X



偉人スレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:58:01.76
リチャード・ストールマン(Richard Matthew Stallman)
1953年3月16日ニューヨーク生まれ

・GNUを立ち上げ
・FSFを設立
・GCCを開発
・Emacsを作成
・GPLを作成
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:58:25.13
ケン・トンプソン(Kenneth Lane Thompson)
1943年2月4日ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ

・Unixを設計および実装
・B言語を開発
・Plan9の初期の開発者の1人
・Go言語を共同開発
・edのオリジナルを書いた人
・grepのオリジナルを書いた人
・UTF-8エンコーディングの定義
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:58:44.25
リーナス・トーバルズ(Linus Benedict Torvalds)
1969年12月28日フィンランドのヘルシンキ生まれ

・Linuxカーネルを作成
・Gitを作成
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:59:20.15
セオドア・ツォー(Theodore (Ted) Yue Tak Ts'o)
1968年カリフォルニア州生まれ

・1991年からLinuxカーネル開発に参加
・e2fsprogsの作者
・ext4のメンテナ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:04:55.39
ラリー・ウォール(Larry Arnold Wall)
1954年9月27日Los Angeles, California, US生まれ

・Perlを設計し開発
・patchを開発
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:17:57.68
デニス・リッチー(Dennis MacAlistair Ritchie)
1941年9月9日Bronxville, New York, U.S.生まれ

・C言語を設計
・K&RのR
・Unixの開発(1973年にバージョン4のUnixはCで書き直されました)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 21:23:41.84
アルフレッド・エイホ(Alfred Vaino Aho)
1941年8月9日Timmins, Ontario, Canada生まれ

・Awkを設計(AWKのA)
・Principles of Compiler Design(the green dragon book)
・egrepを作成
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 21:41:51.49
ダグラス・マキルロイ(Malcolm Douglas McIlroy)
1932年生まれ

・パイプラインの概念を発明(バージョン3Unixのマニュアルページで最初に説明された)
・UNIX哲学を言い出した人
・spell, diff, sort, join, graph, speak, trコマンドを作成
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 22:02:03.07
ブライアン・カーニハン(Brian Wilson Kernighan)
1942年1月1日Toronto, Ontario, Canada生まれ

・UNIXを開発しUNIXと名付ける
・The C Programming Languageを執筆
・K&RのK
・AWKのK
・Hello, World!を最初に書いた人
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 18:36:16.86
ニクラウス・ヴィルト(Niklaus Emil Wirth)
1934年2月15日Winterthur, Switzerland生まれ

・ALGOL W, Euler, Pascal, Modula, Modula-2, Oberon, Oberon-2, Oberon-07を設計
・Oberon System の設計および実装
・extended Backus–Naur form (EBNF)を開発
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 18:36:34.86
ジョン・マッカーシー(John McCarthy)
1927年9月4日Boston, Massachusetts, U.S.生まれ

・LISPを設計
・ダートマス会議を主催
・人工知能と言う用語と研究分野を確立した人
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 19:58:35.13
ジョン・バッカス(John Warner Backus)
1924年12月3日Philadelphia, Pennsylvania生まれ

・FORTRANの設計と開発
・ALGOL58, ALGOL60を開発した国際委員会の委員を務めた
・Backus-Naur form (BNF) を開発
・1977年にFP言語を作成
・1989年にFL言語を作成
・Function-level programmingというものに取り組んだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:50.14
ジョン・フォン・ノイマン(John von Neumann)
1903年12月28日Budapest, Kingdom of Hungary, Austria-Hungary生まれ

・Abelian von Neumann algebra, Affiliated operator, Almost periodic functions on a locally compact abelian group, Amenable group, Arithmetic logic unit, Artificial life, Artificial viscosity, Axiom of regularity, Axiom of limitation of size, Backward induction, Birkhoff-von-Neumann algorithm, Birkhoff?von Neumann theorem, Blast wave (fluid dynamics), Taylor?von Neumann?Sedov blast wave, Bounded set (topological vector space), Carry-save adder, Cellular automata, Class (set theory), Closed-subgroup theorem for matrix groups, Computer virus, Commutation theorem, Continuous geometry, Coupling constant, Cumulative hierarchy, Decoherence theory (quantum mechanics), +87 moreで知られる
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:27.37
ドナルド・クヌース(Donald Ervin Knuth)
1938年1月10日Milwaukee, Wisconsin, U.S.生まれ

・The Art of Computer Programming(TAOCP)を執筆
・TeXを開発
・"father of the analysis of algorithms"と呼ばれる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:48.99
エドガー・ダイクストラ(Edsger W. Dijkstra)
1930年5月11日Rotterdam, Netherlands生まれ

・構造化プログラミングという用語を生み出す
・ダイクストラ法のダイクストラ
・セマフォの概念を考案
・His main pioneering contributions (including ideas, inventions and innovations) include:
Concepts, methods, principles and theories: Dijkstra?Zonneveld ALGOL 60 compiler (first complete working ALGOL 60 compiler), call stack, concurrency, concurrent programming, cooperating sequential processes, critical section, deadly embrace (deadlock), dining philosophers problem, Dutch national flag problem, fault-tolerant systems, goto-less programming, guarded command language (guarded commands), layered structure in software architecture, levels of abstraction, multithreaded programming, mutual exclusion (mutex or lock), producer?consumer problem (bounded buffer problem), program families, predicate transformer semantics, process synchronization, self-stabilizing distributed systems (self-stabilization), semaphore, separation of concerns, sleeping barber problem, structured analysis, structured programming, THE multiprogramming system, unbounded nondeterminism, weakest precondition calculus
Algorithms: Dijkstra's algorithm, DJP algorithm, Dijkstra-Scholten algorithm, Dekker's algorithm (generalization), banker's algorithm, smoothsort, shunting-yard algorithm, tri-color marking algorithm, concurrent algorithms, distributed algorithms, deadlock prevention algorithms, mutual exclusion algorithms, self-stabilizing algorithms
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:21.91
アラン・ケイ(Alan Curtis Kay)
1940年5月17日Springfield, Massachusetts, U.S.生まれ

・「パーソナルコンピュータ」という概念を提唱
・理想端末「ダイナブック」を提唱
・初期のSmalltalkバージョンのほとんどを設計
・ Squeakプロジェクトにも関わる
・Object-oriented programming (OOP) という用語を考案
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 20:48:57.31
>>1
なんで中国の王様はおちんちん付いていないんですか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:04:15.10
ミュ板住人だから、そんな人がいるのかって思いながら見ているかのワンパターン
そんな言い訳通用しないの…
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:33:34.99
金持ちのお前らも終わりが見えてくるうえに頑固になる
分かってるなら死んでないぞ
約7万くらいなのに
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:40:25.60
いつも金増えるとつまらんくなるよな
やってたとしてもこのスレなんか見てないと思うぞ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:37:50.23
だかは黒字なんだけど、どないしたん(。´・ω・)?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況