>>641
もしやるとしたら

1.(そろそろどうなってるのか、報告が必要そうだな)と思ったときに
仕事中に声を掛ける
「やあ頑張ってるようだね、今どのくらいどうなってるの?
ふむふむなるほど、ずいぶん進んだようだね、ありがとう、その調子でね、また教えてね」とこっちから聞く

2.これを数回繰り返し
「あれ?それはちょっと違うな、
僕の説明方法が悪かったんだね、そこはそうじゃなくてこうだよ
少しだけ早く聞いてくれれば、訂正できたのにな
今度から迷った時点でいつでも聞いてね」

3.(仕事中にいつでも聞いてきてうざくなる)
「ふむなるほどいつも聞いてくれてありがとう
だけど今ちょっと手が離せないから
もう一度後で聞いてくれ」→(短期記憶で忘れる)
「さっきはせっかく聞いてくれて悪かったね、なんだい」
(ヤツは短期記憶が低いから
聞こうと思ったときに聞けなかったことを仕事に戻った時点で忘れる
こちらが覚えてあげて後で思い出して聞き返してあげる
という短期記憶代行をやってあげる)

とにかく聞いてきたときに「うざい」などと追い返さないように
聞いてくること、報告してくることを「良い事」として褒めてあげる

・・・やっぱ子供だなw