X



今まさにどこで乗り鉄してますか?256日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くろねこ ◆4SG8PeosY. (ニククエ Sr39-IcFs [126.234.44.91 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/29(土) 20:12:17.46ID:tYJI7hdrrNIKU
【避難所】
今まさにどこで乗り鉄してますか?増発19日目
http://free.ji◎◎yo.org/test/read.cgi/lnanfr○○/1518008028

◎◎のとこはkk
○○のとこはeeです。
【前スレ】
今まさにどこで乗り鉄してますか?255日目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1534290175/

・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載OK!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・「おで○け」「尾根遺産」等の自称プロの豚は出入り禁止!書き込みがあっても放置、決してレスをしないように!
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.gecities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
 http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/

秋の乗り放題パスが発売中です。
のんびりと普通列車に揺られながら紅葉狩りや美味しい秋の味覚をお楽しみ下さいませ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0562名無しでGO! (ポキッー Sp53-L/zP [126.245.70.58])
垢版 |
2018/11/11(日) 14:05:45.97ID:SgEltcBPp1111
松江市交通局で松江駅到着。
ここからやくも20号に乗車。我が号車は結構並んでましたが座席が半分ちょっと埋まる感じでしょうか。指定席の方が多かったのかも。
指定席はほぼ満席との放送が。3分ほど遅れて発車です。
0563炒飯作るyo!! (ポキッー Sd4a-h1af [49.98.173.233])
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:50.37ID:hTNKMqwRd1111
昨夜から今日の昼過ぎ迄新津駅前商店街とか資料館を堪能させて貰いました。
内野行きで帰宅乗り鉄開始です。でもすぐ新潟でドロップアウトしますがw
0564517 (ポキッー Sabf-CASq [106.180.22.230])
垢版 |
2018/11/11(日) 14:57:41.44ID:kXFWNJYma1111
のぞみ20号は新横浜発。客はあまり減らず。
神奈川住まいの自分としては東海道新幹線の上りで
この区間を乗ることはあまりないが、今回は別。
もうちょっとだけ続くんじゃ。
0565517 (ポキッー Sa9b-CASq [182.251.68.46])
垢版 |
2018/11/11(日) 16:38:34.24ID:c+JDHbEEa1111
第二部は東京16:44発のはやぶさ63号からスタート。
今日の目的地は青森。
臨時のため車内販売なしの案内。
先に聞いておいてよかった。
0567517 (ポキッー Sa9b-CASq [182.251.78.69])
垢版 |
2018/11/11(日) 18:09:17.06ID:s/DjgTHqa1111
はやぶさ63号はあと10分で仙台着。
320K/hは確かに速いが、やはり揺れが気になる。
さっきまで乗っていたのぞみと比べると、縦揺れが特にひどく感じる。
0569理事長(遥かなる旅人、さすらいの好青年) (ポキッーW c3b3-ob49 [126.3.56.210])
垢版 |
2018/11/11(日) 19:23:39.83ID:7MK+cDol01111
今日は自宅でのんびり。
来週も乗り鉄はしません。




(^^)d
0571517 (ポキッー 2a01-CASq [61.213.90.114])
垢版 |
2018/11/11(日) 20:46:30.63ID:I/zkvtCs01111
奥羽線で青森につき、投宿済み。
明日は朝イチ便で渡道するが、前に誰かもぼやいていた通り
新青森ての接続が悪すぎなんだよなあ。
TAXるかなあ・・・うーん。
0572名無しでGO! (ポキッー Sp53-L/zP [126.199.130.250])
垢版 |
2018/11/11(日) 21:53:17.87ID:2l6RYx45p1111
機種変してから一回だけあった充電40%からの充電してくださいをこのタイミングで食らうw
モバイルバッテリーを繋いでもダメだったので放置。が岡山で復活。
というわけで境線をウロウロしてやくも30号で岡山に来ました。381系の4連。
米子から自由席はそこそこ埋まってそうでしたが我が号車は15人ほどとガラガラでした。
2分遅れまで回復して到着。新幹線待ちです。
0574名無しでGO! (ササクッテロラ Sp53-L/zP [126.199.130.250])
垢版 |
2018/11/11(日) 23:18:03.36ID:2l6RYx45p
こだま762号、相生・姫路とパラっと乗降。西明石・新神戸で少し下車があり新大阪到着です。
岡山発車時に客室出入り口部非常ボタンの案内放送がありました。
これにて大阪駅に行って環状線で帰宅です。
山陰の駅訪問も残すはばたでんの東半分のみとなりました。走る瑞風を見たのも実は初めてだったり。
さて来週は秋の関西1デイパスで比叡山にでもいってみましょうか。
ではまだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
0576517 (アウアウカー Sa9b-CASq [182.251.77.107])
垢版 |
2018/11/12(月) 06:02:31.62ID:oRmCNg5Sa
暗いし寒いのでおとなしくホームの待合室に引きこもる。
この時間は下りホームからの発車がないので無人の待合室にひっそりと。
0579517 (アウアウカー Sa9b-CASq [182.251.64.29])
垢版 |
2018/11/12(月) 14:31:26.46ID:U0UGz5i6a
バスで渡島半島沿岸部をまわって木古内に帰還。
14:24発はやぶさ15号で乗り鉄復帰。
今日のこのあとの予定は函館に行って投宿するのみ。
ちょっと緩めの行程。
0582くろねこ ◆4SG8PeosY. (オッペケ Sr53-90ol [126.34.10.22 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/13(火) 05:41:17.93ID:hVawtZjar
みなさまおはよう御座います。

今日は東京都内までの日帰り乗り鉄です。
いわき5時40分発、普通水戸行きで途中の日立まで行きます。
E531系の5両編成(サハE531−12)車内には3人乗車です。

映画フラガールの発車メロディが鳴り終わり、列車は定時に発車です。

次は内郷です。
0583517 (アウアウカー Sa9b-CASq [182.251.60.169])
垢版 |
2018/11/13(火) 06:14:10.17ID:SHLksKJXa
4日目の今日は函館6:10発のS北斗1号でスタート、一気に札幌まで。
函館は天気がいいが、札幌はいまいちの模様。
まぁ今日はあまり札幌にはいない予定なので問題はないが。
0584くろねこ ◆4SG8PeosY. (オッペケ Sr53-90ol [126.34.10.22 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/13(火) 06:52:58.94ID:hVawtZjar
日立に到着。

日立6時47分発、快速わくわく舞浜号に乗り換えて東京まで行きます。
651系の7両編成(モハ650−3)の車内は乗客2人です。

次は大甕に止まります。

今日は茨城県民の日のため、このような臨時列車が運転です。
ちなみに1.2.3.7号車はびゅう商品の貸切。4号車グリーン車と.5号車.6号車(一部)は一般販売席です。
0591517 (アウアウカー Sa9b-CASq [182.251.60.169])
垢版 |
2018/11/13(火) 08:37:00.56ID:SHLksKJXa
S北斗1号は東室蘭発車。
この先だったかな、日本最長の直線区間は。
室蘭市内は快晴なり
ホントに札幌は天気悪いのか疑わしいくらいに。
0595517 (アウアウカー Sa9b-CASq [182.251.60.169])
垢版 |
2018/11/13(火) 09:16:37.12ID:SHLksKJXa
現在地をGoogleマップで見たら「札幌9:48着」とか出てた。
何で割れてんの?こわ。
えきねっとのアカウントをGメールにしているからか?
0596517 (アウアウカー Sa9b-CASq [182.251.60.169])
垢版 |
2018/11/13(火) 09:41:41.35ID:SHLksKJXa
S北斗1号新札幌着。
長万部、洞爺辺りで最大5分遅れていたはずだが、いつの間にか定時。
回復力えげつないな。
札幌市内は日が射しているも、雲も覆い始めてきた。
0599517 (アウアウカー Sa9b-CASq [182.251.60.169])
垢版 |
2018/11/13(火) 10:17:33.02ID:SHLksKJXa
S北斗1号は結局札幌にも定着。
どうやら千歳線内のスジが大分寝ていたようだ。
一転して雨模様も、雲は薄く長続きはしなさそう。
駅近くのJRタワーから暫し展望。
0603517 (アウアウウー Sabf-CASq [106.133.92.170])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:01:38.65ID:lSGShk6Ea
Sおおそら5号は途中行き違いの遅れで6分延。
乗り換えの代行バスに間に合うかひやひやだったが事なきを得る。
て言うか3人しかいねえ。
乗換駅の東鹿越まで。
0605517 (アウアウウー Sabf-CASq [106.133.92.170])
垢版 |
2018/11/13(火) 15:11:45.85ID:lSGShk6Ea
恐るべき定時性で東鹿越着。
ここらかは鉄路、15:13発の根室線普通滝川行きに乗り換え。
バスの客がそのままスライドしただけ。
て言うか、かなやま湖ってこの駅が最寄りだったのか。
最終的には滝川まで行くが、この列車は富良野まで、の予定。
0608517 (アウアウウー Sabf-CASq [106.133.92.170])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:52:00.80ID:lSGShk6Ea
富良野市内をぶらっとして17:57発の根室線普通で乗り鉄復帰、滝川まで。
徒歩10分のところには「北海道中心の地」の碑が。
特に何をしたいわけでもなかったが、
どのみち旭川で待ちが発生するので時間調整もかねた途中下車。
0613517 (アウアウウー Sabf-CASq [106.133.92.170])
垢版 |
2018/11/13(火) 20:56:25.21ID:lSGShk6Ea
サロベツ3号はあと10分ほどで名寄着。
この列車はあと三時間ぐらい走り続けるけど自分はここまで。
明日は朝から昼頃までバス移動になるので、復帰は昼過ぎの予定。

>>611
そちらもお疲れ。

他に乗り続ける人(一人しかいないかw)もお気をつけて。
0616名無しでGO! (ブーイモ MM37-upi5 [210.138.176.161])
垢版 |
2018/11/14(水) 08:07:43.68ID:H2lTaElkM
栗橋からゴーゴー舞浜号に乗車。
栗橋までは途中一旦下車して埼玉県民の日切符購入して来ました。
昨日のは去年乗ったからスルーしたけど、日立のは東京まで行くのに、これは舞浜止まりなのはなんか理由あるのかな?
間に合わなければ久喜から乗る予定でした。
朝一番列車から乗ったので、春日部下車し、東武アーバンなんちゃらを南桜井〜大宮も本日乗車済み、過去に船橋まで大宮から既に乗り通しは終わってますが、
相変わらずの単線区間多いんだなと感じます。久喜前でりょうもう号と並走してます、これで新幹線もしてくれればと思ってしまう。
0618ネコバス ◆Er9vxWZ9Pg (アウアウウー Sabf-RKUt [106.133.131.171])
垢版 |
2018/11/14(水) 11:15:49.17ID:GUGKgNVKa
大阪で下関経由新大阪行きのアレを見て
サンダーバード19号に乗車。
敦賀まで行きます。

神戸線で遅れが出てたので出発までは見られず。
パッと見ですが札幌行きの頃のスタッフは見受けられませんでした。
0619517 (アウアウウー Sabf-30bX [106.133.81.232])
垢版 |
2018/11/14(水) 12:46:58.86ID:eXCnrcEKa
バスで名寄〜興部〜紋別〜旭川と繋ぎ、12:41発の大雪1号で復帰、網走まで。
なお、網走で特に何をするでもないので、ほぼとんぼ返りで札幌へ戻る予定。
何をやっているのかと言う感じだが、183に乗るのが目的なのて。
0621517 (アウアウウー Sabf-30bX [106.133.81.232])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:42:24.24ID:eXCnrcEKa
大雪1号はまもなく遠軽着。
旭川をでて二時間、距離以上に遠くに感じる。
旭川上川間は一部駅で高速化工事されてるけど車両の性能が追い付いていないし。
しかもまだあと二時間かかるしね。
0623517 (アウアウウー Sabf-30bX [106.133.81.232])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:57:34.51ID:eXCnrcEKa
遠軽でスイッチバック。
昔西村ドラマかなんかで、遠軽のシーンで「人生もスイッチバックできたらいいのに」
なんて台詞があった気がするけど、それって後ろ向きで人生を歩むって意味じゃ。
0625517 (アウアウウー Sabf-30bX [106.133.93.144])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:25:44.54ID:/247zh6Wa
大雪1号はあと10分で網走着。
16時過ぎたら急速に暗くなり、すでに真っ暗。
網走湖が見えるはずのほとりを走行中のはず。
って雨かい。
0626517 (アウアウウー Sabf-30bX [106.133.93.144])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:57:05.45ID:/247zh6Wa
網走には2分延着。
折り返しまで時間があるも、駅近くの蕎麦屋は
あろうことか今日から臨時休業。
仕方がないのでかにめしを買い込んで改札待ち。

駅の回り15分ぐらいほっついてみたけど、衰退やばすぎるな・・・。
0629ネコバス ◆Er9vxWZ9Pg (アウアウウー Sabf-RKUt [106.132.201.57])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:31:20.20ID:b+JCEqBia
ライブ終了。
下り方面新大阪止め地獄ですw
のぞみ59号K3編成に乗車。
岡山まで。

徳山小倉博多最終なのでACEはほぼ埋まっております。
乗り継ぎクソ悪いから茶屋町まで車で行けば良かったか。

>>628
シカグモですか。
札幌到着が日付跨ぎそうですね。
0630517 (アウアウウー Sabf-30bX [106.133.91.217])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:12:04.14ID:OSKSR70ta
>>629
いや、遅れは10分ぐらいなので大したことにはならなそう。
むしろ災難は続行の宗谷のほうかも。尻なめノロノロだろうから。
※定刻で4分差とかだし。
0634517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.93.248])
垢版 |
2018/11/15(木) 10:21:45.74ID:jglE8jqDa
モエレ沼のほとりを散策し、バスであいの里教育大まで移動。
10:21発の札沼線札幌行きで終点まで。
札沼線って呼称使われているか知らんけど。

この路線の終点の駅がすでに終電が終わっている事実を
果たして乗客のうちどのぐらいが知っているのだろうか。
0635517 (JP 0H87-ddua [210.232.14.170])
垢版 |
2018/11/15(木) 11:03:25.42ID:78mk9dj2H
札幌で乗り換え。
・・・の列車はあと一時間以上あるので昼飯タイムと土産の物色を。
あと10時間もしたら都内にいんのかー。
0636517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.98.5])
垢版 |
2018/11/15(木) 12:15:55.88ID:to2kDWCda
12:16発のS北斗12号で札幌を発つ。
ここから帰宅鉄開始。
ただしまっすぐは帰らず、一旦函館に寄り道するので、
この列車では終点まで。
0637517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.98.5])
垢版 |
2018/11/15(木) 14:35:35.58ID:to2kDWCda
S北斗12号長万部着。
室蘭線が終わり、ここからは函館線へ。
青空と雲が半々の空だが、太陽はちょうど雲の影。
昨日網走に向かう際にも思ったが、
やっぱこっちは夕暮れの訪れが早いな。
0639517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.81.7])
垢版 |
2018/11/15(木) 15:59:43.35ID:tRnG1RFYa
大中山辺りで急停車。
さすがにこの辺では鹿ということはないと思うが。
と思ったら踏み切り非常停止ボタン動作らしい。

今回は昨日といいよく当たるな。
0640517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.81.7])
垢版 |
2018/11/15(木) 16:21:48.64ID:tRnG1RFYa
さっきのは桔梗だった。
どうやらバカなドライバーが無謀横断した模様。
当然そいつは立ち去ったあとなのでやり逃げ。
滅すればいいのに。
0641517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.81.7])
垢版 |
2018/11/15(木) 16:41:01.99ID:tRnG1RFYa
本来ならいつもの帰還の儀式で、朝市で少し早い晩飯といくところだが、
先の件で滞在が25分になってしまったのであきらめて
鰊磨弁当を買って即折り返し。
16:37発のS北斗17号は定時発車、函北まで。

新幹線を一本遅らせる手もあったが、トクだ値なのと、
東京からの帰りが終電になるのでパス。
0642517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.85.221])
垢版 |
2018/11/15(木) 17:17:05.17ID:qYrsldF9a
函北からは今回のラストランナー、17:21発のはやぶさ38号に乗り換え、終点まで。
途中停車駅が新青森盛岡仙台大宮のみの、上りでは唯一の速達型。
あろうことかE5のトップ編成での締め括り。
0644517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.96.76])
垢版 |
2018/11/15(木) 21:01:16.55ID:Zwtg/6iZa
はやぶさ38号大宮着。
この列車は上野に停まらないので次が終点の東京、あっという間。
長かった非日常もあと20分あまりで終了。
0645517 (アウアウウー Sac7-ddua [106.133.96.76])
垢版 |
2018/11/15(木) 21:31:17.43ID:Zwtg/6iZa
はやぶさ38号何事もなく東京着。
このあとは家路につくルートなので、レポはここまで。

ほぼスレ占有のなか、乱文駄文でのお目汚し失礼しました。
まだ乗り続ける人がいたらお気をつけて。
0646ネコバス (ワッチョイW 23b3-VLTo [126.3.44.224])
垢版 |
2018/11/16(金) 00:05:56.14ID:IFr+Ushz0
517、糞つまらん長文はいらんねん。
うざいだけや。
オナニーは他所でやれ。
ここはアホで下品な書き込みは禁止なんやで。

さて、私もヅル剥けチンポをしごいてから寝ようかな。

ニャハハ
0654名無しでGO! (オッペケ Sr67-AzsN [126.211.22.138])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:33:41.48ID:7rQXacp+r
>>648
おでかけさんはカッコいい!
0655名無しでGO! (オッペケ Sr67-AzsN [126.211.22.138])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:34:30.77ID:7rQXacp+r
>>646>>648
カッコいい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況