X



リニア新幹線計画を妨害する静岡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/06/26(金) 17:20:38.92ID:ra76v7j/0
国家規模のプロジェクト リニア新幹線の計画が危なくなってきました。
0585名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:05.40ID:VyRXTvQ00
>>579
パナマはパナマの法律があり、パナマ運河を通る際にはパナマの法律に従わなくてはならない
しかし、静岡は独立国ではないので静岡の法律はない
法体制は日本で統一されており、ある都道府県を通る際に通行税を取っても良いとの法律は存在しないし、静岡県の水は静岡県のものとの法律もない
つまり、ここを通りたけりゃ金出せとか、静岡県の水は一滴たりとも譲れないとの考え方は間違い
多くの県民がそう思っているとしたら、法治国家以前の野蛮人と言えよう
0586名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 23:00:54.51ID:GS4h0aNu0
これから静岡に手助けはしないだろう。邪魔してくるんだから。
0587名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 12:40:01.86ID:GZfMzYYr0
>>585
法治国家だから通過税取るための条例を制定しようとしてただろ、それを国交相が頑張って止めてるのに静岡煽るような真似してどーすんだよ
0588名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 12:46:00.36ID:nFaeNl9e0
>>587
時代錯誤だよ

通行税法(1940年)に基づき汽車・電車・バス・汽船・航空機の乗客に課される直接消費税。
旅客運賃,特急・急行・準急料金,寝台料金,特別車両料金等の10%。徴収義務者は運輸業者。
1989年4月,消費税の創設に伴い廃止された。

明治−昭和、多様な税紹介 新幹線→通行税、観劇→ぜいたく、芸妓遊興→税率300% 埼玉で特別展
https://mainichi.jp/articles/20200119/ddl/k13/040/007000c
「通行税」が課された東海道新幹線の開業時の切符。「税1割共」の文字が記されている=国税庁提供
0589名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:13:42.24ID:+K+GapVp0
地下水をポンプで組み上げるのは山の用地的に難しいだろうし
たとえば大井川へ流れる地下水が山梨県側に流れるのを見越して
釜無川→富士川の増えた水を大井川上流部分へ送水できるようすれば多少は保険になるとおもう
0590名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:14:20.02ID:+K+GapVp0
もちろん日本軽金属に汚染されるよりも上流の水であることは必須
0591名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:25:36.74ID:ku0xbymz0
近年いっつも干上がる安倍川は何が原因?
0592名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 12:17:10.20ID:kILB0Ae10
>>591
安倍川は明治時代から砂利採取され、昭和42年に採取が規制されるまで続いた
砂利採取により河床の低下や砂浜の縮小が起きた
三保の松原辺りの砂浜縮小はそのせいだね
砂利採取規制から50年が経過し、河床は増加しつつある
河床増加は良い面だけでなく悪い面もある
良い面は海岸への土砂供給で、悪い面は河川氾濫リスクの増大
また、砂利の増加で表流水が減り伏流水が増える
河川の水量は目に見えない伏流水があるから、見た目だけでは増えた減ったとは一概には言えないね
0593名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 15:24:18.55ID:ndw1GCIf0
静岡県がまともに河川管理できないのはわかった
0594名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 21:31:07.18ID:+iBOSJtW0
リニアがチンフェリオンって呼ばわりされてて草
0595名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 22:34:40.22ID:WGtrQng50
>>593
静岡県に河川管理は無理だから、河川管理者を国交省に返納しろ
0596名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 06:42:22.96ID:ttsN2NsX0
辺野古みたいに大陸から建設妨害の
工作員が送り込まれるなw
0597名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 15:35:09.70ID:E0BX9wFU0
山梨県もさ、河川の流量ドバッと増えたら災害リスク高まるんだから少しは何か言えよ
ワイン沢山作れるから嬉しいって?ダメだこりゃ
0598名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 18:58:10.08ID:lpKsgqdM0
リニア早く作れって言ってるじゃん
0599名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 12:17:16.59ID:y7Vg/cA60
寂れる一方だな

丸井が静岡店舗閉店へ 商業施設競合で収益低迷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201002-00000055-kyodonews-bus_all
ファッションビルを展開する丸井グループは2日、「静岡マルイ」(静岡市)を来年3月下旬に閉店すると明らかにした。
近隣の大型商業施設との競合などで収益が低迷していた。
0600名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:56:04.74ID:/GgQAonv0
乞食民族しぞーか相手じゃ商売にならんからなw
0601名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 15:41:32.74ID:DIA8ccyX0
>>600
いつもくだらないいいがかりありがとう。
雑過ぎて反論余裕の言いがかりしてくれるおかげで静岡の意外と凄い所がかなりある事に気付けたよ。

因みに今回の言いがかりについては
徒歩圏内に松坂屋、アスティ、パルコ、セノバ等ある中でクソみたいな品揃えの静岡丸井がコロナまで生残る程の需要が1地方都市にあるって百貨店不況の今時正直かなりすげーなと思い返すことが出来たよ。
0602名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 18:18:24.54ID:/GgQAonv0
乞食しぞーかくっさw
0603名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 18:29:31.59ID:UIOfehq10
OIOIどこだったかと思ったけど新静岡んとこか
0606名無しでGO!
垢版 |
2020/10/04(日) 11:10:02.83ID:beEooA8b0
まーごね得狙って、結果損が増えなければ良いな。当初は駅欲しがってたり、無茶なゴネで非常に印象は悪い静岡。
0607名無しでGO!
垢版 |
2020/10/04(日) 11:28:07.21ID:ZOsczxEw0
工事の迷惑料として金の要求ならともかく空港駅要求は流石に印象悪いわな
9兆自腹でリニア作る程にのぞみで線路容量圧迫してるのに新駅作れば中距離客増えるぞ!(まず増えない)とか不勉強で身勝手極まりなさすぎて庇えないわ
0608名無しでGO!
垢版 |
2020/10/04(日) 12:56:13.34ID:BNmVR0840
静岡丸井の閉店が新聞のトップ記事になるなんておかしくない?
静岡西部や東部には何の影響もない超ローカルニュースなんだけど
0609名無しでGO!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:32:34.59ID:3SqZROo60
しぞーか乞食w
0610名無しでGO!
垢版 |
2020/10/06(火) 09:13:48.95ID:XLr4C5910
百貨店や大規模小売店の開店閉店ネタは割と地域の一大事だから我が地元でも大きな動きがある時は一面に載ったりはする。
地域蔑視を生業にしている偏屈には気に食わないかもしれないが、新聞社に巣食う老害にとっては今もランドマークだしな。
0611名無しでGO!
垢版 |
2020/10/06(火) 10:36:25.29ID:RUWnet9E0
百貨店って要はおばちゃんビルだからね
なんでも揃う意味の百貨店ならドンキの方がふさわしい
0613名無しでGO!
垢版 |
2020/10/06(火) 14:59:08.49ID:5uhGbPP90
ダイエーも 百貨店に混ぜそうだ。
0614名無しでGO!
垢版 |
2020/10/06(火) 17:22:08.00ID:5Cuhv3oC0
>>612
百貨店の定義からすると丸井よりはドンキの方が百貨店に近いかな
というかそもそも丸井は百貨店じゃないの知らんのか?
0616名無しでGO!
垢版 |
2020/10/06(火) 17:44:32.67ID:Gpbdrcb20
嫌われてるから旅行者も行かねーもんな。静岡市なんてとくに。
0617名無しでGO!
垢版 |
2020/10/06(火) 18:13:04.76ID:pe+XLbvS0
旧清水市に用がある事はある。
0618名無しでGO!
垢版 |
2020/10/06(火) 19:01:23.28ID:RUWnet9E0
百貨店って「なんでも揃うお店」って意味だからね。
八百屋が「野菜ならなんでも揃うお店」と似たようなノリ。
0620名無しでGO!
垢版 |
2020/10/07(水) 02:42:31.23ID:0SNc2uzs0
今の静岡は劣化名古屋だからほんと見る所ないな
新幹線の利用者もビジネス客ばかりだし
0621名無しでGO!
垢版 |
2020/10/07(水) 16:51:19.50ID:1po6OUs60
イオンが百貨店でドンキはディスカウントショップじゃないのか
0622名無しでGO!
垢版 |
2020/10/07(水) 18:32:11.89ID:3h1slPJP0
火が出たら逃げられなくなるのがドンキ
どうにかこうにか避難できるのが百貨店
0623名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 01:06:11.88ID:R3JfHab70
千日デパート火災 死者118名
大洋デパート火災 死者100名
長崎屋尼崎店火災 死者15名

ドン・キホーテ放火 死者3名
0624名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 01:16:07.46ID:R3JfHab70
静岡駅前地下街爆発事故 15名死亡

静岡に地下街が無くなった理由ががこれね。
0625名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 04:46:12.37ID:Hpl4FBs80
>>624
静岡ガス爆発だね
静岡人の地下嫌いはそれ以来
0626名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 06:03:58.84ID:+AlZSD4f0
でも地下道から入る店とかあるよな
0627名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 06:52:20.90ID:jZ5U49l70
静岡人は歴史に学ばず経験に学ぶから進歩がない
0628名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 11:02:43.37ID:0e/z3l620
嫌われ者静岡だからな
0629名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 11:30:36.34ID:R3JfHab70
>>627
加えて静岡は専門家の言う事も聞かないからなw
都合が悪い情報は全部スルーで、命の水がの一点張りw
0630名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 12:39:42.88ID:lSUmomtx0
期待に胸ふくらます大阪人に、リニアを通せんぼしているクレクレ土人をどついて欲しい

新大阪に新バスターミナル構想 リニア見据え大規模開発 高速延伸で抜群のアクセス性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201008-00010004-norimono-bus_all
リニア乗り入れで「日本屈指の一大交通ターミナル」に
0633名無しでGO!
垢版 |
2020/10/10(土) 08:53:48.99ID:KlNm1WvC0
>>629
御用学者は依頼主の都合のいいように報告書を完成させる
後で何かあっても想定外でしたですませてしまう
0634名無しでGO!
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:04.59ID:1n5p9yN80
>>633
静岡の御用学者がトンデモ理論を展開して、御用新聞がフェイクニュースを流し、知事が吠える
マッチポンプと言われている

県と新聞社がマッチポンプ?
https://shizuokakeizaishimbun.com/2020/10/02/rinia57/
 当然、県専門部会委員の要請で必要と思われる個所はすべてデータ化している。県委員が”非公表資料”を使って、説明しているのは、何度も目にしている。
 大きな問題となるのは、JR東海しか所持していない”非公表資料”をどのようにして静岡新聞は入手したのかである。JR東海が提供したわけではない。県関係者からリークされた以外に入手する方法はない。ただ、県は「第三者へ提供しない」と借用書に署名した。
コピー、データであれ、その条件は守らなければならない。たとえ、県委員がリークしたとしても県の責任は免れない。警察であれ、検察であれ、リークとはその組織がメディアを使って、それぞれの業務を都合よく進めるためのものである。企業であれば、内部情報などで企業の被害や悪事を暴露することもある。今回の場合は、全く違う。「第三者へ提供しない」とされる文書を県関係者が提供すれば、社会的な信用を失い、県がいくら正当性を主張しても、議論そのものへ影響も出てくる。
 JR東海の主張について批判するのならば、県専門部会の議論の中でやるべきである。マッチポンプのような手法を使って、JR東海批判をすべきではない。JR東海は方針なのか、自ら説明するようなことがないから、批判されてもそのままというのがいまの状況である。こんなみっともない場外乱闘を見ていれば、静岡県はリニア反対だと考えざるを得ない。
0635元歌 元祖天才バカボンの春
垢版 |
2020/10/12(月) 05:47:27.54ID:xlZ7KPAh0
川勝知事は京都育ちで早稲田行ったのだ
現代の京都娘もそうであってほしいのだ
早稲田周辺行けば京女に出逢えるかな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1502298028/主題歌

一、
彼氏いるのかい? 制服京都女子
きっと目指して ほしいのだ
特別の愛が 地元にあるか
ああ17才の春なのに
断固反対してるのか パパやママ
都の西北はいいぜ

二、
合格通知届く はんなり京都女子
きっと上京(のぼ)って ほしいのだ
特別の愛で 迎えてあげる
ああ18才の春なのに
断固反対してるのか パパやママ
都の西北はいいぜ
0636名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 14:00:21.83ID:NYcrwK8c0
>>634
頼むからマッチポンプの意味調べてきてくれ
日本語解らない国の人なんだろうなって印象強すぎるぞ
0637名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 18:30:21.15ID:x4saBcHf0
国民全体のことを考えると、静岡のせいでリニアをあきらめるより、静岡県を廃止した方がいい。
0638名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 18:43:37.88ID:NYcrwK8c0
そりゃリニアに夢見すぎだわ、病院行ってきたら?
静岡の狼藉が国益に反するとしても法治国家の建前捨てるほどの価値はリニアに無いぞ
0639名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 19:10:25.40ID:2Enjt41t0
反日静岡はシカトで丸く収まるよね
0640名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 19:16:46.71ID:UzW0jehx0
屑岡県に改名しろw
0641名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 19:22:48.09ID:CPpw154X0
田舎者は甘い顔するとすぐにつけあがるからな
国交省怒らせたから、国道の整備は30年凍結かもしれない
0642名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 23:18:13.51ID:RCkxvzFF0
反日静岡、総理にも噛み付いてるのかwww
カッコいいなww日本の癌静岡ww
0643名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 00:11:51.39ID:S2cGoopy0
シューキンペーに土下座のしぞーか民族w
0644名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 03:38:35.46ID:2gg4YNYM0
もう船もバイクもグランドピアノも川根ーよヽ(`Д´)ノプンプン
0645名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 08:40:06.42ID:m0iAx5h20
>>641
静岡県の国道は関東や名古屋圏への長距離トラックの為に優先整備されてるんだぞ
自分の首絞めるような言葉いうなや
それともそれ以外の田舎の人かな?
0646名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 08:45:54.77ID:87++wHUZ0
>>645
長距離トラックは高速道路を使う
国道使うのは中小の運送会社かサイズの大きすぎる荷物
0647名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 09:18:56.03ID:V/BfQs/H0
>>646
金があるところは常時高速使うがな、世の中そんな景気良い所ばかりじゃ無いんだ
静岡に関わらず国道1号線を走る車を見てみるといい、特に夜中なんか10トン車かなりの台数走ってるのが判るから
0648名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 09:26:15.50ID:QfV/mwnx0
高速代が出ないような仕事なんて受けなければいいのに
運転手を無駄に拘束する分高く付いてるだろ
0649名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 10:42:16.92ID:V/BfQs/H0
>>648
単価の意見には同意だけど請負だと時間関係ないからね
静岡の主要国道整備はリニアと一緒で広域国益に叶う整備だから否定するものじゃないぞ
というより静岡の開発で静岡の為である事なんてほぼ無いと言っても過言では無いと色々調べてると思うよ
0650名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 12:18:04.26ID:gq8KgVlO0
東海道の恩恵を受けてるだけだもんな。で、恩恵の無いリニアは「水ガー」で妨害。他県民に嫌われて当然。
0651名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 13:02:51.07ID:V/BfQs/H0
>>650
静岡は田舎だけど土着民の意思は反映されない仕組みなんだよ
静岡は変わった社会構造してて優秀なは県外で就職するって所は他と一緒だけど、静岡に関しては出て行く数以上に全国から配属されてくるんだ。そしてそれら優秀な人材が中小企業の主要ポストに天下りする。
すると当然金と権力を握ってるのは県外人ばかりになる訳だ

静岡の主要産業ってお茶でも海産物でもなく国内3位のシェアを持つ輸送用機械器具、つまり自動車部品だからね。自動車産業の意思がリニアにノーと言ってるだけだよ。
0652名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 13:31:08.29ID:V/BfQs/H0
ごめん、国内二位だったわ
0653名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 05:23:06.45ID:t1wu1ATx0
>>651
中小企業はリニアに反対していない
志太榛原の土着民がゴネてるだけだよ
0654名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 08:22:34.78ID:nreo6SlY0
>>653
言い方が悪かったね。
リニア自体に反対しているのは流域でも一部の基地外だけだよ
確率として低くても確実に存在するリスクに対して責任を取る気が無い現状では許可してやる必要がないって意味でノーね
国が介入しない以上問題あった時に逃げた東海の尻拭いを許可した責任として静岡県民が負うとかバカも休み休みにしてほしいわ
0655名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 10:22:07.45ID:d67op8W00
しぞーか乞食悔しそうw
0656名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 12:16:28.29ID:VamfekCZ0
>>655
読解力無い奴だな、トヨタ様がそれくらいのリスク飲んでやれって言えばすぐにでも許可降りるって話だろ
自分の尻拭いも出来ない癖にでかい面してる半人前企業なんぞに忖度してやる必要が無いって事なんだが
それとも天下のトヨタ様を乞食扱いするのか?
0657名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 12:31:55.11ID:5FcQJGEv0
>>656
トヨタの下請け企業はクレクレ言ってないよ
サッポロビールも我関せずだよ
ダムや原発建設で味をしめた土着民だよ
0658名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 15:45:30.76ID:VamfekCZ0
>>657
そもそも協議の場で金寄越せって県として言ってないだろ
金の話は問題発生時の責任が有限か無限かの話しで出てるだけだろ。
それを一部の乞食を例にトヨタ支配下の静岡全体をディスるから余計に話がこじれるんだろ
どっちにしろ自分の尻拭いも出来ない企業に忖度してやる義理は無いから国に泣きついて尻を拭いてもらうでもルート変更でもなんでもすれば良い。
川勝ディスるのは好きにすれば良い。静岡県人のトップである鈴木おさむが川勝推したのは事実だからしゃーないわ
0659名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 17:48:17.09ID:5FcQJGEv0
>>658
川勝が記者会見で誠意を見せろと言っている
0660名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 17:49:52.34ID:fuB20dCP0
反日静岡知事のもと、反日静岡県は全国から嫌われているね
0661名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 18:27:32.50ID:VamfekCZ0
>>660
リスクに対する責任問題から逃げて居る東海のどこに誠意があるって言うんだ?
問題無いって大見え切るなら問題発生時の補償についても大見え切れよ、宣言通り問題なければ一円も出費せずにタダで静岡通過できるだろ
責任は負わない権利だけくれとかクレクレ乞食はどっちだよ
0662名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 18:30:22.80ID:j7WyFS9h0
反日に誠意など必要あるか?
粛々と進めれば良い
0663名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 20:23:49.28ID:d67op8W00
誠意(笑)
今時893でも言わねーよなw
0665名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 07:33:11.57ID:pYy7m43a0
川勝知事記者会見(2017年10月10日)
(記者)
繰り返しになるかもしれないけれども、JR東海が今後工事を進めていくために逆にどうしてくれれば、知事はそれをオーケーを出すというふうに言えるでしょうか。
(知事)
誠意を示すことが大事だと思っております。
(記者)
具体的には?
(知事)
それは向こうがお決めになることでしょう。これまでは不誠実そのものであると思っております。
0666名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 08:24:25.56ID:F+r2p/lU0
暴対法違反w
0667名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 08:51:27.24ID:cjow95XR0
誠意=金ってテレビドラマの見過ぎだぞ
地域に説明もなく工事準備始めて不安の声には全く影響無いの一点張りで万一の補償の話も取り合わないし一連の行動に頭下げる事も一切無く静岡ガー静岡ガーって国から圧力掛けさせようと動くとか静岡県民の理解を得ないといけないタイミングでただでさえ少ない静岡発着の新幹線の本数減らすとか流石にどうなのよ?
行動の端から端まで誠意がないって評価は正しいと言わざるを得ないわ。
川勝の行動も相当おかしいから相手を批判するなとは言わないが、工事を進めようと思うなら先ずは自らの行いを悔い改めら必要があるだろう。
0668名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 09:04:57.48ID:TRWgihPQ0
>>667
で?何をどう悔い改めろと?
まさか土下座しろとでも?
0669名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:10.38ID:r3GnGaq40
静岡は反日なんだから、締め付け強化すれば良いのに。他県は当然不利益被ってるんだから大賛成だよ
0670名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 12:15:31.85ID:0pw3hQg60
>>668
まずは限りなく低いと注釈付けてでもリスクの存在を認める所からだろう。
その上で住人に対して説明を行いたい旨県庁に掛け合う。
それこそ世間の関心を買いたけりゃ土下座したって良い
いつもは頭を下げさせる立場だから解らんのかも知れんが今回は頭を下げてから始まる立場だって事を理解した方がいい
それが嫌ならいつも通り札束で殴って相手をひれ伏せさせるしかないだろ
ほぼ全数がリニアには賛成で川勝の奇行をよく知る70%もの静岡県民が東海に許可出さないという政策を支持している現状を理解しろ
いつでも謙虚で国民から支持されるトヨタ様を見習えや
0671名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 12:18:44.68ID:TRWgihPQ0
70%の静岡県民(静岡新聞調査)だろ
老人にありもしない水問題を散々吹き込んだ後の聞き取りだからな
まじで静岡新聞は害悪
0673名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 14:38:34.64ID:syDfatbR0
県ぐるみでクズなので 静岡県
0674名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 21:32:37.88ID:9Xuq1b2N0
住民も屑な屑岡県w
0675名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 14:57:55.92ID:em/JwtIy0
>>672
その記事しっかり読んだか?
これ読むまで「水問題なんて存在しないんだから問題発生時に無限の補償を約束してさっさと着工しろ」って思ってたけど、東海が無限の補償を安易に約束出来るほど水問題のリスクは低く無いって事が判るぞ
金貰って書いてるんだろうが派手なタイトルとは別に記者の矜持が漏れてる記事だわ
0676名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 15:03:18.63ID:ugSGv48L0
>>675
インチキ記事の意味わかるか?
信頼性のない記事は便所の落書きと一緒
0677名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 16:53:13.30ID:em/JwtIy0
>>676
要約すると静岡新聞の記者は貰ったソースを流し読みで記事にして居る軽率で不勉強だネタはしっかり咀嚼して記事を書かないといけない引用元の教授が別人とは何事か!と書いてあるな
と、同時に地中の事は専門家とは言え可能性を絞るのが精一杯で断定するに至る事はないと明記して居るぞ

過去の他社の記事で専門家が想定通りなら水問題はないって言い方してたのが気になっていたがそれが専門議会公式の見解で想定外もあり得る事を東海が故意に隠匿してると訴えているようにも取れたよ。

まぁ並行する東電の発電導水路の地質データがあるから問題はないと思うけど、札束で殴る以外の選択肢が見えないわ
0678名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 07:24:13.07ID:QKyTSmRW0
トンチンカン知事がいるから静岡県は全国から非難されるんだね
発言撤回で事が収まるという考えも甘っちょろい
侮辱された菅総理は静岡県のゴネぶりをどう思うかな?

不適切発言続発も 川勝知事「スタンスは変えない」(静岡県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d82c5f57caadd4a55e701e7a25e0bfd4f06e248
<川勝平太知事>「権限を持ったり、権力を持ったりしている人で間違っていると思ったことは、はっきり言うのは一貫してきた。人格をかけて批判はすると、そういうスタンスに変わりはありません」
0679名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 08:11:35.53ID:bIyqqzsE0
愛知のほうがリコールする分だけマシな住民だねw
0680名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 08:15:11.28ID:0hEBWBeT0
なんだ知事からして反日県だなのか静岡県は。これからも意識して静岡に金は落とさないようにしよう
0681名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 20:33:23.86ID:QKyTSmRW0
バカ発見器にまんまと引っかかった川勝知事ということだね

日本学術会議の「3つの問題点」 学者とも思えないおバカっぷりに加え10年間職務を果たさず 「軍事研究に慎重であれ」と宣言も「中国科学技術協会」とは協力覚書結ぶ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b469f57e37b44583fd17703a951aba5a49cbac
問題の第1は、同会議関係者とそれを擁護する学者、文化人の非論理性だ。もっとはっきり言えば、およそ学者とも思えないおバカっぷりである。
当初、一部メディアと学者らは、政府による任命見送りが「学問の自由の侵害」につながると騒ぎ始めた。この弁法は、昨年の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」とそっくり。不適切な公共事業の問題を、「表現の自由の侵害」という、いかにも高邁(こうまい)な話かのように捻じ曲げた、あれと同じ、悪質な詭弁(きべん)である。
そもそも、日本学術会議は「学問をする場」ではない。同会議のサイトにも「科学者の意見をまとめ、国内外に対して発信する日本の代表機関」とある。つまり、学者各人は大学や研究機関、自宅などで思う存分、自由に学問・研究をする。その中の、業績秀でた人たちが集まって、政府に「勧告」「答申」「提言」をする場。それが日本学術会議のはずだ。
だから、同会議の会員になろうがなるまいが、学問の自由に何ら影響はない。いや、学問の自由は、学者でなくとも、わが国においては、すべての人に等しく保障されるものだから、はなから同会議とは無関係だ。
しかし、そんな理屈すら分からないのか、学者出身として知られる静岡県の川勝平太知事などは、「学問の自由」弁法をふりかざし、揚げ句、「菅(義偉)総理の教養レベルが露見した」とまで言って、首相をこき下ろした。同県出身者の一人としては、来年の知事選で川勝氏が再選されないことを祈るばかりである。
0682名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 20:41:30.15ID:0hEBWBeT0
本当に反日でリニア止めてたんだな。
0683名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 21:16:03.04ID:QKyTSmRW0
川勝の記憶力は抜群だ、それは認める
しかし、多くの事実から有効な要素をまとめて一つの結論を構築する能力に欠ける
言わば、統合失調症だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況