X



【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ワッチョイ 9351-MTlB [221.109.195.162])
垢版 |
2018/02/28(水) 17:53:34.37ID:lZRuXbYG0
このスレは、「平成の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。
【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地レポート(撮影・乗車共に)
3 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
4 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他
5 蒸気機関車の動態復活・譲渡などの妄想ネタ大歓迎!! (※ソースの無いガセネタはご遠慮ください)

【このスレを利用される方々へお願いや注意など】
1 スレの場の雰囲気を乱したり第三者が不快と思われるような書き込みは例外無く荒らしです。徹底的なスルーを。
2 ここは情報交換のスレッドです。撮り鉄・乗り鉄など特定の人間やマナー問題などは別途専用スレにてご提供・議論ください。
3 「撮り鉄の決まり」などといったいわゆる「シチサンバカ」は立ち入り禁止。ワッチョイの「ガラプー」で「〜ですか?」が口癖の書き込みを見つけたら無視を。
4 以上が横行し続けたため今スレよりIP強制表示対応となりました。(スレ立て時は一行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512と記載)

前スレ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1511865601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0620名無しでGO! (ワッチョイW e3d2-L+JZ [27.142.205.38])
垢版 |
2018/05/18(金) 00:38:16.37ID:S97vZZbk0
氷見線C56 海と蒸機の物語 忘れられない思い出。
0623名無しでGO! (ワッチョイ 1dd2-A9b3 [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:32.27ID:jqZEH/LG0
大平下 お立ち台
置き三脚
0632名無しでGO! (ワッチョイ 1dd2-A9b3 [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/19(土) 04:56:12.23ID:G74/qCjg0
大平下のお立ち台 三脚多数

お昼頃にはここらへんは200〜300人以上は来るでしょう。
パニックが心配。
0634名無しでGO! (ワッチョイ 1dd2-A9b3 [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/19(土) 05:46:39.39ID:G74/qCjg0
大平下

クルマ組は、道路でマルヨ

電車組は、終電とかで来て置き三脚後駅に戻りマルヨ
0635名無しでGO! (スッップ Sd03-5MNo [49.98.157.20])
垢版 |
2018/05/19(土) 06:11:45.55ID:R36Ohe5Ud
>>634
大平下って東友田とかそんな感じの名前の踏切のところ!?
あそこって編成撮るにはたしかに収まり良いけどわざわざ無煙化後初めての運行の路線で撮る場所じゃないよな。
だからと言って岩船以東で両毛線らしい景色も少ないんだけど。
0636名無しでGO! (ワッチョイ 1dd2-A9b3 [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/19(土) 06:38:02.23ID:G74/qCjg0
大平下 パトカーが来た
0637名無しでGO! (アウアウウー Saf1-cUBe [106.132.82.50])
垢版 |
2018/05/19(土) 07:55:33.37ID:XkKounHpa
この間の試運転で超がつくほど悪い状況作ったからな
相当数の苦情が来てて、JRが警察に協力要請して厳重警戒にあたってる
悪いことは言わんからあそこはやめとけ、俺も別の場所行く
0639名無しでGO! (ワッチョイ 0532-NEzo [114.166.13.154])
垢版 |
2018/05/19(土) 10:07:30.02ID:zU9BykJj0
両毛線は風強くないか?
C6120の本番の時は試運転より煙多めで客車が見えなかったよね
0640名無しでGO! (スッップ Sd03-PQwL [49.98.155.124])
垢版 |
2018/05/19(土) 11:54:14.45ID:8SplJPN7d
小山駅16番線横の自転車置場は見学はOKだけど撮影は不可だった
スマフォ出すだけで監視員が飛んで来たレベル
0642名無しでGO! (ワッチョイ 1dd2-A9b3 [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/19(土) 14:41:33.34ID:G74/qCjg0
大平下
Vです
最高です
歓声が上がりました
0643名無しでGO! (アウアウウー Saf1-cUBe [106.132.82.50])
垢版 |
2018/05/19(土) 14:51:36.03ID:XkKounHpa
しかし今日は老害大活躍だな
大平下で農道入口のど真ん中に車止めた栃木ナンバーがトラクターの移動を妨害してて警察呼ばれる始末
ふらふら走っている車がいると思えばやはり老害
ホント、ジジイどもは始末に負えねぇな
0645名無しでGO! (ワッチョイ 1dd2-A9b3 [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/19(土) 16:04:26.58ID:G74/qCjg0
大平下 お立ち台

試運転
1回目 煙少し  左に流される 残念な煙の形になる
2回目 煙多い  強風により右へ極端に流される 客車にもろかかる
3回目 煙ふつう やや風強し右へ流される 客車全体にうすくかかる

本運転
 煙ほどほど 形よく 客車の上にうまく流れ 見た目きれい

よって、本運転の今日が最高でした。
お立ち台のみなさま乙でした。
0648名無しでGO! (スッップ Sd03-5MNo [49.98.157.20])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:34:58.40ID:R36Ohe5Ud
>>645
どこでやったの!?
自分が思ってるとこと違うのかな!?
大平下より小山より!?
自分は大平下から岩船入線手前のカーブのとこまで俯瞰できるとこで見てたけど煙は東友田の踏切の手前で薄いのが出てたのが確認できただけだったよ。
0649名無しでGO! (ワッチョイW 63b3-talq [221.27.18.163])
垢版 |
2018/05/19(土) 22:26:20.66ID:xDkLbsih0
駅発車であれならどうにもならんね
0650名無しでGO! (ワッチョイ 0d51-r/v7 [118.105.57.196])
垢版 |
2018/05/20(日) 09:32:13.37ID:+19WDTE80
27日のC56最終運転は凄い人でしょうかね?
0653名無しでGO! (ワッチョイ 0d51-r/v7 [118.105.57.196])
垢版 |
2018/05/20(日) 20:00:14.27ID:+19WDTE80
>>651
長浜〜虎姫の堤防のような所なら早朝着で楽勝でしょうかね?
0670名無しでGO! (ガラプー KKa7-Elsn [Kxg2XL1])
垢版 |
2018/05/24(木) 08:00:36.38ID:2qsm3FyrK
北びわこ号、マジで窓側キャンセル出ねーな(`Δ´)!

通路側しか取れずにイライラ!!

ヲタ九や糞ツーがボッタクリ価格で押さえててそれの戻しが有るはずなんだが。
0675名無しでGO! (ワッチョイ 66a5-QPWp [153.201.255.49])
垢版 |
2018/05/24(木) 20:05:14.08ID:33l6OM5Z0
順当だな
0679名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-UDci [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/24(木) 21:42:46.42ID:tGyA0m4G0
煽る記事だな
0686名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-UDci [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/25(金) 07:45:29.50ID:VdXAMmP30
明日は栃木ですごいことになる
八木岡は300人超え?
茂木の道の駅はラッシュ並みの混雑?
0691名無しでGO! (ワッチョイWW 2e5b-y7xq [119.24.253.42])
垢版 |
2018/05/25(金) 18:01:34.73ID:Z0x0YWSS0
一日一往復だけって結構きついな、しかも午前の1号だけってのは…
午前に5087レ撮って、昼からは3号撮るとか出来なくなるし、
3号で狙いたい伊吹山バックや高時川もパッとしなくなってしまうし、その後の夕方のPF回送も結構狙い目の運用だったんだけどな…
0693名無しでGO! (アウアウウー Saab-ZVZ3 [106.132.83.192])
垢版 |
2018/05/25(金) 18:50:45.97ID:FEPjCHyQa
北びわこ減便の話だけど、理由は>>688が察している内容が正解
D51だとバック回送で問題があるから1往復が限度らしいそう
昨年のATS-P確認試運転の時の総合データを見てそのようになったらしい
0694名無しでGO! (アウアウカーT Saf7-uOYO [182.251.110.139])
垢版 |
2018/05/25(金) 21:09:10.87ID:XH+aAGTLa
1本だけになるのなら、金ケ崎に移転する敦賀の転車台を利用して、米原〜敦賀の1往復運転にしてくれないかね。
今なら金ケ崎の整備計画の変更も出来るし、何よりも「本物の蒸気で動く機関車」が来るのだからかなりウリに出来ると思うんだが。
建設予定の機関庫もきちんと本物の蒸機乗り入れ対応にしてもらってね。
0702名無しでGO! (スッップ Sd22-hnkx [49.98.143.176])
垢版 |
2018/05/26(土) 08:07:20.31ID:nqp67L4Od
>>700

米原にもターンテーブルを置こう
0704名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-UDci [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/26(土) 09:38:24.81ID:x2nQf2f00
真岡プッシュプル

盛大な煙を出して、真岡発車
すごかったです
0711名無しでGO! (ワッチョイ f3f7-WNB5 [210.149.153.213])
垢版 |
2018/05/26(土) 13:11:07.84ID:x+BdjVw/0
>>709
画像検索するとたくさん出てくるよ
運用の都合でバック+バックの重連もあった

バックの写真が少ないのは、もちろんバック運用自体が前向きよりは少なかったのもあるし
フィルムが高価だった時代はバックだと見栄えが悪いからシャッターを切らない人が多かったという理由もあって、
両方の要因が重なった結果、実際より記録が少ないのが原因
0714名無しでGO! (オッペケ Sr8f-DzSn [126.237.18.172])
垢版 |
2018/05/26(土) 14:09:25.02ID:vuZ+uldAr
>>709
北びわこも昔はしてた
しかも冬場にC57+C56重連でな
あと、東も水郡線走った際にD51バック運転した事があった
0715名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-UDci [110.132.102.103])
垢版 |
2018/05/26(土) 14:48:18.95ID:x2nQf2f00
七尾線で走ったじゃん
C571+C56160+12系改のバック運転
穴水→七尾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況