X



マクロストイ総合スレ133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ef53-P6Me [150.147.125.17])
垢版 |
2018/12/31(月) 22:13:21.47ID:XtFgyJor0
次スレは>>950が宣言してから立てに行く

◇関連リンク
BANDAI
http://www.bandai.co.jp/

魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
http://tamashii.jp/item_character/macross_series/

アルカディア
http://arcadia.ac/

やまと・模型の話は下記のスレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■123■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1526562701/

前スレ
マクロストイ総合スレ131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1540266960/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレ立てるときは本文の先頭に↑を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

マクロストイ総合スレ132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1543502458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0746ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f05-eo9p [116.94.116.34])
垢版 |
2019/01/19(土) 20:20:03.22ID:odXTdUa60
>>741
これ見てるとファイター形態で頭部がしっかり収納されるのって
何気に凄いことなのかなと感じる
0748ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd42-aJkb [49.98.7.107])
垢版 |
2019/01/19(土) 20:59:56.43ID:DrPBJC59d
>>747
特にファイターがカッコいいね
バトロイドもイケメンで男前やな〜w
0749ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5701-zveU [220.6.214.55])
垢版 |
2019/01/19(土) 21:54:23.87ID:UIJG9SZG0
>>741

KITZ CONCEPT ってメーカーのヤツ。
1/72に完全変形(一部差し換えかは不明)
LEDが仕込まれてる。

昨年の夏に発売予定だったのが、いまだに発売されてない・・・
ちな予約済。
0750ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd42-Zncy [49.98.145.239])
垢版 |
2019/01/19(土) 23:28:03.34ID:aJ4cU75Gd
ガンポッドのグリップが取り外し式で余剰がでるね。

いろいろと突っ込みいれる部分あれど心意気は買いたい。
0760ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c7da-vJNh [118.20.163.75])
垢版 |
2019/01/20(日) 14:14:00.53ID:jiVrHU0l0
ミサイルセットを敵旗艦動力部にフォールドさせます
0764ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f01-fsJT [126.84.123.196])
垢版 |
2019/01/20(日) 20:36:28.52ID:w2KB3o4m0
>>754
えっ、そうなの?
俺のも交換に出したいなあ。
0765ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ce8c-ItlB [175.177.5.29])
垢版 |
2019/01/20(日) 21:02:49.90ID:gVOTqs2G0
あのミサイルセット三連の方はTVで箱の方は愛おぽで使ってたと思うので
1/48の展開は不透明だけどミサイルセットはどうとでも対応できる内容にしたのであとはそちらでどうにかしてねという意思表示のような気がしないでもない
0766ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd62-aJkb [1.75.244.211])
垢版 |
2019/01/20(日) 21:10:46.42ID:sTqDRDWPd
バーミリオン1、発進する!
0771ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b2e7-fsJT [149.54.229.6])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:44:49.79ID:igRjebjv0
それにしても、前にTwitterで言われてたチャック機発売決定って情報があったけど…
それ以降何もないな
結局嘘情報だったの?
0779ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW a753-lzVm [150.147.125.17])
垢版 |
2019/01/21(月) 09:23:35.44ID:lcUmWICq0
>>773
アーマードパーツ6月ならもう情報解禁されてて予約受付中になってないといけないから6月はもうない
2月情報解禁なら早くて8月
ストライク出すなら劇場版機体を出さないといけないからストライクパーツはまだ出ない
まずはロイ・フォッカースペシャルだろ
それと同時にスーパーパーツも発表あるかもな
その後、劇場版VF-1シリーズ開始だから今年は劇場版はないと思ってもいいかと
0789ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd42-lzVm [49.98.52.138])
垢版 |
2019/01/21(月) 15:51:05.12ID:ObaNNuhXd
>>787
夏までにストライクパーツ出すって、
劇場版の機体出てないのにストライクパーツを夏までに出すのか?
お前、テレビ版の機体しか出てない現状なのに、鼻の穴拡げて夏までにストライクパーツ出すってw
俄マクロスファン??
もう少し現実見ろよ
0791ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c663-qnWR [153.163.104.220])
垢版 |
2019/01/21(月) 16:11:31.86ID:AL2A9Ay80
スーパーの試作は出てたストライクは・・・
0802ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd62-Zncy [1.66.101.158])
垢版 |
2019/01/21(月) 18:50:54.66ID:TOzIe9Mpd
展示されていたストライクのビームユニットの排気口みたいな部分の形状がまるでYF19の踵問題みたいな感じになっててこのまま出たら購入見送りって感じだった。

バンダイってやっぱりおかしな社員が多い印象。
YF19はそれを証明するその好例だね。
0803ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa1b-4FWe [106.130.120.79])
垢版 |
2019/01/21(月) 18:59:26.83ID:yGRR3fcFa
劇場版Sはスーパーパックセットで3万くらいか?定価で買えるかなぁ。若干黄変してきたやまと1/48見ながら気長に待つつもり。
この先はタカトクの販売順を辿っていくのではないか?

TV版輝J アーマードパーツ フォッカーS TV版マックスJ TV版一般機 TV版スーパーパック (ここからバンダイ)劇場版輝S エリントシーカー 劇場版D

間違いあったら指摘請う。
0805ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ce8c-ItlB [175.177.5.49])
垢版 |
2019/01/21(月) 21:44:28.16ID:1NXrVERM0
>バンダイってやっぱりおかしな社員が多い印象。
>YF19はそれを証明するその好例だね。
自分がやった仕事という何らかの印を残すとかどこか自己主張な風習めいたものが現場にあるのかね
ガンダムのようなアレンジの余地ある場合ならともかく結構きっちりデザインされてるマクロスでそれやられるとその部分が目立って仕方ない
0811ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b2e7-fsJT [149.54.229.6])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:42:24.32ID:Tv40V9c90
ウチキリーも河森さん監修したんか?ってぐらい酷かったよな
0813ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf2c-fAiL [180.9.130.216])
垢版 |
2019/01/22(火) 00:31:25.22ID:8IJecOf10
劇場版ならマックスSが一番欲しい
0820ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 574e-qNyt [220.145.1.15])
垢版 |
2019/01/22(火) 06:44:20.97ID:+3aZu3RB0
劇場版一条機塗装のJのストライクがあったら
最高かな。
スーパーパックの色も劇場版の方が重厚感があって良い。
Jに限らずやまとのカラバリもいろいろ良かったよね。
劇場版でJってアーマード以外で出てきたっけ?

今後のvf-1の展開は、これだけバリエーションが多く好みも別れる機首なんだから、
ズラズラとシリーズ化しないで、PCの通販みたいに
頭部(機首)と成型色と塗色、マーキング、スーパーパックやオプション兵装の構成を
カスタマイズできるって言うビジネスモデルはどうだろうか?

受注も転売屋では答えられない質問とか入れて、ファン層以外は注文しにくくする。
同一構成なら3機まで受注可能で2台目以降は少し価格を下げる。

1機当たりの価格は上がるかもしれないけど、好みの機体でコレクションできるなら
あれこれ買って合わせ技する必要もないからね。
バンダイも在庫的にも有利だろう。

vf-1なら成立する販売形態だと思う。
0823ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウオーT Saba-Cq37 [119.104.14.68])
垢版 |
2019/01/22(火) 07:42:33.15ID:MYUu8YeBa
主役好きなんでJが好きだったな
タカトク買ってもらえなくて月2ぐらいしか行けないヨーカドーで見た青箱の可変バルキリーにときめいて
無くならないか心配しながら小遣い貯めて買ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況