさにちがうだろーッ!違うだろーッ!違うだろーッ!だな
0574ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 09b3-ve1i)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:21:15.45ID:WUFViDbF0
知るかよ
ゴミばっか売るようなプライドなしのメーカーなんか潰れてしまえよ
下手に手を出すのが早いから後からイイものが出てきたときにキャンセル出来なくなって阿鼻叫喚じゃねえか
0575ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 0beb-SBy5)
垢版 |
2017/10/18(水) 17:37:21.18ID:A6Xlbalo0
>>573
もしエヴォトイが本気で巻き返し図り再延期してでも
>>430
の形に大改修のアナウンス出したらアートストーム行かずそれを待つ

まあ悲しいが無いだろうけど・・・
0576ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 31a8-C/uf)
垢版 |
2017/10/18(水) 18:58:06.52ID:RQiagLYw0
>>573
発売中止になった方がキャンセルできなくて困っている皆が喜ぶよ
アートストームの合金にに勝るところは大きさ以外何も無い
13センチだとDASロボットJrの大きさだけどそんなに小さいようには見えん
報じられている大きさは誤報で本当は17〜30cmだとアートストームの完全勝利だな
0577ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 598a-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/18(水) 19:19:30.14ID:xBdKmXbn0
今回は申し訳ないけどプロポーションの取り方はエヴォの方が好きだ。

アクショントイズのは上半身のボリュームが全然足りてないし、トラングーの肩アーマーも固定っぽいから可動が不自由そう。

サイズが大きくなったとしてもアクショントイズのは無いわ。

とはいえエヴォのも造型は正解とは言えないので、例の画像みたいにしてほしかった。
0582ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 31a8-C/uf)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:02:42.22ID:tQtaTCph0
>>578
エボと同価格なら間違いなくアートストームを選ぶな
合体後の再限度は圧倒的にアートの勝ち
ここのは大鉄人17もアストロガンガーもムチャクチャ出来が良い
最近バンダイもDCゲッター1とか見てるとお世辞にも良いとは言えない
合体後が全てなんでアートのが決定版かもね
0584ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d1e9-C/uf)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:22:13.74ID:7XByR5oY0
ちなみにダイアポロンって全高120mなんだよなぁ。

アートストームの方が劇中に近いイメージ且つ格好イイんだけど
13cmってのが萎えるなぁ

メカアクションのメカンダーロボ(18cm)や
気に入ってないけどエヴォのダイケンゴー(18cm)辺りと一緒に飾るには
迫力不足なんだよな…

エヴォのはもう量産試作とかブログに書いてたから、今更改心しないんだ
ろうね…

どう見ても脚長過ぎてオカシイやろ。
ちょっと脳逝っちゃってるバランスだよ。
ここのスレたまに覗いてるんなら、今すぐ直せ。
今回は予約したから諦めるが、次は無いぞ!
0585ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb3-16zt)
垢版 |
2017/10/19(木) 00:29:04.66ID:jH7Ly70q0
アクショントイズは小さくて残念 25センチくらいの出すべき
0587ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 317f-Xg6Z)
垢版 |
2017/10/19(木) 08:52:44.50ID:Kq0WAdWB0
サイズの件は、同じカテゴリィでも 小さいから別物として許可が降りたのかも・・・と推測しています。
サイズが小さくても、3万円のダイアポロンで、しかも不良品が多いメーカーの商品。
それして選択しがないところに、価格が安くて、安心して買えるメーカーから出るのは、
結構なことだと思います。元々がマイナーなロボットなので、1万円ちょっとなら、
金魂は買えないけど、スパ金やロボット魂は買うという層の人達が買いそうな気がするし、
個人的には、いい線を狙っているなぁーと思う。
0588ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c58a-PPE6)
垢版 |
2017/10/19(木) 09:52:14.75ID:rqAYQfkI0
アクショントイズつながりで大鉄人17が届いたので重さ計ってみたら577グラムもあった。

箱の状態から重かったけど、まさかの本体がほとんど重かったという結果に。

買えた人はラッキーだったね。
0590ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb3-16zt)
垢版 |
2017/10/19(木) 12:08:30.13ID:jH7Ly70q0
本来子供が買うべきものだったのが大人が買うようになったからうるさい。
0591ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ddb3-QKI8)
垢版 |
2017/10/19(木) 12:19:06.86ID:64fdXsia0
そういや80年代とかは大人が買うような玩具なんてなかったか
超合金魂やタカトミのマスターピースあたりから大人向けが出始めたな
それまでは全く興味すらなかったっけ
0594ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb3-16zt)
垢版 |
2017/10/20(金) 11:51:31.58ID:JBFvdRef0
変身サイボーグの違うだろーってウルトラマンやウルトラセブンはどこか味わいがあったのにな

玩具なんか高く売れないから製造費ギリギリでああいう出来になった現場の苦労がにじみでる。

それが今やプレミアムで手が出せない
0597ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 51a8-xUNq)
垢版 |
2017/10/21(土) 08:28:43.53ID:jnUvAPRa0
>>594
原体験のない若い世代からすると変身サイボーグやソフビしかなかった時代の造形は貧乏臭いだけ
味わいなんて無い
ゾーンファイター&アイアンキングはあれでも過去に比べるとリアルで良く動くから大分マシ
ダイアポロンだって、単体と合体のバランスからするとアクショントイズより良い部分もある
0599ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d661-N6HV)
垢版 |
2017/10/21(土) 12:30:36.76ID:jsqilmK00
合体後がすべてとは思わないな 俺はガキの頃アポロンヘッダーが大好きだったので
アポロンヘッダーに限ってはエヴォの方がいいな!
0600ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMbe-7OMz)
垢版 |
2017/10/21(土) 12:46:15.71ID:XMc3cfE+M
アゲカス関係者が今日も必死。
合金率ケチった変更の上にジンクロン準拠のプロポーションでもない。
無駄に長い脚と寸詰まりの胴体、全く形が違う肩と胸
昔のジンクロンスタイルにこだわったなら合金率は絶対下げない。

むしろアクショントイズの合金率のがジンクロンに近い始末。
evoが誇れるポイントは大きさだけなんだから 、そこ以外言及すんなよw
0601ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d661-N6HV)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:37:19.46ID:jsqilmK00
おまえ アポロンヘッダーの良さを知らねーな!
俺がどんだけダイアポロンの事を好きか知らねーくせに勝手な事抜かすな!
おまいらの言う通り確かに合体後のスタイルはエヴォの方が負けとるのは確かだ!(笑)
0603ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb3-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:10:53.08ID:haW7EGC90
アートストームのアストロガンガーも出来はよかったな 値段も良心的
0604ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a1e9-xUNq)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:33:42.55ID:1Pw420Nc0
エヴォの、ダイアポロンは全然駄目だな。

発売延期でいいから、一からやり直してくれ

ココしか選択肢が無いから仕方なく買ってた程度の出来ってことに、早よ気付け。

ガ・キーンなんぞ、シムズので出されてたのに一体誰が買うんだろ?
まさか、当時買えなかった奴の為という貧しい市場狙ったのか?

レインボーゼブン
バクシンガー
サスライガー
ゴッドマジンガー
ゴーバリアン
スパルタス
ビスマルク

潔くニッチ狙った方がイイと思うが…まぁ、またどうせ何かやらかすんだろうけどさw
0605ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 51a8-xUNq)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:34.83ID:jnUvAPRa0
ダイバロン(バクシーン・ヒライダー・トブーンに分離合体)21600円
レインボーゼブン (剣・簡易彩色済みレインボーマンフィギュア7体付き)16800円
バクシンガー(分離・合体 搭乗タイプ・非彩色銀河烈風隊搭乗フィギュア付き)29800円
GKゴダイガー10800円
GKシャイアード10800円

求めるのはここら変だな、ダイアポロンは大きさでは1拓だから買うしかない
0606ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr85-RrhU)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:08:40.90ID:qTq+YwPpr
>>601
え?ほんと〜にヘッダー好きなの?
それでいてエヴォの方が良いって?本気で言ってるの?
どっちかというと単体ではヘッダーが一番違和感あるんだけどなぁ
あのお腹は一体どういう理由であんな風になっちゃったのか

アポロンロボはどれも元々特異な体型してるんだけど、一見一番まともそうなヘッダーも変なバランスなのが正しい
シルバー部分は本来腰までのはず
アクショントイズのは垂れ乳っぽくてちょっと変ではあるけれど、エヴォのと比べ・・・るまでもないか
0607ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d661-N6HV)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:37:43.11ID:pEcp6bTV0
アホかい! 本来腰までシルバーのはず.....なんて知らんわ!
こちとらガキの頃のアニメを見たイメージで ヘッダーはエヴォの方がいいって言ってるだけだぜ!
エヴォの方が高いし 合体後はイメージと違うし エヴォが良いなんて言ってねーぞ!
俺だってアートストームの方が良いわ!
0608名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 51a8-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 07:21:25.49ID:iketTl4n0VOTE
エボのタイアホロンを高く上げといて、ものすごい勢いで地面に叩きつけるような酷い書き込み
もうだれもタイアホロンを買わないのか?擁護しないのか?絶賛しないのか?
発表された時は神扱いされて祭りになったのに今ではゴミ扱い
アートストームのが発売中止になったら、どの面下げてタイアホロン買うのだろう
バンダイから余剰無しの完全変形合体30cmが出たらアートストームのもゴミだな
0610名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd9a-Nerx)
垢版 |
2017/10/22(日) 07:31:09.09ID:oSouEHBRdVOTE
ほんとにそろそろ潰れそうだなここは。
0611名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W a1e9-mdMU)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:53:58.03ID:q7IeBaYN0VOTE
>>608
過去ログ見ればいいだけの話なんだけど・・・神扱いされてたっけ?

値段はさて置き


全身合金で、プラプラになりそう
手足長過ぎるヘンテコ造形
拳が顔よりデカい

結構散々言われてたイメージが

ホント、何でこんな造形で突き進めるのか
理解に苦しむよ。

俺は、受付再開の時に網で予約したんで
もう引き下がれない負け組w
もうしょうがないんで、気に入らないトコは
切り刻む覚悟したよ。

でもなぁ・・・HPにムーンクロス再現とか自慢げに
書く前に、もうちょっと冷静になって
色々見返してくれよと・・・
0612名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W ddb3-YJAR)
垢版 |
2017/10/22(日) 09:10:16.19ID:kqzNHrlP0VOTE
ダイアポロンは今まで立体化出来なかったから正解と言える形状がないんだよな
なのでそれぞれの原型師がこれがかっこいいと思って作ってるのでエヴォのようなのも出てしまう
ガンダムでさえ未だに正解と言える形状ってないと思うし(純粋にかっこいいのはあるけど)

あまりカッコよすぎるダイアポロンもなんか違うだろうし難しいとこだわ
だからギミックで商品性を強調しないとまず売れないだろうね
0613名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 51a8-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:10:41.53ID:Sh6KHKOZ0VOTE
>>611
負け組みではないと思うよ
大きさでいうと超合金魂とスーパーロボット超合金の差がある
いくら出来が良くても並べてときの小さいのは論外
頭部だけ見るとアートは目が釣り上がりすぎだけど、DAは目が平行で、口の格子が可動できるのが良い
合体後はDAは番宣の絵の体型に似てるし、番宣の絵でも手前の拳は頭部よりデカイが奥の拳は小さい
映像でもヘッダーの銀の胴はあったりなかったりだけどあったほうが見た目が良い
どちらが正解とはいえないけど、DCマジンガーZが好きな俺はエボの方がかっこいい気がする
アートの造形で18cmサイズのが出たら、合体後と前で飾れるから両方買う
0614名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? a1e9-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:49:37.82ID:q7IeBaYN0VOTE
>>613
番宣の絵ってのは良く分からんが…

拳が頭と同じ大きさの時点で、間違ってることに気付かんとイカんわ。

だいたい、マウスガードのトコに指入るサイズなの?
腹の△マーク、何でこんな小さい訳?
四肢と胴体のバランス考えて、タケシがこの中に入ってるってどう考えれば
思えるんかな?

OPで格好ヨク動いている動画を参考にするだけでも、こういう造型に
辿り着かんでしょ?
そこが問題なんすよ。

要は、今回の造形師にその辺のセンスが欠落している。
0615名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 51a8-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:10:52.59ID:foxflU+d0VOTE
>>614
おまえの個人的な好みは知らんが、アニメもアートもタケシがこの中に入ってるってどう考えれば
思えるんかな? 試しにおまえが入れよ?
作画によって6頭身から8頭身まであるけど、見た目が美しい8頭身を採用してるのも良い
武器も多いし、間接も空間が開かないように工夫されているのも良い
DA差し替えならではの脛カッター、スペーシクリアー UFO戦闘機4機の大編隊
違うだろオヤジは変身サイボ−グとかブルマァク合金とか寸胴ノスタルジーを求めているが
今を生きる俺たちは最新のロボと並べてもカッコよいと思えるものを求めている
ぶっちゃけ寸胴幼児体型の13cmと、8頭身20cm+大編隊、どちらが見栄えがイイかな?
0616名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 550d-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:19:18.78ID:UfUHtPPD0VOTE
>>608
>アートストームのが発売中止になったら
妄想のタラレバ話垂れ流してまで評価下のがったエヴォもちあげなきゃいけないって大変だな。アゲ関係者
尼のキャンセルが相当出てるのかな。

まぁ、アートストームもガーランド延期しまくってるうちにアルカディアからプロポーションがいいのが出ちゃって
キャンセルされまくってるから結構同じ目にあってるんだけどね。
客は品質の良い方を選んで買うだけっつー話。
0617名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? a1e9-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:32:07.91ID:q7IeBaYN0VOTE
>>615
喧嘩腰で書く割に、本編見た事が無いんだね…
【スペースクリアー号】を【スペーシクリアー】なんて書いてる時点でw

ダイアポロンは、タケシと同化
つまり鎧の様な扱いということ。
まーアメフトモチーフなので、アメフトスーツが正しい姿な訳だが。

タケシの巨大化がイメージ映像かどうかは不明だけど、少なくとも痛そうにはしてるw
で、その当のタケシは、劇中ではDAダイアポロンの様な奇形ではない。

だいたい、6頭身とか8頭身とか、そんなことはどうでもいい。

ダイナマイトアクションは、四肢のバランスが悪いヘンテコ体形だと言っている。

要はカッコウ悪い。
造形師のセンスが最悪だと。
0622名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 51a8-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:52:01.20ID:Sh6KHKOZ0VOTE
>>617
おまえの意見はセンチネルのスレに行って「造形師のセンスが最悪、要はカッコウ悪い」とかいうのと一緒
ここはDAの造形が好きなやつが集まっている訳だけど
スレ違いのアートの宣伝や持ち上げばかりしてるけど関係者?回し者?
おまえが書き込んでも何もかわらないし
予約が取り消されて困るのは小売だし、売れないとエボの存続も危ういし
買う気無いならもう黙ってろよ?
0623名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ddb3-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:01:20.26ID:CHp4Gs7M0VOTE
鋼鉄ジーグもアートストームのが良かったな 再販は無いんだろうけど
0624名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? a1e9-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:17:35.64ID:q7IeBaYN0VOTE
>>618
書いてることが無茶苦茶。

アートストームを持ち上げたこともなければ、買うなんて書いたこともないw

だいたい、13.5cm(?)のが日本で正式発表された訳でもなく、発売日も分からない。


DAは今まで結構買ってるし、造形の全てが悪いとも思ってない。

ただ言えること。

ダイナマイトアクション ダイアポロンの造形は、今のままではゴミ。
今回採用した造形師はセンスなし。

それをジャッジしたエヴォも同罪。
0627名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 51a8-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:24:44.63ID:C3TUrqgV0VOTE
DAは特撮系は出来が良いのだけどね
レッドバロン、マッハバロン、ビッグダイX、特にレッドバロンの落としどころが絶妙
特撮合金17も出来が良い
正解があるロボは造形がしやすいのだろうな
早くダイバロンでないかな?11月23日のイベントが楽しみだ
0630ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb3-sBS/)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:45:48.44ID:CHp4Gs7M0
DAは特撮と マグネモ 青島に限定したほうがいい
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKad-WiJB)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:56:09.17ID:SCjtxiHwK
特撮系はXボンバー・ザボーガーのブーメラン・胸部開閉ズレ・再版マッハ胸八ッチ癒着くらいでバロン・ジャイアントは良かった
0633ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb3-16zt)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:05:20.38ID:EWpG/4xr0
バンダイならもっとマシに作れるがいかんせん零細企業だからな 今回の販売ラッシュは経営危機の前兆
0634ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aa73-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 11:55:19.72ID:mhgjC1Y90
え?エヴォ?アートストーム?
俺はもうジンクロンでいいや。
あの昔ながらの抜き差し合金スタイルのやつで十分だ
0637ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb3-16zt)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:45:59.84ID:gBPgS2fs0
鋼鉄ジーグはシムズのは違うだろーだった ダイナマイトアクションはどうだろう。 アートストームが出来よさそうだけど
0638ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKe9-WiJB)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:58:06.09ID:gQYu9t6zK
来月の新作展示で特撮ヒーロー発売ラインナップわかるかな
0639ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9dd1-U5aN)
垢版 |
2017/10/25(水) 02:36:50.07ID:EC+e92E/0
ジーグはタカラの元祖マグネモで完成されてたんだよ
そもそも原点だし、アニメはアレを元に後乗りで制作されたモンだしな

シムズもエヴォも細いから何か違う感じになるんだな
元々ジーグはプロレスラーのマッチョなバランスでデザインされてるから
細く脚長にアレンジするとコレジャナイになるんだよ
0642ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-O+EC)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:23:44.70ID:WTirTNPu0
解決
他のメーカーが手を出さないようなのばかり出せばOK
0643ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41b3-KIob)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:47:13.59ID:4yRgihSn0
エヴォではなくヤボに改名
0644ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-O+EC)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:49:39.49ID:WTirTNPu0
レイガードが話題にものぼらんね
値下がりも止まらんねー
こういうアイテムは再販が無いから後でプレ値になるんだよね
ムサシとか公式サイトで半値だったが今では買うことすら出来ん
ゴダイガー、シャイアードは出るのか?
0647ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 497f-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:58:30.17ID:a3HOpACR0
マイナーなロボットを高い値段で買って、しかも不良品という、最悪の事態が考えられるメーカーだからな。
せめて、商品の品質に問題がなければなぁ。
0649ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 710d-Eec1)
垢版 |
2017/10/27(金) 09:24:51.22ID:Lb2o+xMo0
マイナーモノやるなら需要に対する生産調整しないとな。千値練だってそれやってる
エヴォはめいっぱい生産した上に売れたもんはさらに再生産するから価値を失い投げ売りされる悪循環。

投げ売り前提のメーカーって印象が付けば最初から予約してくれる人がいなくなる。
超金属モドキの鉄人出すつもりみたいだけど、あんな大物だして大丈夫なんかねぇ。なで肩で形変だし
0651ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a1c7-ZIM8)
垢版 |
2017/10/27(金) 10:12:05.58ID:p7C4Vptw0
いや、マイナーアイテムは生産数も少ないだろうし高くても仕方ないだろうという部分もあるから高いのは良いんだ
ただしそういうアイテムはこだわりの強い人が買うものだから、せめてスタイルだけでももうちょっと…
レッドバロンくらいのクオリティを続けて出してくれれば、不良は多いけど造形は良いという感じでファンがもうちょっと付くと思うんだけどな
0652ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 497f-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:27:17.39ID:a3HOpACR0
値段安ければ不良品覚悟で買えるかえるが 値段が高ければ 不良品覚悟で買えない。
金魂の方が歴史が長いので、買ったしょう商品は ここの商品より多いのだが、
幸いかもしれないがバンダイの商品で不良品に当たったことがない。
一方 ここの商品は1/4くらいの確率で 何かしらの問題がある商品に当たっているもので、
もう怖くて買えないです。
0654ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 710d-Eec1)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:56:41.38ID:Lb2o+xMo0
>>650
商品化されていないニッチ需要がありそうなものを探して商品化してるのがエヴォ。
ニッチな需要だから数は元々出ない。だから値段がある程度高いのは当たり前。

エヴォの品質関係なく、お前みたいなバカは客じゃないからこのスレに必要ないと思うよ。バンダイ商品でも買えばいい
0656ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-O+EC)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:27:30.09ID:EeTEbpIR0
バカと外国人はバンダイの出すマジンガーZとガンダムでも買ってろや
エボまでたどり着いた奴は相当なロボ好き、しかもおもちゃにお金を惜しまない
値段じゃないんだよな
アトランジャーがレイガード値下がりして貧乏人に買われて645みたいな糞みたいな感想垂れられるとムカつくよな
アオシマテイストそのままにマグネモに昇華し超合金魂と遜色ない(言い過ぎ)造形にしたことだけでも評価できる
ダイアクロンリブートとか人気だけど昭和らしさはなくゾイドに近いリアルテイストで別物
俺の中ではレイガードは3万円でも高くないなー
0658ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6beb-L9GH)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:39:19.43ID:WsobeKqx0
確かに出来にそこそこ納得できれば金額考えずに買っちゃうよね
俺はエヴォ購入はDAとメタルアクション合わせて10数種なんで少ない方だと思うけど、ゴーダムもダイケンゴーも、もう少し出来が良ければ買っていたし、
ダイアポロンも↓の出来なら1〜2万高くても迷わず買ってたよ
> http://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/b/4b163479.jpg
0659ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb61-OULq)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:15:33.69ID:QuawQmAD0
なーーにこれーーっ! むちゃカッコええ!
0660ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-O+EC)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:18:50.42ID:OY/x2tdx0
ジーとしてても、ドーにもならねー
出るかどうかわからんのに待てるか!!
買わない理由みつけて買わないと始まらない
他社が出さないものは昭和物は買わせてもらう
ダイバロン、スペクトルマン楽しみだわ
0662ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41b3-YshJ)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:38:53.62ID:suq3xCzb0
もう完成品ガレキとでも思わないと買ってられないだろ
造形の癖なんてガレキならではだし
ガレキと考えればむしろABSになってるだけ経年に強いから安く感じるゾ
つまり完成品ガレージキット(素材ABS)だ!
0663ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41b3-KIob)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:38:02.85ID:UlvtEWnz0
>658

これみるとエヴォのどこがおかしいのかはっきりするな。技術が無いのかコストが合わないのか 細かい部分を妥協ばかりしたらエヴォの姿に
0668ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 89a8-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:16:07.90ID:nEXY6byJ0NIKU
BRAVE STORM公開記念でシルバー仮面ジャイアント出してくれ
DAマッハバロンと並べたいぜ
この会社の奴等はアンテナが低そうだからBRAVE STORMすら知らんのだろうけど
0681ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41b3-KIob)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:57:39.30ID:qQQXW3oQ0
中止って不当たりが出たとか 倒産かな
0682ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKc5-9YDo)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:06:09.96ID:K4q//dBKK
ダイバロンのソースあるの?マジなら嬉しい!
0685ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 497f-yZ9Q)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:05:48.83ID:aU1MOkcx0
スーパーメタル・アクション 太陽の使者 鉄人28号 販売に合わせて、昔 みたいにバンダイが
競合つぶしの金魂の太陽鉄人を再販してくれたら、うれしいのだが。
0686ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK4d-9YDo)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:27:38.41ID:K4q//dBKK
ダイバロンなぜガレキ?DAで良かったんじゃ・・
0688ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 13b3-UQOk)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:09:21.39ID:a4nOJk710
最近GKばっかになってるし、もうエヴォの体力も
通常DA仕様で中国工場に依頼出来るほどまで残ってないんだろな
変形キャラがレジン製じゃ不安しか湧かないわー
資金回収できずに負のスパイラル周りそう、ここは勝負してほしかった
0689ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 11b3-DRuk)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:01:47.15ID:K9LoKBcS0
ダイバロン、なかなか良さそうなのにちょっと残念だ
鉄人も良さそうに見えるけど、ホントにエヴォでこれ出せるの?って内容だ
外装ほとんどダイキャストで、可動は保持とか大丈夫なのかな・・・
この内容でバンダイが出すならかなり期待出来るが
0691ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-O+EC)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:36:29.04ID:2aQ7528i0
レッドバロン&マッハバロンより知らない人が多い
レッドバロンとマッハバロンと比べると見た目が悪い
レッドバロンとマッハバロンより人気が無い
だから、ガレキでレッドバロンとマッハバロンの倍額
買う奴はいくらでも買うし、買わない奴は買わないから1万も2万も大差なし
0694ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 59d1-7T4N)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:10:15.56ID:oeDgyjUN0
GKは表面がキャストパーツに色のせたマンマなんだよな
継ぎ目処理のヤスリ面とそれ以外のキャスト地での精度落差が解る感じな
あとなんというかザラザラしててムクで重い

なんか質的に違うのが手に持つとガックリ来るんだよね
デコマス画像だと本線ダイナマイトアクションと似た様なモンに見えるけどさ
0695ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6eeb-4bKS)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:23:57.33ID:zmc00cSv0
ダイバロンはもとの着ぐるみのバランス悪さをいい感じに処理してるし何とかABSにならないかなぁポキ折れ怖い
鉄人は思ったより価格抑えめだったので出来によっては検討したい範囲
顔が例によってなのでもう少し何とかしてほしいけど
0696ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 99b3-2SYZ)
垢版 |
2017/11/02(木) 04:00:29.78ID:DBM1LAyr0
ダイバロンの着ぐるみは、硬質な素材(FRP?)だったレッド・マッハにくらべて
見た感じなんかショボそうな材質だったよね

DAも素材をショボくすることでそれを再現してるんだ!・・・・・・
0700ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3da8-Ab9z)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:13:21.01ID:nSF38RiN0
トナカイじゃネーんだから赤鼻はネーヨな
立体物としてみるとライバル(DVDのおまけ推定価格1000円、200円ガチャガチャ、当時の合金)が糞ばかり
だからDAがダントツで出来が良いな
もうここら辺のマイナーさだと買うしか選択肢がない
バクシーン、トブーン、ヒライダーに分離するだけで買い
あとから特撮合金で出たらごみ
0701ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 99b3-iQJQ)
垢版 |
2017/11/04(土) 02:37:43.13ID:94uTZNMO0
ガンバロンって視聴率は悪くなかったがスポンサーが倒産で打ち切りだったよな 最後の3話くらいは出演者を最小にしてどこかホテルで一挙に収録だった。
0702ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 99b3-iQJQ)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:01:06.01ID:uzUSO3Cm0
ダイバロンなんかデザインがポンコツだろ  まだアトムみたいなガンバロン出すべき
0703ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc2-CSBS)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:02:26.83ID:Y++BIwAOd
>>685
全然スケール、ギミックが違うものじゃないか。
0704ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3da8-Ab9z)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:39:21.14ID:ZTlKzbfX0
>>702
ガンバロン出すくらいならシルバー仮面ジャイアントやスペクトルマンだろ?
レットバロンとマッハバロンの続きで欲しいだけ
しかし、大枚はたいてダイバロンが欲しい人が世の中にどれだけいるのか?
このスレでアオシマ、アオシマと騒ぐ奴も多いが、世の中には10人くらいしか居なかったらしい
レイガードが半額近くまで落ちてるし、ダイガードは6千円でも売れん
マイナーロボに需要なし
どーせ、ダイアポロンも半額まで落ちるし、ダイバロンなんてもっと値下がりしそうだな
こいつらも当時から人気無かったし
0705ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srf1-tNE0)
垢版 |
2017/11/08(水) 06:51:16.00ID:NBORLiHtr
弱小メーカーでも、丁寧に仕上げたきちんとした商品を作れば自然と次へ繋がっていく
それだけなのに

今までは元ネタに頼って売っていたが、もはやそんな誤魔化しだけでは通用しない
世の中にはその誤魔化しに気付かないアホが10人もいたって事
ダイアポロンの反応見れば、元ネタの人気とかのせいじゃないと証明されてるじゃないか
0706ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fb3-7EX7)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:46:32.60ID:2cDPiBjR0
ガンバロンってなんで巨大化しなかったんだろうな 子供向けなら変なロボットよりそのまま巨大化が王道だろ
大人でも楽しめる前のレッドバロン・マッハバロンとの連面性が感じられない。
0708ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fb3-7EX7)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:29:56.51ID:2cDPiBjR0
連面じゃなく連綿 バロンは二つとも主人公は大人でチーム制 ガンバロンは子供が主役  学校とか近所で巻き起こる怪事件に大幅に変わってる

特撮のロボットは東映が戦隊シリーズと融合させて後継させた形に
0709ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fd1-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 14:14:38.20ID:wQJv4REw0
ダイバロンはGK路線に落とし込む理由は無いよな
マジンガーあたりは認可枠先取りされた苦肉の策って感じだったけど
もう単純に予算の問題ってだけの話だもんな

GKはどうにも代用品って感じが拭えないんだよな
写真じゃ解らんが実物を手に持つと安っぽい質感にモヤモヤするよ
0710ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dfa8-eUVz)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:51:41.42ID:Lx2Q2vA90
ボランティアじゃないんだから予算は重要だろ?
メデイコムなんかは上手にぼろ儲けしてウハウハで直ぐに豪華な社屋が完成したが
ここはそんなに儲けてないから民家のまんま
そもそもソフビが出来は経緯も150万するプラモデルの金型が作成できない苦肉の策だったらしい
プラモなら100円でもソフビなら350円
今でも同人ソフビが出てるけど1万円位する、それを考えると2万で変形合体フィギュアを提供してくれるのはすばらしい
ダイアポロンなんて合金使ってるから驚きの破格値!!
0711ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f0d-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:58:41.66ID:IRfedoJ20
突然関係無いメディコム叩き始める頭おかしい奴。

品質低い、指定ミス、プロポーションゴミを乱発して投げ売りされてんのは全部エヴォ自身のせい
金型使って合金部品があるから破格とか言われてもしらねーっつーの。アホ
客は商品でしか判断しない。
0712ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dfa8-eUVz)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:23:23.20ID:ouRVBLBV0
買ってもいないオマエハ客じゃないし
投売りしてネーのも沢山あるし
バッカジャネーノ ハゲおやじ
0716ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fc7-qJbY)
垢版 |
2017/11/10(金) 09:43:27.81ID:fNA6qo130
いやぁ、レッドバロンは買ったけどダイバロンは欲しくならんなぁ…レジンが妥当というか出るだけマシじゃないか?
値段高いのに組間違いだの塗料癒着だのあったけどプロポーションは良かったからエヴォは買ってるけど
ダイアポロンはその唯一の長所が死んでるのがね
0717ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fb3-SiBU)
垢版 |
2017/11/10(金) 10:25:33.65ID:i6Y8a8Se0
レジンは経年で変色したり収縮するからなぁ
もっとも最近の完成品は塗装が割れたり、関節が割れたりユルユルになったりするから1年保てばいいとこだからレジンでもいいのか
0720ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 7fb3-0bTA)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:02:13.48ID:cs7YZsnc0
>>719
俺も、それが気に掛かる。
果たして、年内に発売されるのかね?

製品試作をブログで公開していたから、
発売は近いと思うんだけどね。

エヴォも発売日を公式HPで発表しろっての。

レギオスなんか、当初は7月 発売予定だったのに、
未だに、そのままだぞ
0721ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fb3-7EX7)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:17:04.49ID:1ybqn+Mc0
ダイナマイトアクションはやり尽くしたろ 再販で修正版出すべき
0722ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK83-Afjr)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:34:19.27ID:j5ZFBr67K
レッドマン何処にある?
0723ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-HzvA)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:52:19.76ID:Ot1X187Ed
ファイヤーマンも顔はレッドマンよりは似てるけど
体型のバランスが悪いのかレッドマンよりコレジャナイ感が
約170mmという事はアクトより大きいな

しかし尼だとギリギリ1万切る感じか
色々と改善されないならキツい金額だな
0725ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff81-vLjR)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:21:19.02ID:Uih7gQSG0
ありものの素体データに付け替えしただけって印象
でもまぁ以前の棒っきれみたいなゾーンよりマシ

やっぱりバンダイって偉大だわ
0730ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセー Sx33-OWtR)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:33:16.18ID:F3hx36/Ax
エヴォが手を出すマイナーな作品をバンダイが手を出すとは思えないからな
コレシカナイ需要の作品ばかり手を出すのにコレジャナイ出来のばかりを作るのは勘弁してくれと
0731ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fc3-Cn21)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:48:07.00ID:pknhZwqb0
バンダイは東映の特撮作品ですらもうライダーウルトラしか出してないからね
マイナーロボット以上にこいつらの可動フィギュアなんてここしか出さないだろう
てか特撮ヒーローの可動フィギュア自体、出してる所がバンダイ以外ないし…
0732ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dfa8-eUVz)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:06:11.32ID:8bf3acd50
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ でムチャクチャ馬鹿にされてるな・・・

「なんじゃこれは!スタイル変!顔が似てないな・・レッドマンひどいなぁー 」
「どんな馬鹿が作ってたんだろ」

一般人の反応はこんなもんだろうけど、エボ信者のオレですら付き合い切れんほどに酷い
lこれは流石に買えんわー
プルプニのアイアンキングやゾーンより似て無さが増している感じだ
試作のスペクトルマンは良い感じだったのになー
0733ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ffa5-XcfE)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:35:31.28ID:1ASvpvgt0
レッドマン欲しいけど、出来がイマイチなのと価格で躊躇してる
かと言ってバンダイが出す可能性は低いし、一応購入検討してますが
このメーカー製品買った事無いので、アクションフィギュアとしてはどうなんでしょうか?
教えて頂けると有難いです
0735ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr33-fduj)
垢版 |
2017/11/11(土) 10:08:05.73ID:2FEiOyAOr
>>733
自分は泣く泣くゾーンを買った
顔が似てない、細いをサンプル画像で確認した上で、だ
だからそれなりの覚悟をしていた
それでも、一度箱から出しての感想は・・・
マウンテンサイクルへ直行したのは言うまでも無い

真面目な話、最初期のフィギュアーツと並べても、さらに少し遅れを取っている
でも、君がMならオスス
0738ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f65-7EX7)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:20:01.65ID:yYYhe9h/0
そ言えばガ・キーン今月だっけ?

前回ゲッター號不良返金したんで今回は様子見して安くなってから買うか・・・
いや、このスレのレビューが絶賛の嵐だったら買うか!
0739ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dfa8-eUVz)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:42:28.17ID:KkRPisE30
不良返金とはなんだ?流石ハードクレーマーは違うな
泣き寝入りしたことしかないぞ?
0740ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fb3-7EX7)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:33:11.58ID:45Ck+9iC0
バンダイはガンダムとか売れ筋しか製造しない 懐かしのアニメや特撮ならポピーのような子会社がやるんじゃないのか
0741ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fb3-Faql)
垢版 |
2017/11/12(日) 12:05:35.18ID:oMCb57iV0
その立場は、今はメガハウスなんだけどね
ガルビオン、ガラット、オーガス、この辺で力尽きたか・・・ スパルタス(つД`)
80年代の単体可変系は向こうのイメージで、70年代以前の合体物はエヴォのイメージ
設計技術も大体年代通りw
0745ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f0d-cd7v)
垢版 |
2017/11/12(日) 15:52:15.77ID:ZMrKSFEf0
色々きたぞ
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6717.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6722.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6723.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6724.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6735.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6732.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6726.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6734.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_6737.jpg
EX合金で出来いいのあるのに今更ゴッドフェニックス出して勝算あんのかね
マッハバロンって金型使い回しか?
いよいよ会社がやばいのか
0746ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dfa8-eUVz)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:19:31.46ID:EFui4gel0
どれもこれも日本では売れそうに無いな
ミニ合体系は香港でもつらいし、誰が買うの?
レイガードが売れてないのにアオシマ系出して大丈夫か?
ダイナミックも売れそうにないし
将軍打ち切りっぽいし
0747ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fb3-Faql)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:30:40.16ID:oMCb57iV0
EXはディテール追加で現代風にしてる部分があるし、小メカとの連携ギミックがなく
せいぜい着陸脚や噴射口開閉を差し替えで行うディスプレイ仕様だから、需要の差はあるかな
ただしそれだと、競合相手は嘗てユニファイブから出してた超真合金になる
あれも精度はそんな褒められるものじゃなかったがw、
エヴォなら軽くあれを下回れそうなのでもっと期待してないw
0748ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKa3-Afjr)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:31:12.78ID:sfD5GlwEK
レッドタイガーがないぞ!メガロマンも!
0750ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fd1-cd7v)
垢版 |
2017/11/12(日) 18:40:47.77ID:yGYmZ6cS0
ミニ合体てGKじゃねーか
様は再販にGKパーツ乗っけての二番煎じだな

この再販に上位仕様パーツ附けてまた売るの辞めてほしいわ
キッチリ買い続けてた常連ユーザー程ダメージ喰らうから
俺はアルベガスでムカついて以降コンプ辞めた
0752ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dfa8-eUVz)
垢版 |
2017/11/13(月) 23:11:49.49ID:WGZFhU6L0
青いジーグにはガイガンダーの頭が付属しない
せめて単品売りでもすればいいのだがそれもしない
頭部を持っているような奴は750さんみたいに愛想尽かしている可能性が高い
今さらアオシマパーツ出されても熱が冷めているからなー
ご新規さん期待するなら頭部再販か付属させるか、潔くガイガンダーとして発売するかだな
俺はヌメっとしたつや消し塗装がキライだからGKは買わんけどな
0753ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7ffe-mrsU)
垢版 |
2017/11/13(月) 23:40:10.46ID:GClxFhmd0
>>752
またそうやって嘘をつく
それともバカなのか字が読めないのか文章が理解できないのか
0754ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd1f-xYDw)
垢版 |
2017/11/14(火) 11:14:52.86ID:Vb7nQtm5d
ゾーン酷いなwww
一生懸命つけた、どのポーズもまるで決まってないwww
0755ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセー Sx33-OWtR)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:55:13.84ID:E2uZ2xU9x
可動範囲が一昔前のアクションフィギュアレベルっぽいのに1万とか取るのね
前のゾーンとそんなに変わった感じがしないのがな・・・
あとミラーマンが華奢過ぎて酷いわ
発売されるまでに改善されれば良いけど
0756ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f1d-cd7v)
垢版 |
2017/11/14(火) 14:11:08.31ID:eB5TvIMF0
ふたばに以前発売されたゾーンファイターとアイアンキングについて書いてあったけど
パンツと太ももの接触した部分(太ももパーツ)が半年で溶けだしたって
ホンマかいな

買わないからどうでもいいけどさ
0757ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df7f-17i+)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:06:56.71ID:VJ20zGDe0
GKなんてつくらないで、素直にアオシマから許可をもらって、合体マシンのプラモデルの
再販をしてほしい。プラモならただの板なので、技術がないここの会社でも大丈夫。
0758ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK93-Afjr)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:19:52.52ID:nkW5trngK
ファイヤーマン・ジャンボーグA・ジャンボーグ9・スペクトルマンは出来はまままあそう。ミラーマンは病弱すぎ
0760ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fd1-cd7v)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:13:43.04ID:3Od3HrS10
青ジーグ、謎の頭部パーツ付くって書いてあるな
多分この謎の頭部パーツって塗装済みなんだろうな
で、これアストロンパターンとドライガーパターンもやるんだろうな

ちなみにエクスチェンジャーと青ザボーガーを買った俺は
かな〜りやるせない気分になってるよ
0762ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dfa8-eUVz)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:11:01.48ID:AT+U87Ma0
>>760
定価で購入したレイガードが半額になったの件
流星人間ゾ−ンやマッハバロンの出し直しの件
アオシマロボ上位互換後出しの件
いろいろ続くからテンションガタ落ち
置き場所も無いし、アオシマ系は全部は付き合えないな
ヒーローフィギュアはロボット間接むき出しで懐かしさがない
スペクトルマンだけ買わせてもらうよ
0763ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 02b3-vNEZ)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:30.73ID:tK5JINmZ0
まだ浪漫堂のフィギュアのほうがデキいいなw
0764ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f9b3-HT85)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:01:17.40ID:oIzDbJGN0
ノスタル爺がいる限りエヴォは潰れそうにない
0765ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1da8-JNqm)
垢版 |
2017/11/17(金) 20:06:16.68ID:dKojdcy10
ジャンボーグ9やミラ−マンは間接むき出しでノスタルジーに浸れんのだよな
最新の別なヒーローみたいだから食指が動かん
浪漫堂のは正しく本物という感じで好感が持てる
0767ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1da8-JNqm)
垢版 |
2017/11/19(日) 08:39:18.57ID:Br69nIrK0
そうでもない
アーツの諸星ダンやバルタンは懐かしい
ノスタルジーに浸れる
エボのは体型がスラリとして、間接の配置が割悪い
違うだろ、オジサンじゃないけど、違うだろと言いたい
0768ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f9b3-HT85)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:48:25.41ID:xU4nVP5X0
イデオンって魂以外に出てないな サンライズ系はガードが堅いのか?
昔はイデオンのプラモはバンダイではなく青島が出してたが。
0770ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f9b3-HT85)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:43:19.69ID:xU4nVP5X0
サンライズの土台はガンダム イデオン ザブングル ダグラムだろうけど商業的に成功はガンダムだけなので他はバンダイ独占の必要あるのか疑問
一番マイナーなダグラムは他で出してたような
0775ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f9b3-HT85)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:05:00.91ID:xU4nVP5X0
ガンダムは今やバンダイの看板商標なので今後も独占は維持するだろうがイデオンやザブングル ダグラムその他エルガイムやダンバインは知る人も増えてないしもっと自由に商品展開して宣伝してかないと忘れられるのでは。
リメイクや新作が無いと廃れる
0776ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f9b3-HT85)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:24:25.06ID:xU4nVP5X0
調べたらダンバイン放送時にクローバーが倒産でバンダイがメインスポンサーになって放送させたようだからマイナーな作品でもダンバインだけはバンダイから切り離すことはできないな。
0778ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b9d1-2Rtq)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:55:03.66ID:/UaOF+N/0
もっと根本的にサンライズは吸収合併されてバンダイの子会社になったんだよ
だから旧タカラのタイアップだった勇者系とかダグラム・ボトムズを売る様になった

似た様な例でタツノコプロがタカラトミーの子会社になってる
0779ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday! 1da8-JNqm)
垢版 |
2017/11/20(月) 01:07:42.93ID:rZIXnsgW0HAPPY
ガンダム イデオン ザブングル ダグラム エルガイム ボトムズ Zガンダム がエボから出たら買うのか?
ミニ合体版イデオンを2万5千円で出されても買わんぞ!わしは!
エボに期待するのは他社が出さないものだけ、それでも出来が悪すぎると買わんけどな
だから最近は買うものが無い
0781ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday! f9b3-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:34:49.77ID:IOL9SjZI0HAPPY
アートストームが値段のわりに出来がいいからイデオンやザブングル出せるならアートストームで
0783ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0664-sgDh)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:00:42.57ID:e2G1Xy2V0
>>745
ゴッドフェニックスは元ユニファイブのやつじゃない?
なら素性もしっかりしてるから安心かと
先日のレギオスみたいな完全オリジナルだけど中身はVF2と大差ないみたいなのはもう勘弁
0784ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKd9-EaHC)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:17:19.40ID:/dkQo9hAK
早く23日の新作展示見たい!とにかく特撮ヒーローマイナーを充実させてくれ
0790ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7273-F6QZ)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:14:47.73ID:SkRS14Zv0
このままではダイアポロン 販売中止だな

まあ中途半端なものだされるよりはええけど
0791ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7d7f-OBYm)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:24:31.76ID:A40cBMGh0
今までものこんな感じだから、販売中止にはならないだろう。
ただ、延期になっても製品のレベルが向上することはない。
0792ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f9b3-HT85)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:59:41.44ID:HZf6aEC/0
工業製品じゃないから生産がルーズ あわてて必要でもない
0793ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKd9-EaHC)
垢版 |
2017/11/21(火) 13:10:13.44ID:/dkQo9hAK
アクショントイズのダイアポロン日本発売決まったらエボのはいらない子
0795ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b9d1-2Rtq)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:07:01.27ID:rqhNvDNj0
発売が三転四転とか普通だぞエヴォは
ダムが決壊するみたいに発売日が散在してたアイテムが一気に来る
単価が2〜3万円前後がザラなんで引き落としが10万超えててビックリだよ
0796ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c58a-+94Z)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:30:55.92ID:uwPiVkdk0
ガ・キーンも12月未定へ変更されたがこれも想定内
以前のレザリオンやゲッター號で5、6カ月くらいの発売延期だったっけな?
果たして12月中に出るのか、更に年明け1、2月辺りまでずれ込むか・・・まあ気楽に待つとしよう
0797ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 02b3-IrxC)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:00:33.76ID:1a0G3s+p0
明後日の新作展示&即売会に行く人は「ダイアポロンの発売日はいつになるのか?」を聞いて、
当日の模様を含め、レポしてくれるとありがたい。

自分は残念ながら、明後日は見に行く事ができないのよね
0798ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1da8-JNqm)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:56:31.12ID:EY7uNhB70
ダイバロン出してくれたことに素直に感謝
ありがとう、エボ
同じ大きさで3バロンそろうなんて夢のようだ
ちなみにガンバロンで世代の俺はレッドバロンは大学生の頃に始めて存在を知った
マッハバロンは露出が多かったので世代でなくても知っていた
0803ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c58a-+94Z)
垢版 |
2017/11/22(水) 10:05:47.72ID:riIxhQN+0
展示会でダイバロンの鼻の塗りミスは修正されてるといいな…
頭を気持ち小さくして顔造形をもうちょい似せてくれたらもっと良いけど、そこまでは無理だろう
0804ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f9b3-HT85)
垢版 |
2017/11/22(水) 10:51:32.01ID:8idsc2id0
バロンはレッドとマッハだけだろ ダイバロンの玩具は売れなくてブルマークが放送中に倒産した黒歴史の産物
機体も赤一色じゃないし連続してるイメージはないから欲しいとは思わんが 1万くらいならいいかな。
0805ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1da8-JNqm)
垢版 |
2017/11/22(水) 21:31:09.06ID:uhNb4bf+0
3バロンは、ミラクルロボットフォースよりは定着しているだろ?
1973、1974、1977と年代も比較的近いし
巨大ロボ、巨大&収納ロボ、合体&収納&巨大ロボというように順当に進化している
玩具史を語る上でも3体並べたいところ
他社が出してないがら当然に劇中プロップに近いのがエボ製
なぜ赤鼻にしたのかは、単純に塗装技術が稚拙なだけだろう
原型は良いのに塗装で大失敗、そして品質管理で失敗
少なくとも、特撮担当の原型さんは相当な腕の持ち主だと思うな
0810ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 7feb-21pU)
垢版 |
2017/11/23(木) 10:04:18.06ID:FtOQ9moT0
>>807
Twitterとかでも懐かしさで話題にしてた人いたけど、レジンキャスト製の質感知らずに普通のABSみたいなイメージで買う人いそう
0812ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 11:58:58.44ID:rWHud6S30
ダイバロンって合体変形で他のバロンとは違う形態だが、ガンバロンが1人で戦ってるので仲間がいないと生かされてなかったような。
大鉄人17のような変形要塞型で小型機が収納されてるタイプのが自然
0813ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a7a8-QHFH)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:36:40.28ID:plrW0ynb0
通運会館2F  13:00
東京にいる人は続々集結しているのだろうね
うらやましいな
レポート・感想お待ちしています。
0814ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:10:01.03ID:rWHud6S30
ダイバロンが玩具化されるなんて次はそうそう無い機会だろうから主役だった安藤一人さんは予約してるかもな。
自分は放送時はほとんど見てなくてファミリー劇場かホームドラマCHかなんかで初めてみたけど。演じてた人らには思いがある作品
0815ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:26:50.58ID:rWHud6S30
ダイバロンとメカンダーの塗装間違えは致命傷だな 早く修正版を出さないと値段も手ごろではないので予約はできない。
0816ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f81-jqsw)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:51:06.06ID:rL5btixI0
予約数が伸びないと修正できないって話
ゆるいクラウドファンディングみたいなもんよ
まずは購入の意思を示さないと
0817ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセー Sxfb-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:55:19.68ID:iJ8yjDRmx
メカンダーはともかくダイバロンはガレキだから自分で塗装する感じじゃないの

それはさておき今日のイベのレポが上がってるけど
だいぶ前に発表した後、音沙汰無かったダンガードが展示されてるのね
発表と同時期ぐらいに超合金魂が発売されたりと発表のタイミングはかなり悪かったけど
あとマジンカイザーも展示か、超合金魂出た後だから今更感があるけど
0818ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMeb-b0dN)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:18:38.42ID:N5kC3xqXM
予約とってる商品が軒並み延期でまともに生産できてないのに
新作発表しまくってて草生える

粉飾と変わらんな
0819ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 678a-nU4G)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:46:06.74ID:ePcZRnzy0
>>817
初期のGKの幾つかはカラ―レジン成形色で要塗装だったが
最近の「GK!Limited 」シリーズは全パーツ塗装済み仕様だよ
0820ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f81-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:53:45.19ID:rL5btixI0
ばったり逝っちゃうこともあるだろうな
けど、てるみクラブじゃあるまいし
直接入金してなきゃ金銭的リスクはない

気に食わないならバンダイ商品買ってれば済む話
0823ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a7a8-QHFH)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:04:54.49ID:JnsjCWZd0
>>816
それはムリ・・修正されても希少性がなくなるほど生産されたら只のゴミ
唯一の価値は希少性

>>819
塗装しなくて良いから安くして欲しい
GKはすべて金属感がないから自分で塗装したい

>>817
マジンカイザーもダンガードAも魂版に勝てる要素が無い
誰が買うんだ?
0824ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKeb-u8hg)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:07:28.30ID:I/0oObN3K
特撮ヒーロー新たな発表はあった?メガロマン欲しいんだけど
0826ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:50:58.12ID:rWHud6S30
メカンダー ダイバロンは嫌なら自己修正しろって製品なのか 
0827ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47d1-wOFv)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:47:41.97ID:HYg7xbP40
GKはトイという枠組みに入れていいか微妙なモンだよアレ

合わせ目の表面処理と素材地の微妙な表面精度の差が塗面にも現れてる
ザックリ言うと即席にテキトーに仕上げたガレキのマンマ
あと、どう考えてもキャストの塊のドタッとした感じがある

デコマス写真で期待を膨らませてるとガッカリするぞ
0828ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a7a8-QHFH)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:49:24.96ID:JnsjCWZd0
>>825
バンダイの人は大量に作り売り上げられる根拠を上司に示さんといかんからね
しかも売れないと自分の評価も下がる
だから、必ず売れるウルトラマンしか出せないのだろう
それに引き換えエボの人はマーケティングと総益分岐点がある程度わかるのだろう????
潰れてないという事はそれなりに利益も出ているのだろう
がんばれ、エボ、高くてもこの世に存在できないものを存在させてくれる
GKでもダイバロンを出したことは賞賛に値する
0829ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 20:25:46.53ID:rWHud6S30
ダイバロン メカンダーの塗装の責任者はあのほうがかっこいいと思って自己流にアレンジしたのかもな。

ダイバロンは赤い顔になって他のバロンシリーズの顔には仕上がってるしメカンダーも胸の黄色が大きくなってバランスはまあまあ

ただし放映版とは違うバチモノだけど。
0830ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 20:38:34.79ID:rWHud6S30
>824

メガロマンも期待できるぞ 超マイナー作品は塗装係が自己流にアレンジするからどんなバチモノに仕上がることやら
0833ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f81-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 15:27:47.83ID:02a+p6Os0
当時品3千円くらいで買えますヤン
品質は90年代の当時品のほうが上
0834ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 87ba-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 15:43:24.24ID:Nx0fTvsp0
太陽の使者 鉄人28号 スーパーメタル アクション
https://nov.2chan.net/y/res/3723201.htm
0838ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/24(金) 18:42:31.76ID:FsU7MG7a0
メカンダーは修正しないのか
0840ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a7a8-QHFH)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:42:53.99ID:ez54++WX0
ダイアポロンはコレしかないから売り上げと良さそうだけど
メカンダーロボは1/3の価格で良いものが買えるから誰も買わんだろ
以外にゲッターロボがよさげだけど大きさじは何cmくらいかしら
0841ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:17:48.75ID:k6DvRi5b0
個人的にはメカンダーの胸は黄色が強調されてるほうがいいと思うけど 放送されたものと違うんじゃバチモノ扱いじゃないかな。

3分の1で買えるのってどんなだよ 合体は変形はできないやつじゃないの
0842ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a7a8-QHFH)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:53:18.49ID:w7+vta5p0
ぐぐれカス
メアクションシリーズ 合身戦隊メカンダーロボ メカンダーロボ DX ver.
1/3の価格でプロポーションはエボより上
0843ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 678a-nU4G)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:55:43.47ID:dJEcfqtr0
>>841
過去に出たシーエムズメカアクション版のABS製メカンダーロボ
合体パーツ付き版と単体版があり、スリムな体型で質感も軽いプラ玩具風

エヴォトイの磁鋼合金は対照的にマッシブで重厚なスタイルだし
シーエムズ版には無いズッシリ感に惹かれるという層も一定数居るのだろうな
0844ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:08:33.12ID:5t8UkxkQ0
エヴォトイ版は高いんだから塗装ミスは許されない
0845ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f93-8xlN)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:07:53.88ID:Mw+ioNNY0
ダイアポロン 12月2日発送予定になっているな。
0846ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK4b-u8hg)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:28:00.06ID:EHH6Hh4IK
特撮ヒーローフィギュア最新情報ないの?既存の円谷・スペクトル・シルバーだけ?
0847ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a7a8-QHFH)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:01:53.83ID:BrTQzypX0
最近のエボトイって取り扱い少ないよね
美少女系プルプニ時代は地方でも買えたけど、DAは東京でしか買えないイメージ
大阪や九州や北海道の人は通販かな?
0848ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fb3-tYN3)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:20:43.16ID:bBqL5paN0
ダイアポロンいよいよ発売か!!?

さ〜祭りが楽しみだなあ〜
別の意味のw
0851ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5ffe-nbZa)
垢版 |
2017/11/27(月) 03:30:00.67ID:pK0JkUYx0
にほんごふじゆうなのきたー<棒
0852ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM4b-b0dN)
垢版 |
2017/11/27(月) 03:37:37.81ID:VA4eRw2aM
ふだまりw
バカが賢ぶろうとすんなよオッサン
0859ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b5b3-N6Mp)
垢版 |
2017/11/30(木) 10:53:57.76ID:zPb7tDgQ0
村下孝蔵の曲は陽だまりだから
0860ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKa5-xYz6)
垢版 |
2017/11/30(木) 11:32:50.64ID:BkWnONyjK
この流れはダイアポ来るまで終わらんな!
0863ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 118a-Y0+u)
垢版 |
2017/11/30(木) 19:45:53.94ID:l4xloe0d0
ブレーダーはエヴォトイで出した所でまともにポーズが保持出来ん商品にしかならんから
バンダイで真っ当なのを出してくれるのは大いに助かるな
ブレーダーを先に取られたエヴォトイとしては同じアオシマプラモ繋がりで
ブレイザー(ロックバットの)を出して対抗して欲しいぞ
0864ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:19:58.47ID:DFtxOzLW0
エボからDAアトランジャー、DAドライガー、DAジーグ、DAガイガンダー、DAアストロン、DAマッハバロン、DAレイガード
バンからMPイデオン、MPザンボット3、HMブレイダー
往年のミニ合体で発売されたロボが17cm〜18cmでコンプされるなー
こうなってくるとアクロバンチはエボが出すしかないなー
0870ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 118a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:08:02.98ID:Ph1fSLHj0
アクショントイズ版のアニメ劇中よりもカッコ良い顔造形は確かに魅力的だし
ダイアポロンの完成品トイとしてのレベルもおそらく過去最高だろうとは思うけど
サイズ小さい・装備品少ない・発売時期も日本で買えるかもまだ不明というのが難点だな…
肩アーマーがプロテクターと一体化してるようだから可動域に多少制約はあるかもしれんし
0871ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-D9HO)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:48:06.86ID:ySMw+T0G0
出来は悪いといっても、過去の奴と比べると雲泥の差で出来はよい
90年以降の合金トイと並べるには大きさ的に最高
難癖つけて買わないのは勝手だけど、後から再販、再販騒ぐなよ?
 ところで、サイボーグ宙が半額で買える
半額だとお買い得感があるなー、出来はそれなりだけどグリグリ可動するサイボーグ宙は初だから嬉しいね
このシリーズフィギュアだけで7000円くらいで買えるならヂュークフリートやマグネマン・プラスとか欲しいな
0872ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 697f-gW1j)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:19:30.44ID:zNgG49UG0
壊れたり、不良品じゃ意味ないでしょう。
0874ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5997-o58K)
垢版 |
2017/12/02(土) 15:15:25.72ID:vddfOqmF0
ダイアポロン北

難点のみ
合身時ヘッダー肩引きだしが緩く、トラングー肩マグネット、胸装甲との噛み合わせが難儀。
レッガー胴腰パーツが小さく寸詰まり感。
腕カッター填まらず。

造形は悪くないのでGKとして少々改修を加えられるならおk。
価格を鑑みると少々鬱。
0878ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eab3-I90X)
垢版 |
2017/12/02(土) 18:52:33.75ID:xYq3Lj050
なんかいろいろ心配事項が出とるな
今回都合でアキバに行けんかったんで、初の通販=尼にしてみたんだが着くの明日 orz
こんな事なら無理してでもアキバ行くんだったと後悔中、いろんな意味で待ちきれんわw
届いた人、どこの通販が速いのか教えてくれ〜
0879ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:12:52.35ID:SllXKLCi0
おまえらwwwww
あら捜しの専門家かよwwww
ぶっちゃけ2017年度1だわコレ
魂シリーズ立ち上げの1997年から20年間待たされたから感無量だわ
浪漫堂、シムズ、センチネル、海洋堂どこからも出んくて待った待った
艶々で重量感のあるボディ、70年代ロボ軍団のなかでも大柄なボデイー
もう小さなことなんてドウでもいい、大満足です
0881ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 118a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:51:20.09ID:eCNwMkVk0
肩が引き出せない不具合は塗料か何かの癒着かな?
鋼鉄ジーグの肩上腕ロール軸が癒着で全然廻らなかった時は
シリコンスプレー注入でなんとか直ったけど
うちも明日以降でないとブツは届かないので具体的な検証は出来ない
0882ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 59e9-D9HO)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:00:28.89ID:iw27srks0
想定の範囲内の(残念な)出来だったわ…

・スペースクリアー(小)が1機入ってない
・レッガー拳(ダイアポロン共通)をトラングーに差し替えしたらスッカスカ
・日輪マークが合身中にパタパタ倒れて、ストレス溜まりまくり
・トラングー胸(ダイアポロン共通)の前後被せが、着せ替え時に引っ掛かってイライラ
・ヘッダー、トラングーの本体の腕接続部がすぐ中に引っ込む
・肩構造は(いつもの)糞仕様
・全塗装だからしょうがないが、あちこち気泡や塗りが悪いトコ多いす

折角の立体化で、歓喜の筈なのに…

頭小さいのに拳はアホ程デカいし、もうちょっと色々考察してから出してくれよ。

エヴォ商品は今まで色々買ってるし、まーこんな事今始まった仕様ではないんだが
今回はダイアクロンのビッグパワード見た後だったので、何かえらく損した気分だわ。
せめて品質がよければなぁ…
0884ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 118a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:46:59.82ID:rmpwpeob0
小型機の封入漏れはエヴォトイHPのサポートへメールすれば送ってくれると思う
まあ「すぐに」とまではいかないかもしれんが、謳っている仕様通りじゃないのは企業的にまずいからな
「送って下さい、まだでしょうかねえ・・・」とかしつこくやれば何とか対応してくれると思う
日輪マークのパタパタ構造はさすがに擁護のしようもないが
設計段階でもうチョイ良い手を考えられなかったのか・・・と思わせるのはいつものエヴォだなw
0886ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:58:18.44ID:96o044/V0
重箱の隅をつつくような難点ばかりだな
ツヤツヤピカピカの流線型のボディ
当時のアニメの糞画のままではなく
番宣のすらりとした体型、まさにコレがほしかった。
0888ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK81-xYz6)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:05:36.81ID:5El8rjsoK
ダイアポ届いた予想通り胴が細い。合身のときのマークパタパタストレスは少しあるが一番気になるのは頭小さすぎだ!拳がでかくてボスボロットみたく感じる・・
0889ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eab3-I90X)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:57:16.17ID:WZJIL1zv0
うちもやっと到着、やっぱ収納UFOは一機だったわ。これ全部ミスってるんじゃまいか?
みんなが先に書いてる難点に直面したので、いくつか改修してみた
腕カッターが付かないのは、肘側に引っ掛ける凸が長い=凹穴が浅いため
うちでは肘の穴をドリルで深く広げて解決
胸の日輪マークが下がる件は、マーク板裏に充填スポンジを貼ったらいい感じ

今回DAと言いつつ磁石接続が少ない。最初、新シリーズで出そうとした名残かね
各ロボ首・肩・腰・股だけ。元祖タカラジーグに腰が多いだけだ
肘・膝・足首は普通の可動関節なので、引っこ抜いて壊さないよーにw
で、その関節可動は緩みも無く割と良い。肩なんか開く前に肩の磁石接続が負ける程w
他の仕上がりも(あくまでもエヴォ基準で)悪くないから立たせとく分には及第かな

遊ぶとなると、今回の難点はやっぱり肩接続だなぁ。
胸プロテクターを着ける時に横一杯に拡げなきゃならんのだが、
堅めの時は引っぱり出す事自体が困難。それでいて押すとすぐ凹むから
プロテクター内に潜って、磁力が得られずすぐ肩ポロリ
先に腕を付けて幅広げてから、プロテクターを前後から別々に嵌めるのが吉
あとはもう肩は動かすなw
これ胸プロテクター内部に、別途で肩の受けを固定で作れば良かったんちゃう?
そーすればトラングーの不要部分収納状態もデフォで作れるし
0890ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-haBm)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:07:12.31ID:j4WVCPKda
>>889
自分のは収納子機は2機だったけど3機入ってるのは
ないかもね、あと足首引っこ抜けないのかw
切れ目のないビニールが付いてたから思いっきり足首引っ張って外してから取ろうしたよ
肩はネジ2本で簡単に分解できるから
スライド肩にハサミで切れる薄いプラ板接着して
ロックかかるようにした
0892ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-+s7l)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:23:46.10ID:JE1xuE4va
みんな収納用UFO不足額か、俺も一機足りなかった。

黄色いUFOは垂直尾翼が左右同じ方向に傾いていたが、摘まんで軽く力入れたら簡単に取れたので無事接着し治したわ。

肩は難点だがようやく飾れるダイアポロンが手に入っておじさんは嬉しいよ。
0893ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a6bc-L6cJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:14:12.12ID:lo2KIlNv0
レッガーのの両脚分解したら足首伸ばせるギミックあるのに
塗装のせいとネジの締め込みで死んでるね、ネジ少しゆるめると
うまく伸びる、ダイアポロンで足首の接地がよくなった
0894ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ea33-gW1j)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:05:04.99ID:OOFGQOOn0
>>891
リサイクルショップって、いい値で売れるの?
0897ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b5b3-N6Mp)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:32:21.79ID:cxUCtYFR0
ここで書かれてるほど悪い出来ではなかったが。プロポ^ーションにこだわるなら合体はあきらめてアクションフィギュアにしないとダメだろ

レッガーの脚は長すぎるよな
0898ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b5b3-N6Mp)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:35:09.26ID:cxUCtYFR0
別売りで合体時のプロポ^ションに合う頭部とか脚を用意すればなんとかならんか。
0899ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-+s7l)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:07:05.54ID:DiIwo9xda
みんな収納用UFO不足額か、俺も一機足りなかった。

黄色いUFOは垂直尾翼が左右同じ方向に傾いていたが、摘まんで軽く力入れたら簡単に取れたので無事接着し治したわ。

肩は難点だがようやく飾れるダイアポロンが手に入っておじさんは嬉しいよ。
0900ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 118a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:24.58ID:rmpwpeob0
ここでの細かい部分の検証は遊ぶ上で非常に助かるな
レッガーとトラングーの手首はデフォで付け間違えて梱包されてるのね
うちのミニUFO機もやはり1個しか入ってなかったわ
1機足りないから封筒で送ってくれと後でメールするか・・・
0901ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエーT Sa52-gW1j)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:00:01.83ID:O8NTaD0Za
>>895
ありがとう
そろそろ、おもちゃ整理したくなってきたんで
0902ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-D9HO)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:13:16.70ID:6W0Gwpmo0
エボの商品は一人で買って開封してと不良な所があるとで落ち込む
ここで情報を共有することによって、一人で悩まなくて済むのが嬉しいね
みんな同じ悩みを抱えている、不良をつかまされてたのは自分だけじゃない
それが仕様なんだ、そうわかると気が楽になる
みんな有難う
0903ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKc9-xYz6)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:26:16.83ID:JRPIGb89K
エボだから塗装・キズ・ハネ・組み間違いはしょうがないってみんな凄いわ!これがバンダイとかだったら許さないだろ?
0906ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a6bc-L6cJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:00:57.85ID:eq4P/QMN0
>>889
腕カッターが付かないのは引っ掛けるピンにバリがあるだけ
カッターの引っ掛ける部分に段差があるけどこの段差下が全部バリ
この部分をニッパーで切るだけあとは腕の黄色いとんがってるほうから入れて
フックを引っ掛けてから下に降ろしてロックさらに押し込むと外れないようになるよ
外す時は下から上にスライドさせてフックから外す感じ
0909ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b5b3-N6Mp)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:28:56.48ID:y+h4AQWg0
ヤフオクにだせばいい まだ25000円で売ってるから20000万まで下げれば売れるだろ
0916ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b5b3-N6Mp)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:49:55.71ID:y+h4AQWg0
半値以上で売れるだろ 保存用は自分で買ったのを未開封にしてしまって飾り用として買うやついる。

欠品って言っても本体に影響ない欠品なら許容内
0917ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKc9-xYz6)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:54:34.92ID:JRPIGb89K
UFOの欠品は仕様らしい。さすがエボトイ
0919ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK81-xYz6)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:06:05.58ID:JRPIGb89K
他の購入レビュー見てもUFO欠品がデフォ!これでは4万越えの鉄人怖くて買えんよ!
0922ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-+s7l)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:02:42.88ID:fIWicW2la
初回限定の彩色UFOはちゃんと数入ってるのに、デフォルトの収納用UFOがデフォルトで欠品、複製するにも小さすぎてちとメンドイしなあ。
肩の引き出しギミックは何らかのロックがあれば、合体組み変えもスムーズだったのにな。
0924ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-D9HO)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:24:05.02ID:6W0Gwpmo0
>>915

>>意味不明にメール無視しはじめたら無理

↑これは企業とてまずいよな
趣味で同人誌作っているオタクレベルの認識で経営しているとしたら大問題
もはや日本の株式会社といっても信用できないなー
いやいや、おまえら傲慢な俺様ヲタから商品を買う限りは多少のダメな所は目をつぶるしかないな
そもそも小さなUFOなんて使わんだろ?無かったものと思って諦めろ

しかし文句言いながらもダイアポロンをちゃっかり購入しているツンデレ住人にホッコリ
0925ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 59e9-D9HO)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:52:39.21ID:LlHz2oVh0
>>915
何回もやり取りしてきたが、意味不明に無視なんかされたことないよ。

その代わり、破損や不具合部分の添付写真をちゃんと付けるけどね。
あと、簡潔で箇条書きに不具合を記入。

対応してくれない人は、その辺りの情報が不足してるんじゃない?
0930ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d32-PnJ1)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:26:21.53ID:awd+s1gY0
>>929
>…取り外すときにダイキャスト同士が当たって「カチャッ!」と音を立てる時なんか、
>妙な興奮を感じますねww。

それ、製品になったら
癒着した塗料が「バリッ!」と剥がれる音とか
合いが悪くてこすれる「ギギッ!」って音とかに
変化するんだろうなぁ・・・
0932ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:01:50.75ID:rOw5tltJ0
エボ、バンダイ、タカラのボーナス商戦向け大型イベント玩具

ダイアポロンは売り切れ、コンバトラーVは投売りり予定、ビッグパワードは予約価格のまま

今回はエボの勝ちだな

同じような奴らが買うのだろうから今まで出てなくて有名なのが売れるわな

ちなみにアオシマをプッシュしてるけどジーグは投げ売られそうだな

値段倍でエボアレンジされたパーツとか要らん、アトランジャーも叩き売りだし
0937ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 697f-gW1j)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:00:59.96ID:mu91gdDP0
>>932
ダイアポロンは品切れはしていないと思う。
これだけ 皆 不足していたのだから、出荷前にUFO1機分の不足はわかっていて
このまま出荷すると UFO1機不足の分の再発送の手間とお金がかかるので、
予約分だけ出して、残りは倉庫にあるんなじゃないかな。
今後 自分で詰めなおして、残りを出荷するのだと思う。
UFOを再発送することや、不良品の交換を考えれば、その送料だけ考えても、
最終的にはダイアポロンの儲けは 結構 減るな。
エボは負け組だよ。
0941ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d0d-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:27:33.17ID:VU34lxVQ0
アートストームのゲッター不具合の部品も封筒で送られてきたな。小さい所はそんなもんだろ。
まぁ、アートストームは不具合についてすぐHPに掲載したけどね。

エヴォはブログもツイッターもダンマリだね。さすがクソの宝石箱と言われた元シーエムズだわ
0944ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM0a-9uWK)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:47:45.17ID:rMJLkU9EM
ダイアポロンの動画探したが
中身無いくせに分割するクソオヤジの動画しかないw
0945ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-haBm)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:54:14.73ID:Ky6s3K+ya
>>944
10分制限だし、レビューする前に触ってないから
壊したり変形も説明書見たりしてるクソだしな
かなり歳とった人で貴重な品持ってるのに
pcとか詳しくないし全部酷いレビューになってるんだよな
0948ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89a8-D9HO)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:56:51.12ID:aXcyl2YS0
ダイアポロンのUFOは箱に各1つと書いてあるから2つ入るわけが無い

あとレッガーのアゴに「M」の字に見えるキズがある

おそらく全ての商品にある。虫眼鏡で蛍光灯の光を当ててみよう

造形段階での記号が消されず商品化されたのだろう 素人か?
0951ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d70d-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:23:35.34ID:jyvL5smt0
オッサンのダイアポロン動画のネガキャン力すごいな。全然魅力的に見えない。
マグネットのせいで腕の保持力が全くないのがわかるし、どんな動画でもあったにこしたことはないな。

合金率変えたのも保持力の無さのせいっぽいし。塗装は綺麗だと思う。
0953ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sadf-u4yb)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:44:55.63ID:u9ohizwJa
>>952
そうだね
そっちで説明すればよかったか
少し喧嘩腰になってすまない…

ちなみに俺もサポートから一機送るよメール貰ったので足りないのは間違いなく不良扱いだから、相談するといいよ

ただ…俺のはヘッダーの腕片方出てこない不具合とかも確認依頼出したんだが、そっちの件は無反応…w
0958ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37a8-jAJm)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:57:06.98ID:NViUabrd0
ヘッダーの顔の銀色がハゲてるんだけど、補修するとしたら何処の塗料が良いですか?
0960ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffbc-rxUg)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:11:43.14ID:SDRdw1pO0
エヴォの業務日誌にちょいコツ:ダイアポロン・胸アーマー装着〜両肩装着のコツってあるけど
マジでバカなんだなwwwwww こんなん当たり前で買ってるやつはみんなやってる
引っ張り出したジョイントにロックがないとか少し短いとかで文句言ってるのに
それになぜか右だけ磁力が弱いよね
0962ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d70d-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:07:27.01ID:Z7MBb0QP0
ユーザーが知りたい不具合対応(肩の引き出しできない、日輪パタパタor接着済で動かない)
UFO欠品対応(おそらく全品欠品)

すべてガン無視してトンチンカンな合体のコツを垂れ流す。
さすがエヴォ
0963ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 778a-o4ti)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:59:55.56ID:kEGLr2N00
>>959
DXジンクロンはブルマァクのオリジナルカラー(銀と赤が逆になっている)だけど
デザイン上ヘルメットと鼻は繋がってる訳だから
銀色ヘルメットで赤鼻に塗った玩具は無いんじゃないの?
トレースじゃなくて単に原型師か塗装担当者の凡ミスだろうと思うが
0965ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37a8-jAJm)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:36:08.55ID:9h+Rnu2l0
ダイバロンが完璧になったね
文句や粗探しなら誰でも出来るけど、商品化は造形力と企画力が無いと出来ない
超合金魂では出ないものを、似たような造形で出してくれるだけでありがたい
エリートが大量生産で人気者だけ出すバンダイと比べると、マイナーなのを出すだけでも大変だと思うよ
少なくとも俺はDCゲッターロボよりダイアポロンの満足度が高いな
有難うエボ、これからも我々を楽しませて下さい
0966ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d1-rxUg)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:12:22.38ID:ew9CmOhb0
一回消滅した値引き価格のダイアポロンが微妙に復帰してるな
多分キャセル分のリリースだが、コレが消化されたら本格的に終了だな
後は若干のボリ値のマケプレくらいしか残らんだろうから
引き価格で欲しいヤツは多分ラストチャンスだぞ
0967ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/09(土) 08:41:36.77ID:/SV9j/C9
ダイアポロン ヘッダーの上腕を回そうとしたらねじ切れたわ
うちのもミニUFOは1個だけだったけど、そもそもUFO収納って数回しかやってないから別にいいやw
0970ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 778a-o4ti)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:46:52.21ID:R56fZX7q0
>>967
ねじ切っちゃったなら製品の不具合(部品の癒着)による破損なので
サポートにメールで詳しく説明すれば、対応して代替部品を送ってくれるかもしれない
その場合は向こうが代替品を先に送ってきて、受け取ってから破損品を送り返すという形になる

エヴォトイ製品のロール軸は塗料か接着剤が癒着して回らない事が時々ある(本来あっては困るんだが)
そういう場合シリコンスプレー注入とかで何とか出来る場合も
0971ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17b3-r+xb)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:07:08.49ID:rkzMVBcd0
>965

バンダイは超合金もポピーという子会社で出してたから その子会社が親会社を凌ぐくらいになったけど。
バンダイの傘下にはいってもう少し資金が潤えばダイナマイトアクションもよくなるのでは?
0972ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d7ba-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:07:44.28ID:fpJAp+Xw0
ダイナマイトアクション UFO戦士ダイアポロン
https://nov.2chan.net/y/res/3728155.htm
0974ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d1-rxUg)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:25:57.63ID:ew9CmOhb0
詳細な設計は中華にまる投げだろ
型構成上の取捨択一で想定外の仕様が食い込んで
調整でどうにか成る段階を超えてて製品にまんま顕現する

とか原型やってるヤツが愚痴愚痴言ってたの聞いた事あるわ
0978ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37a8-jAJm)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:14:19.23ID:ARVdcxMs0
メカンダーロボは胸の塗装は塗り直していると信じたい
しかし、18cmというのがダメだな、同じシリーズならダイアポロンくらいの大きさがよかった。

最近の流れだと、思ったより小さい、胸の塗装もそのまま、腕が合金なので保持できない
阿鼻叫喚が聞こえる気がしなくも無い
エボさんの業務日誌で量産見本を見せて欲しいな
0979ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d732-oDDa)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:51:18.39ID:JS2wSMAf0
塗り間違いと言えば全然話題にならなかったけど
コミック版ゲッター1は結局見本写真のままだったの?
肩の色がおかしいよね(本来なら黒い部分は肩の一部なのに全面黒になっている)
0980ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d1-rxUg)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:35:57.91ID:aWdEepKU0
久々に買ったダイアポロン確認したんだが
マグネ間接がずいぶん少ないなコレ

頭、胴、肩、股関節の6部位だけで他は通常の機械間接
以前の様にバラバラにならない、なんか規格の妥協が窺われるな

このままドンドン減ってって、マグネ接続無くなったりしてな
0982ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffbc-rxUg)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:47:09.99ID:Inoe7bOt0
>>981
いやそれが逆に倒産につながるよ、各部分に磁石つけて駄目なパーツだけ
交換、しかもやっすい封筒に入れて送れるようにね
もし下半身丸ごと交換とかになったらエヴォはやっていけない
0983ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9fb3-VX3n)
垢版 |
2017/12/10(日) 17:00:13.36ID:RCBwOSwy0
今回レッガー(つまりダイアポロン)の膝下はなかなか良いと思う
足首の引き出しも良好だし、足裏の白ゴムも上品さを感じる
ブルーメタリックの色合い的にゲッターポセイドンを連想して
「やっとエヴォも初期金魂に追いついて来たなー」と感慨に耽ったりw

塗り間違いと言えば、今回のスペースクリアーもちょっと間違ってるんだよね〜
0985ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37a8-jAJm)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:03:22.25ID:GdKut1rA0
>>982
ダイアポロンを4個購入して8本全て検品したけど合金製の脚部は超合金魂かと思うほどに品質がかなり良いんだよね
クリック採用についてユーザーの反応も良いみたいだし、返品無い様に品質管理してマグネット減らす方向の方が良いと思うよ
アマゾンレビューは新参者に扱き下ろされて散々だけど、毎回購入いているユーザーからすると満足度が高いのではと思うよ
0986ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKbb-b5K6)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:11:50.34ID:N5BhujguK
ダイアポロン結局は買いなのか?4個買った人は1個いくらで買ったの?
0987ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37a8-jAJm)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:53:39.89ID:GdKut1rA0
保存用×2、飾り用×2  25000円×4=10万です。
0988ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/10(日) 19:01:50.80ID:8DfL5Xfa
ダイアポロンのヘッダー肩関節軸のスライド これトラングーも同じくスライドしてるけどさ
腕自体を最初からプロテクターに組み込んだ仕様にしておいて
ヘッダー(トラングー)胸部を収納する設計にすりゃいいのに なんでこんな無駄で不安定なギミック仕込んだんだw
マグネジョイントで換装遊びするためか?
0989ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK2b-b5K6)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:02:47.09ID:N5BhujguK
ホントなの?マジカキコミ?エボに10万あんた只者じゃないな
0991ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d70d-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:23:27.91ID:1YHD3vZr0
ダイアポロンは元々ダイナマイトアクションじゃねーし。腕と胸、腰まで全部合金になる予定だった。
亜鉛合金の重さをマグネットで支えられないから別の間接機構にした名残が残ってるだけだっつーの。

当初はジンクロンレベルの重い合金にしようとしてた設計もサンプル品で無理ってことになって計画破綻したんだがな
0992ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17b3-zy4u)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:33:04.64ID:4SAA8TjX0
グロイザーは形状はまあまあよかったけど小さすぎてしょぼい ダイアポロンサイズは欲しい
0993ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9fb3-7QZP)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:38:22.48ID:2/yW6je00
3万の40センチゲッター1ってあれどうなの、売れなさそう〜
ただ巨大化しただけって感じ。
0994ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17b3-zy4u)
垢版 |
2017/12/12(火) 11:52:53.35ID:SUq/9/hm0
フィギュアに3万とか そこそこのノートパソコンが買えるだろ
0996ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ 778a-o4ti)
垢版 |
2017/12/12(火) 15:50:02.79ID:LDwxoPFn01212
ダイアポロンの極小UFO機の欠品の件をサポートへメールしたら翌日に返事が来た

「欠品パーツの送付ということで対処の方させて頂きます。」

「なお、現在パーツの準備にお時間を頂いております。ご了承くださいませ。」

との事で、まだ時間は掛かるがそのうちに送るということらしい
忘れた頃に急に封筒が来るかもしれんが気長に待つとしよう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 287日 13時間 48分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況