X



トリプルコロン先生の人生相談室 5部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:04:42.76ID:P9yLMABW
このスレは、双極性障害や薬害問題などを中心とした人生の悩みや、
今日の気分はどうかとか、薬何飲んでるとか、そのような様々な相談に
トリプルコロン先生とお弟子さんがズバリお答え下さる人生相談室です。

前スレ
トリプルコロン先生の人生相談室 4部屋目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1493822351/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:09:19.69ID:NWEtlPuc
トリコロも双極性障害と診断されたの?
納得出来なくて薬飲んでないの?
0003優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:34:47.92ID:XjaitDhM
コロン、どうしていつも躁鬱だけ叩いてるの?統合失調症」発達や認知症は?
全て薬害だってどーいう意味?
0004トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2017/12/22(金) 06:11:51.77ID:AC7BeiAH
>>2
自分は双極性障害と診断されていないし、精神科などへ通院したこともない。
なので納得以前に薬は飲んでいない。

>>3
躁鬱を「叩いている」わけではない。
躁鬱と診断された人に「情報を提供している」のである。

精神医学や医療の問題としては、統合失調症も認知症も双極性障害と同根なのだが、統合失調症や認知症と診断されている人には情報を提供していない。

まず、精神医学の最大の問題は、病気でないものを病気としてしまうことにある。
単なる働き過ぎによる過労や、考え方や人間関係の問題などなど、そうした本来病気ではない状態を、精神疾患としてしまうことが精神医学の最大の問題なのである。
そしてそこに向精神薬を投与したことが切っ掛けで、逆に心身の不調と混乱を招いてしまい、そうした薬物由来の心身の混乱に対して、病名を替えたり付け加えたりして本人をけむに巻くのが精神医学なのである。
つまり、初めは小さな問題に過ぎなかったことを、病名を付けたり薬を投与することで問題を複雑化させ、重大化させてしまうのが精神医学、ということである。
その意味でいえば、今現在 双極性障害と診断されているほぼすべての人は、薬害の結果、ともいえるのである。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:44:28.55ID:JbscYIRh
>>6
気づくのいつも
でも悪癖を克服出来ない
あらゆる対象に依存しないと生きていけないダメ人間
0008トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2017/12/26(火) 04:05:33.49ID:QUOvb03U
>>7
あらゆる対象に依存しているからダメ人間なのではなく、自分自身をダメ人間だと思い込んでいるから、あらゆる対象に依存しやすいんだろうな。

そもそも「依存」と一言にいっても、いったい何が依存で依存ではないのか、その境界線は霧のようにあやふやだ。

たとえば極端な話、人里はなれた山奥の家で、一人で自給自足の生活をしている人がいるとする。
これは一見、究極的な自立といえなくもない。

しかしその人は食料のために、野菜などの植物を育て、鶏などの動物を飼育しているとする。
そしてさらに生活用水として井戸水や山の湧き水などを利用しているとする。
その人にしてみれば、植物や動物、地面や山がなければ食料や水が底をつき、生きてはいけない…。
さて、その人にとっての植物や動物、地面や山は、はたして「依存」の対象物になるのだろうか…? それともならないのだろうか…?

個人的には、人がこの三次元世界で生きている以上、依存がない状態というのは存在しないと思っている。
なぜなら先の例のように、人はこの世で生きている以上、必ず地球に依存しているからである。
人間が創り上げた文明が一切無くなったとしても、地球の恵みと人とは切っても切れない関係にあるのである。
そしてさらに、人がこの世で生きる上で欠かすことが出来ない関係にあるのが太陽の恵みである。

現代社会の人々は、文明が創り上げたテクノロジーに耽溺するあまり、もっとも基本的な“場所”を見失ってしまっている傾向にある。
きみと自分とは距離は離れていても、同じ地球の大地を踏みしめ、空を見上げれば同じ太陽と月、そして星々を眺めている…。
それを決して忘れてはならない……。
0009トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2017/12/26(火) 04:10:56.59ID:QUOvb03U
自己イメージというのは、極端にいえば、今すぐにでも変えられるものである。
そしてその自己イメージが変わると、それと同調して現実の認識も変化し、文字通り世界が変わる。

まず肝心なことは、きみには自己イメージを変える主導権があること、そしてそのを力が生まれつき備わっていることを再認識することだろう。

たとえ他者がどんなにきみを励ましたり褒めたりしても、きみ自身が自己イメージを変えないかぎり世界は変わらない。
つまり逆にいえば、きみ自身が自己イメージを変えれば、それだけで世界は変わるのである。

新しい自己イメージを裏付ける根拠が何ひとつ無いとしても、それはあまり関係ない。
ただ単に、きみ自身が望む自己イメージを自由に想像し、それに自らを同調させ、その感覚を感じ、そしてその感覚を信じればいいのである。

少なくとも自分はきみをダメ人間だとは思っていない。
そうした自己イメージを自分自身に抱いているのは、他ならぬきみなのである。
自らが望まない自己イメージを想像する力があるなら、当然のことながら、きみは新しい自己イメージを想像する力も持っているのである。
なぜならその力は、同じ想像力なのだから……
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:11:51.68ID:IqxR2nXB
あけましておめでとう
今年も賑やかにやってください
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:28:22.51ID:SnxROtpG
またスレが落ちる予感
コロンのスレ用意してもらって本人が来ないんだからしゃーないな
0013トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/04(木) 19:22:46.96ID:zHiR3s8/
さて、皆様。
ごきげんいかがでしょうか…?
とりあえず“あけおめ”です…笑

まぁ正月に限らず、世間が長期休暇に入る期間はペースが乱れて色々めんどうだなw
そもそも、2017年や2018年などの、いわゆる西暦は、6世紀にローマ教皇ヨハネス1世の“気まぐれ”によって始まった暦である。
すなわち西暦による暦とは、単なる一個人の考えによって始まった制度なのである。
それが世界のほぼ全域のペースをコントロールし、人々もその暦に盲目的に従っているのである。
これは言い換えれば、キリスト教が世界を統制する絶大な支配力を得ていることを意味している。
誤解がないようにいえば、個人的には、イエス個人は真実を説いた人であったと思われるが、イエスの没後、それを継承した人々が民衆を支配統制するためにイエスのパワーを悪用し、現在のキリスト教に至るのだと考えている。

第二次世界大戦に敗戦する以前の日本は、いわゆる旧暦を用いており、より自然で宇宙的な暦で生活していた。
本来であれば、春分や夏至、秋分や冬至、満月や新月などの宇宙規模での暦の方がよほど重要だと思うのだが…


それはともかく、下のYouTubeに登場するネコはなかなか賢いなw
駅長の「たま」のようにネコを駅長にしたり… そうかと思えば追い払ったり… 人間はなかなか気まぐれな生き物だ…

『電車内に猫が…その後』
https://www.youtube.com/watch?v=kbAGSnFh8rk
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 08:11:07.58ID:w8JtZB5l
精神科の薬だけじゃなく、色んな薬を怪しく感じている今日この頃
確かに必要な薬もあるだろうけど、簡単に薬を継続するのは考えものだな医者って薬飲むのかな?
0016トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/19(金) 06:52:25.57ID:GHzaZ4Vp
>>15
> 精神科の薬だけじゃなく、色んな薬を怪しく感じている今日この頃

考え方、そして気づきとしても良い方向に進んでいるな。

> 確かに必要な薬もあるだろうけど、簡単に薬を継続するのは考えものだな医者って薬飲むのかな?

アホな医者は慢性病の薬を飲んだり、場合によっては向精神薬を飲んでいる医者もいるだろう。

医者といってもバカもいれば賢い奴もいる(大半はバカばっかりだが…)
一般的に誤解されているが、「勉強ができた=賢い&頭がいい」ではないんだよ。

賢さや気づき、そして知恵が働くかどうかは、学校の勉強などとは無関係の領域なのである。
それは感覚的な領域であり、ある意味、直感的で芸術的なセンスの問題なのである。
0017トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/19(金) 06:54:33.83ID:GHzaZ4Vp
それはともかく、きみは目覚めの段階に差し掛かっているといえるだろう。
ただ、きみ自身、今までの古い価値観と、新しく芽生えつつある価値観との狭間で綱引き状態にあるのかもしれないな。
つまり、「今までの古い価値観を捨てきれない」という状態である。

現代社会はテレビなどのメディアを通じて、権威や企業、既得権者たちにとって都合のいい情報だけが、まるで真実であるかのように流布されている。
なので、自らの「感覚」を信じ、社会に溢れる情報を取捨選択することが非常に重要なのである。
0018トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/19(金) 07:01:15.97ID:GHzaZ4Vp
重篤な感染症や生死に関わるような緊急時には、西洋薬の使用に一定の効果を発揮するだろう。
しかし、いわゆる生活習慣病などの慢性病に西洋薬は無力であり、むしろ事態を徐々に悪化させるだろう。
生活習慣病とよばれる症状には、生活習慣を改善させる以外に根本的な治癒はありあえないのである。
それを薬を使って検査の数値だけを規定値におさめたところで何の意味も無い。

ある意味病とは、自らの内なるバランスを崩しているシグナルとして現れるもであり、本来それを知らせてくれる病には感謝する必要があるのである。
人々は病を忌み嫌うが、逆説的にいえば、病に感謝することが出来れば病は治るように出来ているのである。

自然と調和して生きること。
それが健康の秘訣であり、
そもそも健康とは特別なことではく、自然なことなのである…
0019優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:05:46.96ID:C+ew82Pf
>>18
歯の治療も危ないよな
虫歯を削って歯にクラック作って、そこからまた虫歯菌に感染して
治療始めると虫歯のループに陥る
歯周病や虫歯の予防には、L8020乳酸菌を使うようになった

認知症薬もついこの間までは増量規定とかあって、減量処方すると診療報酬減点して、実質医者が自己負担するしかなかったから

大体、認知症の薬なんて殆ど効果ないし
何よりベンゾは認知症リスク高いのに、認知症も扱う精神科が処方するとかあり得ない

食品やサプリで病気が治ったら製薬会社潰れるだろうけど
予防医学は素人の浅知恵扱いされてるし、日本は薬売りのいいカモだよな
0020トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/22(月) 08:33:40.98ID:wWM9fPvk
>>19
よいな。

もはや宗教的ともいえる医療ビジネスのインチキに目覚めてきているといえるだろう。

こうした言い方は反感を買うかもしれないが、社会的な常識を盲目的に信じている下等な人間たちは、もはやチンパンジー以下の存在といえるだろう。
これはそうした存在たちを見下す意味で述べているのではなく、哀れみから発する感覚なのである。

なぜ人間たちの意識はこうも劣化してしまったのか…?
それがたとえ支配者層から民衆への意識操作が原因だとしても、自らの直感的な「感覚」を重んじていれば、情報の真贋を必然的に見極められるはずなのである。

しかし何度も言っているように、自分は他者に対して一切の期待をしていない。
なぜなら人にはそれぞれ意識の進化レベルがあり、この世は年齢を関係なく、たとえるなら意識のレベルとしての幼稚園児から大学生まで、様々な段階の意識的存在が混在している状態といえるからなのである。

誤解のないようにいえば、学校などの教育システムは表向きは「勉強を教える施設」となっているが、実際には「支配者層が意図する人間へと作りかえるために、幼いうちから民衆の意識を洗脳するための施設」なのである。
 ↓
『学校教育システムの目的』
https://www.youtube.com/watch?v=DcHgQPvACt4

上の動画のフルバージョン
 ↓
『スライヴ (THRIVE Japanese) 』
https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

※こうした動画の情報も、妄信したり鵜呑みにしたりするのではなく、自らの感覚に従って吟味することが肝心である…
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:59:59.01ID:EY4kHt1K
前にさ、欧米は癌の死亡率が減って来てるのに日本は何故か増えてるってテレビかなんかで見て
癌検診とか受診率悪いんだろうか?なんて漠然と考えてたけど

結局日本人は抗がん剤治療で亡くなってるのな
欧米はとっくに抗がん剤やめてるのに、日本は在庫800億円もあるって言うじゃないか

役人は製薬会社への天下り天国で、医療関係者が医療費という名目で国民の税金騙し取ってるような図式が頭に浮かんだ

今までの自分の価値観がガタガタと音をたてて崩れ落ちたよ

例え完治薬や根治療法開発できても、ことごとく踏み潰されて役人から認可もらえんのだろうな
光免疫療法はどうだろうか?
日本の医療費そろそろヤバいよ
0022トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/23(火) 08:43:48.94ID:NV3YpeIx
>>21
よいな。

社会に蔓延るインチキに対して、連鎖的に気づきの扉が開いている、といえるだろう。
そうなればいい意味で、もう後戻りはできない。

いままできみは、社会に蔓延る価値観に覆われ、目には見えない牢獄に閉じ込められていたような状態であった。
しかし精神医学に関わったことが切っ掛けで、現代社会の様々なインチキに気づき始めているのである。
その意味でいえば、精神医療に関わったことは決して無駄ではなく、自らを取り戻す切っ掛けを与えてくれた経験のひとつ、といえるのである。
自分は時々「人生に失敗はない。たとえ失敗したように思えてもそれは次なるステップの糧となり、人生は経験あるのみだ」というニュアンスのことを言うが、それはそうした理由からなのである。
0023トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/23(火) 08:44:33.12ID:NV3YpeIx
ガン治療の利権も原発の利権と同じく強大な力を持っている。
東日本大震災でロシアのチェルノブイリを越える未曾有の被害を経験しておきながら、日本が原発を廃絶できないのはそうした利権が絡んでいるからである。
原発など一つも稼動していなくても電力供給は足りていた。
しかし政府が原発再稼動に躍起になるのは、そうした利権構造を維持するためなのである。

風力発電や太陽光発電など、いわゆるクリーンエネルギーが認可された理由は、原発の利権構造を脅かさない程度の弱い発電能力しかないからである。
もしも風力発電や太陽光発電が原発の発電効率を上回る、あるいは同等であったならば、風力発電や太陽光発電は認可されなかっただろう。
利権とは、自らの権威を脅かすのもを抹殺することで維持されているのであり、本当は民衆の生活のことなどどーでもいいのである。

水で動く自動車、すなわち水で動くエンジンなど、もう何十年も前に開発されているが石油利権によって抹殺されている。
そもそも水を電気分解して「水素」と「酸素」に分ける原理は非常に単純で、中学生の理科の実験で行なわれるほどである。
そうして発生した気体を、ガソリンをキャブレターやインジェクションで気化させた燃焼ガスの代わりにすることは、そう難しい技術ではないのである。
しかしそした技術も利権によって抹殺されるのである。

ある初当選した新人の国会議員が、
「水で走るエンジンがすでに開発されているのに、なぜそれを世に送り出さないのか?」
と田中真紀子氏に尋ねたところ、
「あなた、それを言うと殺されるわよ!」
と一喝されたことは隠れた逸話である…。
0024トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/23(火) 08:45:52.21ID:NV3YpeIx
そうした構図と同じことがガン治療の利権にも存在し、きみも言うように現時点では本当の意味でガンを治療する技術は抹殺されるかオカルト扱いされるだけである。
そもそも真の意味でガンが発生するメカニズムは分かっていない。
しかしガンが発生する基本的なメカニズムとしては、現代社会に蔓延る食品添加物や化学香料などなど…、食品や生活必需品などに含まれる化学物質が、体内に過剰に蓄積されすぎた結果、ガンが発生する要因といえるようである。
つまりガン細胞とは、体にとって害となる化学物質を一箇所に集積している細胞たち、ということができるのである。
そしてまた、隠れ現代病ともいえる低体温もガンの発生に一役買っているともいえるだろう。これは低体温では体の免疫機能が低下するからである。
そのためガンの代替療法として、まずは体温を上げることが推奨されるのである。
0025トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/23(火) 08:47:10.95ID:NV3YpeIx
光免疫療法についてはどううだろうな。
光免疫療法の原理を簡単にいえば、700nmの波長の近赤外線に反応して過熱する特殊な物質を体内に注入してガン細胞に付着させ、その後体外からガン細胞に700nmの波長の近赤外線を照射して「ガン細胞を焼き殺す」という感じである。
しかし、ガンが発生する原因に目を向けずに、原因の結果であるガン細胞を無くすことだけに焦点をあてるのは対処療法といえるだろう。
とはいえ光免疫療法は、抗がん剤治療や放射線治療よりはマシなのかもしれない。

そもそも対処療法とは、たとえば家の屋根から雨漏りしている状態に、バケツを置いて誤魔化しているような状況である。
このバケツに相当するのもが薬であったり対処的な療法のことである。
つまり対処療法とは、原因にアプローチしておらず、問題を慢性化させる要因になる、ということである。
しかしこの慢性化こそが、製薬会社や医学界にとって利益を増大させる状態なのである。
そして製薬会社や医学界は、病名というレッテルと慢性化という状態の双方を利用して、いわゆる患者を囲い込むのである。
医療ビジネスのインチキに気づいていない人がそうした囲い込みに陥った場合、よほどの切っ掛けがないかぎり、その見えない檻から抜け出すことはできないだろう。
たしかに生死に関わるような緊急時には対処療法も役立つ場合もあるだろうが、根治を目的としない対処療法は一時的な使用に限定することが好ましいだろう。
0026トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/23(火) 08:49:37.79ID:NV3YpeIx
医療費についてはどうだろう…?
そもそも政府が公表する医療費は本当の数字なのだろうか…?
税金を上げる口述として政府がウソの数字を発表したとしても、民衆は実際の数字を知る由もないのである。
もしも仮に、政府が発表する医療費が本当だとしたら笑っちゃうよなwww
これは政府だけが問題なのではなく、湯水の如く流れ落ちる医旅費に群がる、企業やその社員など、民衆の「意識」こそが問題なのである。
高貴な志しを持った人間であれば、そもそも「国家予算のおこぼれから甘い汁を吸おう」などと考えないものである。
食物に味があるように、金にも味があり、「国家予算のおこぼれ」などというまずい金など食いたいとも思わないのだ。

国家予算は民衆に公表される「一般会計」と、秘密裏にされる「特別会計」とがあり、公務員などの既得権者は「特別会計」の予算で温存されている。
そのダークな金の流れである「特別会計」を調査していた元国会議員の石井紘基氏は刺殺されてしまった…。
一部の特権階級である既得権者にしてみれば、そこまでしても守りたい金の流れが「特別会計」なのである。
もちろん、役所の職員や教職員など、下っ端の公務員たちはそうした裏事情を認識すらしておらず、ボケ老人さながらに呑気に日常生活を営んでいるだけである……。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:22:58.42ID:m6JCUB87
糖質が全ての頑凶だろう?
癌の大好物

数十年の間、既得権益は脂質を悪者にしてきたけど、どうも糖質が毒だってことがバレてきて砂糖業界や穀物業界は今東奔西走してるじゃないか

癌はもとより、認知症だって脳の糖尿病って言われるくらいだ
食料が不足していた時代は糖質は手っ取り早いエネルギーだったろうけど、この飽食の現代で、外食産業は皆んな大好き炭水化物が主役

糖質が習慣として根付いてしまってる
塩分や脂質は相変わらず悪者扱い

テレビで見たけど欧米じゃ穀物にも葉酸を添加することを法律で義務付けてる
それで認知症リスクも3割減らしい

日本の葉酸推奨量は戦後貧血にならない程度の基準値のまま
ビタミンミネラル微量栄養素は日本での地位を確立できてない
サプリ飲んでるヤツなんて健康オタク扱い

製薬会社にしたら、認知症が減れば大口お客様が減るのと同じ
効きもしない認知症薬浸けにして、副作用で興奮させて、その興奮を鎮静させるために向精神薬ドバドバ処方

認知症患者は、薬を大量消費してくれる上得意様で死んでも肺炎扱いで済むから、薬害だと騒がれることもない
0028トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/25(木) 09:07:17.25ID:llO3J6So
>>27
よいな。

糖質は「万病の元」と言っていいだろう。

中でも“直接糖”と呼ばれている砂糖が問題である。
次いで炭水化物となるだろう。
炭水化物の中でも特に小麦製品が問題である。
これは小麦自体が問題というよりは、「現代社会に流通している小麦が問題である」といったほうがいいだろう。
なぜなら現代社会に流通している一般的な小麦は、遺伝子組み換えであったり、精製され過ぎていたりなどで、実際にはもう「小麦」とは呼べないシロモノになってしまっているからである。
そうした問題の多い安価な小麦が、スーパーに並ぶ数々の食品に使用されていたり、ファミレスやコンビニなどの食品に使用されているのである。
そしてさらにそこへ食品添加物が添加されているのである。

誤解がないようにいえば、炭水化物のすべてが問題なのではなく、炭水化物に分類される植物の栽培方法や品種、摂取量などが問題といえるだろう。
しかし砂糖に関しては、もはや毒物や麻薬物質といっても過言ではないだろう。
まぁだからといって恐れを抱くほど過剰に警戒するのも、それはそれで問題なのかもしれない。
なぜなら現代社会で食生活の改善を完璧なまでに追及すれば、それはかなりストイックにならざるを得なく、場合によっては潔癖症のような精神状態になってしまう可能性もあるからである。
とはいえ、現代社会の歪んだ食事情を念頭に置き、世間の常識を覆す情報にナンテナをはり、できることから徐々に実践して生活に取り入れていくことは大切である。
0029トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/25(木) 09:10:45.09ID:llO3J6So
ではなぜ、過剰な糖質が問題となり、糖質摂取を控えることが心身の健康へとつながるのだろうか…?

それには、高血糖や低血糖などの比較的単純な問題から、細胞レベルのミクロの視点にまで及ぶ。
そしてこのミクロの視点が重要で、それは細胞内の「ミトコンドリア」と「ケトン体」が鍵を握っている。
簡単にいえば、糖質を控えることによって中性脂肪から「ケトン体」と呼ばれる物質が作られ、ケトン体が細胞内の「ミトコンドリア」を活性化させ、それが心身の健康につながる、という仕組みである。

『ミトコンドリアを活性化する成分を探索し、 長寿のメカニズムを解き明かしたい!』
http://www.teu.ac.jp/topics/2016.html?id=224

そして上のリンクのような原理を知ると、下のリンクのような主張をする医者がいることにもそれなりに納得できるだろう。

『ミトコンドリアを活性化するとがん細胞は自滅する』
https://www.amazon.co.jp
0030トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/25(木) 09:11:59.18ID:llO3J6So
ビタミンミネラルに関しては本来、食事で摂取できればベストだとは思うが、食生活が乱れがちなのであればサプリメントを活用するのもありだろう。
ただ、サプリメントの質にもある程度こだわり、できれば自然な原材料で作られたものがよいだろう。
向精神薬などの薬を服用していると、薬の成分を代謝するために体内のビタミンミネラルを大量に消費してしまうため、慢性的なビタミンミネラル不足になっているケースが多い。
なので薬を服用している人はビタミンミネラルに意識を向けることは大切だろう。
しかし、脂溶性のビタミンミネラルは過剰摂取に注意したほうがいいだろう。
0031トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/25(木) 09:14:52.65ID:llO3J6So
認知症に関しては、投薬の問題も糖質の問題もきみの言うとおりだろう。
上のミトコンドリアの件でリンクを貼った理論からいえば、糖質偏重の食生活がミトコンドリアを不活発化させ、それが要因で脳内神経細胞などを死滅させている可能性も大いに考えられるだろう。
そして認知症の要因としてさらに重要なのが「質の悪い油」である。
すなわち、サラダ油やマーガリンなどの、いわゆる「トランス脂肪酸」の問題である。
  ↓
『そのサラダ油が脳と体を壊してる』
https://www.amazon.co.jp

『「サラダ油」をやめれば脳がボケずに血管も詰まらない!』
https://www.amazon.co.jp


悪い油は、外食産業や食品、家庭など、様々なシーンで使われており、糖質の問題と並んで非常に重要である。
たとえば脳は、そのほとんどが脂肪、すなわち油でできている。
なので悪い油を摂取していれば、脳はそうした悪い油で構成されていくことになるのである。
事実、リンクを貼った著書の中で触れていたが、認知症の人の脳を分析した結果、トランス脂肪酸が異常に蓄積されていたようである。

余談だが、認知症にはその他、テレビの見すぎの問題なども関係しているようだが、それは割愛する。
0032トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/01/25(木) 09:23:13.99ID:llO3J6So
ちなみに、ガンもガンが原因で亡くなるのではなく、抗がん剤によって白血球が減少し、その結果免疫機能が働かなくなり、最終的にはそのほとんどが肺炎で亡くなるのである。
また、場合によっては無菌室に隔離され、全身カビだらけになって亡くなっていく人もいるのである。
なのでもしもガン保険に入っていても、ガンで亡くなったのではないので保険金は下りないのである。
どうしてもガン保険の保険金がほしい場合は、医者に袖の下を渡したり懇願したりして、肺炎ではなくガンでなくなったように診断書を改ざんしてもらう必要があるのである。

まぁともかく、現代社会で問題となっている数々の病とは、元をたどれば乱れた食生活や社会に流通している質の悪い食材が要因の大部分、ともいえるだろう。

そしてもうひとつ要因を挙げれば、内面的な状態が物理的な肉体に表出した、ともいえるだろう。
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:25:43.67ID:Xfs9wden
>>32
既得権益のために一般人がいるって事がよくわかったよ
富裕層が一般人の生活を脅かしてるとは

トリクルアップw
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:32:12.78ID:Xfs9wden
肉も魚も成長ホルモン浸けで抗生物質まみれ
マグロは水銀
朝鮮半島からのヒラメや魚介類やのりはノロウイルスや大腸菌まみれ
タンパク質はどこから摂る?

油だってオリーブオイルやエゴマも本物かどうかあやしいし、本物だとしても加熱したらアウト
揚げ油はゴマ油?
米ぬか油が流行ってるが白米より残留農薬多い

危険な食品に溢れてるよ
自給自足でもしない限り安全な食生活は送れない
日本はトレーサビリティなんて皆無だからな
どこの肉か魚かも表示されてない

厚労省って何のためにあるんだ?
国民の健康なんて全く関係ない
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:05:52.67ID:xJQ44yUy
「ストローおじさん」って知ってる? 
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に 
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! 
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え! 
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! 
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。 

【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514129459/
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:06:09.30ID:xJQ44yUy
「ストローおじさん」って知ってる? 
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に 
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! 
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え! 
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! 
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。 

【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514129459/
0039トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/09(金) 07:05:24.49ID:hmKqjBG+
>>33-34
きみは好奇心旺盛で勉強熱心だな。
きみが体制に流されずに、社会に氾濫する様々な情報の中から、自分自身の直感で情報を選別する“感覚”に目覚めていることがよくわかった。

きみも言う通り、「食」に対して完璧を求めるなら自給自足が王道といえるだろう。
しかしそれを行なうにはかなりの知識と技術力が求められる。
とはいえ、それは不可能ではないし、本人の「覚悟」と「決意」次第では自給自足の生活も可能だろう。
だだ、代々農業を営んできた家系ならともかく、やはり自給自足の生活へと転換することは、おいそれとできるものではない。

仮に自給自足の生活といっても、その定義は人によって様々だろう。
たとえばある人は、野菜だけ作っていれば自給自足だと考えるかもしれないし、
ある人はたんぱく質を得るために養鶏や畜産、狩猟や漁などを含めて自給自足と考えるだろう。
そしてまたある人は、それらに加えて、味噌や醤油、塩なども自らで作ることを含めて自給自足と考えるかもしれない。
こうして単純に自給自足について考えるだけでも、実はなかなか奥が深い問題なのである。
自給自足、これは言い換えれば、「いかに金銭を使わずに生きていくか?」というある意味、経済活動からの脱却への追及といえなくもない。

まぁ自給自足については話が尽きないのでこの辺にしておくが、「食」の安心を突き詰めれば、きみのように「自給自足」という考えが浮かぶのは自然な成り行きである。
0040トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/09(金) 07:07:01.94ID:hmKqjBG+
「食」に対して勉強していくと、当初は意識転換や新たな情報の蓄積が飛躍的に進むが、ある段階に達すると二次曲線的に頭打ちになり始める。
つまり、目新しい情報がなくなってしまうのである。
こうした段階までくると、結局は自分自身でどこまでこだわって実践していくか、という自らの判断に収束されてくる。
すなわち、独自ルールの構築である。

先に述べたとおり、「食」に対して完璧を規すなら自給自足が王道ではある。
しかしそれ以外の道を行くのであれば、ある程度の独自ルールを構築し、それを基準に“それなりに”食生活を営んでいくしかない。
ある人は、ネットで無農薬野菜やジビエの肉、こだわりの味噌や醤油、塩や油などを購入する人もいるだろう。
またある人は、家の付近のスーパーなどで買えるものの中で、「ほかの物に比べればマシ」と思えるものを購入している人もいるだろう。
そうした個々人の例を挙げれば限がないのだが、結局は独自ルールを作ってそれで納得するのが、無理がかからず長く実践していけるのだと思う。
そして、そうした取り組みが日常的になり、精神的にも金銭的にも余裕がでてきたら、個々の品目に対してさらに追求していく、という感じでもいいのではないかと思う。

まずは手始めに、清涼飲料や菓子パン、お菓子や小麦食品、牛乳や食品添加物などを避けるだけでもよいのではないかと思う。
現代社会の食品の問題点に気づくと「あれもヤバい…これもヤバい…」と、まさに食べるものがなくなってしまう状況に陥ることはよくわかる。
まぁ裏情報で「良くない」と曝露されているものを食べたところで、すぐに氏ぬわけでもないし、すぐに病気になるわけでもない。
なのであまり焦らず、無理のない範囲で、できることから一歩ずつ実践していけばいいのではないかと思う。
0041トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/09(金) 07:08:41.99ID:hmKqjBG+
ちなみに自分は、場合によってはファミレスに行くこともあるしチェーン店に行くこともあるw
しかしそうした中でも、極力ヤバそうなものを避けて、納豆定食などを注文したりする。
とはいえ、ハンバーグが食べたいと思えばヤバいのを承知の上で注文したりもする。
要するにすべては自己責任であるw
そしてドリンクバーでもメロンソーダやコーラなど毒物は飲まず、ティーパックの紅茶や緑茶などを飲む。場合によっては水、もしくは何も飲まない。
まぁファミレスの紅茶や緑茶などは安全なものではないのだが、コーラやメロンソーダ、オレンジジュースなどの清涼飲料に比べれば、まだマシだろう…という、いわば自己満足であるw
つまり、これが独自ルールである。
0042トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/09(金) 07:14:45.28ID:hmKqjBG+
地域にもよるのかもしれないが、自分が居住する地域のスーパー各店では、肉や魚、野菜などもすべて産地が記載されている。(まぁ食品偽装などの問題もあり、それが本当かどうかわからないが…)
海外から輸入された食品であればその生産国、国内で生産、水揚げされたものであれば、その産地が明記されている。
自分は肉に関しては国内産であればそれでよしとしている。
数は少ないが、鳥肉に関しては抗生物質やホルモン剤を使用していない、と明記しているものを売っているスーパーもあるので、場合によってはそれを買う場合もある。
魚に関しては、福島や茨城、宮城で水揚げされたものでなければよしとしている。
そもそも回遊魚などは水揚げされた場所にこだわったところであまり意味ないのだが、これも一種の自己満足の独自ルールである。
ただ、牡蠣に関しては、宮城県産の生牡蠣でも購入する。
なぜなら広島県産のカキよりも旨いからである。
原発から垂れ流される放射能の問題も懸念されるが、これも自己責任である。
万が一放射能に由来する病気になったとしても、それはそれで年貢の納め時であるw
生牡蠣にレモン汁をかけて食べるのは、まさに珍味である。
もちろんレモンは国内産を購入するが、たまたま品切れで国内産がなければ外国産でよしとしてしまう。
0043トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/09(金) 07:20:15.89ID:hmKqjBG+
こうしてみると、自分個人としては「食」に対してそれなりに知識を得ていても、あまり無理のない範囲で実践していることが感じ取れると思う。
もちろんこれは個々人が決めることであり、とことんこだわることもいいと思う。
今現在、何らかの疾患を患っているのであれば、「食」に対して真剣に取り組んだ方がいいだろう。

趣味として健康を意識するのであれば、まずは加工食品や砂糖が関与した食品、小麦製品や牛乳、悪い油などを避けるだけでもよいのではないかと思う。

つまり、
ハムやソーセージよりも普通の肉…
普通の肉でも外国産より国内産…
国内産・外国産問わず、そもそも飼育方法やエサの種類…

かまぼこやちくわなどの練り物よりも魚…
養殖の魚よりも、天然の魚…
天然の魚でも魚種や産地…

といったように、
いままで無意識的に習慣化されていた盲目状態を、徐々に意識を高めていくだけでも十分に価値がある意識転換だと思うのである。
0044トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/09(金) 07:22:13.35ID:hmKqjBG+
ある意味、揚げ物などは食べなくても氏ぬわけではない。
「食べない」という選択肢もあるのである。
自分は蕎麦屋に行っても天ぷら蕎麦などは注文しない。
天ぷらは旨いとも思うが、よほどこだわっている店でないかぎり、どうせヤバい油で揚げているのは目に見えているからである。だから注文しない。
しかし、「今日は まぁいいか…」と思えば注文するだろうw

それが独自ルールであり、自己責任である。
きみも もどかしさを感じているように、現代社会では完全にヤバいものを避けるのは至難の業である。
なので、無理のない範囲で実践していくのが、今のところは最善の策なのかもしれない……
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:13:44.87ID:FGmpTK8k
いいところに
そうなんだ、頭打ちだし、面倒になってきたし
面倒になってくると、もーどーでもいーや!となってなし崩しになってしまう

食生活でも悩んでいるが、断薬についても悩んでる
殆どの薬を断薬してみて今までの精神症状自体が薬の副作用だったと実感できた
今最後の1種を断薬中なんだが、もうすぐゴールのところで徐々に気分の落ち込みが始まってきた

自分の病気もまた薬屋が儲けるために作られた病気の一つなんだろうが、もしかすると本当に存在する病気なのか?と後戻りしそうになる
このまま具合が悪くなったら、また家族に落胆と迷惑かけてしまうんじゃないか?取り返しのつかないことになる前に断薬中断した方がいいんじゃないか?と悩みはじめてる

現在薬は4分の1にして飲んでて、今週一杯くらいでやめようかと思ってた
悩んでても止める決意は揺るがないが、その先が不安なんだな

今、肉体的にも精神的にも疲れてるんだよ
そんな時期と断薬が重なったからこんな風になってるの頭では理解できてるんだけど、不安とかは理性では抑えられん
家族は断薬を快く思ってないので、励ましてはもらえない

コロンよ励ましてくれ
疲れてくじけそうだ
0046トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/10(土) 07:45:41.90ID:LqU3GehL
食に関しては、情報が錯綜してわけがわからなくなってきたのであれば、あまり細かいことを考えずに「和食」を心がけていればそれでいいのではないかと思う。

たとえば…

【朝食】(時間を問わず、起きてから初めて摂る食事)

・味噌汁(昆布とかつお節でダシをとり、無添加の味噌で作ればベスト。ダシをとる時間がなかったりするのであれば、無添加の味噌をお湯で溶き、市販されている「かつお節の粉」を適量入れて、好みの具を加えるだけでもそれなりにおいしく飲める)
・焼き魚や卵(生、もしくは目玉焼きなど)
・納豆
・海苔(“味付けのり”ではなく、たとえば、味を付けていない『ニコニコのり』の「焼きのり」などであればベスト)
・ご飯(黒ゴマをかけてもよい)
・+α 梅干 おひたし

など。

必ずこうしなければいけない、とか、それらをすべて食べなければいけない、といっているのではなく、「和食」として、ひとつのイメージの献立である。
0047トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/10(土) 07:49:29.17ID:LqU3GehL
まぁ食のことはともかく、きみは頑張っているし努力家だよ。
家族の共感や理解が得られないのは切ないかもしれないが、それにもかかわらずきみは良くやってるよ。
ほんと根性あるよ。

薬がラスト4分の1か…
最後の大詰めに来て、期待半分・不安半分な心境になることは想像がつくよ。
きみ自身すこし心配なのであれば、いまの4分の1のままステイ(継続)して、もう2〜3週間、もしくは気持ちの整理がつくまで様子を診たらどうだ…?
環境が整った施設の中で減・断薬に取り組んでいるならともかく、個人的に減・断薬に取り組んでいるのであれば、なんでもかんでもただ闇雲に減らしていけばいいってもんじゃないと思うぞ。
もしくは4分の1をさらに半分にして、8分の1を期間を作るとかね…。

しかも最近寒いからなw 季節が見方してくれる時期ではないよな。
もう1〜2ヶ月すれば徐々に暖かくなってくるし、自然も味方してくれるだろう。
もちろん、きみの計画通りに減・断薬を遂行するのもきみの自由だ。
0048トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/10(土) 07:50:29.26ID:LqU3GehL
ある意味、きみの減・断薬はとても順調に進んでいると思う。
きみのように精神医療や向精神薬のインチキに気づいて、いざ向精神薬の減・断薬に取り組んでも、人によってはなかなか進まない人もいるんだよ。
にもかかわらず、きみはラスト4分の1のところまで来ているんだ。
それはすごく恵まれているし、幸運なことだよ。
それは、きみが徹底的に情報収集し、無数に存在する情報の中からきみの感覚を信じて選別し、向精神薬や精神医療のことだけでなく、食に関することなどにも意識を向けたことも後押しされているかもしれないね。

“社会の歪んだ常識”から抜け出した人は、ある種の目覚めた意識を獲得する反面、そうした社会の中で、どう生きていくか? という道を模索し見つけ出すことを迫られる。
これは精神医療のインチキに気づいた人たちだけではなく、そのほか様々な分野から現代社会の歪みに気づいた人たちにもいえることだ。

向精神薬の減・断薬に成功した人というのは、ある種の達観した精神状態を得とくするようである。
これは、減・断薬を通じて自らの内面に起きていた試練や葛藤をくぐり抜けてきたからこそ得られる精神状態なのだと思う。
0049トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/10(土) 07:52:50.90ID:LqU3GehL
まぁともかく、心身共に疲れているのであれば無理をしないことだ 笑

疲れているのであれば休めばいい。
それを自分で自分に許してあげることだよ。
だってそうだろ?
それ以外に何ができる?

疲れたなら、頭も体も とりあえず休憩だ…笑
まぁリラックスだよリラックス…笑
減・断薬などから意識を逸らし、自然に意識を向けたりして、まったく関係ないことで気晴らしするのもいいもんだぞ…
0050トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/10(土) 08:54:11.06ID:LqU3GehL
それから、体調によっては一日中布団の中で休んでいることだって必要だし、悪いことではないんだぞ。
向精神薬を抜いているんだからそれくらいの状態になっても不思議ではないし、それに罪悪感を抱いたり負い目を感じる必要はない。
もし自分がきみの家族であれば、「気を使わずにゆっくり休んでいていいんだよ」と言うだろう。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:30:47.21ID:kWSjRb5b
>>50
向精神薬だけじゃないよ
色々と情報調べて長期服用は疑問のような薬もやめるんだ

日本の医療は国に手厚く保護されてるけど
役人や製薬会社や医師会のウインウインな関係が構築されてしまってて、そこにものすごい規模の既得権益ができてしまってる
原発と同じだよ

国民はネギしょったカモ
金のなる木
不必要な医療を施されて食い物にされている
0052トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/12(月) 09:09:02.78ID:MmtslNKd
>>51
そうか… って、
そんなに色々飲んでるのかよw

まぁそれはともかく、いい目標を見つけたな。

ざっくりいえば、ある意味ほとんどの病気は食事の改善など、生活習慣の改善で良くなるんだよな。
で、肝心なのが本人の意識の変化だ。
病気(不調や不具合)を、まるで不幸が襲い掛かってきたような被害者意識でとらえていたのでは、生活習慣の改善の効果も半減してしまうだろう。
過去の自分の生活習慣を省みて、病気(不調や不具合)を自分こそが招き寄せていたことを自覚できてこそ、生活習慣の改善の効果がより高まるといえるだろう。
その意味でいえば、病気(不調や不具合)は、自分自身を改善する切っ掛けを与えてくれた存在のひとつ、といえるのである。
まぁきみは意識の変化が起きているように感じるので、そうしたことはすでに分かっていると思うが。

向精神薬を飲んでいると、それ自体が体を悪くしやすいからな。
きみは服用している向精神薬がだいぶ減ってきているので、それに伴って体調もよくなり、必然的にほかの薬もやめていくことができるかも知れないな。
0053トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/12(月) 09:09:41.03ID:MmtslNKd
きみも知っていると思うが、注意が必要なのが「基準値」のウソである。
これは製薬会社と医学会がグルになり、本来、治療や薬が必要ない人を病人に仕立て上げるために、デタラメな値を基準としているのである。
代表的なのが血圧の基準値のウソだが、良心的な医者たちは、血圧は年齢とともに上昇するのが自然であり、「年齢+90」でも特に問題ないと主張している。
医者によっては「年齢+100」でもいいというほどである。
ところが現在の血圧の基準値は一律に140で、それを超えると高血圧などとレッテルを貼られ、不必要な降圧薬が処方される。
昨今、高齢者が高速道路を逆走したり、「アクセルとブレーキを踏み間違えた」などといって、不可解な事故を起こすケースが多いようだ。
そうした高齢者たちは降圧薬を服用していたのではないかと推察できる。
すなわち、降圧薬によって無理やり血圧を下げているために、脳内の毛細血管に十分な血液が供給されず、意識が半ば朦朧状態にあった可能性がある、ということである。
降圧薬は認知症の要因のひとつになっているとも指摘されている。
0054トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/12(月) 09:10:26.14ID:MmtslNKd
まぁともかく、きみもいうように、現代社会は“のほほ〜ん”としていれば、すぐに医療ビジネスのカモになってしまうようなシステムが張り巡らされているといえる。
とはいえ、救命救急など西洋医学の得意分野もあるので、一概に「西洋医学=悪」とは言い切れないのだか、病院が行なう治療とやらが、根治療法なのか対症療法なのか、その見極めが大切だろう。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:40:51.48ID:XpipOT77
>>54
医療が税金で賄われてる限り国民は医療のカモ
アメリカのように保険会社が医療費を負担すれば、国民はカモにはならない
現にアメリカの保険会社は病気予防に力を入れている
そういう研究にも投資している

医療費使いたい放題の日本じゃ予防医学は既得権益から敵視され潰される
0057トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/15(木) 22:52:59.42ID:TCtBaLIU
>>56
まさにその通り。

日本の国民健康保険の制度は、自らを省みない甘えた人間を温存し、自制心のある高貴な人間から搾取する制度といえる。
本来、自然界の掟はその逆である。
病院などとは無縁な人からすれば、国保の保険料など、ヤクザのみかじめ料と同じようなものである。
まぁ、自らを省みないで医療に依存し続けることは、医療にジワジワと搾取され続けているともいえるので、既得権益は結果的に両者からダブルで搾取し続けているわけなのだが…。
要するに既得権益は、どちらにしろ“ホクホク”なわけだ。
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:31:42.83ID:+FceDNeh
>>57
安倍晋三は既得権益優遇政治
あんなボンボンを支持してる今の若者ってあまりにも頭悪すぎるよ
みんな政治に無関心すぎる

若者は、自分たちが一番搾取され続ける割の合わない世代だってのをまるでわかっていない

若者も大半の国民も政治には無関心
無関心が一番の罪だな
0059トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/16(金) 21:52:07.20ID:+A/Eks0k
>>58
え?
若者で、あのテングザル…じゃなくて…、安倍晋三を支持してるヤツがいるのか…?
まぁ若者の中で安倍晋三を支持しているのは株式投資をしているヤツくらいだろう。
あとは自民党ならなんでもいい高齢者と既得権益くらいだろう…。
しかし安倍晋三なんてものは、所詮、既得権益の“使いっぱしり”に過ぎないんだよな。

日本国民の大多数は日本が民主主義だと思い込んでいるが、日本は(も)実際には官僚主義の国家なんだよ。
官僚が新たな法律を立案して、それに対して国会議員が賛成だ・反対だとやっているだけなんだよ。
そしてその官僚さえも、既得権益の“使いっぱしり”に過ぎない部分がある。
ともかく、社会システムを変えて行きたいなら、政治家を動かすよりも官僚を動かす方がある意味手っ取り早いところがあるんだよな。

そもそも既得権益という漠然とした存在はなんだろうか…?
それをロックフェラーやロスチャイルドとすろこともできるかもしれない。
しかしそのロックフェラーやロスチャイルドを突き動かしている存在はなんなのだろうか…?
この先はもうオカルトとレッテイルを貼られる領域に突入するだろう……。
0060トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/16(金) 21:52:48.18ID:+A/Eks0k
でもな、自分は社会システムの矛盾や問題点を見抜くことには興味があるが、政治には全然興味がないんだよなw

なぜなら、今までかつて、たとえ誰が総理大臣や国会議員になったとしても、真の意味で民衆のための政治を行なったことなど一度もないからであるw
これは今後、たとえ誰が総理大臣や国会議員になっても同じだろう。
国会議員の議員報酬をそれぞれの地域の最低賃金(時給850円程度)に設定して、なおかつ献金も寄付も一切禁止した上で、それでも国会議員になった人たちが集まっているのであれば、政治に興味を持ってもいいかもしれない。

そもそも自分は、自らの人生を政治に期待すること自体が、自らの力を放棄していることと同義だと考えているような人間である。
これは、たとえどんなに政治的な締め付けがきつくなろうとも、それは自らの本質的な存在までもを犯すことが出来ないことを理解しているからこそ、導き出される答えなのである。
極端にいえば、たとえ国家権力がこの自分を殺そうとも、この自分は決して死ぬことはない。
肉体を消すことは出来ても、この自分の本質的な意識を消すことは決して出来ない。
それはきみも同じだ。
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:30:01.83ID:uWBDPFgW
>>60
官僚栄えて国滅ぶ
田中角栄の名言だ

角栄は官僚の台本なんか使わなかったよ
アメリカ出し抜いて中国と国交正常化しちまって
アメリカから消されてしまった

安倍はアメリカのケツ舐めばかりしてるから長生きするだろうね
二十代の70%が安倍支持だってよ
選挙権持ってる10代からの支持も絶大
無知なおバカさんはみな安倍支持
0062トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/17(土) 19:52:24.29ID:MQ74zY5U
>>61
まあな。

田中角栄の“勢い”に魅力を感じる人も多いが、結局は現代でいう“ハコモノ政治”を行なっただけ、といえなくもない。
そうした彼の政治スタイルが政治家と建設業界との癒着を生み出し、現代に至る。
たしかにカメリカに媚を売らない行動は賞賛に値するかもしれないが、意図的にアメリカからの呪縛を跳ね除けるというよりは、たぶんただ単に眼中になかっただけだろうwww
当時は昨今と比較して、アメリカからの締め付けはかなり緩かったと思われる。
逆説的にいえば、田中角栄が行なった中国との国交正常化が、アメリカによる日本への締め付けを厳しくする切っ掛けとなった、といえなくもない。
つまり、「日本人から目を放すと何をしでかすかわからん」という考えを惹起させた、ということである。

もちろん、日本国の動向にいちいちアメリカがしゃしゃり出てくるのはいい迷惑なのだが、『サンフランシスコ講和条約』が存在している以上、日本国はアメリカを無視することはできない。
なぜならサンフランシスコ講和条約は日本国の独立を認めていないからである。
つまり、第二次世界大戦後、日本国はいまだにアメリカの占領支配下にある、ということである。
現代の支配統制スタイルは、かつての奴隷制度が存在する時代のように目に見えた支配を行なうのではなく、政治的、経済的、そして精神的な支配に重点をおいている。
0063トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/17(土) 19:54:09.59ID:MQ74zY5U
ここで話を精神医学に移すと、欧米では禁止、あるいはほとんど使用されなくなった向精神薬が、なぜいまだに日本では使用され続けられているのか?
その理由には、そうした政治的なしがらみも大きく関係しているのである。

つまり…

アメリカ:「おい!イエローモンキー! この薬、オレの国じゃヤバイのがバレちまったからよー、テメーの国で売れよ」
日本:「あっ、いえっ、でも、それは…」
アメリカ:「あっ? テメー『サンフランシスコ講和条約』を忘れたわけじゃねーだろうな? また原爆落とされてーのか?!」
日本:「あっ、いえっ、すみません。わかりました。売ります…」

…ということである。
0064トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/17(土) 20:01:01.45ID:MQ74zY5U
で、安倍晋三は、上のたとえ話の「日本」を忠実に再現しているだけに過ぎないのである。

20代の世代の安部への支持率が70%で、10代からの支持も絶大、ということだが、そんな情報信じているようでは、精神医療の詐欺に引っかかったように、また同じような詐欺に引っかかるかもしれないぞw
  ↓
『安倍晋三と頻繁に会食する大手マスコミ』
https://ma

要するに、安部への支持率は捏造されている可能性が極めて高い、ということである。
つまり、2chでたとえるなら「自作自演」ということである。

追記:上のURLがNGワードに引っかかったので途中までにした。(これも安部の言論統制の影響か…?w)
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:48:58.06ID:uWBDPFgW
>>64
安倍夫婦は子供がいないので次世代の心配なんてしたこともないのだろう
自民サポーターがはした金もらいながらネトウヨ活動して、若者を洗脳してんだよ
支持率をねつ造してるんではないよ

地道にネットで工作してきたから新聞やテレビなどのメディアをチェックしない若者層の支持を獲得できてるんだよ
良く言えば啓蒙活動、悪く言えばウソの情報を垂れ流してきた結果だ

安倍のおかげで日本にはジャーナリズムなくなった
御用記者や御用新聞、御用番組だらけ
自民党は以前から官房機密費使ってジャーナリストに現金付け届けやってたから
年末の付け届けを受け取らなかったのは田原総一郎だけだったらしいよ
田原さんは稼いでたからそんなはした金受け取る必要なかっただけだろうけど

日本でジャーナリストだなんて言ってる輩はクソだ
0066トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/18(日) 21:24:19.01ID:gwqG+BUa
>>65
まあな。

自民サポーターがネトウヨ活動をして、若者たちの意識を操作している可能性も否定できないだろう。
自分がいいたいのは、支持率として提示されている「数値」のことである。

たとえば、知り合いでも親戚でも、その辺を歩いている人のもなんでもいいので、20代と思われる人に訊いてみるとわかりやすいだろう。
「あなたは、安部政権を『支持するか・支持しないか』調査、あるいは質問されたことがありますか?」と…。
するとおそらく100人に訊いても「ない」と答えるだろう。
では、安部政権の支持率として提示されている数値は、いったいどうやってはじき出されたのか? という疑念が生じてくるだろう。
たしかに調査会社というのは存在するし、実際に自分も表参道を歩いているときに、どういった趣旨のアンケートだったのか忘れたが、1回千円でアンケートを依頼されたことがある。
おもしろそうなので承諾すると、そのまま雑居ビルの一室に案内された。
しかし案内された室内の異様な雰囲気に抵抗を感じて、「やっぱやめます」と言って雑居ビルを後にしたw
雑居ビルの一室には、ざっと見て20〜30人の人が居ただろうか…?
そして、テスト会場のように整列された長い机に向かって、用意された用紙に黙々と何かを書き込んでいた。
0067トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/18(日) 21:26:14.65ID:gwqG+BUa
雑居ビルを後にしながら考えたのは、状況から推察して「あのアンケートを承諾するのは街を行きかう人の0,1%くらいだろうな…?」ということだった。
すなわち、贔屓目に見ても、街を行きかう人の1000人に一人がアンケートに答えていれば好成績な調査、ということである。
もしもその後、そのアンケート調査の数値に政治的な改ざんが行なわれていないとしても、そんな調査には何の意味もないことは明白である。
つまり、安部政権の支持率もこれと同じように、すべての「民意を反映したものではない」ということなのである。

もしも仮に、安部政権への20代や10代の支持率が高かろうがべつにいいじゃないかw
そんなことは、きみの人生にも、そしてこの自分の人生にも、なんの関係もない。
安部政権が今後、アメリカと合同で北朝鮮と戦争を行なう予定なのなら、すればいいと思う。
そんなことはこの自分の本質的な意識へは何も影響を及ぼすことが出来ない。

たとえばもしも仮に、今後日本に、東日本大震災を上回る天変地異が起こり、この自分の人生に影響を与えたとしても、いったいそれがどうしたというのだろうか…?
天変地異が起こったことを安部政権のせいにして悲観したり憤るのだろうか…?
天変地異に比べれば、安部政権の茶番劇など、子どもが“ダダをこねている”ようなものである。
まぁ、赤ん坊同然の精神年齢の安部が日本国の政治の中核を担っているだからジョークもいいところなのだが、それはいままでも同じである。
0068トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/18(日) 21:27:11.97ID:gwqG+BUa
ある意味、戦国時代の武将たちの方が筋が通っていただろう。
彼は立ち振る舞いでヘマをして戦になれば、まさに自らの命を懸けて、自らの「志」を貫くのだからな。
現代の政治家が「汗をかいて頑張る」というよなことを口にすることがあるが、それを聞く度に自分は“口先三寸”の人間なのだと呆れ返るw
たとえば、選挙のときだけパフォーマンスとして選挙区を自転車で“ドサ回り”したり、興奮して人々に媚を売っているような候補者を見ると、自分は同じ人間として候補者を哀れに感じる。
そんなダサイ姿を世間に晒してまでまでも、税金の“おこぼれ”がなくては生きていけないような知的障害なのであれば、それはそれでいいのではないか? と自分は考えてしまう…。
ある意味、インチキ政治家などよりも、社会的に知的障害とレッテルを貼られている人の方が、よほど人間として高貴に生きていると自分は思うのだ…。
0069トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/18(日) 21:32:07.61ID:gwqG+BUa
たしかにエセ ジャーナリストもいるが、スポンサーへの媚や会社の方針、そして政治的圧力などによって、
テレビや新聞、雑誌などのメディアを通じて「本当に伝えたいことを伝えられない」ジャーナリストも存在しているので、
一概にジャーナリストをひと括りにして非難はできないところがある。

まぁともかく、“まとも”な人間でいたいならば『朝まで生テレビ』などという茶番番組は見ないことだw
どうしても見たいのであれば、番組が終了する十分前にテレビのスイッチを切ることであろう。
要するに、「やっぱり朝まで生テレビに登場するヤツらはらは、自分の言いたいことをガーガー言っているだけなんだ」と、こちらから“見切る”のである…w
0070トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/02/19(月) 23:56:27.96ID:kYLbplnt
>>65





誤解のないようにいえば、きみのような情熱が世界を変えて行くんだぞ。
きみの経験、そして理解を必要としている人がいることを忘れるなよ。
 ↓
『快復者は強力な支援者となる ― 福祉事業所との協力 』
https://ameblo.jp/sting-n/entry-12353479993.html

『時代錯誤のわが国の精神保健システム ― 国会議員との勉強会』
https://ameblo.jp/sting-n/entry-12353209495.html

平凡な人々と比較すればきみは異端のレッテルを貼られてしまうかもしれない。
しかしこの歪みきった現代社会を見渡せば、異端の中にこそ、真実が埋もれているのである…
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:40:32.80ID:vqStG3mM
>>70
情熱を伝えたいが胡散臭扱いするされるのがオチだ
それに断薬は成功しても離脱や後遺症はまだ残っているので辛いっちゃー辛い
やめてスッキリ!という状態までには至ってないのが残念だ

離脱や後遺症も必ず克服してみせる
今はもっぱら自分のことで精一杯
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:02:16.41ID:rPvVpXac
>>72
精神科の病気は確かに存在するかもしれないが、薬売りのような医者に引っかかれば一生を棒に振る
薬売りじゃない精神科医はほぼ皆無だと思われるが

君子危うきに近寄らず
って事だな
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:15:06.41ID:rPvVpXac
続き

マルチビタミンで体調が良くなったら薬売りや薬屋の商売は上がったりになるわけで
単価の安い誰にでも簡単に作れるもので病気が治ったら製薬会社は存続できない
なので当然サプリの地位は上がらない
いつまでたっても眉唾物扱い
一時漢方薬の保険適用外しも画策されてたよな
漢方薬も民間療法扱い

WHOの勧告なんて報道もされない
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:01:55.61ID:wLVj8qk4
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:58:19.53ID:XREwoqGr
怒りが止まりません
一度スイッチが入ると数時間止まりません
父親がそんな感じで数時間念入りにトンカチで物を叩き壊したりしていて軽蔑してたのに自分もそんな感じです
嫁からは怒ると決めて怒ってる様に思う、そのスイッチが入ったら止まらなくなる、気づいて欲しいと泣かれます
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:54:29.08ID:mfM+L4BN
>>77
ストレスが溜まってると思われる
自分も怒りのコントロールが出来ないことがある
疲れているんだと自分に言い聞かせている
病気のせいにせず、時間を見つけてストレス解消したり休息したり、美味しいもの食べて栄養つけてたっぷり寝るしかない
0079トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/03/01(木) 05:32:14.56ID:S2iAlGvj
>>77
トンカチで念入りに物を叩き壊してまわるとか…、ある意味、恐れを抱く以前に唖然としてしまうよな…。
目の前で起きている現象は、果たして本当に現実なのだろうか…? 本当は夢なのではないか…? と…。

まぁそれはともかく、そうしたオヤジの怒り方の触れ幅が、無意識的にきみに伝播している可能性があるよな。
つまり、当時、君の潜在意識下へ「“怒る”とは、ああいうもんなんだ…」とインプットされた可能性がある、ということである。
これは親の話す言語を、無意識的に潜在意識下へインプットしていく子どもの本能的な能力と同じようなものである。
東北弁を話す親の下で育てば、子どもは東北弁を無意識的に習得していき、関西弁を話す親の下で育てば、子どもは関西弁を無意識的に習得していく。
これと同じように、場合によっては、親の感情表現も子どもの潜在意識へとインプットされる傾向があるのである。
そうした親から子への感情表現の伝播を、精神医学では「精神疾患は遺伝がどーのこーの〜」ともっともらしいことを言って、人々を煙にまくのである。

なので、親から伝播したあまりありがたくない感情表現は、まるで方言を標準語へ直すような感覚で取り組むといいだろう。
または、外国語を習得するような感覚、といってもいいかもしれない。

要するに、いままでの「怒り方」を、新しい「怒り方」に塗り替えるのである。
これは「怒る」から→「叱る」への転換ともいえるかもしれない。

誤解のないようにいえば、べつに怒ることが悪いわけではないし、理不尽なことがあれば怒って当然だろう。
要するに肝心なのは「怒り方」なんだよな。
0080トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/03/01(木) 05:33:35.21ID:S2iAlGvj
もうひとつは、身体の機能的な側面から怒りの触れ幅に歯止めがかからなく場合があることである。
これは「分子整合栄養医学」や「分子整合精神医学」的な観点になる。

簡単にいえば、脳を始め心身の機能は、「興奮系」の神経伝達物質と「抑制系」の神経伝達物質の微妙なバランスで成り立っている。
これはべつに、興奮系と抑制系の、どちらが良くてどちらが悪いという話ではなく、身体機能にとってはどちらも必要なのであり、単純にバランスの問題なのである。
自動車で例えれば「アクセル」と「ブレーキ」の関係である。

興奮系の神経伝達物質にしろ抑制系の神経伝達物質にしろ、それらの神経伝達物質が体内で合成される元をたどれば、結局は日常的に口にしている食物になる。

そしてもしも、抑制系の神経伝達物質の元となる食物の摂取が不足していて、なおかつ興奮系の神経伝達物質を合成する食物ばかり摂取していたとする。
すると脳は興奮しやすくなり、なおかつ脳の興奮にブレーキがかかりにくくなる現象が発生しやすくなる。
これがきみの言うところの、怒りに歯止めが利きにくい状態ということになる。

そうした身体の機能的な特徴は、日頃摂取している食物の関係だけでなく、酒が強い・弱いといったような、先天的な身体構造が関係している場合もある。
要するに、体内で抑制系の神経伝達物質を合成する機能が遺伝的に弱い場合もある、ということである。
つまり、きみのオヤジもきみも、もしかすると遺伝的に抑制系の神経伝達物質を合成する身体的な機能が弱いかもしれない、ということである。
もちろんそうした機能が弱いからダメで、強いからイイということではない。
酒に強い人と弱い人がいて、どちらが良くてどちらが悪い、という問題ではないのと同じように、自分の身体的な特徴を把握することが肝心なのである。

もちろん、きみやきみのオヤジが遺伝的に抑制系の神経伝達物質を合成する身体的な機能が弱い、といっているのではない。
前述したように、単純に食物の嗜好によって、抑制系と興奮系の神経伝達物質に偏りが生じているだけの可能性も高いのである。
もしも仮に抑制系の神経伝達物質を合成する身体的な機能が弱いとしても、悲観することはなく、ただ単に抑制系の神経伝達物質の元となる食品を意識して摂取するようにすればいいだけである。
0081トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/03/01(木) 05:39:49.09ID:S2iAlGvj
「分子整合栄養医学」や「分子整合精神医学」の理論は話すと長くなるし、面倒なので以下の著書を参考にしてもらいたいと思うw
 ↓
『心の病は食事で治す (PHP新書)』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4569640737/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&;psc=1

上の本は新書版なのでページ数も少なく、なかなかよくまとめられているのでお勧めである。
肝心なことは、あまり神経質にならずに、アミノ酸やビタミン・ミネラルなどの栄養素と精神状態の関連性を認識できればそれでよいと思う。

たとえばこの本の112ページには、以下のような一文がある…

トリプトファン(アミノ酸の一種)は脳内のセロトニンレベルを高め、気落ちした心を上向かせる。この効果はたくさん報告されている。
また、脳内のセロトニンレベルが低いと、ノルアドレナリンの放出に歯止めがかからなくなり、自殺衝動や暴力を発生させやすいことも判明している。
トリプトファンを多く含む食物は、前述したチロシンを多く含む食品に加えて、大豆(豆腐)、ノリ、ゴマ、マグロ、チーズなどもある。

…抜粋終り。

暴力とまではいかなくても、怒りに歯止めがかかりにくいというきみの状態を考えれば、「分子整合栄養医学」や「分子整合精神医学」の理論は応用が利くと思うだろう。
なので、>>78くんの「美味しいもの食べて栄養つけて〜」というアドバイスは、あながち根も葉もないことを言っているわけではないのである…。
0082トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/03/01(木) 06:40:21.73ID:S2iAlGvj
>>73-74
精神医学が定義する病気は存在しないが、そうした状態は存在する。
しかしそうした状態を精神医学が掲げる病名の枠の中に入れた時点で意識の迷妄が始まるのである。

>君子危うきに近寄らずって事だな

まさにその通りだ。


製薬会社がビタミンやミネラル、アミノ酸などに力を入れないのは、パテント(特許)が関係している。
ビタミンやミネラル、アミノ酸などの天然に存在している物質は特許を取得できない。
つまり製薬会社にしてみれば、特許を取得できないものは利益の独占ができない、ということである。
それゆえ製薬会社は、天然に存在する物質と“似たようなもの”を、石油などから化学合成し、向精神薬などの物質を作り出して富の独占を図るのである。
向精神薬はある意味、天然に存在する脳内神経伝達物質と“似たようなもの”を、石油から化学合成したものなのである。
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:37:07.70ID:ziZvPxCG
以前、躁うつスレに入り浸ってた
そこでうざいコロンの長い書き込みをちょくちょく目にするようになった
最初は荒らしだと思っていた

私は君の地道な啓蒙活動で救われた一人だよ
あのまま一生躁うつの治療受けてたらと思うと恐ろしい
できればもう数年早くお目にかかりたかったよ

しかし、これが縁というものなんだろうな
この縁のお陰で泥沼から脱出できた
残りの人生は悔いのないよう、やりたいことをやる
色んなことを諦めてたから、儲けもののような余生だな
0085トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/03/06(火) 07:24:43.00ID:cHhM9RFH
>>83
うれしいことを言ってくれるな…
いろいろな言葉が溢れてきて言葉をつかみ取れない…

しかし、泥沼から脱出できたこともよかったが、人生そのものに対して吹っ切れたことが何よりの収穫だよな。
いわゆる健常者と呼ばれる人たちの多くでさえ、人々の潜在意識に蔓延る社会的な価値観の枠の中で、本人も気づかぬままに窮屈な人生を送っている。
そうした人々が、自らの意識を拘束している価値観の枠から抜け出すためには、何らかの社会的な切っ掛けや、内面から湧き起こる言い知れぬ自覚などが必要にな。
しかし多くの人々は、自覚のないままその潜在意識に蔓延る社会的な価値観の枠に囚われたまま生涯を終えていく。
その意味でいえば、きみが精神医療と関わった時間は決して無駄ではなく、人々の意識を無意識的に拘束している社会的な価値観から自らを解放する切っ掛け与えてくれた貴重な経験のひとつ、といえるだろう。

きみとこの自分との出会いは、たしかに何かの縁なんだろうな。
自分の書込みから何かを感じ取り、それを突き詰めて気づきに至ったのは、きみ自身が持つ人間的なセンスのおかげなのだと思う。
それはきっと、きみにもこの自分にも、その胸の奥には“似たような何か”が存在しているからなのだろう。
その“似たような何か”とは、思考や考えを超越した“存在としての本質的な自己”といえるのかもしれない…。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:41:56.57ID:4W18U/Kp
雑な質問ですが他人の痛みがわからない病気ってありますか?
うちの夫が面白がってテニスをフルスイングしたボールをぶつけてきたりします
やめてと言っても止まらないし、紫色に腫れ上がった足を見せても憮然として
そんなつもりなかった悪気はなかったと怒り返してきます
同じ事をしなければ分からないように見えますがそんな事大人であるんでしょうか?
何故他人が痛がって、しかも普通に歩けない程腫れ上がっているのを見せても、
謝るどころかそんなつもりなかったと返すのか意味がわからないんです
アスペルガーとかの本を読むと似ているような気がしたり、誰にでもある事なのかなと思ったりです
普段殴られたりはしていませんがニタニタとボールをぶつけてきた事、静止を無視して何球も打ってきたこと、それが顔の横をかすめ恐ろしかった事を思い出すと正直離婚もよぎります
なにかの病気かと思うのは大袈裟でしょうか
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:47:16.85ID:4W18U/Kp
あと私はカナヅチで一切泳げないのですが、海に行った時に浮き輪で沖に連れていかれ、
面白がって浮き輪を取られたことがあります
その時本当に死ぬかと思ったし、怖くて泣いて震えましたが、
私が溺れたら夫では助けられないと思うんです
その時もニタニタ笑っていて一切謝りませんでしたし、この話も持ち出すと怒ってきます
あれから二度と海には行っていません
こういう恐ろしい事がたまにあって、どこか頭がおかしいのかなと思うんです
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:54:50.42ID:4W18U/Kp
いっぱいあるのですがこれを最後にします。
私が吐血と下血を同時に起こした時大笑いしていたり、
私が倒れて夜中に入院した時に、「おまえだけスヤスヤ寝やがって」とキツイ目で詰られたりしました
歩くのもやっとの私に、そのみっともない格好(パジャマ)はどうにかならないのかと睨まれたりします
ごめんなさいととっさに謝ってしまいましたが突然倒れたので自分では服など用意出来ず、
するとしたら夫の仕事だったのでは思うのです
迷惑をかけたのは悪いと思いますが、うちの夫は何か変じゃないでしょうか?
普段はニコニコと笑う優しい人ですが、いくら説明してもこれが酷い事、辛い事であると伝わらないので怖いです
どう言えば伝わるのかも分からないです
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:54:18.27ID:XiEU0mM4
>>88
それは病気ではなくビョーキでしょう
典型的なDVで薬でも行動療法でも治りません

殺されないうちに別れるのが正解
ハネムーン期と言って、優しい時期が繰り返されますが猟奇的な時期も必ずやってきます
エンドレスです

そこから逃げるか、逃げないであなたが病むか殺されるかしかありません
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:16:46.38ID:SKX/74dz
DVではないと思うんです
うまく説明出来ませんが、誰に対しても非常に穏やかな人ですし声を荒げたり脅したり一切しません。
優しかったりキツかったりが繰り返されるという事でもありません。

ただ他人が、妻が今弱っているんだという事が何故か分からない様で、
それに気付けなかった事を責められるのが非常に嫌だという感じに見えます

こちらとしても何故これが分からないんだろうと怖くなっているので、
嫌な責め方をしている所もあるかもしれません。
なんというか、心配するタイミングが変だという感じです
40度の熱を出していても放置されますが、少し咳をしているだけで、さすってくれたりお水を入れてくれたりするんです。
自分にとって想像のつく苦しさに関しては同情出来る様ですが、
夫の中でもうどうしようもないと結論が出た事に関しては何もしないし同情もしないというルールがあるようにも思えます
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:45:23.84ID:XiEU0mM4
>>90
そんなルールを持ってること自体ハラスメントだよ
殺されるから
別れた方が身のためだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています