X



自尊心・自己肯定感がない、自己評価が低すぎる 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:52:50.52ID:blklohRd
自己肯定感が異様に低くて自分も他人も信用できない
自分に対してどう思われようが別にいいわと感じる他人になら割と気兼ねなく振舞えるけど、
自分に対して悪いように思われたくないと感じる他者には疑ってしまうし期待しないようにしてしまうし自分を取り繕ってしまう
要するに自分が好きだと感じる他者ほど信用できず打ち解けるのには長くても1年以上かかるし、依存的になってしまう

他人のこと信用して、期待して頼るってことができる人を理解できない
頭空っぽなの?なんで何も疑わずに自分が否定されず粗末に扱われることもないって大前提なの?
他人になんて期待しても無駄、信用したらバカを見るだけ、それが普通でしょ?
そもそも自分なんてなんとも思われてないか見下されてるか嫌われてるか、のうちどれかなんだから

みたいなことを考えてしまうのを本当に何とかしないとまずいと思ってカウンセリング申し込んだけど、
合理的な早期解決はやっぱり自殺なんだよな
自分が死のうが誰も何とも思わないし、金の無駄だから
まだ生きてやりたいことはあるけどそれは自分一人のためだし
頭ではわかってるけど、いざ実行に移そうとすると涙が止まらなくなって死ねない
それでまた自分ホント屑だなさっさと死ねよと頭の中で何度も何度も繰り返す

生まれてこなければよかった
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:53:01.85ID:YtlIx1ZP
なんていうか、どうせ俺なんだしっていうのがある
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:48:22.26ID:VDI89mST
自己肯定感低いから人間関係においても他のことに関しても消極的
プラス不安障害と鬱
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:46:07.59ID:k/uom/68
とにかく思考が行動に結びつかない。好奇心に素直になれない。行動に対して臆病になってる。
好きなものに対して、自分よりそれについて詳しい人を見ると、知らなきゃという義務感にかられ、純粋な好奇心で探究が出来なくなる。故に中途半端な知識ばっかりで、考えてるようでとても薄っぺらい。

よく真面目だとは言われるけど、ほんとに真面目だったら、今就活を目前に控えていながら、なにも対策せず家に引きこもってるはずがない。

根本的に主体性がなく、真面目だと言われるのも基本的には人に従順だから。でも人は大嫌いよ。何よりそんな自分が憎いしね。就活ビジネスに乗っかって就活してる同級生らに乗っかりきれなくてね。最初は意気込んでたんだけど、今はさっぱりやる気失せちゃった。

過去21年間の中で無意識下まで蓄積された甘えと怠惰が思った以上にでかくてね。今までの親の小言が原因じゃないかと近年気づいても全然改善する方向に向かわなくて。

ろくな経験もしてないからここで特に語れるようなこともない。とにかく薄っぺらい人間。自分を受け入れるってなに?、そもそも受け入れてる状態ってどういう状況?全然わからない。就職以前に社会人になれるのかな俺は。

長々と長文垂れ流してすみません。
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:53:39.65ID:9ThnHmwe
ああ、何もできてない19卒が他にもいたとは
耐えるのはつらいな
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 04:39:26.97ID:x8nCMTRR
このスレに居る人は就活ほどキツイもんはないよね
自分の良いところ言わなきゃいけないんだから
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:42:09.63ID:Wp8T5Ung
SNSのメンヘラ垢で繋がってる人が自分と真逆で見てるとキツイ
今日ミスしたら怒られた!上司は人としてなってない!
簡単な仕事しか回されない、私の方が勤務年数が長いのに!って
自分はミスしても良くて重要な仕事を任されるべき存在って思える自信はどこから来るんだろう
自分なら申し訳なくて退職しなきゃと思ってしまう
自分がミスして怒られた消えたい、申し訳ない…って書いたらいつも
怒るなんて最低ですよね!私たちは病気なのに!ってリプされるから
どう返したらいいかわからない
自分が出来ないのが悪いし、理不尽に罵倒されたわけでもないし
そして自分が悪いんですって言ったらもっと自信を持って!とか言われる
持てるもんなら持ってるよ…
認知療法とか病院もカウンセリングもたくさん行ったよ
留年したけど大学卒業して資格取ったけど自信は持てない
結局どこに行っても何をやっても自分がやったことは全部ダメって思ってしまう
歳とるごとにひどくなるばかり
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:42:33.00ID:Yqx8DmaK
誰にも迷惑掛けずに生きていければいいけど、そんなの不可能だから死ぬしかない
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:40:01.64ID:J2m2GKsd
楽な方に逃げたらもう戻れなくなるとかどんどん落ちていくとか
そりゃその通りなんだけど逃げなくてもぶっ壊れるだけだし
結局ふさわしい位置に収まるだけの話じゃないのか
勝つやつがいれば負けるやつもいる、そのヒエラルキーの最底辺になったって生活保護があるから生きていける
逃げられなくて追いつめられて自殺より良いじゃないか
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:53:17.42ID:K+/MrWBt
失恋?お気楽だね
女かな
生きていくことに切羽詰まるのに
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:53:01.23ID:syx98l+5
自殺しても他人に迷惑のかかる国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:32:44.33ID:ylDst4b7
非メンヘラだって普通に迷惑かけながら生きてるよ
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:11:38.85ID:J6v6yzy1
自信を持ちたくてもあまりにも成功体験がな過ぎて、苦笑いで天然だねと言われればマシなくらい頭おかしいから今後も成功体験得られる見込みない…
何が出来なくても自分は自分!なスタイルだとアホなくせに自信満々で恥ずかしい人になりそう
申し訳なさそうにしてた方が下手に恥かかないというか…
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:20:12.58ID:nwnbvpTm
>>525
> 下手に恥かかないというか…
恥をかきたくないという思いは君にもあるんだな
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:17:22.73ID:JcdK1AJ6
別に自己肯定感がない=恥じる心がないではないでしょ
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:21:02.39ID:dSTKBrfk
人の迷惑とか考えてるから主体性失うんだよ。志の高い奴は周りに迷惑かけても許されるんだよ。
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:01:24.20ID:syDVT0g/
他人に迷惑だと言い捨てておきながらよく言えるな
0530優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 05:54:31.78ID:6BGNdk7H
迷惑だとは言ってるけど
迷惑をかけるなとは言ってないから
>>528に迷惑かけてもいいってことじゃない?
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:38:24.65ID:popyg8mL
5年前の話、離脱症状による躁で自己肯定高まってた時期はすごく楽だった記憶
それでいても、元の平和主義の性格は残ってたから変に敵対的になったりはしなかったし、無意識の我慢もあったけど
とにかく楽だったなぁ
離脱症状そのものは本当に辛かったけどね
でも、自己肯定の良さを体験できた
あの頃みたいになれたらいいのに
てか、あの頃の精神状態=世渡りできる人の精神状態って感じがする
自分の場合普段のテンションが低すぎると思う
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 05:54:10.48ID:atlAkcFW
躁状態って本人はいいけど周りの人にとっては地獄だよ
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:53:40.94ID:popyg8mL
>>533
そんなの場合によるのに何も知らないでわかったような口聞くなよ
関係ない話はやめて
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:41:04.56ID:wsi3DQM1
心当たりがあるからそういう言い方するんだろうけど
自分で言い出しておいて関係ないはないわ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:30:16.28ID:pqQ5suOx
頭が悪い、運動音痴、容姿が悪い、コミュニケーション能力低い、貧乏
何処に自信を持てと?
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 04:58:27.23ID:k+zH16V4
熱しやすく冷めやすい性格で趣味が無い、自分がない
どうにかならないかずっと考えてきたけど根底の原因は、
趣味を通して賞賛されたいという承認欲求に支配されてるからだと気づいた
例えば漫画描きたいんじゃなくて褒められたいだけ、ブログ書きたいんじゃなくて稼いでスゴイって言われたいだけ
いざやり始めると自分の遥か高みにいる人に嫉妬してやる気をなくす
あとなんか自分ごときが関わることの申し訳なさ、居座りの悪さ
劣等感強すぎて自分でも引く
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:27:54.82ID:FgvH5Xuq
かけていい迷惑と
しょうがないなあと許される範囲の迷惑がある。
自分中心でいいんだけど世間とうまく折り合うのがライフスキルなんだと思う。
たとえば会社を急に休みたいけど
ずる休みなら許されない、行く。
ごくたまーのずる休みながら仮病も嘘も方便。
出勤してから誤って休んだ分の穴をカバーする。
いじめやパワハラあるなら上司なりコンプラに相談する、転職する。
ここ一番のデートとか親の死に目ならクビ覚悟で行くとか。
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:08:46.23ID:EpgXQvJp
彼氏にさらっと人格否定されたわ
前にも何度かあったけど
腹が立ったと伝えたら、言い方が悪かったとは謝られたけど発言自体が悪かったとは思ってないらしい

幼馴染も人生が上手くいってない時だけ私を呼びつけては、私より勝てそうな部分の話題ばかりだして嬉しそうにする
職場でも明らかに相手の理解不足説明不足なのにこちらに切れてくる
どこにいっても誰からも舐められてるから自己肯定感が無くなったのか、自己肯定感がないから舐められてるのかどちらが先かもよく分からなくなってきた
そんな人とは距離おけよと言われても本当誰と関わってもこれ
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 06:59:12.72ID:7Z3Lyjs5
>>519
自分も同じ考え。精神論に騙されず、論理的に考えないと生き延びられない。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:48:27.60ID:hwyQ6Ze6
虐待され監視され生きてきた自分が簡単に自尊心は持てない
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:28:33.45ID:mK2aOBFb
>>541
あなたが相手をそうさしてるのが、そんな人を好きになっちゃうんじゃない?
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:20:17.61ID:9BfNVURl
目が覚めた瞬間から、自分の存在にムズムズ、恥ずかしさ、不安が流れ込む
普通の人は自然に起きられるのかな
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:16:07.83ID:fsOv8en0
自分に自信がないから行動できない。そもそも何で生きてるのかも最近分からなくなってきた。
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:42:53.80ID:KIc8zstN
子供の頃から他人に(特に男女関係なく好きな人)自分の存在を認識される事自体苦手
クラスで人気の男の子と隣の席になると友達に羨ましがられてたけど何が羨ましいのか全く分からなかった
今は好きな芸能人の握手会等直接触れ合えるものに行ける人が凄いと思う
偶然芸能人とすれ違っても声なんて絶対かけない
どんなに心の底から好きでもテレビやパソコン前で密かに応援することしかできない、コメントすら書けないわ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:13:19.05ID:s+wWkcAl
ただでさえ自尊心が低いのに 髪まで薄くなってきた
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:29:33.45ID:Mw1aLWuH
自己中心主義だとちょっとわかり難いね
自己執着、こう言った方がいい
人目が気になると言うのは他人の眼の中に映るかどうかわからない自己像ばっかり気にしているわけだからね
自意識過剰と言うのは幻想の自己に執着すると言うこと
それが人目が気になる、そう表れて来ているだけのことであって
けっきょく、自律に失敗しているのが原因だから
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:22:32.41ID:IeuKYTu4
他人に迷惑かけず存在を消すにはどうしたらよいのだろう
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:34:36.41ID:Hd155DHY
今の見えすぎる時代、正論に正論が飛んできたりして息苦しいね。自分の存在意義がわからなくなる。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:59:42.24ID:m68ZyD7e
親関係吐き出しで不快なら失礼
お前には悔しいとか負けん気がないのかから始まって人格罵倒が今日酷かった
厳しくしているのはお前の為とか、子供を愛せない理由付けにしか思えない
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:16:24.87ID:Krx4ZP84
自尊心なさすぎてホモセックスの誘いを断れない
とても悔しいです
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:07:49.57ID:rQC/vfk6
うちの親はいとこの話題を出してきて、
学校中退しただの親の仕事が風俗だの延々言っていた
そして最後にかならず「うちはまともでよかった」
今いとこ家族よりも我が家の方が家族仲悪い
大人になった自分自身も他人を悪く見る傾向がある
あとここで何回か書かれてるみたいに、ストレス溜めて突然人間関係リセットすること多々
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:49:04.23ID:Q2GLTZut
もっと肯定されて育ってればかなり違った性格だったと思う
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 04:29:00.84ID:wQTt/cyh
自己肯定感が低いどころか、無いもんだから困った。
まだ人間としてこの世に生まれてすらいない感覚。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:45:20.13ID:ZIk5F2tE
人から嫌な対応取られても、相手にそうさせる自分が悪いと思ってしまう
自分は存在してるだけで周りを不快にさせるから嫌な対応取られて当然の人間だから
人と仲良くなるとか距離を縮める感覚がわからない
私と関わることで相手の人生に損失をあたえて申し訳なくなりその場から消えたくなる
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:56:33.41ID:kC8xtx1s
自分がそこまで他人に影響力があると思うのは思い上がりではなかろうか
皆そんなに相手のことを気にしてないと思うよ
君だってそうでしょ
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:21:46.84ID:go2cIUQf
何もしなくてもいじめられたり悪口言われてきたので影響力あると思う
同じ空間にいたら少なからず影響は与え合うと思う
その場に馴染んでいて不快要素がない存在なら気にならないかもしれないけど
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:17:14.93ID:j1QcJmZx
それなりに頑張ってきたけど、所詮ハッタリ自尊心だったと思う
もろくてあっけない作り物だわ
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:51:02.17ID:gvyWrngh
子供の頃から常に死にたいとか自殺すること考えてて生産的な思考ができない
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:56:06.07ID:5Hcrd9Sf
>>571
なんでだろうなずっとこれだ
逃げの思考なのかこうなってしまう
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:48:25.56ID:x1O/rD0q
>>567
すごく共感するよ。
私の場合、父親の暴言による刷り込みかな。
「お前がいると皆が不愉快になる!」
と大の男に日々罵られながら子供時代を過ごしたら、地球の裏側まで自己肯定感落っこちちゃうよ。
ちな自分はアスペ。父親はグレー。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:51:59.00ID:YWoEx9Bx
学生の時全体の前で褒められておーあの人すげーてなる場面があったんだけど、自己評価低すぎてそういう扱いが恐怖に感じて手足が震えて過呼吸なって危なかった
嫌われすぎても震えが止まらないし認められても震える
普通の人が自分は認められて当たり前っていうスタンスでいれるのが本当に凄いと思う
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:31:17.30ID:wcXm0elC
>>574
自分もクラスとかで名指しで褒められると、皆が一斉にこっち見て来るのが怖かったよ。動悸と赤面もあったな。
何故か教師にはよく褒められたのに少しも自信に繋がらなかった。
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:03:24.10ID:dhB/mCxX
皆自分が幸せになるための行動や思考をして、実際に幸せを掴み取っていくのに
自分は最終的に自殺することしか考えられなくて
何もやる気が出ないし何も興味ないし何しても見ても楽しくない
いつもいつも自分を責めて不幸になる方向に持っていって
本当に自殺するしかなくなっていってる
生まれたのが間違い
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:04:52.42ID:NJ24whT9
自分ごときが幸せになるのが申し訳なくて、前向きに努力することさえ出来ないよぉ
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:02:31.69ID:pE49zE8S
身の丈も知らず、好きな人ができてしまった。
で、彼女持ちと発覚。
メンタル落ちまくってる。
もともとが優しい人だから、勘違いしてしまった。
こんな人間を好きになってくれるはずもなく。
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:17:20.03ID:xsrE2qLl
何をしていても自分の行動言動が間違っている気がする
周りからダメ扱いされてる気がする
結構出来てるんだから普通にしてれば良いのにと言われて、えっそうなの?とびっくりする
何回そういう経験しても、自分は普通に出来てるんだから堂々としてればいいという考えにはなれない
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:33:15.41ID:hrShww53
ワイも否定されながら育ったせいか自分で決める事ができない。周りに否定されるのを恐れて常に人の顔を伺ったりして無難な行動しかできなかったわ。
ただ人格否定されまくった結果、否定そのものが目的の人は会話が矛盾してるってのに気付けた。その矛盾に気遣って合わせてたら、今頃うつ病になってたと思う。
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:50:15.66ID:kPLkxlIW
常に罪悪感、の意味する状態が分からなかった。
そんな突飛な考えどこから出てくんだ?と思ってた。
自分にとっては、生まれた時から空気が存在してて呼吸しているくらい当たり前の感覚だったから、
それをわざわざ形容詞にされたらピンと来ないわ。
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:10:00.37ID:L3T4J8nt
俺はマックのメニューすらきめられなかったよ
会話も否定から入ってるらしいし。
小さい頃、親戚の叔母さんが 家に来てもいいのよって言ったときに 行けば良かった
何でこんな生き地獄をあじわなければいけないのか
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:49:39.75ID:M0WZTEop
自己肯定感は低いくせにプライドは高い
嫌になる
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:03:09.52ID:wdk+PEV9
ところで俺は生きてていいのか?という漠然とした疑問が時々浮かんでくる
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:44:37.26ID:YcNkW19J
金がないから働かなきゃいけないのはわかってるけどどんな仕事もうんざり、早く死にたい。
死にたい気持ちを改善するために整形しようと思ったけどやっぱ金の問題でつまづく
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:46:11.45ID:YcNkW19J
こうなっちまったら親兄弟のいうことなんて気休めにもならんよ、そんな思いやりのある親兄弟がいるだけマシなのかもしれんけどいきているのが辛すぎる生まれたことを恨む。せめて顔さえ綺麗に産んでくれてたらな
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:30:34.90ID:Vfbe+fX/
生きてていいということを自分と他人に示すために
お月様に手が届きそうなほど高い目標を掲げて
それに向かってまったく努力しない
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:25:12.87ID:z/jryVBh
状況が追い詰められまくってるけど、どこに相談しても
何が得意?とか自分のしたいことは何?とかそれに向かって現実的に動こうとか言われるのがつらい
得意なことなんて何もないし、自分で判断出来ない、そのくせ何かちょっとでも否定的なことを言われたり、
つまづくと必要以上にショックを受けて立ち直るまで半日以上かかる
自己肯定出来ない癖にプライドも捨てられてないからこうなってんだろうな…
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:20:18.69ID:qbBN4WK1
プライドも向上心も承認欲求も手放したら楽に息が出来るようになったよ。
人生空っぽなのに変わりはないんだもん、思い詰めたところで徒労に過ぎない。
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:35:27.38ID:qbBN4WK1
>>586
リスクの覚悟があるなら、整形資金のために頑張ってみたらどうかな。
私は若い頃、どうしても綺麗になりたくてがむしゃらに働いたよ。
顔を変えても死にたい気持ちは無くならないけど、コンプレックスだらけのままよりは良かったと思ってる。
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:47:35.82ID:eaddJFCe
まあ外見が良くなったところで自己肯定感が低ければ根本的なところは変わらないけどね
自分の性格に対するコンプレックスがひどくなるよ
中身が空っぽってバレるの怖いから人と関わりたくないし
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:50:48.04ID:Vfbe+fX/
中身が空っぽってバレるのが怖い
そんなの傍から見たらバレバレなんだろうけど
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:18:32.90ID:MBl+gg0v
わかる
知ってもらう価値もないクッソつまんない人間なんだ
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:47:43.09ID:Vfbe+fX/
粗チンほど必死に隠すのに似てるわ
手で多い隠すことが出来ないほど中身が大きく充実してる人ほど
むしろ隠さずに堂々と見せつけてるね
片手で隠れるほど小さいのに限って両手やタオルを使って必死に隠す
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:39:13.38ID:M0WZTEop
卑屈な奴って雰囲気で分かるよな
あ、コイツ人と話すの怖いんだなって
会話してても表面しか取り繕ってない感じ
たぶん俺もこんな風に思われてるだろうなと思って悲しくなるけど
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:17:05.32ID:NHbtgtFa
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:18:01.70ID:pawUJoKr
職場にそういう男性居るけど私は好きだよ
コミュ障をバカにする人もいるだろうけどそれはそいつがその程度の人間っていうだけのこと
頑張ってれば見てる人は必ず見てる
ただ、こちらから好意を示しても「どうせ俺なんか…」とガード固めてしまうので必要以上に卑屈になりすぎるのは良くない
まあ私もコミュ障なのでどうしようもないんだけど…
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:58:55.36ID:cLeyXaxI
そう思ってくれる人もいるんだな
俺がそいつを不快に感じるのは、同族嫌悪なんだろう
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:13:29.94ID:+b4OIyS6
こんなスレがあったのか…まさに自分だ
成功体験があんまなくて失敗ばかりで自分に自信がもてない
成功体験得ようと思って動くと大失敗でトラウマに
そしてまた動けないのループ
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:27:55.38ID:tclmsP+S
たとえ成功体験と失敗体験が半々だったとしてもさ、失敗したことのほうが強烈に覚えててそればっかり考えてしまう
もうそういう思考の癖がついてんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況