X



ビッグスケールミニカーについて語ろうYO
0155ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:46:42.39ID:C6/c08eL0
遂にドライブタウンのハイゼットに手を出すところまで来たぜ
グレイトだろう?
0156 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:17.10ID:bIAdQZVZ0
>>154
Maistoの1968 Ford-Mustang GT Cobra Jetなら持ってる
やっぱり窓が無いのが痛い
ウィンカーと思えるものが塗装になってるのも痛い
運転席のメーターに小さいのが3つあるんだかただの丸い凹みになってるのも痛い
これは俺がオークションで新品送料込み4000円くらいで買った物
送料無ければ2800円くらいなのでその価格なら買っても何の後悔もないだろう
個人的には4000円はちょっと痛いなという感じ
でも送料込み4000円で1967 Ford-Mustang GTAが買えるのなら買ってしまいそう
0157 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:02:50.54ID:uN4s6buh0
ソリドのアルピーヌA110サンレモ73を買った
例によってミラー後付け以外はいい出来だと思う
ミラー付けるのちょっと失敗して瞬着の白い痕が少し見える…
0159ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/05/25(土) 16:26:26.62ID:Dj9yZx+90
超合金でマッハ号出るかも知れないらしいが1/18ぐらいかな
0160ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/05/28(火) 00:58:01.24ID:NkpXCPQO0
>>159
1/24で15000円くらいと予想
個人的にはマッハ号よりマシンハヤブサ希望
でもこういうのは本来トミカプレミアム枠か
0162 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:54:44.64ID:OL/CF++M0
1/18だんだん増えてきて置き場所に困ってきた…
0163ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/05/29(水) 20:03:18.59ID:fDC+ePT10
>>162
楽器とか語学とかスポーツとか、趣味は色々あるけれど、収集癖なんてのは何のスキルも上がらない。
自分で上限決めないとお金も時間も無駄に浪費していくばかりだよ。
0165ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/05/29(水) 22:22:03.25ID:FblJPgZ00
>>163
本当そうねなんのスキルも上がらない
ただしょうもない知識が増えるだけ…
もうそろそろ終わりにするかな
0166ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/05/30(木) 13:07:50.34ID:LXf5Q7Oe0
全部売ってデアゴの250GTOに置き換えようぜ

俺はまだ積んでる
0167ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/06/01(土) 19:38:38.95ID:zPlrX9ng0
>>153
ブラゴはどうもシグネチャーシリーズ以外にも二種類のラインがあるようですね。
ドア窓付きで全開閉機能ありの完全版と、ドア窓無しで開閉機能に制限がある廉価版、
こいつはドア開閉のみでトランクもエンジンルームも開かないし中身も無い
(1/18ではシアン以前はドア窓が元々無かったが1/24ではSF90からドア窓あり)
特に1/24では露骨で日本国内では中国からの並行輸入でしか完全版は無い様子
アマゾンの評価見てるとランボルギーニシアンの1/18で一部に廉価版が有るらしく
(評価者の添付写真見たらパッケージが以前のと違ってた)
下手したら今後日本には開閉機能制限の廉価版しか回さなくなる恐れがありそう、
完全版が欲しけりゃ高価になったシグネチャーシリーズを買えと言う事かも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況