X



【新薬】ルネスタ part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:41:34.62ID:Frt6LzOq
発売日:2012年4月18日

成分(一般名) : エスゾピクロン
製品例 : ルネスタ錠1mg~2mg~3mg
区分 : 催眠鎮静剤,抗不安剤/非ベンゾジアゼピン系/不眠症治療薬

販売元のエーザイのサイト↓
ttp://www.eisai.jp/medical/products/lunesta/



前スレ
【新薬】ルネスタ part5
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489111292/
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:02:58.65ID:Lxtdr619
2mgだけど効いてくるまでに1時間ぐらいかかる気がする
気づいたら9時間ぐらい寝ちゃってるけど効きすぎなのかな
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:28:55.14ID:TiB8QICw
マイスリーとルネ2飲むとそれぐらい寝ちゃう時あるね
いつも早めに飲んで1時間以上ウダウダ起きてるけど30分くらいで寝れそうな気はする
完全に眠くなってから寝るのが気持ちいいから起きてるけど
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:01:43.93ID:O8OuQeTS
マイスリー途中覚醒するからパイプナイト頼んでしまった。マイスリー5mgからだと3mgの半分で良いのか?
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:12:31.40ID:j9NKM6Wp
>>633
3分2って割らずらいな
効果の違いは?やはり導入剤としては劣るけど長持ちする感じかな?
マイは睡眠直前投入、ルネスタは1時間前に投入でオケ?
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:22:33.16ID:4sPigGFb
ルネは中途覚醒にも効果があるっていわれてますね。弱いけど長持ちする印象です。
ルネは飲んで食道あたりから苦みがきたら効いてくる感じです。30-40分前くらいじゃないでしょうか。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:09:27.23ID:uU+gYe+G
私も長持ちする印象ある

ルネスタ飲んで効くまで携帯見てるんだけど、必ずと言ってもいいほどハイになってしまう、マイスリーでもハイになった
この副作用は健忘ってやつ?ルネスタではあんまり出ない副作用なのかな?
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:04:21.80ID:nLe/0hk1
>>636
なるほど ありがと
マイでハイになるとか全く感じなかたったなぁ セロクエルだけかなぁ もう2度と飲みたくないけど
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:33:04.79ID:fHvjp0Ox
布団の中って眠れないとめちゃくちゃ手持ち無沙汰で暇じゃない?
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:14:02.27ID:t/84zRYr
スマホいじったりテレビ垂れ流してたら脳が覚醒して余計眠れなくなる
知ってるだろそれくらい
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:12:26.46ID:F+p/LFcH
それくらい知ってるよ
ブルーライトがいけないんでしょ


布団の中でじっとしてるけどずっと眠れないと嫌なことばかり浮かんでくるから情報で頭をいっぱいにしたくなるんだよ

そういうことないの?
布団の中では無心でいられるの?
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:17:22.92ID:/WX58seY
ルネスタなしでも眠れるか思ったけど無理だった
布団の中で寝返りばっか、イライラして身体がむず痒くなる
もう少し頼るしかない
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:38:02.47ID:GyFo3flC
布団の中ではラジオ流してるよ
視覚からじゃなくて聴覚からの情報だからかそのうち眠くなってくる
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:07:19.41ID:9VKIt0GG
ラジオとかノイズとかは有効だね
ホワイトノイズとかは眠りやすくなる
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 11:15:35.55ID:kPH92RDO
ルネスタ1mgだと眠れない気がしてもう1錠追加して寝たらまた寝過ぎてた。

ルネスタ以外の薬にした方がいいのかな。
マイスリーとかハルシオンはどうなんだろう
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:06:33.62ID:LSnQ3d0L
ハルシオンはよく効いて切れが良いよ
でも最近は処方する医師が減った
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:03:57.15ID:gnWHUmM2
私には、Bmgでようやく眠気が。

デジレル50のほうが、よく眠れます。
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:19:47.09ID:kNqSsn8x
>>650
ルネスタよりデジレルはよく眠れますか?

ルネスタを飲んでいますが
だんだんと効かなくなって
デジレルにしようかと思っています。
アドバイス下さい。宜しくお願いします。
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:16:39.17ID:TI4vETlu
デジレルは睡眠深度を深くする作用があるが、入眠作用は弱い
短時間型と組み合わせて使うのがベター
だから、ルネスタと併用するのが良いと思う
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:59:14.63ID:ABwh80f1
デジレルは服用して、テレビを見ているだけで、一時間後には、寝ています。
私だけかもしれませんが、よく眠れます。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:00:50.73ID:jjt2juP1
長年ハルシオンを飲んでましたが
これは依存症になってしまうので薬を変えましょうと先生に言われ
ルネスタ2rとゾルピデム5rの併用になりました
この薬苦いね
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 03:12:08.65ID:8u+ZFRKt
インド製のものを使用しているけど、眠れないし後から来る苦味がなく、色もハッキリ青くて、こんなものだっけ?って思ったけどインド製って偽物ってあるのかな?
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:38:00.92ID:supg2DRA
>>656
ハイプナイトの事ですか?
ハイプナイトはロットに当たり外れがあります
一気に断薬すると半端なく苦しむよ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:45:47.77ID:6/7IwseS
>>659
昨日からハイプナイト初めて使って、マイより眠りが深く認知的影響がなさそうな気がしたけどマイに比べて依存性というか、離脱症状がキツイのかな?
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:11:03.22ID:L4CpAdpU
ルネスタで苦味感じたことない
飲んで1時間後くらいに猛烈に眠くなるし、自分には合ってるのかも
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:41.58ID:6/7IwseS
今アモバンスレみてたけど、マイよりも依存性が強そうだね、マイスリーは眠りも浅いけど依存性は低いと思う。医療関係者が多く使っるのも頷ける..
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:16.86ID:bf/LJnH0
朝までちゃんと寝てるならその間に抜けてるから苦味が気にならないんじゃないか
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:47:42.68ID:vBsCcXcD
ルネスタのジェネリックのエスゾピック結構効くわ
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:02:44.50ID:tN1Li10K
ハルは10年近く飲んでて、やめたら寝付くことすらできない日々が続いたけど2週間くらい耐えたら眠れるようになったぞ
依存って言ってもその程度や
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 04:57:08.55ID:05TFsxJB
ルネスタ飲むとテンション上がって酔っ払いみたいになる人いる?
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:29:40.65ID:dNdpdsQU
割って飲んでるんだがうっかり口で溶けて悶絶した
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:18:26.44ID:Lb+YJCXw
>>674
なんかあるような気がする。
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:07:40.12ID:dQnjbugI
エスゾピック6mg飲むと爆睡する
と言って3mgじゃ眠れない
金のかかる薬だぜ
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:26:12.15ID:ng8CZSPF
2mgで大体寝れても4時間から5時間半
これくらいでちょうどいいのか?
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:30:41.38ID:J9geHHbW
ロヒプノール、マイスリー 、ルネスタと漂ってきた

ルネスタ2ミリまで減薬
早くルネスタも辞めたい

ロヒプノールの時は地獄だったなぁ
あれは睡眠が浅くなる
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:07:08.95ID:qUysC5OZ
断薬中ですが
完全に身体から薬が抜けるまで何日
必要ですか?
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:23:41.76ID:j+s2EA5p
ルネスタでも小人さんは現れますか?
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:30:02.55ID:zgNQrs5s
同じ非ベンゾでも、マイスリーやアモバンは明細書(領収書ではない)に
「向精神薬加算」
て一行があるけど、ルネスタにはその一行がなかったのは薬局の誤植?
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:32:33.82ID:mOxV15UO
ルネスタは向精神薬指定されてないんだろ
ジェネリック輸入できるし
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:16:15.03ID:lbNOkrzv
まあ絶対規制されるよね
される前に買いだめしないと
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:55:36.18ID:/IphATAT
>>682
結局どこに落ち着きましたか?
自分はマイからルネに移ってきたけどなんか微妙で一日おきに行ったり来たり..
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:35:22.74ID:hwcjQn5T
ハプナイト 3ミリ 1日に日中3粒飲んでるけど
大丈夫かな?
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:31:38.50ID:lbNOkrzv
何を基準に大丈夫なのか分からない
睡眠薬は寝る前に飲むもので、日中に飲んでる時点で大丈夫じゃないよ
までも、車運転して事故って他人に損害与えたりしなければ自分が良ければ大丈夫なんじゃない
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:43:45.86ID:lsCU7X97
>>698
3mmを3も飲んで大丈夫?
服用期間にもよるが、離脱は苦しいよ
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:35:56.61ID:Cwfgz1rI
>>703
いや、ハイプナイトが効き目悪く感じたんだよね
だから次エスゾピックにしてみようかと思って聞いたんだ
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:05:04.36ID:sQeeMa1t
>>705
逆にハイプナイト自分はとてもよく効くのだけど作りが雑で品質が不安..

インド安いジェネイマイチ信用できない
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:37:54.07ID:w8ZtxXbf
>>705
自分はハイプナイトは全然ダメだった
ダメ元でエスゾピック飲んでみたら効いた
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 03:15:30.72ID:r8Y+miJ/
ルネスタ飲むとナチュラルハイになる全然眠気来ない
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:06:18.53ID:mLCTdlqz
ルネスタもマイスリーと同じく、飲んだらすぐベッドに入らないと寝るタイミング逃す気がする
眠気はほとんど来ない
頭のスイッチを切る薬だね
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:09:37.59ID:aIca2Fmk
今日はじめてルネスタ(エスゾピック3mg)飲んだけとちゃんと効いたわ
空腹時に飲んで横になってたら眠さも感じぬままいつの間にか寝てた
4時間後ぐらいに起きたけどダルさとかもあんまりないしいいねこれ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:40:07.00ID:xmwFJ84e
>>714
言われてみればたしかに
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:36:06.81ID:xYQOEeKq
昨日は仕事とセ○クスですごく疲れたので眠剤なしで寝れるかと思ったが、
やっぱりルネスタ飲まないと寝れなかった
やっぱ依存してるのかな
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:51:13.17ID:9VqNzZM4
これ飲んだら下痢ピーになったんだが関係あるのかな
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:35:02.63ID:wucgg9wi
ルネスタ飲むと幻聴が消えるんだけど
理由がわかるひといる?
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 05:16:00.09ID:jyEvFjFI
ルネスタの耐性が付ききってしまったみたいで、全く眠れなくなってしまった。移行しようと思うんだけど短期型でオススメあるかな
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:35:34.20ID:M4Gfb+7W
アモバン
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:38:41.36ID:J029rOij
ベルソムラでしょう
ベルソムラとロゼレムだけにしよう、最終的には

ベルソムラを飲みつつ、ルネスタを現役するのが吉
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:31:13.42ID:oAbPMlSX
ハプナイト毎日飲み続けて耐性付いた人居ますか?
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:32:03.07ID:SNchHxhv
ルネスタ2r飲んだけど、寝付けないのでさらに2r追加。効いてくれ。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:29:33.77ID:KpEQvYvw
>>727
同じく眠れない

眠りを深くする薬も必要なんだけど、寝つきを良くする薬が欲しい
飲んだらストンと睡眠に入れるようなやつ

お酒でも飲んじゃおうかな…
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 04:18:38.88ID:yDuRpyDM
眠れそうもない時にだけ飲んでいるけど眠れない。効かない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況