>>175
どっからどう見ても日本語だよ
>>176
やれやれ りょうもうまでカウントしてるとはねえ ちなみに国交省公式統計などの
混雑データでは「追加料金要の列車、車両」はカウントしないのが常識だ
宇都宮線などもそれゆえ15両ではなく13両なのだ
あくまで任意の追加負担なんだからあんなもの計算に入れられないのは当然だと考える
そしてお前の言うりょうもう込みで20にしたところで複線あたりで他と比べてスカスカダイヤで
あることには変わりない
これでよく京阪神のことを「複々線の割には」って叩けるもんだ
>>177>>179
近年になって鉄道会社の怠慢、儲け主義には見えないフリをしたまま「着席需要」なんてお墨付きを与えるような
喧伝がメディア含めてなされてるからそれに沿うものが増えてるだけ
ここに挙げられてる例で言えばライナーは言うに及ばず、しおさいもこんな時間に佐倉発というそういう狙い以外
見えない設定だ 
ときわやりょうもうもそう ときわ56号は最混雑時にかかるかかからないか微妙な位置、そして58号やこの時間帯の
りょうもうはそういう大義名分から近年登場したもので2000年代前半にはこんなもの存在してない
かつて寝台特急などもターミナルに入る時間帯の設定に苦労してたこととか何も知らんのかな