X



双極性障害U型スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:32:06.34ID:n1I7J7DF
T型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。
無理なら>>950は出来ない旨をすぐに書き込み、>>970の人へ移行
>>970も無理な場合は臨機応変に、その時出来る人が代理で立てる
なお重複防止のため、代理で立てる際はスレ立て宣言をしてから実行


前スレ
双極性障害U型スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484390143/
0800優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:49:48.72ID:SaVpaKOg
>>799
キャッハー トイレ綺麗になったー って早速おしっこ。
一緒に寝ると癒される。
5匹が死ぬまではなんとか生きなきゃ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:23:29.29ID:0lCsBEB4
>>795
新興宗教は絶対にダメだよ。若気の至りだけど、友達無くしたよ。カウンセラーにキリスト教会行ってみれば?と言われた事にある。神父が話し聞いてくれるからだそうだ。無理強いしないしね。私は行ってない。
0802優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:28:45.59ID:b6DvCOUI
>>801
キリスト教の中でも派によってはカルトに認定されている
宗派もあるよ
自分の大学はプロテスタントのまあ代表的な大学だったから
掲示板にドコドコの教会はカルトだから近づかないこと
みたいな掲示があったよ
0803優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:03:25.84ID:eFNz0lmi
双極性障害じゃ無い友達は新興宗教にはまって、親から寺にぶち込まれて治ったよ
新興宗教は自我を無くしてしまうから
あんまり仲が良くなかった同級生に新興宗教を勧められて走って逃げたけど
警察署の近くに着くまで追いかけられたし(2人組で)
自分で考える力を無くしてしまうから新興宗教は止めた方が良い
0804優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:27:25.53ID:KMv7SrLA
幸福の科学の統合失調症旦那VS創価学会の知的障害嫁は1年半で離婚してたなー。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:59:05.54ID:lDn+lV+1
病気が苦しくて宗教にハマるのは否定しない
むしろそれで寛解するならなんでも善でしょ
執拗な勧誘はウザいけど人格否定まではする気せんな

治らない病気だからと絶望し原因を自分以外にして周囲に不快な感情ばら撒いてる人よりマシ
0806優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:01:35.06ID:0lCsBEB4
>>801
情報ありがとう。そうだよね、もう宗教は懲り懲りだよ!救われる人がいるかもしれないけどさ、他人に迷惑かかる。
0807優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:11:50.01ID:d12/Wk3S
>>806
本当の宗教は自ら求めるとか神に委ねるもので
他人に推し勧めるものではないからね
0808優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:15:58.73ID:0lCsBEB4
>>807
激しく同意!でも、宗教そのものは否定はしないよ。寧ろ好き。
でも、世界中でキリスト教とかイスラム教とか戦争やテロが起きて居るのは事実。
自分の信じているものが1番正しくて、他は排除の正義感は人々を傷つける。
その点、日本はウチもそうだけど、仏間があって神棚が客間にあり、自然崇拝的な宗教に寛容的な部分がある。良い風習だと思うよ。
0809優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:26:08.92ID:eFNz0lmi
>>808
うちの実家も神棚があって、その下に仏壇があるよ
日本は八百万の神様が居る国だから、そこら辺は緩くて好き
葬式は坊さん呼ぶし、正月は稲荷神社にお参りに行くし
0810優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:29:36.81ID:eFNz0lmi
でも新興宗教(創○学○とか幸○の○学)とかのトップの人は
自己愛性人格障害(自己愛性パーソナリティー障害)にしか見えない
他の新興宗教もそうだと感じてしまう
0811優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:42:16.72ID:AABOnpoQ
>>809
その八百万の神がいるって思想が現代のゆるキャラにつながるのであった。
0812優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:56:40.21ID:eFNz0lmi
>>811
ゆるキャラを馬鹿にするなっしー!!

ドラムが凄いゆるキャラも居るしな
そういう「ゆるキャラ」で何気に癒されている自分が居る
0813優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:01:29.73ID:AABOnpoQ
>>812
オレは日本人の信仰の神と同じレベルで現代のゆるキャラが存在するって言ってるんだよ。

どう解釈したら、八百万の神=ゆるキャラってことが、ゆるキャラを馬鹿にしていることになるのか理解できん。

おまえ、低知能だよ。自覚してこれから生きてくれ。
0814優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:37:12.53ID:eFNz0lmi
>>813
ああ、ごめんな
別にゆるキャラを馬鹿にしているつもりは無かったんだけど、言葉が悪かったな
ゆるキャラは大好きだし、癒されてるよ
ただ、ゆるキャラは八百万の神だとは思っていない
ゆるキャラに「神」なんて思いを背負わせたく無いんだ
神様って色んな人から信仰されて大変だと思うから
0815優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:53:17.32ID:0lCsBEB4
>>809
そうそう、昔からの家は大抵そうだよね〜。
外国人がウチに来た時に何故なのか聞かれて困ったよ…他国は大抵、一神教だからね。
0816優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:30:30.99ID:FtFNtBjZ
>>815
日本はお祭り好きだろ(そもそも経済>宗教)

元旦・成人式・節分・雛祭り・エイプリルフール・イースター・GW/こどもの日・七夕・夏祭り・盆踊り・秋祭り・ハロウィン・クリスマス・除夜の鐘
0817優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:37:26.26ID:0lCsBEB4
>>815
お祭り、好き好き。何でもござれだよね。
ある意味、多様性があって良いよ。
双極性はクリエイティブって言うし、激鬱と激躁でなければ、楽しめると良いと思う。
0818優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:38:23.15ID:jPj+ronv
ハロウィンとかイースターとかクリスマスとか正直鬱陶しい
日本人て本当にバカだなと思うわ
もっと日本の伝統とか行事を大事にしろと思う神道な人間です
スレチ失礼
0819優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:31:01.61ID:PITU7Is6
>>818
いや、スレチじゃないよ。確かに神社はあちこちにあるし、パワースポット化してる神社もあるしね…
神道は基本さ〜。八百万の神々。
0820優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:43:48.60ID:KhR/9boC
>>818
ハロウィンは正直うざいけど
幼い頃(双極性障害なんかになってない頃)にクリスマスという事で
親と兄弟とで小さなケーキ食べて楽しかったよ
もう出来ない一家の団欒の一時だったよ
0821優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:50:19.62ID:UgEw43NI
お祭り騒ぎで経済が回っていつか障害者福祉にめぐってくるなら最高じゃない
日常を楽しめる健常の皆さんには景気回復に努めてもらわないとね
0822優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:10:23.93ID:1ef0Y57W
お正月だけは格別だなぁ
鬱でも躁転してても元旦は何故かフラットな感じで厳かな気分になるんだよね
子供の頃からお正月が大好き
鬱でどん底だった時もお節並べてお雑煮を作れたわ
ずっと元旦だったらいいのに…
0823優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:18:07.65ID:kSmRH8gA
>>822
鬱でどん底だった時にお節とお雑煮作れたなんて、すごすぎます
0824優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:22:38.37ID:kSmRH8gA
>>820
双極性障害になってない頃に戻りたい
0825優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:18.00ID:JjqWJ6uH
人生で双極性障害じゃない時があったのか分からないんだけどw
なんとなく鬱期と躁期を過ごせてた気楽な学生時代から一定のスペックを求められる社会人になって問題が具現化しただけな気がする
0826優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:30:00.42ID:820bHmm/
離人感っての?初めて感じたのが幼稚園入る少し前。
鏡の中の自分をじーっと見てたら
「自分はどこから来てどこに行くんだろう?自分って何者だろう?」みたいな事を考え出してどんどん不安と恐怖が襲ってきた。
思えばあの時からもう病んでたわ。
0827優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:31:01.40ID:h1k2EzCC
>>826
それって誰でもなるもんじゃないんだね
離人症ググってびっくりした
自分も同じ頃からずっとなってたよ
たまに家族が知らない人に見えて泣いてた
0828優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 02:09:13.06ID:FOfWkeKG
ずっとニートだったら発祥しないんだろうか
素朴な疑問
0833優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 05:21:41.29ID:hLrZ8yld
女だけどうちも母方
祖父が多分躁うつ、母は躁病に近くて従兄が統失
でも父親もアル中でそっちも変な人多い
0834優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:23:05.08ID:0L23m6C3
女だけどうちも母方だなぁ
祖母うつ病、伯母躁うつ、叔父うつ病
父方は見事に健康だが、父が軽度のギャンブル依存・・・
0835優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:34:34.23ID:QCS3rPj4
母方 鬱
父方 鬱、人格障害、アル中
血統書付きそうだわw
0836優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:10:15.20ID:oPXMPnEd
ミトコンドリア異常説をとれば母方遺伝は説明がつく
0837優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:43:00.11ID:RtsCpchh
母方 元気(だけど少しヒステリー気味)
父方 父だけ死ぬ少し前から鬱だけど、他は皆元気
なんで自分だけなんだろう・・・
0839優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:38:42.00ID:faj8/90V
母方 暴言・ヒステリー・虐待・極端な落ち込み
父方 アル中・ギャンブル依存

アル中もギャンブル依存も間近で見てきたからぜったいこうはなるまい!って踏ん張ったけど
見事にアダルトチルドレンからの鬱を経て躁鬱だわ。
0840優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:44:55.59ID:cjOTnhxO
>>839
どっちかでも何かしら遺伝子要因は持っているから違う病気でも何かしらのきっかけで発症するね
0841優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:53:59.45ID:FICvR3zE
またバイト先で泣きだした
感情失禁どうしたらなくなるんだ…
0842優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:47:07.65ID:E6AF8Jfs
>>841
リーマスで感情が薄くなって、感情失禁がなくなった
鈍くなったし、嬉しいとかも減ったな
0843優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:49:02.37ID:FICvR3zE
>>842
そうなんだ
量が足りてないのかな…
医師に相談してみるわサンクス
0844優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:01:49.70ID:tajbyrtP
>>843
小柄だけど1000飲んでる
かなり喉かわく
0845優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:36:54.22ID:8wsu426W
>>838
837ですが
確かに死ぬ少し前から鬱だった、でした
ついでに肝硬変なのにアル中にもなってた
寂しがり屋だから家族にすがろうと足掻いたら、それが裏目に出て
入院中の祖父以外の家族から見捨てられて、血を吐いて死んでたみたい(数日後に叔父が発見した)
家族から病気について理解してもらうっていうのは難しいなと思ったよ
自分の病気についても、母も兄弟も「何それ?聞いた事が無い」(調べる気も無い)だから
0846優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:41:41.65ID:8wsu426W
ちなみに自分は実家から離れた場所に住んでいるから、
その時に側に居ていれば父は死なずに済んだのかな?と思ってしまう
後悔先に立たずってヤツだね
0847優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:36:05.45ID:VBtyE3DN
自分は男

母方 叔父が常に酔ってる酒飲みで過去にギャンブルで大きなトラブルあり。どちらも病院行かなかったから診断ナシだけどね。ある朝布団で死んでて解剖したら肝硬変だった。これも未治療だった。

父方 精神系は特になし。ただし父は癌2回糖尿病心臓疾患で手術と成人病のデパートなのでこの遺伝も嫌だなあ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:10:29.75ID:idPwVRrd
泰葉、タレント引退だってね。
あの人のおかげで双極性の印象が
また悪くなったね
正直辛い。嫌だ。
0849優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:29:28.98ID:8C8AwA2g
投薬も拒否したら誰でもああなる可能性はあるよ
そういう意味では仕方ないんじゃない
0850優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:01:02.49ID:ad8E9JLu
>>848
そうなんだ…泰葉はなんか憎めないなあ。
芸能界のドンを訴えるって言ったからかな…
でも、あれは入院レベルだよ。
双極性2型と言われていたのがね、印象悪くなったよね。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:09:38.71ID:r4m4/cX1
>>850
憎めないかぁ…。
まぁタレントはやめるけど
歌の仕事はやるみたい。
でも、あの人のライブじゃMCでなに言うかわかんないよね。
ニュースに一連の騒動を書いてあったのを見たら、
自分が見ても異常だったよ。怖すぎ。
小朝に嫌がらせ電話何百回も
死ねとかしたり…。
薬勝手に辞めるとああなるのかな…。
けどあの人は境界性も入ってるよね
0852優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:20:45.85ID:gKICKfxz
落語は圓生師匠のしか聞かないからわからないや。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:27:41.96ID:d14uPL18
泰葉の味方するとかじゃないけど
小朝は相当な悪人だよ
小朝ならやりかねないよ
離婚会見の泰葉の号泣が物語ってる
0855優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:41:57.16ID:d14uPL18
温厚な鶴瓶がテレビで前に小朝はなんにもしないくせに仕切るみたいな愚痴言ってた
泰葉との結婚も計算
0856優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:52:32.83ID:ad8E9JLu
>>851
何が本当かはわからないし。
そうね、双極性2型だけじゃあんなに出来ないよね。
でも、そもそも双極性2型診断だって怪しいしさ。
歌はやるなら良かったじゃん。
薬は服用して欲しいよ!
誰か言ってあげる人居ないのかね?
泰葉が素直にアドバイス聞き入れられる人。
なんか痛々しくて、可哀想なんだ…
0857優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:54:56.68ID:ad8E9JLu
>>855
鶴瓶が言うならね、やっぱり小朝は怪しいね。
泰葉が壊れちゃったの。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:34:53.01ID:tLB+SLEM
小朝が泰葉をおかしくさせたんだよ
小朝こそ病気だ
0860優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:17:53.34ID:kojkWu+h
>>859
泰葉も金持ちの娘
利用されるものなら結婚せず縁切れるのに、なぜ着いて行ったのかと
独りでも充分稼げたのに、病んでいたからこその悪化
0861優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:21:42.49ID:edz27Qig
サイコパスは魅力的に見えるんだそうだ。
獲物を捕まえるために全力で相手を惹きつけようとするからね。
0862優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:36:38.39ID:QGpiO6Mo
小朝がオーラの泉に出た時、自分で喋るのばかりで、
江原啓之と美輪明宏の話を聞いてなくて、最悪の回になったよ。
自分は小学生の頃から小朝のファンだったので、ガッカリした。
自分勝手な人だと思ったよ。
小朝が泰葉と結婚したのは、林家正蔵を襲名したかったから。
派閥で言うと、春風亭より林家の方が格上なんだよ。
それが叶わなかったが、それでも正蔵襲名のプロデュースをこなした。
まあ、2人ともどっちもどっちだが、オーラの泉で、小朝酷い人間だと印象を持ったのは事実。
You Tubeで番組が無いので、まとめ動画で。
https://youtu.be/KAfHcJBN3Es
0863優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 02:15:07.89ID:QGpiO6Mo
アル中が遺伝すると言う方へ書きます。
自分は 両親離婚して、母子家庭でした。
父親 アル中 音楽大好き グルメ 借金有り 会社倒産 ギャンブル嫌い 車大好き
母親 実業家 酒嫌い ギャンブル大嫌い 毒親←重要
私 酒嫌い 音楽大好き 車大好き 麻雀好き
旦那 車好き 武将オタク 酒嫌い 麻雀好き
長男 車・バイク大好き 酒を飲まない(常に運転するので、友達も全員飲まない)
次男 テニス大好き 音楽好き 酒は付き合う程度
てな訳で、アル中は遺伝はしません。環境と持って生まれた特性。
酒を美味いと感じるか?全部の酒が不味い。ポカリ飲んでた方が幸せです。

それに、双極性障害においては家系を見てると遺伝は無いと思うね。
内因性と外因性と違うけど。自分の場合は環境が激変して過度なストレスから
鬱病→双極性障害です。 従兄弟が過労から首吊り自殺はしてます。
長文失礼しました。
0864優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 03:09:44.45ID:edz27Qig
もう少し上がると行動できるんだがその境界の手前くらいまで行っては戻りを繰り返してる…
0866優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:19:10.49ID:jLMFPBpP
ウチも双極性や鬱は私1人だから、遺伝ではないと思ってる
再従兄弟の叔父が家から何十年も出られず、昔は精神科に今よりずっと抵抗あったから、受診させなかったんだよね
何らかの精神の病だと思うけど、不明
0867優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:28:06.88ID:JHO68oTW
うちは遺伝だな。
父親の兄は何かの精神病でずっと入院暮らし。居ないことになってた。
父親は双極限1型にアスペに自己愛という最悪のコンボ。
しかも学生時代に発病してたのに
母親には黙って結婚して、
その後再発して解った。
しかも母親には、
お前と結婚したのはお前の父親の遺産目当てだ!
と言い放った人間のクズ。
母親は死後離婚したいと言ってる
自分もこの名字から変わりたいし
体の血を全部入れ換えたい
0869優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:10:56.59ID:c7TAdA8T
主治医と上手くいかない

人に対して殺意まで抱くのは
もう信頼関係もないしダメってことですよね
転院先見つける大変だし、紹介状もいるし
探す心の余裕すら・・・

いっそ、なにも変わりありませんと
もくもくと薬だけもらっておくかorz
0870優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:11:54.41ID:QGpiO6Mo
ヒルナミン投入。いきなり鬱転した。
明日の女子会をドタキャンした。
明日予約なんで、実害は出てないが、いい加減向こうから縁切って欲しい。
しつこく誘ってくる。こっちはリア充のグチなんか聞きたくないのに〜〜
もうリア充と会うの勘弁して〜〜
0871優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:42:24.30ID:wFobad0p
自分は人に誘われたいけど行けなくて断るのも悪いしこっちから誘って断らせるのも悪いしでいつも独りで寂しい
わがままだけど断っても断っても諦めずに誘ってくれる友達が欲しい
0872優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:02:29.85ID:qvKzhK11
今は何にも興味がなく、楽しいことも思い浮かばない
先生からは、仕事と家事がどうにか両立出来るすれすれのラインで保とうとしています
と言われた 確かにその通りの位置にいる
しかしもう少し気分が上がりたい
0873優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:26:32.02ID:4kLnps1l
>>872
そうなんだよね。
水平線のちょっとだけ上の辺りを
保ちたいよね。
水平線上を飛行するくらいだと
パワーが出ないし、水面下に潜ってしまうと浮上するのに時間かかるし。
躁転しない程度でちょっとだけパワー
出すのが難しいね
0874優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 03:01:30.20ID:2269h0Vk
>>869
その病院内で、その医者が出勤してない曜日に受診日を変えれば?
電話すると受付の人にけっこうゴネられるけど「どうしても都合が悪くなって〜」ってこっちが譲らなければ通る
「具体的にどういう?」って聞かれても「いやそれはちょっと言えないです〜」で良い

“その医者に診てもらいたくない”という、本当に「どうしても都合が悪い」のだから、嘘を言うわけじゃないんだよ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 05:47:26.04ID:zmABVXU6
色んな精神病院を転々としたけど、
どこも転勤しない限り、途中で主治医を変えることは出来ないってさ。
主治医が居ない日は来ないでとまで言われたよ。
自分の所は、だけどね。

自分も主治医と上手く行かずに耐えてたら、躁になって気に入らない発言をしたようで
それだけで病院追い出されて、トラウマになったから
さっさと転院した方がいいと思うな。
色んな人に相談してたのに、いい方向に持って行けず、最後は誰も味方になってくれなかった。
精神科医から受けるダメージは相当なもんで、本当死にそうだった。余裕が…なんて言ってる場合じゃなかったよ。
0876優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:53:18.13ID:fsrsePtu
みんなのコメント読んでると泣けてくる。
自分も好きな先生がいて、投薬のアプローチも会話の弾み方もドンピシャだった。
23区の方に転勤してしまって、次の先生はちゃんとしてるんだけど、
早口でまくしたてるんだよね。微妙に薬の選択で、私調子悪くなってるし。
主治医、変えたい。
0878優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:27:15.14ID:G8cWcoGR
おれも今の医者が大嫌いだ
もの言いが性悪説なんだよね
医者の言葉で自責の念がわいてくる
どこか別の病院に変えたい
でもどこがいいか分からないから
我慢して通ってる

年金の更新も数カ月後だし
おれの躁エピソードを見ている医者だし

次に躁転するときはあの医者がきっかけだと
自己分析している

でもでもだって、すまん
0879優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:13:33.79ID:fsrsePtu
>>878
辛いだろうね。読んでて辛いよ。
この板の地方で何処がいい?スレで見るとか。
自分は仲の良い同級生が地元で薬剤師してるんで、消去法で選んだ。
病院口コミサイトもあるし、ありとあらゆる方法で探すとか。

それか直球勝負で他のクリニックに移りたい。
紹介状よろしく、で。あくまで次が決まらないと書いてくれないけど。

幸運を祈ってるよ。誰か878さんをフォローしてあげてください。
0880優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:11:22.31ID:2269h0Vk
>>878
性悪説って表現わかる気がするなぁ
「僕はこういうことが出来ないから悩んでしまって〜」とか話すと「みんなそういうこと出来ないですよ」みたいなこと言われてさ
なんかその言い方によっては“そんなことで悩むようなお前がおかしいんだ”って責められてる気になるのよね
まぁ実際病気なんだから一般人と比べたら“本当におかしい”んだけどさ
俺が聞きたかったのは「俺がいかにおかしいか」っていう事実じゃなくて「俺はどうすればいいのか」っていう実利的な話だったんだよね

俺の場合、そういう話し方とか話す内容ってのは精神科医の得意分野ではないんだって気づいたから諦めたね。臨床心理士の専門領域だったわ。そっちで相談することにしたよ
精神科医が“どのくらい俺がおかしいのか”って話をしたがるのは、専門領域が病状診断と投薬だから。まぁ俺のかつての主治医はそれすらまともに出来ない無能だったけど

長々自分語りしちゃってごめん。全くの的外れで参考にすらならなかったら本当に申し訳ない
0881優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:41:20.22ID:49ADfuHo
このスレで名前出していいものかわからないけど
自分は南池袋の小さな心療内科に通ってる
あまり薬に頼らないでアドラー心理学とかをメインにグループセラピーやカウンセリングを主にやってる所だけど
主治医の先生の言葉も的確で自分に合ってると思って、他の病院かかったことないけど続けていられるよ
診察や待ち時間にちょっと時間はかかるけどその分こちらの話も良くきいてくれて、
父親や叔父からの理不尽な言葉に傷ついてる事なんかを話すと共感もしてくれるしどうすればいいか答えてくれて頼りになってます
0882優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:34:46.41ID:BwG4x+D3
自分も南池袋の小さな心療内科に通ってた
その後は生活保護受けて、そこは生活保護の対応が出来ないから、自宅近くのクリニックに転院したけど
医師は院長だけで待ち時間は長かったけど
最近の出来事をしっかり聞いてくれて
薬を処方する時は薬の辞書を見せてくれて、どういう効果があって、どういう副作用があるかを丁寧に説明してくれた
院長はいつも優しい声で話しかけてくれるし、良いクリニックだった
0883優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:47:35.32ID:Sft3IilS
池袋池袋うるさいよ
特定したいんだろうけど、東京じゃないのね意味ない
0884優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:50:19.52ID:G6vs2lr+
池袋歩きに行きたいな、欝治療のウォーキングしてるんだけど新宿メインなんで。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:24:54.87ID:G8cWcoGR
>>879
>>880
ありがとう 分かってくれて
前回の受診てわは
「朝、起きれない日があって困っています」
「それはあなたが起きようとするしかないんじゃないですか?」
「目覚まし時計と携帯電話のアラームの二重策ですが起きれなくって・・・」
「うーん、こちらとしては起きて下さいとしか言いようがありません」

いつもイヤな口調で内容もこんな調子だから
何のために話をしているか分からなくなるのよ
これじゃあ、ただの薬の供給源にしかすぎないよね

>>880さんの言う通り実利的な
「おれはどうすればいいのか?」を聞きたいんだが

専門医、主治医としての存在意義が無いように思うんだ

>>879さんがアドバイスくれた
こちらの地域の何処がいいんだ?スレはなくって
ネット上の情報収集も試みるんだがヒットせず


前々回、他の患者の女の子で
「そうじゃないんです」
「これ以上頑張れないんです」
「先生は何も私のこと分かってくれないじゃないですか!」
ってわめきながら泣きながら
診察室を飛び出してきた女の子がいたよ
言葉にすると女の子がちょっとねって感じに
思えるかも知れないけど
ドクターはどんな状況判断をして患者に接しているか疑問だし
この医者と会話すると
自分が女の子と同じ様にわめくことは
あり得ると思ったんだよね

長文、すまん
0886優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:35:11.55ID:3vxCGkDR
色々あって健常者の方と比較するとストレス耐性落ちているからなぁ〜
可能な限りストレスとは縁遠い生活を送っている。

あと医師については障害年金の書類を通るように書いてくれたらそれで良い。
0887優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:00:01.13ID:2269h0Vk
>>885
やっぱりカウンセリングをメインにするといいんじゃないかな?
けど、カウンセリングだけじゃダメ。
なぜなら、臨床心理士も解決策のアドバイスは、医者の許可なしには言えないって制約があるっぽいから。

だから、「心理検査」を受けることをおすすめするよ

ロールシャッハテストとかやらされるんだけど、それ自体はどうでもよくて、
心理検査は医者の指示で行うから、その結果を伝える時に解決策のアドバイスをするのも許可されてるらしくて、めちゃくちゃ親身に相談に乗ってくれるんだよ

実際、心理検査をすると結果通知書がもらえるんだけど、『心理検査の結果を踏まえての“提案”』って項目が厳格に存在してる

つまり、心理検査をした後で、カウンセリングに通って、通知書に書かれた提案に関連づけて相談すれば、臨床心理士さんから親身なアドバイスを引き出せるってこと
しかも臨床心理士は会話のプロ資格だから、話し方だとか内容にも細心の注意を払ってくれて、とても安心だと思うよ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:04:06.71ID:xySJFV7e
>>887
すごくわかりやすいね
横レスだけど
自分も参考にさせてもらう
0889優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:03:25.54ID:wLu10mKW
>>887
なるほど、医師だと病状診断と投薬だから
直接、投薬につながらない事になると
会話が残念レベルもあり得ると

だから心理検査ふまえての臨床心理士による
カウンセリングという
アドバイスの専門家がいるということ
臨床心理士は会話のプロであるということなんだね

臨床心理士のカウンセリングが
受けられる病院を調べてみる

うまく見つかれば
カウンセリングを受ける為という
理由で転院の診断書を
今の医者に書いてもらうよ

めっちゃ感謝です
ありがとう
0890優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:07:27.57ID:wLu10mKW
ごめん 追伸

無論、転院先で
医師からの病状診断と投薬を受ける
医師の指示、連携の上で
臨床心理士の存在ということだよね
0891優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:21:32.79ID:7QpoGTN2
>>889
臨床心理士もピンキリだからね〜
相性は2回目で分かるよ
もやもやする原因にもなるから
0892優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:34:43.54ID:ZMF/ESAi
昔虐待や躁エピのトラウマでカウンセリング受けてたけど、いい人すぎるカウンセラーさんも難しい
なんでも肯定してくれて、なんでも褒めてくれた
でも人生褒められた事があまりなかったから違和感ばかりで全く心は晴れない
それこそお金払って甘えてる気がして罪悪感がすごい
日本語ペラペラで異国の地で医療系の仕事に付ける人に比べて
自分はなんて惨めなんだろうと思ってしまってからもう行けなくなってしまった
結局今はある程度自分で乗り越えられた部分があってカウンセリングはしてないんだけど
0893優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:45:54.82ID:7QpoGTN2
>>892
うんうん聞いてくれるだけで、仕事辞めるって言ったら
医者もカウンセラーもどうぞって
躁転していたからで、後からソイツら恨んだよ

今は相性いいカウンセラーに当たって、お薬も厳しい医者でも4年以上続いているから、言葉では表せない何かがあるよ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:35:28.03ID:2269h0Vk
そうだなぁ、カウンセラーもピンキリだから、過度に期待させるようなこと書いたのはマズったな
過度な期待は失望を生むからなぁ

ところで、やっぱり独学で自分の状態を診断するのって大事よね
簡単な例だと、「認知の歪み」とかその言葉と意味を知ってないと絶対気づけないもんな
ちゃんと独学を頑張れるなら、医者からは薬をもらうだけって手もありっちゃありよね
もちろん独学っつっても、このスレで聞いたりして頼ってくれてもいいしね
0895優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:41:15.26ID:7QpoGTN2
>>894
それはあるよね
カウンセリングと同時に自己分析の日々
人格障害や発達障害が多少な利関係していることは分かったよ
要は他人や薬に頼っても駄目って事
0896優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:59:28.54ID:ZMF/ESAi
>>893
やっぱり相性悪かったのかね
なんとなく自分責めてたからすっきりしたよ
ありがとう
0897優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:34:15.75ID:Kc81opfO
以前カウンセリングを受けるべきか主治医に相談したら、自身を客観視できてるから効果が薄いと言われたことがある。
恐らくここで話題になっている自己分析のことを客観視と言っていたのかな。
0898優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 02:55:18.41ID:/Ycww7sV
臨床心理士もいろいろですか
うーん

自己分析、客観視、認知の歪み
ちょっと頭がこんがらかるところです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況