X



【春臨から夏臨へ】臨時列車ネタ列車総合スレ19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ワッチョイWW c9f0-xano)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:06:16.21ID:/aFcTavq0
多客・団臨問わず臨時列車について語るスレです。
乗車した感想、情報交換などなど語っていきましょう。
★注意事項★
1、ガセネタ注意
ガセネタが投下されることがるので判断は各自で。
→鉄道会社などに問い合わせるのは業務の支障になるので厳禁。
2、煽りは絶対にスルー
煽りなどの糞レスがあっても白い目で見ながらスルーしましょう。鉄ヲタ死ねとか言うのは大抵本人に返ってくる言葉です!
3、大回りガー、鉄屑と必死な同族嫌悪がいます。鉄オタ叩くあなたも端から見たら鉄屑ですよ
4、自演する人が居るためにIPとワッチョイ強制してます。
5、実際現地に行きもしないで、他人のツイッターやブログ、ブラウザのおすすめ記事から話してくる人が居ますが生暖かく見守りましょう、自演は浪人でも購入しない限り出来ません。

前スレ
【冬臨】臨時列車ネタ列車総合スレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1543125242/
【冬臨から春臨へ】臨時列車ネタ列車総合スレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1549938032/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0176名無しでGO! (ワッチョイW b3d2-boPz)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:14:53.35ID:k9Gg33ST0
かずさマジックが昨年臨時列車出した気がする
昔はトヨタが新幹線をまるまる一編成3本
臨時列車をだしていたが
費用も会社持ちだったがディズニーやら観光に使い応援に来てくれんから
会場で回数券の一枚渡しになったね
でも3回裏ぐらいから引き換えできるからその後なら観光できる
でもいまでも応援する人は多いからトヨタから23台もバスがでたとかなんとか
0177名無しでGO! (ワッチョイ 0e12-OO36)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:20:18.67ID:LJJhnpXp0
>>174
「都市対抗 上野駅 583 485」とかでググったら画像いくつか出てくるよ
13-14番線で並んだのは朝だけで夜は13,15番線にそれぞれ入線だったから
返しも同時間帯に上野入線はしていたけど並びにはならなかった
0178名無しでGO! (ブーイモ MMb3-h20X)
垢版 |
2019/07/20(土) 07:39:23.35ID:qnaQzGiTM
>>177
ありがとう 出てきたわ、サンクス
尾久に四季島とカシオペアが並んでるね。
これから久しぶりにレトロじゃ無いみなかみ乗りに行くわ。
0179名無しでGO! (ワッチョイ ff06-rG8U)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:42:27.54ID:0QaMthyP0
>>176
今も出場のたびに臨時列車を出しているみたいだね
数年前に運行されたときは、総武緩行線をE233系5000番台が走るというので
沿線に撮り鉄がちらほらいたという書き込みを見た


あと大多喜の小さな博物館に、新日鐵君津時代の応援列車のヘッドマークが展示してあった
0186名無しでGO! (ブーイモ MMef-z0iS)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:23:18.03ID:XxtDhc76M
いやー、酷ったね。
大回り厨は小山で降り、黒磯まで急ぐ(磐越物語乗りに行く奴等とか)は宇都宮で対向の黒磯行きに乗り換え、
ただし指定は宝積寺まで取ってるから、俺がその人指定券持ってませんよと巡回車掌に言わなきゃ免れてた奴等も居るし、
実際殆ど免れてたと思われ。
で、わざわざ宝積寺までひと区間乗ったのだから烏山線に乗り換えかと思いきや、車両だけ撮ってサヨナラとか。
まあ、本当に酷いね。
そんなわけで宝積寺までの列車はそこそこ混んで居たけど、宝積寺からのりんし便は短いアキュム編成なのに立ち席は好んで立ってる人とイベントスタッフ以外殆ど無し。
雨も降らず暑いので、メインは見たので宇都宮の温泉施設で汗を流して、帰りの便に乗るわ
0189名無しでGO! (ワッチョイWW 2df0-Q84A)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:13:03.41ID:5HNpjMMz0
往復乗車で翌日博多に各自集合なのに熊本空港駅とか、復路要らねで飛行機で帰る人居そうw
というか、宿泊要らんな
どれも大した施設じゃないし、熊本観光しないならネット特割の新幹線切符で当日に博多行った方がいい気がする
でも、4人ボックスの席で長時間はキツイわ
0194名無しでGO! (スッップ Sd33-Bg7t)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:12:04.57ID:90t2Gpmfd
8月くらいホリデー快速富士山復活させてほしかった
0196名無しでGO! (スッップ Sd33-Bg7t)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:03:15.43ID:90t2Gpmfd
その場合、立川や八王子は停まるかな?
0197名無しでGO! (アウアウエーT Sae3-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:10:38.82ID:64usSMcja
>>196
そりゃ、多摩地区からの旅客を乗せるために停めるだろうが
ドアホ!!
0200名無しでGO! (スッップ Sd33-Bg7t)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:45:48.88ID:90t2Gpmfd
ホリデー快速富士山の自由席って、立川や八王子で降りる人も多かったのかな?
0203名無しでGO! (オイコラミネオ MMbd-ZZVH)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:33:12.87ID:zIB9NTEOM
>>201
ハァ?
と思ったが、JR直営だと性感連絡船や宮島航路と同じだろ!って言い出す奴が出かねないってことか。
釜山航路の時は誰もそんなこと言わなかったけど。
0207名無しでGO! (スフッ Sd9a-HM6z)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:26:32.12ID:WEXDA8xtd
伊予灘ものがたりを「ボロキハ」と言い放った豚の化身、尾根遺産の言い草とおんなじ
やはり高槻豚であったか
0210名無しでGO! (ワッチョイWW 658f-Zf+d)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:13:31.76ID:4vkYzh5w0
>>207
奴はエアだったろ?確かw
運転日じゃないのにレポした阿呆w
キハでもそういう改造してくれて多少なりとも乗り心地いいなら乗りたいわ
0212名無しでGO! (スプッッ Sd33-14Xd)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:48:57.49ID:ZLb4g4THd
117系改造の銀河楽しみだな
0213名無しでGO! (オイコラミネオ MMfd-I0Lx)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:13:44.74ID:i+/FGTcYM
WestExpress銀河一般発売かよ、面倒くさ、ツアーでいいのに
0214名無しでGO! (ワッチョイW 8314-JLil)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:30:36.37ID:qN52quWE0
札沼線廃止予定区間に最後の臨時列車が
0217名無しでGO! (ワッチョイ fb02-hdmr)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:07:55.10ID:WIzqfto80
JR東に関しては勝浦ひなまつり号のような祭り・イベントのための列車が
イベントそのものの中止によって運休で、それ以外のSLのような列車自体が目玉の企画はほぼ存続
0222名無しでGO! (スップ Sd73-lwdM)
垢版 |
2020/03/23(月) 13:23:46.71ID:TPo8W4oTd
今回は前回の東京五輪で走った151系オリンピアみたいなのは走らないの?
サフィール踊り子E261系の快速走らないかな?
五輪全く興味ないけど、変わり種列車走るなら大歓迎
0226名無しでGO! (ワッチョイW 99f0-chrc)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:17:32.18ID:FfSstso30
わざわざ海外ガイジの為にやってやる理由は無い
今でもなんちゃって改造した日光線いろはなんかも奴らにとっては微妙だろうしな。
何故なら格安のジャパンレールパス使ってアプリの乗換検索鵜呑みにして乗ってくるからな、時間余裕無く。
そりゃ席も埋まってるし、こちらもデカイ外国人なんか近くに座られたら嫌だから、前後2席で一人利用なら前の席に、複数人利用ならボックス窓側荷物置いて人で塞ぐなどして対処するのが当たり前。
そうすると奴等はマナー悪いガキみたいに地べたに座るんだぜ、まあ、分相応だわな
0228名無しでGO! (ワッチョイW 9301-Hfmd)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:11:50.04ID:DgHPwDhC0
>>227
それと大回り厨の餌食な
和は一応多客臨での運転を想定してか専用の料金体系が旅客営業規則に定められてるんだよね
0233名無しでGO! (スッップ Sdb2-VAGU)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:17:25.14ID:mdzkZQLHd
前回の東京オリンピックではオリンピアという臨時列車が走ったんだよね
オリンピックは全く興味ないけど、こういう変わり種列車は見てみたい
伊豆半島で開催される競技のための臨時快速列車ならある?
185系かE257系の全車自由席の快速走らないかな?
0236名無しでGO! (スッップ Sdb2-VAGU)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:07:33.54ID:mdzkZQLHd
>>234
イメージとしては、快速伊豆マリアン
0238名無しでGO! (スプッッ Sd12-VAGU)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:16:26.37ID:Dctd1eYed
伊豆マリアンに乗りたい
0239名無しでGO! (アウアウカー Sab1-ApbD)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:34:11.22ID:ow9zWbmCa
サンライズ出雲が運休しても
ムーンライトながらは走るんだな
0240名無しでGO! (スップ Sdb2-5rsS)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:19:23.56ID:3qCeCfcEd
個室メインのサンライズは運休で満席なら濃厚接触多発のながらは運行継続なのがね
(実際にはながら結構ガラガラらしいが
0241名無しでGO! (ワッチョイW d201-hHac)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:18:33.39ID:WAX+ucGc0
ながらなんてほとんどが18キッパーなんだから儲からないだろうに
サンライズ走らせた方が儲かるぞ
0250名無しでGO! (ワッチョイW 128f-cetH)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:41:22.01ID:qf3cxs4M0
そういった臨時列車は上記に含まれてない
各種イベント中止祭り中止系は本当の意味での臨時列車取り止め決定してるが
0251名無しでGO! (ワッチョイW 927d-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 23:27:32.65ID:dMtqzqR10
群馬DC、結局どうするんだ?
来週末も自粛要請出てるし、そもそも緊急事態宣言が秒読みだし、ギリギリで中止も有り得るし、元々五輪でDCの予定がなかった夏に延期の可能性も。
0252名無しでGO! (ワッチョイ 61d2-A6T4)
垢版 |
2020/03/27(金) 23:57:03.72ID:3ZJOolxe0
DCなんぞこの際どうでもいいからSL重連さえ走ってくれればいい
DC中止でヘッドマークなしで走るならなおの事DC中止歓迎
0255名無しでGO! (ワッチョイ 3602-B4Y8)
垢版 |
2020/03/28(土) 05:22:11.45ID:1ckgoQcV0
群馬DC関連の動向は群馬県内の感染状況次第だろうな
>>246を見る限り臨時列車指定席の販売停止は都内発着のものメインだし
0256名無しでGO! (スプッッ Sd12-VAGU)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:04:38.41ID:Mt8dj3Cyd
立川で新型あずさの展示会やったみたいに、大船でサフィール踊り子の宣伝も兼ねた展示会やってよ
0258名無しでGO! (スッップ Sdb2-VAGU)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:59:17.29ID:QEKN6BdGd
今年は一村一山号とか谷川岳山開き号走るかな?
今や貴重になった自由席つきの185系の快速に乗りたい
0259名無しでGO! (ニククエW 0d92-wILn)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:34:01.85ID:DroqpQT90NIKU
倒壊 身延線しだれ桜号、今日運行したんだな
さわやかウォーキング輸送臨だったけどイベント中止なのによく運行したなぁ。客居なかったようたけど
0262名無しでGO! (ワッチョイ e501-XPij)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:53:42.33ID:JUxdIHN/0
JR西日本の観光臨時快速列車が軒並み運休するなか、奥出雲おろちは運休なし。
運休する理由がないんだろうな。
あと関係会社だけど嵯峨野観光鉄道もね。
0263名無しでGO! (アンパン Saf1-YyNy)
垢版 |
2020/04/04(土) 05:09:02.41ID:VJrr7F+ea0404
>>262
風が通るもんな
0266名無しでGO! (アンパン 9b9f-M85z)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:47:38.82ID:mCjAGCeR00404
集(まらない)・近(づかない)・閉(めきらない)の3項目を守ればいいわけだから大して乗らないトロッコは強い
0268名無しでGO! (アンパンW 0Ha3-Ng2o)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:36:09.47ID:lCvbduAtH0404
奥出雲おろち号、乗車率5割から6割ぐらいでまったり。
まあこの時期は寒いこともあって案外まったりしてるけど。

ただし、ボランティアガイドや車内販売がなかったり、検札省略されたり、12系も窓開けてたり、
出雲坂根の延命の水が柄杓がなくなって使い捨て紙コップになってたりと、
それなりに対策はやってる模様。

https://i.imgur.com/ro7WLCV.jpg
0269名無しでGO! (アンパン 155f-QTio)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:59:47.73ID:q2dHOCbF00404
集近閉(しゅうきんペい)はダメ
みんなで拡散しよう(笑)
0271名無しでGO! (ワッチョイ 4de3-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:04:49.88ID:3M4CEvM/0
その集近閉で、テーブル囲む食事もダメって流れになってきてるけど、レストラン列車とかカフェ列車とか続けられるんだろうか?
0272名無しでGO! (オッペケT Sr01-UcxY)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:30:53.22ID:QunuT8dOr
>>271
定期列車の話ですまんがサフィールは
車内でラーメン予約できなかった話を多く聞くから
事前予約以上の客はもう取ってない節があるな
0274名無しでGO! (ワッチョイW a301-kVLW)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:12:26.97ID:inK3+CvV0
>>268
検札中止とかいいことだ!
0275名無しでGO! (ワッチョイW 1de3-JJPX)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:29:34.91ID:kYDhBHlJ0
普通に羽越線常磐北線東北線(白石〜福島)奥羽線米坂線であったぞ。
その中で羽越線は半端ないね。
何回も往復巡回して途中からの訪問販売も早い(村上〜酒田 酒田〜羽後本荘)車両数も少ないからだろうけど何回見に来てるんだって感じだった。
米坂線は偽ワンマン(今泉〜越後下関)、越後下関でその検札してた人だけ降りて行ってたけど、社員の送り込みついでの検札?よくわからん
しかも米坂線精算の奴等が多すぎ
0276名無しでGO! (ワッチョイW 1de3-JJPX)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:33:02.83ID:kYDhBHlJ0
あ、因みに車掌や検札のみの人含めて全員マスク着用してた。
まあ、当たり前なのかも知れんが、山形はどちらかというと閉鎖的、良いものは周りに広めようでは無く、自分達でのみ使おうタイプなので、
車のナンバーで判断して他県ナンバー止めて尋問しろとかの会話が聞こえてたw
同じ山形でも鶴岡酒田は新潟寄りの人なのでかなりマシになるけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況