休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 55ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:44:33.11ID:fDAuO9sc
スレ題名の通り、こちらは、メンヘラ(精神疾患)で休職・退社・解雇(失業)などで
傷病手当金/失業手当金で暮らしている香具師のスレです。
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:57:40.68ID:hXmEZwEi
デマに惑わされないように

417 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2018/02/15(木) 11:00:32.06 ID:cXKahoh2
自己都合でも離職票出す時に薬の説明見せたら制限なしに300日いけるみたいですよー

就職困難者の認定は所定の障害者手帳保持者か
所定の条件を満たした「主治医の意見書」が必要だ
世の中甘くない
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:57:47.30ID:L1h+wToP
>>335
働こうと思えば働けるけど、労働意欲は全くない。

>>336
まあ数年通っているから、そんな気もしていたが。上手くいきそうだ。
ただ障害年金の書類は書いて貰えなかった。今思えば貰わない方が良かったから、いいのだけど。

>>338
あまり傷病手当金と失業保険貰う目的だと疑ってなさそうなところが安心する。傷付かないで済む。

>>340
次は就業困難者を目指す。300日休むか、就職して一括で貰うか悩んでるが。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:03:16.09ID:38kpHBhH
就職困難者の認定には所定の条件を満たす必要がある。

以下、法令より抜粋

障害者雇用促進法施行規則第1条の4
法第二条第六号 の厚生労働省令で定める精神障害がある者(以下「精神障害者」という。)は、
次に掲げる者であつて、症状が安定し、就労が可能な状態にあるものとする。

一  精神保健福祉法第四十五条第二項 の規定により精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者
二  統合失調症、そううつ病(そう病及びうつ病を含む。)又はてんかんにかかっている者(前号に掲げる者に該当する者を除く。)

簡単に要約すると下記のようになる。

会社を退職する際に精神障害者保健福祉手帳を持っているか、
(或いは手続きが済んでいるか)、
精神障害者保健福祉手帳をもっていなくても、
統合失調症・双極性障害(そううつ)・てんかんといった疾病で、
医師の意見書が入手できる場合、ハローワークの窓口で申告することで
就職困難者として認められる。

うつ病の場合

1.病院に通院している
2.うつ病が原因で退職している
3.所定の障害者手帳
  (無い場合は所定の条件を満たした「主治医の意見書」が必要)
4.週20時間以上働ける状態である(医師の病状証明書が必要)
この4つが条件。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:48:14.54ID:zzLqY/80
年金と保険税金で5万持っていかれる
なに考えてるんだこの国は
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:52:07.71ID:1l4eHJWz
>>346
退職してれば年金は全額免除
健康保険も減免で2000〜3000円

健康保険は自治体によって条件が違う
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:59:42.05ID:tmPCAoY+
健康保険はうちは翌年からだな
退職の時は前年度収入の計算で月二万ほど取られてた
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:53:00.47ID:rt6O1oVC
>>348
ほとんどの自治体の健康保険算定で退職時は
前年と翌年の所得を7割引にしてくれるんだけどね
ただし、雇用保険受給資格証の離職コードで判定
する自治体と単に離職だけで適用する自治体の
2種類に大別される。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:23:16.32ID:tmPCAoY+
傷病手当てで退職なのに考慮全然されなかったな
年間で数万安くなっただけ
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:33:08.49ID:ZyH9hfP7
>>347
年金は払った方が良いぞ。
国年なんてただでさえ大した額もらえない。
免除なんかしたら、滅茶滅茶減額だぞ。
まじナマポの方がマシなレベルまで落ちる。

よく年金は貰えるかわからないとか言ってるやつもいるが、積み立て金は100兆レベルだし、年金は半額が国庫負担(税金投入)だ。
つまり保険料の倍は貰える。とりあえずあと50年は大丈夫だ。

国年基金とかも入った方が良いぞ。

無論、今日生きる金が無いと無意味だが。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:42:16.54ID:Ibn/PmmP
>>351
アホだな 全額免除でも5割は支給保証されるし
払いたかった後から出も納付できる
その分貯めるなり外貨立終身保険でも入った方がトク
年金なんて将来70、75歳給付になるからな
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:38:52.46ID:ZyH9hfP7
>>352
まず65支給開始はしばらく堅持される。雇用が無いからな。選択制で70、75から貰うともっと増額しますよってだけの話。

後払いは2年間のみ。
それ以降は時効

そもそも国年は1階部分、2階は厚年だから、
国年自体満額払っても貰える額は安いんだよ。それが1/3?、もうゼロに近い。
それを国庫負担で2倍にしたってたかが知れてる。

基本的に年金の1/2の国庫負担は消費税で賄われる。無収入も取られてるって事だ。

さらにナマポなんて貧困ビジネスの餌食になるだけ。
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:44:47.10ID:ZyH9hfP7
>>352
さらに民間年金は国庫からの負担金がない。
結局民間会社だから利潤の追求が優先。
潰れる可能性もゼロでは無い。

民間保険が本当に困った時には使えないのは周知の事実。

年収2000万以上の人間が入れば良い。
勿論公的年金は払った上でだ。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:45:33.50ID:rwirCSIl
>>349
うちの地域は資格者証ないと減免できないから保険料の高さにあえいでるわ
離職票だけで申請させてくれよー
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:35:33.25ID:1vQjlssC
健康保険はうちの自治体は退職関係だと倒産のみが減免対象。
それ以外は分割のみ。
同じ値段払うし分割は申請せずに月4万払ってるよ。
だから年金はしばらく免除申請中。
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:56:59.76ID:h6G07iTN
年金あてにしている人が未だにいるなんて
一生働きづめと政府も言ってるのに
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:09:05.97ID:KOkBEYvM
>>354
後払いは10年だ浦島太郎

お前の知ったか押し付けにはうんざり消えろ知恵遅れ
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:19:19.21ID:xtLrvJFE
おまえら、みんな政府や役人にまんまと騙されてるなあ。呆れる。

年金積立金を取崩したくない、消費増税したい役人のプロパガンダに騙されてる。
年金試算なんて全て役人が都合のいいように出してるものだぞ。
もしくは民間年金会社の試算だ。

あともうすぐ年金もマイナンバー連携して税方式になるから、収入がなくても資産や貯金があれば国税が差し押さえにくるよ。徐々にね。
年金機構がウイルス情報漏れやらかしてマイナンバーと基礎年金番号の統合が1年先延ばしになったが。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:01:45.69ID:67cnH0O+
長文失礼します

傷病手当金について質問、てかやっちまったかも

2017年の1月、上司からの度重なる叱責によって精神を壊す。心療内科に相談に行ったところ、病院からは適応障害と言われカウンセリングを受ける
(当時は睡眠薬や安定剤を貰う)

2017年2月、ついに会社を休職する。心療内科に言って相談&お薬を処方して貰う。ただ睡眠薬に関しては殆ど使用しておらず、
安定剤も殆ど使わなかった為、病院で処方されていたにも関わらず薬局には行かなかった
医師から休職の必要ありと診断され会社を休職することに
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:02:22.56ID:67cnH0O+
2017年3月〜7月
休職中。外に出るのも億劫になってしまい、自宅で引きこもり生活を始める。
会社の近くにいくと休職の原因となる上司の顔を思い出してしまったことと、本音をいうとお金もなかったため、病院にも行かなかった

2017年8月
会社からそろそろ休職期限ですよ!とのお達しが来てしまい、半年ぶりに心療内科の先生に復職の相談をして復職する、
人事部から傷病手当の書類をもらい、申請書を書く

で傷病手当の申し込みをした健康保険組合から次のようなお手紙A4、4枚!もの書類を頂く=ω=

1、休職中何をしていましたか?
2,、心療内科の先生からはどのようなアドバイスを受けましたか?
3、傷病手当金は病気に対する治療を行い、専念した上で初めて給付対象となります。
あなたは心療内科で頂いたお薬を使用していませんよね?あと3-7月は何故病院にいかなかったんですか?
実家に帰ってたんですか?実家に帰ってたのであれば実家近くの病院の通院履歴を出してください
4復職に対するあなたの考えを教えて下さい
5現在の症状を細かく教えて下さい。

3番目が特に太字で書いてあって、要はちゃんと治療しないで傷病手当金だけ貰う気じゃねーのこいつ。
って思われてるみたい ← 実際のところ、1月2月はカウンセリングさんと1時間近くお話をして楽にはなったんだけど、
傷病手当金の存在も知らず、お金もなかったから3月以降は殆どいってない、というのが本音。

復職したのも休職期限だったから、というのが本当のところ。

最悪もらえないことも覚悟してるんだけど、自分と同じような状況になっちゃった人っている?

長文すみません。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:08:31.61ID:eqsAQmNf
本当にお金がないと、そういう目に合わないよう念入りに調べるからなぁ
少なくとも自分は毎月生活費が必要だから通院し、薬も処方してもらってた
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:09:09.10ID:67cnH0O+
>>5
これ見たら申請しても支給、不支給の場合があるのか、、=ω= 今回の書き方次第では、だけどこれまずいのかもな 診療してない→治療のやる気がない、と思われてるのかも
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:17:40.77ID:eqsAQmNf
うちの主治医は一月に一回は通院してもらわないと
傷病手当ての申請書は書けないって言ってた
申請書に通院回数を書く欄があって、そこが0回だと駄目なんだってさ
うちの場合だけど
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:36:09.40ID:67cnH0O+
このスレ全部ROMってきた
心療内科の先生からはササッと傷病手当金申請書を書いてもらったし、この3-7月のことに関しても不問?にして貰った節はあるんだけど、一応月曜日に相談にいってみよう、と。行ったあとで保険組合からきた書類を書いて送付出来ればいいかな、と。
恐らく書いた内容に応じて心療内科に齟齬がないか電話がいく可能性もあるから、ちゃんと説明した方が良さそうだわ、うん。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:38:30.44ID:67cnH0O+
>>368
情報ありがとう
例えば処方箋の中に毎日飲まないといけない薬があって、それがないにも関わらず診察してない、なんてことになっちゃうと治療の意思なし!と思われて給付金がでないのかもしれない、、睡眠薬や安定剤だからないとは思うんだけどね。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:06.38ID:eqsAQmNf
数ヶ月単位で貰ってる人もいるみたいだし
貰えるといいね
ってか今働いてるのが偉すぎる
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:34.99ID:67cnH0O+
連続書き込み&長文すみません。

治療費のことはおいといて、
このスレ、二週間でこれ位のスレ消化をしているということはみんな悩んでるんだな、苦しんでいるんだな、悩んでるのは自分だけじゃないんだな、と少し心が軽くなったよ。

今思えば早い段階で傷病手当金申請書を書ければよかったかな、とか思ってる、いや、貰えると貰えないとでは雲泥の差だし、半年で貯金をほぼ吸い込んでしまったから、貰えないときついんだけどね、、。

またここに相談しに来るかもです。また同じような症状でもらえる人、もらえない人のお話、人事で関わってる人の話なんかが聞ければ、と思います=ω=
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:48:45.89ID:mepFsB3o
>>372
グタグタと愚痴を垂れてないで金が欲しけりゃ社会保険労務士の代理人請求しろ

以上 終了
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:51:17.99ID:67cnH0O+
>>371
休職期間ギリギリになって転職活動したけど、受かった会社が正社員登用を前提とした契約社員と、社員数十人の田舎にある町工場位で、今の会社に迷惑だと思われてるだろうけど居座っちゃってるところです=ω=
来月には給与改定だけど休職してたし去年も評価悪で減給だったから、期待はしてなくて隠れて転職活動は続けてます=ω=
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:16:26.50ID:s1r1KJxH
>>375
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
会社で叱責されるのもうなずけるわ
半年ROMってろ
0378優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:35:36.74ID:7VDo0sfk
>>343
住民税の特別徴収で休職歴バレる
11月退職からの300日もらうもしくは1年の職業訓練受けてからのクローズでいいよ
2年前の源泉徴収票はちゃんと確定申告してるなら偽造しても問題ない(採用側も前職の年収確認の意味合いでしかない)
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 05:47:04.59ID:lE2Eycm9
傷病手当金→労災を狙ったんだが、労災がダメだった。

審査請求はするものの、貯金もだんだん減ってきたので、
主治医に相談した上で春ごろから職探しを始めるつもり。

とは言え、すぐにフルタイムで働くのも辛いので、
就職困難者も申請する予定。

なんとか失業保険が300日もらえるようになり、
その間に緩い仕事見つかると良いなぁ。
給料にはこだわらないので。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:38:22.81ID:JjO037tJ
傷病手当もらってて引っ越しして大丈夫ですか?
理由として家賃が高い、今の職場は復帰無理、再就職してもパートかアルバイトレベル
傷病手当はまだ1年くらい貰えますが・・
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:03:29.01ID:WVe/ynwl
>>381
私引越たよ!
通勤しやすい為に家賃高いとこ住んでたから家に閉じこもってるだけだとどこ住んでも構わないから。
病院は同じとこ通いたかったから駅5つくらいの距離(市は変わった)

健康保険番号が変わらないから大丈夫だと思うけど
一応念のため付箋でも貼って(ここからここへ引っ越しました)って貼っておいてもいいかも
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:19:17.40ID:Qhi4tA09
初回の書類を提出して二週間。受給の可否の連絡なし。正直返事が遅すぎる…まったく、お役所感覚というかなんというか…普段健康保険料払ってる客に対しては迅速に対応してくれよ…
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:19:29.21ID:ZWebQOzk
固定費は全部見直せ。
ケータイ、民間保険、インターネット、ネット動画 etc
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:02:03.82ID:dpyHN4JW
傷病手当金もらいながら協会けんぽの任意継続なんだが、まだ医療費のお知らせが届かない。みんな届いた?
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:18:58.52ID:CqvyrjXb
私もまだ届いてません
でも引っ越ししたばかりだからそれもあるかも
確定申告あるから早めに欲しいですね
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:28:59.73ID:9n4/ZUSb
暇だから資格何かとりたい。
記述式はたぶん無理だから選択式で
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:35:40.29ID:jL+wu4jY
自分の生活費はこんな感じだな。

家賃 33000円
水道代 なし
ガス代 なし
携帯使用代:1500円
電気代 5000円
散髪 1900円
交通費 20000円
病院代 15000円
ネット(とくとくBB) :4700円
ニコニコプレミアム:540円

食費 40000円
日用品 10000円

amazonプライム:年3900円

ここから削るか。
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:44.49ID:0dr+LcSX
病院代高いけど、自立支援医療制度とか使ってないの?
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:25:03.21ID:7h27gT3S

自立支援使ってたら1割な上に何故か数百円毎月戻ってくる
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:53:55.12ID:r8LOGcmV
病院代15000円って、精神の病気じゃないだろ
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:24:03.96ID:jL+wu4jY
ああ、自立支援は受けてる。
ただ薬代とか、他の病気の治療とかでそのくらいいっちゃう。

健康なひとが羨ましい。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:55:40.02ID:QN6HACzu
>>390
家計診断

合計131,965円か 使いすぎ

散髪 1900円 → 1000円カットでー900円

食費 40000円 → 自炊して3万円でー1万円
日用品 10000円  → 5000円に節約でー5000円
日用品代の支払いもLINE Pay カード 2% CBでー100円

交通費はLINE Pay カードから
モバイルsuicaに2%チャージでー400円

病院代の支払いもLINE Pay カード 2% CBでー300円
食費の支払いも LINE Pay カード 2% CBでー600円

合計131,965円から114,665円でー17,300円
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:08:10.05ID:vUghFVLd
ニコニコ動画とAmazonプライムがどう考えてもいらんやろ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:24:48.18ID:GqkOqcQH
>>390
もっと底辺の暮らししないと。

ニコニコとかアマプライムとかネットとか通話とかどうにかならないか?
どれも食べられないものばかりだ。

ネットやスマホはwimaxを持ち歩いて家でも使うとか。住んでる場所によるけどな。
コンビニの隣に住んで漏れてくる無料WIFIで済ますとか。

缶ジュースや缶コーヒーは買ってないよな?あれは砂糖が大量に入ってて体にも悪い。350mlのサーモスの水筒(2000円しない)に麦茶の水出しパックいれといて、出先のコンビニやトイレでお湯や水を入れて補給する。1日10円くらいだ。
水分は1日2lを目処に少量づつとる。

使い捨てカイロは。白金カイロやワークマンの防寒グッズで温める。

床屋は1000円にセルフカット入れると2ヶ月に1回で月500円。

まあ色々出来るぞ。
要はそれは食べられるものかどうかで判断すれば死ぬ事は無い。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:35:55.67ID:eFOuuCuO
そーいうどうでもいい話mixiでやってくれる?
聞き流すにも限度があるし
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:44:27.49ID:GqkOqcQH
趣味よりもとりあえず健康だな
新たな病気になるのが一番金が掛かる。

例えば交通費を一駅歩くとか。
外食はカロリー多すぎだから自炊するとか。

安く節約しつつ健康にいいことをすればQOSが改善される。

それで浮いた金で趣味だな。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:03:16.70ID:l4d+SYU4
2ちゃんなんて雑談スレだからスレチでも気にならない
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:11:29.80ID:GqkOqcQH
>>403
QOLだったw生活の質だよ。QOSは帯域制限だ。ネットワークエンジニア用語

今このスレいる奴は何かしらの病気を持っている。暮らしが制限されている。社会の営みが出来ない。

その範囲内でQOLをあげていく。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:57:22.50ID:VjlRTwJT
>>398

これはひどいw
あまりにみじめで人としてマネしちゃいけない事例だと思う
人間に戻れない
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:02:21.48ID:MnFj0KHT
ドケチ板の人間なんだろね。
アマゾンプライムなんか月300円ケチったところで何が変わるんだか。
基準が全て食えるかどうかで判断してるあたりただのデブだと推察。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:03:31.63ID:qJnUKV2+
底辺の暮らしに慣れてしまうと、
向上心無くしてしまうからな、経験有るけど
人並みの生活への希望は捨てないで生活したい
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:25:30.64ID:PCt3UAPd
失業保険もらってるけど月一の認定日すら辛い。。手帳持ちに就労支援なんてハロワやる気ないし
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:51:28.53ID:GqkOqcQH
病気で仕事出来ない時点で社会人じゃ無いんだよ。
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:55:06.25ID:GqkOqcQH
>>408
太ってるわけねーだろw
体脂肪率18%BMI22だ
新たな病気のリスク作ってどうすんだ
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:51:10.75ID:DYr5duy/
抑うつの診断出て
明日から休職するものです

傷病手当金の申請は郵送で会社に送りましたか?
直接顔を合わせて申請するのはめちゃくちゃ気まずいです
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 03:08:29.48ID:DYr5duy/
ありがとうございます
休業の申し出も郵送+電話でしましたか?
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 06:57:52.21ID:hyO1gYhv
自立支援医療って自分から医者にやりたいんですけどって言えばいいの?
医者から勧めてくるって見たから、医者から言ってくれるの待ってるんだけど。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:49:37.97ID:kZOIa35F
>>417
保健所等で必要な用紙もらってきてから、
申請したいので書いてください、
と医師と薬局に提出する感じかな。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:45:22.98ID:ShxHp20r
働いてなくてお金が厳しい人が多いのくらい
医者も分かってるから、自分から言えばすぐ書いてくれるよ
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:10:10.25ID:m2IACPLl
>>417
やりたいなら自分で言って大丈夫。
自立支援は病院側にとってはその患者が長くリピーターになってくれるから、メリットあり。

診断書作成に1万円くらいかかるし色々手続きが面倒なので病院を変えにくい。

だから長く付き合える医者かどうか見極めてね。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:15:30.98ID:m2IACPLl
>>389
情報処理技術者試験の入門レベルのどれか。
マークシート式オンリーのやつ

IT業界以外でもPC作業するから履歴書映えする。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:54:56.73ID:CYL2ishj
質問させてください。

・2017/6初〜2017/11末まで休職(6ヶ月)
・2017/12から復職
・傷病手当金は半年間受給

同じ病状で再休職になりそうなのですが、
同じ病状の場合、傷病手当金の申請は不可という認識でよいでしょうか。

どなたかご存じの方、ご教示頂けると助かります。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:02:25.09ID:dJUzJe/R
>>424
最初の申請から1年半は申請できるから2018年いっぱいまでは申請できる
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:18:48.21ID:CYL2ishj
>>425
早々の回答ありがとう
申請の起算日がポイントなんですね
2017/6から通算で1年半ってことですね
助かりました
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:30:31.65ID:9OywqENx
暇だな、仮想通貨にでも手出そうかな
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:57:34.96ID:F0TRHINz
まだ伸びてないマイナーな仮想通貨なら
1万くらい捨てるつもりで買っといて100倍にかけるのもありかもな
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:22:07.01ID:m2IACPLl
病気なんだろ?療養に努めた方がいいと思うな。
精神病だったら冷静な判断出来ないし、
投機とか値動きに一喜一憂するのが精神衛生上良くない。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:13:07.58ID:/pQdYRzp
再就職先を探してるんだけど
体調が悪くて
いざ内定貰ったとしても
働ける気がしない…
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:35:54.67ID:dwuk/s/S
>>433
焦らず毎日図書館にでも会社と同じ時間に通ってリハビリ。
会社の最寄りまで通勤体験。
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:25:13.80ID:zbLGMe7T
働くのが嫌なら副業でいいじゃん
月五万程度ならどんな分野でも稼げるぞ 
知り合いの対人恐怖症のやつは会社で働けないから流木拾って来てヤフオクで売ってる
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:07:50.96ID:VOsdkLJz
俺は簡単な在宅ワークしてるわ
家で集中できないから大学のフリースペースとかで作業
月10万いかないくらいだけど生活リズム作るためには役立ってる
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:15:39.86ID:eP4VNToh
援〇で月10万くらいもらってる
何年も定期の2人で在職中から続いてるだけだけど
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:03:31.72ID:pLSSJn41
ぶっちゃけ大金が急に手に入ることになったら
かなりの割合でうつ病は改善に向かうと思う
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:50:23.43ID:qA9A9U1+
そしたら金持ち全員鬱にならないはずなんだけどな…
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:00:08.42ID:8yUYbaF1
むしろ、ヤンキーみたいな
低所得層のほうが幸せそうに見える罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況