X



鬱で休職している人・退職した人 103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 09:52:35.42ID:emGv5+ex
鬱で休職してしまった人、退職するかもしれない人、
退職してしまった人たちの情報交換のスレです。

■前スレ
鬱で休職している人・退職した人 101
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506417372/
鬱で休職している人・退職した人 102
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1509539263/

経済問題はこちら
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 53ヶ月目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505176392/

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。
また、「休職中の生活」について咎める行為は「荒らし」行為です

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※「新型うつ」の人も仲間なので咎める行為は「荒らし」です。
0561優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:35:52.91ID:tcdB43nm
608 名前:優しい名無しさん (ササクッテロル Spbd-pwSU) [sage] :2017/12/06(水) 14:19:48.92 ID:qxxVtqIcp
いい歳してお風呂が怖いとか外が怖いなんてなさけないだろ
当たり前のことができないとかやべーぞおまえ
その上そうやって5ちゃんでスレたてたりはできるんだよな
おンれは

613 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 6dfb-pwSU) [sage] :2017/12/06(水) 14:23:43.33 ID:tcdB43nm0
なんでそんなインターネットはできるのに
お風呂には入れないわけ?なあ?答えろよ
ほんとに元気なかったらインターネットもできねえだろ!

617 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 6dfb-pwSU) [sage] :2017/12/06(水) 14:26:00.61 ID:tcdB43nm0
なんで何時間もインターネットにかける時間があるくせに
たかが風呂に入る30分ができねえんだよ!カスジジイ答えろ

618 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 6dfb-pwSU) :2017/12/06(水) 14:27:15.49 ID:tcdB43nm0
おめえあれか
楽しい5ちゃんねるは何時間でもできるくせに
風呂に入る30分になると
「あー鬱だあ病気なんだ辛いんだあ」ってなっちまうのか?なあ?
ずいぶん都合いいな統合失調症ってよ
なんで5ちゃんねるやるときは鬱にならないで
風呂に入ろうとするときだけ鬱になんだよ
おめえ詐病だろ?ギャハハ
0562優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:08.59ID:p8dQ94Ad
復職の段取り進まない。2月から出社になりそう。俺は明日からでも行けんだよ。日々することないのにやり過ごすのが苦痛。
0563優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:11:31.25ID:4Sxvq+OW
激烈な職場環境で、鬱になった
0564優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:00:20.37ID:UDhJj2Yb
ひと月後に休職の可否を判断するとお医者さんから言われたけど自分的にはもうギブアップだ
そのままリーダーに伝えたらなんだかんだでズルズル放置されそうでこわい
0565優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:09:55.92ID:NL0eNK9g
>>461
だけど管理職と面接して今月中に戻ると言ってしまった。まだ正直無理な状態なんだけど家にこもっていても考え込んでしまうだけなのかなって…
教員なんだけど生徒の目に触れるのが怖い。不登校になった先生だって聞こえてきて、やっぱり戻りたくなくなった。
きつすぎる…
0566優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:15:10.98ID:kVffkdyJ
>>565
NOと言いたいのにバグってYESと言っちゃう症状だからな

雇用者サイドと面接するときの正解は「一人では行かない」だと思う。
恥でも筋違いでもいい
誰かと一緒に面接に臨……めるもんならみんな臨んでるよね
0567優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:26:47.30ID:SD495ZIp
>>560
リワークは最短三ヶ月から
半年で肩たたき
おれは一回首になり一年半通ったわ
先輩で二年クラス、三回目の休職いたわ
0568優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:56.00ID:SD495ZIp
リハビリ勤務してるけど、人事から復職されると定員オーバーと言われた
復職しないと休職期間が切れるんだか
さらに上司から実はやらなくてもいい仕事をやらせてたとも切り出された
これは何か口裏合わせでもあったかな?
0569優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:57.95ID:tcdB43nm
月刊HANADAが百田尚樹特集

月刊『Hanada』編集部 @HANADA_asuka
【発売間近】月刊『Hanada』セレクション『百田尚樹 永遠の一冊』(@hyakutanaoki)、12月14日発売です。
秘蔵写真、大爆笑「百田家」座談会、大型対談・日本・ゼロ戦・先人たちへの思いなどを余すところな
く収録した永久保存版です!
http://pbs.twimg.com/media/DQVyJJQX0AELPta.jpg


・ビッグ対談
有本香、櫻井よしこ、維新足立康史、村西とおる、上念司

・私の百田尚樹論
大崎洋、維新松井一郎、高須克弥、有本香、櫻井よしこ、北村晴男、畠山健二、石平、ケント・ギルバート
中瀬ゆかり、岡聡、松本修


愛国スーパーホシュ!ウルトラ愛国本!皆さまホシュの皆さまぜひお買い求めをっ!
0570優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:48:47.38ID:3F1jlWbY
介護やっては精神壊しての繰り返しだけどさ
仕事はハードだけど出来ないわけではない
ただ、高齢者が100人もいれば5〜10人はいじめ体質の奴がいる
認知でもないのに殴る高齢者は
たいてい誰かが決まったように「接し方が悪い」と言う(しかもその暴力高齢者の介助に直接あたらない部外者に限って言う)
それって殴られたショックの人へセカンドレイプみたいなもので、一番傷つくのは殴られる事より殴られた事を批判される事なんだよね
他の仕事を知らないけど、やはり客からの理不尽な扱いを我慢するのはどの業界でもあるんですかね?
0571優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:53:17.19ID:SD495ZIp
>>570
あるよ。
何かにつけては法務省に電話したり、社長の友達だとか
仕事内なら許すけどアカハタやセイキョウ新聞を取らせるのは許せない
0572優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:26:17.39ID:tMRJrY2Z
>>562
職種なに?
0573優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:42:51.74ID:B5KK+m2x
こんな時間にインターホンが鳴ったから出てみたら
ばあさんが泊めてくれないか言われた
当然断ったが
なんか怖くなってきた
0575優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:50:06.67ID:p8dQ94Ad
>>572
介護きつそうだねぇ。だいたいはうんこにやられて、辞めてくらしいけど、くそ高齢者もおるんかい。きついわー俺には無理ッス。頑張ってねぇ。
0576しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2017/12/06(水) 23:00:25.25ID:2CRoBcwP
しんぶん赤旗を読みましょう
0577優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:10:25.89ID:B5KK+m2x
>>574
知らないばあさん
なんか無気味で怖くなってきて
更に寝れない気がする
0582優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:30:30.99ID:fFOUpgzQ
産業医面談がいるようなしっかりした会社もなんだか大変だねぇ
企業側とズブズブだとか勘ぐっちゃう
0583優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:44:29.60ID:Eu+MpuC0
13日に産業医と面談があるが
退職届も出す予定。転職先が決まったから良いや。
無駄な事考えるのが馬鹿らしくなってきた
0584優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 04:27:05.91ID:nkxpj4aU
>>565
教員ってまた別の辛さがあるな
生徒はそういうの遠慮なく態度で示してきそうだし
0585優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 06:06:58.81ID:ux2hEgPM
昨日職場から復帰されると困る言われて自分が1年半リワークやってリハビリ勤務にたどり着いたのが虚しくなってきた
鬱が出てきた
0586優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 06:51:36.83ID:DtNYkxaj
>>565
教員ってろくな奴いないけど、職場の人たちはどうなん?
生徒の方が怖いってことは環境的にはまだいいなかな?
0587優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:10:53.58ID:MwUWsnji
泊めないで正解よ
居座るかものとられるかだし
バブルの頃とかよくいたよ
今でもいるんだな

だいたいそういうおばあさんは文化住宅に出没する
0588優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:04:02.65ID:jtQ8fxEZ
やばい
貯金尽きる寸前なのにネットしかできない…
クラウドワークスとかで
少しでも足しにしないとなのに
0590優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:13:58.88ID:hXuAbyx4
542です

今日の通勤訓練後に産業医と本部人事担当及び常務に連絡を取りました
産業医は定時の時間で職場の門まで行って返って来るように言われました
本部人事担当は規約に通勤訓練は無く、一存では決められないと常務(社長の次男)に回してくれて上司の指示は聞かなくて良いと言って直接上司に連絡をすると立腹してました
うちの会社は一族経営で上司も社長の甥と言う事で社内でなかなか意見を言える人が居ないのが実情です
どうなるかわかりませんが皆さんアドバイスをありがとうございました
0591優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:56:20.45ID:EOAaxtJu
通勤訓練は先に進むのに良いと思うけどその上司はおかしすぎだね
精神論でどうにもならんよ
0592優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:01:11.06ID:dMeRHknS
>>584
>>586
職場の先生たちは本心どう思っているかわからないけれど、激務だとかストレスに耐えかねて休職する人がいることも知っているから優しい声をかけてくれたりする。なにより管理職が気にかけてくれている。大人はまだ良い。
生徒の視線とか言動がとても怖い。廊下を歩くのが怖い。

離婚されちゃって、もうこの世にひとりぼっちのような感じで死んだようにさっきまで寝ていた。
今月復帰は正直厳しい…でも延長したところで状態は変わらない気がして。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:51:25.64ID:dLWC//Hz
>>592
教員は大変だよね
学年行事研究発表定期テスト保護者対応部活校務分掌その他諸々の合間に授業準備。休日は部活とPTAのボランティア…
凄まじい労働環境

精神病んでても子供からしたら先生だから、生徒との関係にも気を遣わなきゃいけないし、そこがキツイよね

まだ疲れが抜けてないのかな
0595優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:59:39.52ID:8Q/elxlV
主治医に傷病手当金の書類書いてもらいに行かなきゃ…。毎月書いてもらうの面倒だなぁ。
リワークの締めは直属の上司と人事部長同席で、休職に至った背景と経緯、今後の対策をレポートにまとめて発表するという鬱イベントなのも気が重い。
0596優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:03:38.67ID:cnjxQvw0
それ暗に「私のせいです、反省します」って反省書書かされるのと同じじゃないか
まさか「会社の安全配慮義務が疎か」とか書けねーだろうし
絶対やり口がブラックだって、転職した方がいいよ
0597優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:15:47.37ID:tNlczun5
>>595
そんなイベントあるから戻りづらいんだよな。
治ったら戻る。治らなきゃ休む、これだけでいいのに
0598優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:26:11.55ID:8Q/elxlV
>>596
>>597
同じグループの別会社は産業医がOK出せばそのまま仮勤務なのに、なんでうちだけ…とは思う。
まさに私が悪かったです反省します、今後こんなことがないようこういう対策を取ります、ってレポート書いてる。
潰しのきかない職種だからとりあえず今の会社にいるけど、転職できるならしたいわホント。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:46:07.14ID:MqcUsS4E
>>598
この病気が社会的に全く理解されてない事がよくわかるエピソードだね
察するよ大変だな
0600優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:51:31.00ID:B7yem+Q2
組織としたら安全配慮義務の不履行を認めたくないから
個人に反省文みたいなものを書かせて責任を回避してるんだよ
0601優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:33:47.47ID:RS52IOc7
はぁ…いままでのやり方で大半のやつはしっかり勤めあげたのにこの甘え怠けゴミ屑は…としかおもってないからな
0602優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:56:14.41ID:2aymK3nG
鬱病にそんな鬱イベントで追い討ちかける辺りがやり口汚いな

くじけんなよ
0603優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:12:14.94ID:ux2hEgPM
人事はいよいよ復職が迫るとあの手この手で退職に追い込もうとしてくるな
だんだん楽しくなってきた
上司の嫌味も今度は何を責めるんだろうとな
俺がおかしくなったのか、家より職場で叱られてる方が充実してるw
でも眠れないよ
0606優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:48:47.17ID:qfyHOGkJ
住宅ローンあって休職してたよ。
この12月から試験出社してます。
良くなったとは思うが、治ったかどうか
自分でもわかりません。
傷病手当では生活出来ないので
薬飲みながらの復職です。
0608優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:11:52.09ID:B3KdP0+s
>>605
休職してたけど退職することになったので
退職金で自宅ローンを一括返済した
生活費とか不安だったけど、トータルの金額で考えたら
利息を支払い続ける方が負担だったので

1年ちょっと無職で療養した後、非正規で就職した
前職の半分以下の手取りになったけど、家賃がないので何とか生活できてる
ただ貯金が増えないのがやっぱり不安なので、正規雇用は目指してる
0609優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:26:57.11ID:ux2hEgPM
>>605
ローンが終わるのは75歳だぞ
あと30年でも三日後のことすら不安だな
0610優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:46:39.72ID:zEgz2uGU
昔 休職したことのある先生にいろんなこと相談して救われたから
そういう生徒もいるよって言いたい

先生は忙しくて 体調崩す瑞lも多いよね
大変なんだろうなぁと思う
0611優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:50:50.15ID:nTT0Z2lr
>>608
すごいなあ
自分は退職して2年でようやく平日は2時間散歩出来る様になったぐらい
貯金で生活してるから不安は尽きないがもうどうにでもなれって感じ
0613611
垢版 |
2017/12/07(木) 21:38:02.25ID:Jvy1Di+O
>>612
生活レベルかなり低いから2年で170万ぐらい
貯金からしてあと2年半は大丈夫
0615優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:11:47.57ID:UpKtKzye
仕事ちゃんと覚えているか心配だわ。半年以上休職してるからさ。
0616優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:38:10.08ID:dMeRHknS
>>593
詳しいね。本当に激務。部活が運動部だから40連勤のときもあった。
さらに離婚されたダメージ。生徒の言葉。
年度末まで延長できるけど、結局先伸ばししても恐怖はやってくるし。どうしたら…
>>610
自分もそういった生徒に寄り添える教員になりたいとは思っている。ただとにかく心が弱い。すぐに傷つく。
0617優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:47:36.27ID:4lLk9zvc
来週から復職だ。
10か月の休職からの復帰。異動もしてもらった。
これから窓際のサラリーマン人生が始まる。
0618優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:14:30.64ID:RNFjNVqT
いいなぁ・・・俺も窓際で仕事したい
0619優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:19:23.92ID:QXiIPCp2
>>616
同業者だよ
俺はすっかり子ども嫌いになってしまったよ保護者も同僚もそう人間が嫌いになった
元気だった頃はトラブル抱えた生徒や家庭相手に何とかして支えたい救いたいって思いながら
通常業務に加えて児相やら警察やら役所やら家庭訪問やらあちこち駆けずり回って必死で働いてたけど今ではまっぴらごめんだ
またそう言う俺を余計な事してくれんなみたいな目で見ていた事無かれ主義の成長しない同僚ども
結局俺が軽蔑する奴らのような生き方が正解だったんだよねw

人間嫌いの俺にもはや教師の適性は無い
休職満期になったら退職するつもり
0620優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:43:31.57ID:d8hWFNsx
>>691
苦労したんだね。
自分はまだ30(もう30なのかも)だし、教科を教えることしかできることがないから、なんとか復帰したいんだけど、またあの激務と生徒からの言動と、いろいろなことに傷つくのは目に見えている。
それでも家庭を持つことが昔からの夢だったから頑張っていたけど、休職し、いつまでも戻れず離婚され、正直もうモチベーションが上がらなくて…。
良い高校、良い大学にいっても結局心の芯の強さだもんな。
高卒で家庭持っている地元の同級生みると、なんであいつらが…って思ってしまうほど今余裕がない。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:03.40ID:Ga8loZDp
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に相談しろ
0622優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:37:58.52ID:G9q0PSuf
そろそろ寝なきゃ
眠いのにフラッシュバックと幻聴が酷くて寝付けない

疲れたなあ
もう生きることに未練なんてないのに
死ぬためのスイッチが押せない辛さ
0623優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 06:46:05.09ID:e807T+ZK
職場に行けばなんとかなるのに行くまでが苦しい
ストレスはためないようにしてるつもりだけど眠れない
土日も眠れない
お薬も効かない虚しいな
0624優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 06:47:50.01ID:e807T+ZK
>>622
未遂すると入院だよ
結構手順かかるし
行動してないなら薬のもう
0625優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:15:15.62ID:G9q0PSuf
>>624
なんかもう薬飲む自分にも嫌気がさしちゃって
ちっとも良くならないし、お金の無駄

昔から構ってちゃんが死ぬほど嫌いだったから
手首切ったりとかそういうのはないよ
そういうが必ずしも構ってちゃんだとは言わないけど…
0626優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:11:50.51ID:+dUYR+kL
服薬に罪悪感を感じたことはあったよ
酒もやめたし、子作りもしなくてよくなったから
毎日服薬することにした

人生にはリセットボタンは無いが、電源ボタンはあるとはよく言ったもんだ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:17:54.86ID:DV7RZ1Nq
>>592
そんなに激務なの?うーん、めちゃくちゃ楽そうに見えるんじゃないかな?
生徒からしたらだけど、その辺はあくまで外から見た感想しかないから
でも病んでる人も多いらしいね
枠の狭い世界だからよけいに人間関係しんどそう。
生徒との関係はそんなに、よくないのかな?
0628優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:21:03.60ID:DV7RZ1Nq
>>619
頑張りすぎて現実に気づいて、嫌になったパターンだね。
気持ちは解るよ、こんな奴らと一緒にいるのは嫌だとかね。
生徒側からしても嫌な教員はいるし、世代の差で考え方全然違うしね
お疲れ様です
0629優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:23:27.75ID:DV7RZ1Nq
>>592
また良い人できる可能性もあるじゃないか?
ちゃんとした職についてたら。
俺なんてもうすぐ退職して仕事探しだよ。。。
ま、もともと非正規だし最近は絶望しか頭にない。。。
0630優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:29:22.50ID:RVla06U3
やっと金曜日だ
休職していても在宅ワークやっていると自宅でも神経ピリピリする。あと6時間が平和に終わりますように
0631優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:33:13.92ID:3B0y7ipS
>>625
手首や足首を定規のように傷つけていくのは同情してほしいからとか、死なないためにやってるってよ
調節してね
0632優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:36:42.36ID:3B0y7ipS
手のひら返しで上司や人事が激務にしてきたけど、ファイリングがしっかりしてるからこなせちゃってるよw
管理職間のやりとりは無理だけどな
ほっておけば辞めたものを帰って自信つくわ
0633優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:08:20.39ID:FeDMB09K
>>627
>>629
ありがとう。もともと人間関係構築するのが苦手だから向いている職ではないんだよね。かといって他にできることも無さそうだし。
妻からもらった手紙やらアルバム、一緒に使った食器見て毎日泣いてる。
引っ越すエネルギーも捨てる覚悟もないんだけど…
いずれ期限がきて復職するのだから待ってほしかったけど見限られてしまったよ。
関係の良い生徒もいれば悪い生徒もいるね。自分みたいにクラスに馴染めなかったり悩みを抱えている生徒はよく寄ってきた。
0634優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:18:03.53ID:neIF6/LM
働けないが働きたくないになって
働きたくないが生きたくないになって
0635優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:12:37.98ID:SAsooKOC
教師なんてよーやるわ
糞みたいな仕事量と人間関係…休日も部活やら
ちゃんと仕事してたら生徒と淫行しても俺なら許すぞ
0636優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:14:59.66ID:SAsooKOC
もう復帰できねえししたくもねえし寒いしうんこー
0637優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:22:16.53ID:G9q0PSuf
>>634
これだ…
もともと働く事自体は嫌じゃなかった
人間関係に疲れた→外に出たくない誰にも会いたくない
→クラウドワークスで地雷踏む→搾取される日々
→もう何やっても駄目なんだ人生終わりたい
0638優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:32:07.97ID:+dUYR+kL
教師は激務だよね

初めて命の電話にかけたかけたが数十回でやっと繋がった
丁寧に話を聞いてくれたが一時的な励ましだった
0639優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:47:28.86ID:4kWLM+6x
管理職から電話があって復帰後のプログラムが具体的に決まってきたみたい…
いよいよか…
0640優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:52:28.83ID:+dUYR+kL
連投すまん

皆んな状況色々と厳しんだな...
生後二ヶ月の子と住宅ローン有りで休職中
長引くなら退職のプレッシャーもあるし業種が潰しが効きにくくて
転職しても年齢的にバイトくらいしかない
子供はかわいいけど寝顔を見ていると自殺もできないし涙が出てくる


辛い
0642優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:18:43.70ID:SAsooKOC
なにもないより大変か
でもええなそれなりの自尊心は持てるし
0643優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:19:21.78ID:SAsooKOC
会社労働だけが原因じゃなくて私生活もおわってると駄目だな
0644優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:58:40.13ID:+dUYR+kL
家族から貰える喜びは大きいけど、その一方で守る重圧もあるよ
0645優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:11:35.04ID:GxzJZv7g
>>646
大変そうですね。自分も家族持ちで、休職中ですわ。お互い家族のため復職目指してがんばりましょう。
0646優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:21:32.70ID:g/khvPeo
>>640
似たような境遇だけど、発想変えたら気が楽になったよ
普通の父親は子供が小さい頃でも一緒にいられないけど、休職してる間はずっと一緒に居てお世話したり出来るんだってね
10ヶ月休職してるけど、異常な位のパパっ子1歳10ヶ月になったよ
0647優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:34:25.66ID:+dUYR+kL
>>646
よく解る
仕事行ってない分、新生児〜乳児期の貴重な時間を過ごせるよね
子供と触れ合うと脳からオキシトシンが
出てうつ病にいいみたいだよ
ピンチがチャンスなのかな
あなたのコメントで少し前向きになったよ
ありがとう
0648優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:34:27.28ID:+dUYR+kL
>>646
よく解る
仕事行ってない分、新生児〜乳児期の貴重な時間を過ごせるよね
子供と触れ合うと脳からオキシトシンが
出てうつ病にいいみたいだよ
ピンチがチャンスなのかな
あなたのコメントで少し前向きになったよ
ありがとう
0649優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:22:27.22ID:6LFcsCuW
>>633
そんなにいい奥さんだったのね
まだ若いんだから出会いもありそうだけどどうなんだろ
でも復職への不安と離婚のダブルショックはきついね
0650優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:41:40.76ID:QXiIPCp2
>>649
全くいい奥さんとは思えないけど責める事もできないね彼には悪いけど
所詮人間みんな自分だけが可愛い生き物だからね
うちの嫁もいつまでいるかわかんないけど仕方ないと思ってる
0651優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:47:18.66ID:d8hWFNsx
>>649
休職も一年を過ぎた頃から離婚離婚と言われて、きつかった。
実際期限ギリギリまで復帰できていないわけだけど、一人ぼっちはやっぱりつらい…
0652優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:06:38.45ID:J+D+6VOd
俺も休職して数ヶ月たつな。
嫁はどう思っているのか。。。
0653優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:28:15.96ID:d8hWFNsx
みんなパートナーがいて羨ましい…
ここから立て直すのはすごく難しい。
0655優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:46:57.83ID:1+pEPsnx
嫁どころか彼女も何年もいないし友達もいなくなったぞ
0656優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:47:45.89ID:1+pEPsnx
ってお前ももと妻帯者かよ
みんなリア充やったんやなぁというかちゃんとした大人なんだな
0657優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:52:07.95ID:qKapdpNS
教会で結婚式挙げると「健やかなる時も病める時も」とか誓うが
病んで休職して逃げてしまう奥さんってどうなんだろ
ツレがウツになりましてみたいに働きに出るとか寄り添うなんてのは
幻想なんだろうか。ちなみにツレうつは実話だそうな。
0658優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:57:52.55ID:RZwk9CzL
上司の攻撃も人事の嫌味も耐えてたら今度は若い奴らを使ってきた
二十歳前後のやつにとやかく言われるのは辛いな
0659優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:59:53.33ID:RZwk9CzL
>>657
精神病は立派な離婚理由だよ
不倫や生の不一致と同じ扱いだ
泣こう
0660優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:02:09.28ID:qKapdpNS
下から突き上げか
一度休職したら上から腫れ物扱いになって
仕事を振る時はまず下っ端に通し、オーバーフローして下から文句を言われてるよ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:04:17.79ID:qKapdpNS
>>659
元々、精神以外にも原因があってそれが原因になったのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況