X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 19軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/09/15(火) 12:03:04.07ID:9Tj9st7G0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 18軒目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1597376736/
0122名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:57:32.07ID:8sXj/0N/0
>>120
それは昔からある細菌スポットw
0123名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 14:03:09.52ID:ZUlSNeCi0
>>121
出かけようが出かけまいが日本のやる気のないグダグダな対応じゃあ感染者は抑えようがない
じゃあ、せめて出かけた方が得だろうがよ
0124名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 14:52:14.09ID:rcjAl/TD0
>>119
宮下公園を見物してセンター街方面のショップ巡り
横チケの兄ちゃん最近感じ良い、一転フナキは糞。階段一面に貼ってあったのは家主と揉めたのか貼り紙禁止と書かれてる始末。
0125名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 15:32:35.63ID:WApBtK+V0
名鉄の株主優待乗車証
岐阜2軒1100円
名古屋駅伊神700円
東岡崎1000円900円
豊橋920円1000円

他のチケットショップは伊神で仕入れれば儲かるなw
0127名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 16:12:43.27ID:UgGZ+MrO0
>>125
またこういうバカが来るw
0128名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 17:05:06.84ID:I3pgx+Wi0
>>123
8月の旧盆からまだ1ヶ月しかたっていない。
それなのに「状況が良くなった」と称して
新幹線大混雑なんて、馬鹿としか言いようがない。
0129名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 17:50:05.15ID:UgGZ+MrO0
さっき八重洲の東海ツアーズに寄ってきたのだが、旅行カウンターが客で溢れててワロタ。
月末には感染者爆発して小池に梯子外されるのに馬鹿な奴等だよwwww
0130名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 18:17:25.83ID:I3pgx+Wi0
10月に祝日が無いせいか、この4連休に人が集中しすぎだな。
休み明けから、交通系株優はぱったり売れなくなり、
徐々に安くなるだろう。
0131名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 18:37:35.45ID:6ezNlsow0
>>129
キャンセル料国が補填するから客には全額返金されるんじゃなかったか?
0132名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 19:00:37.35ID:I3pgx+Wi0
>>131
旅行の計画に使った手間と時間は返らんよ。
カネさえ戻ればいいというものでもない。
0134名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 19:44:44.92ID:WohFH95y0
>>133
10月の分だろ?と思ったが、うっすらと9月期限の文字が見えるね。
0135名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 22:26:40.35ID:rcjAl/TD0
>>129
釣り札は日銀券に戻どってた?それとも規定通りのまま?
0136名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 22:43:39.12ID:thn6T4YD0
ヨシオが12790円か。
市内制度付いてEXより安いから買いかな?
0137 【ぴょん吉】
垢版 |
2020/09/20(日) 00:42:05.07ID:FkwqPneI0
>>133
箱根湯寮クポーンやユネッサンも対象だって

>>35
δ 170
0138名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 01:48:28.43ID:wu+DXJJQ0
>>112
その車両コナンくんが乗ってなかったか?
0139名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 01:58:07.76ID:xJW7AZxd0
>>136
ヨシオって何?普通の鉄オタがわからない略語か隠語はやめろよ
0142名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 07:14:47.86ID:9FEgGAzG0
>>137
でも他の鉄道会社でフリー切符のgoto適用って聞かないな。
0143名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 10:26:11.01ID:uW8+3mA20
ツアーズでも富士の国きっぷがつく静岡はGoto対象外だったな
0146名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 13:23:09.71ID:FDlmpqXT0
>>143
10月からはちょっとしたパスがつくから対象になるよ。
例えば、新富士だったら東海キオスク1000円+家康公きっぷ中部がついてくる。
東京からGoto適用で5395円。(安いかどうかは知らない)
東海ツアーズのパンフレットを見ると良いかも。
0147名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 14:15:39.98ID:6ZeGCzet0
名鉄の食事付きのグルメきっぷなんかは
名鉄観光で売り出せばgoto使えそうなのにな
0148名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 15:53:54.94ID:00nob9m80
>>123
こういう脳天気な男共が感染拡大させるからな
コロナ関連で騒ぎ立てるのは男ばかりだから更にたち悪い
0149名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:08:20.67ID:7F0zZWCk0
ここ見てるような鉄ヲタは基本ボッチだから感染リスクはさほど高くない。

ヤバいのは車内や飲食店で喋りまくる集団。
こいつらさえ避けてればそうは感染しないから。
0150名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:29:47.65ID:dNfPnCne0
>>148
無能政府に「感染が広まったのは国民のせいです」と責任転嫁されて簡単に信用しそう……
0151名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:35:39.99ID:ZOqHTP6x0
>>148
あんたずーっと引き籠ってんの?
それならこの先も続けた方がいい。下手に外出して電車に乗ろうものなら、女性専用車が無いだの足りないだの騒いで迷惑だから。
つーか、あんた何でこんなスレに出没してんの?
0152名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:41:08.94ID:IhEuq5S60
大体GoToトラベルは現時点でも500万人以上も使ってるのに
それで感染したのが100人もいない時点で対策してればリスクは全然高くないわ
0153名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:58:17.38ID:zwsYYXik0
148のCVは
田嶋陽子先生で。
0154名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:04:20.08ID:KvQU6bzd0
>>149
連休で旅先にいるが、一番ヤバいのは社内で喚くガキ。でもどこでもドア切符使いそうな、2人連れでマスク無しでヲタ話するのも一定数いる訳で。
0156名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:59:29.50ID:pSWRK2wP0
>>154
さっきまで沼津駅前に居たけど、アニヲタ大量発生中。
アニヲタって高校生くらいの奴も中年オヤジもどちらも複数で行動してる奴が多いんだね。
まぁ、複数人でヲタ話してる連中はみんなマスクしてたからまだマシだったが。


そうそう。金券屋スレなので金券屋情報。
沼津の金券屋は店頭も自販機も小田急株優の単体発売はしていない。
その代わり、沼津〜小田原のバラ売り回数券とのセットで普通に乗った場合の170円引きw
これ、単品で売ったら小田急株優は750円というスーパーボッタクリ価格になってしまうからでしょうねw
0157名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 19:12:14.10ID:RCIYI0ec0
俺が沼津に行くのはある実写映画の聖地巡礼で仲間も居ないがw
小田原もそうだが沼津も小田急株優足下見た値段ですなあ。ある意味適正価格。
0159名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 19:56:15.94ID:DqWZZII+0
沼津の金券屋ってファミマの前と仲見世の入り口前の自販機としずてつストア以外あるの?
0160名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:06:16.91ID:qAXVJh/B0
>>158
もちろん有るけどいちいち触れるまでもない。

>>159
ファミマの前?ってのがよくわからんが、旧富士急百貨店バスターミナル(只今絶賛解体中)前のリアル店舗&自販機が有る。
店自体はしずてつストアのビルの店と同じ業者なのでリアル店舗の方はもう営業してないのかも。
0161名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:12:47.59ID:DqWZZII+0
>>160
駅の南口からあまねガードへ向かう方向に歩くとファミマと公衆トイレがあってその向かい側にある。
0162名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:15:31.91ID:qAXVJh/B0
>>161
あー。
それはしずてつストアのビルに付帯してる自販機だね。
それもしずてつストア一階と同じ業者なので価格は全部同じ。
0163名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:20:21.46ID:RCIYI0ec0
>>159
結局1店舗なのか。ファミマ前=イーラdeの駅寄り自販機のことでしょ。
同じビルの仲見世向かい側にも自販機。
0164名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:21:41.36ID:i6u1xZkt0
>>142
バス会社でしか売ってないけど、鉄道も乗れる
ttps://www.tokaibus.jp/page.jsp?id=11137
0165名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:22:51.97ID:qAXVJh/B0
>>163
そう。全部同じ三島の会社なのでやりたい放題ですw
0166名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:25:12.08ID:DqWZZII+0
ちなみに小田原〜沼津の回数券バラ売り750円以下で買える店ご存じですか?
0167名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 21:12:56.50ID:XMAiGnMN0
東京〜三島幹を千円台で大量出品していた、三島の金券ショップが懐かしい。
ところで、新宿広小路側のアクセスは新横浜〜三島を2,500円で売っているんだろうか。
0168名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 22:18:18.21ID:uW8+3mA20
名鉄観光でGoto対象のプラン探したらろくなの無かった
良さそうなのは2名様からだし
0169名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 22:32:59.25ID:UlvZ34F8O
>>156
そりゃ、今日はキャラの誕生日たがらヲタや厨房にオサーンが湧くに決まってる!!

何かコロナ第三波?が来そうな予感(・8・)/??

近鉄株、上がる前に買えば良かった(T_T)。
0170名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 23:41:26.24ID:FDlmpqXT0
>>166
小田原駅東口(大雄山線側)の金券自販機で買えば740円だったよー。
0171名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 00:50:21.71ID:XthtPtCP0
JR西日本の優待券は
銀河に使えなさそう
0172名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 01:09:59.78ID:CaXIH6aN0
そりゃあれはななつ星と同じ旅行商品だし
0173名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 01:41:11.72ID:Qj5bKPLg0
神戸駅周辺で、神戸駅から芦屋までの切符1枚から売ってる金券自販機ない?
0174名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 02:30:08.24ID:TIHPyBkO0
後継者の件で恨み、生霊”を飛ばしたという罪状。
天台大師智という過去世を剥奪され、妖怪と認定されてしまった。
長男は悪魔、次男は妖怪、三男はカラス天狗。
さらに元妻は蝿の王ベルゼベフに操られた裏切りの悪魔ユダ。
どんな家族なんだよ
0175名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 07:22:02.78ID:CbkK/alV0
>>173
神戸駅高架下のゲオだったかの中古ゲーム屋の前に自販機有り
0176名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 08:18:16.03ID:rGpDy8jV0
あ。神戸駅高架下つっても駅ナカテナントではなく、兵庫駅寄りにある店ね。改札からは走って一分。
0177名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 10:54:51.33ID:TIHPyBkO0
東武、西武、小田急あたりは混雑してそうだな。
0178名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 11:16:53.95ID:7InPG/u60
>>177
精神病院は空いてるから今のうちに行っとけ。
>>174とか相当な末期症状だからw
0179名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 11:19:45.56ID:NI7Gssg10
利用するな
0180名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 11:48:26.36ID:yJIj7heL0
ニートは平日日中の空気輸送時間帯にご乗車ください。
0181名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 12:10:34.82ID:O8R6tffa0
>>151
あいつまさか鉄道板で見るとは思わなかったよな。
まぁ女性専用車両に賛成するクズだろうし叩き甲斐はあるね。
0182名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 12:53:17.86ID:r4W+jw5b0
>>167
それ、先週20代位の女子が買いに来てたわ。
何で新宿で新横浜発三島着なんだろ?って思ってたが。
売り切れだったけど。
0184名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 13:00:03.01ID:HNu04FBY0
>>182-183
八王子民よりも東横民じゃないかな?
0185名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 15:24:24.03ID:TIHPyBkO0
>>178
病院は今日は休みだよ。
174は某新興宗教団体の家族の事で、俺には関係ない。
実は今日は東大の講義を受けるために家にいたんだ。
それはそれとして、出かけて駅弁でも喰ってる人もうらやましいよ。
事前の予報より、天気もいいしな。
俺も、小田急か東西武の株主券を買っとけばよかった。
0186名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 16:07:53.01ID:TIHPyBkO0
東大の美女とか、東大のみかんとか、案外つまらんな。
0187 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:49.22ID:pZJ4pJvE0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (こりゃダメだなw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 典型的な空気読めない発達障害
0188名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 21:25:00.42ID:ji2BtH9t0
>>125
近鉄株優は販売価格が上がったが、
名鉄株優は700円レベルから上がるのだろうか?
0189名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 21:36:25.97ID:Gee1pwYH0
名鉄 新橋800 新宿850
西武 新橋275 新宿370?
西武は新宿近いから新橋よりちょっと高い傾向だね
0190名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 22:36:48.75ID:ypT/6Tzq0
名鉄の優待はセントレアの需要が回復しないと苦しそうだな
0191名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 22:48:59.94ID:9JfU4jBp0
連休明けの各私鉄相場が楽しみですな^^
0192名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 23:23:42.90ID:EyvIKFWH0
コロナの感染拡大がなければ今の水準が維持されるのでは。
これ以上の値上がりはないと思うが、秋に出歩く人々にそこそこ利用される。
0193名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 04:42:12.14ID:etKNaSid0
東大の学園祭も終わったし、今日は出かけるとするか。
0194名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 09:32:18.30ID:HUF771wU0
>>193
意味不明
0195名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 09:38:57.67ID:tBh8Jt1+0
今年はオンライン開催だったから、それが終わったから出かけよう?
確かに訳が分からん
0196名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 10:04:39.45ID:rs96B0BN0
東大卒を自慢したいだけだろ、情けない
0197名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 10:07:03.39ID:N2dZ7KsT0
学園祭の土日祝日開催はあり得るだろうけど昨日講義があったって主張ははたして本当に祝日に講義があったんだろうか?
0198名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 10:50:29.44ID:lVVU0nNr0
>>196
そもそも入学すらしてないよ。
その人、昨日のID:TIHPyBkO0だから。
東大病院の精神科のモルモットにならなれるかもなw
0199名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 10:51:36.53ID:lVVU0nNr0
>>197
その人のIDで見てみろよ。
>>174とか、日常生活でこんなこと口に出したらどうなるか解るだろ?
0200名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 12:17:39.06ID:KHQfhxfK0
奈良交通の10枚綴りの株主優待券がヤフオクで7000円で売ってるんだけど奈良交通って株式上場してないのになんで株主優待券があるの?

ちなみにこの株主優待券は八木新宮線でも全区間使えるから大和八木駅から新宮駅まで株主優待券を使えば通常5350円がたったの700円で乗れちゃう
0201名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 12:44:13.50ID:nYAIGIqL0
そういうのあるね
船橋競馬場の株主入場券とか
無観客あるいは制限付きなのに買う人いるのかよみたいな
0202名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 12:54:41.47ID:uxy+EI+J0
>>200
上場していないから株を買いたければ株主に直接コンタクトしなければならないだけで、株式会社なら株式は存在するから株主優待があってもおかしくないだろ。
会社設立時に地元の名士に出資を仰いだのがそのまま代替わりで引き継がれているのがほとんどだな。
0203名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 12:56:03.27ID:T4qP1wLV0
能勢電の切符や関空会社の駐車券もたまに見るな。
0204名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 13:50:39.37ID:cZC3HOX80
うち本家なんかも京王に土地売ったから株主だったな
0205名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 15:39:40.88ID:lTD2Is5N0
>>203
能勢電は鉄道線、ケーブル、リフトと株主券があるんだよな
ただしコレクションにする気にならない江戸券だけど
0206名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 16:34:00.10ID:9j68sptJ0
>>202
西武鉄道のレオレオ詐欺で西武株が一旦は上場廃止になったけど株優はお構いなしにその後も流出してたよね。
0207名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 16:47:06.58ID:/hwiyNTv0
旧JALが破綻する前の話だけどJAC(日本エアコミューター)の株主優待券が、大阪駅前第二ビルと新橋にあったわ。その頃、JALの株優ではJAC便を買えなかったら貴重だったんだけど、JACは株式非公開で、その上三セクだから、出所はどこだったのだろう?(同じ三セクでもJTAは見かけなかった)
0208名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 16:49:31.61ID:ts7eaLdd0
>>190
セントレアで思い出したけど、新橋で空港ビル会社の風呂入浴券、駐車券、ラウンジ券などがバラして売ってるけど、毎年同じ店。ずっーと陳列してあるけど忘れた頃に見なくなるから一定の需要ある模様。
名古屋では見たことないのに

元祖ウンコナガレネーゼの街のダイエー専門店に入居してたショップが9/13で閉店してた
0209名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 17:44:16.87ID:lvt87LrP0
https://irbank.net/E04170/holder
奈良交通は近鉄系列は66%しか保有していないのか
大株主一覧で最も少ない奈良日野自動車の持ち分0.39%以下の株主が全体の23%を占めてるから地元の個人や小企業の株主もかなりいるということか
0210名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 17:50:06.79ID:mYAOQ9t/O
小笠原海運はどうなんだろう?
0211名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 17:56:07.37ID:ndw1GCIf0
66%所有していれば会社法上なんでもできるけどな
0213名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:26:48.40ID:Bn2U+4lr0
新宿、JR西株優はいくらなら買いですか?
0214名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:38:40.34ID:qD95kgYy0
>>208

> 元祖ウンコナガレネーゼの街のダイエー専門店に入居してたショップが9/13で閉店してた

成人式を夢の国でラリった状態でやる市?
0215名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 19:37:17.74ID:mxjeXO750
小田急の株主優待乗車証の回数券タイプ、高くなってるなぁ。
もう500円越えが普通かもね。
0216仲畑流万能川柳
垢版 |
2020/09/22(火) 19:48:36.05ID:lxt8aTdM0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 身障用 割引カード 鉄ヲタに
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
0217名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 22:05:05.00ID:HlfoTQo90
>>215
コロナ前は600円が普通で570円以下は買いだった。
小田原900円を考えて自分で納得出来れば買えば良い
0218名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 22:10:57.78ID:9OvM7/PE0
地元の金券屋だと500円。普通運賃が600円なんで。
横浜のJマでは存在が濃い方が500、薄い方が450だった。
0219名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 22:16:37.82ID:tBh8Jt1+0
350円で買った分、いつ使おうかw(もちろん新宿・町田〜小田原位は乗る)
0220名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 22:18:18.55ID:5PTuCEbD0
このところ名鉄人身事故多発してるから株優また下がりそうだねえ
0221名無しでGO!
垢版 |
2020/09/22(火) 22:37:01.21ID:hJQ2s7OT0
新橋でも西武550で売ってたりするのはなぁ
渋谷はマークシティ近くの店が550だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況