X



JR総連・東労組を語るスレvol.170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ワッチョイ 1219-Ca5/)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:15:22.44ID:YO2t7y2L0
JR総連・東労組について語るスレです。
JR総連   http://www.jr-souren.com/
JR東労組ホームページ  http://www.jreu.or.jp/
国労本部ホームページ  http://homepage2.nifty.com/KOKURO/kokuro.html
JR連合ホームページ  http://homepage1.nifty.com/JR-RENGO/
国鉄千葉動力車労働組合ホームページ http://www.doro-chiba.org/

※【重要】5chといえども公共の場です。長文やコピペ連投の荒らしはスルー推奨。

前スレ:
JR総連・東労組を語るスレvol.169
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1525393908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0070名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-eRvD)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:01:16.93ID:EGeEFLT/a
メトロで余剰となった車掌はどこ行ったんかね?
0071名無しでGO! (スッップ Sdfa-5wFL)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:13:59.02ID:IiOdkjRtd
転職活動するだけならタダだ
やるだけやって見ればいいよ
0072名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-dl7h)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:31:35.35ID:7LKvnVuza
>>69
指令はイヤイヤ
駅輸送はイヤイヤ
非現業はイヤイヤ
梯子を無視しておいて怠慢?
特殊性を盾に勝手に生涯乗務員と考えていた自分達の怠慢でしょう
詰所で漫画やスマホゲームやっている暇があるなら少しは考えろよ
0074名無しでGO! (ブーイモ MMfa-rCU2)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:30.52ID:NE0I183vM
指令や駅や非現業に割り振ってなお余剰となるであろう人達の話をしてるんであって
個人レベルでどうこうな話はしてないんだけどなぁ
0076名無しでGO! (スップ Sdda-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:21:48.66ID:kYiZsIj3d
そこまで割り振った上で余剰になっても、勝手にクビには出来んからヘーキヘーキ
そもそもそれほどまでに扱いめんどくさくて能力にも疑問がつく奴は、片道切符で出向だろうが、今のご時世雇ってもらえるだけマシなのではなかろうか
0077名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-dl7h)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:26:53.62ID:Em0z+0kza
>>74
余剰になったら普通の会社ならリストラだよ
うちは甘いからワークシェアかな
当然給料ダウンだろうが
余剰人員って事は会社が必要としない人材な訳
0078名無しでGO! (スッップ Sdfa-6aKC)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:41:51.48ID:kXB2WEQsd
自動化やるにしたって高架化されたりで踏切なくなって駅以外じゃまず人身事故起きないようなところだけだろ
まぁ運転士は乗せないけど、車掌乗せて事故時は対応するって言うなら話は別だろうけど
0082名無しでGO! (ブーイモ MMfa-rCU2)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:32:45.27ID:NE0I183vM
>>77
採用計画などで余剰が出ないように調整するのは会社の役目では?
杜撰な採用計画の尻拭いを社員にたらい回しているように見えるなその言い方は
0085名無しでGO! (オイコラミネオ MM7e-QJ+m)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:07:27.00ID:HyEBSQUEM
>>46
ところが、組合色の強い奴は「飛ばされるのは脱退した労働協約の無い奴だ(キリッ)」の態度を崩さないからな。
0086名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-8MyB)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:12:14.48ID:h26bkHBta
組合色が強い人間が先に飛ばされるのかも
知れないけど、その後は無所属がほとんど
なのだからもっとえげつない異動とかあるかもよ?
0091名無しでGO! (アウアウウー Sa39-eRvD)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:10:29.63ID:dHls61iza
>>78
首都圏で踏切ないって京葉と武蔵くらいか
0092名無しでGO! (ササクッテロ Sp75-MsSk)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:10:34.37ID:VrqbYR43p
>>88 去年2.9行かなかったような気がすんだけど
0093名無しでGO! (スップ Sdda-z/i4)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:11:16.73ID:7LpGFUMOd
>>91
常磐緩行
0094名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:37:08.90ID:dLk4v2Fw0
新乗勤
一言で言うと主務と支社勤務者にさらに業務量を課すことになる
たとえば、主務は実乗務→当直業務→指導を極端な話一日でやることになる可能性がある
支社勤務者もピーク時間に乗務をしてから日勤業務や指令業務につくことになる可能性がある
時短勤務者も勤務のパターンは増えるけど、時短勤務終了までは会社の内勤業務もしくは指定された業務をすることになる

労使交渉をして来年3月実施予定。なお、手当てや賃金については双方から一切触れられていない。
0096名無しでGO! (ワッチョイ 9a23-/iDt)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:01:26.26ID:qQa9401H0
>>94
稠密線区の泊りの拘束時間が現行の20時間から22時間に伸びるってウワサ聞いたんだけど・・・
0097名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:03:14.26ID:dLk4v2Fw0
>>96
そうなことも書いてあった。時短行路を増やす分しわ寄せになる模様。
0098名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:05:27.92ID:dLk4v2Fw0
>>95
主務、主任に競争はさせるが、上位登用は狭める。助役を絞る。
で、助役になれば相当優遇されると思われる。
0100名無しでGO! (ブーイモ MMfa-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:09:21.61ID:Ef8LzvFSM
>>96->>97
駅なんか24H拘束当たり前なんだけどな。
0101名無しでGO! (ワッチョイ 9a23-/iDt)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:11:34.02ID:qQa9401H0
>>97
そうなんだ・・どもでしたm(__)m
時短行路のためのしわ寄せはもうこりごりだよ
0102名無しでGO! (スプッッ Sda5-W8tz)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:16:59.53ID:izIRs0Yrd
♪ハウスバーモントカレーだよ〜
秀樹感激
ハウスバーモントカレー
0105名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:32:12.56ID:IRBLDi3ea
一番やばいのは、指導係以下の
ベテラン車掌だな、

主任が無いとどこに行っても
使えないし

せへて、主任があれば駅当直出来るのに
0107名無しでGO! (ブーイモ MMde-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:39:40.07ID:YQXCxd3jM
>>59
自分で考えて行動できる奴ほど外に行っちゃうけどねw
0108名無しでGO! (ブーイモ MMde-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:41:45.48ID:YQXCxd3jM
>>64
首は切らずにワークシェアでパートタイム化して副業解禁だな。
0109名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:42:48.94ID:IRBLDi3ea
まぁ、組合が崩壊してからの矢継ぎ早の施作
恐ろしいわ
0110名無しでGO! (ワッチョイW eee7-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:45:05.57ID:5J1cFmAA0
E電の泊行路をM電並の拘束時間にしたいなら、

仮眠時間もM電並に伸ばしてもらわないと…
うちなんか仮眠時間、殆ど着発6時間(入出区付)ギリギリだわ〜
M電の運転士がE電の1時間前に着いて、1時後に出るなんか
ザラにある…
0113名無しでGO! (ワッチョイ 0db3-PtrO)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:58:27.49ID:jXMpwe+30
支社社員が短時間本線乗務するってどういうこと?
例えば朝7時にイケに出勤して山手2周位したあと11時頃田端の支社に行き、
15時に勤務終了ってこと?
0114名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:58:44.01ID:IRBLDi3ea
>>111

そりゃ、あるけれど
そんな駅はすぐ委託になるよ
0116名無しでGO! (ササクッテロリ Sp75-dc98)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:20:38.60ID:FbhkOKx0p
マジで激動の時代だ…
0117名無しでGO! (ワッチョイ 0db3-PtrO)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:21:18.61ID:jXMpwe+30
>>115
そりゃそうっすねw
あと、乗せるとしたら山手じゃなくて幹線やNEXかもしれないですね。
運輸車両部や営業部の人は、利用客のニーズを肌で感じたいでしょうから。
0118名無しでGO! (ワッチョイWW 95b3-5wFL)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:22:44.30ID:I4IzwyUV0
長い時間乗せるぶん休憩を増やす
その穴埋めは支社課員や内勤にやらせると言うことかね
0119名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:26:57.45ID:dLk4v2Fw0
>>113
そういうイメージ
現場の感覚を持った支社社員が必要なんだとかって
0120名無しでGO! (ササクッテロリ Sp75-dc98)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:30:46.96ID:FbhkOKx0p
非現業行っても乗れるよーっていう誘い文句な気もする
0121名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:55.01ID:dLk4v2Fw0
組合がなくなると施策が早くなる。それが仮に愚策でも止まっていかない。
0122名無しでGO! (ワッチョイ 61c3-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:34:32.53ID:z/QCh1Wr0
余った乗務員を体よく支社に追い出すって事か
つかそんな中途半端に支社勤務したところで何か役に立つとも思えないんだが
0125名無しでGO! (ワッチョイWW 95b3-5wFL)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:39:48.69ID:I4IzwyUV0
>>122
そのうち拡大されるから、駅やら車セが乗ったりとかするんでないの
ごみ捨て場だから元乗務員もいるしな
0126名無しでGO! (スッップ Sdfa-z/i4)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:39:55.90ID:CjPw5Eb6d
社長や会長など幹部もムダなコストだから

経営も外部の経営コンサルタント会社に委託だな!

まぁ社長や会長が居なくても企業は動くけとw
0128名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:41:01.88ID:dLk4v2Fw0
>>123
賃金面の優遇があるのではないかと言われているんだけど、今現在で出てこない。
0129名無しでGO! (スッップ Sdfa-9BxK)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:41:12.84ID:0is1dsXQd
>>122
非現業になると、給与が減ってしまうという不公平さの声を消したいから

なのかなぁ
0130名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:42:03.89ID:dLk4v2Fw0
>>127
それ。思いつかなかったな。
0131名無しでGO! (ワッチョイ 61c3-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:44:36.54ID:z/QCh1Wr0
>>125
現場間でやりくりするってのは案外ありだと思うけど、現場と支社勤務間でやるってのは意味無い気がするんだよなぁ。そもそも必要とされるスキルが違いすぎる
0132名無しでGO! (スプッッ Sdda-JnCE)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:45:17.11ID:8P5yc0XBd
>>128
手当ての改訂がそれに当たるんだろうけど、多分会社の思惑に沿った感じの職制優位なやつになりそう
というか支社の人が運転するって勤務的には過酷な気がするが歓迎するのかな?
0133名無しでGO! (ワッチョイ 0db3-PtrO)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:49:21.09ID:jXMpwe+30
>>131
支社社員駆り出ししてまでも残留者を完全に排除するつもりなのかな。
今の会社の本気度からすると考えられなくもない。
0134名無しでGO! (ブーイモ MMfa-rCU2)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:51:59.66ID:NE0I183vM
>>131
支社の仕事と運転もできるからもう現場で運転しかできない人は特別ではないよ〜危機感持ってね〜ということかな

ただこの施策、人間の体力の考慮とかそういうとこが抜け落ちてる気がする
皆同じ部品ならいいかもしれんが、人間は病むし壊れるぞ…
0135名無しでGO! (スプッッ Sdda-JnCE)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:54:19.85ID:8P5yc0XBd
>>133
現状でそこまで抵抗される事もないだろうし、支社側にもそんな余裕はないんじゃないかな?
あくまで人が足らない急場凌ぎというか、効率化が軌道に乗るまでの間に合わせという感じかも
0136名無しでGO! (ワッチョイ 61c3-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:09:01.52ID:z/QCh1Wr0
>>134
流石に毎日こんな勤務やってたら身体ぶっ壊れるのは目に見えてるし、週に1日程度に抑えるのでは?
それくらいの頻度なら支社社員の気晴らしになっていいかもな
0137名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:10:04.91ID:WuXLxpVna
違うって、団臨とかイベント列車は支社が乗って
乗務員はそういったの特別列車は乗るなくなるんだよ

四季島車掌区を見れば方向性が出てくるよ
0138名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:15:06.78ID:WuXLxpVna
これからは支社、主務を優遇して
現場に残る乗務員を潰すんだよ
0140名無しでGO! (ササクッテロリ Sp75-dc98)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:21:40.10ID:FbhkOKx0p
けどこの会社がやりたいのはそういうことでしょ
うるさい現場は要らないよって
0142名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:33:15.62ID:WuXLxpVna
>>141
そりゃ、建前よ

この会社のやり方みてくればわかるだろ
上でも言ってるように
うるさい現場を叩き潰したいんだよ
0143名無しでGO! (ワッチョイWW ee9f-rCU2)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:35:10.74ID:C1ro489d0
>>136
毎日支社で仕事してても錆残してるほど大変な人もいるけど大丈夫かねぇ
乗務時間分の錆残が増えるだけでは…

仕事が増えてもマネジメントという名の仕事の再分配は殆どしないからなこの会社
0145名無しでGO! (ワッチョイW eee7-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:48:34.36ID:yYkR63k70
本数の多い通勤時間帯だけ乗るのかな?
7時30分に出勤して山手1周して9時から17時30分まで
支社業務してその後、17時から山手1周して19時に退区とか?
バス会社みたいだなw
0147名無しでGO! (ワッチョイWW 61c3-8MyB)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:50:07.06ID:HVm0oGgj0
今ですら指導担当の主務なんて何でも屋的に
仕事を押し付けられて苦労してるのが丸分かり
なのに、更に当直や定期的に乗務もさせられる
なんて、仕事が間違いなくパンクするだろうね

でもそういう人に限って組合を辞めているから
文句も言えないよね
0148名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:52:03.76ID:WuXLxpVna
>>144
その通りだね、今回の施策を見て
そう思うよ

将来は全て自動になり、
社員は人間だからこそできる創造的な
仕事とあるけど、ようするに企画部門だろ
今回はその第一弾だよ

つまり、乗務員なんぞは支社の社員でもできる
特殊性など無いと言いたいのだろう
0149名無しでGO! (オッペケ Sr75-pekT)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:52:57.43ID:gCHmKKA5r
乗るなら医学適性検査、運転適性検査、クレペリン検査、SAS検査、定例訓練20H以上、2年に一回の訓練センター送りと3年に一回の実設訓練これらを全てクリアして尚且、アルコール検査ですよー
0150名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:55:51.53ID:WuXLxpVna
今回の施策を読んで主務、支社は
やばいな、と思ったらアウトだよ

本当にやばいのは乗務員だよ
そこに気がつかんと!
0151名無しでGO! (ワッチョイWW 61c3-8MyB)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:00:45.37ID:HVm0oGgj0
>>150
今ある業務が減らされるならまだしも、
これだけ新たな業務が追加されると
素直にキツそうだと思わないの?
0152名無しでGO! (アウアウエー Sa02-Yt+v)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:00:53.96ID:b+uxXswHa
時短勤務の穴埋めを指導や支社も入れて回そうってことだろ
大部分の野郎社員は拘束が長くなるだけだわ
ただ支社はこれ前も後ろも乗ることになるのか?
0154名無しでGO! (アウアウカー Sa4d-+Ct/)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:02:53.54ID:zpiHFvyOa
いままで定時間で支社の仕事できてないのにそこに乗務ぶっ込んで終わるわけねーだろw
終わらなくて怒られてサビ残とか容易にそうぞうできるわw
0156名無しでGO! (ワッチョイ 0db3-PtrO)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:03:30.04ID:jXMpwe+30
>>152
支社社員て車掌経験はあっても運転士はやれないのが多そうだな。
0157名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:04:51.55ID:dLk4v2Fw0
>>152
どちらかって記述がないところをみると、運転士、車掌の両方でしょうね。
0159名無しでGO! (アウアウウー Sa39-TnSl)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:05:27.02ID:ENtrRjJea
乗務員勤務制度の案が出たら右往左往しはじめてワロタ

だからいってんのに
東労組憎いのは結構だけど労組は否定すんなって
0160名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:09:01.58ID:WuXLxpVna
>>153
いや、短時間で少し乗るくらいなら大丈夫だろよ

京王なんかは駅の助役も運転するというから、
そうしたいのかね

>>149
支社の運輸の社員はみな適性がある
0161名無しでGO! (ワッチョイWW 61c3-OjW9)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:17:01.99ID:WsjByEO00
>>160
線区の特条知ってる助役が乗るのとは別問題だと思うけどね
しかしこれたまに乗らなきゃいけなくなる支社勤務の精神的負担が大きくなりそうだな
0162名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:18:34.91ID:WuXLxpVna
>>158

ここまで来たら滅私奉公して死ぬか

反発して斬られて野垂れ死ぬかの2択じゃないか
0163名無しでGO! (ワッチョイ 0db3-PtrO)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:38.33ID:jXMpwe+30
脱退者→本体に残っても仕事は激キツ
役員・残留者→永久出向

結局のところ大方の予想通りになるだけのことか。
0164名無しでGO! (ワッチョイ fdaf-LvuQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:55.06ID:dLk4v2Fw0
課員手当てがまもなく導入される。主務手当ても増額の噂がある。
この施策と無関係とは思えないんだよな。

当初の計画では、例えば横浜で出勤して太田で終わるとか、仙台で出勤して上野で終わるとか
区所またぎで出勤させることが想定されていたと聞くんだが、支社が噛んだのは
この脱退騒動と、手当の増額の追い風が吹いたからなんだろう。
0165名無しでGO! (ワッチョイWW 61c3-8MyB)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:04.42ID:HVm0oGgj0
>>162
自分が死ぬだけならともかく、大事故を
引き起こしたら会社自体もおしまいだぞ
支社勤務の片手間に乗務した挙げ句の事故なんて
明らかになったら間違いなく叩かれるよ
0166名無しでGO! (スッップ Sdfa-TujF)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:00.60ID:BUlmkl1Ad
組合が弱くなった途端に露骨に社員を使い潰す施策を実施するようになったな…

誰だよ、会社も流石に配慮するとか言ってたやつ…

現場から支社までみんな業務量増えて、拘束時間長くなって、この会社詰んでるやん
0168名無しでGO! (アウアウオー Sac2-ZR6y)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:57.52ID:WuXLxpVna
>>161162

その辺は出身線区に合わせるんではないかい
元山手の乗務員ならば山手とか
0169名無しでGO! (ワッチョイWW 0db3-dI8D)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:01.94ID:vnqadr8t0
支社社員の点呼は支社で行うのかな
異常時に追加で乗って貰おうとしても「企画業務がありますから」と言って逃げそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています