X



東武快速廃止について考える(その7)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 22:22:47.27ID:0FWGfbKQ0
東武鉄道がどうやって赤字路線を維持し
沿線住民の利便性と近郊路線の優位性を保つか
色々考えましょう
0739吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/18(日) 19:10:56.20ID:d4GLTodm0
>>733
君に好意的に応答カキコをする人が現れないのはなんでなんやろうね(棒

へへへ、今日は中々レアな物をゲットできた…
今日は普段っ出入りできんところに入れたからね

あ、このスレには関係ないことやったわw
0740名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:13.40ID:A8P7hWHV0
じゃあ社畜と言われてすぐに反応するのは社畜なんだね
年がら年中一人で会話してる社畜
一人何役芝居してるから好意的応答カキコする人なんていつでもすぐに簡単に自由やりたい放題に
登場させられる社畜w
0741名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 20:17:07.71ID:KOt6jftuO
>>740
全文にレスしているお前が何故>>721にはレスしないの?
珍しく長文乞食を誉めるコメントなのに。
0742吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/18(日) 20:24:15.12ID:d4GLTodm0
>>740
「すぐに」というが、「すぐ」ってのは時間的にどれくらいかね?

世の中には「ただいま発車します」と放送もその後発車メロディ&ブザー
長鳴、ドア閉め、電鈴2打という手順を踏んで、放送から1分超でやっと発車
する鉄道もあるんやけど…

で、「すぐ」ってのは具体的にどれくらいなんやろか?
0743吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:57.61ID:d4GLTodm0
>>741
可能性1:自演やから
可能性2:味方のカキコやから






可能性3:いわゆる「ほめ殺し」であることに気づいていないから
0744名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 20:47:32.48ID:T4Cyi4TN0
>>737
> 実績が無いものの証明のしようがない
> やってみればすぐに証拠が出るであろう、は新快速効果だのTX効果だのみればわかる通り

長文乞食とニワトリは三歩歩けばモノを忘れる −詠み人知らず
0745名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 21:48:27.85ID:CLDRqSlk0
ここは支離滅裂な思考・発言を繰り返す学力不足で無知蒙昧な無学無識の東武快速廃止に消耗するJR西マンセー新快速信者で常にドケチ糞乞食目線100%の世間知らず自己チュー無教養甘ったれきちがいニート長文乞食を嘲笑うスレですから
0746名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 23:31:01.50ID:LkmGrNEH0
>>741 >>743
誰も全てに反応するとは言っていない
現時点で反応する必要も感じないし、
そして現時点では反応するにしてもなんと反応すればよいのかもわからない
それこそ>>743流に言えば正直敵か味方かもわからない
そもそも俺は>>724以下資料やソースの内容自体にツッコミ入れてる通り、資料やソースなんか一切無駄だそんなことより俺が個人的に言うことが正しいなどと社畜さん並のことは言ってはいない
残念ながら自説の正しさ証明のつもりで資料出してくる社畜さんが頭が悪くてそうなってないことを突っ込む方がよほど愉快で面白い
>>742
それはまず言い出しっぺで3時間近く経った反応にすぐにと言い放った>>738に聞く方が適切だと思うが
ま、自分で自分に聞くことになるんだろうけど
しかし君、ネーム入れてても全く意味ないね
よほど頭に血が上ってるらしくて完全に何時もの「中の人」(笑)モードになってるね
>>744
で、君が長文乞食なの?それともニワトリなの?
0747名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 23:35:24.20ID:LkmGrNEH0
>>745
今日も頭に血が上りっぱなしなんだねえ
中身ある反論は何もなく念押しに念押して罵倒書き込みをこれでもかと連投(笑)
自称大勢総動員(爆笑)
君のやり方ではいつでも自由に「中の人の考え方だけ」の好意的応答する人を登場させることができるんでしょう(笑)
0748名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 23:48:39.08ID:6IzifrrG0
>>746
長文乞食とは、君のことだよ


長文乞食とは、精神病院から抜け出してきた君のことだよ


長文乞食とは、東武快速廃止に消耗してる君のことだよ


長文乞食とは、ダイヤ改正から1年半以上経ってるのに未だ現実が受け入れられない君のことだよ


長文乞食とは、昔は良かったといつも口にしながら生きている君のことだよ


長文乞食とは、無学無識で世間知らずの甘ったれであることに気づかない君のことだよ


そろそろ気がつきなよ、詰んでることに...
0749名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 07:20:15.52ID:SPfgg6QxO
チョーコジだって誰が長文乞食かは知っている。
ただ反論出来ないと「長文乞食って誰のこと?」と逃げるのが常套手段。
0750名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 08:54:52.17ID:Fhobef+r0
電車に乗り換えずに行ける繁華街が北千住浅草は残念だね
やっぱり新宿とかの方が良い
でも電車乗換面倒だから北千住とかで済ませたりするんですけど酒飲むと乗り換え面倒

やっぱり京王の様に渋谷、新宿がターミナルの方がうらやましい

もし東武快速運転していたとしても新越谷に停車させないと
武蔵野線乗り換え客が不便なので
春日部の次は北千住って言うのは今の時代無理があるからね

埼京線がない時代の快速なら新越谷通過でもいいけど今は新宿に行く人は
武蔵野線で武蔵浦和に出て埼京線でという人もいるだろうからね
0751名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 10:57:18.17ID:XBIIJ+wI0
>>750
東武沿線の人で新宿へ行くのにかつての快速を使ってた人っていたのか?
わざわざ遠回りするか?
春日部の人は大宮から、久喜・栗橋以北の人は久喜・栗橋から、それぞれJR利用が合理的かつ一般的だろ?
0752名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 11:11:23.86ID:V3nPs35l0
幸手駅橋上化(西口開設)に合わせて久喜駅東側の朝日バス(旧東武バス)路線が再編、幸手駅西口へ乗り入れ開始になるかもしれないし(これは久喜市民・幸手市民の悲願です)
0753名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 11:17:26.87ID:V3nPs35l0
東武公〜新宿の場合は久喜経由でJR利用が便利だけど、夕方から夜の久喜→東武公は営業列車は毎時3本しかない
現状、夕方から夜の久喜→東武公は回送列車が何本もあるからそれを営業すれば利用しやすくなる
0754名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 12:06:00.56ID:7TxpWBPI0
>>748 >>749
中身のある反論出来ない悔しさぶつける頭に血がお上りさんの憂さ晴らしご苦労様でした
それだけ君の程度を晒してるだけ
ありもしないこと混ぜるのも全然へっちゃら
別に俺は精神病院入院してる人を蔑視や中傷するほど君のような幼稚なガキンチョでは無いが、生憎俺自身は精神病院に入院通院したことはない
ま、中国人や朝鮮人よりは俺たちは高等生物だと本気で信じてそうなネトウヨあたりと同レベルなんだろうね
で、こんなこと言うとこういうガキンチョの典型的反応は「お前は朝鮮人で精神病院に入ってたんだろう」なんだな(笑)
バカ過ぎて話にならない
自分が良けれは、だけで頭の中の容量は限界なのだ
こういうバカは人種差別に反対する白人とか、男女平等訴える男とか想像がつかない
そんな頭だから鉄道会社の利益だけ考えるだけで頭の中は満タンなんだろう
0755名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 12:28:04.34ID:uXDwd7/A0
後は必要以上の糞束ヨイショだな
糞束社畜か
>>750
快速を新越谷に停めるべきかどうか、は俺も検討の余地はあると思う
ただし新宿行くのに武蔵野線乗り換えルートなんてそんなにメリットあるか?
時間優先比較しても負担額優先比較してもネットで検索してすら他にもっといい案が出てきたりする
そういうルート選びするのは基本は極力国鉄(JR)にしないと不安で仕方が無い調べるリテラシーすらもない人じゃないのか?
そもそもそれ以前に都内へ向かう、というとなぜ目的地は東京駅だったり池袋新宿渋谷ばかりが出てくるのかが不思議だ
いかにも束に都合のいいとこ選んでます、な感じ
東京という都市はビジネスだろうが繁華街だろうがそれらの街に少数集中してる街ではない
それにここで論点になったアクセス良し悪しはまず通勤考える人がほとんどでまず繁華街考える人なんて居るんだか?
更に細かいこと言えば渋谷なんてここしばらく「若い人以外寄り付かない街」のように言われてる
更に君が新宿でなければ、はどんなとこへ行くのだろう?
やっぱ新宿でなければね、とか言って北千住や埼玉県内にもあるような店に行ってたりして(笑)
0756名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 12:41:24.21ID:uXDwd7/A0
>>751
そうか?
そもそもなぜ相変わらず頭の中は都内というと新宿一極集中なのかもわからんが、それは置いても春日部から大宮周りルートは検索しても必ずしも到達時間早くならない
あくまでタイミングが合えば、の話だ
そして負担額は高い
これなら北千住周りなんて居ないだろと考える方がおかしい
更にタイミングが合えば、の所要時間についても北千住周りのいろんなルート検索すると10分から30分程度の差だ
それは快速が無い今の話だ
タイミングが合えば、で良いなら快速あれば10分縮まる
増して俺が言ってるように快速をかつてのようなショボイ本数に留めず頻発すれば尚更北千住周りが現実的になる
所要時間変わらない、到達時間早くならない、で負担額高くて混雑がより酷い束ルート選ぶ
ま、情弱でなければやらないんでない?
>>753
東武短距離しか利用せず束ルート増客に貢献するように東武は増発しろか
凄いな(笑)東武利益しか眼中に無い東武社畜であれば反発してよさそうな話だ
こんな話への反応でも東武の社畜か束の社畜かリトマス試験紙にでもなりそうだな
0757名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 12:42:33.38ID:SPfgg6QxO
毎度の事ながらチョーコジは朝寝坊だ。
ニートと言う呑気な生活で笑えます。
0758名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:04:18.85ID:Th3/VuW20
>>756
>東武短距離しか利用せず束ルート増客に貢献するように東武は増発しろか

東武公〜久喜は「都内へ行く人だけが利用する区間」というわけではないと思うが・・・
しかも >>753 の望みは増発ではなくて「回送してるなら営業してくれ」なんだろうし・・・
0759名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:42:52.12ID:ZOz0YyhP0
>>756
春日部〜新宿の移動は通常は大宮経由だよ
乗り換え1回、IC運賃772円、所要時間60〜70分程度
JR大宮駅には新宿駅先着列車(湘南新宿ライン or 埼京線)と発車時刻の案内表示がある
新宿駅と池袋駅にも同様に大宮駅先着列車と発車時刻の案内表示がある

春日部〜新宿の移動で安さと乗り換えの容易さを求めるなら半直急行大手町乗り換え丸ノ内線
乗り換え1回、IC運賃648円、所要時間80〜90分前後

大宮経由も大手町経由も本数は同程度
東武の快速は選択肢になかった(笑)
0760名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 14:03:26.18ID:mhGylZg00
北千住から大手町で半蔵門線なんて余程乗り換えが嫌じゃないと使わないだろ
千代田線の方が10分ぐらい早いんだから
0761名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 14:04:49.97ID:26/+XBoR0
新快速マンセー教徒の滋賀作さんは土地鑑が全然ないから
0762名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 14:09:13.83ID:26/+XBoR0
>>760
だから普通の人は春日部〜新宿は大宮経由一択なんでしょ
0763吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 15:02:24.81ID:YP6uA0j70
>>754
釣り針でかいな…
まぁ、「漏れ」あてやないからどうでもいいけどさ


あー、出頭してこなあかんのか…
休憩時間潰れちまうな

んん、面倒やなぁ…
0764名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 18:13:15.27ID:RnTGFYCj0
>>757
ふーん 誰に言ってるんだろう?
君の理屈だと以降ももっと朝寝坊の人がどんどん登場するんだね
>>758
だってその話出してきてそれと絡めてたじゃん
だったらそんな乗り継ぎの話しないで単にこの区間の回送を営業して欲しいでいい話でしょ?
>>759
通常はそうだって根拠は?
みんな負担額なんてどうでもよくて気にしないの?
きっと君は鉄道会社に落とす金はどんぶり勘定に気にしない人じゃないとセコイだコジキだ始めるんだろうね?
で、必ずしも早くないとか突っ込まれたら今度は乗り換え回数だと
時間も負担額もどうでもよくて乗り換え回数だけ気にする人ってどんだけ居るんだろう?
少なくともみんなそうだ、それが普通だには思えないね
しかも君の理屈ならば例えば埼京線各停に乗っちゃったとして途中で快速待避します、新宿へは快速が先着します、って言われても乗り換え回数増えると頑として乗り換えないんだろうね
君のここでの東武快速否定論はそういうことだもんね
本数は以前の本数に拘る理由はなし
増やせばいいだけ
そして君の中では都内へ行くっていうとみんな目指すは新宿なのかね?
あとさ、大宮って乗り換え遠いんだよね
特に埼京線になると
0765名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 18:19:51.47ID:RnTGFYCj0
>>760
俺もそう思う
>>761
それ誰?
>>762
なんで?運賃高くなっても全然気にしないで
それに束って首都圏の中でも混雑酷いからな
そして何よりすぐに止まりダイヤ乱れる
>>763
誰も君を指名してないのにわざわざ俺じゃないと強調しに来るんだね(笑)
0766名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 18:51:31.63ID:SPfgg6QxO
文句ばかり言ってる長文乞食は春日部から新宿迄どうやって行くのか?
滋賀県在住には考えた事もないルートか
0767吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 20:07:25.14ID:YP6uA0j70
>>765
言わなきゃ言わないで逆の事言うでしょーがw

>>759
新宿がイヤなら、品川・原宿・渋谷・池袋・上野・東京の例を挙げてみてよ
0768名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 20:33:05.52ID:TtpXIQSi0
>>766
滋賀県在住の長文乞食って人、このスレに居るのか
>>767
言ってないじゃん
君がいつも同じパターンでわかりやすい連投した時だけだ
そうでもない単発に対しわざわざこちらから君を指名した
例があるなら出してみよ
品川原宿渋谷池袋上野東京?
これ、多分安価間違ってると思うからあえて答えるけど
ビジネスにしろ繁華街にしろ東京に多数ある束に都合よくないところは
見事なほど一つも出さない
糞束社畜としては見事なほどの忠実ぶりだ
0769名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 20:37:35.91ID:TtpXIQSi0
ところでトブコから新宿にしても運賃差300円とかするんだろ?
それで久喜周りが便利だとか、普通はみんなそっちを選ぶもんだとか、
普通は言わないわな
0770吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 21:00:38.64ID:DGl1acgP0
>>768
やっぱ言ってるやんけw

なお、アンカミスについてはその通り
それは素直に認める

>束に都合よくない
そー言われてもね…。非首都圏民の漏れはあっちは土地鑑ないから
なぁ…
あとは銀座とか六本木くらいしか思い浮かばんのやが…。秋葉原とか…?
お台場?

他にもあるなら、逆に教えてほしいね
0771吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 21:10:56.53ID:DGl1acgP0
えきから時刻表で検索…

東武動物公園(埼玉県) → 新宿(東京都)
2018年11月19日 20時51分 に出発

検索結果結果1
東武動物公園21:24([急行]東武伊勢崎線)久喜21:30/21:32([普通]
JR東北本線・[JR]湘南新宿ライン)新宿22:23

所要時間 :59分(乗車:56分、その他:3分)
乗車距離 :52.7km
乗車料金 :(IC)1007円(乗車券:1007円, 特急券等:0円)
乗り換え回数 :1回
0772吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 21:18:17.91ID:DGl1acgP0
検索結果2

東武動物公園21:18(りょうもう52号)北千住21:41/21:45([快速]JR常磐線)
日暮里21:53/21:56(JR山手線(内回り))新宿22:18

所要時間 :1時間0分(乗車:53分、その他:7分)
乗車距離 :50.4km
乗車料金 :1075円(乗車券:765円, 特急券等:310円)
乗り換え回数 :2回
0773吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 21:25:15.65ID:DGl1acgP0
検索結果3

東武動物公園20:52([急行]東武伊勢崎線)21:28/21:33([急行]東京メトロ千代田線)
西日暮里21:38/21:41(JR山手線(内回り))新宿22:02

所要時間 :1時間10分(乗車:62分、その他:8分)
乗車距離 :49km
乗車料金(IC) :822円(乗車券:822円, 特急券等:0円)
乗り換え回数 :2回
0774吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 21:36:36.68ID:DGl1acgP0
検索結果4

東武動物公園20:52([急行]東武伊勢崎線)春日部20:57/21:04([普通]東武野田線)
大宮21:25/21:31([普通]JR東北本線)赤羽21:46/21:49([普通]JR埼京線)新宿22:05

所要時間 :1時間13分(乗車:57分、その他:16分)
乗車距離 :48.3km
乗車料金(IC) :824円(乗車券:824円, 特急券等:0円)
乗り換え回数 :3回
0775吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 21:44:43.85ID:DGl1acgP0
検索結果5
東武動物公園20:52([急行]東武伊勢崎線)春日部20:57/21:04([普通]東武野田線)
大宮21:25/21:31([普通]JR埼京線)新宿22:10

所要時間 :1時間18分(乗車:65分、その他:13分)
乗車距離 :49.2km
乗車料金(IC) :824円(乗車券:824円, 特急券等:0円)
乗り換え回数 :2回

なお、検索結果は所要時間優先

さて、どのルートで行くべきか…?
0776名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:33:20.85ID:Nl6hQWGm0
宮代町民の場合、新宿方面ならマイカーでJR宇都宮線新白岡駅まで行く人もいるね
駐車料金は300〜400円程度
0777名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:45:46.78ID:Nl6hQWGm0
>>769
誰も「普通は」とは言ってないのでは?
東武公〜新宿は久喜経由が所要時間が短くて乗り換えも楽だけど
夕方以降の久喜から上り方面は20分間隔でさらに終電が異常に早いからね
春日部〜新宿は普通は大宮経由、東武公〜大宮は普通は春日部経由だと思う
宮代・杉戸が市になれないのは県の中心部(大宮・浦和)へのアクセスが悪いから
快速廃止のせいではなく東武公から東武久喜までの夕方以降の上りが不便だから
0778名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:55:28.00ID:QLT/nyBQ0
快速廃止のせいで(笑)
0779名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:07:15.87ID:bXEhsa+Q0
全部快速廃止のせいだ(笑)
JR SKI SKI
0781名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:28:05.77ID:TawmZ64j0
>>770
>>768ちゃんと読んでその内容に沿って反応しろや
連投の場合と単発の場合とかいろいろ書いてあって君に質問も出したはずだが
そんなこと全く無く「やっぱ言ってる」だけ
バカ過ぎて話にならない
ところで今日大人の発達障害という記事が出てたが、その類型の中にコミュニケーション障害が入っていた
このネーム入り書き込み含め俺が散々社畜さん書き込みに言ってきたことはそのまんま
相手が何を言ってるかも掴めないらしい
どうやらこいつは発達障害で真剣にやっててこの程度なのかもしれんな
この書き込みもそうだ
他?銀座六本木もそう、大手町、霞が関、等々
古書中心に書店街といえば神保町 ここから小川町寄りは特にこれからのシーズンスキースノボ中心にスポーツ用品店街でもある
郊外にもあるような超有名チェーン以外が安くなることが多い
株を中心に金融街として有名な兜町ば駅で言えば茅場町
百貨店信仰の今だに強い年配層は日本橋に拘る人も居る
駅で言えば日本橋、三越前
繊維街ば人形町付近にあったり等々
これらは比較的有名どころ特徴あるところ挙げたが、麹町、虎ノ門、神谷町、小伝馬町等々都心部はオフィスが大量にある駅は多数
繁華街にしても表参道やらないんで赤坂やら点在してるのだ
主要どころが御堂筋沿いに比較的集中している大阪含め他の都市とは違ってかなり面的なのだ
0782名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:37:16.70ID:gOyVTYMt0
表参道やらないんで➡︎表参道やら
都内へ向かう、の目的地が新宿に集中なんかしていない
環状線の内側であっても御堂筋以外は住宅混在が多くなる大阪など
東京以外の都市はそんなもんだ
俺は母方の実家が横浜にあったが、そこも何も知識の無い人が地図だけ見て東京の感覚で推測したならば横浜の中心部として栄えてそうと勘違いしそうなところだ
そう思って実際現地に行くと愕然とするだろう
大阪だろうが横浜だろうが地下鉄駅が近くにあってすらそうなのだ
一方山手線の内側で住宅混在の多い地区は文京区や港区でも白金や麻布界隈など比較的少ない
オフィスが繁華街主体の街が多いのだ
>>771>>775
なんでこの時刻?と言うような断片切り取り比較だけしても意味ないし、運賃最安ルートも出てない
久喜の乗り換えは間に合うのか?
0783吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/19(月) 23:47:16.89ID:DGl1acgP0
>>782
検索結果について文句があるなら「えきから時刻表」に言って
いただきたい…
漏れは現地を知らんから、乗り換えの可否については分からん
正直言うと、これで行けるの?と思わんでもない

特に検索条件は弄っていない(だから所要時間優先やと思う)し、
検索時間が微妙であるのは否定しないよ

ちなみに、運賃優先で調べたら日中はどうなん?
どういうルートになるの?

ぜひともご教授願いたい
漏れがPCでアクセスした時間で検索してみただけやからね
0784名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:48:24.80ID:cUNORDfU0
>>776
それってメリットあるの?
時間や費用など比較の詳細よろしく
>>777
相変わらず乗客は負担額なんか完全無視すると言う説らしい
冒頭で普通はとは言ってないと言いながら後半では春日部新宿は普通は、と断言
そこに根拠無いのは全く同じまま
コミュニケーション障害児は話にならん
ここでも負担額等々完全無視
こちらがぶつけた疑問にも何も答えてない
宮代杉戸がアクセス悪いから 、は同意するが、なぜそれを大宮浦和へのアクセスだけと決めて東京都心を無視し、なぜ
久喜方面が不便なことだけが理由だと決めて都心方向は理由では無いと決めてるのか根拠もなにも全く不明
>>778
廃止のせいでは無い
本格的に展開しないせいだ
>>779 >>780
さすが糞束社畜
0785名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:52:57.86ID:cUNORDfU0
>>783
検索結果とやら鵜呑みにするしか無いとはね
少し知識のある人間なら検索結果とやらは?が多数あることくらい知ってそうだけど
ちなみにヤフーで検索すれば北千住まで出てから糞束乗り換えとか東武とメトロ乗り継ぎとか安いルートはいくらでも出てくる
しかし相変わらずいつでも反応早いね
0786吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/20(火) 00:05:28.15ID:+1hVoLsL0
>>768
ほー、色々あるんやねぇ
さすがは東京。田舎者には分からん…

で、いろいろ挙げてくれるのはありがたいんやが、かつての快速利用者は
どの街へ向かっていたんだい?

大阪もねぇ…
例えば中之島・堂島とかはともかくとして京橋は御堂筋沿いやないけど
繁華街なんやないのかね?新世界もそうやけど

繁華街やとは言わんが、海路での玄関口である南港・北港エリアも御堂筋
沿いやないけどさ…

まぁ、東京と大阪を同列に比較するのも無理があるのは理解できるよ
東京は街が大きすぎて他は叶わんさ


一方、草津市は…
あ、比べるのは無理があるね
0787吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/20(火) 00:12:54.82ID:+1hVoLsL0
>>785
そーは言ってもね…
まずは検索してみないことには始まらんよ

検索結果がないことには本当にそれでいいのかどうか検討できんからね

なお、検索したサイトが違うのは了解
検索サイトが違えば結果が違うこともあり得るわな

>しかし相変わらずいつでも反応早いね
PCで他の作業…。ありていに言えば撮影動画の作業編集アップロードを
したかったのでPC触っているからね

よそ見運転はいけないねw
0788吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/20(火) 00:17:42.84ID:+1hVoLsL0
>>787
×撮影動画の作業編集アップロードを
〇撮影動画の編集作業・アップロードを

まぁ、編集って言ってもテロップ付けしてるだけやけどさ…
さて、うpしてくるか…
0789名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 01:44:06.26ID:g9HEcUr40
>>786
御堂筋沿いに圧倒的に集中してることは言ったが、御堂筋以外「一切ない」とは言ってない
しかしそれでも集中度は東京度は比較にならない
梅田や難波、心斎橋のような圧倒的存在感は新宿など東京の街のどこか局所にはない
それと京橋
特にOBPなんてのは比較的新しい街だ
南港エリア程度のものまで取り上げてたら東京にはもっとたくさん出てくる
>他は叶わん
叶うとか叶わんではなく国策の貧しさでこうなってしまったのだ
別に東京という都市が才覚などが優れていたわけではない
ドイツのような上手く多極分散国家にできなかったものがドイツの思う
おかげで東京にも地方にもそれぞれいろんな弊害が出ている
>>787
検索しようと勝手だがそれであんな無駄なスレ消化する必要もない
で、君はその編集とやらを毎日朝から晩までやってるのかね?(笑)
0790名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 01:46:55.85ID:g9HEcUr40
東京度は➡︎東京とは
ものがドイツと思う➡︎ものかと思う
変換ミスの連発で日本語つたなくなってしまった スマン
0791名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 07:26:13.73ID:sH0fkAxjO
>>781
JRの駅がないところばかり挙げて何をしたいんだ?
よっぼど久喜、大宮、武蔵浦和経由で都内に出られると困るのか?
都内の主要駅で東武が有利なのは浅草、押上、錦糸町くらいだろう。
0792名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 11:34:53.78ID:2oVqhVNT0
>>791
うわあまた糞束社畜だ
都内に出る利便性話で糞束に都合のいい駅だけ取り上げ、負担額など糞束ルートに都合の悪いことだけ無視してるのを先にやってるのは誰なんだか ?
こちらは別に東武関係者でも無いし困りはしない
ただ比較の例えがおかしいことを突っ込んでるだけだ
それとも糞束に都合のいいことばかり並べたてた洗脳的詐欺的フェイク誇大広告をそのままにしてもらわないと君が困るのかね?
都内の主要駅?大手町も銀座も違うのかね?
糞束って有利だっけ?
快速廃止の糞束並み暴挙は叩いてるが、それでも東武全体見てると糞束よりはマシだ
東武と呼んで糞束と呼ぶのもその辺だ
ここに誰が来て何をしているか段々馬脚現してきたな
0793名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 12:51:07.79ID:sH0fkAxjO
>>792
大手町だって駅に行くのが目的ではないなら東京駅から歩いても変わらない。
滋賀県在住のお前には地理感覚ないのか?
もっとも快速では大手町に行けない。
大手町に行くに乗り換えなしで半直で行くから快速全廃も、乞食ザマーと思うだけ。
0794名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 12:54:33.52ID:G2Cv2BZi0
>>793
北千住から大手町は千代田線

だから半直急行でも快速でも北千住乗り換えになるから時間短縮が直に効いてくるのだが
0795名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 13:58:27.71ID:ckoMi7Hs0
>>794
東武線から大手町なら半直急行でも千代田線経由でも日中はほとんど変わらないと思うよ
東武線ホーム〜千代田線ホームが瞬間移動とまでは言わないが1〜2分で移動できるなら千代田線経由が早いのだろうけど・・・
目的地に応じて北千住乗り換え(千代田線・日比谷線・JR・TX)か押上経由か浅草経由か選べばいいんじゃないかな
あっ、JR西マンセー教徒の滋賀作さんは利用したことないか(笑)
0796名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 14:26:53.06ID:PKj7ZfdU0
>>794
滋賀県民は毎時3本の新快速しかないから東京周辺の鉄道の便利さや選択肢の多さはわからないということでOK?
大阪周辺は電車の運転間隔が長いし鉄道会社が違うと乗り換えが大変だもんな
0797名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 14:41:41.48ID:8cDcawhK0
>>793
東京駅から歩く?丸の内の話してるんじゃ無いぞ
歩けないことは無い、がやはり遠い物件が多いのだ
地下鉄丸ノ内線だって大手町と東京は別の駅なのだ
>快速で大手町はいけない
乗客はみんな乗り換え回数ばかり気にしてアクセス「時間」気にしないってか?
アホは>>764で聞いた埼京線の快速普通乗り換えの疑問にも答えやしない
埼京線に限ったことではない 優等列車の走ってる路線では概ねそういうことだ
例えば武里から日比谷線の駅に向かう人が武里で日比谷線直通に乗ってもせんげん台で急行待避すれば多くの人がそのまま乗り通しではなく乗り換えてしまう
乗り換えが最低2度増えるにも関わらずだ
>乞食ザマーと思うだけ
乞食だろうがザマーだろうが乗客にはそんなこと嬉しがる理由がない
そんなこと喜んでるのは頭が悪く人間も腐っているゴミほどの価値も無い無能糞社畜だけ
そんなこと言ってる時点でそう断定して良い根拠にして良いくらいだ
0798名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 14:53:53.69ID:6na5kJOm0
>>795
北千住での千代田線乗り換えが遠いだと?
それでよく東京駅から大手町界隈まで歩くだとか大宮駅での乗り換え、増して埼京線乗り換えを遠いの一言もなく推奨できるものだ
君の頭の中は常にご都合基準ダブスタだらけなのだ
快速では大手町に行けない、もそう
北千住で乗り換えるのとわざわざ糞束乗り換え駅に出て乗り換えるのと乗り換え回数違うんだか?
都内から伸び、複数の地下鉄に直通してる東武伊勢崎線沿線を何が悲しくて糞束から先乗り換える路線という価値観に固定したがるんだか?
そんなに糞束推奨したがるならまずは混雑緩和くらいしろや業界でも随一のどケチ乞食会社めが
年がら年中停まったりダイヤ乱れる業界随一のアテに出来ないだらしなさ解消しろや
糞束マンセーしないと関東だと認めない北朝鮮体質の狂信者はキモいんだな
>>796
で、短時間にID変えて頭の中身は全く同じなのは何時ものパターン
3本?久喜や栗橋の話を論じてたり湘南新宿絶賛してて何を言ってるんだか?
0799名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 15:42:34.94ID:VAyovSyZ0
>>797
>埼京線の快速普通乗り換えの疑問にも答えやしない

俺が答えてやるよ
>>759には「大宮駅には新宿駅先着列車(湘南新宿ライン or 埼京線)と発車時刻の案内表示がある」って書いてあったのを見落としたのか?
埼京線快速は日中毎時3本+湘南新宿ラインは日中毎時4本あるんだよ
先着列車が毎時4本しかない大阪周辺とは事情が全然違うことがわからないのか?

>例えば武里から日比谷線の駅に向かう人が武里で日比谷線直通に乗ってもせんげん台で急行待避すれば多くの人がそのまま乗り通しではなく乗り換えてしまう

せんげん台(緩急接続駅)の同一ホーム乗り換えを面倒だと思う人は最初からせんげん台に行ってるよ
武里〜せんげん台の営業キロは1.3キロなんだから
あと、人口の多いUR武里団地は武里〜せんげん台間にあるんだよ
0800名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 15:47:45.40ID:sH0fkAxjO
>>797
お前は大手町駅で降りて何処に行くのか?
大手町駅の東側は東京駅からでも変わらん。西側は皇居があり普通の人はあまり行かない。
滋賀県在住には分からないなら分かりやすく言うと大阪駅と梅田駅みたいなものだ。
まあ北千住で乗り換えて大手町に行く人が居ても東武が快速を走らせることは無いから安心しろ。
0801名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 15:50:05.64ID:VAyovSyZ0
>>798
スピード違反でカーブが曲がりきれずに線路脇のマンションに突っ込む某社よりはるかにマシだろ
スカスカダイヤでスピード違反を繰り返し死亡事故を起こす鉄道会社より、東京周辺の有効本数が多い鉄道会社の方がはるかに便利だろ
0802名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 16:08:17.36ID:9q3hBBZw0
>>798
次の大規模ダイヤ改正では、日中の日比谷線直通に20分間隔で(新)快速が誕生するから安心しろ
停車駅は日比谷線内の各駅、北千住・西新井・竹ノ塚・草加・獨協大学前<草加松原>・新越谷からの各駅だ
当然だが、最遠でも久喜・南栗橋までしか行かない(大笑)
0803名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 18:05:44.51ID:sH0fkAxjO
>>802
日比谷線直通快速が誕生したら乞食が好きな快速の復活は完全に消滅だね。
それでも長文乞食はキチガイのように中身の無い長文で批判してそうだが。
0804名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:06:56.34ID:j2lM2T770
会社から自宅へ帰るとき(18時〜22時)
(A)10分間隔、乗り換えなし、60分間乗車
(B)5分間隔、乗り換え1回、55分間乗車
(C)15分間隔、乗り換えなし、52分間乗車
どれが一番便利な地域だろうか

住宅価格が同じ程度なら(C)は選ばれないだろう(電車の本数が少なすぎる)
0805名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:07:26.33ID:nIcJ/8fZ0
スピード違反と規定に従った高速運転の区別もつかないのが束日本社畜
だから新快速もスピード違反なんだあ、の失笑もの負け惜しみ
0806名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:13:04.47ID:nIcJ/8fZ0
スピード違反と規定に従った高速運転の区別もつかないのが束日本の無能言い訳番長社畜
だから新快速もスピード違反なんだあ、の失笑もの負け惜しみ
0807名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:13.93ID:j2lM2T770
会社から自宅へ帰るとき(18時〜22時)
(C)15分間隔、乗り換えなし、52分間乗車
(D)10分以内間隔、乗り換え0〜1回、55分前後
この二択ならどちらが便利な地域だろうか

住宅価格が同じ程度なら(C)は選ばれるだろうか
0808名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:45:58.14ID:nIcJ/8fZ0
東武ルートと束日本ルートの比較で束日本について図星な指摘されたら顔真っ赤に悔しそうに全然関係無い西日本を比較に持ち出す束日本のゴミ屑
しかも所詮結果論でしか比較出来ない低脳
0809名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:58:50.92ID:XgGwSGWU0
>>804 >>807
シンカイソク・マジック・ファンタジーの世界では必ず(C)が選ばれることになっている(笑)
アフォーとしか言いようがないな
普通に考えれば不便な(C)を選ぶことはないのに
0810名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:21.84ID:XgGwSGWU0
>>805 >>806
ついに壊れた?
0811名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 20:02:53.20ID:XgGwSGWU0
>>808
壊れたようだ
0812名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 20:44:02.74ID:mVvilaHa0
>>799
案内表示があってもみんながそれに気づくとは限らないし、
両睨みならばそこから埼京線はまだ遠い
案内見た通りの列車確実に特定できるかも怪しい
そこまでキッチリしてる人ならば東武の快速もタイミング合わせてくることがあるだろうし、
そもそも案内表示見るまでは行き当たりバッタリってのも
実に都合のいいシナリオ組み立てだ
3本?4本?散々バカにしてる本数じゃん
しかも湘南新宿なんて緩急プラスの数字だもんな
それなら米原でさえ走っている
さらに本数同じでもダイヤバラつくのが使いにくい糞束クオリティ
環状線や阪和線の話は各停しか停まらない駅で比較するくせに
それに大阪周辺はみんな4本のような大嘘つき
さらにトブコから新宿は久喜周りが便利とかほざいたことは棚上げ
久喜から新宿直通って何本あるんだか?
高崎線でも来るのか?
0813名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 20:53:26.20ID:mVvilaHa0
で、北千住の千代田線が遠いとか言ってるくせに乗り換え一回減らすためだけに1.3キロ歩くって?
凄いね おまけに10分差でも速い方選ぶとか言ってたくせに
>>800
君こそどこへ?
そもそも大手町駅って広いんだよ
路線によって駅の位置はかなり違う
その囲まれた部分や周辺は誰も行かないとこなのか?
梅田と大阪?嘘つけ ずっと遠いね
それに梅田と大阪だって距離で使い分けいくらでもいるよ
北千住の千代田線が遠いとか言っててなにを言ってるんだか?
東武が快速走らせないとそんなに嬉しいの?
そんなアホな乗客いないよ
0814名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:09:31.80ID:QBrHHsUI0
>>801
東武と糞束比較してるのに関係ない話だな
図星突かれて壊れたか?
それに言われてる通り結果論でしか比較できない
支柱倒してきたり火災やらなんやら年がらヒヤヒヤ起こしてる
会社は安心なのか
>>802 >>803
全く性格別の関係ない列車の話
>>804 >>807
じゃ、湘南新宿なんて選ばないね
0815名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:30:20.39ID:j2lM2T770
>>812
大宮駅の「新宿駅先着列車」の電光掲示板は、大宮駅から在来線に乗る人・新幹線から乗り換える人で、目が見える人なら誰でも気付くところに複数箇所ある
路線名・発車時刻・発車番線が表示されているから乗るべき列車は特定できる
乗り換えなしで新宿駅に先着する列車を案内していると思われるので、日中でも湘新4本+埼京快速3本+埼京普通3本=10本はあると思う
このような案内は大宮駅以外にもあるけど見たことない?
あっ、長文乞食は滋賀県民だったな
0816名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:38:59.88ID:j2lM2T770
>>813
>乗り換え一回減らすためだけに1.3キロ歩くって?

歩く?
>>799には「行く」としか書いてないぞ?
埼玉なら自転車じゃないのか?
武里駅周辺からせんげん台駅までなら朝日バス(西側)と茨急バス(東側)もあるぞ
あっ、長文乞食は滋賀県民だったな
0817名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:10.55ID:XgGwSGWU0
JR琵琶湖線は駅間距離が長いから「自分に都合の良い駅を選ぶ」感覚は理解できないのだろうし
JR西の路線しかないから「自分に都合の良い鉄道会社を選ぶ」「自分に都合の良い路線を選ぶ」感覚も理解できないのだろう
だからシンカイソク・マジック・ファンタジーの世界になる
アフォーとしか言いようがないな
0818名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:58:01.25ID:j2lM2T770
>>814
乞食が熱望する長距離快速の復活よりも「日比谷線直通列車の速達性向上」の方が実現する確率は高い
だって、中期経営計画で検討すると書いてあるから
0819名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:52.79ID:ypmeORSn0
>>817
IDコロコロ変えることに必死で
そこまで頭が回らないんだよ
0820名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:52:37.42ID:/rs741U10
湘新や上東が「直通サービス」だってことも知らないようだしな
それしかないわけじゃなくてそれを選べば乗り換え回数が減るだけの話なのに
「じゃ、湘南新宿なんて選ばないね(>>814)」だってwww
帰宅時間帯でさえ15分に1本しか電車がないことを超絶便利と信じて疑わない新快速マンセー教徒は世間知らずのお馬鹿さんだな
0821名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 23:01:49.85ID:Tpj0nKHR0
ここは支離滅裂な思考・発言を繰り返す学力不足で無知蒙昧な無学無識の東武快速廃止に消耗するJR西マンセー新快速信者で常にドケチ糞乞食目線100%の世間知らず自己チュー無教養甘ったれきちがいニート長文乞食を嘲笑うスレですから
0822吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/20(火) 23:34:45.22ID:BWIk00BH0
>>817
そりゃぁ都市化が進んで道路容量が不足している南部はともかくとしても、
クルマで移動する方が便利だもの

鉄道でどこへでも行けるわけでもないし
漏れの元地元駅である南草津だって今は新快速停車駅やけど、かつては
普通しか止まらん駅やったわけやしさ

もともとそれなりに人のいるところに駅を作って、京都に近いから(大阪も
通勤できなくはない)利用客をつかんで街と駅が成長して新快速も停車
するようになったのであるんやが、彼は「新快速が停車するから!」と
喚いているんだよ

地の人間ではないとはいえ一応はそこで育った人間としては「何言って
んだコイツ」と言いたくなるよ



…老上って読める?
0823名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:28.61ID:oSkCJNAO0
>>815
誰もが気付く、は所詮設置してる側の独りよがりな自画自賛である
乗客はみんながみんな駅の改札通る時に発車案内無いかな?というとこにだけ神経注いで歩いてるわけではない
さらにそれを見たところで埼京線ホームまで何分かかるんだろうね?
みんなそれを踏まえて一番合理的な行動出来るんだろうか?
誰もが気付く、自画自賛したいならグリーン券購入後、車内で座れなかった場合、払い戻し出来る規定があることくらい「誰もが気付く」とこに表示したらどうかね?
俺がいくつかの駅で見たのは「着席しなくてもグリーン料金は必要です」表示ばかりで払い戻し表示は全くないふざけた糞案内だけだ
そんなことを正当化出来る屁理屈なんて何もないね
乗客があわよくば気づかなければ、という実に汚らしい詐欺的乞食鉄道会社そのものだ
本来行政はこういう悪徳愚行をビシビシ取り締まり、この会社はこんなインチキな姿勢でやってます、と発表すべき事例だろう
10本というと6分に1本あるようにも聞こえるが、糞束ランダムダイヤはそんなにうまく出来てない
遠い埼京線ホームにやっと辿り着いたら目の前を発車したゃった、なんてのも十分あるね
同じ駅に向かう列車をあんなに遠いホーム選択しなければいけないこと自体まるっきり不便
0824名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 23:50:50.02ID:sH0fkAxjO
>>813
大手町でも大手町タワー付近なら東京駅からでも変わらん。
そもそも南栗橋の対面乗り換えで文句言ってる乞食が北千住で東武のホームから千代田線のホーム迄近いとか言う方がおかしい。朝夕の混雑している北千住で歩いてる時間と待ち時間を含めたら、そのまま急行に乗っていた方か早く大手町に着くこともある。
しかも朝の千代田線の先頭車両は女性専用車。
千代田線を見えても乗れずに一台見送り事になる。
滋賀県在住じゃ朝夕の北千住駅の混雑を知らないな。
0825名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 23:52:36.12ID:oSkCJNAO0
>>816
それにしたって同じことだ
乗り換え一回減らしたいだけでわざわざ自転車ねえ
しかも同一ホーム乗り換えなのに?
雨の時とか大変だろうな
特に悲惨なのは行きは雨が降ってなかったのに帰りに予想しなかった雨なんて時だな
それとよ、武里は一例で出しただけで
全てじゃないぞ
一ノ割や蒲生、新田あたりでも同じ理屈になるけど同じ行動するのかね?
>>817
西とか新快速とかって琵琶湖線エリアしか走ってないのかね?
例えば東海道線や高崎線沿線とか「自分に都合の良い鉄道会社や駅を」選び放題なのかね?
しかしまあ、自転車まで出す必死さで「選び放題」なんだってさ(笑)
>>818
快速に乞食乞食と憎悪剥き出しにする理由は乗客にはありません
そんなものは未熟で甘ったれた発達障害の糞社畜だけ
そしてその列車のチョイスは二者択一する話ではない
0826名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:01.70ID:yzsbPU3c0
>>819
それは君だろう
こちらがID変わる時は意図しないものでいちいち別人ですアピールなんかしない
君はわざとらしく「好意的応答ゴッコ」(笑)とかして出来るだけ別人ですアピールしようと必死だ
しかもねえ、中の人と外の人では考えが違うなんて言ってたくせに社畜であることも認めたがらないままに中の人の理屈ばかり守ろうと必死
そんな外の人がわんさかやってくる状況なんかありません
鉄道会社の工作員でもなければリアルな現場でも快速に乞食なんて憎悪剥き出しにするキチガイなんかいません
0827吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/21(水) 00:04:57.43ID:n3ibkN3o0
>>826
なんで東部の快速なり西の新快速を擁護信仰したいの?
たかがただの電車やぜ?

電車が君の人生すべてなのかい?
0829吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2018/11/21(水) 00:10:14.00ID:n3ibkN3o0
      ∧_ _∧
     (,, ´д`)             
    / 二つつ        .  
    /  .ノ              
  ///.    . .            
_ しし'                
  |                  
  |                  
  |    ─//──\\─    
  |  ―//――――\\―  
  | ―//――――――\\―..
0830名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:12:34.09ID:yzsbPU3c0
>>820
直通もしない列車でなんでトブコから久喜なんか周るのが便利なんだよ?
直通しないだけだ、乗り換え回数が違うだけだ、ならば「快速は大手町に直通しない」と喚いてるのも支離滅裂だ
わざわざ近くの武里無視して自転車でせんげん台に行くのもわけがわからん
さらに首都圏のこんな乗客多い近郊路線の比較対象として勝ち誇れるのが琵琶湖線エリアしか無いとはねえ
情けねえ(笑)
ま!糞束ならばもっと乗客多くても本数少ない線なんてあちこちあるからな
>>821
あーヨチヨチ
今日も悔しかったんだね、ボク
>>822
何言ってるんだこいつ、は君だね
残念だが南草津ですら新快速停車後は乗客増のピッチが上がってる
大学の方は定員減ったりしてるのにな
それにそもそも滋賀県の新快速効果は南草津一駅の話ではない
他の駅の状況も全部説明してからにしろや
わざとらしい一人好意的応答ゴッコの糞束社畜さん
0831名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:17:45.79ID:soGloRjx0
>>823
滋賀の田吾作が知ったかぶりはやめような
大宮駅の「新宿駅先着列車」の電光掲示板は改札口だけじゃなくて改札内の通路にも複数箇所あるんだよ
あたり前田のクラッカーだろ
大宮駅以外にも都内とか神奈川県内の駅にも「先着案内システム」はあるぞ
自称関東人ならこれくらい覚えておけよ
0832名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:28:17.51ID:yzsbPU3c0
>>824
また出たよ
一生懸命都合良い例外的レア物件探しました、みたいな 話にならんね
で、挙句はミクリの乗り換えと北千住の千代田線乗り換え同一視だとよ
じゃあ例えば宇都宮線もこれからは大宮で同一ホーム乗り換えの分断とかしてもみんなニコニコ不満はありませんで誰も文句言わないんだな
いや、大宮ではまだ実際元々乗客の入れ替わりがあるからな
東大宮ででも分断しよう
さらに新幹線や特急列車もみんなそういうことをどんどんやればいい
同一の会社、同一の路線で元々直通していたところの分断と全く線路も繋がらない別企業別路線の乗り換えを同一視するアホが居ることは初めて知った
その割りに糞束乗り換え推奨したがるとか全くわからん
>朝夕の混雑してる
糞束って空いてるのか?
朝のピークだろうがピーク以外の終日だろうが業界で一番混雑のどケチ会社は糞束じゃん
埼京線なんか勧めてるけど空いてるとか言うわけ?
あんな混雑ゆえの痴漢路線としてずっと有名なところ
駅にしても大宮の乗り換えならガラガラに空いてるのかね?
0833名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:29:52.65ID:4DRtCX9T0
>>825
誰か選び放題って言ったのか?
電波が命令したのか?
東海道線や高崎線は東武とは関係ないだろ?
武里かせんげん台かは各自が都合のいいと思う方を選べばいいだけで「一択」ではないんだよ
埼玉東部には駅や路線を選ぶ自由がある地域が結構あるんだよ、周回遅れの滋賀南部と違ってな
0834名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:41:08.70ID:yzsbPU3c0
>そのまま急行に乗ってた方が
どうかね?結構所要時間差があるし
それにそうだとしても快速があればそれで越谷で追い抜きで少しでも速く行けるね
快速と半直急行はそれこそ同一ホームだよ
で、君は業界ワーストの糞束の混雑をまるで知らないかのように推奨しまくってるってことは君は滋賀県在住なのかね?
>>827
君こそなんで現状の糞束や東武は正しいんだって擁護信仰したいの?
たかが電車なんでしょ?(笑)
良い例引き合いに批判されて必死に弁解しなければいけない理由は普通の利用者には全然無いねえ
>>831
何カ所あろうが上で俺がいろいろツッコミ入れた点は何も変わらないよ
実際ツッコミの数々に何も反論なり答えが無いね
埼京線ホームまで何分?
相変わらず自分に甘く自画自賛したいだけ
そもそも朝のらっしはともかく、日中なんかは案内表示なんか見なくても分かり易いダイヤとか作れや
ヘボダイヤの糞束
自分で作ったヘボダイヤを約束通りに守るのもまたヘボな会社
0835名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:47:33.12ID:EIPtKjnk0
>>824
北千住756着758発の半直急行で大手町着830
北千住800着801発の半直急行で大手町着832

北千住800発の千代田線で大手町着817
北千住802発の千代田線で大手町着819
北千住804発の千代田線で大手町着821

へー、半直急行の方が大手町まで早く着くねぇ
どこの世界の話なんだろうか
0836名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:49:41.43ID:yzsbPU3c0
>自称関東人なら
すげえな、関東に住んでるとみんな糞束のことや大宮駅の構造熟知してないといけないんだ?
さすが自意識過剰思い上がりの自惚ればかりの北朝鮮体質糞束社畜
>>833
じゃあ琵琶湖線は東武と関係あるのか?
滋賀だから選べないんだろ?
じゃあ東海道線(糞束エリア)や高崎線は滋賀か?
武里せんげん台の「選択」とやらも内容ツッコミ入れてもろくに答えが返ってこないし、一ノ割や蒲生新田もだんまり
>周回遅れの滋賀南部
今日は勉強になったよ
高崎線が周回遅れの滋賀南部だと初めて知った
ひょっとしたら新田駅とかもそうなんだね
0837名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 01:07:26.23ID:TLemeDwE0
>>835
事実を教えるのはかわいそうだからやめておけ
0838名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 01:16:25.45ID:PuIUMVn3O
>>835
その時間の千代田線は直ぐに乗れないから半直急行に乗ってた人は、そのまま大手町に行く方が楽。
乗車率も違う。
ネットで検索するだけなら滋賀県でも出来るけど現場に来てないやつには分からない。
そもそも、その時間にお前は寝てるじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況