X



★★不眠症/睡眠障害★★Part77 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 02:08:13.12ID:PhtjN2ez
夜寝れません→よくあること
月曜日寝れません→生活習慣や仕事のスケジュールとかで月曜日に何かしらのストレスがかかってるのかも知れないけど、俺らじゃ判断できない
同じような体験→似たような体験でも、よくよく話すと違う体験ってのが普通で、全く同じ不眠は無いので難しい

つまりそれだけじゃアドバイス出来ないです
薬飲めば?医者いけば?ぐらいのアドバイスしか出来ないよ、ごめんね
0535優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 08:32:38.34ID:bYwcR6Si
日曜の夜は、明日からの会社での仕事再開を考えて眠れないことが多い。
今日は祝日だから、そんな心配もなくて済むのに眠れなかった。ものすごく頭がいたい。祝日で病院も休みだから、頭痛薬を飲んで、家で一日中静養するよ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:47:36.91ID:Z9xTmJj9
何度も深夜に目覚めて日中睡眠障害かと思って病院に行ったけど自閉症の疑いがあるって言われた…
高い検査料も取られて肝心の睡眠障害についてはスルー
病院変えた方がいいのかな
0537優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:57:13.72ID:Z7636+Qb
>>536
私も最終的に検査後に自閉症スペクトラムの診断出たよ
予想だにしてなかったから困惑中

心療内科や精神科って思ったよりモタモタして治療が進んでない感じするんだよね
不信になりやすい

検査受けたんならまず結果聞いた方が良いよ
病院変わる時にもその検査持っていくと良い
検査結果時間かかるからこれまた放置された気になって不信になりやすい
私も経験済みだし今もセカンドオピニオン使うか迷う
けどまだ始まったばかりだしね

兎に角検査結果は聞いた方が良いよ
その病院との相性ってのはそれぞれだからどうしても納得いかないなら次に行きましょう
早く良くなると良いね
0538優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:59:09.60ID:Z9xTmJj9
>>537
ありがとう
検査は誰でも受けるものだったのかな
何の説明も無く勝手に発達障害?だと疑われて少し苛立ってしまっていた
結果が不安だけどもまた再診受けてきます
0539優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:25:10.83ID:60hUNdms
>>537
自閉症スペクトラムってな健常から自閉の間のスペクトラム上のどこにいるかって話で
つまり全ての人間は必ずそのスペクトラム上のどこかにいるって言う概念
健常と言われてる人間の中で今まで性格や個性と言われてた物もこの中に入る
虹のグラデーションのあなたは何色の所にいるの?て例えればわかりやすいかな
0540優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:30:43.32ID:D06nyxsg
睡眠障害は基本的にほとんどが
原因になっている病があって発症する障害だから
睡眠の訴えだけを見る医者じゃなかったのは
いい先生に出会ってると思う。
0541優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:14:13.81ID:Z9xTmJj9
なるほどな
疑心暗鬼になってたけども良い医者に当たってたんだ
何だか申し訳ないわ

会社の健康診断だと何の異常も無かったから、やっぱり医者の言うように自閉症なのかな
睡眠薬だけ貰えれば解決すると思ってたけど甘かった
0542優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:25:08.05ID:1wGiRvbd
2時間睡眠でしたが

いつまでまっても眠気がおりてこないので

これは追加眠剤を飲んでも眠れなくてかえって気持ち悪くなる

パティンだなと判断し、天気もいいので日ごろ陽光でからだを消毒したいと思っていたので

思い切って散歩に出ましたが、小さな子供の集団がたくさんあいさつしてくれて楽しかったです。帰りに食事を

するのは無理だと判断し、一度帰宅して休んで、またでかけて食事しましたが、苦しいときはプリパラのオープニングを歌いましょう。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:39:53.56ID:CzWXWxWs
>>542
辛いだろうけどそこを頑張ってみるのもひとつの考え方じゃない?
0545優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:55:32.91ID:hneM251Z
眠れない
ベルソムラ飲んでもだめ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:23:04.59ID:5ptdZXQN
今夜も眠れない…
0547優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:42:25.07ID:7wc47OI6
ほんとに久しぶりに日付変わる前に眠れかけた所に、暴走族の爆音で目がさえてしまった。
まじであいつら日本の害虫だな
家族もろとも駆除されればいいのに
怒りが90%まできてる
暴走族死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0548優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:48:15.04ID:7wc47OI6
政治家も増税とかマイナンバーとかくだらんことやってる暇あったら暴走族取り締まる法律作れよ
警察も、人にしっかり騒音という危害加えてる奴らは手抜きしないで逮捕してくれ

暴走族追っかけて事故起こさせたらマスコミと世論がうるさいらしい(意味分からん風潮だけど)
そんなら見張って捕まえて重罰与えて損害賠償払わせるとか、やるべきだよね大勢を苦しませてるんだから
0549優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:14:40.23ID:B3US2XE5
暴走族とかどこの田舎だよ
暴走族を見かけるなんて年越しの首都高ぐらい
0550優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:17:52.65ID:K/PvBIKK
>>549
出ました都会アピールw
こっちも都内だけど 集まるとこには集まるんだよ
視野が狭いね しね
0551優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:46:25.68ID:Yss5dNf+
お前が死ねば暴走族も気にしなくてすむぞ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:25:07.45ID:6LFPd54q
3時間睡眠
0553優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:25:27.29ID:6LFPd54q
プラス4時間休憩
0554優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:25:56.50ID:6LFPd54q
そしてさらに3時間睡眠
0555優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:26:32.60ID:6LFPd54q
5時間眠れた頃が懐かしいですがまあウキウキですw
0556優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:42:25.07ID:kqVQWOou
眠れなくて死にそう
病院行ってもあまり改善しない。゚(゚´ω`゚)゚。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:08:08.24ID:RDeji6d8
天井のネズミがうるさくて、寝られなかった。まじ、ヤバイほどうるさい。精神病む。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:20:51.33ID:uCZ9doK7
>>258さんとだいたい同じような状況です
ここ数ヶ月変な夢ばっかり見させられて慢性的に熟睡できていない感じでかなりしんどいです
耳栓アイマスクは合わないみたいで逆効果でした

ここでいう薬というのは、処方されてる薬のことでしょうか
このくらいの症状で病院に行くのはすこし気が引けてしまいます
市販の睡眠導入剤とかじゃ改善しないのでしょうか
0559優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:22:24.96ID:W1BVuKdc
ショートスリーパーってどうやつたらなれんのや?
4-5時間、いけるなら3時間くらいで済ませたいな。
時間は本当に大切やな。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:49:35.72ID:JVivPoRh
>>558
日中しんどいのだったら、
市販の導入剤を試してもいいと思う。
ここ数ヶ月の事なら改善される可能性があると思います。
0562優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:59:14.97ID:6sRM8EUL
ここ数日まったく寝られなくて頭痛と心臓痛が激しい
ベルソムラ全然効かねえ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:03:29.75ID:S/3DCzJw
>>559
ショートスリーパーは遺伝子的なものだから生活習慣じゃ変えられないってのが定説
ショートスリーパーは短い眠りでも過ごせる体質、というより長く眠れない体質
無理矢理生活習慣を矯正すれば、擬似的にショートスリーパーになれるけど、体に負担がかかるからやめた方がいい
0564優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:04:10.14ID:0lqgyYVC
ベルソムラは中途覚醒用で入眠障害には合いませんでよ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:04:54.43ID:i0edg+gJ
消化器内科にずっと通ってて病気のせいで眠れないからとマイスリーをもらってた
ここ五年ほど異常に眠れない時だけマイスリー飲んでたら
本格的に睡眠障害になってしまった。
心療内科の先生に「薬はずっと飲み続けるかすっぱりやめるかしないとだめ。飲んだり飲まなかったりが一番だめだ」
と言われてしまったよ
血中濃度がどうとか言ってた
馬鹿なことしちゃったな
0566優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:11:46.94ID:QbECqlPz
>>565
マイスリーは非ベンゾジアゼピンだから反跳性不眠(前日に睡眠薬を服用したら眠れなくなる)がないから頓服で使って良い薬なのにな。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:26:46.95ID:KnkM6iFU
765 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/10/10(火) 17:18:33.16 ID:CTeymnrJ
336 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (マグーロ 6de8-egc5)[sage] 投稿日:2017/10/10(火) 17:16:05.87 ID:ZaiyysgH01010 [4/4]
オカメインコの雛をお迎えしましたー(o´∀`o)

https://youtu.be/7zy0wouFKeM

お迎えして数時間の雛ですー可愛いでしょ(´∀`*)ウフフ
名前は殿です!!!
うえさまはDNA鑑定した結果女の子だったため、姫様に名前変更しましたw

そんな姫様と殿の初対面!!!

https://youtu.be/hjeDeOgyeaA

もー姫様が殿に興味深々で可愛い(*´艸`*)
仲良しな二羽になってほしいなぁ(*´▽`*)
そして二羽とも元気に長生きしてくれますようにー!
殿が一人餌になったら、姫様の時と同じくまた動物病院へ健診に連れて行きますー

同じブリーダーさんから買ったから変な病気は持ってないと思うけど念のためね( ´∀`)

820 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/10/10(火) 18:14:39.43 ID:CTeymnrJ
私が花火だけど、
このスレ荒らすのは私しか居ないと思ってるのかな?www
こんなスレ荒らされて当たり前じゃーんw
このスレに住んでるコテハンのほとんどが年金もらってるクズだし
昼間も夜中も関係無しで書き込み続けてるネット依存症w
せめて昼夜逆転治しなよ?
昼寝しなければ夜眠れるはずだしー治す努力しなよー年金泥棒さん(^^♪
0569優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:28:26.98ID:6LFPd54q
>>559

ナポレオンは実は風呂で眠っていたらしいですね。
0572優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:13:31.94ID:ztf9J6cQ
ここだけの話
寝る前にオナニーすると睡眠誘発しますよ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:15:20.04ID:RmRhHtaq
ここだけの話
寝る前に運動すると睡眠誘発しますよ
0576優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:06:40.11ID:6sRM8EUL
>>564
ベルソムラだけだされたんだよ・・・
セロクエルも出されたが全然効きゃしない
0577優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:12:36.09ID:MUDFrFYW
初めまして
デパスを6mg飲んでもとうとう眠れなくなりました。
寝つきが悪いので、ハルシオンあたりを出してくれるよう頼んで見ますが、
ハルシオンはあまり人気がないんですね。
マイスリーあたりでしょうか。
毎日朝から晩までデパス漬けでもう苦しいです。
愚痴ってごめんなさい。
0578優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:25:59.49ID:A/5a3gST
>>577
ロヒプノールとかはどうかな?
私も最近デパスだけじゃ眠れなくなったよ。辛いよね
0579優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:53:33.07ID:MUDFrFYW
>>578
れすありがとう ロヒプノールは仕事に遅刻しまくるから辞めたんだ。そこから就寝前にデパス3mgになった。
デパスを辞めて、レキソタン、ハルシオンにしてもらおうと考えているんだ。みんな大変なんだね。寝れますように。
0584優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 03:11:24.14ID:pRH6OWKU
3時間くらい目閉じて布団に入ってたけど無理だった
私も諦めて起きておこう
0585優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 03:54:29.18ID:g+DZQ6Ie
二度寝無理と判断して起きてることにした
カフェイン200r*3投入
でも効き目いまいちなんだよなー
0586優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 04:29:38.44ID:VheFuf1j
マイスリー
ベルソムラ
デジレル

効かない
昨夜は徹夜だったが午後の昼寝が効いたか
0588優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:45:33.43ID:EqNcu9ow
マイスリー
ベルソムラ
レンドルミン飲んでるのに23時に寝て2時に目が覚めてそこから朝まで1時間起きに起きてしまう
昨日は23時に寝て3時に起きてそのまま眠れないし、、
0589優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:46:41.33ID:fo/xrApa
なぜか元カノが夢に出てきたwww





ワロタww ワロ…
0590優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:50:50.42ID:yebHdGAU
>>589
実は夢の中が現実で
現実の今が夢なんだぜ?
今の内に夢の中でやりたい事しとけ
0591優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:12:58.82ID:h7d+p/fU
今日、何時に寝て、何時間寝れるのか分からない
眠剤は全て効かない
白髪が増える、肥満になる、肌ボロボロ、高血圧になるから塩分は1日3g
0592優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:32:07.39ID:CJpRYHU3
うおぉぉぉぉぉ
頭がガンガンするぅぅぅぅ
ふくらはぎとかに力が入らん
外回りの車のなかで寝たい
0593優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:37:47.14ID:evY1S4zr
夜ねれなくて諦めて起きてる人のスレとかないのかな
0594優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:20:56.43ID:BN0P/t3F
>>585
そのタイミングではカフェイン剤は飲まない方が良いんじゃないかなあ
0595優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:06:30.94ID:yF/UhE9H
朝って悲しい気持ちになる
高速道の両親目の前で死んだ姉妹のことを考えながら今日は起きてしまった。

やるぞ!!なんて気持ちで起きたことない
0597優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:19:29.32ID:rGxbnxYW
>>593
不眠症歴10年。特に最近5年間の平均睡眠時間は3時間。諦めているというより、つらすぎて
消えたい。。。と思っていらたロドピンを処方されてぐっすり眠れるようになったよ。マイナーな
薬だけど、鎮静作用が半端ない薬らしい。こんなにど真ん中の薬も珍しい。先生に相談してみ
る価値ありだよ。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:22:56.21ID:2/HXcuU8
眠剤って白髪酷くならない?死んだ親父の年になるけどメッシュだわ
とにかく今夜も眠れなくなるかなって不安
0600優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:29:36.06ID:uN+qLlfR
なんか日本て睡眠の大切さをお偉方も専門家も軽視してる気がする。やっぱり文化かな。5時間睡眠1年続けたら絶対自殺を考えるよ。
0601優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:25:34.48ID:cORNR/06
コントミン4錠で少し眠くなってきた
0602優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:50:31.39ID:4SG9ldBI
睡眠薬飲み始めたら、痩せたよ。
食欲は復活したんだけどな。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:08:04.21ID:5a6VOHvp
5時間睡眠でやってる人もいるだろうけど
多分不眠の人は睡眠の質が全く違う
長く浅くレム睡眠で起きてるかんじ
0604優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:17:08.57ID:F3Oyqy6a
寝入りはハルシオンmaxで一発KOなんだけど超短期型だから3〜4時間くらいで覚醒してしまう
もっと保つやつを併せて出して欲しいんだけど
医者は他にも色々飲んでるからこれ以上いじらない方が良いと言って出してくれない
もう5年くらい日の出より後に目覚めた記憶が無い…
0605優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:28:39.90ID:4SG9ldBI
薬ばっかり飲んでいると、人間の自然治癒力が無くなってしまうから、
医者も出し渋ることもあるね。

何年も睡眠薬飲んで耐性も付かず健康的な生活が出来るならいいけど。
いろんな睡眠薬や精神安定剤飲んで生活してるなら、
ストレスの一因で有る会社や学校辞めて生活するのが良いんだろうけど、それが難しい。
0606優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:28.22ID:JXZOpe68
悩ましいところですね。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:12:40.50ID:0WDwRRa5
ロゼレム中々いいかもしれない
きっと自分は軽度なんだろうが、自然な眠気が来ている
ベムソムラもハルシオンもロヒプノールも、合わなかったから嬉しい
0608優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:20:58.19ID:UMMUNzWP
薬飲むと日中眠くなる人いる?
因みにベルソムラ貰って飲んでる
眠れてる筈なのに午前中頭ふらふらする
今日キーボードが三重ぐらいに見えた
頰叩いても水飲んでも暫くしたらふらふらし始めて焦ったわ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:14:33.33ID:BN0P/t3F
>>608
睡眠薬ではよくある副作用だよ

減薬したり、飲む時間変えたりとかいろいろあるから医師の指導通りに
朝起きても眠気持ち越す場合は一般的には量を半分にしたりするけど、
ここではやっぱり安易に飲み方変えるアドバイスは出来ない

あと飲み始めは副作用出やすいらしいから暫く様子見てもいいかも

でも体調辛かったり車とか危ないようなら先生に相談してね
0611優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:28:53.08ID:rxTfrhAg
今日も元気ですかこんばんわ
これから6時間ばかり頑張りましょう




夜勤の仕事にすれば改善するかなぁ
0612優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:28:04.64ID:zb/iNTKb
マイスリーデジレルベルソムラ飲んで1時間
今日も眠れない
入眠はやっぱり強い薬か弱くても数種類じゃないとダメだな
まあ今日は病院だから変えて貰おう
0614優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:50:10.95ID:sTOs5DKB
今日は、3時間だけ寝れたよ。会社行くから、ベットから、起き上がろう。しんどくて、涙が出そう。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:23:22.90ID:i8FiBO6v
荒らしは無視しようぜ
関わると調子にのる
0625優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:47:29.45ID:gJjpDhl1
>>597
調べたら統合失調症の薬だったぞ

不眠と一緒に喘息が悪化して寝たり座ったりしてたら
背中の筋肉が炎症起してめまいも出てもうつらい
0626優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:19:06.58ID:pgVChI7R
夜ぐっすり寝たい
浅い眠りで二時間おきに起きてしまう
0627優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:28:46.60ID:yTC4Z5WU
>>614だけど、ごめんなさい。
ぼくの所為で荒らしてしまった。こういう風に話すのが癖なんだ。
こんなだから、女はとか、差別されるんだ。また、不眠。朝を迎えてしまいそう。
0629優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:40:14.18ID:BJ9QncNI
>>627
白髪だらけになり薬も効かない重度の不眠症だけど
不眠以外の出来る事をして体を労るって事をしてる

お風呂にのんびり入る
笑う
眠くなくても部屋を暗くして目を瞑って横になる

やれる事をやっていると『体を労ってる』と脳が思って良い作用になるよ
自分なりに身体に良い事を探して楽しんで労って下さい
0630優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:55:51.89ID:aoD/0Syk
おし、寝るわ。
寝れたらおやすみおまいら。
寝れなかったら後でなんか面白い話でも聞かせてくれよな。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:30:31.63ID:JT0auz8s
>>627
君のせいではない
この板には誰彼構わず噛みついてくる輩が居るんです
0633優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:40:59.30ID:Ea8PmWHH
寝ーむーれーねー
なんだ不眠症なのにもうみんな寝ちまったのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況