X



1/43ミニカーについて語ろうYO その31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/17(水) 23:11:48.74ID:VFRWFOWl0
スレ立てといて不安になったんだがこの板って保守しなくても落ちないの?
0003ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/19(金) 21:08:08.50ID:wJhDJkcQ0
age
0005ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/21(日) 12:50:57.62ID:uYuH8KNh0
この前1987年ルマンのBLAUPUNKT962C出たけど
もう10年以上前に出た1987ルマンタカキュー962Cとキャビンの高さ違うの?

自分のタカキューは倉庫の奥だから今出して比べるのは無理なんだ

親切な方誰か教えて下さい
0007ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/26(金) 22:03:44.82ID:WCELtPvR0
イグニッションモデルってホント残念なメーカーになったな
ちょっと古いシャコタンヤン車みたいなのばっかり

製造過程が簡単でかつ利益の出る物にシフトしたんだろうな

レースカーしか買わない自分にとっては実質ミニチャンとスパークの2択だわ
0008ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/26(金) 22:22:26.13ID:3Vu10WIG0
>>7
イグニッションモデルって俺も嫌いだな
旧車はノーマル仕様がいいよ
ヤン車見たいなのはダサいから嫌い
ほんと最近どのメーカーもイマイチになってきたような気がする
だんだん1/18にシフトしてるよ
0010ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/27(土) 12:08:00.76ID:8DzBXIeM0
元従業員だっけ
アドバンやフロムA、アルファの962Cなんか出さずにルマン 仕様の、ミノルタ&タカキュートヨタ89C-Vをしっかり発売して欲しかった
0011ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/27(土) 23:08:42.24ID:0oW7/WtI0
>>5
タカキュー車の頃の平べったいルーフではないですよ。
ここ最近ルーフが高すぎる気がしてましたが、今回のものは丁度いい感じかもしれません。(ウチも倉庫行きなのでちゃんと較べているわけではないですが)
余談ですがスパークの956、962cは再生産品でルーフ形状が直ったりすることもありますね。
0012ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/27(土) 23:41:54.69ID:qxCq8X3t0
>>11
レスありがとうございます。

そうなってる方が嫌だったんですがwせっかく揃ったのに並べられないですよね

全部出し直してくれるならいいですがマイナーな奴は絶対に無理な気がしますしw
0014ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/11(土) 13:08:53.77ID:scHoer/80
国産名車プレミアムコレクション
愛の スカイライン GT-R
創刊特価とはいえ 1500円は上出来。
ケースは HPI と同寸。
0015ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/12(日) 22:46:52.61ID:O8AYqeHW0
メーカーに惹かれて創刊号買ったけど、内装がフル再現(天井とピラー)だったよ
裏板も2000年頃のミニチャンプスくらい細かく彫ってあった
0017ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/30(木) 13:59:39.97ID:jGrA8J1J0
下記商品を売ってもよいという方がいらしゃいましたらヤフオクにだしてくださらないでしょうか?
高額でも買います。

ハイストーリー HS131WH [1/43 トヨタ クラウン マジェスタ Cタイプ V8 4000 1997 スーパーホワイトパールマイカトーニング]

よろしくお願いします。
0021ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/04(火) 14:35:13.91ID:9t20dvvN0
1/43っていう括りだとブラーゴとかマジョレットとかのコレクターさんも居てはるからねー
0023ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/05(水) 21:56:54.80ID:Iv4w4MrH0
デアゴスティーニのアメリカンカーコレクションの料金は良心的と思う。
0025ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/08(土) 21:33:01.03ID:rV9+2YpC0
>>22
スパークとか絶版品になるとそれくらい出さないと入手出来ないよね
最近、BOOKOFFが品名「デ・トマソ・パンチーラ」で出品してたのが安く落札出来たけど
0027ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/12(水) 03:54:31.19ID:924MKoFu0
パンツかよ?
0028ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/18(火) 20:56:50.82ID:tKmb36rq0
デアゴスティーニのアメリカンカーコレクションのミニカーについては どのような評価ですか?
0029ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/18(火) 22:15:19.45ID:vtdhNU0A0
自分はダッジとプリムスとポンティアックを買いました。安上がりでそれなりにの有難いミニカーと思うところです。
0034ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/20(木) 21:33:11.26ID:WeT7izIm0
シボレーカマロは俺も買いました。特に不満は無いけど マニアには物足りないのかな?
0035ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/21(金) 12:55:07.22ID:CSmTtN5G0
バングラ製だから少し心配してたけど予想以上に良いよなアメリカンカーコレクション
0036ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/21(金) 20:55:42.08ID:twIKkqte0
アメリカンカーコレクションが楽しみで購入しています。セダンのミニカーも欲しいですね。
0037ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/22(土) 10:42:45.37ID:WfYZwmg70
シェルビー コブラ
時機にラインナップされるだろう。(著しい誤り)
と高を括って近所の中古品屋のデルプラド製をスルー
間違いに気が付いた時には売れていた。 残念
0038ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/22(土) 21:01:48.42ID:r1iYq7uD0
シェルビーコブラのミニカーの件は御愁傷様です。デルプラドのコブラは比較的出来が良かったので買ってみるべきでしたね。
0040ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/30(日) 11:51:21.84ID:slERQUBh0
SPARK の 1/43 2021 フェルスタッペン・ワールドチャンピオン 予約した
今さらだけど、ミニカーに1万3千円オーバーってそろそろ限界だわ

全ての業界・業種に言える事だけど、高騰してくるんだから国内で造ってれば日本人はもっと豊かに成れた
目先の利益に走って仕事やノウハウを途上国に垂れ流した売国政府や企業は本当に腹立たしい
0041ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/01/30(日) 15:46:52.47ID:vgb8vp220
>>40
俺も角田くんのアルファタウリとあわせて予約したよ。
俺も高いとは思ったけど、ホンダ頑張ったし、今後ホンダの実車買うこともないだろうから最後の御祝儀かなと。
0042ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/05(土) 04:35:23.24ID:4dIYpJbg0
1/43 の ルノーフエゴクーペとヴェルサティスを持っている人は居ませんか?
0044ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/05(土) 08:45:29.26ID:MXZpIJq40
うらやましいです。そのフエゴはいくらで購入しました?ぜひ知りたいです。
0045ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/05(土) 09:29:29.82ID:i5KRhaiO0
めちゃくちゃ昔だから覚えてないw多分ミニチャンプスのロードカーの定価が4000円くらいだった頃
0046ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/05(土) 13:36:10.76ID:MXZpIJq40
ルノーフエゴ 良い買い物をしましたね。大事にしてやってください。
0048ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/06(日) 23:58:41.49ID:qqitTYlW0
ガラパゴスレースの車両にリソース奪われるのは嫌だから
スパークは古いレーシングカーだけ出してくれればいいよ
0050ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/07(月) 20:43:26.14ID:b0MBzwsj0
Hi-Storyの商品を20台足らず持ってるのだが
窓枠浮いたりしてきた
Hi-Storyはイマイチなのかな?
まだ1年〜2年しか経ったないのに…
こんなに早くダメになるとは…なんだかガッカリだわ…
0052ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/08(火) 08:53:25.43ID:3iTUj2oO0
丸2年くらいで窓枠とか浮いてきた
やっぱりレジンはダメなのかな?
メイクアップとか高価なものなら違うのかな?
0054ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/08(火) 09:21:18.23ID:3iTUj2oO0
エアコンは付いてないけど窓のない暗い部屋に保存してるだけどね
ミニカーの保存は何度くらいが良いのかな?
0056ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/08(火) 22:19:46.50ID:/S2irHNq0
>>52
スパークのミニカー何台かあるけど数年前のやつも窓の浮きとかは無いよ
Hi-storyがダメなだけかも
0058ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/09(水) 09:24:30.41ID:GQ9exi0k0
レジンだからじゃなく元々平らなエッチングパーツが元に戻ろうとする力に負けて剥がれちゃうんだろう
0059ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/09(水) 16:02:47.77ID:dFJ4RJVU0
この力に接着剤が負けるのかぁ
窓ガラスとかも歪んで膨らんできてるし
やっぱりダイキャストの方がもちがいいのかな?
0061ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/11(金) 00:12:31.76ID:e9qV0cr80
>>52
そう、レジンだからだめ。ウレタン樹脂の揮発成分が抜けていってボディ全体が収縮する。
0063ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/12(土) 01:24:39.66ID:G4qdB4fs0
>>62
ダイキャストモデルだと絶対に大丈夫って事もなく、亜鉛合金に不純物が混じってると粒界腐食して見事に粉々になる。ここ最近だとノレブ製のがそうなる事が多い。
0064ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/12(土) 06:23:37.09ID:A9nLTm5RO
>>63
そう思うと古のダイヤペットとかちゃんとしてたんだな。

ダイキャストモデルでも下地やプライマーの不良で塗装が水膨れみたいに浮いて剥がれたりするし、ボディだけ注意していてもライト等の樹脂が割れたりホイールやタイヤが溶け出してしまったりも有るのがねぇ。


ところでスターターの完成品とか時々見るんだけど製品としてはどうなんでしょうか?
キットは幾つか買ったりもしたけど完成品は全くだったもので。
0065ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/12(土) 07:09:55.57ID:1v1QsJtL0
>>64
バキュームフォームの窓ガラスと透明レジン製のランプレンズと貼られたデカールは黄変してる。窓枠にエッチング部品は使われていないので外れて無惨な事にはならないけど、メーカー完成品があったのって25年とか30年くらい前なので、今さら手を出すような物でも無い気がする。
0066ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/12(土) 07:12:15.33ID:1v1QsJtL0
ダイヤペットも生産された工場と、その時期によって粒界腐食で木っ端微塵になるモデルもある。
0067ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/12(土) 10:06:23.03ID:GDrPsvmZ0
しかしこれからレジンの時代なんですよね…
1/18とかだとAUTO artのコンポジットとかどうなるのかな?
0070ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/12(土) 21:49:20.43ID:r5+jhHVm0
>>62
1/18のミニチャンプスはほぼ全滅、全て塗装表面にダイキャストのブツブツ出現、
1/43も保管の具合ではブツブツが出る。
AUTO artも少し古いのは若干出てる、コンポジットには期待してるけどね
>>64
レジンは期待するだけ無駄だよ、加水分解と委縮変形は昔から模型やってると当たり前の感覚
艦船模型では逆に伸縮収まるまで放置の時代さえあった。
0072ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/13(日) 11:56:35.41ID:1nU4Aw4nO
>>65
まあ年式考えるとそうなんだよね…古い競技車両なので大博打にしかならないのは解ってるのですが(´・ω・`)

>>70
組み立てキットは大体5年以上積んでる奴しか手をつけて無かったから完成品の方はイマイチ疎くて。

今の所ダイキャスト物で明らかにボディ駄目に成ったのは無いかも。流石にデカール傷みとかは出るけど。
0073ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/13(日) 12:53:15.34ID:H7K3Q/VE0
この1ヶ月で8台処分した
今思えばなんで買ったんだろうってやつ沢山あった
さて、ほしいの買うか
0074ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/13(日) 13:16:36.90ID:WcHzbZ2O0
新品当時定価一万くらいなのが、年月経って窓が浮き出したからジャンクで出品したら、五万くらい高値がついたと友達から聞きました。
0075ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/14(月) 20:25:27.63ID:S9mZLsb20
ミニカー皆んな何台くらい所有してる?
何台くらいからミニカーマニアって思われるかな?
50台超えたらやっぱアウトかな?
0081ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/14(月) 23:29:50.91ID:QV2+f2VR0
>>80
管理できてないしルーチンワークで買うだけだから苦しいよ

同じミニカー何回も買ったしタバコデカールも貼れてない
目ぼしいの出たら買って積むだけで鑑賞すらしてないな最近は

以前は塗り替えとかカスタムとかしてたけどもう熱意が無い

もはや業で苦そのものだよ多分ある種の病気だ
こんなの目指さない方が良い
0084ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/15(火) 14:24:35.99ID:3eGSKBFJ0
ミニカー買ってきたら、その日のうちに車名とボディカラーと値段と書いてリスト作ってたけど、十年くらい前にめんどくさくなってリスト作るのを止めた時点での保有台数は5000台ちょいだった。
0085ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/15(火) 16:39:15.45ID:TQ3GQ8I20
>>84
5…5000台…
凄すぎる…
価値のあるものも沢山あるんだろうなぁ…
しかし部屋に5000台ってどんな状況なんだろ
ここに来てる人皆さん1000台オーバーなのかな…すご
0088ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/17(木) 12:17:44.57ID:KWFOAWL40
https://twitter.com/ClaudeSpeedGTA3/status/1492940954718081024
https://twitter.com/ClaudeSpeedGTA3/status/1492928280126976001
https://twitter.com/ClaudeSpeedGTA3/status/1492663812927164418 https://twitter.com/ZeR0_X/status/1492341103974305793
https://twitter.com/ClaudeSpeedGTA3/status/1492154637314846720
https://twitter.com/ClaudeSpeedGTA3/status/1489530649249992705
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/18(金) 05:49:27.71ID:yVSPhFll0
自分は国産ばかり集めてるけど外車も好きなので集めるか悩む…
会社行き出すと止まらなぬなるのが怖い
0091ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/18(金) 13:41:07.91ID:xcmR0/D/0
なんだ学生が就職して給料もらうようになって
使える金が増えて購入量が増えるのかと思った。
0093ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/18(金) 18:42:33.43ID:0Cn9wSSp0
セールの度に列出来てたんだから
今もお店残ってたらテンバイカスで凄い事になってたんだろうや
0095ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/18(金) 21:32:19.08ID:5E1WuaJP0
さくホビなんて今あったら朝一で根こそぎ持って行かれるんだろうな、検品してるヒマなんて無いw
0096ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/02/19(土) 14:31:55.59ID:2O+cXME20
近所のミニカー屋、来月閉店
多少 予算オーバーしても買うか、、、
てか、予約発注している 4点の運命は いかに
009996
垢版 |
2022/02/19(土) 15:50:24.07ID:2O+cXME20
4点のうち2点は予定通りとまでは行かなくとも
3か月(四半期)遅れだったら、もう出てるはずだし
残り2点も今月の予定だから痛いところ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況